ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.292

第44回 (2007年08月11日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 

E-No.292
本名: ルアン=ネヴィン=コルネイユ
通称: ルアン

一言メッセージ
PL:ちょっと帰省中のため、今回と次回メッセお休みします〜(実家のネット環境は未だに二世代は前…重い!遅い!そして怖いorz)
不定期返信ですみません;ちまちまお返ししていきますね!
ところで…うっかり甲子園に嵌りました。BGMが常時野球中継です…(ぁ)

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、戦闘設定登録をしました
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (73.35 → 73.75)
 → 風の精霊力が上昇 (73.40 → 73.80)
命中スキルを鍛練 (78.17 → 78.60)
中和スキルを鍛練 (30.63 → 32.02)
パーティー宛メッセージの送信
ルアン (E-No.292) のパーティー2件 のメッセージを送信

メッセージ

アズ (E-No.152)
こんにちはっ――って、そなたで良かったでありますかね(うーん、と考えるも直ぐ首を振って)ええと、某、伝言をお伝えなのでありますよ!(ピシッと敬礼)
『前期は犬シスター&ESで兄弟がお世話になってますー!此方にいらっしゃる時いて是非突撃させていただきましたっ。ご迷惑でなければ又ぽちぽちお話してやってくださいませー!』
で、あります。

――って、そういえば某まだ名乗っておらぬでありました!某、アズライトと申す者。こっちは心の友(とかいて”しんゆう”と読むっ)のジークン、もし宜しければお話し相手になってくださいのであります!特にジークン、友達がいなくて……(わざとらしくほろっ)

……………………余計な事を言うのはこの口か?んん〜??(にっこり。ほっぺ引き伸ばし)

はぅ〜!!><(じだじだ)

ラギ (E-No.153)
そういえば昔、馬用の毛髪用洗剤(変な感じ…)がいい効き目だって噂になったことがあったような…? 毛を洗うという意味では人も動物も変わらないけど、いくら何でも洗剤まで同じにするっていうのはどうなんだろう。効きすぎたり皮膚が荒れたりしそうで何だか怖いよねえ。
あ、赤黄緑の彩りの食事っていうのは習った覚えがあるよ。でもいざ料理を作ると色合いは微妙になるんだよねえ。作れる品目が少ないからかなあ…(今の時期だとキャベツ、トマト、キュウリ辺りが常に冷蔵庫に。ピーマン? パプリカ? ナニソレ食べ物?(笑))
あー…えっと、確かに猫科の動物ならマタタビに反応するらしいね。つまりカスイ君は猫科の魔族なのであって、猫じゃないんだね。うん、分かった。骨の髄まで刻み込んだからもう大丈夫だよ。
……ところでカスイ君、キウイ食べるかい?(マタタビと同じ効果があるらしい)
いや、お風呂は溺れるほど深いものじゃないよ? お湯の中に浸かるだけなんだから入ってみればいいのに。

大丈夫大丈夫。確かに操った時点では犯罪かもしれないけど、そのあと正気に戻った時に説得しておけば問題なし。いざという時に相手から「合意の上です」って言ってもらえれば罪にならないよ。全部うやむやになるよ。
平和的解決が一番だね(いい笑顔)。
ちなみにネタ握りと弱味握りだと精神的ダメージに差があると思うよ。…そう言われると「ネタ最高」って気持ちにならない?

仲間の彼は本当に貴重な人材でね、彼のネタ自爆は見物だったよ。「自爆」、「不屈」、仲間に「復讐」でいこうって話をしてた時だったから余計に。
彼は戦隊もので言えばレッドで、みんなを守る盾で、絶体絶命になったら自らを犠牲に(自爆)する役付け。しかしその実体は敵のボスであるというヒーローと悪役の一人二役。まさしくネタのために生まれてきた男!
……その彼を裏で操っているのが実は僕、なんていう変な設定がつきそうになってるけど、こんなのはどうでもいいことだね、あははは。

兄弟…というか、身内にどこか優れたところがあれば自然と尊敬したくなるものだよね。僕の兄の場合は甲斐性なしが真っ先に立つから数少ない長所が強烈なそれに打ち消されてしまうんだろうなあ。いやー、残念残念(尊敬する気皆無っぽい(笑))。
で、ルアン君のお兄さんについては……その…凡人には理解できない別次元の人ってことで。
(こそこそ)ねえ、ルアン君。カスイ君のお兄さんって真面目で堅物って…結構ガチガチな感じなのかな。武骨、堅物、無口って来ると最強コンボなんだけど、それとは違うんだよね?
やっぱりあれかな、思い出は美化されるっていうやつ? それともカスイ君には特別優しかったとか、そういうのかなあ。
恋敵との喧嘩の仲裁をしてくるような人だと押した退いたに反応することはなさそうだね。…あれ? つまりそれって「来る者拒まず去る者追わず」? ……まあ、喧嘩の仲裁をしてくれるような人なら情も深いだろうから、見捨てられるなんてことはないだろうけど…。
何にしても喧嘩はマイナス点だろうね。叱られるだけで終わるのがオチだと思うよ。お節介な人がいるならそこから突破口を開いてくれるかもしれないけど…さすがにそれは…ねえ?

ああ、「惚れた弱み」かあ…。「あばたもえくぼ」な状態なわけだ。…でも何かルアン君って本当に変なところばかり父親に似てない? それって同情したくなるような微笑ましくなるような……うーん、複雑。

クエスト

クエスト名キーブルク伯爵家−爵位継承の儀式 (2) (冒険結果)
パーティー名
第14パーティー
 (P-No.14)
メンバーリューク
 (E-No.13) (PC.1)
ハイラン
 (E-No.14) (PC.2)
ルラ
 (E-No.289) (PC.3)
ルアン
 (E-No.292) (PC.4)

プロフィール


クラス魔術師
種族半魔(ハーフブラッド)
性別男性年齢20 歳
身長177 cm体重64 kg
ルアン--------------------
野良猫暮しに憧れ冒険者になった魔術師の青年。
明るく社交的、格好つけしいで軽い口調言動が目立つ、言わば「いまどき」の若者。年下と女性には優しくするのがモットーらしい。そのいい加減な性格のため、度々従者のカスイには小言を言われ続けている。堪えた様子は無いが。
魔族と人間双方の血を継ぐ狭間の存在。故に身の置き場所が無く孤独に生きた過去を持ち、己の存在価値に自信が無く、何処か自嘲的。しかし本音を見せることも苦手なのか、すぐにはぐらかしてしまう。ただ、最近は以前より少し前向きに出られるようになってきた…のかも。
父親や兄姉は魔族だが、お世辞にも余り仲は宜しくない様子(特に兄と姉)
どうやら最近想い人がいるらしい(笑)

カスイ--------------------
本名はカスイ=シャトン=ノワール。
ルアンの従者をしている黒猫の魔族。見た目は年端もいかない子供だが、本来は300歳程。
性格は生真面目で几帳面、趣味は料理。放蕩息子な主人にはほとほと手を焼いておりいつも小言が絶えないが、文句を言いつつ献身的に働いている。
代々ルアンの父親の一族に仕えてきた名門魔族の生まれで学者肌。好奇心は旺盛で、どんな雑多な知識でも記録するほどマメ。本の虫で、演説を始めると止まらなくなってしまう。
己の血筋に誇りを持っており、基本的には割と落ち着いている。しかしちょっとしたことでムキになるなど子供っぽい面も多く、他人に弄られ騙されやすい(笑)
普段おとなしい分、キレると手が付けられないらしい。主人曰く「そこらじゅうを我を忘れてぶっ壊す」…とか(ぇ)

*
1
2 3 4 5 6
7 8 9 10
著作権
画像とアイコンの著作権を表示する

ステータス

物理スキル
命中 78.86 (+0.69)
回避 35.20 (+0.58)
受け 35.06 (+0.58)
【二刀流】 0.00
精霊力
73.75 (+0.39)
50.00
73.80 +0.25 (+0.39)
50.00
精霊スキル
強化 0.00
増幅 0.00
放出 73.99 (+0.31)
【治癒】 0.00
【結界】 0.00
【操作】 0.00
中和 32.63 (+1.99)
召喚 0.00
精製 47.02 (+0.48)
混乱耐性0 +1猛毒耐性0 +13睡眠耐性0 +13麻痺耐性0 +9
詳細
アイテム精製の経験を表示する

精霊術

No.種別対象属性精霊術
1放出:遠隔単体翠緑玉の風刃(ラメ・エムロード)
2放出:遠隔全体紅玉の騎士(シュヴァリエ・リュビー)
3放出:近接単体黄昏の鉤鎌(フォースィル・ドール)
4放出:多数単体縞瑪瑙の女神(ディエス・ド・オニキス)
5精製:マナ−−月長石の慈愛(シャリテ・リュネール)
6中和:打消単体金剛石の威風(アンポゼ・ド・ディアマン)
7中和:解除味方真珠玉の涕泣(トリステス・デュ・ペルル)

戦闘設定

使用スロットスロット4
隊列後列
攻撃目標後列優先
共有マナ使用する
No.精霊術精霊術の属性ターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別対象威力
1精霊術1放出:遠隔単体379全般無制限
[使] 敵ランダム
2精霊術1放出:遠隔単体540全般無制限
[使] 敵ランダム
3精霊術2放出:遠隔全体416全般無制限
[使] 敵3人以上
4精霊術3放出:近接単体496全般無制限
[使] 敵前列
5精霊術4放出:多数単体357全般無制限
[使] 敵後列
6精霊術5精製:マナ−−211全般無制限
[使] マナ未使用
[使] 味方3人以上
7精霊術5精製:マナ−−211全般無制限
[使] マナ未使用
[使] 味方3人以上
8精霊術6中和:打消単体185全般無制限
[発] 敵/中和
[発] 敵/攻撃
9精霊術6中和:打消単体163全般無制限
[発] 敵/攻撃
[発] 敵/中和
10精霊術7中和:解除味方163全般無制限
[使] 対象混乱
[使] 対象猛毒
[使] 対象麻痺
詳細
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

装備品

主力: 遠隔 (遠距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
鴉羽(プリュム・ド・コルボー)735002,170
メイン猛毒付加 Lv.23
刃に呪詛が込められた、三本一組の十字型の短刀。鴉羽の如き、鈍く黒い光を放つ。サブ1フェイント Lv.11
サブ21
補助: 腕甲Lv.攻撃防御精度価値CP
鵲声(ヴォワ・デュピェ)7023112,125
メイン猛毒耐性 Lv.43
銀細工を施した漆黒の革手袋。黒焔色の布型に魔力を具現させ、攻撃を受け止める。サブ1風の精霊力アップ Lv.11
サブ21
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
黒鳥(テネーブル・スィーニュ)703102,125
メイン麻痺耐性 Lv.1 [+1]3
翼を広げた黒鳥を象った、銀製のペンダント。戦闘時には軽鎧状の魔力壁を現出する。サブ1状態異常耐性 Lv.11
サブ2睡眠耐性 Lv.1 [+2]1
装備箇所宝石名同調能力1同調能力2
主力: メイン猛毒付加猛毒耐性低下 Lv.1
補助: メイン猛毒耐性猛毒回復 Lv.1
防具: メイン麻痺耐性麻痺回復 Lv.1
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
181135138123
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (7/25)

精霊石の欠片4,281 個

No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主メ猛毒付加 Lv.2 (武器)200
2宝石主サ1フェイント Lv.1 (武器)100
3宝石補メ猛毒耐性 Lv.4 (防具)400
4宝石補サ1風の精霊力アップ Lv.1100
5宝石防メ麻痺耐性 Lv.1 [+1] (防具)100
6宝石防サ1状態異常耐性 Lv.1 (防具)100
7宝石防サ2睡眠耐性 Lv.1 [+2] (防具)100

トップページ冒険結果一覧 > E-No.292

第44回 (2007年08月11日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】