ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.353

第18回 (2008年03月15日) (E-No.353) (E-No.375) (E-No.391)

P-No.353
パーティー名: 第353パーティー

お知らせ

登録
アルク (E-No.353) は、継続登録をしていません (1回目)
クエストの選択
メアリ (E-No.375)、ナナス (E-No.391) は、クエストに シュヴァルツヴァルトの森−闇に蠢くもの を提案しました
クエストを シュヴァルツヴァルトの森−闇に蠢くもの に決定しました

メッセージ

ナナス (E-No.391)
フィー【パーシー、お前…誰でもいいのか? ナナス、おとーさん、遊ばれたよ! 弄ばれちゃったよ!?】
 あー、はいはい。…構ってもらえて良かったですね。
フィー【それだけか。突っ込みはナシか】
 面倒くさいんで。

パーティーメンバー

アルク (E-No.353)

メアリ (E-No.375)

ナナス (E-No.391)


シュヴァルツヴァルトの森−闇に蠢くもの (2)

森の奥へと進んだ一行の前に、歪みを生じた空間が姿を現した。

空間の歪みからは万色の光が放たれており、強い精霊力が放出され続けている。

クリスティーナ
あれは……この世界と精霊界を繋ぐゲート……
偶然発生したゲートが、不安定ながらも維持し続けているなんて驚きだわ……

ゲートを凝視していたクリスティーナは、パーティーの方へと向き直った。

クリスティーナ
ゲートから放出されている精霊力が、死者達に偽りの魂を与えているのは間違いないわ。
精霊力の放出を止めるには、ゲートを閉じるしか方法がありません。
幸い今のゲートなら私一人でも閉ざすことができます。皆様は死者達の相手をお願いします。

クリスティーナはゲートに歩み寄り、空間の歪みに手を触れると、意識を集中し始めた。

パーティーは武器を構えて、襲い掛かる死者達を迎え撃った!

戦闘準備!

ナナスの特殊行動
フィー【ちょっ、気持ち悪っ!? なんか目ェ出てるよ、でんでろでーんって!?】
 …………
フィー【どうした?】
 下手すれば、ああなってなのかなって。ちょっと思っただけです。
フィー【おとーさんのほうが、イイ男だろ?】
ナナスはフィーを召喚した!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列スロット
アルク
 (E-No.353) (PC.1)
詩人(志望)1000前列1
メアリ
 (E-No.375) (PC.2)
オーソマンサー1000後列1
ナナス
 (E-No.391) (PC.3)
便利屋600後列1
フィー
 (ELEMENTAL.391)
精霊400後列--
クラスHP隊列スロット
ゾンビ(A)
 (ENEMY)
アンデッド1000前列--
ゾンビ(B)
 (ENEMY)
アンデッド1000前列--
ゾンビ(C)
 (ENEMY)
アンデッド1000前列--
アルク
闘いはあまり好まないんだな
メアリ
「さあ、行くわよパーシーくん!!」
パーシーくんver.1.00『ま゛』
ナナス
……腐ってない分は
フィー
もー、素直じゃないんだからー!
勝利条件
敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP
アルク1000 / 1000
111
メアリ1000 / 1000
21
ナナス600 / 600
1
フィー400 / 400
12
HP
ゾンビ(A)1000 / 1000
ゾンビ(B)1000 / 1000
ゾンビ(C)1000 / 1000
ゲートから緑の光がほとばしった!
アルクは眠った! (深度1
メアリは眠った! (深度1
ナナスは眠った! (深度1
フィーは眠った! (深度1
ゾンビ(A)は眠った! (深度1
ゾンビ(B)は眠った! (深度1
ゾンビ(C)は眠った! (深度1
ゾンビ(B)は眠っている (深度1
ゾンビ(B)は目を覚ました
ナナスは眠っている (深度1
ナナスは目を覚ました
ゾンビ(C)は眠っている (深度1
ゾンビ(C)は目を覚ました
ゾンビ(A)は眠っている (深度1
ゾンビ(A)は目を覚ました
フィーは眠っている (深度1
フィーは目を覚ました
メアリは眠っている (深度1
メアリは目を覚ました
アルクは眠っている (深度1
アルクは目を覚ました

2ターン

味方HP
アルク1000 / 1000
121
メアリ1000 / 1000
22
ナナス600 / 600
11
フィー400 / 400
13
HP
ゾンビ(A)1000 / 1000
ゾンビ(B)1000 / 1000
ゾンビ(C)1000 / 1000
ゾンビ(C)の攻撃
ナナスに 91 のダメージ (直撃)
メアリの精霊術が発動
「さーパーシーくん、最大出力よ!!」
パーシーくんver.1.00「ま゜ま゜ま゜ま゜(痺れている)」
説明しよう!
メアリの携帯するゴテゴテした怪しげな機械は、パーシーくんの動力である電気を発生させるためのものだ!
これで発生させた電気をパーシーくんに放射することで、一時的なパワーアップが可能となるのだ!

なお、この電力が百万ワットであるかは不明。
君の瞳は百万ワット 《精製【装填】単体》
メアリの武具に 【火】 のマナを装填した!
アルクの攻撃
ゾンビ(C)に 58 のダメージ
フィーの攻撃
ゾンビ(C)に 82 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)の攻撃
フィーに 56 のダメージ
→ 【猛毒付加】 フィーは猛毒に冒された! (深度1
ゾンビ(B)の攻撃
メアリに 66 のダメージ
→ 【猛毒付加】 メアリは猛毒に冒されなかった
ナナスの攻撃
ゾンビ(C)に 137 のダメージ (直撃)

3ターン

味方HP
アルク1000 / 1000
131
メアリ934 / 1000
11
ナナス509 / 600
21
フィー344 / 400
131
HP
ゾンビ(A)1000 / 1000
ゾンビ(B)1000 / 1000
ゾンビ(C)723 / 1000
ゲートから青い光がほとばしった!
アルクは猛毒に冒された! (深度1
メアリは猛毒に冒された! (深度1
ナナスは猛毒に冒された! (深度1
フィーは既に猛毒に冒されている
ゾンビ(A)は猛毒に冒された! (深度1
ゾンビ(B)は猛毒に冒された! (深度1
ゾンビ(C)は猛毒に冒された! (深度1
ナナスは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ナナスの攻撃
ゾンビ(C)に 96 のダメージ (直撃)
→ 【HP吸収】 ナナスのHPが 9 回復
ナナスは猛毒から回復
フィーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
フィーの攻撃
フィー「見逃してもらうには、相手が悪かっただけだ」
クリティカルヒット!
ゾンビ(B)に 51 のダメージ
フィーは猛毒から回復
メアリは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
メアリの攻撃
ゾンビ(C)に 139 のダメージ (直撃)
メアリは猛毒から回復
ゾンビ(B)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ゾンビ(B)の攻撃
メアリに 12 のダメージ (掠めた)
ゾンビ(B)は猛毒から回復
アルクは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アルクの攻撃
ゾンビ(A)に 72 のダメージ
アルクは猛毒から回復
ゾンビ(A)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ゾンビ(A)の攻撃
フィーに 53 のダメージ
ゾンビ(A)は猛毒から回復
ゾンビ(C)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ゾンビ(C)の攻撃
メアリに 65 のダメージ
ゾンビ(C)は猛毒から回復

4ターン

味方HP
アルク950 / 1000
231
メアリ807 / 1000
111
ナナス468 / 600
121
フィー241 / 400
141
HP
ゾンビ(A)878 / 1000
ゾンビ(B)899 / 1000
ゾンビ(C)438 / 1000
ゾンビ(C)の攻撃
フィーに 57 のダメージ
ゾンビ(B)の攻撃
アルクは辛うじて盾で攻撃を防いだが 53 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アルクは猛毒に冒されなかった
アルクの精霊術が発動
エレメンタル・レゾナンス!
アルク「後ろに隠れても無駄なんだな」
ファイアブレス(ロングバージョン) 《放出【遠隔】単体》
ゾンビ(A)に 208 のダメージ (直撃)
ナナスの攻撃
ゾンビ(C)に 95 のダメージ
ゾンビ(A)の攻撃
フィーに 112 のダメージ (直撃)
フィーの攻撃
ゾンビ(C)に 57 のダメージ
メアリの攻撃
ゾンビ(A)に 134 のダメージ (直撃)

5ターン

味方HP
アルク897 / 1000
31
メアリ807 / 1000
121
ナナス468 / 600
131
フィー72 / 400
241
HP
ゾンビ(A)536 / 1000
ゾンビ(B)899 / 1000
ゾンビ(C)286 / 1000
ゲートから緑の光がほとばしった!
アルクは眠った! (深度1
メアリは眠らなかった
ナナスは眠らなかった
フィーは眠った! (深度1
ゾンビ(A)は眠った! (深度1
ゾンビ(B)は眠った! (深度1
ゾンビ(C)は眠った! (深度1
ナナスの攻撃
ゾンビ(A)に 137 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)は目を覚ましたが、転倒している
→ 【HP吸収】 ナナスのHPが 13 回復
メアリの精霊術が発動
説明しよう!
動力である電気刺激を上半身に集中させ、馬鹿力でただ殴るだけの攻撃だ!!
理屈は分からないが上半身が二倍くらいになるので威力だけは保証付きだぞ!!

某水兵さんの缶詰みたいなものとお考えください。
君の上腕二頭筋は一千万ワット 《増幅【攻撃】自分》
メアリの攻撃力を増幅した!
さらに、メアリの攻撃
ゾンビ(C)に 252 のダメージ (直撃)
ゾンビ(C)は目を覚ましたが、転倒している
ゾンビ(C)の攻撃
ナナスに 50 のダメージ
ゾンビ(C)は体勢を立て直した
ゾンビ(A)の攻撃
ナナスに 49 のダメージ
ゾンビ(A)は体勢を立て直した
フィーは眠っている (深度1
フィーは目を覚ました
ゾンビ(B)は眠っている (深度1
ゾンビ(B)は目を覚ました
アルクは眠っている (深度1
アルクは目を覚ました

6ターン

味方HP
アルク897 / 1000
41
メアリ807 / 1000
11
ナナス382 / 600
132
フィー72 / 400
2411
HP
ゾンビ(A)399 / 1000
ゾンビ(B)899 / 1000
ゾンビ(C)34 / 1000
アルクの攻撃
ゾンビ(A)に 56 のダメージ
ゾンビ(C)の攻撃
フィーに 86 のダメージ (直撃)
フィー「おとーさんの方が役者不足でしたー!」
フィーは倒された……
フィーのマナ還元
ナナスに 【水】【水】 のマナを還元した!
ゾンビ(B)の攻撃
メアリに 43 のダメージ
→ 【猛毒付加】 メアリは猛毒に冒された! (深度1
ナナスの精霊術が発動
フィー【おい、焼き鳥、ふざけてる場合じゃないからな】
(呼びかけに応えた鷹はふわりと――鋭い爪から守るために布を巻いた腕ではなく、フィーの肩にシッカリと爪を立てて舞い降りた。)
フィー【……おーまーえーはー!】
 進展しないね。
ひらりと飛んで逃げる鷹の羽と、精霊力を集め走るフィーの力が併さり、不可視の壁が生まれ周囲を覆う。
精羽障壁 《召喚【行使】土》
ナナスを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
メアリは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
メアリの攻撃
ゾンビ(C)に 148 のダメージ (直撃)
ゾンビ(C)を倒した……!?
メアリは猛毒から回復
ゾンビ(A)の攻撃
ナナスは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 37%]

7ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
アルク897 / 1000
42
メアリ714 / 1000
12
ナナス382 / 600
51
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(A)343 / 1000
ゾンビ(B)899 / 1000
ゾンビ(C)-114 / 1000
ゲートから青い光がほとばしった!
アルクは猛毒に冒された! (深度1
メアリは猛毒に冒された! (深度1
ナナスは猛毒に冒された! (深度1
ゾンビ(A)は猛毒に冒されなかった
ゾンビ(B)は猛毒に冒されなかった
ゾンビ(C)は猛毒に冒された! (深度1
ゾンビ(C)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ゾンビ(C)の攻撃
ナナスは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
ナナスに 10 のダメージ
ゾンビ(C)は猛毒から回復
メアリは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
メアリの精霊術が発動
説明しよう!
動力である電気刺激を下半身に集中させ、瞬発力と機動力に特化した姿である!!
詳細は上腕二頭筋と同様。
君の大腿四頭筋は五百万ワット 《増幅【敏捷】自分》
メアリの敏捷力を増幅した!
さらに、メアリの攻撃
ゾンビ(C)に 148 のダメージ (直撃)
メアリは猛毒から回復
アルクは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アルクの攻撃
ゾンビ(A)に 57 のダメージ
アルクは猛毒から回復
ゾンビ(A)の攻撃
アルクは盾で攻撃を防いだが 31 のダメージ
ナナスは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ナナスの精霊術が発動
治癒【回復】全体 《治癒【回復】全体》
アルクのHPが 52 回復
メアリのHPが 44 回復
ナナスのHPが 35 回復
3 Hit! 131 Heal!
ナナスは猛毒から回復
ゾンビ(B)の攻撃
メアリに 66 のダメージ

8ターン

味方HP
アルク868 / 1000
52
メアリ642 / 1000
1
ナナス357 / 600
4
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(A)286 / 1000
ゾンビ(B)899 / 1000
ゾンビ(C)-312 / 1000
メアリの攻撃
ゾンビ(A)に 103 のダメージ (直撃)
ゾンビ(C)の攻撃
アルク「なんだか鱗がむずがゆいんだな」
クリティカルガード!
アルクは武器と盾で攻撃を防いだが 26 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 アルクは猛毒に冒されなかった
ゾンビ(B)の攻撃
ナナスに 85 のダメージ
アルクの攻撃
ゾンビ(C)に 58 のダメージ
ナナスの攻撃
ゾンビ(C)に 108 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)の攻撃
メアリに 58 のダメージ
→ 【猛毒付加】 メアリは猛毒に冒されなかった

9ターン

味方HP
アルク842 / 1000
152
メアリ584 / 1000
11
ナナス272 / 600
14
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(A)183 / 1000
ゾンビ(B)899 / 1000
ゾンビ(C)-478 / 1000
ゲートから赤い光がほとばしった!
アルクは混乱しなかった
メアリは混乱した! (深度1
→ 【狂戦士】 メアリの攻撃力が上昇した!
ナナスは混乱した! (深度1
ゾンビ(A)は混乱した! (深度1
ゾンビ(B)は混乱した! (深度1
ゾンビ(C)は混乱した! (深度1
ゾンビ(A)は混乱している (深度1
ゾンビ(A)の攻撃
アルクに 109 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)は混乱から回復
ナナスは混乱している (深度1
ナナスの攻撃
ゾンビ(A)に 108 のダメージ (直撃)
ナナスは混乱から回復
アルクの精霊術が発動
アルク「連続で出す事も出来るんだな」
ファイアブレス(多段バージョン) 《放出【多数】単体》
ゾンビ(A)に 24 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)に 22 のダメージ
ゾンビ(A)に 31 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)を倒した……!?
ゾンビ(A)に 21 のダメージ
ゾンビ(A)に 28 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)に 33 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)に 30 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)に 34 のダメージ (直撃)
8 Hit! 223 Damage!
ゾンビ(C)は混乱している (深度1
ゾンビ(C)の攻撃
アルクは辛うじて盾で攻撃を防いだが 56 のダメージ
ゾンビ(C)は混乱から回復
メアリは混乱している (深度1
メアリの攻撃
ゾンビ(A)に 176 のダメージ (直撃)
メアリは混乱から回復
ゾンビ(B)は混乱している (深度1
ゾンビ(B)の攻撃
ナナスに 47 のダメージ
ゾンビ(B)は混乱から回復

10ターン

味方HP
アルク677 / 1000
51
メアリ584 / 1000
111
ナナス225 / 600
24
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(A)-324 / 1000
ゾンビ(B)899 / 1000
ゾンビ(C)-478 / 1000
メアリの精霊術が発動
説明しよう!
動力である電気刺激を上半身に集中させ、馬鹿力でただ殴るだけの攻撃だ!!
理屈は分からないが上半身が二倍くらいになるので威力だけは保証付きだぞ!!

某水兵さんの缶詰みたいなものとお考えください。
君の上腕二頭筋は一千万ワット 《増幅【攻撃】自分》
メアリの攻撃力を増幅した!
さらに、メアリの攻撃
ゾンビ(B)に 196 のダメージ (直撃)
ナナスの攻撃
不意打ち!
ゾンビ(A)に 103 のダメージ (直撃)
→ 【HP吸収】 ナナスのHPが 10 回復
ゾンビ(A)の攻撃
アルクは辛うじて盾で攻撃を防いだが 68 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 アルクは猛毒に冒された! (深度1
ゾンビ(B)の攻撃
ナナスに 67 のダメージ
アルクは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アルクの攻撃
ゾンビ(B)に 60 のダメージ
アルクは猛毒から回復
ゾンビ(C)の攻撃
ナナス「…っ…!」
クリティカルヒット!
ナナスに 127 のダメージ (直撃)

11ターン

味方HP
アルク559 / 1000
252
メアリ584 / 1000
111
ナナス41 / 600
2412
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(A)-427 / 1000
ゾンビ(B)643 / 1000
ゾンビ(C)-478 / 1000
ゲートから青い光がほとばしった!
アルクは猛毒に冒された! (深度1
メアリは猛毒に冒された! (深度1
ナナスは猛毒に冒された! (深度1
ゾンビ(A)は猛毒に冒された! (深度1
ゾンビ(B)は猛毒に冒されなかった
ゾンビ(C)は猛毒に冒された! (深度1
メアリは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
メアリの攻撃
ゾンビ(A)に 148 のダメージ (直撃)
メアリは猛毒から回復
ゾンビ(A)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ゾンビ(A)の攻撃
ナナスに 89 のダメージ (直撃)
ナナスは倒された……
ゾンビ(A)は猛毒から回復
アルクは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アルクの精霊術が発動
アルク「火傷しても知らないんだな」
ファイアブレス 《放出【近接】単体》
ゾンビ(C)に 149 のダメージ
アルクは猛毒から回復
ゾンビ(C)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ゾンビ(C)の攻撃
アルクに 103 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 アルクは猛毒に冒されなかった
ゾンビ(C)は猛毒から回復
ゾンビ(B)の攻撃
メアリに 75 のダメージ
→ 【猛毒付加】 メアリは猛毒に冒されなかった

12ターン

味方HP
アルク406 / 1000
151
メアリ459 / 1000
112
ナナス戦闘不能
2412
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(A)-625 / 1000
ゾンビ(B)643 / 1000
ゾンビ(C)-677 / 1000
アルクの精霊術が発動
アルク「一面焼け野原なんだな」
ファイアブレス(広域バージョン) 《放出【遠隔】全体》
ゾンビ(A)に 91 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)に 48 のダメージ
ゾンビ(C)に 76 のダメージ (直撃)
3 Hit! 215 Damage!
メアリの攻撃
ゾンビ(C)に 114 のダメージ (直撃)
ゾンビ(C)の攻撃
メアリに 89 のダメージ
→ 【猛毒付加】 メアリは猛毒に冒されなかった
ゾンビ(A)の攻撃
メアリに 105 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 メアリは猛毒に冒された! (深度1
ゾンビ(B)の攻撃
アルクは盾で攻撃を防いだが 27 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アルクは猛毒に冒されなかった

13ターン

味方HP
アルク379 / 1000
131
メアリ265 / 1000
113
ナナス戦闘不能
2412
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(A)-716 / 1000
ゾンビ(B)595 / 1000
ゾンビ(C)-867 / 1000
ゲートから緑の光がほとばしった!
アルクは眠った! (深度1
メアリは眠った! (深度1
ゾンビ(A)は眠った! (深度1
ゾンビ(B)は眠らなかった
ゾンビ(C)は眠った! (深度1
ゾンビ(B)の攻撃
「きゃあッ!!」
パーシーくんver.1.00『ま゛!!(怒)』
クリティカルヒット!
メアリに 107 のダメージ (直撃)
メアリは目を覚ましたが、転倒している
アルクは眠っている (深度1
アルクは目を覚ました
ゾンビ(A)は眠っている (深度1
ゾンビ(A)は目を覚ました
ゾンビ(C)は眠っている (深度1
ゾンビ(C)は目を覚ました
メアリは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
メアリの攻撃
ゾンビ(C)に 108 のダメージ (直撃)
メアリは猛毒から回復
メアリは体勢を立て直した

14ターン

味方HP
アルク379 / 1000
231
メアリ108 / 1000
114
ナナス戦闘不能
2412
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(A)-716 / 1000
ゾンビ(B)595 / 1000
ゾンビ(C)-975 / 1000
ゾンビ(B)の攻撃
メアリに 98 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 メアリは猛毒に冒されなかった
アルクの精霊術が発動
アルク「後ろに隠れても無駄なんだな」
ファイアブレス(ロングバージョン) 《放出【遠隔】単体》
ゾンビ(A)に 238 のダメージ (直撃)
メアリの攻撃
ゾンビ(B)に 148 のダメージ (直撃)
ゾンビ(C)の攻撃
アルクに 116 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)の攻撃
メアリに 76 のダメージ
「あ……(気を失う)」
パーシーくんver.1.00『ま゛!!(狼狽)』
メアリは倒された……

15ターン

味方HP
アルク263 / 1000
121
メアリ戦闘不能
114
ナナス戦闘不能
2412
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(A)-954 / 1000
ゾンビ(B)447 / 1000
ゾンビ(C)-975 / 1000
ゲートから赤い光がほとばしった!
アルクは混乱しなかった
ゾンビ(A)は混乱した! (深度1
ゾンビ(B)は混乱しなかった
ゾンビ(C)は混乱した! (深度1
アルクの精霊術が発動
アルク「一面焼け野原なんだな」
ファイアブレス(広域バージョン) 《放出【遠隔】全体》
ゾンビ(A)に 54 のダメージ
ゾンビ(A)を倒した!
ゾンビ(B)に 88 のダメージ (直撃)
ゾンビ(C)に 68 のダメージ
ゾンビ(C)を倒した!
3 Hit! 210 Damage!
ゾンビ(B)の攻撃
アルクに 64 のダメージ

16ターン

味方HP
アルク199 / 1000
11
メアリ戦闘不能
114
ナナス戦闘不能
2412
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(B)359 / 1000
ゾンビ(B)の攻撃
アルクは辛うじて盾で攻撃を防いだが 59 のダメージ
アルクの攻撃
ゾンビ(B)に 43 のダメージ

17ターン

味方HP
アルク140 / 1000
21
メアリ戦闘不能
114
ナナス戦闘不能
2412
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(B)316 / 1000
ゲートから赤い光がほとばしった!
アルクは混乱しなかった
ゾンビ(B)は混乱しなかった
アルクの攻撃
ゾンビ(B)に 80 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)の攻撃
アルクに 46 のダメージ

18ターン

味方HP
アルク94 / 1000
22
メアリ戦闘不能
114
ナナス戦闘不能
2412
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(B)236 / 1000
ゾンビ(B)の攻撃
アルクは辛うじて盾で攻撃を防いだが 68 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 アルクは猛毒に冒されなかった
アルクの攻撃
ゾンビ(B)に 68 のダメージ

19ターン

味方HP
アルク26 / 1000
122
メアリ戦闘不能
114
ナナス戦闘不能
2412
フィー戦闘不能
2211
HP
ゾンビ(B)168 / 1000
ゲートから赤い光がほとばしった!
アルクは混乱しなかった
ゾンビ(B)は混乱した! (深度1
アルクの精霊術が発動
アルク「連続で出す事も出来るんだな」
ファイアブレス(多段バージョン) 《放出【多数】単体》
ゾンビ(B)に 20 のダメージ
ゾンビ(B)に 34 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)に 31 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)に 21 のダメージ
ゾンビ(B)に 32 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)に 34 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)を倒した……!?
ゾンビ(B)に 24 のダメージ (直撃)
クリティカルヒット!
ゾンビ(B)に 51 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)を倒した!
8 Hit! 247 Damage!
戦闘に勝利した!

戦闘終了!

アルク
これからはみんな仲良くするんだな
メアリ
「やったわパーシーくん、大勝利よ!」
パーシーくんver.1.00『ま゛』
ナナス
何とか終わったね…
フィー
ほい、いっちょあがりっ

ゲートから放たれる光を圧して、クリスティーナの手から白光が放たれた。

クリスティーナ
自然にあらざるものを、本来あるべき姿へと導く……それが私たち神官の力です。

白光が収まると、空間に生じていた歪みは消え失せた。

クリスティーナ
これで死者達に偽りの魂が宿ることもないでしょう。
クエストをクリアしました!
結晶化
メアリ (E-No.375) は 精霊石の欠片 5個 を獲得しました
戦利品
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 145個 を獲得しました
クエストの報酬
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 800個 を獲得しました
スキルの成長
アルク (E-No.353) は 【回避】【受け】【放出】 のスキルが成長しました
メアリ (E-No.375) は 【命中】【回避】【増幅】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【増幅】 のスキルが成長しました
ナナス (E-No.391) は 【命中】【回避】【受け】【治癒】【召喚】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
メアリ (E-No.375) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
ナナス (E-No.391) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました

トップページ冒険結果一覧 > P-No.353

第18回 (2008年03月15日) (E-No.353) (E-No.375) (E-No.391)