ルール登録冒険結果データ掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.295

第45回 (2006年07月22日) (E-No.279) (E-No.291) (E-No.296)

P-No.295

パーティー名: 紅月の黒猫


■お知らせ

クエストの選択
エリア (E-No.279)、ひちり (E-No.291) は、クエストに ハイデルベルク−失われた歌声 を提案しました。
クエストを ハイデルベルク−失われた歌声 に決定しました。

■パーティーメンバー

エリア (E-No.279)

ひちり (E-No.291)

ナギ (E-No.296)


■ハイデルベルク−失われた歌声 (2)

エルザ
あれがキラービーの巣よ。

樹齢千年を超えるであろう巨木に、巨大な蜂の巣がかかっていた。

エルザは懐から粉末の入った包みを取り出すと、周囲に向けて振りまいた。

エルザ
この粉末にはキラービーの嫌がる匂いが含まれているの。
気休め程度だけど、多少はキラービーの攻撃を抑えることができるわ。

周囲に広がる匂いに思わず顔をしかめるパーティーに、エルザは説明した。

蜂の巣を包み込むように粉末が広がると、蜂の巣から大量のキラービーが飛び出してきた。

エルザ
蜂蜜は私が採取するので、キラービーの方はお願いするわ。

キラービーは粉末から逃れるように飛び回っていたが、一行が巣に近付くと幾匹かのキラービーが襲い掛かってきた!

■戦闘開始!

味方クラスHP隊列
エリア
 (E-No.279)
陰陽術士500前列
ひちり
 (E-No.291)
(元)姫500後列
ナギ
 (E-No.296)
放浪者500前列
クラスHP隊列
キラービー(A)
 (ENEMY)
昆虫150前列
キラービー(B)
 (ENEMY)
昆虫150前列
キラービー(C)
 (ENEMY)
昆虫150前列
キラービー(D)
 (ENEMY)
昆虫150前列
キラービー(E)
 (ENEMY)
昆虫150前列
キラービー(F)
 (ENEMY)
昆虫150前列
エリア
あらぁ、敵さんですね。身の程知らずも良いところです…ね。

ひちり
まぁ皆さん頑張ってくださいな(あくび)

ナギ
………。

勝利条件
30ターン以内に敵を殲滅せよ!

戦闘準備

ひちりの特殊行動
ひちりは天空に舞い上がった

1ターン

味方HP隊列
エリア500 / 500
3
ひちり500 / 500
21
ナギ500 / 500
12
HP隊列
キラービー(A)150 / 150
キラービー(B)150 / 150
キラービー(C)150 / 150
キラービー(D)150 / 150
キラービー(E)150 / 150
キラービー(F)150 / 150
ひちりの攻撃
キラービー(D)に 62 のダメージ (直撃)
キラービー(F)の攻撃
ひちりに 18 のダメージ (直撃)
エリアの精霊術が発動
「Eolh yr man … 慈悲無き雷…この手に宿れ…」

"体躯の精神 この私が 一つ 一つ 抜いてやろう"
スペル・アンフィーリング
キラービー(A)は麻痺した
キラービー(B)は麻痺しなかった
キラービー(C)は麻痺した
キラービー(D)は麻痺した
キラービー(E)は麻痺した
キラービー(F)は麻痺した
キラービー(C)は麻痺している
キラービー(C)の攻撃
ナギに 14 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ナギは麻痺した
キラービー(D)は麻痺している
キラービー(D)の攻撃
ひちりは盾で攻撃を防いだが 5 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ひちりは毒に冒されなかった
キラービー(B)の攻撃
エリアは武器と盾で攻撃を防いだが 16 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 エリアは麻痺しなかった
キラービー(E)は麻痺している
キラービー(E)の攻撃
ひちりに 7 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ひちりは麻痺した
ナギは麻痺している
ナギの二刀流攻撃
キラービー(D)に 35 のダメージ
キラービー(D)に 10 のダメージ (掠めた)
キラービー(A)は麻痺している
キラービー(A)の攻撃
エリアに 19 のダメージ

2ターン

味方HP隊列
エリア465 / 500
1
ひちり470 / 500
121
ナギ486 / 500
121
HP隊列
キラービー(A)150 / 150
キラービー(B)150 / 150
キラービー(C)150 / 150
キラービー(D)43 / 150
キラービー(E)150 / 150
キラービー(F)150 / 150
キラービー(B)の攻撃
ナギに 26 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ナギは毒に冒されなかった
エリアの攻撃
キラービー(B)に 93 のダメージ (直撃)
キラービー(D)は麻痺から回復
キラービー(D)の攻撃
ひちりに 21 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ひちりは麻痺しなかった
ひちりは麻痺している
ひちりの精霊術が発動
「いくヨっ…(キュピーン☆」

ネコーモリの目からビームが…
レーザービーム
キラービー(A)に 43 のダメージ
キラービー(F)は麻痺している
キラービー(F)の攻撃
エリアに 3 のダメージ (掠めた)
キラービー(E)は麻痺している
キラービー(E)の攻撃
クリティカルヒット!
ひちりに 19 のダメージ (直撃)
キラービー(C)は麻痺から回復
キラービー(C)の攻撃
ひちりに 22 のダメージ (直撃)
ナギは麻痺から回復
ナギの二刀流攻撃
キラービー(D)に 35 のダメージ
キラービー(D)に 26 のダメージ
「所詮この程度か…」

キラービー(D)を倒した!
キラービー(A)は麻痺している
キラービー(A)の攻撃
ひちりに 16 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ひちりは毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 ひちりは麻痺した

3ターン

味方HP隊列
エリア462 / 500
11
ひちり392 / 500
11
ナギ460 / 500
122
HP隊列
キラービー(A)107 / 150
キラービー(B)57 / 150
キラービー(C)150 / 150
キラービー(E)150 / 150
キラービー(F)150 / 150
ナギの二刀流攻撃
キラービー(F)に 54 のダメージ
キラービー(F)に 45 のダメージ (直撃)
キラービー(B)の攻撃
ひちりに 14 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ひちりは毒に冒されなかった
エリアの攻撃
キラービー(A)に 88 のダメージ (直撃)
キラービー(C)の攻撃
エリアに 24 のダメージ
→ 【麻痺付加】 エリアは麻痺しなかった
キラービー(F)は麻痺から回復
キラービー(F)の攻撃
ナギに 32 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ナギは毒に冒されなかった
ひちりは麻痺している
ひちりの攻撃
キラービー(E)に 42 のダメージ
キラービー(E)は麻痺から回復
キラービー(E)の攻撃
エリアは盾で攻撃を防いだが 17 のダメージ
→ 【猛毒付加】 エリアは毒に冒されなかった
キラービー(A)は麻痺している
キラービー(A)の攻撃
エリアは武器と盾で攻撃を防いだが 12 のダメージ

4ターン

味方HP隊列
エリア409 / 500
111
ひちり378 / 500
111
ナギ428 / 500
1122
HP隊列
キラービー(A)19 / 150
キラービー(B)57 / 150
キラービー(C)150 / 150
キラービー(E)108 / 150
キラービー(F)51 / 150
ナギの精霊術が発動
「………―、…。」

ナギは何かを呟くと、相手を思いっきり見下した。
紅蓮踏破
ナギの能力が強化された
キラービー(E)に 49 のダメージ
キラービー(E)に 38 のダメージ
キラービー(E)の攻撃
ナギに 12 のダメージ
キラービー(B)の攻撃
ひちりは盾で攻撃を防いだが 8 のダメージ
キラービー(F)の攻撃
ひちりに 17 のダメージ (直撃)
エリアの精霊術が発動
「Eihwaz yr ... is isa!私に触れるなど壱百年早い。」

"血に焦がれる 請い人 請い人 我を護れ"
プロテクト・ガード
エリアの周囲に障壁結界が張り巡らされた
キラービー(C)の攻撃
エリアは障壁結界で攻撃を防いだ……障壁結界が消滅!
エリアにダメージを与えられなかった (直撃)
ひちりは麻痺から回復
ひちりの精霊術が発動
「ありがたく受け取りなさいな?」

赤い光がフワリと傷を覆い、癒してゆく。(輸血)
安らぎの血漿
ひちりのHPが 91 回復
キラービー(A)は麻痺から回復
キラービー(A)の攻撃
エリアに 17 のダメージ
→ 【麻痺付加】 エリアは麻痺しなかった

5ターン

味方HP隊列
エリア392 / 500
1
ひちり444 / 500
1
ナギ416 / 500
13
HP隊列
キラービー(A)19 / 150
キラービー(B)57 / 150
キラービー(C)150 / 150
キラービー(E)21 / 150
キラービー(F)51 / 150
ナギのHPが 14 回復
ナギの能力が元に戻った
ナギの二刀流攻撃
キラービー(C)に 52 のダメージ
キラービー(C)に 18 のダメージ
エリアの攻撃
キラービー(F)に 24 のダメージ (掠めた)
キラービー(C)の攻撃
エリアに 40 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 エリアは毒に冒されなかった
キラービー(E)の攻撃
エリアは武器と盾で攻撃を防いだが 11 のダメージ
→ 【猛毒付加】 エリアは毒に冒されなかった
キラービー(F)の攻撃
ナギに 35 のダメージ (直撃)
キラービー(A)の攻撃
ナギに 35 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ナギは毒に冒された
キラービー(B)の攻撃
ひちりは盾で攻撃を防いだが 8 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ひちりは麻痺しなかった
ひちりの攻撃
キラービー(E)に 59 のダメージ (直撃)
「見ました見ました?わたくしが止めを刺しましたわよ!(エッヘン)」

キラービー(E)を倒した!
キラービー(G)が援護に駆け付けた
キラービー(H)が援護に駆け付けた
キラービー(I)が援護に駆け付けた
キラービー(J)が援護に駆け付けた

6ターン

味方HP隊列
エリア341 / 500
11
ひちり436 / 500
2
ナギ360 / 500
113
HP隊列
キラービー(A)19 / 150
キラービー(B)57 / 150
キラービー(C)80 / 150
キラービー(F)27 / 150
キラービー(G)150 / 150
キラービー(H)150 / 150
キラービー(I)150 / 150
キラービー(J)150 / 150
キラービー(I)の攻撃
ひちりに 11 のダメージ
キラービー(G)の攻撃
ナギに 20 のダメージ
キラービー(B)の攻撃
ひちりに 17 のダメージ (直撃)
ナギは毒により 25 のダメージを受けた
ナギの二刀流攻撃
キラービー(H)に 31 のダメージ
キラービー(H)に 13 のダメージ (掠めた)
キラービー(J)の攻撃
ひちりに 21 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ひちりは麻痺した
ひちりは麻痺している
ひちりの攻撃
キラービー(A)に 23 のダメージ (掠めた)
「見ました見ました?わたくしが止めを刺しましたわよ!(エッヘン)」

キラービー(A)を倒した!
エリアの攻撃
キラービー(C)に 67 のダメージ (直撃)
→ 【睡眠付加】 キラービー(C)は眠らなかった
キラービー(C)の攻撃
エリアに 38 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 エリアは麻痺しなかった
キラービー(F)の攻撃
ナギに 27 のダメージ
キラービー(H)の攻撃
ナギに 37 のダメージ (直撃)

7ターン

味方HP隊列
エリア303 / 500
111
ひちり387 / 500
3
ナギ251 / 500
1113
HP隊列
キラービー(B)57 / 150
キラービー(C)13 / 150
キラービー(F)27 / 150
キラービー(G)150 / 150
キラービー(H)106 / 150
キラービー(I)150 / 150
キラービー(J)150 / 150
キラービー(H)の攻撃
ナギに 28 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
エリアは盾で攻撃を防いだが 23 のダメージ (直撃)
キラービー(B)の攻撃
ひちりに 12 のダメージ
キラービー(F)の攻撃
エリアは盾で攻撃を防いだが 25 のダメージ (直撃)
キラービー(J)の攻撃
ひちりに 14 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ひちりは麻痺しなかった
キラービー(G)の攻撃
ひちりに 22 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ひちりは毒に冒されなかった
キラービー(I)の攻撃
ひちりに 17 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ひちりは毒に冒されなかった
エリアの精霊術が発動
「Ansur cen … 勝負はこれからですよ…」

"己が躯に眠る太古の烙印 刻まれし過去の記憶を…"
マナ・レインフォース
エリアの能力が強化された
キラービー(B)に 41 のダメージ
ナギは毒から回復
ナギの精霊術が発動
「………―、…。」

ナギは何かを呟くと、相手を思いっきり見下した。
紅蓮踏破
ナギの能力が強化された
キラービー(G)に 57 のダメージ
キラービー(G)に 51 のダメージ
ひちりは麻痺から回復
ひちりの攻撃
キラービー(G)に 45 のダメージ
「見ました見ました?わたくしが止めを刺しましたわよ!(エッヘン)」

キラービー(G)を倒した!

8ターン

味方HP隊列
エリア255 / 500
1
ひちり322 / 500
31
ナギ223 / 500
4
HP隊列
キラービー(B)16 / 150
キラービー(C)13 / 150
キラービー(F)27 / 150
キラービー(H)106 / 150
キラービー(I)150 / 150
キラービー(J)150 / 150
ナギのHPが 15 回復
ナギの能力が元に戻った
ナギの二刀流攻撃
キラービー(H)に 30 のダメージ
キラービー(H)に 20 のダメージ
キラービー(H)の攻撃
ナギに 16 のダメージ
エリアのHPが 5 回復
エリアの攻撃
キラービー(I)に 56 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
エリアに 25 のダメージ (直撃)
ひちりの攻撃
キラービー(I)に 48 のダメージ
ひちりは地上に舞い降りた
キラービー(I)の攻撃
ナギに 20 のダメージ
キラービー(F)の攻撃
ひちりに 9 のダメージ
キラービー(J)の攻撃
ナギに 23 のダメージ
キラービー(B)の攻撃
ひちりに 15 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ひちりは毒に冒されなかった

9ターン

味方HP隊列
エリア235 / 500
11
ひちり298 / 500
311
ナギ179 / 500
14
HP隊列
キラービー(B)16 / 150
キラービー(C)13 / 150
キラービー(F)27 / 150
キラービー(H)56 / 150
キラービー(I)46 / 150
キラービー(J)150 / 150
エリアのHPが 5 回復
エリアの攻撃
キラービー(F)に 51 のダメージ
「ハイッおしまい♪」

キラービー(F)を倒した!
キラービー(I)の攻撃
ひちりは盾で攻撃を防いだが 11 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ひちりは毒に冒された
キラービー(C)の攻撃
エリアに 18 のダメージ
キラービー(H)の攻撃
ひちりは盾で攻撃を防いだが 14 のダメージ
キラービー(B)の攻撃
ひちりは盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ
ひちりは毒により 25 のダメージを受けた
ひちりの精霊術が発動
「いくヨっ…(キュピーン☆」

ネコーモリの目からビームが…
レーザービーム
キラービー(I)に 62 のダメージ
「見ました見ました?わたくしが止めを刺しましたわよ!(エッヘン)」

キラービー(I)を倒した!
ナギの二刀流攻撃
キラービー(C)に 40 のダメージ
「所詮この程度か…」

キラービー(C)を倒した!
キラービー(J)の攻撃
エリアに 14 のダメージ

10ターン

味方HP隊列
エリア208 / 500
111
ひちり235 / 500
21
ナギ179 / 500
114
HP隊列
キラービー(B)16 / 150
キラービー(H)56 / 150
キラービー(J)150 / 150
エリアのHPが 5 回復
エリアの能力が元に戻った
エリアの精霊術が発動
「Ansur cen … 勝負はこれからですよ…」

"己が躯に眠る太古の烙印 刻まれし過去の記憶を…"
マナ・レインフォース
エリアの能力が強化された
キラービー(B)に 82 のダメージ (直撃)
「ハイッおしまい♪」

キラービー(B)を倒した!
ひちりは毒から回復
ひちりの攻撃
キラービー(J)に 36 のダメージ
キラービー(J)の攻撃
ナギに 24 のダメージ
ナギの二刀流攻撃
キラービー(J)に 37 のダメージ
キラービー(J)に 13 のダメージ (掠めた)
キラービー(H)の攻撃
ひちりは盾で攻撃を防いだが 7 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ひちりは毒に冒されなかった
キラービー(K)が援護に駆け付けた
キラービー(L)が援護に駆け付けた

11ターン

味方HP隊列
エリア213 / 500
111
ひちり228 / 500
2112
ナギ155 / 500
1125
HP隊列
キラービー(H)56 / 150
キラービー(J)64 / 150
キラービー(K)150 / 150
キラービー(L)150 / 150
エリアのHPが 5 回復
エリアの攻撃
キラービー(K)に 82 のダメージ (直撃)
キラービー(L)の攻撃
ひちりに 18 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ひちりは麻痺しなかった
キラービー(J)の攻撃
ナギに 18 のダメージ
ナギの精霊術が発動
「………―、…。」

ナギは何かを呟くと、相手を思いっきり見下した。
紅蓮踏破
ナギの能力が強化された
キラービー(L)に 32 のダメージ (掠めた)
キラービー(L)に 34 のダメージ
「…もう一斬…」

連続攻撃!
キラービー(L)に 44 のダメージ
キラービー(L)に 34 のダメージ
4 Hit! 144 Damage!
ひちりの精霊術が発動
「ありがたく受け取りなさいな?」

赤い光がフワリと傷を覆い、癒してゆく。(輸血)
安らぎの血漿
ナギのHPが 119 回復
キラービー(H)の攻撃
クリティカルヒット!
ナギに 14 のダメージ
キラービー(K)の攻撃
ナギに 12 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ナギは毒に冒された

12ターン

味方HP隊列
エリア218 / 500
112
ひちり210 / 500
211
ナギ230 / 500
115
HP隊列
キラービー(H)56 / 150
キラービー(J)64 / 150
キラービー(K)68 / 150
キラービー(L)6 / 150
ナギのHPが 15 回復
ナギは毒により 25 のダメージを受けた
ナギの能力が元に戻った
ナギの精霊術が発動
「………。」

ナギはさっさと終わらせて帰りたくなった模様。
瞬塵愚殺
キラービー(K)に 61 のダメージ (直撃)
キラービー(K)に 27 のダメージ
「所詮この程度か…」

キラービー(K)を倒した!
エリアのHPが 5 回復
エリアの攻撃
キラービー(L)に 46 のダメージ
「ハイッおしまい♪」

キラービー(L)を倒した!
ひちりの精霊術が発動
「いくヨっ…(キュピーン☆」

ネコーモリの目からビームが…
レーザービーム
キラービー(J)に 60 のダメージ
キラービー(H)の攻撃
ひちりに 13 のダメージ
キラービー(J)の攻撃
エリアに 16 のダメージ

13ターン

味方HP隊列
エリア207 / 500
1112
ひちり197 / 500
11
ナギ220 / 500
14
HP隊列
キラービー(H)56 / 150
キラービー(J)4 / 150
ナギは毒から回復
ナギの二刀流攻撃
キラービー(J)に 36 のダメージ
「所詮この程度か…」

キラービー(J)を倒した!
エリアのHPが 5 回復
エリアの能力が元に戻った
エリアの精霊術が発動
「Eihwaz yr ... is isa!私に触れるなど壱百年早い。」

"血に焦がれる 請い人 請い人 我を護れ"
プロテクト・ガード
エリアの周囲に障壁結界が張り巡らされた
キラービー(H)の攻撃
ひちりに 18 のダメージ
ひちりの攻撃
キラービー(H)に 66 のダメージ (直撃)
「見ました見ました?わたくしが止めを刺しましたわよ!(エッヘン)」

キラービー(H)を倒した!

14ターン

味方HP隊列
エリア212 / 500
111
ひちり179 / 500
21
ナギ220 / 500
15
HP隊列
エリアは障壁結界を維持した [100% → 80%]
エリアは様子をうかがっている
ひちりは様子をうかがっている
ナギは様子をうかがっている

15ターン

味方HP隊列
エリア212 / 500
1111
ひちり179 / 500
211
ナギ220 / 500
115
HP隊列
ナギは様子をうかがっている
ひちりは様子をうかがっている
エリアは障壁結界を維持した [80% → 60%]
エリアは様子をうかがっている
ソルジャービー(A)が援護に駆け付けた
ソルジャービー(B)が援護に駆け付けた
ソルジャービー(C)が援護に駆け付けた

16ターン

味方HP隊列
エリア212 / 500
2111
ひちり179 / 500
311
ナギ220 / 500
125
HP隊列
ソルジャービー(A)250 / 250
ソルジャービー(B)250 / 250
ソルジャービー(C)250 / 250
ソルジャービー(C)の攻撃
エリアは障壁結界で攻撃を防いだ……障壁結界が消滅!
エリアに 4 のダメージ
ソルジャービー(A)の攻撃
エリアに 54 のダメージ (直撃)
ソルジャービー(B)の攻撃
ナギに 28 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ナギは毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 ナギは麻痺しなかった
ナギの精霊術が発動
「……朽ちるがいい…」

敵との間合いを一気に詰め、容赦ない斬撃を見舞う!
刀術・我凌天逝
ソルジャービー(C)に 68 のダメージ (直撃)
エリアの精霊術が発動
「Eihwaz yr ... is isa!私に触れるなど壱百年早い。」

"血に焦がれる 請い人 請い人 我を護れ"
プロテクト・ガード
エリアの周囲に障壁結界が張り巡らされた
ひちりの攻撃
ソルジャービー(B)に 35 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ソルジャービー(B)は毒に冒されなかった

17ターン

味方HP隊列
エリア154 / 500
21
ひちり179 / 500
321
ナギ192 / 500
114
HP隊列
ソルジャービー(A)250 / 250
ソルジャービー(B)215 / 250
ソルジャービー(C)182 / 250
ソルジャービー(C)の攻撃
ナギに 41 のダメージ (直撃)
ソルジャービー(A)の攻撃
ひちりに 19 のダメージ
ナギの精霊術が発動
「……朽ちるがいい…」

敵との間合いを一気に詰め、容赦ない斬撃を見舞う!
刀術・我凌天逝
ソルジャービー(C)に 35 のダメージ
ソルジャービー(B)の攻撃
エリアは障壁結界で攻撃を防いだ……障壁結界が消滅!
エリアに 10 のダメージ (直撃)
エリアの攻撃
ソルジャービー(C)に 38 のダメージ
→ 【睡眠付加】 ソルジャービー(C)は眠った
ひちりの精霊術が発動
「ありがたく受け取りなさいな?」

赤い光がフワリと傷を覆い、癒してゆく。(輸血)
安らぎの血漿
エリアのHPが 123 回復

18ターン

味方HP隊列
エリア267 / 500
22
ひちり160 / 500
31
ナギ151 / 500
13
HP隊列
ソルジャービー(A)250 / 250
ソルジャービー(B)215 / 250
ソルジャービー(C)109 / 250
ソルジャービー(B)の攻撃
ナギに 36 のダメージ
ソルジャービー(A)の攻撃
ナギに 39 のダメージ
ナギの二刀流攻撃
ソルジャービー(A)に 25 のダメージ
ソルジャービー(A)に 18 のダメージ
ひちりの攻撃
「あはっ、当たり〜♪」

クリティカルヒット!
ソルジャービー(C)に 77 のダメージ (直撃)
ソルジャービー(C)は目を覚ましたが、転倒している
エリアの攻撃
ソルジャービー(C)に 41 のダメージ
「ハイッおしまい♪」

ソルジャービー(C)を倒した!

19ターン

味方HP隊列
エリア267 / 500
32
ひちり160 / 500
41
ナギ76 / 500
113
HP隊列
ソルジャービー(A)207 / 250
ソルジャービー(B)215 / 250
ソルジャービー(B)の攻撃
ナギに 34 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ナギは毒に冒されなかった
ソルジャービー(A)の攻撃
ナギに 17 のダメージ (掠めた)
ひちりの攻撃
ソルジャービー(A)に 19 のダメージ
ナギの精霊術が発動
「……これは…煩い……」

時の歪みから雷撃が発生。 しかしナギは己の技の轟音に不愉快な様子。
時式衝波・霹靂
ソルジャービー(A)に 20 のダメージ
ソルジャービー(B)に 16 のダメージ
2 Hit! 36 Damage!
エリアの精霊術が発動
「Sigel eh feoh … すり抜ける生命の息吹…今ここへ…」

"揺らめく揺らめく 火照る体躯の 紅蓮の血潮"
ライズ・マテリア
ソルジャービー(B)に 64 のダメージ
→ 【睡眠付加】 ソルジャービー(B)は眠った

20ターン

味方HP隊列
エリア267 / 500
3
ひちり160 / 500
42
ナギ25 / 500
12
HP隊列
ソルジャービー(A)168 / 250
ソルジャービー(B)135 / 250
ソルジャービー(A)の攻撃
ナギに 13 のダメージ (掠めた)
ナギの二刀流攻撃
クリティカルヒット!
ソルジャービー(B)に 65 のダメージ (直撃)
ソルジャービー(B)は目を覚ましたが、転倒している
ソルジャービー(B)に 17 のダメージ
ひちりの精霊術が発動
「ふふっ…」

愛と悪は表裏一体!的な投げキッス回復法。
振り撒かれる害悪な愛
エリアのHPが 31 回復
ひちりのHPが 33 回復
ナギのHPが 33 回復
3 Hit! 97 Heal!
エリアの攻撃
ソルジャービー(B)に 63 のダメージ (直撃)
「ハイッおしまい♪」

ソルジャービー(B)を倒した!

21ターン

味方HP隊列
エリア298 / 500
411
ひちり193 / 500
312
ナギ45 / 500
213
HP隊列
ソルジャービー(A)168 / 250
ソルジャービー(A)の攻撃
ひちりに 28 のダメージ (直撃)
ナギの精霊術が発動
「あ、ナギの野郎…」 「どうも腹の限界らしいですねぇ。」

もうナギは空腹でどうしようもないらしい。
食物怨嗟の時刻
ソルジャービー(A)に 42 のダメージ
ソルジャービー(A)に 19 のダメージ
エリアの精霊術が発動
「Eolh yr man … 慈悲無き雷…この手に宿れ…」

"体躯の精神 この私が 一つ 一つ 抜いてやろう"
スペル・アンフィーリング
ソルジャービー(A)は麻痺した
ひちりの精霊術が発動
「……………。」

飢えた吸血鬼の狂気を纏う食欲が相手を捕らえる。
赤い飢餓
ソルジャービー(A)に 16 のダメージ

22ターン

味方HP隊列
エリア298 / 500
31
ひちり165 / 500
112
ナギ45 / 500
112
HP隊列
ソルジャービー(A)91 / 250
ひちりの精霊術が発動
「ありがたく受け取りなさいな?」

赤い光がフワリと傷を覆い、癒してゆく。(輸血)
安らぎの血漿
ナギのHPが 75 回復
ナギの二刀流攻撃
ソルジャービー(A)に 46 のダメージ (直撃)
ソルジャービー(A)に 26 のダメージ
エリアの攻撃
ソルジャービー(A)に 68 のダメージ (直撃)
「ハイッおしまい♪」

ソルジャービー(A)を倒した!
戦闘に勝利した!

■戦闘終了!

エリア
さぁ、さっさと先へ進みましょう。…早くあいつを見つけなければ…

ひちり
んもう、お洋服が汚れちゃいましたわ

ナギ
………ハッ!(嘲笑)

エルザ
蜂蜜の採取が終わったわ!

パーティーは襲い来るキラービーに背を向けると、エルザに続いて駆け出した。

執拗に迫り来るキラービーに対して、エルザは再び懐から取り出した粉末を振りまいた。

エルザ
この辺りで大丈夫かしら。

エルザは息を切らしながらも、周囲の様子をうかがって追撃を逃れたことを確認した。

エルザ
念のためにもう一度この粉末で匂いを消しておくわね。

そう言うと、パーティーに懐から取り出した粉末を振りまいた。

一行が森を抜けて、ハイデルベルクに差し掛かったとき、パーティーは突如として意識が遠のいていくような感じに襲われた!

エルザ
ごめんなさいね。あなた達を信じないわけじゃないけど、キラービーの巣の場所を知られるわけにはいかないの。
あなた達に振りまいたさっきの粉末だけど、実は短期的な記憶を消し去る作用を持つ粉末だったの。
心配しないで。記憶を消すだけで、それ以外に体へ害を及ぼすことはないわ。

遠のいていく意識の中で、そう説明するエルザの声だけが聞こえてきた……


依頼を引き受けたパーティーは、薬草採取を生業としている女性の元を訪れた。

エルザ
精霊協会の人ね。えぇ、話は聞いているわ。

全身から薬草独特の香りを漂わせた女性が、パーティーの来訪に応じた。

エルザ
丁度良かったわ。最近、運良くキラービーの蜂蜜が手に入ったところなのよ。
これがその蜂蜜よ。

蜂蜜を受け取ったパーティーは、精霊協会へ蜂蜜を届けると、無事に依頼を終えた。


精霊祭当日。首都ハイデルベルクに、歌い手の澄み切った歌声が響き渡った。

人々は心に染み入るその歌声に耳を傾け、その年の平穏を祈願した。

その日、ハイデルベルクには、精霊達が祝福しているように、穏やかな風が吹き渡っていた。

クエストをクリアしました!
戦利品
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 394個 を獲得しました。
ひちり (E-No.291) は 蜂の毒針 を獲得しました。
ナギ (E-No.296) は ローヤルゼリー を獲得しました。
エリア (E-No.279) は 蜂の毒針 を獲得しました。
ひちり (E-No.291) は ローヤルゼリー を獲得しました。
ナギ (E-No.296) は 蜂の毒針 を獲得しました。
エリア (E-No.279) は 蜂の毒針 を獲得しました。
ひちり (E-No.291) は 蜂の毒針 を獲得しました。
ナギ (E-No.296) は ローヤルゼリー を獲得しました。
クエストの報酬
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 750個 を獲得しました。
スキルの成長
エリア (E-No.279) は 【攻撃】【受け】【強化】【操作】 のスキルが成長しました。
ひちり (E-No.291) は 【攻撃】【防御】【受け】【放出】【治癒】 のスキルが成長しました。
ナギ (E-No.296) は 【攻撃】【防御】【二刀流】【強化】【増幅】【放出】 のスキルが成長しました。
装備品と精霊宝石の同調
エリア (E-No.279) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました。
ひちり (E-No.291) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました。
ナギ (E-No.296) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました。

トップページ冒険結果一覧 > P-No.295

第45回 (2006年07月22日) (E-No.279) (E-No.291) (E-No.296)