ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.366

第3回 (2007年11月24日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 
 

E-No.366
本名: ロスヴァーゼン・シュタールガルド
通称: ロスヴァーゼン

イベント情報
「精霊武術会【秩序杯】」への参加を受け付けています

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、メッセージ登録、成長設定登録、精霊術設定登録、戦闘設定登録、セリフ登録、装備設定登録、プロフィール登録をしました
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (50.00 → 50.37)
 → 水の精霊力が上昇 (50.00 → 50.37)
 → 風の精霊力が上昇 (51.50 → 51.86)
 → 土の精霊力が上昇 (50.00 → 50.37)
命中スキルを鍛練 (3.53 → 5.43)
放出スキルを鍛練 (6.00 → 7.86)
個人宛メッセージの送信
ロスヴァーゼン (E-No.366) に 9件 のメッセージを送信
精霊石の欠片の送付
キルシュ (E-No.367)精霊石の欠片 100個 を送付

メッセージ

ロスヴァーゼン (E-No.366)
???「艦長っ!」

研究所での戦闘を終え協会本部へと向かう途中、そう遠くない場所から自分の役職を呼ぶ聞きなれた青年の声に、ロスヴァーゼンは眉を少し顰めた。
声の主はロスヴァーゼンにきびきびとした足取りで近づいてくる。

???「艦長、あなたと言う人はまた勝手に行動をして…協会へ登録申請をしに行く時は一言伝えてくださいと、ちゃんと言いましたよね?」

ロスヴァーゼン「ああ、そうだったか、すまない。だがもう登録は完了した上に仕事も一つ終えたところだ。」

ロスヴァーゼンは事も無げにそう青年に伝えると、またマイペースに歩き始めた。

???「結果報告だけならいらないんですよ………と。」

ようやく青年はロスヴァーゼンと共にいた少女の存在に気が付き、首を傾げる。

???「艦長、こちらの少女は…?」

キルシュ (E-No.367)
……『桜』は今咲いていないのか?(少々思案するような顔になった)
それは困った。私は満開の『桜』を見たいのだ。しかし咲いていないとなると話は別だ
どこかに『桜』は咲いていないのか?何か知らないか?
……む?(話を遮るように次の依頼内容が飛び込んでくる)
隊商護衛……?それをこなせば『桜』が見られるのか?
(手元の資料から視線を上げて、ロスヴァーゼンの方を振り向いた)
やはり今回もお前と組んだ方が効率が良さそうだ(そう言うと、先を歩き出した)
ん……まだ名乗っていなかったな(くるりと振り向き、ロスヴァーゼンを正面に見据えて澄んだ声が響き渡る)
私の名はキルシュ。――キルシュブリューテ・ヴィッテルスバッハだ
(それだけ言い終わると再び歩き出した)

トレード

キルシュ (E-No.367)
精霊石 Lv.1 を受け取りました
精霊石に昇華すればいいのだろう?……何、極極簡単なこと。私にとっては粘土を捏ねるようなものだ

行動

装備品の強化
Stickmatt Modell 3 (主力)Lv.1 に強化します
 → 精霊石 Lv.1 (No.1) を使用しました
 → 強化に成功しました (攻撃: +4.87)

クエスト

クエスト名精霊街道−隊商護衛 (冒険結果)
パーティー名
Reise.Reise
 (P-No.366)
メンバーロスヴァーゼン
 (E-No.366) (PC.1)
キルシュ
 (E-No.367) (PC.2)

プロフィール


クラス
種族
性別男性年齢??? 歳
身長??? cm体重??? kg
飛行能力を備えた元軍用艦「ウルマリア」の艦長で元軍人。
大柄でいかにも軍人という見た目だが性格はどちらかと言わなくてもいい加減。
戦闘に関する能力や指揮官としての能力には秀でているものの日常生活に関してはダメな男。
そのため彼の副官は毎日胃を痛めている。

協会に所属する前はウルマリアで運び屋的な何でも屋をやっていたが
ある日突然精霊協会に入ると言い、現実に入り、現在に至る。
破天荒な行動にも見えるが、その一つ一つには深い理由がある のかもしれない。
そこに惹かれてか諦めてか、かつての部下達は今も変わらず面倒を見てくれている。

ちなみに艦には古い迷信を信じているのか女性乗員はいない。

*エーレンシェフ・イーブルク(icon10)
ロスヴァーゼンの副官を務める青年。
眼鏡に神経質そうな顔のいかにもキャリアな元軍人。
冷静沈着なはずだったが単なる突込み役となっている。
権力には弱い。

《設定補足》
*精霊術
ショットガン使用時に弾丸の威力を加算させるために使用している。
技ごとに一々装弾しなければならないのはご愛嬌。
ちなみに通常攻撃はキュービックショットを使用。

※暫定なのでころころ変わるかもしれません。

*
1
2 3 4 5 6 7 8 9 10

ステータス

物理スキル
命中 6.56 (+3.03)
回避 2.36 (+1.17)
受け 2.75 (+1.56)
【二刀流】 0.00
精霊力
50.37 (+0.37)
50.37 (+0.37)
51.86 (+0.36)
50.37 (+0.37)
精霊スキル
強化 0.00
【増幅】 0.00
放出 11.46 (+5.46)
【治癒】 0.00
【結界】 0.00
【操作】 0.00
【中和】 0.00
【召喚】 0.00
【精製】 0.00
混乱耐性0猛毒耐性0睡眠耐性0麻痺耐性0

精霊術

No.種別属性精霊術
1放出遠隔単体Treibspiegel
2放出遠隔全体Rehposten 00
3放出近接単体Flintenlauf
4放出多数単体Fliegerpfeil
5強化攻撃自分Suprarenin

戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ優先して使用
No.精霊術精霊術の属性ターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別威力
1精霊術1放出遠隔単体51全般無制限
[使] 敵1人↓
[使] マナ優先
2精霊術1放出遠隔単体41全般無制限
[使] 敵1人↓
[使] マナ優先
3精霊術2放出遠隔全体51全般3回
[使] 敵1人↓
[使] マナ優先
4精霊術2放出遠隔全体51全般3回
[使] 敵2人↑
[使] マナ優先
5精霊術2放出遠隔全体41全般3回
[使] 敵2人↑
[使] マナ優先
6精霊術2放出遠隔全体41全般3回
[使] 敵2人↑
[使] マナ優先
7精霊術4放出多数単体50全般3回
[使] 敵2人↓
8精霊術4放出多数単体47全般3回
[使] 敵2人↓
9精霊術3放出近接単体50全般3回
[使] 敵前列
10精霊術5強化攻撃自分0全般3回
[使] 自分混乱×
No.精霊術の属性威力の詳細
10攻撃0防御0敏捷0治癒0
詳細
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

装備品

主力: 片手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
Stickmatt Modell 3140075
メイン0
あらゆる弾を装弾可能なショットガンだがモデルは旧式。サブ10
サブ20
補助: 盾Lv.攻撃防御精度価値CP
フィヒテ00000
メイン0
サブ10
サブ20
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
Panzermantel00000
メイン0
頑丈で軽い防弾コート。官給品の様だ。サブ10
サブ20
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
106104102107
詳細
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (0/25)

精霊石の欠片125 個

No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
所持アイテムはありません

トップページ冒険結果一覧 > E-No.366

第3回 (2007年11月24日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】