ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.390

第42回 (2007年07月28日) (E-No.157) (E-No.222) (E-No.265) (E-No.273)

P-No.390
パーティー名: マイト&マジック

お知らせ

登録
ハイ・タム (E-No.157) は、継続登録をしていません (1回目)
たれドラ (E-No.273) は、継続登録をしていません (1回目)
クエストの選択
ガズル (E-No.222)、アレク (E-No.265) は、クエストに ハイデルベルク−失われた歌声 を提案しました
クエストを ハイデルベルク−失われた歌声 に決定しました

パーティーメンバー

ハイ・タム (E-No.157)

ガズル (E-No.222)

アレク (E-No.265)

たれドラ (E-No.273)


ハイデルベルク−失われた歌声 (2)

エルザ
あれがキラービーの巣よ。

樹齢千年を超えるであろう巨木に、巨大な蜂の巣がかかっていた。

エルザは懐から粉末の入った包みを取り出すと、周囲に向けて振りまいた。

エルザ
この粉末にはキラービーの嫌がる匂いが含まれているの。
気休め程度だけど、多少はキラービーの攻撃を抑えることができるわ。

周囲に広がる匂いに思わず顔をしかめるパーティーに、エルザは説明した。

蜂の巣を包み込むように粉末が広がると、蜂の巣から大量のキラービーが飛び出してきた。

エルザ
蜂蜜は私が採取するので、キラービーの方はお願いするわ。

キラービーは粉末から逃れるように飛び回っていたが、一行が巣に近付くと幾匹かのキラービーが襲い掛かってきた!

戦闘準備!

ハイ・タムの特殊行動
ハイ・タム「声に答えろ我が人形、声の質は【命令】、命令の名は【滅殺】!」
ハイ・タムはカーニヴァラスを召喚した!
ガズルの特殊行動
ガズルは縮地の効果を発動した!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列
ハイ・タム
 (E-No.157) (PC.1)
人形遣い911前列
ガズル
 (E-No.222) (PC.2)
戦闘鍛冶屋1000前列
アレク
 (E-No.265) (PC.3)
攻撃魔法使い1000後列
たれドラ
 (E-No.273) (PC.4)
僧侶1000後列
カーニヴァラス
 (ELEMENTAL.157)
精霊101後列
クラスHP隊列
キラービー(A)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(B)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(C)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(D)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(E)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(F)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(G)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(H)
 (ENEMY)
昆虫300前列
勝利条件
30ターン以内に敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP
ハイ・タム911 / 911
21
ガズル1000 / 1000
111
アレク1000 / 1000
12
たれドラ1000 / 1000
111
カーニヴァラス101 / 101
111
HP
キラービー(A)300 / 300
111
キラービー(B)300 / 300
12
キラービー(C)300 / 300
111
キラービー(D)300 / 300
111
キラービー(E)300 / 300
21
キラービー(F)300 / 300
12
キラービー(G)300 / 300
12
キラービー(H)300 / 300
12
キラービー(A)の攻撃
ガズルに 19 のダメージ (掠めた)
キラービー(D)の攻撃
カーニヴァラスに 32 のダメージ
→ 【猛毒付加】 カーニヴァラスは毒に冒されなかった
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「雨よ、皆に癒しを!!」
癒しの雨
ハイ・タムのHPが 82 回復
ガズルのHPが 84 回復
アレクのHPが 70 回復
たれドラのHPが 73 回復
カーニヴァラスのHPが 81 回復
5 Hit! 390 Heal!
キラービー(G)の攻撃
ガズルに 29 のダメージ
キラービー(E)の攻撃
アレクに 39 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒されなかった
ハイ・タムの精霊術が発動
エレメンタル・レゾナンス!
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
キラービー(F)に 151 のダメージ (直撃)
連撃!
キラービー(F)に 20 のダメージ (掠めた)
キラービー(F)に 39 のダメージ
3 Hit! 210 Damage!
キラービー(H)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 27 のダメージ
キラービー(B)の攻撃
クリティカルガード!
ハイ・タムは武器と武器で攻撃を防いだが 19 のダメージ (直撃)
キラービー(F)の攻撃
ハイ・タムに 45 のダメージ (直撃)
ハイ・タム「あっちゃー……毒とは相性悪いんですよね……」
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは毒に冒された! (深度1
カーニヴァラスの攻撃
キラービー(E)に 12 のダメージ
アレクの攻撃
不意打ち!
キラービー(C)に 205 のダメージ (直撃)(対空)
ガズルの攻撃
キラービー(G)に 116 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
ハイ・タムに 43 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは既に毒に冒されている

2ターン

味方HP
ハイ・タム804 / 911
1
ガズル968 / 1000
121
アレク961 / 1000
22
たれドラ973 / 1000
1
カーニヴァラス101 / 101
112
HP
キラービー(A)300 / 300
1111
キラービー(B)300 / 300
22
キラービー(C)95 / 300
112
キラービー(D)300 / 300
211
キラービー(E)288 / 300
211
キラービー(F)90 / 300
13
キラービー(G)184 / 300
121
キラービー(H)300 / 300
13
キラービー(E)の攻撃
たれドラに 25 のダメージ
ハイ・タムのHPが 22 回復
ハイ・タムは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(A)に 80 のダメージ
連撃!
キラービー(A)に 20 のダメージ
キラービー(A)に 18 のダメージ
3 Hit! 118 Damage!
キラービー(D)の攻撃
カーニヴァラスに 63 のダメージ (直撃)
ガズルの攻撃
キラービー(F)に 63 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 2 のダメージ
キラービー(G)の攻撃
アレクに 30 のダメージ
たれドラの攻撃
キラービー(H)に 52 のダメージ
キラービー(H)の攻撃
アレクに 23 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺した! (深度1
キラービー(B)の攻撃
ガズルに 46 のダメージ
キラービー(A)の攻撃
ガズルに 29 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
ハイ・タムに 51 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺しなかった
キラービー(F)の攻撃
たれドラに 50 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺した! (深度1
カーニヴァラスの攻撃
キラービー(E)に 13 のダメージ
アレクは麻痺している (深度1
アレクの精霊術が発動
アレク「舞え、緋の翼よ」
緋炎翔
クリティカルヒット!
キラービー(A)に 53 のダメージ
キラービー(B)に 34 のダメージ (掠めた)
キラービー(C)に 16 のダメージ (掠めた)
キラービー(D)に 27 のダメージ (掠めた)
キラービー(E)に 39 のダメージ
キラービー(F)に 43 のダメージ
キラービー(F)を倒した!
キラービー(G)に 26 のダメージ (掠めた)
キラービー(H)に 17 のダメージ (掠めた)
8 Hit! 255 Damage!

3ターン

味方HP
ハイ・タム725 / 911
2
ガズル891 / 1000
1211
アレク908 / 1000
2
たれドラ898 / 1000
2
カーニヴァラス38 / 101
122
HP
キラービー(A)129 / 300
1121
キラービー(B)266 / 300
23
キラービー(C)79 / 300
122
キラービー(D)273 / 300
221
キラービー(E)236 / 300
212
キラービー(G)158 / 300
221
キラービー(H)231 / 300
131
キラービー(B)の攻撃
ハイ・タムに 44 のダメージ
キラービー(E)の攻撃
ハイ・タムに 65 のダメージ (直撃)
キラービー(H)の攻撃
たれドラに 65 のダメージ (直撃)
ハイ・タムは毒から回復
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(A)に 46 のダメージ
→ 【HP吸収】 ハイ・タムのHPが 5 回復
キラービー(A)に 62 のダメージ
ガズルの精霊術が発動
ガズル「大地よ、癒しの護りを我等に!」
母なる大地の癒しの力が、毒を退ける!
ピュリフィケイション・シールド
ガズルを中心に全体浄化結界が張り巡らされた!
キラービー(A)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(A)の攻撃力が増幅された!
ハイ・タムに 70 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは猛毒を防いだ
キラービー(D)の攻撃
アレクに 21 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
キラービー(G)の攻撃
ガズルに 36 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ガズルは猛毒を防いだ
たれドラは麻痺している (深度1
たれドラの攻撃
キラービー(G)に 43 のダメージ
カーニヴァラスの攻撃
キラービー(A)に 18 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
ハイ・タムに 38 のダメージ
アレクは麻痺から回復
アレクの攻撃
キラービー(B)に 63 のダメージ (対空)

4ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム513 / 911
21
ガズル855 / 1000
3
アレク887 / 1000
3
たれドラ833 / 1000
12
カーニヴァラス38 / 101
222
HP
キラービー(A)3 / 300
21
キラービー(B)203 / 300
231
キラービー(C)79 / 300
123
キラービー(D)273 / 300
321
キラービー(E)236 / 300
312
キラービー(G)115 / 300
321
キラービー(H)231 / 300
231
キラービー(B)の攻撃
クリティカルガード!
ガズルは武器で攻撃を防いだが 22 のダメージ
アレクの攻撃
キラービー(B)に 79 のダメージ (対空)
キラービー(C)の攻撃
ガズルに 40 のダメージ
キラービー(D)の攻撃
クリティカルガード!
アレクは武器で攻撃を防いだが 12 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
ガズルの精霊術が発動
ガズル「精霊よ、我が仲間(はらから)に力を!」
精霊の力を帯びた球体が浮かび上がる
ジョイント・スピリットパワー
ガズルは 【水】 の共有マナを精製した!
たれドラは麻痺から回復
たれドラの攻撃
キラービー(G)に 35 のダメージ (掠めた)
キラービー(A)の攻撃
カーニヴァラスに 34 のダメージ
→ 【麻痺付加】 カーニヴァラスは麻痺を防いだ
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【土】、命ずるは【防衛】!」
〜カーニヴァラスが仲間の盾になるために巨大化し、前進する〜
earth command
ハイ・タムを中心に全体障壁結界が張り巡らされた!
キラービー(E)の攻撃
ガズルは全体障壁結界で攻撃を防いだ [100% → 73%]
カーニヴァラスの攻撃
キラービー(B)に 19 のダメージ
キラービー(G)の攻撃
ガズルは全体障壁結界で攻撃を防いだ [73% → 59%] (掠めた)
キラービー(H)の攻撃
ハイ・タムは全体障壁結界で攻撃を防いだ [59% → 8%] (直撃)

5ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
ハイ・タム513 / 911
1
ガズル793 / 1000
1
アレク875 / 1000
31
たれドラ833 / 1000
112
カーニヴァラス4 / 101
223
HP
キラービー(A)3 / 300
211
キラービー(B)105 / 300
331
キラービー(C)79 / 300
124
キラービー(D)273 / 300
331
キラービー(E)236 / 300
3112
キラービー(G)80 / 300
3211
キラービー(H)231 / 300
2311
キラービー(D)の攻撃
カーニヴァラスは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
カーニヴァラスに 25 のダメージ (直撃)
ハイ・タム「ダメージが大きいか……カーニヴァラス、後退しろ!」
カーニヴァラスは倒された……
キラービー(B)の攻撃
ハイ・タムに 32 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺を防いだ
ガズルの攻撃
キラービー(C)に 114 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ
キラービー(C)を倒した!
→ 【魂喰らい】 ガズルの攻撃力が上昇した!
ガズルは縮地の効果が切れた
キラービー(A)の攻撃
アレクに 21 のダメージ
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(E)に 50 のダメージ
連撃!
クリティカルヒット!
キラービー(E)に 42 のダメージ (直撃)
キラービー(E)に 21 のダメージ
→ 【睡眠付加】 キラービー(E)は眠らなかった
3 Hit! 113 Damage!
キラービー(G)の攻撃
ガズルに 38 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ガズルは猛毒を防いだ
アレクの精霊術が発動
アレク「今ひと時、緑の眠りへの調べを」
緑瞑奏
アレクは 【風】【風】 の共有マナを精製した!
キラービー(H)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 11 のダメージ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺を防いだ
たれドラは 【水】 の共有マナを使用した
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「雨よ、皆に癒しを!!」
癒しの雨
ハイ・タムのHPが 74 回復
ガズルのHPが 84 回復
アレクのHPが 69 回復
たれドラのHPが 86 回復
4 Hit! 313 Heal!
キラービー(E)の攻撃
アレクに 21 のダメージ
キラービー(I)が援護に駆け付けた!
キラービー(J)が援護に駆け付けた!
キラービー(K)が援護に駆け付けた!
キラービー(L)が援護に駆け付けた!

6ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP
ハイ・タム555 / 911
11
ガズル836 / 1000
11
アレク902 / 1000
11
たれドラ908 / 1000
12
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
キラービー(A)3 / 300
311
キラービー(B)105 / 300
341
キラービー(D)273 / 300
3311
キラービー(E)123 / 300
3212
キラービー(G)80 / 300
3221
キラービー(H)231 / 300
2411
キラービー(I)300 / 300
112
キラービー(J)300 / 300
22
キラービー(K)300 / 300
31
キラービー(L)300 / 300
211
キラービー(I)の攻撃
ハイ・タムに 41 のダメージ
キラービー(H)の攻撃
ガズルに 15 のダメージ (掠めた)
キラービー(J)の攻撃
ハイ・タムに 49 のダメージ (直撃)
キラービー(D)の攻撃
アレクに 39 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
アレクの攻撃
キラービー(B)に 97 のダメージ (対空)
キラービー(L)の攻撃
ガズルに 34 のダメージ
ハイ・タムは 【風】 の共有マナを使用した
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
キラービー(I)に 123 のダメージ (直撃)
キラービー(I)に 72 のダメージ
→ 【睡眠付加】 キラービー(I)は眠った! (深度1
たれドラは 【風】 の共有マナを使用した
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「雨よ、皆に癒しを!!」
癒しの雨
ハイ・タムのHPが 103 回復
ガズルのHPが 79 回復
アレクのHPが 93 回復
たれドラのHPが 96 回復
4 Hit! 371 Heal!
キラービー(A)の攻撃
アレクに 31 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
キラービー(B)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(B)の攻撃力が増幅された!
ガズルに 45 のダメージ (掠めた)
ガズルの攻撃
クリティカルヒット!
キラービー(D)に 176 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 ガズルは 2 のダメージ
キラービー(K)の攻撃
アレクに 31 のダメージ
キラービー(E)の攻撃
ハイ・タムに 24 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺を防いだ
キラービー(G)の攻撃
アレクに 19 のダメージ (掠めた)

7ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム544 / 911
1
ガズル819 / 1000
111
アレク875 / 1000
111
たれドラ1000 / 1000
11
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
キラービー(A)3 / 300
1311
キラービー(B)8 / 300
132
キラービー(D)97 / 300
3312
キラービー(E)123 / 300
3312
キラービー(G)80 / 300
3231
キラービー(H)231 / 300
3411
キラービー(I)105 / 300
212
キラービー(J)300 / 300
212
キラービー(K)300 / 300
32
キラービー(L)300 / 300
1211
ハイ・タムのHPが 23 回復
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(A)に 49 のダメージ
キラービー(A)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
キラービー(E)の攻撃
ガズルに 47 のダメージ
キラービー(D)の攻撃
ガズルに 47 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ガズルは麻痺を防いだ
キラービー(B)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(B)の攻撃力が増幅された!
ハイ・タムに 105 のダメージ (直撃)
キラービー(L)の攻撃
ハイ・タムに 33 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは猛毒を防いだ
キラービー(H)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 28 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
ガズルの攻撃
キラービー(H)に 116 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 4 のダメージ
たれドラの攻撃
キラービー(J)に 88 のダメージ
キラービー(I)は眠っている (深度1
キラービー(J)の攻撃
アレクに 25 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
キラービー(K)の攻撃
たれドラに 40 のダメージ
キラービー(G)の攻撃
ガズルに 19 のダメージ (掠めた)
→ 【麻痺付加】 ガズルは麻痺を防いだ
アレクの攻撃
キラービー(L)に 115 のダメージ (対空)

8ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム429 / 911
2
ガズル702 / 1000
1111
アレク850 / 1000
1111
たれドラ932 / 1000
12
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
キラービー(B)8 / 300
13
キラービー(D)97 / 300
3412
キラービー(E)123 / 300
3322
キラービー(G)80 / 300
3241
キラービー(H)115 / 300
3421
キラービー(I)105 / 300
222
キラービー(J)212 / 300
2121
キラービー(K)300 / 300
42
キラービー(L)185 / 300
1311
キラービー(E)の攻撃
アレクに 23 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
ガズルを中心とした全体浄化結界が消滅した
ガズルの精霊術が発動
ガズル「大地よ、癒しの護りを我等に!」
母なる大地の癒しの力が、毒を退ける!
ピュリフィケイション・シールド
ガズルを中心に全体浄化結界が張り巡らされた!
ハイ・タムの二刀流攻撃
クリティカルヒット!
キラービー(I)に 194 のダメージ (直撃)
キラービー(I)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
→ 【HP吸収】 ハイ・タムのHPが 23 回復
キラービー(D)の攻撃
たれドラに 12 のダメージ (掠めた)
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺を防いだ
キラービー(K)の攻撃
ハイ・タムに 30 のダメージ
キラービー(G)の攻撃
ハイ・タムに 39 のダメージ
キラービー(L)の攻撃
ガズルに 38 のダメージ
たれドラの攻撃
キラービー(K)に 25 のダメージ (掠めた)
→ 【麻痺付加】 キラービー(K)は麻痺した! (深度1
アレクの精霊術が発動
アレク「目覚めよ、蒼き波動よ」
蒼琉波
キラービー(B)に 52 のダメージ
キラービー(B)を倒した!
キラービー(D)に 43 のダメージ
キラービー(E)に 25 のダメージ (掠めた)
キラービー(G)に 55 のダメージ
キラービー(H)に 48 のダメージ
キラービー(J)に 33 のダメージ (掠めた)
キラービー(K)に 58 のダメージ
キラービー(L)に 47 のダメージ
8 Hit! 361 Damage!
キラービー(J)の攻撃
ハイ・タムに 59 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺を防いだ
キラービー(H)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(H)の攻撃力が増幅された!
アレクに 78 のダメージ

9ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム324 / 911
12
ガズル664 / 1000
2
アレク749 / 1000
11
たれドラ920 / 1000
22
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
キラービー(D)54 / 300
4412
キラービー(E)98 / 300
4322
キラービー(G)25 / 300
3251
キラービー(H)67 / 300
1511
キラービー(J)179 / 300
2131
キラービー(K)217 / 300
412
キラービー(L)138 / 300
1411
キラービー(E)の攻撃
アレクに 35 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
キラービー(L)の攻撃
たれドラに 38 のダメージ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺を防いだ
キラービー(K)は麻痺している (深度1
キラービー(K)の攻撃
ガズルに 19 のダメージ (掠めた)
→ 【猛毒付加】 ガズルは猛毒を防いだ
キラービー(H)の攻撃
アレクに 35 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
キラービー(J)の攻撃
ハイ・タムに 36 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺を防いだ
アレクの攻撃
キラービー(L)に 96 のダメージ (対空)
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【土】、命ずるは【防衛】!」
〜カーニヴァラスが仲間の盾になるために巨大化し、前進する〜
earth command
ハイ・タムを中心に全体障壁結界が張り巡らされた!
ガズルの攻撃
キラービー(H)に 111 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 4 のダメージ
キラービー(H)を倒した!
→ 【魂喰らい】 ガズルの攻撃力が上昇した!
キラービー(D)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(D)の攻撃力が増幅された!
たれドラは全体障壁結界で攻撃を防いだ [100% → 21%]
キラービー(G)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(G)の攻撃力が増幅された!
クリティカルヒット!
ハイ・タムは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
ハイ・タムに 108 のダメージ (直撃)
たれドラの攻撃
キラービー(L)に 67 のダメージ
キラービー(L)を倒した!

10ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム180 / 911
1
ガズル641 / 1000
12
アレク679 / 1000
12
たれドラ882 / 1000
212
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
キラービー(D)54 / 300
243
キラービー(E)98 / 300
4323
キラービー(G)25 / 300
1242
キラービー(J)179 / 300
3131
キラービー(K)217 / 300
1412
たれドラは精霊術を使用
癒しの湖をスタックした!
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(D)に 79 のダメージ
キラービー(D)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
キラービー(K)は麻痺から回復
キラービー(K)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 21 のダメージ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺を防いだ
ガズルの攻撃
キラービー(G)に 147 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ
キラービー(G)を倒した!
→ 【魂喰らい】 ガズルの攻撃力が上昇した!
キラービー(E)の攻撃
アレクに 28 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
アレクの攻撃
キラービー(K)に 58 のダメージ (掠めた)(対空)
キラービー(J)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ
キラービー(M)が援護に駆け付けた!
キラービー(N)が援護に駆け付けた!
キラービー(O)が援護に駆け付けた!
キラービー(P)が援護に駆け付けた!

11ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム180 / 911
1111
ガズル638 / 1000
231
アレク651 / 1000
321
たれドラ848 / 1000
12111
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
キラービー(E)98 / 300
4335
キラービー(J)179 / 300
4331
キラービー(K)159 / 300
2423
キラービー(M)300 / 300
132
キラービー(N)300 / 300
222
キラービー(O)300 / 300
231
キラービー(P)300 / 300
2211
キラービー(M)の攻撃
アレクに 36 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
ガズルの精霊術が発動
ガズル「我が手に集え!破壊の力よ!!」
武器が、炎に包まれる!
ファイア・ウェポン
ガズルの能力が強化された!
キラービー(M)に 152 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ
→ 【猛毒付加】 キラービー(M)は毒に冒された! (深度1
キラービー(N)の攻撃
ハイ・タムに 47 のダメージ (直撃)
キラービー(E)の攻撃
ガズルに 26 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ガズルは猛毒を防いだ
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
クリティカルヒット!
キラービー(P)に 151 のダメージ (直撃)
キラービー(P)に 58 のダメージ
キラービー(P)の攻撃
アレクに 29 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「水よ、かのものを癒せ」
癒しの水
ハイ・タムのHPが 148 回復
アレクの精霊術が発動
アレク「白い闇夜に抱かれて眠れ」
白夜闇
アレクは 【風】【水】 の共有マナを精製した!
キラービー(K)の攻撃
ガズルに 32 のダメージ
キラービー(O)の攻撃
ハイ・タムに 23 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは猛毒を防いだ
キラービー(J)の攻撃
アレクに 24 のダメージ

12ターン

全体への特殊効果
味方11
味方HP
ハイ・タム258 / 911
11
ガズル577 / 1000
121
アレク562 / 1000
211
たれドラ848 / 1000
112
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
キラービー(E)98 / 300
5335
キラービー(J)179 / 300
4332
キラービー(K)159 / 300
2433
キラービー(M)148 / 300
142
キラービー(N)300 / 300
322
キラービー(O)300 / 300
241
キラービー(P)91 / 300
2212
キラービー(J)の攻撃
ガズルに 47 のダメージ (直撃)
キラービー(E)の攻撃
ハイ・タムに 44 のダメージ (直撃)
キラービー(P)の攻撃
ガズルに 27 のダメージ
ハイ・タムのHPが 20 回復
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(P)に 81 のダメージ
→ 【HP吸収】 ハイ・タムのHPが 9 回復
キラービー(P)に 33 のダメージ (掠めた)
キラービー(P)を倒した!
ガズルのHPが 8 回復
ガズルの攻撃
キラービー(J)に 135 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 4 のダメージ
キラービー(K)の攻撃
ハイ・タムに 49 のダメージ (直撃)
キラービー(N)の攻撃
ハイ・タムに 65 のダメージ (直撃)
キラービー(O)の攻撃
アレクに 31 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
アレクの精霊術が発動
アレク「白い闇夜に抱かれて眠れ」
白夜闇
アレクは 【水】【水】 の共有マナを精製した!
たれドラは 【水】【水】 の共有マナを使用した
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「水よ、かのものを癒せ」
癒しの水
ハイ・タムのHPが 232 回復
キラービー(M)は毒により 50 のダメージを受けた (深度1
キラービー(M)の攻撃
ハイ・タムに 46 のダメージ (直撃)

13ターン

全体への特殊効果
味方11
味方HP
ハイ・タム315 / 911
111
ガズル507 / 1000
131
アレク531 / 1000
11
たれドラ848 / 1000
1111
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
キラービー(E)98 / 300
5435
キラービー(J)44 / 300
4333
キラービー(K)159 / 300
2443
キラービー(M)98 / 300
242
キラービー(N)300 / 300
422
キラービー(O)300 / 300
251
キラービー(O)の攻撃
アレクに 41 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
キラービー(J)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(J)の攻撃力が増幅された!
ガズルに 58 のダメージ
ハイ・タムは 【風】 の共有マナを使用した
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
キラービー(K)に 90 のダメージ
連撃!
キラービー(K)に 32 のダメージ
キラービー(K)に 24 のダメージ
3 Hit! 146 Damage!
キラービー(M)は毒から回復
キラービー(M)の攻撃
アレクに 21 のダメージ
アレクの攻撃
不意打ち!
キラービー(E)に 158 のダメージ (直撃)(対空)
キラービー(E)を倒した!
ガズルのHPが 9 回復
ガズルを中心とした全体浄化結界が消滅した
ガズルの精霊術が発動
ガズル「大地よ、癒しの護りを我等に!」
母なる大地の癒しの力が、毒を退ける!
ピュリフィケイション・シールド
ガズルを中心に全体浄化結界が張り巡らされた!
キラービー(N)の攻撃
たれドラに 46 のダメージ (直撃)
キラービー(K)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(K)の攻撃力が増幅された!
ハイ・タムに 59 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは猛毒を防いだ
たれドラは 【水】 の共有マナを使用した
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「水よ、かのものを癒せ」
癒しの水
ハイ・タムのHPが 299 回復

14ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム555 / 911
2
ガズル458 / 1000
111
アレク469 / 1000
111
たれドラ802 / 1000
111
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
キラービー(J)44 / 300
2324
キラービー(K)13 / 300
434
キラービー(M)98 / 300
2421
キラービー(N)300 / 300
4221
キラービー(O)300 / 300
2511
キラービー(M)の攻撃
ハイ・タムに 44 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは猛毒を防いだ
ハイ・タムのHPが 22 回復
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの二刀流攻撃
クリティカルヒット!
キラービー(J)に 144 のダメージ (直撃)
キラービー(J)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
ガズルのHPが 8 回復
ガズルの能力が元に戻った
ガズルの攻撃
キラービー(M)に 93 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 2 のダメージ
→ 【猛毒付加】 キラービー(M)は毒に冒されなかった
キラービー(N)の攻撃
アレクに 28 のダメージ
キラービー(O)の攻撃
ガズルに 29 のダメージ
アレクの精霊術が発動
アレク「今ひと時、緑の眠りへの調べを」
緑瞑奏
アレクは 【水】 の共有マナを精製した!
キラービー(K)の攻撃
アレクに 28 のダメージ
たれドラの攻撃
キラービー(M)に 34 のダメージ (掠めた)
キラービー(M)を倒した!

15ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
ハイ・タム533 / 911
21
ガズル435 / 1000
112
アレク413 / 1000
1
たれドラ802 / 1000
1111
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
キラービー(K)13 / 300
1434
キラービー(N)300 / 300
5221
キラービー(O)300 / 300
2512
ガズルの攻撃
キラービー(N)に 92 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ
→ 【猛毒付加】 キラービー(N)は毒に冒されなかった
アレクの攻撃
不意打ち!
キラービー(N)に 138 のダメージ (対空)
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「水よ、かのものを癒せ」
癒しの水
アレクのHPが 223 回復
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(K)に 103 のダメージ
キラービー(K)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
キラービー(O)の攻撃
ハイ・タムに 39 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは猛毒を防いだ
キラービー(N)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(N)の攻撃力が増幅された!
ハイ・タムに 146 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺を防いだ
ソルジャービー(A)が援護に駆け付けた!
ソルジャービー(B)が援護に駆け付けた!
ソルジャービー(C)が援護に駆け付けた!
ソルジャービー(D)が援護に駆け付けた!

16ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
ハイ・タム348 / 911
22
ガズル432 / 1000
113
アレク636 / 1000
2
たれドラ802 / 1000
11
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(A)500 / 500
22
ソルジャービー(B)500 / 500
211
ソルジャービー(C)500 / 500
121
ソルジャービー(D)500 / 500
121
キラービー(N)70 / 300
3212
キラービー(O)300 / 300
3512
ソルジャービー(C)の攻撃
アレクに 45 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
ソルジャービー(A)の攻撃
ハイ・タムに 69 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺を防いだ
ソルジャービー(D)の攻撃
アレクに 24 のダメージ (掠めた)
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
たれドラの攻撃
ソルジャービー(C)に 62 のダメージ
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
キラービー(O)に 90 のダメージ
連撃!
キラービー(O)に 22 のダメージ
キラービー(O)に 41 のダメージ
3 Hit! 153 Damage!
ソルジャービー(B)の攻撃
アレクに 34 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
連続攻撃!
アレクに 39 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
2 Hit! 73 Damage!
ガズルの攻撃
ソルジャービー(A)に 91 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ
アレクの攻撃
ソルジャービー(B)に 32 のダメージ (掠めた)(対空)
キラービー(N)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(N)の攻撃力が増幅された!
ガズルに 55 のダメージ
キラービー(O)の攻撃
ガズルに 32 のダメージ

17ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
ハイ・タム279 / 911
11
ガズル342 / 1000
114
アレク494 / 1000
3
たれドラ802 / 1000
12
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(A)409 / 500
23
ソルジャービー(B)468 / 500
311
ソルジャービー(C)438 / 500
131
ソルジャービー(D)500 / 500
122
キラービー(N)70 / 300
123
キラービー(O)147 / 300
4512
ソルジャービー(A)の攻撃
アレクに 28 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
キラービー(O)の攻撃
ハイ・タムに 48 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは猛毒を防いだ
ハイ・タムのHPが 23 回復
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの二刀流攻撃
ソルジャービー(C)に 78 のダメージ
→ 【HP吸収】 ハイ・タムのHPが 9 回復
ソルジャービー(C)に 43 のダメージ
ソルジャービー(B)の攻撃
ガズルに 32 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ガズルは麻痺を防いだ
ソルジャービー(D)の攻撃
アレクに 48 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
ソルジャービー(C)の攻撃
アレクに 34 のダメージ
アレクの攻撃
ソルジャービー(A)に 33 のダメージ (掠めた)(対空)
キラービー(N)の攻撃
アレクに 19 のダメージ (掠めた)
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
ガズルの攻撃
ソルジャービー(B)に 95 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ
たれドラは 【水】 の共有マナを使用した
たれドラは精霊術を使用
癒しの湖をスタックした!

18ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム263 / 911
21
ガズル307 / 1000
214
アレク365 / 1000
31
たれドラ802 / 1000
21
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(A)376 / 500
33
ソルジャービー(B)373 / 500
3111
ソルジャービー(C)317 / 500
231
ソルジャービー(D)500 / 500
222
キラービー(N)70 / 300
124
キラービー(O)147 / 300
4513
キラービー(N)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺を防いだ
ソルジャービー(C)の攻撃
ハイ・タムに 82 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺を防いだ
ソルジャービー(A)の攻撃
ガズルに 43 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ガズルは猛毒を防いだ……全体浄化結界が消滅!
→ 【麻痺付加】 ガズルは麻痺しなかった
キラービー(O)の攻撃
ガズルに 17 のダメージ (掠めた)
ソルジャービー(B)の攻撃
ハイ・タムに 61 のダメージ (直撃)
ソルジャービー(D)の攻撃
クリティカルヒット!
たれドラに 102 のダメージ (直撃)
ガズルの精霊術が発動
ガズル「大地よ、癒しの護りを我等に!」
母なる大地の癒しの力が、毒を退ける!
ピュリフィケイション・シールド
ガズルを中心に全体浄化結界が張り巡らされた!
アレクの精霊術が発動
アレク「赤き流れは我が写し身」
赤熱流
ソルジャービー(A)に 44 のダメージ
ソルジャービー(B)に 27 のダメージ
ソルジャービー(C)に 20 のダメージ (掠めた)
ソルジャービー(D)に 42 のダメージ
キラービー(N)に 43 のダメージ
キラービー(O)に 26 のダメージ (掠めた)
6 Hit! 202 Damage!
ハイ・タムの二刀流攻撃
ソルジャービー(D)に 39 のダメージ (掠めた)
ソルジャービー(D)に 36 のダメージ
たれドラの攻撃
キラービー(N)に 69 のダメージ
キラービー(N)を倒した!

19ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム120 / 911
22
ガズル247 / 1000
212
アレク365 / 1000
11
たれドラ687 / 1000
211
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(A)332 / 500
133
ソルジャービー(B)346 / 500
3211
ソルジャービー(C)297 / 500
331
ソルジャービー(D)383 / 500
223
キラービー(O)121 / 300
4613
ソルジャービー(D)の攻撃
たれドラに 48 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
キラービー(O)の攻撃
アレクに 28 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
ソルジャービー(C)の攻撃
クリティカルヒット!
ガズルに 130 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ガズルは猛毒を防いだ
連続攻撃!
ガズルに 51 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ガズルは麻痺を防いだ
2 Hit! 181 Damage!
ソルジャービー(A)の攻撃
アレクに 44 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
連続攻撃!
アレクに 36 のダメージ
2 Hit! 80 Damage!
ソルジャービー(B)の攻撃
アレクに 46 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
連続攻撃!
アレクに 36 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
2 Hit! 82 Damage!
ガズルの精霊術が発動
ガズル「我が手に集え!破壊の力よ!!」
武器が、炎に包まれる!
ファイア・ウェポン
ガズルの能力が強化された!
ソルジャービー(A)に 68 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 2 のダメージ
アレクの攻撃
ソルジャービー(A)に 35 のダメージ (掠めた)(対空)
たれドラの攻撃
キラービー(O)に 67 のダメージ
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(O)に 60 のダメージ
キラービー(O)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!

20ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム120 / 911
122
ガズル64 / 1000
12
アレク175 / 1000
21
たれドラ639 / 1000
221
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(A)229 / 500
1313
ソルジャービー(B)346 / 500
3221
ソルジャービー(C)297 / 500
3311
ソルジャービー(D)383 / 500
2123
ガズルのHPが 9 回復
ガズルの攻撃
ソルジャービー(B)に 84 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ソルジャービー(B)は毒に冒されなかった
ソルジャービー(A)の攻撃
アレクに 56 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺を防いだ
連続攻撃!
アレクに 32 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは猛毒を防いだ
2 Hit! 88 Damage!
ソルジャービー(C)の攻撃
ハイ・タムは武器と武器で攻撃を防いだが 61 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは猛毒を防いだ
ソルジャービー(D)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 17 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺を防いだ
ソルジャービー(B)の攻撃
アレクに 38 のダメージ
アレクの精霊術が発動
アレク「赤き流れは我が写し身」
赤熱流
ソルジャービー(A)に 26 のダメージ (掠めた)
ソルジャービー(B)に 19 のダメージ (掠めた)
ソルジャービー(C)に 31 のダメージ
ソルジャービー(D)に 39 のダメージ
4 Hit! 115 Damage!
たれドラの攻撃
ソルジャービー(D)に 41 のダメージ
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
ソルジャービー(A)に 74 のダメージ
連撃!
ソルジャービー(A)に 20 のダメージ
ソルジャービー(A)に 25 のダメージ
連続攻撃!
ソルジャービー(A)に 100 のダメージ (直撃)
ソルジャービー(A)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
→ 【HP吸収】 ハイ・タムのHPが 12 回復
4 Hit! 219 Damage!

21ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム71 / 911
221
ガズル70 / 1000
33
アレク49 / 1000
12
たれドラ622 / 1000
21212
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(B)243 / 500
4331
ソルジャービー(C)266 / 500
5411
ソルジャービー(D)303 / 500
2333
ガズルの特殊行動
ガズルはフィナーレの効果を発動した!
ソルジャービー(C)の攻撃
ガズルに 42 のダメージ
ソルジャービー(D)の攻撃
ガズルに 34 のダメージ
ガズルは倒された……
ガズルを中心とした全体浄化結界が消滅した
ハイ・タムのHPが 22 回復
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
ソルジャービー(C)に 166 のダメージ (直撃)
ソルジャービー(C)に 33 のダメージ (掠めた)
→ 【睡眠付加】 ソルジャービー(C)は眠らなかった
ソルジャービー(B)の攻撃
ハイ・タムに 62 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺しなかった
アレクの攻撃
ソルジャービー(B)に 37 のダメージ (掠めた)(対空)
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「水よ、かのものを癒せ」
癒しの水
ハイ・タムのHPが 305 回復

22ターン

味方HP
ハイ・タム336 / 911
3
ガズル戦闘不能
33
アレク49 / 1000
22
たれドラ622 / 1000
2112
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(B)206 / 500
4431
ソルジャービー(C)67 / 500
5511
ソルジャービー(D)303 / 500
3333
ハイ・タムのHPが 19 回復
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの二刀流攻撃
ソルジャービー(D)に 71 のダメージ
ソルジャービー(D)に 17 のダメージ (掠めた)
ソルジャービー(C)の精霊術が発動
シャープスティング
ソルジャービー(C)の攻撃力が増幅された!
クリティカルヒット!
アレクに 192 のダメージ (直撃)
アレクは倒された……
ソルジャービー(D)の攻撃
たれドラに 37 のダメージ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺した! (深度1
連続攻撃!
たれドラに 64 のダメージ (直撃)
2 Hit! 101 Damage!
ソルジャービー(B)の攻撃
ハイ・タムに 76 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺しなかった
たれドラは麻痺している (深度1
たれドラは精霊術を使用
癒しの湖をスタックした!

23ターン

味方HP
ハイ・タム279 / 911
13
ガズル戦闘不能
33
アレク戦闘不能
22
たれドラ521 / 1000
311
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(B)206 / 500
4441
ソルジャービー(C)67 / 500
3511
ソルジャービー(D)215 / 500
3343
ソルジャービー(B)の攻撃
たれドラに 46 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
ソルジャービー(D)の攻撃
たれドラに 75 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
ソルジャービー(C)の精霊術が発動
シャープスティング
ソルジャービー(C)の攻撃力が増幅された!
たれドラに 153 のダメージ (直撃)
ハイ・タムの二刀流攻撃
ソルジャービー(B)に 109 のダメージ
ソルジャービー(B)に 31 のダメージ
たれドラは麻痺から回復
たれドラの攻撃
ソルジャービー(C)に 83 のダメージ (直撃)
ソルジャービー(C)を倒した!

24ターン

味方HP
ハイ・タム279 / 911
131
ガズル戦闘不能
33
アレク戦闘不能
22
たれドラ247 / 1000
3111
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(B)66 / 500
4541
ソルジャービー(D)215 / 500
3344
ソルジャービー(B)の精霊術が発動
シャープスティング
ソルジャービー(B)の攻撃力が増幅された!
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 123 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺しなかった
連続攻撃!
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 29 のダメージ
2 Hit! 152 Damage!
ソルジャービー(D)の攻撃
ハイ・タムに 68 のダメージ (直撃)
ハイ・タム「あっちゃー……毒とは相性悪いんですよね……」
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは毒に冒された! (深度1
ハイ・タムは毒により 50 のダメージを受けた (深度0
ハイ・タムの精霊術が発動
たれドラは対抗してスタックしている精霊術を発動
癒しの湖
ハイ・タムの状態異常を回復!
→ 猛毒から回復
ハイ・タム「属性は【土】、命ずるは【防衛】!」
〜カーニヴァラスが仲間の盾になるために巨大化し、前進する〜
earth command
ハイ・タムを中心に全体障壁結界が張り巡らされた!
たれドラの攻撃
ソルジャービー(B)に 71 のダメージ (直撃)
ソルジャービー(B)を倒した!

25ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム161 / 911
111
ガズル戦闘不能
33
アレク戦闘不能
22
たれドラ95 / 1000
2112
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(D)215 / 500
3444
ソルジャービー(D)の攻撃
ハイ・タムは全体障壁結界で攻撃を防いだ [100% → 49%]
たれドラの攻撃
ソルジャービー(D)に 66 のダメージ
ハイ・タムは全体障壁結界を維持した [49% → 29%]
ハイ・タムの二刀流攻撃
ソルジャービー(D)に 58 のダメージ
ソルジャービー(D)に 31 のダメージ

26ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
ハイ・タム161 / 911
1111
ガズル戦闘不能
33
アレク戦闘不能
22
たれドラ95 / 1000
2122
カーニヴァラス戦闘不能
223
HP
ソルジャービー(D)60 / 500
3454
ソルジャービー(D)の精霊術が発動
シャープスティング
ソルジャービー(D)の攻撃力が増幅された!
クリティカルヒット!
たれドラは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
たれドラに 155 のダメージ (直撃)
たれドラは倒された……
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
ソルジャービー(D)に 121 のダメージ
ソルジャービー(D)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
→ 【HP吸収】 ハイ・タムのHPが 14 回復
戦闘に勝利した!

戦闘終了!

エルザ
蜂蜜の採取が終わったわ!

パーティーは襲い来るキラービーに背を向けると、エルザに続いて駆け出した。

執拗に迫り来るキラービーに対して、エルザは再び懐から取り出した粉末を振りまいた。

エルザ
この辺りで大丈夫かしら。

エルザは息を切らしながらも、周囲の様子をうかがって追撃を逃れたことを確認した。

エルザ
念のためにもう一度この粉末で匂いを消しておくわね。

そう言うと、パーティーに懐から取り出した粉末を振りまいた。

一行が森を抜けて、ハイデルベルクに差し掛かったとき、パーティーは突如として意識が遠のいていくような感じに襲われた!

エルザ
ごめんなさいね。あなた達を信じないわけじゃないけど、キラービーの巣の場所を知られるわけにはいかないの。
あなた達に振りまいたさっきの粉末だけど、実は短期的な記憶を消し去る作用を持つ粉末だったの。
心配しないで。記憶を消すだけで、それ以外に体へ害を及ぼすことはないわ。

遠のいていく意識の中で、そう説明するエルザの声だけが聞こえてきた……


依頼を引き受けたパーティーは、薬草採取を生業としている女性の元を訪れた。

エルザ
精霊協会の人ね。えぇ、話は聞いているわ。

全身から薬草独特の香りを漂わせた女性が、パーティーの来訪に応じた。

エルザ
丁度良かったわ。最近、運良くキラービーの蜂蜜が手に入ったところなのよ。
これがその蜂蜜よ。

蜂蜜を受け取ったパーティーは、精霊協会へ蜂蜜を届けると、無事に依頼を終えた。


精霊祭当日。首都ハイデルベルクに、歌い手の澄み切った歌声が響き渡った。

人々は心に染み入るその歌声に耳を傾け、その年の平穏を祈願した。

その日、ハイデルベルクには、精霊達が祝福しているように、穏やかな風が吹き渡っていた。

クエストをクリアしました!
戦利品
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 398個 を獲得しました
アレク (E-No.265) は ローヤルゼリー を獲得しました
ガズル (E-No.222) は 蜂の毒針 を獲得しました
たれドラ (E-No.273) は 蜂の毒針 を獲得しました
ハイ・タム (E-No.157) は 蜂の毒針 を獲得しました
クエストの報酬
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 750個 を獲得しました
スキルの成長
ハイ・タム (E-No.157) は 【命中】【受け】【二刀流】【強化】【召喚】 のスキルが成長しました
ガズル (E-No.222) は 【命中】【回避】【受け】【強化】【結界】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【強化】 のスキルが成長しました
アレク (E-No.265) は 【回避】【受け】【放出】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【精製】 のスキルが成長しました
たれドラ (E-No.273) は 【命中】【回避】【受け】【治癒】 のスキルが成長しました
 → さらに 【治癒】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
ハイ・タム (E-No.157) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
 → 敏捷力アップ から 効果アップ Lv.2 の能力を引き出した!
 → 睡眠活性 から 効果アップ Lv.1 の能力を引き出した!
ガズル (E-No.222) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
アレク (E-No.265) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
たれドラ (E-No.273) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました

トップページ冒険結果一覧 > P-No.390

第42回 (2007年07月28日) (E-No.157) (E-No.222) (E-No.265) (E-No.273)