ルール
登録
冒険結果
データ
掲示板
リンク

トップページ冒険結果一覧P-No.110

第18回(2006年01月14日)

P-No.110

パーティー名:美少女と狂獣(!?)

■お知らせ

クエストの選択
パーティー全員の提案が一致しました。
クエストをシュヴァルツヴァルトの森−闇に蠢くものに決定しました。

■メッセージ

シグ(E-No.90)
つまり、殺生は貴方にとって、なくてはならないもの、なのですね…はぁ(溜息)
………あら?ゾンビって命がないから殺生じゃあないですね(目ぱちくりして口元押さえ)
ゼノン=G(E-No.110)
毒を受けなかったのは少々意外だったな……フン、俺に宿る怨霊どもも少しは役に立つか。(ニヤリ)

■パーティーメンバー

シグ(E-No.90)

ゼノン=G(E-No.110)


■シュヴァルツヴァルトの森−闇に蠢くもの(2)

森の奥へと進んだ一行の前に、歪みを生じた空間が姿を現した。

空間の歪みからは万色の光が放たれており、強い精霊力が放出され続けている。

クリスティーナ
あれは……この世界と精霊界を繋ぐゲート……
偶然発生したゲートが、不安定ながらも維持し続けているなんて驚きだわ……

ゲートを凝視していたクリスティーナは、パーティーの方へと向き直った。

クリスティーナ
ゲートから放出されている精霊力が、死者達に偽りの魂を与えているのは間違いないわ。
精霊力の放出を止めるには、ゲートを閉じるしか方法がありません。
幸い今のゲートなら私一人でも閉ざすことができます。皆様は死者達の相手をお願いします。

クリスティーナはゲートに歩み寄り、空間の歪みに手を触れると、意識を集中し始めた。

パーティーは武器を構えて、襲い掛かる死者達を迎え撃った!

■戦闘開始!

味方クラスHP隊列
シグ
(E-No.90)
召喚士500後列
ゼノン=G
(E-No.110)
“狂斬士”500前列
クラスHP隊列
ゾンビ(A)
(NPC)
アンデッド500前列
ゾンビ(B)
(NPC)
アンデッド500前列
シグ
仕方ありませんよね…
ゼノン=G
せいぜい派手に血肉をブチ撒けろ……俺を楽しませるがいいッ!

1ターン

味方HP隊列
シグ500 / 500
12
ゼノン=G500 / 500
111
HP隊列
ゾンビ(A)500 / 500
111
ゾンビ(B)500 / 500
12
ゲートから赤い光がほとばしった
シグは混乱した
ゼノン=Gは混乱した
ゾンビ(A)は混乱した
ゾンビ(B)は混乱しなかった
ゼノン=Gは混乱している
ゼノン=Gの二刀流攻撃
ゼノン=Gに23のダメージ
ゼノン=Gに21のダメージ
シグは混乱している
シグの二刀流攻撃
ゼノン=Gに19のダメージ
ゼノン=Gに12のダメージ
ゾンビ(A)は混乱している
ゾンビ(A)の攻撃
ゼノン=Gに62のダメージ(直撃)
ゾンビ(B)の攻撃
シグに37のダメージ

2ターン

味方HP隊列
シグ463 / 500
112
ゼノン=G363 / 500
211
HP隊列
ゾンビ(A)500 / 500
1111
ゾンビ(B)500 / 500
121
シグは混乱から回復
シグの二刀流攻撃
ゾンビ(A)に30のダメージ
「あら素早いですね…」
ゾンビ(A)は攻撃をかわした
ゼノン=Gは混乱から回復
ゼノン=Gの精霊術が発動
「ククク……さあ、俺と共に暴れようか。血と肉を派手にブチ撒けさせてやる……」
ゼノンの肉体に、禍々しい影が重なる……もともと纏っていた妖気が、急激に膨れ上がる!
契約変異・“剣魔招来−暴”
ゼノン=Gの能力が強化された
ゾンビ(A)に72のダメージ(直撃)
ゾンビ(A)に33のダメージ
ゾンビ(A)は混乱から回復
ゾンビ(A)の攻撃
シグに31のダメージ
ゾンビ(B)の攻撃
ゼノン=Gに40のダメージ(直撃)

3ターン

味方HP隊列
シグ432 / 500
1112
ゼノン=G323 / 500
11
HP隊列
ゾンビ(A)365 / 500
2111
ゾンビ(B)500 / 500
221
ゲートから青い光がほとばしった
シグは毒に冒された
ゼノン=Gは毒に冒された
ゾンビ(A)は毒に冒された
ゾンビ(B)は毒に冒された
ゼノン=GのHPが5回復
ゼノン=Gは毒により25のダメージを受けた
ゼノン=Gの二刀流攻撃
ゾンビ(B)に49のダメージ
ゾンビ(B)に34のダメージ
シグは毒により25のダメージを受けた
シグの二刀流攻撃
ゾンビ(B)に19のダメージ
ゾンビ(B)に17のダメージ
ゾンビ(A)は毒により25のダメージを受けた
ゾンビ(A)の攻撃
ゼノン=Gに24のダメージ
ゾンビ(B)は毒により25のダメージを受けた
ゾンビ(B)の攻撃
シグに34のダメージ

4ターン

味方HP隊列
シグ373 / 500
2112
ゼノン=G279 / 500
12
HP隊列
ゾンビ(A)340 / 500
2121
ゾンビ(B)356 / 500
1221
ゼノン=Gは毒から回復
ゼノン=GのHPが5回復
ゼノン=Gの二刀流攻撃
「食らえェイ! ぐおおぉぉりゃああぁぁッッ!!」
クリティカルヒット!
ゾンビ(B)に92のダメージ(直撃)
ゾンビ(B)に44のダメージ(直撃)
ゾンビ(B)は毒から回復
ゾンビ(B)の攻撃
シグに18のダメージ
ゾンビ(A)は毒から回復
ゾンビ(A)の攻撃
ゼノン=Gに36のダメージ(直撃)
シグは毒から回復
シグの二刀流攻撃
ゾンビ(A)に22のダメージ
ゾンビ(A)に17のダメージ

5ターン

味方HP隊列
シグ355 / 500
2122
ゼノン=G248 / 500
112
HP隊列
ゾンビ(A)301 / 500
2221
ゾンビ(B)220 / 500
1321
ゲートから緑の光がほとばしった
シグは眠らなかった
ゼノン=Gは眠った
ゾンビ(A)は眠った
ゾンビ(B)は眠った
ゾンビ(A)は眠っている
ゼノン=GのHPが5回復
ゼノン=Gの能力が元に戻った
ゼノン=Gは眠っている
ゾンビ(B)は眠っている
シグの精霊術が発動
「囁きの面影の小精霊…疾く来て、私と戦いませ…百の敵に、千の腕もて…」
指先で描いた魔法陣から、白い輝きがあふれ出る!
召喚魔法―――”シルフ”
「油断するのは、失礼だと思われませんか?」
クリティカルヒット!
ゾンビ(A)に75のダメージ(直撃)
ゾンビ(A)は目を覚ましたが、転倒している
クリティカルヒット!
ゾンビ(B)に60のダメージ(直撃)
ゾンビ(B)は目を覚ましたが、転倒している

6ターン

味方HP隊列
シグ355 / 500
221
ゼノン=G253 / 500
212
HP隊列
ゾンビ(A)226 / 500
2321
ゾンビ(B)160 / 500
1421
シグの二刀流攻撃
ゾンビ(B)に37のダメージ(直撃)
ゾンビ(B)に32のダメージ(直撃)
ゾンビ(B)は体勢を立て直した
ゾンビ(B)の攻撃
クリティカルヒット!
ゼノン=Gに80のダメージ(直撃)
ゼノン=Gは目を覚ましたが、転倒している
ゾンビ(A)は体勢を立て直した
ゾンビ(A)の攻撃
シグに28のダメージ
ゼノン=Gは体勢を立て直した
ゼノン=Gの精霊術が発動
「俺の名は“虐殺”ジェネシス……お前達を血と肉片に変える男だ! グハハハッ!」
邪悪な波動が、ゼノンの肉体をより凶悪な気配へと書き換えて行く……
契約霊術・“脱魂彷徨”
ゼノン=Gは【水】の共有マナを精製した

7ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP隊列
シグ327 / 500
321
ゼノン=G173 / 500
12
HP隊列
ゾンビ(A)226 / 500
3321
ゾンビ(B)91 / 500
1521
ゲートから青い光がほとばしった
シグは毒に冒された
ゼノン=Gは毒に冒された
ゾンビ(A)は毒に冒された
ゾンビ(B)は毒に冒されなかった
ゼノン=Gは毒により25のダメージを受けた
ゼノン=Gの二刀流攻撃
「フン、少し寿命が延びたな……せいぜい有り難がるがいい、ククク。」
ゾンビ(A)は攻撃をかわした
ゾンビ(A)に5のダメージ(掠めた)
ゾンビ(A)は毒により25のダメージを受けた
ゾンビ(A)の攻撃
シグに10のダメージ(掠めた)
【猛毒付加】シグは毒に冒されなかった
ゾンビ(B)の攻撃
クリティカルヒット!
ゼノン=Gに74のダメージ(直撃)
シグは毒により25のダメージを受けた
シグの精霊術が発動
「緋と土色の小精霊よ…相応しい人の元へと飛びなさい…お願いだから(念押し)」
見上げると鈍く光る球が幾つかふわふわと浮いている…
召喚魔法―――“サラマンダー”
シグは【火】の共有マナを精製した

8ターン

全体への特殊効果
味方11
味方HP隊列
シグ292 / 500
211
ゼノン=G74 / 500
112
HP隊列
ゾンビ(A)196 / 500
3322
ゾンビ(B)91 / 500
2521
ゾンビ(B)の攻撃
シグに33のダメージ
【猛毒付加】シグは毒に冒された
ゾンビ(A)は毒から回復
ゾンビ(A)の攻撃
シグに28のダメージ
ゼノン=Gは毒から回復
ゼノン=Gは【火】の共有マナを使用した
ゼノン=Gの精霊術が発動
「グハハハッ! 砕き潰してくれるぞ……覚悟しろッ!」
左手の魔剣「鮮血の犠牲」から、不吉な気配が音もなくゼノンに染み渡っていく……
契約変異・“剣魔招来−滅”
ゼノン=Gの能力が強化された
ゾンビ(B)に76のダメージ(直撃)
ゾンビ(B)に36のダメージ
ゾンビ(B)を倒した……!?
「さぁ、血をブチ撒けろッ。俺の刃を……赤く彩れッッ!!」
連続攻撃!
ゾンビ(B)に59のダメージ(直撃)
【混乱付加】ゾンビ(B)は混乱した
ゾンビ(B)に13のダメージ(掠めた)
シグは毒により25のダメージを受けた
シグは【水】の共有マナを使用した
シグの精霊術が発動
「湖藍の水乙女の小精霊…悪しき傷を全て洗い流し清めたまえ…」
足元から、溢れる水のように青い光が湧き出す!
召喚魔法―――“ウンディーネ”
ゼノン=GのHPが58回復

9ターン

味方HP隊列
シグ206 / 500
12
ゼノン=G132 / 500
111
HP隊列
ゾンビ(A)196 / 500
3332
ゾンビ(B)-93 / 500
2531
ゲートから青い光がほとばしった
シグは毒に冒されなかった
ゼノン=Gは毒に冒された
ゾンビ(A)は毒に冒された
ゾンビ(B)は毒に冒された
ゼノン=GのHPが5回復
ゼノン=Gは毒により25のダメージを受けた
ゼノン=Gの二刀流攻撃
ゾンビ(B)に80のダメージ(直撃)
【混乱付加】ゾンビ(B)は既に混乱している
ゾンビ(B)に41のダメージ
シグは毒から回復
シグの二刀流攻撃
ゾンビ(B)に44のダメージ(直撃)
ゾンビ(B)に20のダメージ
ゾンビ(A)は毒により25のダメージを受けた
ゾンビ(A)の攻撃
ゼノン=Gに17のダメージ
【猛毒付加】ゼノン=Gは毒に冒されなかった
ゾンビ(B)は毒により25のダメージを受けた
ゾンビ(B)は混乱している
ゾンビ(B)の攻撃
シグに22のダメージ

10ターン

味方HP隊列
シグ184 / 500
112
ゼノン=G95 / 500
211
HP隊列
ゾンビ(A)171 / 500
4332
ゾンビ(B)-303 / 500乱毒
2541
シグの二刀流攻撃
ゾンビ(B)に13のダメージ(掠めた)
ゾンビ(B)に5のダメージ(掠めた)
ゼノン=Gは毒から回復
ゼノン=GのHPが5回復
ゼノン=Gの精霊術が発動
「俺の名は“虐殺”ジェネシス……お前達を血と肉片に変える男だ! グハハハッ!」
邪悪な波動が、ゼノンの肉体をより凶悪な気配へと書き換えて行く……
契約霊術・“脱魂彷徨”
ゼノン=Gは【水】【水】の共有マナを精製した
ゾンビ(A)は毒から回復
ゾンビ(A)の攻撃
「あら…残念ですけどソコは“身”が入っておりませんで(苦笑)」
シグは攻撃をかわした
ゾンビ(B)は混乱から回復
ゾンビ(B)は毒から回復
ゾンビ(B)の攻撃
ゼノン=Gに22のダメージ

11ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP隊列
シグ184 / 500
322
ゼノン=G78 / 500
22
HP隊列
ゾンビ(A)171 / 500
5352
ゾンビ(B)-321 / 500
4551
ゲートから緑の光がほとばしった
シグは眠らなかった
ゼノン=Gは眠らなかった
ゾンビ(A)は眠った
ゾンビ(B)は眠った
ゼノン=GのHPが5回復
ゼノン=Gの能力が元に戻った
ゼノン=Gの精霊術が発動
「グハハハッ! 砕き潰してくれるぞ……覚悟しろッ!」
左手の魔剣「鮮血の犠牲」から、不吉な気配が音もなくゼノンに染み渡っていく……
契約変異・“剣魔招来−滅”
ゼノン=Gの能力が強化された
「食らえェイ! ぐおおぉぉりゃああぁぁッッ!!」
クリティカルヒット!
ゾンビ(A)に115のダメージ(直撃)
ゾンビ(A)は目を覚ましたが、転倒している
ゾンビ(A)に33のダメージ
ゾンビ(A)は体勢を立て直した
ゾンビ(A)の攻撃
ゼノン=Gに31のダメージ
シグの精霊術が発動
「湖藍の水乙女の小精霊…悪しき傷を全て洗い流し清めたまえ…」
足元から、溢れる水のように青い光が湧き出す!
召喚魔法―――“ウンディーネ”
ゼノン=GのHPが40回復
ゾンビ(B)は眠っている

12ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP隊列
シグ184 / 500
122
ゼノン=G92 / 500
11
HP隊列
ゾンビ(A)23 / 500
5452
ゾンビ(B)-321 / 500
4651
ゼノン=GのHPが4回復
ゼノン=Gの二刀流攻撃
ゾンビ(A)に76のダメージ(直撃)
ゾンビ(A)を倒した……!?
【混乱付加】ゾンビ(A)は混乱しなかった
ゾンビ(A)に30のダメージ
シグの二刀流攻撃
ゾンビ(A)に26のダメージ
ゾンビ(A)に20のダメージ
ゾンビ(A)の攻撃
シグに10のダメージ(掠めた)
ゾンビ(B)は目を覚ました
ゾンビ(B)の攻撃
シグに11のダメージ(掠めた)
【猛毒付加】シグは毒に冒されなかった

13ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP隊列
シグ163 / 500
222
ゼノン=G96 / 500
111
HP隊列
ゾンビ(A)-129 / 500
5552
ゾンビ(B)-321 / 500
4751
ゲートから緑の光がほとばしった
シグは眠った
ゼノン=Gは眠った
ゾンビ(A)は眠った
ゾンビ(B)は眠った
ゼノン=GのHPが5回復
ゼノン=Gは眠っている
ゾンビ(B)は眠っている
シグは眠っている
ゾンビ(A)は眠っている

14ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP隊列
シグ163 / 500
2122
ゼノン=G101 / 500
211
HP隊列
ゾンビ(A)-129 / 500
5553
ゾンビ(B)-321 / 500
4752
ゼノン=Gは目を覚ました
ゼノン=GのHPが5回復
ゼノン=Gの能力が元に戻った
ゼノン=Gの精霊術が発動
「そこを動くな……動くなよ。今、バラバラに砕いてやる。グハハハ!」
振り上げられた双刃に、禍々しい光が宿る……ゼノンの放つ殺気が、周囲に轟と吹き付ける!
契約神性・“天殺凶刃”
「食らえェイ! ぐおおぉぉりゃああぁぁッッ!!」
クリティカルヒット!
ゾンビ(A)に135のダメージ(直撃)
「いい血だ……ククク、グハハハハハハッ!」
ゾンビ(A)を倒した!
シグは目を覚ました
シグは【水】【水】の共有マナを使用した
シグの精霊術が発動
「湖藍の水乙女の小精霊…悪しき傷を全て洗い流し清めたまえ…」
足元から、溢れる水のように青い光が湧き出す!
召喚魔法―――“ウンディーネ”
ゼノン=GのHPが36回復
ゾンビ(B)は目を覚ました
ゾンビ(B)の攻撃
シグに27のダメージ

15ターン

味方HP隊列
シグ136 / 500
232
ゼノン=G142 / 500
11
HP隊列
ゾンビ(A)戦闘不能
5553
ゾンビ(B)-321 / 500
5752
ゲートから緑の光がほとばしった
シグは眠った
ゼノン=Gは眠った
ゾンビ(B)は眠らなかった
ゾンビ(B)の攻撃
クリティカルヒット!
ゼノン=Gに92のダメージ(直撃)
ゼノン=Gは目を覚ましたが、転倒している
【猛毒付加】ゼノン=Gは毒に冒された
ゼノン=Gは体勢を立て直した
ゼノン=Gは毒により25のダメージを受けた
ゼノン=Gの二刀流攻撃
ゾンビ(B)に48のダメージ
「フン、少し寿命が延びたな……せいぜい有り難がるがいい、ククク。」
ゾンビ(B)は攻撃をかわした
シグは眠っている

16ターン

味方HP隊列
シグ136 / 500
2132
ゼノン=G25 / 500
111
HP隊列
ゾンビ(A)戦闘不能
5553
ゾンビ(B)-369 / 500
5762
ゾンビ(B)の攻撃
ゼノン=Gに35のダメージ
「……ち。だらしのない、身体めが……ッ。」
ゼノン=Gは倒された……
パーティーは前列を突破された!
シグは目を覚ました
シグの精霊術が発動
「囁きの面影の小精霊…疾く来て、私と共に戦いませ…憎き敵に、鋭い風の爪を…」
指先で描いた魔法陣から、白い輝きがあふれ出る!
召喚魔法―――”シルフ”
ゾンビ(B)に117のダメージ(直撃)

17ターン

味方HP隊列
シグ136 / 500
213
ゼノン=G戦闘不能
111
HP隊列
ゾンビ(A)戦闘不能
5553
ゾンビ(B)-486 / 500
5763
ゲートから緑の光がほとばしった
シグは眠った
ゾンビ(B)は眠った
シグは眠っている
ゾンビ(B)は眠っている

18ターン

味方HP隊列
シグ136 / 500
214
ゼノン=G戦闘不能
111
HP隊列
ゾンビ(A)戦闘不能
5553
ゾンビ(B)-486 / 500
6763
シグは目を覚ました
シグの二刀流攻撃
「油断するのは、失礼だと思われませんか?」
クリティカルヒット!
ゾンビ(B)に46のダメージ(直撃)
「…もう、動けないんですか?」
ゾンビ(B)を倒した!
戦闘に勝利した!

■戦闘終了!

シグ
だから、仕方ないんですもの…
ゼノン=G
ククク……切り刻まれた気分はどうだ?

ゲートから放たれる光を圧して、クリスティーナの手から白光が放たれた。

クリスティーナ
自然にあらざるものを、本来あるべき姿へと導く……それが私たち神官の力です。

白光が収まると、空間に生じていた歪みは消え失せた。

クリスティーナ
これで死者達に偽りの魂が宿ることもないでしょう。
クエストをクリアしました!
戦利品
パーティーはそれぞれ精霊石の欠片166個を獲得しました。
クエストの報酬
パーティーはそれぞれ精霊石の欠片800個を獲得しました。
スキルの成長
シグ(E-No.90)【防御】【受け】【放出】【治癒】のスキルが成長しました。
ゼノン=G(E-No.110)【攻撃】【防御】【受け】【二刀流】【強化】【増幅】【精製】のスキルが成長しました。

トップページ冒険結果一覧P-No.110