ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.5

第25回 (2007年03月31日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 メッセージ一覧を表示する

E-No.5
本名: ナターシャ・ティルファーノ
通称: なっちゃん

一言メッセージ
エイプリルフールネタを仕込むとしたら、今回よね。


仕込んでやる程のネタって何かあるかなぁ。全然浮かばないわー。

お知らせ

登録
継続登録、メッセージ登録、装備設定登録、アイテム精製登録、パーティー登録をしました
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (12.60 → 15.22)
受けスキルを鍛練 (37.99 → 39.23)
精製スキルを鍛練 (53.96 → 54.88)
パーティーの編成
第5パーティーを離脱して、第19パーティーを結成しました
久遠 (E-No.245) を、パーティーに誘いました
パーティー宛メッセージの送信
なっちゃん (E-No.5) のパーティー1件 のメッセージを送信
個人宛メッセージの送信
椎夏 (E-No.12)5件 のメッセージを送信
クロエ (E-No.33)4件 のメッセージを送信
ヴァレリア (E-No.36)2件 のメッセージを送信
フライハイト (E-No.45)3件 のメッセージを送信
クレイア (E-No.59)6件 のメッセージを送信
エル (E-No.65)1件 のメッセージを送信
さーちゃん (E-No.72)4件 のメッセージを送信
ミーニャ (E-No.76)2件 のメッセージを送信
壱子 (E-No.90)3件 のメッセージを送信
ドロシー (E-No.101)3件 のメッセージを送信
シィン (E-No.104)2件 のメッセージを送信
シシ (E-No.106)3件 のメッセージを送信
ケイ (E-No.110)3件 のメッセージを送信
グレン (E-No.124)4件 のメッセージを送信
ミィ (E-No.130)4件 のメッセージを送信
セディーユ (E-No.211)5件 のメッセージを送信
アムル (E-No.243)5件 のメッセージを送信
エミリー (E-No.303)5件 のメッセージを送信
ルチア (E-No.308)1件 のメッセージを送信
フェンリル (E-No.322)1件 のメッセージを送信
ウルヤル (E-No.325)3件 のメッセージを送信
紅月のキサラ (E-No.331)4件 のメッセージを送信
アザミ (E-No.337)3件 のメッセージを送信
リリィ (E-No.340)3件 のメッセージを送信
ラビィ (E-No.360)5件 のメッセージを送信
(E-No.364)1件 のメッセージを送信
エルジェ (E-No.375)3件 のメッセージを送信
ディー (E-No.379)8件 のメッセージを送信
MMR (E-No.389)2件 のメッセージを送信
アユミ (E-No.390)2件 のメッセージを送信
ジィグ (E-No.406)3件 のメッセージを送信
リオン (E-No.450)2件 のメッセージを送信
フィーナ (E-No.487)4件 のメッセージを送信
アイテムの売却
精霊石 Lv.3 (No.4) を売却 (+300個)
アイテムの購入
精霊原石 Lv.1 (No.1) を購入 (-200個)

メッセージ

セーファス (E-No.3)
チョコをもらえなかった男の人には、来月チャジャンミョンを食べるイベントが用意されていますけどね。黒い物なら何でも良さそうですし、チョコが好きな人はブラックチョコを食べてもいいかもしれませんね。

ラッピングも、器用なだけじゃなく、センスが問われますよね。僕はキャラメル包みくらいしかできませんけど、上手な人はリボンや飾りを綺麗に付けていくからスゴイですよね。

ジーン (E-No.31)
わー、そう言われるとプレッシャーが…(笑
と言ってもまぁ、既に用意してあるんですけどね。最初は何か買ってお返しをとも思ったんですが、やはり手作りがいいんじゃないかという事で、マシュマロなんかを作ってみました。多分上手く出来てるはずですが…どうぞ受け取ってください。
しゃべったり弁当を食べたりしているうちはいいですけど、そのうちお酒が入ると騒ぎ出すやつが出てきて、最終的には大混乱に…、いやま、私もおもに騒ぐ方だったんですが(笑
昔は生憎と桜を見る機会は無かったですが、家族で海へ行ったり、紅葉を見に行ったりはしましたねぇ。中々に楽しい思い出ですよ。

(PL:本当は外注したいんですけど、中々機会と精霊石の余りが無くて…w)
あー、基本的には商家の手伝いなんですが、色々やりましたよ。船の荷揚げの管理やら書類書きやら、人と会うことが多かったのは、あちこちからやって来た人の応対ですかねぇ、地位の高い人も多かったですから、「えーっとどちら様でしたっけ」なんて聞けないですから、適当に話を合わせている間に探りを入れてみたり、とか…(笑
確かによく考えると、毎回精霊石や精霊宝石なんかを山のように提供する、というのは凄いですよねぇ、私たちだと戦闘こなさないと手に入らないのに、どこから手に入れてくるんでしょう…?
(E-No.41)
すまん。俺もメッセージは次回送りになりそうだ…
FRaU (E-No.58)
お互い忙しいみたいね(笑) 便りがないのは元気な証拠とも言うわよ。
うん、オススメのケーキだからね。喜んで貰えて嬉しいわ。
ケーキかー。料理って嫌いじゃないんだけど、なかなかやろうって気にはならないのよね。
ま、難しいところよね。私もあんまり遊んでそうな人とか嫌だし。
面白みはあって、だけど一途な人がいいなぁ……(笑)+BR+とうぶんはいなさそうねー。
血かー。ダメな人っているよね。
私は狩りとかで慣れてるから、苦手ではないけれど。
いまの仕事のゾンビみたいなのが相手だと、近距離ってやーね……お風呂はいらないと臭くて臭くて。
そうそっ、深く考えない方がいいわよ。
あっちの人も、楽しんでいるようだから。深く考えることでもないし(笑)

プリムローズ (E-No.63)
こちらこそお返事遅れちゃってごめんなさいね、なっちゃんさんも無理はしないで、身体に気をつけつつ頑張ってね?

うん。お土産って奇をてらった印象があるわね。あ…確かに、自分のところのお土産っていうのは思い浮かばないわねぇ。
確かに。変わったものといえばみんな変わったものなのだけれど、その「変わったもの」の基準が人によっては違うものね。

ええ!こちらこそありがとう、本当いつも楽しく話しに花を咲かせてくれて、他愛ない話だって充分に楽しい話だと思うわ!ええ、これからもどうぞよしなに♪

うん、それぞれ個人個人の、人によって違ってくる当たり前の生活ってところね。当たり前、という言葉もだけれど、色んな言葉も使いよう、解釈によりけりってとこだものね。
うん、精霊協会ならではの交流よね、精霊協会も様さまねッ♪

ええ、普通の甘いお菓子も美味しいわ、ごちそうさま♪
わたしこそこんな美味しいお菓子振舞ってもらえて嬉しいわ!ありがとう、なっちゃんお姉さん。またお菓子作ったときは、また配ってくれると嬉しいわ〜♪

ゆい (E-No.87)
わたしもお手紙は遅れても出すようにしてるのですよ〜
おくれてもちゃんと受け取ってくれる人が多くてうれしいのですよ〜
ちょっと前までは結界を壊してたのですよ〜 跳ね返ってくるのが大変だったのですよ〜・・・
今度は石をたたいて強くするみたいですよ〜 いい石が出来るようにがんばるですよ〜
バカにするのは許せないのですよ〜! でも私もそんなことがあったらきにしないようにするですよ〜
私もいつもみんなに守られてるのですよ〜 ちっちゃいからかもしれないです〜?

スィル (E-No.99)
気にすることないよー

いろいろ大変だね・・・もうからないのに(ぁ
一度トナカイ触ってみたいな・・・サンタは捕まらなくてもトナカイならいけるかも??

4月1日・・・今年も何も思いつかない・・・

白亜 (E-No.114)
ううん、別に構わないよ >w</
んじゃ、後で食べとく。・・・チョコなんて、久々に見たよ(えへへと笑って)
うんうん、そのままで食べるのも美味しいよね〜(にっこり)・・・お菓子かぁ・・・お菓子って、分量をしっかりと量らなきゃいけないっていうイメージがあるから、あんまり・・・
・・・あ、おはぎは、お菓子はお菓子でも、包むだけだから簡単なんだ。・・・こんな、チョコみたいなのは僕には難しい・・・(むー)

リグト (E-No.182)
いえいえ、どういたしましてーv

ん、そういえばそうね。そんな話も聞いたことがある気がするわ。んー…………食べると無くなっちゃうからとか?
もしくは、勇気を出した女の子に対して軽すぎるお返しだからー……とか? それじゃ男は切なすぎるか

結構どころか大変大好きよ?(笑)<イタズラ>慌てふためき気付いてむきーっとでも言ってくれたらこれはもう、最高!
可愛い女の子の言葉は、男の子にとっちゃ魔法みたいなものだからね。その辺は駆け引きの腕次第かな、ふふふ

クルツール (E-No.232)
なっちゃんはお話してる人も多いだろうし、気にせずー>遅れ

そうそう、ちょっと遅いけどバレンタインのお返しに…(小さな箱を取り出し、渡す)桜のお茶が手に入ってね。いい香りがすると思うよ〜。

言われて見れば確かに…うちは皆健康って感じだけど、咳止まんなかったりするのは心配だよねぇ。

ああー、なんかポカポカと血行良くなりそうな…
確かにそうだよね、まぁ、協会に所属してればお金に困ったりもしないとはいえ、職員入れても多分たかが数百人の組織だし、仲介料とかもがばっと貰ってるだろうし・・・
もうちょっと色々サービス良くしてくれてもいいよね〜。

ミソラ (E-No.238)
こうやって、私や他の皆さんとお話することで、少しでも気持ちが切り替えられれば良いのですが……
誰とでも分け隔てなく接することは、それこそがシスターとしてとても大切な資質です。でも、それは誰にでもできることではありません。ほとんどの人にとって、天使である私にも、それはとても難しいこと……
あぁ、ナターシャさんのような方にこそシスターになって欲しい……是非一度、天国にお連れして、神の国の素晴らしさを見ていただければ、ナターシャさんもその気になってくださるかも!(目が本気)
あ、いえ、分かっています(汗) 無理にお連れしたりはしませんよ。本当に『片道』ですから……(でもすごく残念そう)
その……実は、ナターシャさんを天国へお連れしたいと思ったのは、先ほどの森の話なのです。
天国の森は、まるで庭園のように良く整備され、気候も管理されています。手入れされた木々や美しく交配された花たちは、冷害や日照り、害虫に侵される心配もありません。
天国では誰もが、それを素晴らしいと讃えますし、私もそう思っていました。 ……ですから、その、私……ナターシャさんのような感想を述べられる方に、初めてお会いしたのです。ナターシャさんが住んでいる森は、天国の森とは違うのですか?
あ、いえ、ご、ごめんなさい! お話を蒸し返そうという訳では……、あ、えっと、チョ、チョコレート、「友チョコ」でしたら安心ですね! それではもう一つ……
え?(ギクッ) あ、あの、しゅ、修道院では殿方との交際は禁じられていますからっ も、もちろん結婚もできないのです、でで、ですから、その、ナターシャさんをお嫁さんにするわけには……(真っ赤になってオロオロ)
あ、でも、ナターシャさんは殿方ではないので問題はないのかしら……って、いえっ、そそ、それはそれで大いに困ります!! 困りますけど、決して責任回避しようだとか、ナターシャさんが嫌いだとか、そういうわけでは……ですから、え〜っと、え〜〜と……あうぅ(涙目で耳まで真っ赤に染めた情けない顔)

ハーレイン (E-No.244)
女の人はよくそういうこと言いますよねえ…(笑)それで実際入っちゃうんだから、…サバイバルのときに強いのは女の人ですよね。
それ一杯飲んでどれだけ効くんですかね…とても美味しいモンじゃあなさそうですが!
変なものがいっぱいありますから、迷惑なモンです(苦笑)キラーフィッシュは…筋肉質で硬いんじゃないですかね…?
あとはもののけとか…(何)やっぱり耳に入って覚えやすいんですかね?タイトルから中身が解ってしまわないですし。
はは、良かったじゃないですか!意外とマメですね、協会の男共は(くっくっ)

ラルフ (E-No.258)
返事のことなら、気にしないで。俺も最近忙しくなったから、これから遅れちゃうこともあるかもだしね。
でも、数を作るとなると大変だと思うよ。あの後早速食べたけど、美味しかったし。……ありがとう。
まずは自分から、か。……やっぱり、そうなのかな。俺、どうも辛気臭い顔だとか言われたりするし……(悩)
腕として動かしてるとそんなに意識しないけど、これだけ持ち上げてみたらかなり重いと思うよ。
考えてみたら、金属の塊だもんなあ……。
いつも良い方向に考えるようにしてみたら、そのうち気の持ちようも変わってくるものなのかもね。
俺がそこまで辿り着けるのは、もう少し時間がかかるかもしれないけれど……頑張って、みようかな。

ルゼル (E-No.272)
貰っただけじゃ悪いからね、お返しして当然だよ。嬉しい顔が見れて僕もとっても嬉しい。
僕が抜ける前に1人が不信になったのかな?それで抜けちゃって…。僕はそれとは違う理由だけどね。
(PL:背後が一時忙しくなったので自主的に抜けました)
エスペラ (E-No.275)
ええ、そりゃ勿論、判ってますよう、特別な意味なんて…ねえ…(…沈黙)
…でもそうですよね、お見かけしただけでも大変な数配っていらしたようですから、さぞ型が要ったことでしょう(笑) 改めて、そのお手間とお気持ちに感謝しきりです、有難うナターシャ!

お褒めに預かって光栄だ(>突っ込み)(←褒めてない褒めてない)
――え、俺たちの歳? ええっと…、俺が秋生まれ、コイツ↑が春生まれで、同い年なんだ。どっちも26だよ。
…ちなみに今年歳をとるかどうかは背後の気分にかかってる。…いやまあ…あんまり気にしないでくれな…

マカロンは確か卵から出来たお菓子ですよ(アバウト) いや、量産とは仰れど手作りチョコのお返しに、市販は失礼かと思ったんですけれども、どうか堪忍してやって下さいね。…お菓子なんて作ったこと無いんですもん。

もんとかいうな気色の悪い…。でもまあ、経験が無いのは本当のことだけども。
男で甘党って奴も多いようだが、俺たちはどちらかって言うと、二人揃って高血圧が心配な趣味嗜好でね。口にする機会は多いし、美味しいとも思うが、作るほど執着しないんだよなあ…
ナターシャは、どうなんだい、甘党辛党どっちかって言ったら? やっぱ女の子だし、甘いモンに目がなかったりするのか?

ルチア (E-No.308)
うーん、確かにそうそう見かけるものでもないか。<極端な風習

その感性、新商品・流行のプロデュースとか出来そうね(くすくす)
私はまだ新しい事を把握するのに精一杯だな。
こっちではお花見を賑やかにやるみたいだし、
もう少し後になると竿に大きな魚を何匹も吊すっていう奇妙な行事があるっていうし……ねえ、それって生臭くないのかな?
むしろ帰ったら自分でその風習を広めてみようかな。
あんな風に気軽に気持ちを渡し合えるのは素敵なことだわ。
確かに、恋はするものではなく落ちるものだとか聞くものね。不自由だなぁ。
まあこれから花咲き乱れる春の季節、心が浮き立てばひょんなことも……あれ、私何だか婆くさい?(汗)
サウス (E-No.314)
何、そんなに気にしなくたっていい。今のところメッセの送り忘れは無いが、俺もいつそうなるか分からないしな。そういうわけで、俺自身への免罪符でもあるわけだ。だから、問題ない。
食べちゃえばパンダの本当の模様なんて気にならないようでよかった。パンダさんを作ろうと思ったら。パンダの模様忘れちゃっててな。はっはっは。われながら、うっかりだ。
むぅ、木彫りもくまでもよかったか?あぁ、昔の話しだが少しの間、酒場のマスターやっててな。それなりに繁盛してたんだが、その世界が無くなったからなぁ。今はただの料理がちょっと得意な傭兵でしかないさ。
手抜きって言う必要ないさ。気持が伝われば別に問題ない。俺が嬉しかったんだからいいじゃないか。うん、問題ない。

クロイツ (E-No.317)
クロイツ「待て待て、敵が増えるとか自覚があってイタズラしとったんかい!?ホンマ嬢ちゃんにはかなわんなあ……」
イクス「覚悟の上でやってる事なら止めるワケにもいきませんね。とりあえずクロイツさんならその辺りの耐性は付いてるので気軽にどうぞ♪」
クロイツ「……まあこの通り災難の元凶はすぐ横におるワケやけど。人間いざとなったらどんな環境にも適応出来るモンやて実感したわ」
クロイツ「しかしイタズラの後始末もそこまで来たら殆どチャレンジ部の領域やな。で、今度はホワイトデーのお返し攻勢と。羨むべきか同情すべきか分からんな(苦笑」
イクス「あのクッキー、勿論毒見はしてありますからご心配なく!とりあえず即効性はないです(マテ」
クロイツ「実は嬢ちゃんを模して作ってみたんやけどな。ジブンも大将も菓子作りとか慣れへんモンでちょっと見てくれがアレなんやわ……」
ラビィ (E-No.360)
ええと、なんだっけ?『ワタリにレイ』だっけ?『ワタリにナオミ』だっけ?とにかく、頑張って生きましょ。
グチならいつでも聞いたげるわよン!

エルジェ (E-No.375)
わたし…待つこと好き……あなたの…背後さん…お忙しそう…気にしないで
ディー(執事さん (E-No.379))がいるから…大丈夫……。最近は…身体を動かした方がいいって…言われているから…そうでもないわ。あなたの…顔…見たいから…。お話…好きだから…負担は…感じないわ

ユリウス (E-No.381)
とすると、俺もお返しがずいぶん遅れちまったわけですね。
遅くなってすみませんけど、これ、チョコレートのお返しにどーぞ。
(リボン付きの小袋を差し出し)
クッキーなんてもんを焼いてみたわけですけど、お嬢さんのお口に合いますかね。

翔一&ミオ (E-No.420)
悪い、返信遅れた

だよな!さすがだぜナターシャ!『ミオが丸い』ってことも大事な思い出にうわあちゃー!

せっかくいいこと言ってくれたのに・・・ちょっと反省してなさい!

うん!とってもおいしかったよ!翔一に見つかりそうになって危なかったけどね
とーぜんだよ!ねー!

あーやってろやってろ・・・どうせ男の俺にゃ分からんさ

グル (E-No.444)
…いや、余裕のある時だけで充分だ。気にしなくて良い。
……確かに、イベント事は人を巻き込めば巻き込む程、楽しい…のかもしれないな。……仕掛ける側ならば特に。

…だがやはり、簡単にできることでも無いだろう。…うん、嬉しかったが。

…さ、さすがにそれは少し、寂しい気もするな。……前向きに考えることにする。

ルシェ (E-No.447)
盛大に遅れてしまいましたがホワイトデーの……っ(いちごみるく味のキャンディを大量に瓶につめて)怖いので手作りではございませんの(…)
遅れることに関しては気にしないでくださいませ、わたくしも人のことが言えません……(しょんぼり)

バジル (E-No.494)
お返事なんて、気にしなくても良いよ♪

相手のことを思いやって…か。まぁ、落下の衝撃はあげてからよりも少ないわなぁ…

あぁ、足りてるならよかった♪じゃ、遠慮なく頂くよ♪

オレのクッキーはオレの手作りってワケじゃないから…ありがたみって点で言えばないかもだけど…

売り物として並んでいるぐらいだから、マズくはないと思うんだ♪

女の子なら、良いんだよ。なんか許せる。でも、男同士でベタベタしててみ?気持ち悪いうえに、ネタとしてしか見えれないだろ?
傷つくのが怖い…か。まぁ、わかるなぁ…

…………って、今ホントか?って顔しなかった?気のせい?

まぁ、良いや……なっちゃんにも、いつか距離を縮めたくなる人が出てくるだろうし…

友達がたくさんって状態を満喫するのも、悪くない♪

ナナス (E-No.504)
そんなの、気にしない、気にしない(手を振り振り)
何かと大変だろうから、気が向いたときに遊んでくれればそれだけで嬉しいから。

んー、元々は配ろうと思って作ったものじゃなくて…まぁ、色々とね(かりかり)
大した手間じゃないんだよ、これ。私が細やかなものを作るわけないじゃなーい。
あはは、縁の下の力持ちってトコかな。私の戦闘術については、条件があって一貫しないのがなんとも…偏りすぎなんだよね。
にしても、派手好きじゃないのに、広く知り合いが居るっていうのは不思議だよね。ああ、地味だからこそ、体力があって、粘り強く勢力を広げていくってことかな(笑)
確かに、分かるよ。一回休憩してしまうと、中々、身体がいうこと利かないんだよね。だからこそ、継続は力なりっていうのかな。
その若気は、単純に猪突猛進と変わらないような気もするけど(笑)
まぁ、性格云々は直感で! というのもあるけれど。アイコンがある人ほど目に付きやすいもんなんだよね。
あ、実際にいたんだ、交流して会話が楽しかった人って。なんだかそういうの、福袋でいいのを引き当てたときと喜びが似てるような気がする。
一言メッセージを書いた全員って…それ、結構重労働だったんじゃない?
うっかりさん以前に、その努力に感心するしかない。
ふふー、入るところは別っていうもんね、甘いもの。でも、いい気になってると、後で泣きを見るんだけど、確かに……(遠い目)……でも、見てると食べたくなるんだもん…こういうの、目がいやしいって言うんだよね(しょぼん)
ファニー (E-No.507)
いいえ。気に病まないで。私も、それを咎めることなどしないから。
(目を細めて)……ええ。友の数は実りの数。多いことは良いことだと、私も思うわ。
人と交わることで、幸せだけでなく苦労も生まれるけれど……それは、自らを成長させる機会に他ならないもの。
貴方がどう思おうとも、私は貴方を優しいと思う。それに変わりはないわ。
相手を思うがために、判断が鈍る……それは、優しさの現れのひとつだと思うから。
……そうね。集団での交流は、皆のことを思わねばならない。
集ってくれた皆のために、皆に良い時間を過ごして貰いたいと思う。
……そんな考えに至るのだもの、やはり貴方は優しいのね(微かに笑み)
貴方が辛いと思うなら、選択しないのも選択肢。
けれど、私は思うわ。
貴方がそのような気持ちで在るのなら……きっとそれは成功と呼べるものを作り出せると。
……ばれんたいん? お祭りか、何か?
私の生まれた場所には、無いものだわ。
それにしても……甘い、良い香り。

行動

アイテムの精製
精霊原石 Lv.1 (No.26) を精製します
 → [+0] … 成功 (167%)
 → [+1] … 成功 (65%)
 → 硬質化 Lv.1 [+1] を精製しました!
装備品の強化
お気に入りの服 (防具) を、Lv.4 に強化します
 → 精霊石の欠片 400個 を、精霊石 Lv.4 に精製します
 → [+0] … 成功 (149%)
 → 精霊石 Lv.4 を精製しました
 → 精霊石 Lv.4 を使用しました
 → 強化に成功しました (防御: +2.86、精度: +1.67)
アームサポーター (補助:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
 → 水の加護 Lv.1 [+1] (No.6) を取り付けました

クエスト

クエスト名精霊協会−初級戦闘技術訓練 (冒険結果)
パーティー名
第19パーティー
 (P-No.19)
メンバーなっちゃん
 (E-No.5) (PC.1)
久遠
 (E-No.245) (PC.2)

プロフィール

クラスハンター
種族人間
性別女性年齢16 歳
身長162 cm体重??? kg
森の中で自然に囲まれた生活をする狩猟民族の村娘。
おしゃべりが好きだが、時折本人も気付かないで毒を吐いたりする。
本人に悪気はない。これっぽっちもない。
その所為で友人を数人なくした過去があるが、
もちろんその原因が自分にあるとは夢にも思っていない。

「あたしは、みんなと仲良くしたいだけ。それだけ。
 だから、いっぱいおしゃべりするの。」

さんざんいろんな人と関わろうとする背景には
集落の中の助け合いから察知したコネクションの重要性が関係する模様。

*
1
2 3 4 5 6 7 8
9
10
著作権
画像とアイコンの著作権を表示する

ステータス

物理スキル
命中 31.80 (+0.82)
回避 38.42 (+1.00)
受け 39.95 (+1.96)
【二刀流】 0.00
精霊力
15.22 (+2.62)
86.31
50.00
50.00
精霊スキル
【強化】 0.00
【増幅】 0.00
【放出】 0.00
治癒 24.43 (+0.91)
【結界】 0.00
【操作】 0.00
中和 0.00
召喚 24.36 (+0.91)
精製 55.68 (+1.72)
詳細
召喚精霊のステータスを表示する
アイテム精製の経験を表示する

精霊術

No.種別対象属性精霊術
1治癒:回復単体マイナーヒーリング
2治癒:回復全体マイナーヒールノヴァ
3精製:マナ−−マナエクスチェンジ
4精製:装填単体ストライキング
5治癒:清浄単体キュアコンディション
6治癒:清浄全体レストア
7召喚:行使ヒールレイン

戦闘設定

使用スロットスロット2
隊列後列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用する
No.精霊術精霊術の属性ターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別対象威力
1精霊術1治癒:回復単体168全般無制限
[使] マナ使用
2精霊術1治癒:回復単体168全般無制限
[使] マナ使用
3精霊術1治癒:回復単体132全般無制限
[使] マナ使用
4精霊術2治癒:回復全体206全般無制限
[使] マナ優先
[使] 召喚精霊×
5精霊術3精製:マナ−−132全般無制限
[使] マナ未使用
6精霊術3精製:マナ−−132全般無制限
[使] マナ未使用
7精霊術4精製:装填単体187序盤無制限
[使] マナ使用
[使] 味方前列
8精霊術7召喚:行使206全般無制限
[使] マナ使用
[使] 召喚精霊○
詳細
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

装備品

主力: 遠隔 (遠距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
ハンティングボウ310010470
メイン睡眠付加 Lv.1 [+1]1
狩猟の際によく使った、使い慣れた弓。サブ10
サブ20
補助: 腕甲Lv.攻撃防御精度価値CP
アームサポーター3448450
メイン水の加護 Lv.1 [+1]1
イマイチ存在異義が解らないサポーター。サブ10
サブ20
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
お気に入りの服40215790
メインアイテム精製の極意 Lv.12
実は結構丈夫な、出身の村で作られた伝統の衣装。サブ1鉄壁 Lv.11
サブ21
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
143110146111
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (7/25)

精霊石の欠片416 個
No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主メ睡眠付加 Lv.1 [+1] (武器のみ)100
2宝石補メ水の加護 Lv.1 [+1]100
3宝石防メアイテム精製の極意 Lv.1100
4宝石防サ1鉄壁 Lv.1 (防具のみ)100
5精霊石精霊石 Lv.3300
6宝石腐食 Lv.1 (武器のみ)100
7宝石硬質化 Lv.1 [+1]100
サブクエストポイント
精霊兵研究所 (ヘルミーネ)405

トップページ冒険結果一覧 > E-No.5

第25回 (2007年03月31日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】