トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.45
第8回 (2008年01月05日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】
E-No.45
本名: ラグナード=F=ウィルハーツ
通称: ラグナー
- 一言メッセージ
- ――寒くなってきた、な…。(ふるっ、と身を震わせた。)
- イベント情報
- 「精霊武術会【秩序杯】」への参加を受け付けています
- 「精霊コロシアム」への参加を受け付けています
お知らせ
- 登録
- 【クエスト】 継続登録をしました
- 鍛練
- 精霊力を鍛練
→ 火の精霊力が上昇 (57.70 → 58.97)
→ 水の精霊力が低下 (46.13 → 45.33)
→ 風の精霊力が上昇 (52.56 → 52.92)
→ 土の精霊力が上昇 (51.84 → 52.20) - 二刀流スキルを鍛練 (22.85 → 24.38)
- 召喚スキルを鍛練 (23.47 → 24.98)
- パーティー宛メッセージの送信
- ラグナー (E-No.45) のパーティーに 1件 のメッセージを送信
- 精霊石の欠片の送付
- サラン (E-No.373) に 精霊石の欠片 100個 を送付
メッセージ
- リツ (E-No.56)
ちょっ…目に映る優先順位は 俺<鸚鵡 なワケ!?ヒドイなぁ、オニイサン!(笑)
まぁいいや、ちゃんと俺の事も目に入れといてよ、よろしくね!
喋るの、得意ではないかもしれんけど、嫌いじゃないんよー!エライ?エライ?エライと思うんなら何かちょーだい?<まて
- ルラ (E-No.68)
あああっ!ごめんね、お返事遅くなっちゃった!!(汗)えへへ、暇人同士なんだー☆もしまだ暇だったら僕と遊んでくれるとうれしいなぁ(にこっ)
- 釜茹で刑の猫 (E-No.171)
んッ?さっきから賑やかだと思ったら何をやっているであるか。うっかりするとランプにANIKIにされてしまうのであるぞ!
まぁまぁ、新年だし飲むとよいのである。マァマァ、オットットット…
- グレン (E-No.194)
え?走ってくれるの?るの?(尻尾をパタパタ)ボク、本気で走っちゃうよー!(やる気満々)
お前ら体力有り余ってるんだから、全力で追っかけるのは止めなさいって。
お兄さんが冗談抜きで倒れそうだ。
まぁ、折角冬だし、もふもふでもするかー!(チビ2匹を手渡し)
ほら、フェンリルも狼になりやがれ!(強制命令)
わかりましたよ、マスター…。えっと、あまりこうとは断言できないのですが、精霊とかの自然なものよりは近いと思います。
俺達が父と呼んでいる方(?)から作られたので。
まぁ、飲食したり寝たりもするから見た目動物だよな。はい、これが狼のフェンリル。
触るなり焼くなり好きにどうぞー。
いや、焼かれるのはちょっと…。
- トロイメライ (E-No.195)
(ひとしきりツンツンして満足したのか、おもむろにくちばしを止め)
おにーさん つつきがい あって すてき ……じゃ、なくて
これにこりたら もう とろを つんつん するの は えぬじー かも
ところで おにーさんは だれ?
とろは とろいめらい・とらうむ。 みてのとおり の ぺんぎん
- スィン (E-No.458)
おお、はじめましてだな。私は見ての通り絶世の美女で、美少女2人と旅を始めてご満悦のスィン様という(説明長っ)
お主…ラグナーというのか、ラグだな、らぐらぐ♪(違)
「地獄の果て」……
そうだな、私も実際には見たことがないが、多分…
美味い食い物がない場所
眼福になりそうな美形のおらん場所
かわゆい小動物や愉快な大動物がおらん場所
好きな者も嫌いな者もおらん場所
…こんな場所ではないかと思うが?
一度くらいは地獄の果てに行ってみたいが、つまらなくてすぐ飽きてしまいそうなのが難点だな!
(恐怖感とかは無いらしいw)
- ヒナ (E-No.517)
…………ぅん?(そこはかとない気配に一瞬顔を上げ、きょろきょろと辺りを見渡し)
なにを見てやがりますかっ!
隠れてたって、ヒナにはその気配なんぞお見通しでやがりますよっ(自信満々、力強く「ずびしぃっ」と指差した方向は完全に明後日だ!さあやれと言わんばかりに尻尾はゆらゆらしている!)
トレード
- サラン (E-No.373)
- 精霊石 Lv.1 を受け取りました
プラスになればよいのう。
クエスト
プロフィール
クラス | − |
種族 | スピリットヒューマン |
性別 | 男性 | 年齢 | 22 歳 |
身長 | 175 cm | 体重 | 65 kg |
---|
スピリットヒューマンなる種族。
見た目は人と変わらないが、特殊な能力を備えている。
生まれながらに自然、動物、精霊と会話が出来る。
基本的な身体能力は低い。
比較的、消極的な性格の人格が多いのも特徴。
この世に降り立ったとき、己を守る加護獣が決まる。
ステータス
物理スキル |
命中 | 11.29 (+1.78) |
【回避】 | 0.00 |
【受け】 | 0.00 |
二刀流 | 25.87 (+3.01) |
---|
精霊力 |
火 | 58.97 (+1.26) |
水 | 45.33 (-0.80) |
風 | 52.92 (+0.35) |
土 | 52.20 (+0.36) |
---|
精霊スキル |
【強化】 | 0.00 |
【増幅】 | 0.00 |
【放出】 | 0.00 |
【治癒】 | 0.00 |
【結界】 | 0.00 |
操作 | 11.46 (+1.78) |
【中和】 | 0.00 |
召喚 | 26.46 (+2.99) |
【精製】 | 0.00 |
---|
混乱耐性 | 0 | 猛毒耐性 | 0 | 睡眠耐性 | 0 | 麻痺耐性 | 0 |
火炎耐性 | 0 | 水冷耐性 | 0 | 風雷耐性 | 0 | 土重耐性 | 0 |
---|
- 詳細
- 召喚精霊のステータスを表示する
精霊術
No. | 種別 | 属性 | 精霊術 |
1 | 召喚 | 行使 | 火 | 火 | ケルベローサ |
2 | 召喚 | 行使 | 風 | 風 | シルフィード |
3 | 召喚 | 行使 | 土 | 土 | ランドネウラ |
4 | 召喚 | 行使 | 水 | 水 | セイレーネ |
5 | 操作 | 混乱 | 全体 | 火 | 混乱ガス噴射 |
6 | 操作 | 猛毒 | 全体 | 水 | 猛毒ガス噴射 |
7 | 操作 | 睡眠 | 全体 | 風 | 睡眠ガス噴射 |
8 | 操作 | 麻痺 | 全体 | 土 | 麻痺ガス噴射 |
戦闘設定
使用スロット | スロット1 |
隊列 | 前列 |
攻撃目標 | 前列優先 |
共有マナ | 優先して使用 |
---|
No. | 精霊術 | 精霊術の属性 | ターン | 回数 | 精霊術の使用条件 スタックの発動条件 |
術No. | 種別 | 威力 |
1 | 精霊術1 | 召喚 | 行使 | 火 | 119 | 火 | 火 | 水 | 全般 | 無制限 | |
2 | 精霊術2 | 召喚 | 行使 | 風 | 98 | 水 | 風 | 土 | 全般 | 無制限 | [使] 敵3人↑ |
3 | 精霊術3 | 召喚 | 行使 | 土 | 119 | 水 | 土 | 土 | 全般 | 無制限 | [使] 味方HP25%↓ |
5 | 精霊術7 | 操作 | 睡眠 | 全体 | 48 | 火 | 水 | 風 | 全般 | 無制限 | |
6 | 精霊術3 | 召喚 | 行使 | 土 | 111 | 風 | 土 | 土 | 全般 | 無制限 | |
- 詳細
- 全てのスロットの戦闘設定を表示する
- 精霊力の一覧を表示する
装備品
主力: 片手 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| エネラルト | 1 | 2 | 0 | 2 | 75 |
メイン | | 0 |
召喚術を唱える際に主力となる短い杖。双子杖の姉。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
補助: 二刀流 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| エネラルア | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
メイン | | 0 |
召喚術を唱える際に補助的役割を果たす短い杖。双子杖の妹。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
防具: 軽鎧 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| ハーディスローブ | 1 | 0 | 2 | 2 | 75 |
メイン | | 0 |
動きやすいローブ。特殊な金属を練りこんでいる。特注品。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
総合攻撃力(主力) | 総合攻撃力(補助) | 総合防御力 |
命中率 | 攻撃力 | 命中率 | 攻撃力 | 回避率 | 防御力 |
113 | 102 | 94 | 75 | 102 | 94 |
- 詳細
- 装備品の強化の履歴を表示する
所持アイテム (5/25)
No. | 種別 | 装備 | アイテム名 (自動整理: する) | 価値 |
1 | 精霊石 | | 精霊石 Lv.1 | 100 |
2 | 原石 | | 精霊宝石の原石 Lv.1 (精製すると精霊宝石を入手) | 100 |
3 | 原石 | | 精霊宝石の原石 Lv.1 (精製すると精霊宝石を入手) | 100 |
4 | 原石 | | 精霊宝石の原石 Lv.1 (精製すると精霊宝石を入手) | 100 |
5 | 素材 | | 狼の牙 | 0 |
トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.45
第8回 (2008年01月05日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】