ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > プロフィール

第22回 (2008年04月12日)

冒険結果一覧

クエスト精霊武術会【秩序杯】精霊武術会【混沌杯】精霊コロシアム大武術会
1 〜 100101 〜 200201 〜 300301 〜 400401 〜 500
501 〜 600
ランキングパーティー一覧交流募集一覧キャラクター検索ダウンロード
名前プロフィール装備一言メッセージ
キャラクター召喚精霊精霊兵

上記のメニューで、表示する内容を切り替えられます

E-No.6 精霊兵050108
クラス精霊兵
種族精霊兵

E-No.12 ネオ・E・ミュード
クラス精霊兵
種族精霊兵
【エレ・ミュード】
コアとなる有人型精霊兵ミュードに牛型精霊兵ホムラウシ(火)、鯨型精霊兵グラ=アクア(水)、狼型精霊兵ルフス(土)の3体の精霊兵が合体して完成する精霊兵。(本体はミュード、右腕がホムラウシ、左腕がルフス、胴体の大半がグラ=アクアとなる)
なお、合体する3体はミュードから精霊エネルギーを送ることで遠隔操縦され、5体目の飛行型精霊兵バディオス(風)が背中に合体する事で、更にパワーアップする。
武装:テンペスト・ランサー、グラ=アクア・ミサイル、ヒートビーティング、バリア

【アポリカボゾム】
双頭竜型精霊兵イル・カーム(火・風・土)と、鮫型精霊兵絶海(水・風)が合体する事で完成する精霊兵。古代のゴーレムを元に、反精霊協会組織が現代の精霊技術を導入し精霊兵として完成させた。
2体、合体後共に操縦者の流也が剣を使い遠隔操作する。現在は操縦者ごと精霊協会の管理下にある。
武装:ツインメルトレーザー

【ネオ・エレ・ミュード】
合体精霊兵。エレ・ミュードにアポリカボゾムが合体して完成する。操縦はフェリオが乗って行なう。燃料や精霊力などの消耗が激しく、滅多にこの形態を取る事は出来ない。
武装:プロミネンスシュート、ハイ・テンペスト・ランサー、グラ=アクア・ミサイル、アポリカボゾムキャノン


■フェリオ・リード■
男/10歳/精霊兵操縦者/フェネムル族
まだ幼いながらも、精霊兵エレ・ミュードの操縦者。かつて精霊を奉り、共に暮らしていた古代人の末裔である。冒険者としては登録していないため、椎夏のバックアップに徹しているが、簡易な精霊武具は所持している。
純真な性格で、ともすれば人に騙され易い脆さを持ち合わせている。


■月宮流也■
男/26歳/人間
精霊兵アポリカボゾムの操縦者。
元は反精霊協会組織に所属していたが、エレ・ミュードに敗れた後、改心し組織を壊滅させ精霊協会へと下った。その後、酒場でシュグナートとの飲み比べに負けてしまい、その代償として椎夏のバックアップをする事になった。
彼の持つ精霊武具がアポリカボゾムの起動キーとなり、それを振るう事で遠隔操作を行なう。剣の腕、体術共に一級品。精霊術はそれを補助するものが多い。

E-No.58 ETC-2.  【アイコン有】
クラス精霊兵
種族精霊兵
Ma'aseh merkava所属の荷物運搬用精霊兵。
愛称は『トーヴ』

量産型なので取り立てて特別な機体でもないが
回された部隊がアレなのでそれなりにカスタムは
施されているらしい。
耐久性と走破性を重視して設計された機体。

蹴られてもがんばって転ばないけど蹴り過ぎるとコケる。
脚の動きがややキモい。駆動音は控えめ。

戦闘機能は自衛程度にしか付けられていない。

E-No.77 精霊兵
クラス精霊兵
種族精霊兵

トップページ冒険結果一覧 > プロフィール

1 〜 100101 〜 200201 〜 300301 〜 400401 〜 500
501 〜 600