ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.459

第8回 (2008年01月05日) (E-No.163) (E-No.172) (E-No.211) (E-No.383)

P-No.459
パーティー名: アイリス=ハイドライトと愉快な仲間たち

お知らせ

クエストの選択
イリス (E-No.163)、ぬらりひょん (E-No.172)、オリバー (E-No.211) は、クエストに カルフ鉱山−新米宝石ハンター を提案しました
クエストを カルフ鉱山−新米宝石ハンター に決定しました

メッセージ

イリス (E-No.163)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね(一礼)

パーティーメンバー

イリス (E-No.163)

ぬらりひょん (E-No.172)

オリバー (E-No.211)


カルフ鉱山−新米宝石ハンター (2)

カルフ鉱山の内部は、古くから精霊石を採掘され続けた結果、迷宮のように入り組んでおり、一部のモンスターの巣窟ともなっている。

カルフ鉱山の入り口に辿り着いた一行は、アーベルの先導により鉱山の奥へと進んだ。

アーベル
先輩達の話だと、入り口の方の精霊石はほとんど採掘されているので、奥の方を探すといいそうです。

暗闇に包まれ、静まり返った鉱山を、一行は奥へと進んだ。

アーベル
あっ!

突然、先導していたアーベルが大声を上げると、その声が鉱山内をこだました。
鉱山の奥からは、こだまに答えるかのように、足音と鎧の音が近付いてきた。

パーティーは危険を感じ取り、武器を構えて待ち受けた!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列スロット
イリス
 (E-No.163) (PC.1)
月を崇める者1000前列2
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.2)
総大将1000前列1
オリバー
 (E-No.211) (PC.3)
戦士1000前列10
FJ
 (E-No.383) (PC.4)
似非結界師1000前列2
クラスHP隊列スロット
ゴブリン鉱夫(A)
 (ENEMY)
ゴブリン1000前列--
ゴブリン鉱夫(B)
 (ENEMY)
ゴブリン1000前列--
ゴブリン鉱夫(C)
 (ENEMY)
ゴブリン1000前列--
ゴブリン鉱夫(D)
 (ENEMY)
ゴブリン1000前列--
イリス
――さて、やりましょうか
ぬらりひょん
のんびりゆくかのぅ

オリバー
…(頭を下げ剣を構える)

勝利条件
敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP
イリス1000 / 1000
21
ぬらりひょん1000 / 1000
111
オリバー1000 / 1000
111
FJ1000 / 1000
21
HP
ゴブリン鉱夫(A)1000 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)1000 / 1000
ゴブリン鉱夫(C)1000 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)1000 / 1000
オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(C)に 147 のダメージ (直撃)
ゴブリン鉱夫(C)の攻撃
FJは辛うじて盾で攻撃を防いだが 68 のダメージ
ゴブリン鉱夫(B)の攻撃
ぬらりひょんに 56 のダメージ
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
オリバーに 67 のダメージ
イリスの精霊術が発動
イリス「この世を照らすのは陽の光だけではない――もう一つの光の痛みを、受けなさい」
双剣の剣身が一度闇色に染まり、その闇から二匹の黒狼が生まれた。実体を持たぬ故光速を誇る狼は、獲物を喰らわんと襲い掛かる――!
裂光影斬――Shadow Rebellion――《放出【近接】単体》
ゴブリン鉱夫(D)に 164 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんの攻撃
ゴブリン鉱夫(B)に 107 のダメージ (直撃)
FJの攻撃
ゴブリン鉱夫(C)に 71 のダメージ
ゴブリン鉱夫(A)の攻撃
FJに 28 のダメージ (掠めた)

2ターン

味方HP
イリス1000 / 1000
1
ぬらりひょん944 / 1000
121
オリバー933 / 1000
1111
FJ904 / 1000
31
HP
ゴブリン鉱夫(A)1000 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)893 / 1000
ゴブリン鉱夫(C)782 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)836 / 1000
ゴブリン鉱夫(C)の攻撃
イリスに 45 のダメージ
ぬらりひょんの攻撃
ゴブリン鉱夫(D)に 72 のダメージ
FJの精霊術が発動
反射 自分《結界【反射】自分》
FJの周囲に反射結界を張り巡らした!
オリバーの精霊術が発動
「…。」

(オリバーの体から発せられたオーラが無数の光となり、剣を覆う!)
- 【Amplify】 Double Power《増幅【攻撃】自分》
オリバーの攻撃力を増幅した!
さらに、オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(C)に 228 のダメージ (直撃)
イリスの二刀流攻撃
ゴブリン鉱夫(C)に 68 のダメージ
ゴブリン鉱夫(C)に 57 のダメージ
ゴブリン鉱夫(A)の攻撃
「まあまあじゃ」

クリティカルガード!
ぬらりひょんは武器で攻撃を防いだが 11 のダメージ (掠めた)
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
オリバーに 68 のダメージ
ゴブリン鉱夫(B)の攻撃
ぬらりひょんに 45 のダメージ

3ターン

味方HP
イリス955 / 1000
11
ぬらりひょん888 / 1000
122
オリバー865 / 1000
11
FJ904 / 1000
2
HP
ゴブリン鉱夫(A)1000 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)893 / 1000
ゴブリン鉱夫(C)429 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)764 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)の攻撃
オリバーに 51 のダメージ
ゴブリン鉱夫(A)の攻撃
イリスに 56 のダメージ
イリスの二刀流攻撃
ゴブリン鉱夫(C)に 59 のダメージ
ゴブリン鉱夫(C)に 14 のダメージ (掠めた)
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
イリスに 70 のダメージ
ゴブリン鉱夫(C)の攻撃
イリスに 34 のダメージ (掠めた)
オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(B)に 76 のダメージ
ぬらりひょんの攻撃
ゴブリン鉱夫(C)に 101 のダメージ (直撃)
FJの攻撃
ゴブリン鉱夫(A)に 80 のダメージ

4ターン

味方HP
イリス795 / 1000
111
ぬらりひょん888 / 1000
222
オリバー814 / 1000
12
FJ904 / 1000
12
HP
ゴブリン鉱夫(A)920 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)817 / 1000
ゴブリン鉱夫(C)255 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)764 / 1000
ゴブリン鉱夫(A)の攻撃
オリバーに 79 のダメージ
ぬらりひょんの攻撃
ゴブリン鉱夫(D)に 101 のダメージ (直撃)
イリスの二刀流攻撃
ゴブリン鉱夫(C)は武器で攻撃を防いだが 66 のダメージ (直撃)
ゴブリン鉱夫(C)に 36 のダメージ
ゴブリン鉱夫(B)の攻撃
オリバーに 64 のダメージ
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
FJは反射結界で攻撃を反射した……反射結界が消滅!
ゴブリン鉱夫(D)に 18 のダメージ (掠めた)
オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(D)に 67 のダメージ
ゴブリン鉱夫(C)の攻撃
「まあまあじゃ」

クリティカルガード!
ぬらりひょんは武器で攻撃を防いだが 23 のダメージ
FJの攻撃
ゴブリン鉱夫(A)に 51 のダメージ

5ターン

味方HP
イリス795 / 1000
112
ぬらりひょん865 / 1000
232
オリバー671 / 1000
121
FJ904 / 1000
112
HP
ゴブリン鉱夫(A)869 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)817 / 1000
ゴブリン鉱夫(C)153 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)578 / 1000
オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(B)に 131 のダメージ (直撃)
イリスの二刀流攻撃
ゴブリン鉱夫(A)に 85 のダメージ (直撃)
ゴブリン鉱夫(A)に 49 のダメージ
ぬらりひょんの精霊術が発動
「鬼火よ,眠らせい」

鬼火《操作【睡眠】全体》
「わっしの十八番じゃ」

ゴブリン鉱夫(A)は眠った! (深度1
ゴブリン鉱夫(B)は眠った! (深度1
ゴブリン鉱夫(C)は眠った! (深度2
ゴブリン鉱夫(D)は眠らなかった
FJの精霊術が発動
精製 共有 マナ《精製【共有】マナ》
FJは 【風】 の共有マナを精製した!
ゴブリン鉱夫(A)は眠っている (深度1
ゴブリン鉱夫(C)は眠っている (深度2
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
イリスに 69 のダメージ
ゴブリン鉱夫(B)は眠っている (深度1

6ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
イリス726 / 1000
113
ぬらりひょん865 / 1000
23
オリバー671 / 1000
122
FJ904 / 1000
2
HP
ゴブリン鉱夫(A)735 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)686 / 1000
ゴブリン鉱夫(C)153 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)578 / 1000
ぬらりひょんは精霊術を使用
塗壁《結界【障壁】全体》をスタックした!
イリスの精霊術が発動
イリス「主が産み落とす涙は、全てを包む込む力と成らん――」
どこからともなく一粒の黄金色の雫が零れ、輝きを上げながら霧散する――。
月雫落生――Dropping Moon――《精製【共有】マナ》
イリスは 【土】 の共有マナを精製した!
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
イリスに 87 のダメージ (直撃)
FJの攻撃
ゴブリン鉱夫(A)に 119 のダメージ (直撃)
ゴブリン鉱夫(A)は目を覚ましたが、転倒している
オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(A)に 150 のダメージ (直撃)
ゴブリン鉱夫(A)は体勢を立て直した
ゴブリン鉱夫(A)の攻撃
ぬらりひょんに 24 のダメージ (掠めた)
ゴブリン鉱夫(C)は眠っている (深度1
ゴブリン鉱夫(B)は目を覚ました
ゴブリン鉱夫(B)の攻撃
イリスに 60 のダメージ

7ターン

全体への特殊効果
味方11
味方HP
イリス579 / 1000
21
ぬらりひょん841 / 1000
121
オリバー671 / 1000
222
FJ904 / 1000
21
HP
ゴブリン鉱夫(A)466 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)686 / 1000
ゴブリン鉱夫(C)153 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)578 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
オリバーに 67 のダメージ
オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(D)に 84 のダメージ
ゴブリン鉱夫(A)の攻撃
イリスに 56 のダメージ
ぬらりひょんの攻撃
ゴブリン鉱夫(C)に 142 のダメージ (直撃)
ゴブリン鉱夫(C)は目を覚ましたが、転倒している
イリスの二刀流攻撃
ゴブリン鉱夫(A)は武器で攻撃を防いだが 46 のダメージ
ゴブリン鉱夫(A)に 35 のダメージ
ゴブリン鉱夫(B)の攻撃
ぬらりひょんに 64 のダメージ
FJの攻撃
ゴブリン鉱夫(C)に 114 のダメージ (直撃)
「その調子じゃ,頑張っとくれ」

ゴブリン鉱夫(C)を倒した!

8ターン

全体への特殊効果
味方11
味方HP
イリス523 / 1000
22
ぬらりひょん777 / 1000
1211
オリバー604 / 1000
2212
FJ904 / 1000
22
HP
ゴブリン鉱夫(A)385 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)686 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)494 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
イリスに 72 のダメージ
ゴブリン鉱夫(B)の攻撃
ぬらりひょんに 64 のダメージ
ゴブリン鉱夫(A)の攻撃
オリバーに 31 のダメージ (掠めた)
イリスの精霊術が発動
イリス「宙の闇を支配せし、我が主に願い給う。我に、汝の刃を貸し与え給え――!」
煌月一閃――Moonlight's Slaut――《放出【遠隔】単体》
ゴブリン鉱夫(B)に 181 のダメージ (直撃)
FJは 【土】 の共有マナを使用した
FJは精霊術を使用
結界 全体《結界【障壁】全体》をスタックした!
オリバーの精霊術が発動
「…。」

(オリバーの体から発せられたオーラが無数の光となり、剣を覆う!)
- 【Amplify】 Double Power《増幅【攻撃】自分》
オリバーの攻撃力を増幅した!
さらに、オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(D)に 237 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんの攻撃
ゴブリン鉱夫(A)に 97 のダメージ

9ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
イリス451 / 1000
11
ぬらりひょん713 / 1000
1212
オリバー573 / 1000
122
FJ904 / 1000
121
HP
ゴブリン鉱夫(A)288 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)505 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)257 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)の攻撃
FJは盾で攻撃を防いだが 31 のダメージ
オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(B)に 119 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんの攻撃
ゴブリン鉱夫(D)は武器で攻撃を防いだが 86 のダメージ (直撃)
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
ぬらりひょんに 70 のダメージ
ゴブリン鉱夫(A)の攻撃
イリスに 54 のダメージ
イリスの二刀流攻撃
ゴブリン鉱夫(A)に 83 のダメージ (直撃)
ゴブリン鉱夫(A)に 44 のダメージ
FJの攻撃
ゴブリン鉱夫(A)に 64 のダメージ

10ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
イリス397 / 1000
12
ぬらりひょん643 / 1000
1222
オリバー573 / 1000
132
FJ873 / 1000
1211
HP
ゴブリン鉱夫(A)97 / 1000
ゴブリン鉱夫(B)386 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)171 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
「上手いものじゃなあ」

クリティカルヒット!
ぬらりひょんに 110 のダメージ (直撃)
ゴブリン鉱夫(B)の攻撃
オリバーに 38 のダメージ
ゴブリン鉱夫(A)の攻撃
ぬらりひょんに 53 のダメージ
FJの攻撃
ゴブリン鉱夫(B)に 113 のダメージ (直撃)
イリスの精霊術が発動
イリス「宙の闇を支配せし、我が主に願い給う。我に、汝の刃を貸し与え給え――!」
煌月一閃――Moonlight's Slaut――《放出【遠隔】単体》
ゴブリン鉱夫(A)に 182 のダメージ (直撃)
イリス「おやすみなさい。次に目覚めることがあるなら、刃を向ける相手をよく考えることです」
「その調子じゃ,頑張っとくれ」

ゴブリン鉱夫(A)を倒した!
ぬらりひょんの攻撃
ゴブリン鉱夫(B)に 111 のダメージ (直撃)
オリバーの精霊術が発動
「…」

(静かに目を閉じ、深呼吸をする。呼気が白銀の帯となり、オリバーを包む!)
- 【Strengthen】 Plus Wall《強化【防御】自分》
オリバーの能力を強化した!
さらに、オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(B)に 74 のダメージ

11ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
イリス397 / 1000
21
ぬらりひょん480 / 1000
1333
オリバー535 / 1000
312
FJ873 / 1000
1313
HP
ゴブリン鉱夫(B)88 / 1000
ゴブリン鉱夫(D)171 / 1000
オリバーのHPが 4 回復
オリバーの精霊術が発動
「…。」

(オリバーの体から発せられたオーラが無数の光となり、剣を覆う!)
- 【Amplify】 Double Power《増幅【攻撃】自分》
オリバーの攻撃力を増幅した!
さらに、オリバーの攻撃
ゴブリン鉱夫(D)に 96 のダメージ
FJは精霊術を使用
結界 全体《結界【障壁】全体》をスタックした!
ゴブリン鉱夫(D)の攻撃
FJに 60 のダメージ
ぬらりひょんの精霊術が発動
「屋鳴りよ,惑わせい」

屋鳴り《操作【混乱】全体》
「わっしの十八番じゃ」

ゴブリン鉱夫(B)は混乱した! (深度1
ゴブリン鉱夫(D)は混乱した! (深度2
イリスの二刀流攻撃
ゴブリン鉱夫(D)に 49 のダメージ
ゴブリン鉱夫(D)に 51 のダメージ
イリス「おやすみなさい。次に目覚めることがあるなら、刃を向ける相手をよく考えることです」
「その調子じゃ,頑張っとくれ」

ゴブリン鉱夫(D)を倒した!
ゴブリン鉱夫(B)は混乱している (深度1
ゴブリン鉱夫(B)の攻撃
ゴブリン鉱夫(B)は茫然と立ち尽くしている……

12ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
イリス397 / 1000
211
ぬらりひょん480 / 1000
1133
オリバー539 / 1000
211
FJ813 / 1000
232
HP
ゴブリン鉱夫(B)88 / 1000
ぬらりひょんの精霊術が発動
「鬼火よ,眠らせい」

鬼火《操作【睡眠】全体》
「わっしの十八番じゃ」

ゴブリン鉱夫(B)は眠った! (深度1
ゴブリン鉱夫(B)は混乱から回復
ゴブリン鉱夫(B)は眠っている (深度1
イリスの精霊術が発動
イリス「この世を照らすのは陽の光だけではない――もう一つの光の痛みを、受けなさい」
双剣の剣身が一度闇色に染まり、その闇から二匹の黒狼が生まれた。実体を持たぬ故光速を誇る狼は、獲物を喰らわんと襲い掛かる――!
裂光影斬――Shadow Rebellion――《放出【近接】単体》
ゴブリン鉱夫(B)に 155 のダメージ (直撃)
イリス「おやすみなさい。次に目覚めることがあるなら、刃を向ける相手をよく考えることです」
「敢闘賞じゃな」

ゴブリン鉱夫(B)を倒した!
戦闘に勝利した!

戦闘終了!

イリス
やった……。次、いきましょう?
ぬらりひょん
まあ,こんなものじゃろう

オリバー
(頭を下げた)

アーベル
ご、ごめんなさい。精霊石の波長を感じて、つい嬉しくて……。きっと、この近くに精霊石があるはずです。

アーベルの指し示した場所を鉱夫が掘り返すと、精霊石を含んだ原石が見つかった。アーベルは笑みを浮かべながら、原石を手に取ると、パーティーへ手渡した。

アーベル
ほら、言ったでしょ。宝石を見つけるのは得意なんです。これは護衛のお礼です。
クエストをクリアしました!
戦利品
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 76個 を獲得しました
クエストの報酬
イリス (E-No.163) は 精霊宝石の原石 Lv.3 を獲得しました
ぬらりひょん (E-No.172) は 精霊宝石の原石 Lv.1 を獲得しました
オリバー (E-No.211) は 精霊宝石の原石 Lv.1 を獲得しました
FJ (E-No.383) は 精霊宝石の原石 Lv.1 を獲得しました
スキルの成長
イリス (E-No.163) は 【命中】【受け】【二刀流】【放出】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【放出】 のスキルが成長しました
ぬらりひょん (E-No.172) は 【命中】【回避】【受け】【結界】【操作】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【操作】 のスキルが成長しました
オリバー (E-No.211) は 【命中】【回避】【受け】【強化】【増幅】【精製】 のスキルが成長しました
FJ (E-No.383) は 【命中】【回避】【受け】【結界】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【精製】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
ぬらりひょん (E-No.172) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
FJ (E-No.383) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました

トップページ冒険結果一覧 > P-No.459

第8回 (2008年01月05日) (E-No.163) (E-No.172) (E-No.211) (E-No.383)