トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.398
第25回 (2007年03月31日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】
E-No.398
本名: 月黄泉 紫電
通称: 八角龍
- 一言メッセージ
- あのような娘と付き合うのはもう御免だ! 報酬もらってさっさと帰ろう!
お知らせ
- 登録
- 継続登録、サブクエスト登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、装備設定登録をしました
- 鍛練
- 精霊力を鍛練
→ 火の精霊力が上昇 (62.73 → 64.22)
→ 水の精霊力が低下 (42.31 → 41.16)
→ 風の精霊力が上昇 (55.56 → 56.00) - 二刀流スキルを鍛練 (23.31 → 24.84)
- 強化スキルを鍛練 (19.37 → 20.98)
- 個人宛メッセージの送信
- ファルル様と僕 (E-No.24) に 3件 のメッセージを送信
- 天藍 (E-No.399) に 2件 のメッセージを送信
- 魅耶 (E-No.497) に 3件 のメッセージを送信
- アイテムの購入
- 抽選に外れたため、チャージ Lv.1 (No.105) を購入できませんでした
メッセージ
- エルジェ (E-No.375)
(…ツクヨミ…シデン…)……(万年筆を持ち、手紙を書き始める)教えて頂き、ありがとうございます。難しいお名前なんですね。ツクヨミは月の神と、昔の絵本で読んだ記憶があります。夜を彩ることの出来る、唯一の光。私は月が好きです。とても神秘的な良い名だと思います。
ホルマリンのカエルは立派なカエルなのですか?ツクヨミの見たカエルとは違うということですか?ハタケ?水の張ったハタケとはどのようなものなのかしら?草地に水があるのですか?いきなり飛びついてくるなんて思うと、わたしは逆にその道を歩いてみたいです(とんでもない無知だ!)つまり、ホルマリン前のカエルは食べれても、ホルマリンに漬けたカエルは食べれない。ということなのですね。鶏肉で、美味…。明日の夜は執事(E-No.379)に頼んで作ってもらおうかと思います(食べる気まんまんかよ!)良い情報、ありがとう。それではまた、お会いしましょう(筆を置き、白蝙蝠に咥えさせた。半月をバックに夜空へと飛び去った)
- ファニー (E-No.507)
(前回と同じように届けられた、飾り気の無い返書)
末永い付き合い、それは貴方が望むならば……きっと。
貴方は、長子なのね。人の世では男が名を継ぐものなのかしら。
私は名を継ぐ者ではないけれど、名に相応しい力を得る為に旅をしているの。
ますます似た者同士のように思える。
三年。長い旅をしてきたのね。
私は日本というものを知らない。
きっと、鳥が幾月も飛ばなければ辿り着かない場所なのだと思うわ。
私は船にすら乗ったことがない。海とは広大なものと聞き知ってはいるのだけれど。
それほどの旅をしてきたのだもの、胸を張って良いと思う。
三回巡った季節は、きっと貴方に私が想像し得ないほどのものをもたらしたはず。
……私が出会った人も、出来事も、きっと貴方から見れば些細な数。
私は貴方を素直に尊敬し、賞賛する。私の旅もそれほどに長く続けば良いと思うわ。
- 栗鼠旅団 (E-No.514)
闇鍋の具にされないだけマシでぃすよ……(この先は涙で文字が掠れて読めないが、「馬糞」「一緒」「ぐつぐつ」という単語だけ辛うじて読み取れる)
躊躇することはないにぅ、トゲトゲ蜜柑は普通の蜜柑と同じにぅ。皮を剥いて軽く喉に刺さりながら食べるだけにぅ。旅団の戦闘力は殆どがふにゅにぅ、他は囮になったり人質になったり担保になったりするだけにぅ。
思うにカルルは恐らく極度の寂しがり屋で仕舞いには門下生にも魔の手を・・・・・・文通なんて面倒ですわね。(以降奇怪な文章が続くが、読めば読むほど脳裏にカルルに関する気色悪いビジョンが浮かんでくる)
トレード
- 宿六 (E-No.140)
- 狼の牙 を受け取りました
ほい、狼の牙ですだよー
行動
- 装備品の強化
- 備前長船元春 (補助) を、Lv.2 に強化します
→ 精霊石の欠片 200個 を、精霊石 Lv.2 に精製します
→ [+0] … 成功 (105%)
→ 精霊石 Lv.2 を精製しました
→ 精霊石 Lv.2 を使用しました
→ 強化に成功しました (攻撃: +1.54、防御: +0.39、精度: +3.40) - 立花羽織 (防具) を、Lv.2 に強化します
→ 精霊石の欠片 200個 を、精霊石 Lv.2 に精製します
→ [+0] … 成功 (105%)
→ 精霊石 Lv.2 を精製しました
→ 精霊石 Lv.2 を使用しました
→ 強化に成功しました (防御: +1.60、精度: +3.45)
- サブクエスト: 精霊兵研究所 (ヘルミーネ)
- 狼の牙 (No.4) を渡しました (+30ポイント)
クエスト
プロフィール
クラス | 侍 |
種族 | 人間 |
性別 | 男性 | 年齢 | 22 歳 |
身長 | 175 cm | 体重 | 57 kg |
---|
成年したは良いが刀一本まともに振るえない自分を物憂く思い、
ある時思い立って家人の制止を振り切って修行の旅に出る。
その間も賊に路銀を奪われたり、危うく刀を盗まれかけたりしたが、
一通りの戦闘技術を身につけて後、精霊協会の世話になる。
二本の刀を操り戦うが、
精霊術とはどのような物かはっきり言って良く分かっていない。
家に盲目の母親と幼い妹・弟を残しており、そのことが気がかり。
が、父親はその昔戦場で千人切りを成し遂げた豪傑である為か、
あまり心配していないのも事実。
当人はその事をあまり自覚していないが、酒豪。
酒癖が悪いわけでもなく、
いくら飲んでも一定以上は酔わない特異体質。
親と弟が例えて曰く、「剣よりも酒が強い」ほど。
月黄泉と言う名前は月と死を意味しているらしい。
代々豪傑や天才を生み出してきたわけはこの辺りにあるのかもしれない。
と、書生時代に知った事実を今更のように思い出している。
- 著作権
- 画像とアイコンの著作権を表示する
ステータス
物理スキル |
命中 | 9.17 (+0.73) |
回避 | 9.17 (+0.73) |
受け | 6.96 (+1.13) |
二刀流 | 25.74 (+2.43) |
---|
精霊力 |
火 | 64.22 (+1.49) |
水 | 41.16 (-1.15) |
風 | 56.00 (+0.44) |
土 | 50.37 |
---|
精霊スキル |
強化 | 21.61 (+2.24) |
【増幅】 | 0.00 |
放出 | 5.08 (+0.76) |
治癒 | 9.75 (+0.72) |
結界 | 4.32 (+0.77) |
【操作】 | 0.00 |
【中和】 | 0.00 |
【召喚】 | 0.00 |
精製 | 10.27 (+0.89) |
---|
- 詳細
- アイテム精製の経験を表示する
精霊術
No. | 種別 | 対象 | 属性 | 精霊術 |
1 | 治癒:再生 | 単体 | 風 | 月黄泉流治療術【身体再生】 |
2 | 強化:中期 | 自分 | − | 月黄泉流強化術【氣功解放】 |
3 | 放出:遠隔 | 単体 | 風 | 月黄泉流精霊術【氣功炸裂】 |
4 | 結界:反射 | 自分 | 火 | 月黄泉流精霊術【明鏡の護り】 |
5 | 精製:マナ | −− | 無 | 月黄泉流精霊術【精霊の解放】 |
戦闘設定
使用スロット | スロット1 |
隊列 | 前列 |
攻撃目標 | 前列優先 |
共有マナ | 使用する |
---|
No. | 精霊術 | 精霊術の属性 | ターン | 回数 | 精霊術の使用条件 スタックの発動条件 |
術No. | 種別 | 対象 | 威力 |
1 | 精霊術1 | 治癒:再生 | 単体 | 46 | 火 | 火 | 風 | 序盤 | 3回 | |
2 | 精霊術2 | 強化:中期 | 自分 | 102 | 火 | 風 | 土 | 序盤 | 3回 | |
3 | 精霊術3 | 放出:遠隔 | 単体 | 28 | 風 | 風 | 風 | 全般 | 無制限 | |
4 | 精霊術4 | 結界:反射 | 自分 | 25 | 火 | 火 | 火 | 全般 | 無制限 | |
5 | 精霊術5 | 精製:マナ | −− | 39 | 水 | 水 | 土 | 全般 | 無制限 | |
6 | 精霊術2 | 強化:中期 | 自分 | 102 | 火 | 風 | 土 | 終盤 | 無制限 | |
No. | 精霊術の属性 | 【強化】の威力の詳細 |
攻撃 | 防御 | 敏捷 | 治癒 |
2 | 火 | 風 | 土 | 102 | 90 | 92 | 79 |
6 | 火 | 風 | 土 | 102 | 90 | 92 | 79 |
- 詳細
- 全てのスロットの戦闘設定を表示する
- 精霊力の一覧を表示する
装備品
主力: 片手 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
 | 同田貫雅寄 | 2 | 6 | 0 | 3 | 225 |
メイン | 麻痺付加 Lv.1 | 1 |
通常より長い太刀。同田貫一門のとある刀鍛冶の傑作。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
補助: 二刀流 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 備前長船元春 | 2 | 3 | 0 | 7 | 225 |
メイン | | 1 |
通常より短い刀。扱いやすい。備前長船兼光の弟子の作品らしい。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
防具: 軽鎧 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 立花羽織 | 2 | 0 | 2 | 8 | 225 |
メイン | 治癒力アップ Lv.1 [+1] | 1 |
普通の羽織。職人芸の賜物。祖父の代から月黄泉家に仕える立花家の旅立ち祝いの品。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
総合攻撃力(主力) | 総合攻撃力(補助) | 総合防御力 |
命中率 | 攻撃力 | 命中率 | 攻撃力 | 回避率 | 防御力 |
112 | 106 | 99 | 77 | 117 | 94 |
- 詳細
- 装備品と精霊宝石の同調値を表示する
- 装備品の強化の履歴を表示する
所持アイテム (5/25)
No. | 種別 | 装備 | アイテム名 (自動整理: する) | 価値 |
1 | 宝石 | 主メ | 麻痺付加 Lv.1 (武器のみ) | 100 |
2 | 宝石 | 防メ | 治癒力アップ Lv.1 [+1] (防具のみ) | 100 |
3 | 精霊石 | | 精霊石 Lv.1 | 100 |
4 | 精霊石 | | 精霊石 Lv.3 | 300 |
5 | 素材 | | 狼の牙 | 0 |
サブクエスト | ポイント |
精霊兵研究所 (ヘルミーネ) | 100 |
トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.398
第25回 (2007年03月31日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】