ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.290

第28回 (2008年05月24日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 
 

E-No.290
本名: スドゥキ・ゼブ・バラー
通称: バラー

一言メッセージ
うー…大分良くなってきたがまだ熱っぽいな。
(ふとカレンダーに目を落とし)む。もう5月も終わり。……あとひと月で誕生日か、早いな。

イベント情報
「精霊武術会【秩序杯】」への参加を受け付けています
「精霊コロシアム」への参加を受け付けています

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、サブクエスト登録、メッセージ登録、成長設定登録、戦闘設定登録、セリフ登録、拡張セリフ登録、装備設定登録をしました
【精霊武術会:混沌杯】 戦闘設定登録、装備設定登録、パーティー登録をしました
【大武術会】 参加登録をしました
サブクエスト: 精霊協会 (イベント)
精霊スキルを再分配します (-100ポイント)
 → 操作スキルが低下 (1.78 → 0.00)
 → 潜在ポイントを 1ポイント 獲得
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (59.13 → 59.53)
 → 水の精霊力が上昇 (59.36 → 59.76)
 → 風の精霊力が上昇 (71.60 → 71.88)
回避スキルを鍛練 (61.01 → 61.78)
強化スキルを鍛練 【潜在ポイント使用】 (34.50 → 36.93)
パーティー宛メッセージの送信
バラー (E-No.290) のパーティー2件 のメッセージを送信
個人宛メッセージの送信
家出娘ブルメリア (E-No.304)3件 のメッセージを送信
ロスヴァーゼン (E-No.366)3件 のメッセージを送信
アマクサ (E-No.461)3件 のメッセージを送信
精霊石の欠片の送付
野骨 (E-No.460)精霊石の欠片 200個 を送付

メッセージ

先生 (E-No.107)
やっほーバラーちゃーん

この前はマスターがお世話になりました
少し遅くなりましたがこちらを(ラッピングされたドライフルーツのケーキを差し出す

この前マフィン全部食べちゃったからねー
ディエが持ってけって

秩序杯でもお仲間の方にお世話になりましたし皆様でどうぞ

いこ (E-No.336)
ちゃ、ちゃんとひ、人に見えます、か…?
じ、自分で鏡、とか、見ても、腕の継ぎ目、とか分かっちゃうので、よ、よく分からなくて……。 

私からすれば、知的生命体の方が驚きだけどね。たとえば同じ人間なのに、貴方の様に本当に色んな民族が居るもの。

あ、はい…あ、ありがとうございます……。(ふに)バ、バラーさんも、や、優しいですよ…っ。
あ、愛玩動物……?

私みたいな猫や犬のことよ

……ほんとに?

(笑顔貼り付け状態)……何かしら、この無言は

あああ、だ、だから言ったのに…!!も、もう十分だと思うから、え、えしちゃんやめていいよ!!

そこだけ上目線の言い方は気に食わないわね…

ご、ごめん、で、でもほら疲れたでしょ?も、もういいよ!!

リットー (E-No.338)
なるほど…(ふと、逸らされた視線に気づく)
…ちなみに、俺はそういう事は全く気にしない。その辺は安心してくれ

なついている?……………ありえんな。
見ず知らずの子供に好かれるような体質を持った覚えはない。
…もしそうだったら、今頃どこぞの田舎で教師でもやっている。

(バラーの真っ直ぐな眼差しを正面から受け止める。眩しい物を見たかのように、僅かに瞼を伏せ)
いや、すまない……こちらも少々要らぬ考えが過ぎた。
人の好意を率直に受け止める素直さに欠けているのは、俺のよくない癖らしい。許せ

エルヴェ (E-No.363)
「憧れるんならきっちり修練を積む事だな、バラー。
 十年単位で武器を扱ってりゃ、そのうち嫌でも巧くなるさ。
 ま、俺の場合、力押しが使えなかったからこそ、ってのもあるかもしれねえが」

「なるほど。確かに持ち歩くのは面倒になりそうだ。
 不意を突くのが目的なら、多少扱いづらいそうにゃ見えるが、槍にしておくのも手か」

「……だが、それなら尚更槍を巧く扱えるようにならねえとな?」

判ってない様子のバラーを見て、はは、と笑い。
「そうかそうか、そうしてくれるんなら、こっちとしちゃあ大助かりだ!」

「よし、それじゃあ……いっその事、俺は後ろから応援してるだけで良いか?
 俺もそろそろ年でね、若者についていくだけでも辛いのさ」
と、明らかに冗談と判る口調で言った。

「疑問だって? ――お前の言った通りだよ、バラー。精霊サマや精霊力、精霊術は益にもなりゃあ害にもなる。
 例えば治癒術は“益”の側で、あのシュヴァルツヴァルドでは“害”の方だった、ってだけの話だ」

「俺か? ……そうだな、もし俺が『一般的な神や精霊を信仰してない異端者だ』っつったらどうする?」

「判ったよ、良いんだろ、伸ばせばッ」
そう言うと、実に緩慢な動きで背筋を伸ばす。――伸ばしきる直前、呻き声と共に一瞬動きが止まったが、何とか直立まで持ち直した。

「……ほ、ほら、問題無いだろうッ」

椿 (E-No.386)
そ、そりゃまたそちらのPTメンバーも重度の野菜嫌いみたいだね…!まぁ、それこそ食わせ甲斐はありそうだが
えっ、っとワ、ショク…?わしょく…あっ、和食か!!(一度閃いたような顔をするも、徐々に表情は雲って行き)
おぉおおごめん…!おれもつい最近和食の勉強し出したばっかだから、あんまし知識は深くないんだよね…。というか、まだ創作料理所かアレンジまで出来てなくて。うぅん……。和食は野菜がメインで出されてる上味もさっぱり目だから野菜の臭みやら味を消すにはちょっと難しそうだな。
食べてみた限りの感想で言えば、南瓜なんかは甘く煮付けてしまえば「野菜」といった感じはしなくて食べれる気はするが…。メインでなくていいのなら、サツマイモの茶巾絞りとか、人参寒天ゼリーとかは御菓子感覚で摂取出来るかね…。


後はジュースに、…(そこで顔を上げ、ハッとした顔を浮かべ顔を徐々に赤くし)――っ!ごっ、ごっめんまたおれ夢中でペラペラと…!!!この手の話になるとどうも止まらなくてね…!悪い癖なんだよ。直そう直そうとは思ってんだけど、どうも駄目で…。悪いね、つまんなかっただろ…?(ガクリ、と肩を落とした)

(薬、という単語に一瞬顔を引きつらせるもなんとか平静を保ち)お陰で、恥ずかしい話が今も薬が苦手で…。注射なんか見た日にゃ震えも止まんなくなるんだよ…。PMに薬使うやつが居るから、もう戦闘の度に命がけなんだよね、もう、泣きたい!(ぐすん、と鼻を鳴らし)――でも、バラーのならまだ、少しは怖くなさそうだな。ハチミツなら舐められるし。注射はしない、よな…??

えっ、あぁ、悪い。笛は別に何時でもいいよ。バラーが気が向いた時にでも聞かせて欲しいな

性格とか趣味に男らしいも女らしいも、ないと思うんだよね。それに、そういう考え方をすればバラーの趣味に同じものを感じるおれはものっ凄い乙女な事になるよ?
んー、気づく、っていう言い方をするのは変なんだけど、初めて見た時から女だろうなぁ、っていうのは分ってたよ。腰の括れとか、足の容は女の物だしね。(や、厭らしい意味で無くてね…!と慌てて訂正し)
それに、その手。町の娘なんかの綺麗!っていうような手では無いけど、戦う女の手をしてる。それでいて、薬草の調合なんかの細かい作業が得意そうな、仕事の手。おれね、そういう手好きだよ。おれの母さんも同じ手ぇしてる


あっはっはっは、そりゃまたエラい目にあったんだなぁ…!さぞかし大人気だったんだろうねぇ。そのマタタビ、ってのはおれ見たことはないんだけど、こんな所に毛が付くまでもみくちゃにされるんだから、よっぽど猫にとってはご馳走みたいだな。(笑いながら髪に埋もれた毛を取り除き)
にしても、いいねぇ。そんなにも大勢の猫に囲まれるなんてある種の楽園じゃねぇか。おれも囲まれてみたいもんだわ

ドライマンゴー??マンゴーって確か、熱帯の野菜、だったっけ?あれフルーツだったかな…。残念、よく知らないわ。でも、ケーキなんかの豪華なものをも凌ぐとあれば是非お目にかかりたいね!どんなんなんだろ。(楽しそうに目を輝かせ)
あぁ、そうか。きっとその全部が絡み合って、魅力を感じさせなくなったんだろうなぁ…。でも何だか寂しいねぇ。昔はあんなに魅力を感じてたのに、今ではそれは材料でしかないんだもんなぁ…それに――(と言いかけるも、バラーの言葉に小さく笑って)
ハハッ、バラーは随分と自分の感じた事に忠実に動くんだねぇ。そうか、そりゃぁ気になるよな。匂いや味は違うのかなって気になるよな。それで、味はどうだった?
そうか、そうだな…。きっと魅力が無くなった、というよりかは味を理解した。という言い方のが正しいんだろうな…。ほら、同じ砂糖でも形を変えれば気になるもんなんだろうねぇ。バラーみたいに。人間って複雑そうで案外簡単なもんなんだな(一人で何か感心したかのように呟き)

シェリング (E-No.534)
おっとと、そんな顔しなくてもいいぜ。聞いてくれて有り難かった位だ。
理由を聞く事なんて、すっかり頭の中から抜けてたからなァ。
そういや話せるんだから、聞こうと思えば聞けたんだったな、はっはっは。

……。(シエラは、呆れた表情でシェリングを睨んでいる。「心配して損した」とでも言いたそうだ)
ああ、ありがとよ。しっかり修練積んで、元の姿ッてのを拝むとするさ。
身振り手振りで意思疎通出来てたんだ、信頼の厚さだけには自信があるからなァ。

……。(シエラは「楽しそうだ」という言葉に、誇らしげな笑顔を浮かべた)
しッかし、あんた……男と「言われた事は」ッて……(暫く俯いて考え込み、顔を上げる)
……あんた、もしかして男じゃなかったのか!?

……!?(シエラはびっくりしておろおろしている。気付いていなかったようだ)
思い返してみりゃあ、そんな節はあったな……。
あー、なんだ。……格好とか喋りとかもろもろ全部、完全に男だと思ってた、すまん!

……!(シエラはシェリングに何やら怒ってから、バラーに謝っている)

行動

装備品の強化
ハリスタラール (補助:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
 → かばう Lv.1 [+1] (No.4) を取り外しました
 → 風霊の恩寵 Lv.1 [+1] (No.5) を取り付けました
ハリスタラール (補助:サブ1) に、精霊宝石を取り付けます
 → かばう Lv.1 [+1] (No.4) を取り付けました

イベント(精霊武術会【混沌杯】)

精霊宝石の変更
グスンリワーダ (主力:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
 → 結界斬 Lv.1 [+2] (No.1) を取り外しました
 → ウェポンブレイク Lv.1 [+1] (No.2) を取り付けました
グスンリワーダ (主力:サブ1) に、精霊宝石を取り付けます
 → 結界斬 Lv.1 [+2] (No.1) を取り付けました
ハリスタラール (補助:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
 → 風霊の恩寵 Lv.1 [+1] (No.5) を取り外しました
 → かばう Lv.1 [+1] (No.4) を取り付けました
ハリスタラール (補助:サブ1) に、精霊宝石を取り付けます
 → 風霊の恩寵 Lv.1 [+1] (No.5) を取り付けました
イベント名精霊武術会【混沌杯】 (組み合わせ) (試合結果)
パーティー名
Rot und blau
 (P-No.4)
メンバー
アンディ
 (E-No.70) (PC.1)
バラー
 (E-No.290) (PC.2)
セラ
 (E-No.384) (PC.3)
ほたる
 (E-No.387) (PC.4)

イベント(大武術会)

パーティーの編成
ランダムにイベントパーティーを結成しました
イベントに関する連絡用に、パーティーメンバー限定の「交流掲示板」が自動作成されました
イベント名大武術会 (組み合わせ)
パーティー名(P-No.11)
メンバーアルベルト
 (E-No.3) (PC.1)
エイベル
 (E-No.13) (PC.2)
レネ
 (E-No.43) (PC.3)
リクゥ
 (E-No.106) (PC.4)
ルピナス
 (E-No.109) (PC.5)
ツキヨミ
 (E-No.154) (PC.6)
エクス
 (E-No.192) (PC.7)
エダ
 (E-No.265) (PC.8)
アオイ
 (E-No.277) (PC.9)
バラー
 (E-No.290) (PC.10)
杜織
 (E-No.301) (PC.11)
おとーふ
 (E-No.350) (PC.12)
エルヴェ
 (E-No.363) (PC.13)
ヴェスター
 (E-No.416) (PC.14)
野骨
 (E-No.460) (PC.15)
精霊兵『青龍』
 (NPC.1)

イベント(精霊toto)

精霊totoの購入
P-No.252口 購入しました (-20個) … はずれ
P-No.11口 購入しました (-10個) … はずれ
P-No.461口 購入しました (-10個) … はずれ

クエスト

クエスト名マダム・ドーラの館−宝石コレクター (2) (冒険結果)
パーティー名
枯・狐・骨
 (P-No.290)
メンバーバラー
 (E-No.290) (PC.1)
エルヴェ
 (E-No.363) (PC.2)
野骨
 (E-No.460) (PC.3)

プロフィール


クラス枯れ枝の騎士
種族枯れ地の民/薬園の民
性別不明年齢17 歳
身長175 cm体重63 kg
両矛の槍を持ち新種の薬草を求め旅をしている枯れ地の民の青年。
※中性的な顔立ち、逞しい体格をしているが
正真正銘の女性である
 特別な能力がない限り本人の口から告げられなければまず気づかない可能性大※

【外観・性格】
漆黒の髪に鈍い紫色の瞳、肌は薄く褐色がかった黄色で常に乾燥している。肌に薬油を塗り、服にもそれを染みこませているため不思議な(薬と花を混ぜたような)香りを纏っている。

表情が固いが乾燥肌の所為で表情がうまく作れないだけで感情の起伏は激しい。真面目な性格で正義感が強く少々お節介焼きな面も。苦労しても報われないタイプ。若さゆえのバカ(純粋)さ。

【枯れ地の民】
殆ど汗をかかず、纏う皮脂が極端に少ない常に肌が乾燥している民族。一族秘伝の薬油を日に3〜5回塗り、罅割れや病気を防いでいる。水と緑豊かな地方に住んでおり「枯れ地の民」はその乾燥した肌を枯れた大地に見立て名づけられた蔑称。だが外では其方の名前が通っているため自らそう名乗っている。

彼らの薬油は治癒・美容効果が高く一部で高値で取引されており
薬やその原料、製法を狙って外部からの盗賊・侵入者が後を絶たない。

*****

プロフィ絵からのリンクは設定やら絵日記があるサイト。
交流は反応に困るようなのじゃなければ基本的に歓迎です。
会話・用語etc完全RP・世界観重視。

*
1
2 3 4 5 6 7 8 9 10
36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
著作権
画像とアイコンの著作権を表示する

ステータス

物理スキル
命中 43.76 (+1.13)
回避 62.53 (+1.52)
【受け】 5.62
【二刀流】 0.00
精霊力
59.53 (+0.40)
59.76 (+0.40)
71.88 +0.25 (+0.28)
40.12
精霊スキル
強化 37.68 (+3.18)
増幅 50.44 (+0.59)
【放出】 0.00
治癒 39.27 (+1.09)
【結界】 0.00
【操作】 0.00 (-1.78)
【中和】 0.00
【召喚】 0.00
【精製】 0.20
混乱耐性0猛毒耐性0睡眠耐性0 +4麻痺耐性0
火炎耐性0 +8水冷耐性0風雷耐性0 +8土重耐性0
詳細
召喚精霊のステータスを表示する
アイテム精製の経験を表示する

精霊術

No.種別属性精霊術
1増幅攻撃自分イッザラーフィウ
2増幅敏捷自分ジャバルスィナーン
3増幅防御自分ディエヤハーフィズ
4治癒回復全体サリヤマラーク
5治癒回復単体タヒルサーリー
6治癒活性単体トゥウマナーイル
7強化均衡自分ムクタディエール
8強化攻撃自分アルズィヤーダ
9治癒再生単体ソリロア
10治癒清浄全体サリムアンバル

奥義

奥義は習得していません

戦闘設定

使用スロットスロット5
隊列前列
攻撃目標ランダム
共有マナ優先して使用
No.精霊術精霊術の属性ターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別威力
1精霊術8強化攻撃自分170全般3回
[使] 自分混乱無
[使] マナ未使用
[使] マナ未使用
2精霊術2増幅敏捷自分330全般3回
[使] 自分混乱無
[使] 自分HP25%↑
[使] マナ未使用
[使] マナ未使用
3精霊術1増幅攻撃自分220全般3回
[使] 28T以降
4精霊術5治癒回復単体214全般3回
[使] 味方HP70%↓
[使] マナ未使用
8精霊術4治癒回復全体179全般2回
[使] 味方HP85%↓
[使] マナ未使用
[使] 2T以降
9精霊術9治癒再生単体226全般2回
[使] マナ未使用
[使] 2T以降
[使] 23T以前
No.精霊術の属性威力の詳細
1攻撃170防御155敏捷136治癒122
詳細
精霊力の一覧を表示する
全てのスロットの戦闘設定を表示する

装備品

主力: 両手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
グスンリワーダ728042,950
メイン結界斬 Lv.1 [+2]3
名は【旗掲げる枝】の意。両矛の槍だが止め具を外すと二振りの突剣になるサブ1ウェポンブレイク Lv.1 [+1]1
サブ2アーマーブレイク Lv.11
補助: 腕甲Lv.攻撃防御精度価値CP
ハリスタラール401171,025
メイン風霊の恩寵 Lv.1 [+1]2
名は【守りの雨】の意。雫の形をした金属板を何枚も重ね、紐で止めた腕甲サブ1かばう Lv.1 [+1]1
サブ2ヒールスロット Lv.1 [+2]1
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
サフルビラール609212,325
メイン精度アップ Lv.23
名は【護りの露】の意。水牛の皮と若木の皮から作られたコルセットの様な鎧サブ1不屈 Lv.11
サブ2火炎耐性 Lv.11
装備箇所宝石名同調能力1同調能力2
防具: メイン精度アップ効果アップ Lv.1
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
152161191100
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (11/25)

精霊石の欠片696 個

No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主メ結界斬 Lv.1 [+2] (武器)100
2宝石主サ1ウェポンブレイク Lv.1 [+1] (武器:両手)100
3宝石主サ2アーマーブレイク Lv.1 (武器:両手)100
4宝石補メ風霊の恩寵 Lv.1 [+1]200
5宝石補サ1かばう Lv.1 [+1] (防具)100
6宝石補サ2ヒールスロット Lv.1 [+2] (防具)100
7宝石防メ精度アップ Lv.2200
8宝石防サ1不屈 Lv.1 (防具)100
9宝石防サ2火炎耐性 Lv.1 (防具)100
10契約石契約石 Lv.2 (奥義の習得に必要)0
11原石精霊宝石の原石 Lv.7 (精製すると精霊宝石を入手)700
サブクエストポイント
精霊協会 (イベント)500

トップページ冒険結果一覧 > E-No.290

第28回 (2008年05月24日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】