ルール
登録
冒険結果
データ
掲示板
リンク

トップページ冒険結果一覧E-No.260

第32回(2006年04月22日)【今回の冒険結果】【過去の冒険結果】

メッセージ一覧を表示する

E-No.260

本名:ユーラディカ・グラディヌス

通称:ユーラディカ

一言メッセージ
中身が軽く病気気味。問題はないとは思うが・・・・

■お知らせ

登録
継続登録メッセージ登録をしました。
鍛練
火の精霊力の鍛練をしました。(78.4578.88)水の精霊力(26.5625.83)
風の精霊力の鍛練をしました。(78.4478.87)土の精霊力(24.3023.55)
風の精霊力の鍛練をしました。(78.8779.29)土の精霊力(23.5522.79)
攻撃スキルの鍛練をしました。(50.9551.93)
強化スキルの鍛練をしました。(44.0545.16)
パーティー宛メッセージの送信
ユーラディカ(E-No.260)パーティーに、メッセージを送信しました。
マックス(E-No.229)パーティーに、メッセージを送信しました。
個人宛メッセージの送信
ディーン(E-No.14)に、メッセージを送信しました。
イルズ(E-No.120)に、メッセージを送信しました。
イチヤ(E-No.122)に、メッセージを送信しました。
クロ(E-No.205)に、メッセージを送信しました。
アウカ(E-No.222)に、メッセージを送信しました。
クリス(E-No.267)に、メッセージを送信しました。
ストリ(E-No.282)に、メッセージを送信しました。
クロア(E-No.295)に、メッセージを送信しました。
ラギ(E-No.298)に、メッセージを送信しました。
きまさん(E-No.303)に、メッセージを送信しました。
ルビィ(E-No.309)に、メッセージを送信しました。

■メッセージ

ダルメシアン(E-No.4)
………。 ふ、ふだんからこんなにガッツいてるわけじゃないのだ!! た、たまたまお腹が空いていたのだ!! ジャーキーは別腹だからしかたないのだ!!

秘色(E-No.18)
その意見は御尤もだけど、未知に挑むのが冒険者の冒険者たる所以ではなくって? 確かに死ぬかもしれないけれど、その事ばかりを気にしていては動く事が出来ないもの

……なかなか渋い事を言うわねぇ。
それにしてもやるべき事があるって事は何か訳ありの旅なのかしら。あー…ええと、聞いてみても、良い?

シェナ(E-No.28)
ふふ…自らの弱さを知っているというのは心が強い証ですね。
失礼だとは思うのですが、貴方の言葉からは何か刹那的なものを感じるのですよ…
ただ、それが心の強さにもなっていると思うのですがね。
貴方の過去に何かあったと見受けられるのですが…どうでしょう?

マハ(E-No.31)
そーだなー。思い出ってのは美化されるモンだしな。
死霊術か……面倒じゃなきゃ覚えてもいーけどなー。
ま、多分手は出さないだろうな。死霊術で不幸な結果に終わった連中のことは見てきてるし。
やっぱ、そーゆーので蘇ったのと思い出の中のアイツは違うよ。お前さんも言う様にな。
偲ぶ感情がない、か……。
お前さんがどんな人生を歩んできたか、なんてのは、聞いてもいいことか?
クリス(E-No.66)
うふ、アタシに惚れたら火傷するワよーっ。じゃあアタシも悩殺し過ぎないように気を配らなきゃ行けないワねっ(ニッコリ)

モチロン。怪我しない程度のコトしかしないワよ。だってアタシが怪我をしたらアタシのファンの皆が悲しむものっ(笑)

セノア(E-No.70)
おや、ベースカラーだけで判断できるという辺り、おにぃさん結構頭いいんだネェ?(へらり)
ん、中でも聞けなくはないヨ? 意図しないと聞けないトコとかたくさんあるけどサ。

は、はぁ……ありがとうございます。悩むのは、いずれプラスになりますからね……そう思っておくことにします。

シャトー(E-No.115)
ずーっと伝えられ続けているから知っているだけ。今は科学とやらが進歩したのだからあまり必要ないでしょうけどね。ま、あたしはそんな得体の知れないモノより古代から伝わるモノの方を信じているけれどね?

カラ(E-No.116)
…敵に矢毒で打ち込むとか…だめかなぁ、やっぱ使えないかな…

そういや、ユーラディカさんはどうして旅してるの?大人のひとなんだもん、オイラみたいに誰かに命令されてとかじゃないだろうしさ、ちょっと気になる

エイコ(E-No.121)
村のオトコノコ、みんなオイラより弱っちいもの。あいつらが戦士でオイラが家のなかなんてヘンだよ!
だから竜をたおして、オイラが強いってショウメイしてくるの。たいへんでも、ひとりで倒さなくちゃダメなんだ。

アムル(E-No.124)
私利私欲の為の剣ではないのでな…。
…失敗か…、…実は…事後なのだが…(ぁ)…やはり、誰かに習った方が無難か…。

ハーレイン(E-No.125)
あんま高いと見るからに胡散臭いですからね!俺ァこういうのは稼がせてもらうの専門なもんで、何とも!

シア(E-No.145)
じゃあユーラディカさんの前に行き成り「兄」だって名乗る人が出てきたらどうする〜?
うん、あたしだったら全力で逃げ出すと思う。
それにしてもユーラディカさんって何か呼び辛いよ〜。
…そうだ、これだよっ!これからはユーラディカを縮めてイカでどうっ?(何

ヴァサリア(E-No.187)
(頬に手を当て、軽く考え込み)……もしかして、けっこう大食漢だったりする……?<喰らうのが気に入った
そう……じゃあ、適当に用意をしておくわね。それにしても、CPは増やすのが大変よね……
ミーニャ(E-No.188)
食べない子は育たないのニャよ〜?

エピ(E-No.292)
ああ、惚れられたのだか何だかは分からないけど――捨てても戻ってきては恨めしげなオーラを全身から放ってこちらを見ていたりする。最近では彼女がいないと生きている気がしないようにまで……(末期症状)
ああ、では僕の勘違いだったか……。いや、僕も良く間違われるんだけどね、職業。<学者じゃない>ところでそちらもこんな寒い最中に海……互いに熱病には気を付けよう。

エミリオ(E-No.297)
そこがなかなか問題なんだよなぁ…。
なるべく内職で安定させるようにしてるけど
酷いときは一週間くらい飯抜きとかあるし…
きまさん(E-No.303)
どうやら、いつのまにかお腹の中へ作戦はしっぱいですよ。。

■クエスト

クエスト名ノルトゼー−伝説を求めて(2)(冒険結果)
パーティー名
修羅の道に咲く花
(P-No.21)
メンバー
ザッパー
(E-No.142)
マックス
(E-No.229)
ユーラディカ
(E-No.260)
レン
(E-No.261)

■プロフィール

クラス剣舞士
種族暗き闇の一族
性別男性年齢21
身長195cm体重92kg
銀髪、蒼い瞳、真っ白な種族の衣装。
とある個人によって壊滅したはずの一族の末裔。一族の仇をとるためにひたすらに力を求める。
・・・・とはいえ、全く手掛かりが無いので今の状態に。予想外に多くの仲間が出来て内心驚いている

辻メッセや友達は随時募集。しています
こちらからはいきなり発射する事はありませんが、よろしくお願いできればと

*
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

■ステータス

物理スキル
攻撃52.69(+1.74)
防御30.05(+0.84)
【受け】0.00
二刀流49.59(+0.61)
精霊力
78.88(+0.43)
25.83(-0.73)
79.29(+0.85)
22.79(-1.51)
精霊スキル
強化45.16(+1.11)
増幅62.02(+1.25)
【放出】7.07
【治癒】0.00
【結界】0.00
【操作】0.00
【精製】0.00

■精霊術

No.種別対象属性精霊術
1強化中期自分深淵剣舞・清流
2増幅攻撃自分深淵剣舞・激流
3増幅敏捷自分深淵剣舞・滝流
4増幅防御自分深淵剣舞・濁流
5強化長期自分深淵剣舞・穏流

■戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用する
No.精霊術精霊術の属性ターン回数対象
E-No.
発動
術No.種別対象威力
1精霊術1強化中期自分351全般1回
2精霊術2増幅攻撃自分483全般無制限
3精霊術3増幅敏捷自分489全般無制限
4精霊術4増幅防御自分136全般無制限
5精霊術5強化長期自分112全般無制限
6精霊術2増幅攻撃自分347全般無制限
7精霊術3増幅敏捷自分365全般無制限
8精霊術4増幅防御自分130全般無制限
No.精霊術の属性【強化】の威力の詳細
攻撃防御敏捷治癒
1351279279175
5549090112
補助
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

■装備品

主力片手(近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
散桜727022,255
メインHP吸収 Lv.13
真っ黒な刀身の緩く湾曲している刀サブ1攻撃力アップ Lv.1[+1]1
サブ21
補助二刀流(近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
霧霞628021,605
メイン3
真っ白な刀身の直刃の刀サブ11
サブ21
防具軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
夕凪602601,575
メイン3
民族衣装の様なもの。防護効果はあまりないかもサブ11
サブ21
総合攻撃力総合防御力
主力補助
194108146
履歴
装備品の強化の履歴を表示する

■所持アイテム(1/15)

精霊石の欠片3,009
No.種別アイテム名(自動整理しない)価値
1素材ゴーレムの破片0

トップページ冒険結果一覧E-No.260

第32回(2006年04月22日)【今回の冒険結果】【過去の冒険結果】