ルール登録冒険結果データ掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.3

第4回 (2006年10月28日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

メッセージ一覧を表示する

E-No.3
本名: セーファス=ヤカラ
通称: セーファス

一言メッセージ
Trick or treat!
というわけで、お菓子を用意していない方には、僕からスペシャルドリンクの贈呈です。ハロウィンにちなんでかぼちゃをベースにしてみましたけど、その他はかなり面白いものが入っていますよ?

■お知らせ

登録
継続登録、メッセージ登録、成長設定登録、戦闘設定登録、拡張セリフ登録、アイテム精製登録をしました。
鍛練
精霊力の鍛練をしました。
 → 火の精霊力が低下しました。 (47.98 → 46.94)
 → 水の精霊力が上昇しました。 (53.92 → 55.76)
 → 風の精霊力が上昇しました。 (50.00 → 50.50)
攻撃スキルの鍛練をしました。 (9.99 → 11.79)
精製スキルの鍛練をしました。 (7.37 → 9.22)
パーティー宛メッセージの送信
セーファス (E-No.3) のパーティーに、メッセージを送信しました。
個人宛メッセージの送信
アデリー (E-No.151) に、メッセージを送信しました。
ハオロ (E-No.215) に、メッセージを送信しました。

■メッセージ

なっちゃん (E-No.5)
Trick and Treat! お菓子あげるからイタズラさせて?

フィル (E-No.21)
・・・トンファーにしては・・・随分と・・・射程が・・・長いのですね・・・ちょっと・・・吃驚です。
・・・私の住んでいた・・・ところ・・・それは・・・地図にも載って・・・いない小さな・・・隠れ里・・・平和な・・・ところでした。
・・・私は・・・その能力を・・・認められ・・・とある神殿に・・・仕えて・・・おります・・・その・・・命を受け・・・とある銀髪の・・・二刀流の・・・剣士を・・・探しに来た・・・のです。
ヴァレリア (E-No.36)
母に関しては…あれ以来会ってないからわからないのです。
でも大丈夫です、きっと元気です、たぶん。
また旅をしてると思います。どこかで会えたら…なんて。
ドロシー (E-No.101)
こんにちは、おひさしぶりです。お元気でしたか?
私も今回は新しいお友だちとの四人行動なんですよ。これからお互いがんばりましょうね。

あら、その髪の色はどうなさったんですか?たしか以前、呪いがどうとかおっしゃってたような気がしますけど…
あ!もしかして、呪いが解けたんですか?

シィン (E-No.104)
ん〜 こちらこそお久しぶり! にしても結構雰囲気変わったような・・・ /前期PMはみんな引退したけど、一人気ままに今回も精製ランカー狙います

ティル (E-No.217)
お前、面白いやつだな!うちのにーちゃんみたいに「煩い、消えろ、邪魔だ、鬱陶しい!」が口ぐせのやつかと思ったのに。
そう言えばお前、なにごそごそ作ってるんだ?…えっと、練鋳師なのか?己の力で力の結晶をえる、人の中でもイニシエの人に近い?過去途絶えた術に感じる?
アムル (E-No.243)
おや、セーファスか…久方ぶりだ。貴殿も此方に居るようか…私ももう暫く此方に厄介になることになった…。
しかし…髪といえば貴殿の其の髪はどうした?…染めた、わけではあるまい…。

ハーレイン (E-No.244)
おやセーファス、元気そうで何よりですよ。少し感じが変わりましたか?
カディーシュは実家へ戻るんだそうです。カラはドナドナしちゃっt…集落のほうへ戻ったそうですよ。

ジョージア (E-No.280)
よ、はじめましてだな!あたしはジョージア。 …でもあんたのことはあのチビから聞いたことがある気がする。そうだ、ジャンクハンターの面白い武器の人だろ!…けど何か、聞いてたのと違うねぇ。そうだ、髪の色変わった?
そうだね、旬のアカムツはどうかな、刺身でもいけるよ!

サウス (E-No.314)
まぁ、気にしないでくれ。暫く平和すぎて身体が鈍っていたところだ。準備運動にはちょうどいい。
エリンギ・・・あぁ、エリンギか。エリンギは美味しくていいんじゃないか、俺も好きだ。叫んだり動いたりしなければ(目逸らし
ところで、セーファスのその髪は脱色してるのか?それとも染めているのか?少し不思議な色合いだと思うんだが。

エリトレア (E-No.350)
あら、かわいい髪の毛。まるで飢えた狼みたいだわ……何て素敵なの!<br>っとと、ごめんなさいね、突然。わたしはエリトレア。はじめまして、ね。<br>その節は、どうもうちの人がお世話になりまして。今回は入れ替わりでわたしが来たの。それで、一度ご挨拶にと思って、ね。<br>……ふふふふふ。

■トレード

フィル (E-No.21)
精霊石の欠片 100個 を受け取りました。
・・・高品質なのは・・・望みません・・・ので・・・精製を宜しくお願い・・・します。
アデリー (E-No.151)
精霊石の欠片 100個 を受け取りました。
今回も欠片の精製何卒宜しくお願い致しますわ!!

サウス (E-No.314)
精霊石の欠片 100個 を受け取りました。
早速上質品が精製出来たんだな。ぐっジョブ。また精製の方よろしく頼む。

■行動

アイテムの精製
精霊石の欠片 100個 を、精霊石 Lv.1 に精製します。
 → [+0] … 成功 (108%)
 → 精霊石 Lv.1 を精製しました。
フィル (E-No.21)精霊石 Lv.1 を送付しました。
精霊石の欠片 100個 を、精霊石 Lv.1 に精製します。
 → [+0] … 成功 (108%)
 → 精霊石 Lv.1 を精製しました。
アデリー (E-No.151)精霊石 Lv.1 を送付しました。
精霊石の欠片 100個 を、精霊石 Lv.1 に精製します。
 → [+0] … 成功 (108%)
 → 精霊石 Lv.1 を精製しました。
サウス (E-No.314)精霊石 Lv.1 を送付しました。

■クエスト

クエスト名精霊街道−隊商護衛 (2) (冒険結果)
パーティー名紫電一閃
 (P-No.3)
メンバーセーファス
 (E-No.3) (PC.1)
フィル
 (E-No.21) (PC.2)
アデリー
 (E-No.151) (PC.3)
サウス
 (E-No.314) (PC.4)

■プロフィール

クラスジャンクハンター
種族人間
性別男性年齢23 歳
身長176 cm体重64 kg
ジャンクハンターとは、ゴミを漁り、使えそうなものを売り物へと加工し、商売を行う者のことである。もともとは西方のスラム在住。趣味のゴミ漁りで生計を立てていたのだが、スラムの焼き討ちを避ける際、東方商人の馬車に乗り込んでしまい、そのまま東方へと旅立つこととなってしまった。あちこちで行商生活を送っていたため、語学は堪能。さらには見知らぬ人に突然話し掛けるのが好きらしい。両親の形見である手帳を見ながら調合の真似事をしているが、必ずといっていいほどひどい味になるという。彼の笑顔には騙されてはいけない。

前期から続けての参戦。武器をある程度改良してはいるようだが、基本はあまり変わらないらしい。

*
1
2 3 4 5 6 7 8
9
10
著作権
画像とアイコンの著作権を表示する

■ステータス

物理スキル
攻撃 14.61 (+4.62)
【防御】 0.00
【受け】 0.00
【二刀流】 0.00
精霊力
46.94 (-1.04)
55.76 (+1.84)
50.50 (+0.50)
50.99
精霊スキル
【強化】 0.00
【増幅】 0.00
【放出】 0.00
治癒 5.29 (+1.73)
【結界】 0.00
【操作】 0.00
【召喚】 0.00
精製 10.85 (+3.48)
詳細
アイテム精製の経験を表示する

■精霊術

No.種別対象属性精霊術
1治癒:回復単体ファイト一発
2治癒:活性単体ビルドアップ
3治癒:清浄単体救済の濃縮エキス
4精製:装填単体妖精の粉
5精製:マナ−−水銀の風

■戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列後列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用しない
No.精霊術精霊術の属性ターン回数使用条件
術No.種別対象威力
1精霊術1治癒:回復単体25全般無制限
対象HP75%
2精霊術2治癒:活性単体24序中盤2回
151を対象
314を対象
3精霊術4精製:装填単体48序中盤1回
3を対象
4精霊術5精製:マナ−−46序中盤無制限
詳細
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

■装備品

主力: 遠隔 (遠距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
トンファー・改140380
メイン0
何やらいろいろ仕込まれているトンファー。対空用にビームが出るという噂もある。サブ10
サブ20
補助: 腕甲Lv.攻撃防御精度価値CP
トンファー・改00000
メイン0
改造したために耐久力が下がってしまったトンファー。もはやトンファーではない。サブ10
サブ20
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
中華服00000
メイン0
行商時に何処かで手に入れた民族衣装。やや軽いため、防御より回避に優れている。サブ10
サブ20
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
11810410088
詳細
装備品の強化の履歴を表示する

■所持アイテム (0/15)

精霊石の欠片351 個
No.種別アイテム名 (自動整理: しない)価値
所持アイテムはありません

トップページ冒険結果一覧 > E-No.3

第4回 (2006年10月28日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】