ルール
登録
冒険結果
データ
掲示板
リンク

トップページ冒険結果一覧E-No.266

第30回(2006年04月08日)【今回の冒険結果】【過去の冒険結果】

メッセージ一覧を表示する

E-No.266

本名:ハルナガ・ベッショ

通称:ベッショ

■お知らせ

登録
継続登録をしていません。(2回目)
確認
精霊術が設定されていません。精霊術の設定は「精霊術設定登録」から設定できます。(設定方法は「精霊術の設定例」もご参照ください。)
鍛練
水の精霊力の鍛練をしました。(55.7056.58)火の精霊力(46.9446.41)
水の精霊力の鍛練をしました。(56.5857.44)火の精霊力(46.4145.88)
水の精霊力の鍛練をしました。(57.4458.29)火の精霊力(45.8845.34)
受けスキルの鍛練をしました。(3.965.88)
治癒スキルの鍛練をしました。(3.965.88)
パーティーの編成
八剣(E-No.290)にパーティーに誘われましたが、断りました。

■クエスト

クエスト名待機(冒険結果)
パーティー名
第142パーティー
(P-No.142)
メンバー
ベッショ
(E-No.266)

■プロフィール

クラスサムライ
種族矮人
性別男性年齢28
身長149cm体重44kg
黒髪に黒い瞳を持ち、じゃが芋のようにごろりと丸いアゴ、石の如くこけたほほ、筆で引いたように猛々しい眉、奥まった眼窩から覗き込むような小さい目を微動だにさせず、ひどく仰々しい話し方をする青年。
冒険者たちがいずれ訪れるべき秘境に存在する、とある集落よりの来訪者である。
コモンに比すれば極端に小さな体躯が特徴的ではあるが、ドワーフやハーフリングといった種族とは別種のものであるらしい。
これもまたドワーフとの比較によれば、彼らほど全身これ筋肉といったようでもなく、その他の妖精ほどに華奢でもなく、ちょうどコモンとしてみれば壮健な戦士に近い肉体といえるだろう。
人間の世界とはほど遠い土地の出身ながら、むしろ人間の世界ではいまや話すものとてない言葉を好んで操る。
郷里にあっては「サムライ」と呼ばれる貴族階級の出身であり、物腰こそ穏やかであるが、支配階級に生まれたものがしばしばそうであるように、彼もまた自然にどこか人を一段下に見下ろした会話の仕方をする傾向がある。
近年彼の集落にも冒険者が姿を現すようになったことを受け、主君の命令を受けて、彼らにとっての「新世界」の力や学問を得るため遊学にやってきた。しかしいわゆる「お坊ちゃん」である彼がゆえ、生来の穏やかな思考とは別に、自らの任務をつまらなく感じるところも多々であるらしい。

*
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

■ステータス

物理スキル
【攻撃】0.00
防御0.00
受け5.88(+1.92)
【二刀流】0.00
精霊力
45.34(-1.60)
58.29(+2.59)
50.00
50.00
精霊スキル
【強化】0.00
増幅0.00
【放出】0.00
治癒5.88(+1.92)
【結界】0.00
【操作】0.00
【精製】0.00

■精霊術

No.種別対象属性精霊術
精霊術は設定されていません

■戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列前列
攻撃目標ランダム
共有マナ使用する
No.精霊術精霊術の属性ターン回数対象
E-No.
発動
術No.種別対象威力
戦闘設定は設定されていません
補助
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

■装備品

主力片手(近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
ジセン・トキノカミ・ミツナガ00000
メイン0
サブ10
サブ20
補助二刀流(近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
ホトトギス00000
メイン0
サブ10
サブ20
防具軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
キナガシ00000
メイン0
サブ10
サブ20
総合攻撃力総合防御力
主力補助
1005690
履歴
装備品の強化の履歴を表示する

■所持アイテム(0/15)

精霊石の欠片0
No.種別アイテム名(自動整理しない)価値
所持アイテムはありません

トップページ冒険結果一覧E-No.266

第30回(2006年04月08日)【今回の冒険結果】【過去の冒険結果】