ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧精霊武術会【秩序杯】 > 2回戦 (第9試合)

第36回 (2008年07月20日)

2回戦 (第9試合) 1戦目

第4パーティー
 (P-No.4)
VS第5パーティー
(P-No.5) 

戦闘準備!

イリスの特殊行動
見せてあげるよ。ボクたちの術理を
イリスは縮地の効果を発動した!
ヨーゼフの特殊行動
ヨーゼフは天空に舞い上がった!
アジェの特殊行動
アジェは天空に舞い上がった!
FJの特殊行動
FJは天空に舞い上がった!

戦闘開始!

P-No.4クラスHP隊列スロット
隼人
 (E-No.400) (PC.1)
魔術師1000後列1
イリス
 (E-No.496) (PC.2)
剣鬼1000前列2
ヨーゼフ
 (E-No.500) (PC.3)
日本カイゼル髭協会準会員、兼聖職者1005前列2
アジェ
 (E-No.501) (PC.4)
無邪気なお邪魔虫1000前列5
P-No.5クラスHP隊列スロット
イリス
 (E-No.163) (PC.1)
月を崇める者1000前列2
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.2)
総大将1000前列1
オリバー
 (E-No.211) (PC.3)
戦士1000前列10
FJ
 (E-No.383) (PC.4)
似非結界師1010前列2
隼人
僕の魔術の実験に付き合ってもらいましょうか。
イリス
それじゃあ、お相手願おうか?…ふふ
ヨーゼフ
はっはっはっは…この項目は、中の人間が考えている最中だ!
アジェ
お手柔らかによろしくねっ。負けないよ?目指せ初勝利っ
イリス
――さて、やりましょうか
ぬらりひょん
のんびりゆくかのぅ
オリバー
…(頭を下げ剣を構える)
勝利条件
対戦相手に勝利せよ!

1ターン

P-No.4HP
隼人1000 / 1000
21
イリス1000 / 1000
12
ヨーゼフ1005 / 1005
21
アジェ1000 / 1000
12
P-No.5HP
イリス1000 / 1000
21
ぬらりひょん1000 / 1000
12
オリバー1000 / 1000
12
FJ1010 / 1010
111
イリスの二刀流攻撃
イリスに 106 のダメージ (直撃)
甘いと言う事だよ…ふふ
連撃!
イリスに 15 のダメージ
→ 【水冷付加】 イリスに 12 のダメージ
→ 水冷により、イリスの命中率が低下した!
→ 【風雷付加】 イリスに 4 のダメージ
→ 風雷により、イリスの回避率が低下した!
イリスに 21 のダメージ
→ 【猛毒付加】 イリスは猛毒に冒されなかった
3 Hit! 142 Damage!
隼人の攻撃
不意打ち!
イリスに 104 のダメージ (直撃)
イリスの二刀流攻撃
イリスに 53 のダメージ
イリスに 41 のダメージ
イリスは水冷による命中率低下から回復
イリスは風雷による回避率低下から回復
ヨーゼフは精霊術を使用
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》 をスタックした!
オリバーの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 29 のダメージ
アジェの攻撃
ぬらりひょんに 51 のダメージ
FJの攻撃
ヨーゼフは武器と盾で攻撃を防いだが 8 のダメージ (掠めた)
ぬらりひょんの攻撃
イリスに 155 のダメージ (直撃)
→ 【水冷付加】 イリスに 8 のダメージ
→ 水冷により、イリスの命中率が低下した!

2ターン

P-No.4HP
隼人1000 / 1000
211
イリス743 / 1000
22
ヨーゼフ968 / 1005
11
アジェ1000 / 1000
22
P-No.5HP
イリス738 / 1000
22
ぬらりひょん949 / 1000
112
オリバー1000 / 1000
112
FJ1010 / 1010
1111
オリバーの精霊術が発動
ヨーゼフは対抗してスタックしている精霊術を発動
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》
ヨーゼフを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
「…?」
(白銀の光が剣に宿る!)
- 【Strengthen】 Attack Point 《強化【攻撃】自分》
オリバーの能力を強化した!
さらに、オリバーの攻撃
隼人は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 44%] (直撃)
隼人の精霊術が発動
隼人「息つく暇は与えません。」
隼人の身体を取り巻く魔力が、徐々にぬらりひょんへと流れ込み連鎖炸裂する。
マジックフィーバー 《放出【多数】単体》
ぬらりひょんは武器で攻撃を防いだが 9 のダメージ
ぬらりひょんに 13 のダメージ
ぬらりひょんに 20 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 22 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 15 のダメージ
ぬらりひょんに 15 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 22 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 22 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 22 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 15 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 22 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 15 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 19 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんは武器で攻撃を防いだが 17 のダメージ (直撃)
14 Hit! 248 Damage!
精霊宝石から、隼人の武器に力が注がれる!
イリスの二刀流攻撃
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [44% → 19%]
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [19% → 10%] (掠めた)
アジェの攻撃
イリスに 75 のダメージ (直撃)
→ 【睡眠付加】 イリスは眠らなかった
ヨーゼフを中心とした全体障壁結界が消滅した
ヨーゼフの攻撃
ぬらりひょんに 66 のダメージ (直撃)
FJの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 27 のダメージ
ぬらりひょんの攻撃
アジェに 52 のダメージ
→ 【混乱付加】 アジェは混乱を防いだ
イリスの二刀流攻撃
イリスに 71 のダメージ
イリスに 58 のダメージ (直撃)
→ 【風雷付加】 イリスに 4 のダメージ
→ 風雷により、イリスの回避率が低下した!
イリスは水冷による命中率低下から回復

3ターン

P-No.4HP
隼人1000 / 1000
2
イリス743 / 1000
23
ヨーゼフ941 / 1005
11
アジェ948 / 1000
32
P-No.5HP
イリス530 / 1000
122
ぬらりひょん635 / 1000
212
オリバー1000 / 1000
11
FJ1010 / 1010
1121
イリスの精霊術が発動
ふふ、ボクを捉えられるかい?
緩慢に構えを取った瞬間……二刀が歪み赫耀が疾る
紅雨 《増幅【敏捷】自分》
イリスの敏捷力を増幅した!
さらに、イリスの二刀流攻撃
ぬらりひょんに 75 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 35 のダメージ
さぁ、意地のみせどころだよ?
連続攻撃!
そうも無防備だと、ちょっと傷付くなぁ…
「上手いものじゃなあ」
クリティカルヒット!
ぬらりひょんに 99 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 35 のダメージ
もっとがんばらないと、ね?…ふふ
連続攻撃!
ぬらりひょんに 70 のダメージ (直撃)
甘いと言う事だよ…ふふ
連撃!
ぬらりひょんに 17 のダメージ
→ 【水冷付加】 ぬらりひょんに 11 のダメージ
→ 水冷により、ぬらりひょんの命中率が低下した!
→ 【風雷付加】 ぬらりひょんに 4 のダメージ
→ 風雷により、ぬらりひょんの回避率が低下した!
→ 【猛毒付加】 ぬらりひょんは猛毒に冒されなかった
ぬらりひょんに 21 のダメージ
7 Hit! 352 Damage!
オリバーのHPが 5 回復
オリバーの攻撃
隼人に 159 のダメージ (直撃)
アジェの攻撃
FJは辛うじて盾で攻撃を防いだが 24 のダメージ
→ 【猛毒付加】 FJは猛毒に冒されなかった
イリスの二刀流攻撃
ヨーゼフに 29 のダメージ (掠めた)(対空)
ヨーゼフに 35 のダメージ
イリスは風雷による回避率低下から回復
隼人の攻撃
ぬらりひょんに 109 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんの攻撃
隼人に 94 のダメージ
→ 【アーマーブレイク】 隼人の防御力が低下した!
ぬらりひょんは水冷による命中率低下から回復
ぬらりひょんは風雷による回避率低下から回復
ヨーゼフの攻撃
イリスに 85 のダメージ (直撃)
→ 【土重付加】 イリスに 4 のダメージ
→ 土重により、イリスの攻撃力が低下した!
FJの攻撃
イリスに 66 のダメージ
→ 【風雷付加】 イリスに 4 のダメージ
→ 風雷により、イリスの回避率が低下した!

4ターン

P-No.4HP
隼人747 / 1000
3
イリス673 / 1000
21
ヨーゼフ877 / 1005
12
アジェ948 / 1000
42
P-No.5HP
イリス441 / 1000
1122
ぬらりひょん159 / 1000
222
オリバー1000 / 1000
111
FJ986 / 1010
1221
イリスの精霊術が発動
あまり退屈、させないで欲しいな?
緩やかに構えを取ると同時に、二刀が揺らぎ赫耀が奔る
紅霞 《増幅【攻撃】自分》
イリスの攻撃力を増幅した!
さらに、イリスの二刀流攻撃
オリバーに 186 のダメージ (直撃)
オリバーに 13 のダメージ (掠めた)
→ 【水冷耐性低下】 オリバーの水冷耐性が低下した!
→ 【猛毒付加】 オリバーは猛毒に冒されなかった
イリスは風雷による回避率低下から回復
オリバーのHPが 6 回復
オリバーの攻撃
アジェは盾で攻撃を防いだが 58 のダメージ
「…!!!」
連続攻撃!
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 91 のダメージ (直撃)
2 Hit! 149 Damage!
イリスの精霊術が発動
イリス「宙の闇を支配せし、我が主に願い給う。我に、汝の刃を貸し与え給え――!」
煌月一閃――Moonlight's Slaut―― 《放出【遠隔】単体》
ヨーゼフは辛うじて盾で攻撃を防いだが 106 のダメージ
イリスは土重による攻撃力低下から回復
ヨーゼフの精霊術が発動
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》
ヨーゼフを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
隼人の精霊術が発動
隼人「僕の研究の成果を見せてあげましょう。」
隼人を取り巻く魔力がFJの身体に染み込み、内側から炸裂する。
マジックペネトレーション 《放出【貫通】単体》
FJに 159 のダメージ
精霊宝石から、隼人の武器に力が注がれる!
ぬらりひょんの攻撃
アジェは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 74%]
FJの攻撃
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [74% → 61%] (掠めた)
アジェは地上に舞い降りた
アジェの攻撃
ぬらりひょんに 59 のダメージ

5ターン

全体への特殊効果
P-No.4
P-No.5
P-No.4HP
隼人747 / 1000
1
イリス673 / 1000
1
ヨーゼフ771 / 1005
1
アジェ799 / 1000
421
P-No.5HP
イリス441 / 1000
112
ぬらりひょん100 / 1000
322
オリバー807 / 1000
121
FJ827 / 1010
1222
イリスの二刀流攻撃
オリバーに 57 のダメージ
オリバーに 43 のダメージ
オリバーのHPが 6 回復
オリバーの能力強化の効果が切れた
オリバーの攻撃
アジェは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [61% → 32%]
アジェの攻撃
ぬらりひょんに 54 のダメージ
ヨーゼフは全体障壁結界を維持した [32% → 12%]
ヨーゼフの攻撃
FJは盾で攻撃を防いだが 20 のダメージ
→ 【土重付加】 FJに 4 のダメージ
→ 土重により、FJの攻撃力が低下した!
FJは地上に舞い降りた
FJの攻撃
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
イリスに 34 のダメージ
FJは土重による攻撃力低下から回復
イリスの二刀流攻撃
イリスに 54 のダメージ
イリスに 48 のダメージ
隼人の攻撃
ぬらりひょんに 76 のダメージ (直撃)
隼人「あなたの犠牲から得た実験結果は、僕の魔術研究に生かさせてもらいますよ。」
とられちゃったようだね
「敬老という言葉を知らんのか?」
「今、片付ける。……少し、待っていてくれ。」
ぬらりひょんを倒した!
隼人のアーマーブレイクの効果が切れた

6ターン

P-No.4HP
隼人747 / 1000
11
イリス537 / 1000
11
ヨーゼフ771 / 1005
11
アジェ799 / 1000
422
P-No.5HP
イリス441 / 1000
1112
ぬらりひょん戦闘不能
322
オリバー713 / 1000
122
FJ803 / 1010
1322
隼人の攻撃
不意打ち!
イリスに 104 のダメージ (直撃)
イリスの縮地の効果が切れた
イリスの二刀流攻撃
FJに 68 のダメージ
FJに 24 のダメージ
アジェの攻撃
イリスに 71 のダメージ (直撃)
イリスの二刀流攻撃
ヨーゼフに 35 のダメージ (対空)
ヨーゼフは武器と盾で攻撃を防いだが 12 のダメージ
FJの精霊術が発動
FJ「皆に幾許かの安らぎを。」
回復 全体 《治癒【回復】全体》
イリスのHPが 63 回復
「…助かる。」
オリバーのHPが 39 回復
FJのHPが 59 回復
3 Hit! 161 Heal!
ヨーゼフは地上に舞い降りた
ヨーゼフの攻撃
オリバーに 32 のダメージ
→ 【土重付加】 オリバーに 4 のダメージ
→ 土重により、オリバーの攻撃力が低下した!
オリバーの攻撃
アジェに 98 のダメージ
オリバーは土重による攻撃力低下から回復

7ターン

P-No.4HP
隼人747 / 1000
12
イリス537 / 1000
111
ヨーゼフ724 / 1005
111
アジェ701 / 1000
522
P-No.5HP
イリス329 / 1000
1212
ぬらりひょん戦闘不能
322
オリバー716 / 1000
222
FJ770 / 1010
123
アジェの攻撃
オリバーに 82 のダメージ (直撃)
隼人の精霊術が発動
隼人「僕の研究の成果を見せてあげましょう。」
隼人を取り巻く魔力がオリバーの身体に染み込み、内側から炸裂する。
マジックペネトレーション 《放出【貫通】単体》
オリバーに 173 のダメージ (直撃)
精霊宝石から、隼人の武器に力が注がれる!
イリスの二刀流攻撃
それじゃあ…ふふ、まずは軽く十重からいくよ?
フェイント!
オリバーに 79 のダメージ (直撃)
オリバーに 41 のダメージ
→ 【水冷付加】 オリバーに 12 のダメージ
→ 水冷により、オリバーの命中率が低下した!
→ 【風雷付加】 オリバーに 4 のダメージ
→ 風雷により、オリバーの回避率が低下した!
FJの精霊術が発動
FJ「これで皆を多少守れるでしょう。」
結界 全体 《結界【障壁】全体》
FJを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
イリスの二刀流攻撃
隼人に 63 のダメージ
隼人に 42 のダメージ
ヨーゼフの精霊術が発動
治癒【回復】全体 《治癒【回復】全体》
隼人「ありがとうございます。これで僕の実験ももう少し続けることが出来ますね。」
隼人のHPが 52 回復
ふふ…ご苦労様
イリスのHPが 57 回復
ヨーゼフのHPが 54 回復
ヨーゼフさんありがとー。ちょっと楽になったよっ
アジェのHPが 57 回復
4 Hit! 220 Heal!
オリバーの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 25 のダメージ (掠めた)
オリバーは水冷による命中率低下から回復
オリバーは風雷による回避率低下から回復

8ターン

全体への特殊効果
P-No.4
P-No.5
P-No.4HP
隼人694 / 1000
1
イリス594 / 1000
1111
ヨーゼフ753 / 1005
1
アジェ758 / 1000
523
P-No.5HP
イリス329 / 1000
1213
ぬらりひょん戦闘不能
322
オリバー325 / 1000
223
FJ770 / 1010
22
イリスの精霊術が発動
イリス「主が産み落とす涙は、全てを包む込む力と成らん――」
どこからともなく一粒の黄金色の雫が零れ、輝きを上げながら霧散する――。
月雫落生――Dropping Moon―― 《精製【共有】マナ》
イリスは 【土】【土】 の共有マナを精製した!
ヨーゼフの攻撃
FJは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 85%]
隼人の攻撃
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [85% → 51%] (直撃)
FJは全体障壁結界を維持した [51% → 31%]
FJの攻撃
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 38 のダメージ
オリバーの攻撃
ヨーゼフ「はっはっはっは…この項目は、中の人間が考えている最中だ!」
「…。」
クリティカルガード!
ヨーゼフは武器と盾で攻撃を防いだが 15 のダメージ
アジェの攻撃
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
イリスに 29 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 イリスは猛毒に冒されなかった
→ 【睡眠付加】 イリスは眠らなかった
イリスの二刀流攻撃
イリスに 106 のダメージ (直撃)
イリスに 63 のダメージ (直撃)

9ターン

全体への特殊効果
P-No.4
P-No.52
P-No.4HP
隼人694 / 1000
11
イリス594 / 1000
1211
ヨーゼフ738 / 1005
11
アジェ720 / 1000
5213
P-No.5HP
イリス131 / 1000
221
ぬらりひょん戦闘不能
322
オリバー325 / 1000
233
FJ770 / 1010
221
ヨーゼフの攻撃
FJに 42 のダメージ
隼人の攻撃
イリスに 73 のダメージ (直撃)
FJは 【土】【土】 の共有マナを使用した
FJの精霊術が発動
FJ「これで皆を多少守れるでしょう。」
結界 全体 《結界【障壁】全体》
FJを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
イリスの精霊術が発動
イリス「この世を照らすのは陽の光だけではない――もう一つの光の痛みを、受けなさい」
双剣の剣身が一度闇色に染まり、その闇から二匹の黒狼が生まれた。実体を持たぬ故光速を誇る狼は、獲物を喰らわんと襲い掛かる――!
裂光影斬――Shadow Rebellion―― 《放出【近接】単体》
アジェは盾で攻撃を防いだが 51 のダメージ (掠めた)
イリスの精霊術が発動
星の瞬き、その篝、受けてみるかい?
星火燎原 《強化【攻撃】自分》
イリスの能力を強化した!
さらに、イリスの二刀流攻撃
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 65%] (直撃)
これが無窮の太刀さ。いくよ?
連撃!
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [65% → 58%]
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [58% → 51%]
3 Hit! 0 Damage!
イリスは自分に合図3を送った!
オリバーの攻撃
イリスに 102 のダメージ
「…。人は守られしものを破壊された時…うろたえる。…そういう顔を…している。」
→ 【アーマーブレイク】 イリスの防御力が低下した!
アジェの攻撃
「…悪いな。この者は私の守るべき者だ。傷つけるわけにはいかない。」
オリバーはイリスをかばった!
オリバーは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [51% → 23%]

10ターン

合図12345678910
個別イリス1
全体への特殊効果
P-No.4
P-No.5
P-No.4HP
隼人694 / 1000
21
イリス492 / 1000
111
ヨーゼフ738 / 1005
21
アジェ669 / 1000
5313
P-No.5HP
イリス58 / 1000
111
ぬらりひょん戦闘不能
322
オリバー325 / 1000
243
FJ728 / 1010
32
イリスのHPが 3 回復
イリスの二刀流攻撃
「…悪いな。この者は私の守るべき者だ。傷つけるわけにはいかない。」
ふふ…過保護なのは良くないよ?独り立ちさせてあげるべきだと思うな
オリバーはイリスをかばった!
オリバーは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
オリバーに 20 のダメージ
オリバーに 44 のダメージ
→ 【風雷付加】 オリバーに 4 のダメージ
→ 風雷により、オリバーの回避率が低下した!
アジェの精霊術が発動
操作【猛毒】全体 《操作【猛毒】全体》
あんまり動かない方がいいよ−。いたーい思いしちゃうからねっ
イリスは猛毒に冒された! (深度2
「…毒か……。すぐ消える小細工だ。」
オリバーは猛毒に冒された! (深度1
FJは猛毒に冒された! (深度1
アジェは自分に合図2を送った!
イリスは猛毒により 55 のダメージを受けた (深度2
イリスの二刀流攻撃
イリスに 36 のダメージ (掠めた)
イリスに 30 のダメージ (掠めた)
FJは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
FJの精霊術が発動
FJ「味方にこのような術をかけられてはたまりません」
清浄 《治癒【清浄】全体》
イリスの状態異常を回復!
→ 猛毒が和らいだ
オリバーの状態異常を回復!
→ 猛毒が和らいだ
FJの状態異常を回復!
→ 猛毒が和らいだ
FJは猛毒から回復
オリバーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
オリバーの攻撃
ヨーゼフは辛うじて盾で攻撃を防いだが 44 のダメージ
オリバーは風雷による回避率低下から回復
オリバーは猛毒から回復
隼人の精霊術が発動
隼人「魔力を・・・一気に解放します。」
隼人の身体を取り巻く魔力が敵全体を包み込み、暴発する。
マジックバースト 《放出【遠隔】全体》
イリスに 48 のダメージ (直撃)
イリスは不屈の意志で踏みとどまった!
→ 【復活】 イリスのHPが 10 回復
オリバーに 28 のダメージ
FJに 17 のダメージ
3 Hit! 93 Damage!
精霊宝石から、隼人の武器に力が注がれる!
ヨーゼフの精霊術が発動
治癒【再生】単体 《治癒【再生】単体》
さてと、期待された分は働こうかな…ふふ
イリスの治癒力が上昇した!

11ターン

合図12345678910
個別イリス1
個別アジェ1
P-No.4HP
隼人694 / 1000
12
イリス429 / 1000 強再
3111
ヨーゼフ694 / 1005
111
アジェ669 / 1000
6123
P-No.5HP
イリス10 / 1000
1212
ぬらりひょん戦闘不能
322
オリバー179 / 1000
3243
FJ661 / 1010
41
イリスのHPが 37 回復
イリスの精霊術が発動
期待しているよ?…ふふ
緩やかに構えを取ると同時に、二刀が揺らぎ赫耀が奔る
紅霞 《増幅【攻撃】自分》
イリスの攻撃力を増幅した!
さらに、イリスの二刀流攻撃
FJに 102 のダメージ
FJに 52 のダメージ
→ 【風雷付加】 FJに 4 のダメージ
→ 風雷により、FJの回避率が低下した!
アジェの攻撃
イリスに 97 のダメージ (直撃)
イリスは不屈の意志で踏みとどまった!
→ 【復活】 イリスのHPが 8 回復
イリスは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
イリスは倒れた……
オリバーの精霊術が発動
「…?」
(白銀の光が剣に宿る!)
- 【Strengthen】 Attack Point 《強化【攻撃】自分》
オリバーの能力を強化した!
さらに、オリバーの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 28 のダメージ (掠めた)
ヨーゼフの攻撃
オリバーに 51 のダメージ
→ 【土重付加】 オリバーに 4 のダメージ
→ 土重により、オリバーの攻撃力が低下した!
FJの精霊術が発動
反射 自分 《結界【反射】単体》
オリバーの周囲に反射結界を張り巡らした!
FJは風雷による回避率低下から回復
隼人の精霊術が発動
隼人「すべての基本となる魔術・・・行きます。」
隼人の身体を取り巻く魔力が矢の形を成し、オリバーへと襲い掛かる。
マジックアロー 《放出【遠隔】単体》
オリバーは反射結界で攻撃を反射した……反射結界が消滅!
隼人に 142 のダメージ (直撃)
精霊宝石から、隼人の武器に力が注がれる!

12ターン

合図12345678910
個別イリス1
P-No.4HP
隼人552 / 1000
1
イリス466 / 1000 強再
121
ヨーゼフ666 / 1005
112
アジェ669 / 1000
6124
P-No.5HP
イリス戦闘不能
1212
ぬらりひょん戦闘不能
322
オリバー124 / 1000
2242
FJ503 / 1010
21
オリバーのHPが 7 回復
オリバーの精霊術が発動
「…。」
(オリバーの体から発せられたオーラが無数の光となり、剣を覆う!)
- 【Amplify】 Double Power 《増幅【攻撃】自分》
オリバーの攻撃力を増幅した!
さらに、オリバーの攻撃
「まだ、倒れるには早かろう?」
隼人に 367 のダメージ (直撃)
オリバーは土重による攻撃力低下から回復
イリスのHPが 37 回復
イリスの能力強化の効果が切れた
イリスの精霊術が発動
ふふ…ボクについて来られるかな?
緩慢に構えを取った瞬間……二刀が歪み赫耀が疾る
紅雨 《増幅【敏捷】自分》
イリスの敏捷力を増幅した!
さらに、イリスの二刀流攻撃
どこを見ているのかな?ふふ…ボクはここだよ
不意打ち!
FJに 88 のダメージ (直撃)
FJに 46 のダメージ
→ 【風雷付加】 FJに 4 のダメージ
→ 風雷により、FJの回避率が低下した!
→ 【猛毒付加】 FJは猛毒に冒されなかった
なんだ、そんなものなのかい?…ふふ
連続攻撃!
FJに 49 のダメージ
さぁ、意地を見せてくれるかな?…ふふ
連撃!
FJに 20 のダメージ
FJに 13 のダメージ
…ふふ、残念だったね?
連続攻撃!
FJに 53 のダメージ
FJに 19 のダメージ (掠めた)
7 Hit! 288 Damage!
イリスのアーマーブレイクの効果が切れた
FJの攻撃
イリスに 48 のダメージ
FJは風雷による回避率低下から回復
隼人の攻撃
FJに 53 のダメージ
ヨーゼフの精霊術が発動
治癒【回復】全体 《治癒【回復】全体》
隼人「ありがとうございます。これで僕の実験ももう少し続けることが出来ますね。」
隼人のHPが 49 回復
そろそろ終わりにしても良いよね?
イリスのHPが 39 回復
ヨーゼフのHPが 47 回復
ヨーゼフさんありがとー。ちょっと楽になったよっ
アジェのHPが 41 回復
4 Hit! 176 Heal!
アジェの攻撃
オリバーに 56 のダメージ
傷口は放っておいたら化膿しちゃうんだからねっ
「…毒か……。すぐ消える小細工だ。」
→ 【猛毒付加】 オリバーは猛毒に冒された! (深度1

13ターン

P-No.4HP
隼人234 / 1000
11
イリス494 / 1000
2
ヨーゼフ713 / 1005
11
アジェ710 / 1000
6125
P-No.5HP
イリス戦闘不能
1212
ぬらりひょん戦闘不能
322
オリバー75 / 1000
1331
FJ158 / 1010
22
イリスのHPが 34 回復
イリスの二刀流攻撃
どこを見ているんだい?
不意打ち!
FJに 113 のダメージ (直撃)
FJに 72 のダメージ (直撃)
深く煉獄に、沈むといい
「今、片付ける。……少し、待っていてくれ。」
FJを倒した!
イリス
まだやるかい?…ふふ
アジェ
さー観念するんだねっ。謝ったら許してもらえるかもよっ?
あ、けどイリスお姉ちゃん怖いからダメかも…
オリバー
…。突破してみせる。
オリバーのHPが 6 回復
オリバーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
オリバーの精霊術が発動
「…。」
(オリバーの体から発せられたオーラが無数の光となり、剣を覆う!)
- 【Amplify】 Double Power 《増幅【攻撃】自分》
オリバーの攻撃力を増幅した!
さらに、オリバーの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 59 のダメージ (掠めた)
オリバーは猛毒から回復
ヨーゼフの攻撃
オリバーに 42 のダメージ
ヨーゼフ「はっはっはっは…この項目は、中の人間が考えている最中だ!」
やれやれ、それはボクの獲物だったんだけどな
「…」
オリバーを倒した!
第4パーティー (P-No.4) は戦闘に勝利した!

戦闘終了!

隼人
興味深いデータが取得できましたね。これを元に研究を進めましょう。
イリス
だらしがないなぁ、もう終わりかい?
ヨーゼフ
はっはっはっは…この項目は、中の人間が考えている最中だ!
アジェ
まずは一勝〜 このまま行っちゃうからねっ
イリス
障害はいつも、越えるためにあるんです――次の機会こそは、越えてみせます
ぬらりひょん
まあ,こんなときもある
オリバー
…(項垂れる)

2戦目の結果を表示する

トップページ冒険結果一覧精霊武術会【秩序杯】 > 2回戦 (第9試合)