ルール登録冒険結果データ掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧E-No.67

第37回(2006年05月27日)【今回の冒険結果】【過去の冒険結果】

メッセージ一覧を表示する

E-No.67

本名:真継 陣

通称:


■お知らせ

登録
メッセージ登録をしました。
確認
登録確認メールはパスワードエラーのみ送信されます。
鍛練
水の精霊力の鍛練をしました。(72.0772.62)火の精霊力(33.4232.76)
水の精霊力の鍛練をしました。(72.6273.16)火の精霊力(32.7632.09)
土の精霊力の鍛練をしました。(61.5162.27)風の精霊力(43.1442.58)
防御スキルの鍛練をしました。(48.2449.27)
治癒スキルの鍛練をしました。(44.3845.49)
個人宛メッセージの送信
風牙(E-No.70)に、メッセージを送信しました。
ユニ(E-No.98)に、メッセージを送信しました。
ハーレイン(E-No.125)に、メッセージを送信しました。
クロア(E-No.295)に、メッセージを送信しました。
椎夏(E-No.370)に、メッセージを送信しました。
スィン(E-No.374)に、メッセージを送信しました。
(E-No.396)に、メッセージを送信しました。

■メッセージ

ドロシー(E-No.11)
陣さんの本も貸していただけるんですか?わあ、嬉しい!それじゃあ、私の本と陣さんがお持ちの本、いつか交換して読みません?

あら、ちょっと悪くてモテる親父を目指していたわけではなかったんですか…早とちりしちゃってごめんなさい。
和服がお好きなんですか?そういえば陣さんのお召し物も東方のものみたいですね。お着物って神秘的だし綺麗だし、ちょっと興味がありますの。今度、東方の文化についての本でも借りてみようかしら…。

…まあ!鳥がおしゃべりするなんて!
ええと、はじめまして、閃さん。ドロシーと申しますわ。ずいぶんと立派な羽をお持ちですのね。こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

ゼン(E-No.74)
…悪い噂でもそれはそれで気になるかもしんない……(ぽそっと口にし)ん、じゃあお言葉に甘えて陣さんて呼ばしてもらいます。こちらこそ宜しくお願いしますな

?人として欠点、ですか?そんなん、誰にでもあると思うし、人には向き不向きが有ると思うし。気にする必要とか無いと思いますよ。あーなんて言うか、特別なそれ、じゃなければ。特別なのでも埋まる時は埋まると思うけど

……でも正直、ホントにお付き合いがあったってことが、驚き、だなぁ

(腕を組んで和服姿を想像、うんと頷いて)たしかに、スーツより和服の方が似合いそうです。でもそれ以上にチャイナかな。あんまり派手じゃないやつ

ユニ(E-No.98)
…そうか…?…皆、努力が足りんな…。ぃや…知ろうとする気力が足らんのか…。不甲斐無い…。
そうか…使う術によって異なるのだな…。やはり難しい術ほど…訓練が必要…なのか…?
…ぃや、オレは負けてていい…(何)アイツラに…勝とう等とは露ほども思わん…。

あぁ…全ては自然の理なのだと…理解すれば照れる必要は無くなる…。
…詳しく、か…。そうだな…まずは…身近なところからいくか…?人と人との育みの意味を…知り…それから動物、植物と…幅を広げていき、最終的に全ては同一なのだと…理解するのがいいだろう…。

…女性らしい部分…例えば…何処だ?オレには…どうにもその部分が見えん…。
しかし…お前ならば…気付けそうな気がする……。

……では、勝手に褒められたと思っておくといい……。オレは、どちらでも構わんからな…。
ほぅ…なかなかに万能なのだな…。実に興味深い…(ぇ
…ぅん…?…別に…?知らない事を知ろうとしているだけだが…何か問題あるのか…?
……あぁ、まぁ…気にするな……。大した事ではない…(両羽を摘まむとビローンと広げてみる/やめぃ)

他の者も…?では…オレにもその力はある、と…?ぃや、召喚術もその枠組みで囲ってしまえば……(ブツブツ)
…あぁ…任せろ。調べた事は…毎夜この書に纏めている…(何処からともなく分厚い本を取り出して)
詳しく解明すれば…新たな術や…道具を作り出す事が出来るかも知れん…。

…陣が良いと言った(キパッ)……羽の一枚や二枚で小煩い事だな……。この程度の事も我慢できんとは…(フゥ、と溜息吐きながらガッツリと嘴を掴んで/コラ)

イチヤ(E-No.122)
ああぁぁぁ、ありがとうございますありがとうございますありがとうございます (T▽T
そんなに優しい言葉でフォローされたのは初めてです(ぐしぐし(感涙

お気遣い感謝します。
…でも、今は人の身に転生されて、こちらの世界で暮らしていらっしゃる真継さんを
いまさら天界のことに巻き込むわけにも行きませんから…
お気持ちだけ、ありがたく受け取らせていただきます(申し訳なさそうに、礼
そうですね…
でも、人間達も、どうしてあんなに悪魔の誘惑に乗りやすいのでしょうね…(ふぅ
天界の守護任務に当たっていたんですか!?すごいなぁ…(ぽへー
私も見習わなきゃ! (9゚-゚)9=3

アムル(E-No.124)
嗚呼…丁度ごたごたしていた時期であったろうし…一瞬混在してしまったようだ…。
…まぁ、恐らくそうだろうな…とは言っても、其の者のことはよく覚えてはいないがな。
いや…私も実際に見たことはない…文献や人の噂話程度だ…。私も何れ…見てみたいとは思っているが…。
しかし…先程からの貴殿の物言い…陣、貴殿の生まれは何処になる…?
同業者だからと言い目くじらを立てても仕方がないからな…、…嗚呼、だが私もまだまだ若輩、このような場合は互いに学びあうのが常というものだ…。
…いや、私のことはつまらぬもの…貴殿には他に学ぶことが多そうだしな…。

キョウ(E-No.350)
アグニ「こんちはー。ふふふ、呼ばれて出てきちゃった、どろろんぱっ。アグニちゃんでーす♪キョーくん、お久しぶりーwって、ありあり?キョー君、いつの間にこーんなに大きくなったんだいー?(陣さんの頭をぺちぺち叩いて)んんんー?し・か・も、キョー君、アグニちゃんというものがありながら、こんな鳥さんとらぶらぶなんてっ!(キッと傍らの閃くんを睨み)きーっ、酷いんだわっ!(シクシク。」
ヴァーユ「……ボクが思うに、どー見ても、この人キョウ君には見えないけど…(首傾げて、アグニの首根っこをぐっと掴み。 えっと…ハイ、話は…剣の中で聞かせてもらって…ました…。お話に上がってました…ボクがヴァーユで、こっちが…アグニ…です(ヘコリ。 多分キョウ君、ちょっと出かけてて……あっ、帰ってきた……」
なに、お前ら勝手に喋ってるんだ…?(汗。 えっと、遅くなって悪ぃ。こいつらが変な事言ってなかったか?あ、んで、こいつらが言ってた剣の奴らな。やたら煩いのが一名混ざってるんだが(アグニ:「きゃーっ、キョー君、前よりがきんちょになってな……ごふ/殴」)……まぁ、こいつらも宜しく(手払って。 あ?んで、魔力だっけ?そんな大したもんじゃねぇよ。ちょっと前強い敵と当たっちまってな、そいつを倒せたんは良かったんだけれど、こいつらが腹減ったって言って、俺の魔力根こそぎもっていきやがってな。二人ともやたら食うからさ…(遠い目。

んー(しみじみと閃くんを見つめて。 俺も持つなら、こんな奴が良かったなぁ…。まぁ、あれだろ?陣が堅苦しいから、お前もこうやって好き勝手できるんだろ?いい相棒に会えて、良かったじゃねぇか。ってか、これ崇めるもんなのか?(陣さんを見やり。

(背後の人:ごふ…3人も出すときついです…/ばたり。 というか、今改行の存在を知って…/汗。 そっ…そうなのですか?私が気付いてないだけかしら…?でも、絵師さんも、精霊伝説は少なめ…かな?EMSが多かっただけかもしれませんがー/笑。 あっちは、フィーアは卒業しちゃったんで、近づいてませんが…。陣さんは、天然ですよね…弄りたいけれど、キョウ君所詮へたれなので、弄れてないです…/涙。 いつかっ…/ぐっ。 ふと思ったのですが、アイコン無しって、空欄で良いんでしょうか?/今更。)

キーファ(E-No.384)
あああー(号泣)本当にありがとうございます・・・!最近肩こりから連動して頭痛が起きてて辛かったんですー!(TT。TT)
夜、宿代のために新聞社で写植拾いのバイトしてまして(苦笑)・・・PMの小さい子たちには不自由させるわけにはいきませんからねぇ(^^;)
でも最近ちょっと根詰めすぎていたみたいで(苦笑)ホントに助かりますー!これでまた今日からバリバリ働けますっ!(すごく嬉しそうです)

・・・そんな、頑張っているだなんて・・・私なんてまだまだですよ(テレながら)
まだ学者『見習い』ですしね〜。なかなか父は越えられそうにありません(苦笑しつつ)
ああ、そういえば、真継さんは普段は何をされているのですか?・・・お医者さんでしょうか?それとも・・・?
(PL注;医療系に携わる方だと思っているようです)

PL:2週続けて何故か大変忙しく、時間ぎりぎりの登録が続いてしまい、メッセが簡易になってしまって申し訳ございませんでしたー!!(深々)
そんなわけで今回はちょっと早めに登録しています(笑)
今後も時々『わー!!』と叫んでいるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたしますー!(深々)

(E-No.396)
…べ、別に触るなとは言ってないわよ…!(手(笑))
それにしても料理まで義務付けられてるなんて、本当に大層な家なのねー。
私?私は凛と勉強したり、凛と剣の稽古したり、凛が料理してるときは手伝ってたわよ!
洋食かぁ…ま、気が向いたら作ってあげてもいいわ。
悲しみの庭で暗殺者を護る…?何だか大きな話ね。…陣が遠い人みたい。
暗殺者、かぁ。複雑だけど何か理由があるのだろうし、陣にとってきっと大切な人なのね。
じゃあそのうちそこへ帰っちゃう、の?
…まぁ、別にアンタなんていなくたって、どおってことないけどねっ!(ふいっ)
兄妹の枠なんて誰が決めたのよー。治す気ないから無理ね。(きぱ(笑))
てゆか会ったこともないのに凛の悪口言わないでってば!(ポカっと殴る)
ふーん。天界とか、何だか遠い話ね。
でもアンタみたいな生き物がいっぱいいるのは面白そう。
陣は何だか大変、なのかな?

あ!怒ったら羽膨らむのね!…えい!(更に引っ張って広げてみる(笑))

■クエスト

クエスト名ヘルマン研究所−少女のお使い(2)(冒険結果)
パーティー名Lacus Somniorum
(P-No.44)
メンバー
(E-No.67)
ユニ
(E-No.98)
スィン
(E-No.374)

(E-No.396)

■プロフィール

クラス暗殺守護手
種族守護天使の魂を継ぐ者
性別男性年齢28
身長181cm体重68kg
此処より別世界から戦闘中の事故により渡ってきた。
守護天使が1000年の守護を終え、転生した姿。
守護の褒美として転生した後も、人でありながら
治癒・守護系を始め、多種多様の
不思議な能力を兼ね備えている。
前世の記憶はあまり無いが
自分が何者であったかはわかっている。
光の翼を有し、必要な時は出すことが出来る。

物腰の柔らかな穏やかで滅多に負の感情を出さない人。
穏やかだが芯は強く、気弱ではない。
一度決めた事にはとことん一途で頑固な一面も。
本人は自覚のないフェミニスト。
馬鹿丁寧の聞き上手。いつも真面目に珍回答。
自分が必要とした以外の知識はやや疎く、純粋で天然。

旧家の名門の家の出で祖父母に厳しく育てられたせいか
今時ない、古めかしい言葉遣いで誰に対しても丁寧。
ここへくる直前まではとある意志から
闇組織の暗殺部で暗殺者の守護手として生きていた。

色の白い鴉「閃(せん)」を連れているが
実際は動物ではないらしく、人語を解する。
*閃→アイコン10

気にかけて下さる方いらっしゃれば突撃メッセ、どうぞ。

詳細は絵リンクよりどうぞ!
絵はかずい乖都くんに描いて貰いましたvありがとです!

*
1
2 3 4 5 6 7 8 9 10
著作権
画像とアイコンの著作権を表示する

■ステータス

物理スキル
攻撃10.11(+1.64)
防御50.18(+1.94)
【受け】1.20
【二刀流】0.00
精霊力
32.09(-1.33)
73.16(+1.09)
42.58(-0.56)
62.27(+0.76)
精霊スキル
【強化】0.00
【増幅】0.00
【放出】0.00
治癒46.47(+2.09)
結界5.46
操作6.23(+1.71)
精製9.91
経験
アイテム精製の経験を表示する

■精霊術

No.種別対象属性精霊術
1治癒回復単体癒羽
2治癒回復全体癒翼
3結界障壁全体碧浪
4治癒活性単体応恵
5操作猛毒単体沈刃

■戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列後列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用する
No.精霊術精霊術の属性ターン回数使用条件
術No.種別対象威力
1精霊術1治癒回復単体299全般無制限
98を対象
374を対象
396を対象
2精霊術1治癒回復単体151全般無制限
98を対象
374を対象
396を対象
3精霊術1治癒回復単体271全般無制限
98を対象
374を対象
67を対象
4精霊術1治癒回復単体124全般無制限
98を対象
396を対象
67を対象
5精霊術2治癒回復全体239序中盤3回
6精霊術4治癒活性単体225序盤2回
98を対象
374を対象
396を対象
7精霊術4治癒活性単体276中盤2回
98を対象
374を対象
396を対象
8精霊術3結界障壁全体18序盤2回
9精霊術5操作猛毒単体12序中盤2回
10精霊術5操作猛毒単体22終盤2回
補助
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

■装備品

主力遠隔(遠距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
煌翼31005600
メイン諸刃 Lv.21
自在の形をとる攻撃型の光の力を弓と矢にした姿。他に槍や刀に模す事もあるサブ10
サブ20
補助小盾Lv.攻撃防御精度価値CP
鎮華20120385
メイン水の精霊力アップ Lv.21
自在の形をとる防御型の光の力が必要に応じて目の前に発動する。盾と言うよりは壁サブ10
サブ20
防具軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
愁雫20111235
メイン1
変哲も無い普段着に魔力を込め、強化した品サブ10
サブ20
総合攻撃力総合防御力
主力補助
123--153
履歴
装備品の強化の履歴を表示する

■所持アイテム(4/15)

精霊石の欠片862
No.種別アイテム名(自動整理しない)価値
1精霊石精霊石 Lv.1100
3精霊石精霊石 Lv.1100
4宝石フェイント Lv.1[+2](武器のみ)100
6精霊石精霊石 Lv.5500

トップページ冒険結果一覧E-No.67

第37回(2006年05月27日)【今回の冒険結果】【過去の冒険結果】