トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.115
第8回 (2008年01月05日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】
- イベント情報
- 「精霊武術会【秩序杯】」への参加を受け付けています
- 「精霊コロシアム」への参加を受け付けています
お知らせ
- 登録
- 【クエスト】 継続登録、メッセージ登録をしました
- 【精霊武術会:混沌杯】 セリフ登録をしました
- マーケット売却
- 椎夏 (E-No.12) に 狼の牙 (No.3) を売却 (+35個)
- 鍛練
- 精霊力を鍛練
→ 火の精霊力が上昇 (54.33 → 55.01)
→ 風の精霊力が上昇 (54.33 → 55.01) - 回避スキルを鍛練 (17.77 → 19.39)
- 増幅スキルを鍛練 (21.77 → 23.31)
- パーティー宛メッセージの送信
- ケイザ (E-No.115) のパーティーに 1件 のメッセージを送信
- 個人宛メッセージの送信
- 空絵 (E-No.114) に 1件 のメッセージを送信
- アイテムの売却
- 精霊石 Lv.3 (No.1) を売却 (+300個)
- 精霊石の欠片の送付
- 結衣 (E-No.283) に 精霊石の欠片 300個 を送付
- アイテムの送付
- 結衣 (E-No.283) に 精霊宝石の原石 Lv.1 (No.2) を送付
メッセージ
- 空絵 (E-No.114)
- そうね・・・それじゃあお互い慣れるまでは、少しだけ気配の迷彩を手抜きしておくわ。
相手にまで読まれるほど手を抜くつもりは無いけど、アナタなら十分でしょ。 - ──今だって時々、止める前に避けてるわけだし。
正直、ちょっとだけショックよ。本気でやってるのに。 - 代償?そんなものあったら常用するわけ無いじゃない。
強いて言うなら、この子達が攻撃を受けたら私もダメージを受ける、ってくらいだけど・・・。
- 結衣 (E-No.283)
- 闇に生き、闇に消える者の宿命…でも、それは強さという言葉だけじゃ語ることは出来ないと思うわ。
それを表す言葉は…忠義。忍びになるということは、主君に命を預けるという事。そして…。 - 自らが闇に消える運命を迎えた時、その人に、自分の居ない未来を託すことが出来るという事。
もし、貴方がそのような名君に仕えているとすれば、素晴らしいことだと思うわ。 - それに…真に賢い主は、国益の為とはいえ誰であろうと捨て石を選んだりなんかしない。
自分の事を支えているのは、民衆であることを良く知っているから。
忍びは危険な仕事に就くものだけれど、それでも主君は、貴方達の誰一人を欠くことを考えてはならない…それが命を預かる者が持つべき責任だと、私は考えているわ。
- グレット (E-No.286)
- ふむ。土遁や水遁の術というのは聞くが、人遁の術とは初めて聞いたな。
気配を隠した忍者が人ごみに紛れる・・・・・・すれ違いざまに攻撃されたとしたら、
何が起こったのか気づかぬ内に殺られてしまいそうじゃ。
・・・・・・むぅ。恐ろしいものじゃな。 - 同類同士で見分けられるというのも一長一短じゃな。
仮に忍者の修行を積んだものが個人的な悪の道に走ってしまったとしたら・・・・・・
並みの者はもちろん、忍者ですら簡単には近づけない厄介な犯罪者になってしまうかもしれんのぅ。 - 里からの制裁部隊とな。やはりそういう物騒な部隊も必要と言うなんじゃろうな。
わしも込み入った事を聞いてしまって悪かったの。
わしで力になれる事があればその時は遠慮無く言ってくれて構わんからな。
トレード
- 結衣 (E-No.283)
- 精霊石 Lv.3 を受け取りました
- 風の精霊力アップ Lv.1 [+1] を受け取りました
イベント(精霊武術会【混沌杯】)
クエスト
プロフィール
クラス | 忍者 |
種族 | 人間 |
性別 | 男性 | 年齢 | 21 歳 |
身長 | 170 cm | 体重 | 58 kg |
---|
その細身の肉体に似合わない大金槌を持つ忍者。
彼がその武器を使う理由は、今は無き友人の形見と言うが……彼は忍びの者、その言葉が本当だという保障はどこにも無い。
趣味は料理、嫌いなものは忍者食。
里直伝の忍者食のまずさに辟易して自分で作っているうちに趣味になってしまったらしい。
* 1 |  |
2 |  |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
ステータス
物理スキル |
命中 | 9.86 (+1.08) |
回避 | 20.67 (+2.90) |
受け | 8.04 (+1.10) |
二刀流 | 0.00 |
---|
精霊力 |
火 | 55.01 (+0.68) |
水 | 50.00 |
風 | 55.01 (+0.68) |
土 | 50.00 |
---|
精霊スキル |
強化 | 13.39 (+1.74) |
増幅 | 24.98 (+3.21) |
放出 | 0.00 |
治癒 | 0.00 |
結界 | 0.00 |
操作 | 0.00 |
中和 | 0.00 |
召喚 | 0.00 |
精製 | 0.00 |
---|
混乱耐性 | 0 | 猛毒耐性 | 0 | 睡眠耐性 | 0 | 麻痺耐性 | 0 |
火炎耐性 | 0 | 水冷耐性 | 0 | 風雷耐性 | 0 | 土重耐性 | 0 |
---|
精霊術
No. | 種別 | 属性 | 精霊術 |
1 | 強化 | 攻撃 | 自分 | − | 潜在力開放 |
2 | 増幅 | 敏捷 | 自分 | 風 | 疾風の術 |
3 | 増幅 | 攻撃 | 自分 | 火 | 煉獄落し |
4 | 放出 | 多数 | 単体 | 水 | 暴風の術 |
5 | 強化 | 防御 | 自分 | − | 奥義金剛障壁 |
6 | 強化 | 防御 | 自分 | − | 守りの術 |
7 | 増幅 | 攻撃 | 自分 | 火 | 奥義冥界堕とし |
8 | 増幅 | 敏捷 | 自分 | 風 | 奥義電光石火 |
9 | 強化 | 防御 | 自分 | − | 鉄鋼の術 |
戦闘設定
使用スロット | スロット1 |
隊列 | 前列 |
攻撃目標 | 前列優先 |
共有マナ | 優先して使用 |
---|
No. | 精霊術 | 精霊術の属性 | ターン | 回数 | 精霊術の使用条件 スタックの発動条件 |
術No. | 種別 | 威力 |
1 | 精霊術1 | 強化 | 攻撃 | 自分 | 58 | 火 | 火 | 水 | 全般 | 無制限 | |
2 | 精霊術2 | 増幅 | 敏捷 | 自分 | 108 | 風 | 風 | 土 | 全般 | 無制限 | |
3 | 精霊術3 | 増幅 | 攻撃 | 自分 | 120 | 火 | 火 | 土 | 全般 | 無制限 | |
4 | 精霊術5 | 強化 | 防御 | 自分 | 65 | 土 | 土 | 土 | 全般 | 無制限 | |
5 | 精霊術6 | 強化 | 防御 | 自分 | 65 | 水 | 水 | 水 | 全般 | 無制限 | [使] 自分HP50%↓ |
6 | 精霊術7 | 増幅 | 攻撃 | 自分 | 132 | 火 | 火 | 火 | 全般 | 無制限 | |
7 | 精霊術8 | 増幅 | 敏捷 | 自分 | 132 | 風 | 風 | 風 | 全般 | 無制限 | |
8 | 精霊術9 | 強化 | 防御 | 自分 | 54 | 風 | 土 | 土 | 全般 | 無制限 | |
No. | 精霊術の属性 | 威力の詳細 |
1 | 火 | 火 | 水 | 攻撃 | 58 | 防御 | 54 | 敏捷 | 54 | 治癒 | 45 |
4 | 土 | 土 | 土 | 攻撃 | 52 | 防御 | 65 | 敏捷 | 32 | 治癒 | 52 |
5 | 水 | 水 | 水 | 攻撃 | 32 | 防御 | 52 | 敏捷 | 52 | 治癒 | 65 |
8 | 風 | 土 | 土 | 攻撃 | 53 | 防御 | 54 | 敏捷 | 45 | 治癒 | 53 |
---|
- 詳細
- 全てのスロットの戦闘設定を表示する
- 精霊力の一覧を表示する
装備品
主力: 両手 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 破滅の鉄槌 | 2 | 9 | 0 | 0 | 225 |
メイン | | 1 |
| サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
補助: 腕甲 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 修羅の手甲 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
メイン | | 0 |
| サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
防具: 軽鎧 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 銀糸の帷子 | 2 | 0 | 0 | 9 | 225 |
メイン | | 1 |
| サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
総合攻撃力 | 総合防御力 |
命中率 | 攻撃力 | 回避率 | 防御力 |
109 | 136 | 130 | 91 |
- 詳細
- 装備品の強化の履歴を表示する
所持アイテム (2/25)
No. | 種別 | 装備 | アイテム名 (自動整理: する) | 価値 |
1 | 精霊石 | | 精霊石 Lv.3 | 300 |
2 | 宝石 | | 風の精霊力アップ Lv.1 [+1] | 100 |
トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.115
第8回 (2008年01月05日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】