ルール登録冒険結果データ掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.65

第45回 (2006年07月22日) (E-No.323)

P-No.65

パーティー名: 草葉の陰


■お知らせ

クエストの選択
クエストを 精霊協会−精霊鍛冶師 に決定しました。

■パーティーメンバー

はぐれ化け草 (E-No.323)


■精霊協会−精霊鍛冶師

精霊協会に所属する冒険者に与えられる精霊武具は、精製における精霊術を極めた精霊鍛冶師によって製作されてきた。

しかし、精霊鍛冶師としての技術を習得しているものは、精霊協会においてさえごく僅かであり、そのため製作される精霊武具は稀少なものとなっている。

そういう事情もあり、精霊協会では精霊鍛冶師からの様々な要請に応じて、精霊武具の製作を支援してきた。

精霊武具の製作を手助けするために、精霊鍛冶師の元へ派遣されたパーティーは、一人のドワーフに迎えられた。

ボフディン
おぬしらが協会から派遣された冒険者かの?

小柄ながらもがっしりした体躯に、立派な顎髭を蓄えたその男は、自慢の顎髭をしごきながら、パーティーを値踏みするように見つめた。

ボフディン
ふむ……まぁ、協会から派遣されたのなら問題はないじゃろう。
おぬしらには高位精霊石の精製を手伝ってもらう。
なに、心配はいらぬ。おぬしらはこの精霊石を打ち付ければいいだけじゃ。

ボフディンは鉄床の上に置かれた精霊石を指し示した。

ボフディン
これはただの精霊石じゃが、精霊力を打ち付けて鍛えることで、精霊武具の材料となる高位精霊石になるわけじゃ。
まぁ、その精霊力を打ち付けるのが難しいわけじゃが、それはわしに任せてくれ。

ボフディンが右手を前に突き出すと、その手に光り輝くハンマーが現れた!

ボフディン
痛みはないので、動かずにじっとしておるのじゃぞ。

そう言うと、ボフディンはパーティーに向けて、光り輝くハンマーを打ち下ろした!

ハンマーがパーティーの体を貫いた瞬間、パーティーの体内から精霊力が溢れ出してきた!

ボフディン
その状態で精霊石を打ち付ければ、おぬしらの精霊力で精霊石を鍛えることが出来るというわけじゃ。
仕上がった高位精霊石が使い物になるかどうかは、おぬしらがどれだけの精霊力を打ち付けられるかにかかっておるので、しっかり頼むぞ。

ボフディンが精霊石に向けてハンマーを打ち下ろすと、精霊石から輝きが発せられた!

ボフディン
よし、打ち始めてくれ!

■戦闘開始!

味方クラスHP隊列
はぐれ化け草
 (E-No.323)
精霊食肉植物503前列
クラスHP隊列
精霊石
 (ENEMY)
無機物---前列
はぐれ化け草
……キィキィ

勝利条件
30ターンで一つ以上の高位精霊石を仕上げよ!
特殊効果
はぐれ化け草は精霊力の放出により、攻撃力が上昇した!

戦闘準備

はぐれ化け草の特殊行動
はぐれ化け草は天空に舞い上がった

1ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草503 / 503
111
HP隊列
精霊石0
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 40 のダメージ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

2ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草493 / 503
121
HP隊列
精霊石141
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 56 のダメージ (直撃)
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

3ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草483 / 503
1121
HP隊列
精霊石298
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 96 のダメージ (直撃)
精霊石に 48 のダメージ (直撃)
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

4ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草473 / 503
1122
HP隊列
精霊石442
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 91 のダメージ (直撃)
精霊石に 56 のダメージ (直撃)
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

5ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草463 / 503
1222
HP隊列
精霊石589
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 40 のダメージ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

6ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草453 / 503
2222
HP隊列
精霊石730
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 98 のダメージ (直撃)
精霊石に 52 のダメージ (直撃)
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

7ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草443 / 503
2232
HP隊列
精霊石880
はぐれ化け草の精霊術が発動
「キィキィ、フォォォォォォ――」

化け草は葉を大きく開いて、フェロモンを散布する。薄いどどめ色の気体が風に吹かれ、辺りに散った。
パワースリープ
精霊石は睡眠を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ
はぐれ化け草は地上に舞い降りた

8ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草433 / 503
223
HP隊列
精霊石880
はぐれ化け草の精霊術が発動
「キキ――グワシャ!」

化け草は葉を大きく踏み込んで精霊石に噛付いた。敵は圧迫から逃れようと抵抗する。
パワーパラライズ
精霊石は麻痺を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

9ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草423 / 503
32
HP隊列
精霊石880
はぐれ化け草の精霊術が発動
「e(i > 0){ i++; printf("%d\n", i);if」

> 0){ i++; pe(i > 0){ i++; printf("%d\n",[5] i);if ([4]"e(i > 0){ [1]i++; itf("%d\n", [6]i);if %d\n", i);if
パワーコンヒュ
精霊石は混乱を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

10ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草413 / 503
21
HP隊列
精霊石880
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 91 のダメージ (直撃)
精霊石に 54 のダメージ (直撃)
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

11ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草403 / 503
1311
HP隊列
精霊石1025
はぐれ化け草の精霊術が発動
「クルルゥゥゥゥ――ン」

化け草は全身を広げて吸光し、体内のジハイドロジェン・モノオキサイド(*1)を分解した。傷ついた体が治癒し始め、大量の酸素と二酸化炭素が撒き散らされる。
*1 ジハイドロジェン・モノオキサイドとは常温で液体の水酸の一種であり多くは塩分を含む、塩分を含まない物も惑星に数パーセント程存在する。錬金術の分野でこの液体が多くの実験に触媒と使用され、蒸留などにより不純物を取り除かれたものが人工的に製造されて金属の洗浄や加工に利用されている。安定した物質であるが、特定条件により爆発を起こす事故が発生している。人間による経口摂取で発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常、悪心、下痢、腹痛、頭痛を来すことがあり、過度の摂取により痙攣、意識障害等の中毒症状を引き起こし死に至った事例が報告されている。この物質を使用した自殺や殺人事件も毎年発生しており、一部の国では重大な社会問題となっている。
パワーヒール
はぐれ化け草のHPが 116 回復
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

12ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草493 / 503
112
HP隊列
精霊石1025
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 32 のダメージ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

13ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草483 / 503
1112
HP隊列
精霊石1158
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 91 のダメージ (直撃)
精霊石に 44 のダメージ
→ 【睡眠付加】 精霊石は睡眠を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

14ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草473 / 503
1113
HP隊列
精霊石1293
はぐれ化け草の精霊術が発動
「キキ――グワシャ!」

化け草は葉を大きく踏み込んで精霊石に噛付いた。敵は圧迫から逃れようと抵抗する。
パワーパラライズ
精霊石は麻痺を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

15ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草463 / 503
1111
HP隊列
精霊石1293
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 34 のダメージ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

16ターン

様子を見守っていたボフディンが、再び精霊石に向けてハンマーを打ち下ろした。

ボフディン
よし、これから仕上げに取りかかるぞ。
おぬしらはこのまま精霊石を打ち続けてくれ。
味方HP隊列
はぐれ化け草453 / 503
2111
HP隊列
精霊石1428 / 1428
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 91 のダメージ (直撃)
精霊石に 66 のダメージ (直撃)
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

17ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草443 / 503
2211
HP隊列
精霊石1271 / 1428
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 34 のダメージ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

18ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草433 / 503
3211
HP隊列
精霊石1136 / 1428
はぐれ化け草の精霊術が発動
「e(i > 0){ i++; printf("%d\n", i);if」

> 0){ i++; pe(i > 0){ i++; printf("%d\n",[5] i);if ([3]"e(i > 0){ [3]i++; itf("%d\n", [4]i);if %d\n", i);if
パワーコンヒュ
精霊石は混乱を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

19ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草423 / 503
221
HP隊列
精霊石1136 / 1428
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 44 のダメージ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

20ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草413 / 503
321
HP隊列
精霊石991 / 1428
はぐれ化け草の精霊術が発動
「クルルゥゥゥゥ――ン」

化け草は全身を広げて吸光し、体内のジハイドロジェン・モノオキサイド(*1)を分解した。傷ついた体が治癒し始め、大量の酸素と二酸化炭素が撒き散らされる。
*1 ジハイドロジェン・モノオキサイドとは常温で液体の水酸の一種であり多くは塩分を含む、塩分を含まない物も惑星に数パーセント程存在する。錬金術の分野でこの液体が多くの実験に触媒と使用され、蒸留などにより不純物を取り除かれたものが人工的に製造されて金属の洗浄や加工に利用されている。安定した物質であるが、特定条件により爆発を起こす事故が発生している。人間による経口摂取で発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常、悪心、下痢、腹痛、頭痛を来すことがあり、過度の摂取により痙攣、意識障害等の中毒症状を引き起こし死に至った事例が報告されている。この物質を使用した自殺や殺人事件も毎年発生しており、一部の国では重大な社会問題となっている。
パワーヒール
はぐれ化け草のHPが 138 回復
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

21ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草493 / 503
222
HP隊列
精霊石991 / 1428
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 46 のダメージ (直撃)
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

22ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草483 / 503
232
HP隊列
精霊石844 / 1428
はぐれ化け草の精霊術が発動
「キィキィ、フォォォォォォ――」

化け草は葉を大きく開いて、フェロモンを散布する。薄いどどめ色の気体が風に吹かれ、辺りに散った。
パワースリープ
精霊石は睡眠を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

23ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草473 / 503
23
HP隊列
精霊石844 / 1428
はぐれ化け草の精霊術が発動
「キキ――グワシャ!」

化け草は葉を大きく踏み込んで精霊石に噛付いた。敵は圧迫から逃れようと抵抗する。
パワーパラライズ
精霊石は麻痺を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

24ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草463 / 503
21
HP隊列
精霊石844 / 1428
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 62 のダメージ (直撃)
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

25ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草453 / 503
211
HP隊列
精霊石681 / 1428
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 54 のダメージ (直撃)
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

26ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草443 / 503
212
HP隊列
精霊石526 / 1428
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 101 のダメージ (直撃)
精霊石に 32 のダメージ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

27ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草433 / 503
222
HP隊列
精霊石393 / 1428
はぐれ化け草の二刀流攻撃
精霊石に 91 のダメージ (直撃)
精霊石に 58 のダメージ (直撃)
→ 【睡眠付加】 精霊石は睡眠を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

28ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草423 / 503
322
HP隊列
精霊石244 / 1428
はぐれ化け草の精霊術が発動
「e(i > 0){ i++; printf("%d\n", i);if」

> 0){ i++; pe(i > 0){ i++; printf("%d\n",[3] i);if ([1]"e(i > 0){ [6]i++; itf("%d\n", [1]i);if %d\n", i);if
パワーコンヒュ
精霊石は混乱を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

29ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草413 / 503
23
HP隊列
精霊石244 / 1428
はぐれ化け草の精霊術が発動
「キィキィ、フォォォォォォ――」

化け草は葉を大きく開いて、フェロモンを散布する。薄いどどめ色の気体が風に吹かれ、辺りに散った。
パワースリープ
精霊石は睡眠を防いだ
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ

30ターン

味方HP隊列
はぐれ化け草403 / 503
3
HP隊列
精霊石244 / 1428
はぐれ化け草の精霊術が発動
「クルルゥゥゥゥ――ン」

化け草は全身を広げて吸光し、体内のジハイドロジェン・モノオキサイド(*1)を分解した。傷ついた体が治癒し始め、大量の酸素と二酸化炭素が撒き散らされる。
*1 ジハイドロジェン・モノオキサイドとは常温で液体の水酸の一種であり多くは塩分を含む、塩分を含まない物も惑星に数パーセント程存在する。錬金術の分野でこの液体が多くの実験に触媒と使用され、蒸留などにより不純物を取り除かれたものが人工的に製造されて金属の洗浄や加工に利用されている。安定した物質であるが、特定条件により爆発を起こす事故が発生している。人間による経口摂取で発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常、悪心、下痢、腹痛、頭痛を来すことがあり、過度の摂取により痙攣、意識障害等の中毒症状を引き起こし死に至った事例が報告されている。この物質を使用した自殺や殺人事件も毎年発生しており、一部の国では重大な社会問題となっている。
パワーヒール
はぐれ化け草のHPが 105 回復
はぐれ化け草は精霊力放出により 10 のダメージ
勝利条件を満たせなかった……

■戦闘終了!

はぐれ化け草
キュゥウウゥウゥゥゥゥゥン

クエストの攻略に失敗しました……
スキルの成長
はぐれ化け草 (E-No.323) は 【攻撃】【二刀流】【治癒】【操作】 のスキルが成長しました。
装備品と精霊宝石の同調
はぐれ化け草 (E-No.323) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました。

トップページ冒険結果一覧 > P-No.65

第45回 (2006年07月22日) (E-No.323)