トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.136
第5回 (2007年12月08日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】
E-No.136
本名: ナターシャ・ヴェル・ウォード
通称: ナターシャ
- イベント情報
- 「精霊toto」を販売しています
- 「精霊武術会【混沌杯】」への参加登録済
お知らせ
- 登録
- 【クエスト】 継続登録、成長設定登録をしました
- 【精霊武術会:秩序杯】 戦闘設定登録、セリフ登録をしました
- 鍛練
- 精霊力を鍛練
→ 火の精霊力が上昇 (51.11 → 51.48)
→ 水の精霊力が上昇 (51.11 → 51.48)
→ 風の精霊力が上昇 (51.11 → 51.48)
→ 土の精霊力が上昇 (51.11 → 51.48) - 命中スキルを鍛練 (9.86 → 11.64)
- 強化スキルを鍛練 (11.46 → 13.21)
- パーティー宛メッセージの送信
- ゴート (E-No.182) のパーティーに 2件 のメッセージを送信
メッセージ
- エンデ=カランス (E-No.58)
面を上げ、姿勢を正す。
「はい、了解しました。エンデで構いません。呼びやすいよう、呼んでいただければ
それで。ウォード様。……綺麗なお名前ですね。」
「ええ、会話機能は搭載されていないのが一般的なようですから。
俺も、他の精霊兵と言葉を交わしたことはありません。」
先程までの自分の視線に気付き、慌てた様子で背筋を伸ばし
「い、いえ。失礼しました! 自分でもよくわからないのですが……既視感、と言う のでしょうか。はじめてお目にかかったのに何故か懐かしい感じがしまして。
そんなはずは無いのに。システムエラーかもしれません。
その……綺麗な額ですね。あ、いえ。すみません……」
どうにも硬質な精霊兵の雰囲気が柔らかくなったような気がするが錯覚だろうか。
と、言うか崩れた。
- バジル (E-No.150)
ちゃお♪ステキなお姉さん♪(ナターシャの背後から突如ひょいっと現れる)
まぁま、立ち話もなんだし……そこらでお茶でもいかが?(近くの酒場を示しながら)
あーあー、警戒はナシナシ♪怪しいもんじゃないって♪ほら、眉間に皺よせない♪(自分の眉間に人差し指を当てて見せる)
オレはバジル・ウィンスレイド。
まぁ、10年来の友のように気軽にバジルって呼んで♪んで……どっか行くの?買い物?(ナターシャと同じ歩調で歩いている)
あ、これ食べる?ウマイよ。(差し出したるは小さな袋……中からは微かに香ばしい香り)
素朴なクッキーだけど、ね♪(そう言って一つ取り出し自身の口に放り込む)
- ケチェ (E-No.269)
ばったばったと斬り捨てる姿、いいねえ、負けていられやしない!俺は風が吹かずに火が燃え上がらなかったが、今回はもう少し風が吹いてくれるかな、劣らぬように吹き荒れて見せやしょう!
屋号無しの何笑何っていう評判は割と広がってるみたいだな、最近は飛び入りもとんとんといくようになったなあ。まあ人数が増えるだけ、誰の役も取りゃせん。脚本の力は凄いもんだね。いつか主役をどんと一つ張ってみたいってもんだ
- バラー (E-No.290)
良い、香り…?(目をぱちぱち瞬かせ、心なしか表情が柔らかくなった)
とっ、時々馬車等で眉を潜められるもので、そのように言って頂けると…あり…がたく存じます(後ろで結った長い毛を前にもってきて無意識に指で弄くっている、照れているようだ)
ヴェル・ウォード殿の金の御髪も見事だと…!俺、あの日、凄く印象に残ってました、ええっ…それはもう!まるで猛る獅子のような!山から覗く陽の閃光ような!
はっ、失敬少々その、いけない落ち着かねば(数回深呼吸)
ん…?ああ、「枯れ地」とは俺達のこの渇いた肌をさしたもの。我ら種族内で用いる名は外では用いられぬ言語なので元々は外の人間がつけたこちらを名乗っているのです。故郷は緑と水が豊かな土地で、ここからずっと東にいった土地です。
ヴェル・ウォード殿はどちらから?それにしても…一介の剣士にしてはと申しては失礼やもしれませんが、いずれの武具も見事な品、まるで大国に仕える騎士のような…いや、精霊協会は様々な者が各々の目的をもって集まる場所、余計な詮索ですね。失礼をしました。久々に人から声をかけられ興奮してしまったようです(しゅん、と肩と視線を落とし)
トレード
- 釜茹で刑の猫 (E-No.171)
精霊石の欠片 50個 を受け取りました
ムギー、クジ運悪く外れてしまったのである!感謝である!(麻袋に欠片を入れて手渡す。袋の口が葉っぱで括られているようだ、どうやらねこじゃらしの葉っぱらしい。)
(モグモグ)<猫の口からねこじゃらしの穂がはみ出ている。
イベント(精霊武術会【秩序杯】)
クエスト
プロフィール
クラス | 剣士 |
種族 | 人間 |
性別 | 女性 | 年齢 | 22 歳 |
身長 | 164 cm | 体重 | 51 kg |
---|
とある女王国家の元近衛兵
出奔した理由については、口を閉ざす
剣に関しては厳格であり、妥協を許さない
性格もごくごく真面目なのだが、
兵士として生活してきたためか、一般的な知識が少々乏しく
(例えば宿の台帳の記入に戸惑ったり、
一般的な食材の食べ方を知らなかったり)
なかなか頼りない面が多い
たぶんクーデレ。リンク先は画像と簡易ログ置き場です。
ステータス
物理スキル |
命中 | 12.69 (+2.83) |
回避 | 5.06 (+1.52) |
受け | 5.06 (+1.14) |
二刀流 | 0.00 |
---|
精霊力 |
火 | 51.48 (+0.36) |
水 | 51.48 (+0.36) |
風 | 51.48 (+0.36) |
土 | 51.48 (+0.36) |
---|
精霊スキル |
強化 | 13.21 (+1.75) |
増幅 | 4.10 (+2.13) |
放出 | 0.00 |
治癒 | 6.19 (+2.08) |
結界 | 0.00 |
操作 | 0.00 |
中和 | 0.00 |
召喚 | 0.00 |
精製 | 0.00 |
---|
混乱耐性 | 0 | 猛毒耐性 | 0 | 睡眠耐性 | 0 | 麻痺耐性 | 0 |
火炎耐性 | 0 | 水冷耐性 | 0 | 風雷耐性 | 0 | 土重耐性 | 0 |
---|
精霊術
No. | 種別 | 属性 | 精霊術 |
1 | 強化 | 攻撃 | 自分 | − | ナパス・ノル |
2 | 増幅 | 敏捷 | 自分 | 風 | アダ・ルカス |
3 | 治癒 | 回復 | 単体 | 水 | ニュンブフカン |
4 | 治癒 | 回復 | 全体 | 水 | スルルフ・ニュンブフカン |
5 | 治癒 | 清浄 | 単体 | − | レストゥ・ロホ |
6 | 治癒 | 活性 | 単体 | 土 | スアラ・ギアット |
戦闘設定
使用スロット | スロット2 |
隊列 | 前列 |
攻撃目標 | 前列優先 |
共有マナ | 優先して使用 |
---|
No. | 精霊術 | 精霊術の属性 | ターン | 回数 | 精霊術の使用条件 スタックの発動条件 |
術No. | 種別 | 威力 |
1 | 精霊術1 | 強化 | 攻撃 | 自分 | 57 | 火 | 風 | 土 | 序盤 | 2回 | |
2 | 精霊術2 | 増幅 | 敏捷 | 自分 | 16 | 風 | 風 | 土 | 序盤 | 2回 | |
3 | 精霊術3 | 治癒 | 回復 | 単体 | 28 | 水 | 水 | 土 | 全般 | 3回 | [発] 対象HP25%↓ |
4 | 精霊術4 | 治癒 | 回復 | 全体 | 28 | 水 | 水 | 土 | 全般 | 1回 | [使] 味方HP50%↓ |
5 | 精霊術5 | 治癒 | 清浄 | 単体 | 26 | 水 | 風 | 土 | 全般 | 1回 | [使] 味方後列 [使] 味方前列 [使] 対象猛毒 |
No. | 精霊術の属性 | 威力の詳細 |
1 | 火 | 風 | 土 | 攻撃 | 57 | 防御 | 50 | 敏捷 | 50 | 治癒 | 45 |
5 | 水 | 風 | 土 | 混乱 | 21 | 猛毒 | 26 | 睡眠 | 23 | 麻痺 | 23 |
---|
- 詳細
- 全てのスロットの戦闘設定を表示する
- 精霊力の一覧を表示する
装備品
主力: 両手 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
 | トゥルタワ・シン | 1 | 4 | 0 | 0 | 75 |
メイン | | 0 |
笑う獅子、弄ぶように屠る金の牙 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
補助: 腕甲 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
 | ティンジュ・ギィカウ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
メイン | | 0 |
祖霊の宿り場、赤色の墓標 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
防具: 重鎧 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
 | クラスハティトゥラン | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
メイン | | 0 |
決して折れぬ、海で朽ちた獅子の遺骨 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
総合攻撃力 | 総合防御力 |
命中率 | 攻撃力 | 回避率 | 防御力 |
112 | 131 | 91 | 103 |
- 詳細
- 装備品の強化の履歴を表示する
所持アイテム (1/25)
No. | 種別 | 装備 | アイテム名 (自動整理: する) | 価値 |
1 | 原石 | | 精霊宝石の原石 Lv.1 (精製すると精霊宝石を入手) | 100 |
トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.136
第5回 (2007年12月08日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】