ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.290

第35回 (2008年07月12日) (E-No.290) (E-No.363) (E-No.460)

P-No.290
パーティー名: 枯・狐・骨

お知らせ

クエストの選択
バラー (E-No.290)、エルヴェ (E-No.363) は、クエストに ハイデルベルク−失われた歌声 を提案しました
クエストを ハイデルベルク−失われた歌声 に決定しました

メッセージ

バラー (E-No.290)
(心なしか目が赤い)……くふん(鼻をぴすぴす鳴らし) つ、次です!次へ参りましょう!!
ほぉーら野骨!ボサっとしてるんじゃあない!40秒で、支度しな!(クワッ)
ええ、感想……………え?(「それだけ?」って顔)…いやあの、もっとこう
美味いとかー不味いとかー、塩加減とか…も、もういいです(肩を落とし、荷物を纏めだした)
今回採りに行くのって貴重な蜂蜜なんですよね。す、少しくらいもらえないものでしょうか。
味も気になりますが、薬としての効果も興味深いものがあります。
エルヴェ (E-No.363)
「……まだ、力不足か」
野骨 (E-No.460)
(なぜか虫取り網を持っている)

パーティーメンバー

バラー (E-No.290)

エルヴェ (E-No.363)

野骨 (E-No.460)

ハイデルベルク−失われた歌声

一年に一度、首都ハイデルベルクで行われる精霊祭では、世界を取り巻く精霊を鎮め、その年の平穏を祈願するために、選ばれた歌い手によって精霊歌が歌われてきた。

しかし、精霊祭を目前に控えたこの時期になって、歌い手の声が出なくなってしまった。

薬師の診断では、声の喪失は喉の疲労が原因の一時的なものであったが、治療には長期的な安静が必要とされた。

だが、精霊祭の延期は、凶兆として人心に不安を掻き立ててしまうため、精霊祭までに歌い手の声を取り戻す必要があった。

精霊祭までに歌い手の失われた声を取り戻すためには、喉の治療の特効薬であるキラービーの蜂蜜が必要であったが、凶暴で名高いキラービーの巣から蜂蜜を採取するには、冒険者の協力が不可欠であった。

依頼を引き受けたパーティーは、薬草採取を生業としている女性の元を訪れた。

エルザ
精霊協会の人ね。えぇ、話は聞いているわ。

全身から薬草独特の香りを漂わせた女性が、パーティーの来訪に応じた。

エルザ
私があなた達をキラービーの巣まで案内するわ。

エルザの案内でキラービーの巣へと旅立った一行は、シュヴァルツヴァルトの森に足を踏み入れた。

エルザ
キラービーの巣は、昔はいろいろな森で見かけたらしいけど、今ではこの森ぐらいでしか見かけられなくなったわ。
何故だか分かるかしら? 人間達がキラービーの蜜を手に入れるために、キラービーを乱獲したからよ。
凶暴と言われているキラービーだけど、キラービーが攻撃をするのは縄張りに侵入した者に対してだけで、それは自分達を守るためにしていることなの。
本当はキラービーの絶滅に繋がってしまうような、こういう依頼は受けたくなかったの。
私は動物愛護主義者ではないけれど、それでも一つの種が絶滅するのを見るのは悲しいわ。

エルザは周囲に広がる森を悲しげな瞳で見つめていたが、パーティーに視線を戻した。

エルザ
でも、歌い手様の声を取り戻すには、どうしても蜂蜜が必要ということなので引き受けたの。
だから、採取する蜂蜜は治療に必要な分だけ、そして、巣には危害を加えないようにして欲しいの。

一行は森の奥へと進み続けたが、しばらくすると案内をしていたエルザが足を止めた。

エルザ
ここから先がキラービーの縄張りよ。
戦いを避けることはできないので、被害を少なくするためにも迅速に行動しましょう。

巣に向けて駆け出した一行に、キラービーの群れが襲い掛かってきた!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列スロット
バラー
 (E-No.290) (PC.1)
枯れ枝の騎士1000前列2
エルヴェ
 (E-No.363) (PC.2)
ディプライバー1000前列1
野骨
 (E-No.460) (PC.3)
狂人1000前列5
クラスHP隊列スロット
キラービー(A)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(B)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(C)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(D)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(E)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(F)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
バラー
うわぁ…す、すごい数だ。命を捨てて放ってくる針もですが、毒にも注意が必要ですね。
1匹だけなら大したことありませんが、あれだけの数からだとショック死なんてことにも。
……というわけだ、野骨、頼りにしてるぞ。
エルヴェ
ち、と舌打ち。
「数が多いな……解ってるとは思うが、刺されすぎんなよ」
野骨
ひっひっひ
勝利条件
敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP
バラー1000 / 1000
111
エルヴェ1000 / 1000
12
野骨1000 / 1000
12
HP
キラービー(A)300 / 300
111
キラービー(B)300 / 300
12
キラービー(C)300 / 300
12
キラービー(D)300 / 300
111
キラービー(E)300 / 300
12
キラービー(F)300 / 300
21
バラーの攻撃
「捉えた!!」
クリティカルヒット!
キラービー(E)に 141 のダメージ (直撃)
キラービー(F)の攻撃
バラーに 23 のダメージ (掠めた)
キラービー(C)の攻撃
エルヴェに 59 のダメージ
キラービー(A)の攻撃
クリティカルヒット!
エルヴェに 80 のダメージ (直撃)
キラービー(B)の攻撃
バラーに 41 のダメージ
→ 【猛毒付加】 バラーは猛毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 バラーは麻痺しなかった
キラービー(E)の攻撃
野骨に 34 のダメージ
キラービー(D)の攻撃
バラーに 32 のダメージ
→ 【猛毒付加】 バラーは猛毒に冒された! (深度1
→ 【麻痺付加】 バラーは麻痺しなかった
エルヴェは精霊術を使用
ディプライブ:リデュース 《中和【減衰】単体》 をスタックした!
野骨のHPが 1 回復
野骨の攻撃
キラービー(D)に 81 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(D)の最大HPに 8 のダメージ

2ターン

味方HP
バラー904 / 1000
211
エルヴェ861 / 1000
11
野骨967 / 1000
22
HP
キラービー(A)300 / 300
112
キラービー(B)300 / 300
112
キラービー(C)300 / 300
112
キラービー(D)219 / 292
121
キラービー(E)159 / 300
22
キラービー(F)300 / 300
211
バラーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
バラーの精霊術が発動
「…仕掛ける!」
イッザラーフィウ 《増幅【攻撃】自分》
バラーの攻撃力を増幅した!
さらに、バラーの攻撃
キラービー(E)に 166 のダメージ
「くっ、キリがないな…!」
キラービー(E)を倒した!
バラーは猛毒から回復
キラービー(D)の攻撃
エルヴェに 28 のダメージ (掠めた)
→ 【麻痺付加】 エルヴェは麻痺した! (深度1
野骨のHPが 2 回復
野骨の攻撃
キラービー(F)に 143 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 キラービー(F)の最大HPに 15 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
エルヴェに 46 のダメージ
キラービー(B)の攻撃
エルヴェに 77 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 エルヴェは猛毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 エルヴェは麻痺しなかった
キラービー(F)の攻撃
野骨に 31 のダメージ
→ 【麻痺付加】 野骨は麻痺しなかった
エルヴェは麻痺している (深度1
エルヴェの二刀流攻撃
キラービー(B)に 45 のダメージ
→ 【麻痺付加】 キラービー(B)は麻痺しなかった
キラービー(B)に 13 のダメージ (掠めた)
エルヴェは麻痺から回復
キラービー(A)の攻撃
野骨に 35 のダメージ
→ 【ヒールスロット00】 野骨のHPが 10 回復

3ターン

味方HP
バラー854 / 1000
2
エルヴェ710 / 1000
111
野骨913 / 1000
221
HP
キラービー(A)300 / 300
1121
キラービー(B)242 / 300
122
キラービー(C)300 / 300
212
キラービー(D)219 / 292
131
キラービー(F)157 / 285
212
キラービー(C)の攻撃
エルヴェに 51 のダメージ
→ 【麻痺付加】 エルヴェは麻痺した! (深度1
エルヴェは麻痺している (深度1
エルヴェの二刀流攻撃
「余所見してんなよッ」
不意打ち!
キラービー(D)に 53 のダメージ
→ 【麻痺付加】 キラービー(D)は麻痺しなかった
キラービー(D)に 15 のダメージ (掠めた)
「タダの炎だと思うなよ?」
→ 【火炎付加】 キラービー(D)に 4 のダメージ
→ 火炎により、キラービー(D)の防御力が低下した!
エルヴェは麻痺から回復
キラービー(B)の攻撃
バラーに 33 のダメージ
キラービー(A)の攻撃
野骨に 37 のダメージ
野骨のHPが 1 回復
野骨の精霊術が発動
静靜 《結界【障壁】全体》
野骨を中心に全体障壁結界を張り巡らした!
バラーの攻撃
キラービー(C)に 101 のダメージ
キラービー(D)の攻撃
エルヴェは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 84%]
キラービー(D)は火炎による防御力低下から回復
キラービー(F)の攻撃
エルヴェは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [84% → 69%]

4ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
バラー821 / 1000
12
エルヴェ659 / 1000
1111
野骨877 / 1000
12
HP
キラービー(A)300 / 300
1131
キラービー(B)242 / 300
1212
キラービー(C)199 / 300
213
キラービー(D)147 / 292
1131
キラービー(F)157 / 285
213
キラービー(B)の攻撃
エルヴェは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [69% → 54%]
野骨のHPが 2 回復
野骨の攻撃
キラービー(A)に 133 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(A)の最大HPに 14 のダメージ
→ 【ウェポンブレイク】 キラービー(A)の攻撃力が低下した!
エルヴェの二刀流攻撃
キラービー(F)に 37 のダメージ (掠めた)
→ 【麻痺付加】 キラービー(F)は麻痺しなかった
キラービー(F)に 31 のダメージ
「タダの炎だと思うなよ?」
→ 【火炎付加】 キラービー(F)に 4 のダメージ
→ 火炎により、キラービー(F)の防御力が低下した!
キラービー(D)の攻撃
野骨は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [54% → 37%]
キラービー(C)の攻撃
野骨は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [37% → 20%]
キラービー(A)の攻撃
エルヴェは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
エルヴェに 2 のダメージ
バラーの攻撃
キラービー(B)に 80 のダメージ
「よし、守りを崩した!」
→ 【アーマーブレイク】 キラービー(B)の防御力が低下した!
キラービー(F)の攻撃
野骨に 48 のダメージ
キラービー(F)は火炎による防御力低下から回復

5ターン

味方HP
バラー821 / 1000
22
エルヴェ657 / 1000
1121
野骨831 / 1000
22
HP
キラービー(A)167 / 286
2131
キラービー(B)162 / 300
2212
キラービー(C)199 / 300
214
キラービー(D)147 / 292
2131
キラービー(F)85 / 285
313
バラーの精霊術が発動
「…今だっ!」
イッザラーフィウ 《増幅【攻撃】自分》
バラーの攻撃力を増幅した!
さらに、バラーの攻撃
キラービー(D)に 181 のダメージ
「くっ、キリがないな…!」
キラービー(D)を倒した!
キラービー(F)の攻撃
野骨に 66 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 野骨は猛毒に冒された! (深度1
→ 【麻痺付加】 野骨は麻痺した! (深度1
キラービー(A)の攻撃
野骨に 37 のダメージ
→ 【ヒールスロット88】 野骨のHPが 18 回復
キラービー(C)の攻撃
野骨に 86 のダメージ (直撃)
キラービー(B)の攻撃
エルヴェに 32 のダメージ
→ 【麻痺付加】 エルヴェは麻痺しなかった
野骨のHPが 1 回復
野骨は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
野骨は麻痺している (深度1
野骨の攻撃
キラービー(A)に 65 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(A)の最大HPに 7 のダメージ
野骨は猛毒から回復
野骨は麻痺から回復
エルヴェは精霊術を使用
ディプライブ:リデュース 《中和【減衰】単体》 をスタックした!
キラービー(G)が援護に駆け付けた!
キラービー(H)が援護に駆け付けた!

6ターン

味方HP
バラー821 / 1000
11
エルヴェ625 / 1000
22
野骨611 / 1000
23
HP
キラービー(A)102 / 279
3131
キラービー(B)162 / 300
3212
キラービー(C)199 / 300
215
キラービー(F)85 / 285
413
キラービー(G)300 / 300
211
キラービー(H)300 / 300
22
キラービー(F)の攻撃
エルヴェに 27 のダメージ (掠めた)
バラーの攻撃
キラービー(A)に 60 のダメージ
キラービー(B)の攻撃
エルヴェに 17 のダメージ (掠めた)
エルヴェの二刀流攻撃
「余所見してんなよッ」
不意打ち!
キラービー(G)に 92 のダメージ
キラービー(G)に 39 のダメージ
「タダの炎だと思うなよ?」
→ 【火炎付加】 キラービー(G)に 4 のダメージ
→ 火炎により、キラービー(G)の防御力が低下した!
キラービー(A)の精霊術が発動
エルヴェは対抗してスタックしている精霊術を発動
「“狐”が命ず。その式を阻め。掻き乱せ」
ディプライブ:リデュース 《中和【減衰】単体》
「時間稼ぎにゃなったろう?」
キラービー(A)のシャープスティングの威力を 155 低下した!
シャープスティング 《増幅【攻撃】自分》
キラービー(A)の攻撃力を増幅した!
さらに、キラービー(A)の攻撃
野骨に 60 のダメージ
キラービー(A)のウェポンブレイクの効果が切れた
キラービー(H)の攻撃
バラーに 48 のダメージ
→ 【ヒールスロット77】 バラーのHPが 17 回復
野骨のHPが 2 回復
野骨の精霊術が発動
「きえろ」
鬼獲呂 《強化【均衡】自分》
野骨の能力を強化した!
さらに、野骨の攻撃
キラービー(H)に 106 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(H)の最大HPに 11 のダメージ
キラービー(G)の攻撃
エルヴェは武器で攻撃を防いだが 21 のダメージ
キラービー(G)は火炎による防御力低下から回復
キラービー(C)の攻撃
エルヴェに 22 のダメージ (掠めた)

7ターン

味方HP
バラー790 / 1000
21
エルヴェ538 / 1000
121
野骨553 / 1000
21
HP
キラービー(A)42 / 279
2121
キラービー(B)162 / 300
3213
キラービー(C)199 / 300
1215
キラービー(F)85 / 285
4113
キラービー(G)165 / 300
212
キラービー(H)194 / 289
221
キラービー(H)の攻撃
バラーに 33 のダメージ
→ 【猛毒付加】 バラーは猛毒に冒されなかった
キラービー(A)の精霊術が発動
エルヴェは対抗してスタックしている精霊術を発動
「“狐”が命ず。その式を阻め。掻き乱せ」
ディプライブ:リデュース 《中和【減衰】単体》
「時間稼ぎにゃなったろう?」
キラービー(A)のシャープスティングの威力を 155 低下した!
シャープスティング 《増幅【攻撃】自分》
キラービー(A)の攻撃力を増幅した!
さらに、キラービー(A)の攻撃
野骨に 45 のダメージ
→ 【猛毒付加】 野骨は猛毒に冒されなかった
キラービー(F)の攻撃
野骨に 46 のダメージ
→ 【麻痺付加】 野骨は麻痺しなかった
エルヴェの精霊術が発動
テイクオーバー:ブレイズ 《操作【混乱】全体》
キラービー(A)は混乱しなかった
「ッハ、しがらみが無い、っつーのは気持ちいいだろう?」
キラービー(B)は混乱した! (深度1
キラービー(C)は混乱した! (深度1
キラービー(F)は混乱した! (深度1
キラービー(G)は混乱した! (深度2
キラービー(H)は混乱した! (深度1
バラーの精霊術が発動
「くっ、仕方あるまい…薬油を使うか」
バラーは秘伝の薬を野骨に使用した。傷から流れる血は止まり、痛みが和らいだ気がする
タヒルサーリー 《治癒【回復】単体》
野骨のHPが 186 回復
キラービー(C)は混乱している (深度1
キラービー(C)の攻撃
キラービー(C)は茫然と立ち尽くしている……
キラービー(C)は混乱から回復
野骨のHPが 9 回復
野骨の攻撃
キラービー(C)に 122 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(C)の最大HPに 13 のダメージ
キラービー(B)は混乱している (深度1
キラービー(B)の攻撃
キラービー(B)は敵と味方の区別がつかない!
キラービー(A)に 52 のダメージ
キラービー(A)を倒した!
キラービー(B)のアーマーブレイクの効果が切れた
キラービー(B)は混乱から回復
キラービー(G)は混乱している (深度2
キラービー(G)の攻撃
キラービー(G)は敵と味方の区別がつかない!
キラービー(C)に 56 のダメージ
→ 【猛毒付加】 キラービー(C)は猛毒に冒されなかった

8ターン

味方HP
バラー757 / 1000
1
エルヴェ538 / 1000
1
野骨657 / 1000
22
HP
キラービー(B)162 / 300
3223
キラービー(C)21 / 287
1216
キラービー(F)85 / 285
4123
キラービー(G)165 / 300
2112
キラービー(H)194 / 289
1221
キラービー(H)は混乱している (深度1
キラービー(H)の攻撃
バラーに 32 のダメージ
→ 【猛毒付加】 バラーは猛毒に冒されなかった
キラービー(H)は混乱から回復
野骨のHPが 10 回復
野骨の攻撃
キラービー(G)に 100 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(G)の最大HPに 11 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
野骨に 28 のダメージ
→ 【猛毒付加】 野骨は猛毒に冒されなかった
キラービー(F)は混乱している (深度1
キラービー(F)の攻撃
野骨に 45 のダメージ
→ 【麻痺付加】 野骨は麻痺した! (深度1
キラービー(F)は混乱から回復
キラービー(B)の攻撃
野骨に 76 のダメージ (直撃)
エルヴェの二刀流攻撃
キラービー(C)に 56 のダメージ
「……次ッ!」
「よぉし!このまま突っ切る!」
キラービー(C)を倒した!
キラービー(G)は混乱している (深度1
キラービー(G)の攻撃
キラービー(G)は敵と味方の区別がつかない!
キラービー(B)に 46 のダメージ
→ 【猛毒付加】 キラービー(B)は猛毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 キラービー(B)は麻痺しなかった
キラービー(G)は混乱から回復
バラーの攻撃
キラービー(B)に 84 のダメージ
「力が入らないだろう?」
→ 【ウェポンブレイク】 キラービー(B)の攻撃力が低下した!

9ターン

味方HP
バラー725 / 1000
2
エルヴェ538 / 1000
2
野骨518 / 1000
23
HP
キラービー(B)32 / 300
3224
キラービー(F)85 / 285
4223
キラービー(G)65 / 289
2122
キラービー(H)194 / 289
1231
キラービー(F)の攻撃
エルヴェに 51 のダメージ
バラーの攻撃
キラービー(G)に 69 のダメージ
「くっ、キリがないな…!」
キラービー(G)を倒した!
キラービー(H)の攻撃
エルヴェに 41 のダメージ
→ 【麻痺付加】 エルヴェは麻痺しなかった
エルヴェの二刀流攻撃
キラービー(B)に 95 のダメージ
「……次ッ!」
「見事!」
キラービー(B)を倒した!
野骨のHPが 9 回復
野骨は麻痺している (深度1
野骨の能力強化の効果が切れた
野骨の精霊術が発動
「くらえ」
苦羅餌 《強化【攻撃】自分》
野骨の能力を強化した!
さらに、野骨の攻撃
キラービー(H)に 109 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(H)の最大HPに 11 のダメージ
野骨は麻痺から回復

10ターン

味方HP
バラー725 / 1000
21
エルヴェ446 / 1000
21
野骨527 / 1000
12
HP
キラービー(F)85 / 285
4233
キラービー(H)85 / 278
1232
キラービー(H)の攻撃
野骨に 64 のダメージ (直撃)
キラービー(F)の攻撃
エルヴェに 56 のダメージ
→ 【猛毒付加】 エルヴェは猛毒に冒されなかった
野骨のHPが 6 回復
野骨の攻撃
キラービー(H)に 183 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 キラービー(H)の最大HPに 20 のダメージ
「あっひゃっひゃっひゃ」
「見事!」
キラービー(H)を倒した!
バラーの精霊術が発動
「…仕掛ける!」
イッザラーフィウ 《増幅【攻撃】自分》
バラーの攻撃力を増幅した!
さらに、バラーの攻撃
キラービー(F)に 145 のダメージ
「くっ、キリがないな…!」
キラービー(F)を倒した!
エルヴェは様子をうかがっている
キラービー(I)が援護に駆け付けた!
キラービー(J)が援護に駆け付けた!
キラービー(K)が援護に駆け付けた!
キラービー(L)が援護に駆け付けた!

11ターン

味方HP
バラー725 / 1000
21
エルヴェ390 / 1000
2121
野骨469 / 1000
1221
HP
キラービー(I)300 / 300
1221
キラービー(J)300 / 300
222
キラービー(K)300 / 300
1311
キラービー(L)300 / 300
213
キラービー(J)の攻撃
エルヴェに 36 のダメージ
→ 【猛毒付加】 エルヴェは猛毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 エルヴェは麻痺しなかった
野骨のHPが 7 回復
野骨の精霊術が発動
静靜 《結界【障壁】全体》
野骨を中心に全体障壁結界を張り巡らした!
バラーの精霊術が発動
「くっ、仕方あるまい…薬油を使うか」
バラーは秘伝の薬をエルヴェに使用した。傷から流れる血は止まり、痛みが和らいだ気がする
タヒルサーリー 《治癒【回復】単体》
エルヴェのHPが 199 回復
エルヴェの精霊術が発動
テイクオーバー:シエスタ 《操作【睡眠】全体》
キラービー(I)は眠らなかった
「よし、そのまま寝てろ。できればずっと、な!」
キラービー(J)は眠った! (深度2
キラービー(K)は眠った! (深度1
キラービー(L)は眠った! (深度1
キラービー(K)は眠っている (深度1
キラービー(K)は行動できない
キラービー(K)は目を覚ました
キラービー(L)は眠っている (深度1
キラービー(L)は行動できない
キラービー(L)は目を覚ました
キラービー(I)の攻撃
(左の短剣で攻撃を受け流す!)
エルヴェは攻撃をかわした

12ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
バラー725 / 1000
1
エルヴェ553 / 1000
211
野骨476 / 1000
121
HP
キラービー(I)300 / 300
1321
キラービー(J)300 / 300
232
キラービー(K)300 / 300
2311
キラービー(L)300 / 300
214
キラービー(K)の攻撃
エルヴェは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 78%]
キラービー(J)は眠っている (深度2
キラービー(J)は行動できない
野骨のHPが 6 回復
野骨の能力強化の効果が切れた
野骨の精霊術が発動
「きえろ」
鬼獲呂 《強化【均衡】自分》
野骨の能力を強化した!
さらに、野骨の攻撃
キラービー(K)に 37 のダメージ (掠めた)
→ 【腐食】 キラービー(K)の最大HPに 4 のダメージ
→ 【腐敗付加】 キラービー(K)は腐敗にならなかった
キラービー(L)の攻撃
バラーは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [78% → 64%]
バラーの攻撃
キラービー(J)に 178 のダメージ (直撃)
キラービー(J)は目を覚ましたが、転倒している
キラービー(I)の攻撃
エルヴェは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [64% → 45%]
エルヴェの精霊術が発動
テイクオーバー:ブレイズ 《操作【混乱】全体》
キラービー(I)は混乱しなかった
「ッハ、しがらみが無い、っつーのは気持ちいいだろう?」
キラービー(J)は混乱した! (深度2
キラービー(K)は混乱しなかった
キラービー(L)は混乱した! (深度1

13ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
バラー725 / 1000
11
エルヴェ553 / 1000
2
野骨482 / 1000
2
HP
キラービー(I)300 / 300
2321
キラービー(J)122 / 300 転乱
233
キラービー(K)263 / 296
2321
キラービー(L)300 / 300
314
キラービー(L)は混乱している (深度1
キラービー(L)の攻撃
キラービー(L)は茫然と立ち尽くしている……
キラービー(L)は混乱から回復
バラーの攻撃
キラービー(K)に 82 のダメージ
「ちょいと細工をさせてもらった」
→ 【ウェポンブレイク】 キラービー(K)の攻撃力が低下した!
キラービー(J)は混乱している (深度2
キラービー(J)の攻撃
野骨は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [45% → 29%]
キラービー(J)は体勢を立て直した
野骨のHPが 10 回復
野骨を中心とした全体障壁結界が消滅した
野骨の攻撃
キラービー(L)に 116 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(L)の最大HPに 12 のダメージ
キラービー(I)の攻撃
バラーに 22 のダメージ (掠めた)
キラービー(K)の攻撃
野骨に 37 のダメージ
エルヴェの二刀流攻撃
キラービー(K)に 87 のダメージ
キラービー(K)に 21 のダメージ (掠めた)
「タダの炎だと思うなよ?」
→ 【火炎付加】 キラービー(K)に 4 のダメージ
→ 火炎により、キラービー(K)の防御力が低下した!

14ターン

味方HP
バラー703 / 1000
12
エルヴェ553 / 1000
3
野骨455 / 1000
12
HP
キラービー(I)300 / 300
2421
キラービー(J)122 / 300
333
キラービー(K)69 / 296 武炎
2322
キラービー(L)184 / 288
324
キラービー(L)の攻撃
エルヴェに 41 のダメージ
→ 【猛毒付加】 エルヴェは猛毒に冒された! (深度1
バラーの精霊術が発動
「薬園に住まう豹紋蝶の鱗粉、風の力と混じれば、或いは…」
バラーは朝焼け色に輝く粉に風の精霊力を宿した。
粉は宙へ舞い上がると、光の粒となって野骨の傷をゆっくりと癒していく
マヘグマハル 《治癒【再生】単体》
野骨の治癒力が上昇した!
野骨のHPが 41 回復
野骨の精霊術が発動
静靜 《結界【障壁】全体》
野骨を中心に全体障壁結界を張り巡らした!
キラービー(J)は混乱している (深度1
キラービー(J)の攻撃
野骨は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 85%]
キラービー(J)は混乱から回復
エルヴェは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
エルヴェは精霊術を使用
ディプライブ:リデュース 《中和【減衰】単体》 をスタックした!
エルヴェは猛毒から回復
キラービー(I)の攻撃
バラーは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [85% → 75%]
キラービー(K)の精霊術が発動
エルヴェは対抗してスタックしている精霊術を発動
「“狐”が命ず。その式を阻め。掻き乱せ」
ディプライブ:リデュース 《中和【減衰】単体》
「時間稼ぎにゃなったろう?」
キラービー(K)のシャープスティングの威力を 155 低下した!
シャープスティング 《増幅【攻撃】自分》
キラービー(K)の攻撃力を増幅した!
さらに、キラービー(K)の攻撃
バラーは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [75% → 52%]
キラービー(K)のウェポンブレイクの効果が切れた
キラービー(K)は火炎による防御力低下から回復

15ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
バラー703 / 1000
1
エルヴェ462 / 1000
1
野骨496 / 1000 強再
1
HP
キラービー(I)300 / 300
2431
キラービー(J)122 / 300
334
キラービー(K)69 / 296
322
キラービー(L)184 / 288
334
キラービー(I)の攻撃
野骨は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [52% → 28%] (直撃)
野骨のHPが 42 回復
野骨の能力強化の効果が切れた
野骨の攻撃
キラービー(K)に 81 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(K)の最大HPに 8 のダメージ
「あっひゃっひゃっひゃ」
「よぉし!このまま突っ切る!」
キラービー(K)を倒した!
キラービー(J)の攻撃
エルヴェは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [28% → 14%]
キラービー(L)の攻撃
エルヴェは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
エルヴェに 4 のダメージ
バラーの攻撃
キラービー(L)に 144 のダメージ (直撃)
エルヴェの二刀流攻撃
キラービー(L)に 67 のダメージ
「……次ッ!」
「見事!」
キラービー(L)を倒した!

16ターン

味方HP
バラー703 / 1000
2
エルヴェ458 / 1000
11
野骨538 / 1000
2
HP
キラービー(I)300 / 300
2432
キラービー(J)122 / 300
335
キラービー(J)の攻撃
バラーに 38 のダメージ
→ 【麻痺付加】 バラーは麻痺した! (深度1
エルヴェの二刀流攻撃
キラービー(I)に 69 のダメージ
キラービー(I)に 38 のダメージ
「タダの炎だと思うなよ?」
→ 【火炎付加】 キラービー(I)に 4 のダメージ
→ 火炎により、キラービー(I)の防御力が低下した!
キラービー(I)の攻撃
「うぅ・・・」
クリティカルヒット!
野骨に 90 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 野骨は麻痺しなかった
キラービー(I)は火炎による防御力低下から回復
バラーは麻痺している (深度1
バラーの攻撃
キラービー(I)に 60 のダメージ
バラーは麻痺から回復
野骨のHPが 32 回復
野骨の攻撃
キラービー(J)に 90 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(J)の最大HPに 9 のダメージ
→ 【腐敗付加】 キラービー(J)は腐敗になった! (深度1
→ 【ウェポンブレイク】 キラービー(J)の攻撃力が低下した!

17ターン

味方HP
バラー665 / 1000
3
エルヴェ458 / 1000
111
野骨480 / 1000
3
HP
キラービー(I)129 / 300
3432
キラービー(J)32 / 291 腐武
435
キラービー(I)の攻撃
エルヴェに 44 のダメージ
キラービー(J)は腐敗している (深度1
キラービー(J)の攻撃
バラーに 40 のダメージ
→ 【猛毒付加】 バラーは猛毒に冒された! (深度1
キラービー(J)は腐敗から回復
野骨のHPが 33 回復
野骨の攻撃
キラービー(J)に 106 のダメージ
→ 【腐食】 キラービー(J)の最大HPに 11 のダメージ
「あっひゃっひゃっひゃ」
「よし!まだまだこれから!」
キラービー(J)を倒した!
エルヴェの二刀流攻撃
キラービー(I)に 110 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 キラービー(I)は麻痺しなかった
キラービー(I)に 28 のダメージ (掠めた)
「……これで終いだな?」
「よし。どうやら今ので終わりのようだな」
キラービー(I)を倒した!
戦闘に勝利した!

戦闘終了!

バラー
…例によって嫌な任務だが仕方あるまい。ですがエルザ殿の言う通り、急ぎましょう。
お互いに被害は少ない方が良い。
エルヴェ
「……そうだな。俺らが絶滅の原因になるってのも後味が悪い」
野骨
・・・

倒れていくキラービーを悲しげな表情で見つめていたエルザであったが、パーティーが行く手を阻むキラービーを倒し終えると表情を改めた。

エルザ
キラービーの縄張りはそれほど広くないので、巣まではもうすぐのはずよ。
ただ、巣に近付くほど、キラービーの抵抗も激しくなるので、気を付けて。
次のクエストへ続く!
(このクエストを続ける場合は、次回も「ハイデルベルク−失われた歌声」を選択してください)
戦利品
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 302個 を獲得しました
バラー (E-No.290) は ローヤルゼリー を獲得しました
エルヴェ (E-No.363) は 蜂の毒針 を獲得しました
野骨 (E-No.460) は 蜂の毒針 を獲得しました
バラー (E-No.290) は 蜂の毒針 を獲得しました
スキルの成長
バラー (E-No.290) は 【命中】【回避】【増幅】【治癒】 のスキルが成長しました
 → さらに 【増幅】 のスキルが成長しました
エルヴェ (E-No.363) は 【命中】【回避】【受け】【二刀流】【中和】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【操作】 のスキルが成長しました
野骨 (E-No.460) は 【命中】【回避】【受け】【強化】【結界】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
バラー (E-No.290) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
エルヴェ (E-No.363) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
野骨 (E-No.460) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました

トップページ冒険結果一覧 > P-No.290

第35回 (2008年07月12日) (E-No.290) (E-No.363) (E-No.460)