ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧精霊武術会【秩序杯】 > 2回戦 (第9試合)

第36回 (2008年07月20日)

2回戦 (第9試合) 2戦目

第4パーティー
 (P-No.4)
VS第5パーティー
(P-No.5) 

戦闘準備!

イリスの特殊行動
ボクらの術理、見切れるかい?
イリスは縮地の効果を発動した!
ヨーゼフの特殊行動
ヨーゼフは天空に舞い上がった!
アジェの特殊行動
アジェは天空に舞い上がった!
FJの特殊行動
FJは天空に舞い上がった!

戦闘開始!

P-No.4クラスHP隊列スロット
隼人
 (E-No.400) (PC.1)
魔術師1000後列1
イリス
 (E-No.496) (PC.2)
剣鬼1000前列2
ヨーゼフ
 (E-No.500) (PC.3)
日本カイゼル髭協会準会員、兼聖職者1005前列2
アジェ
 (E-No.501) (PC.4)
無邪気なお邪魔虫1000前列5
P-No.5クラスHP隊列スロット
イリス
 (E-No.163) (PC.1)
月を崇める者1000前列2
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.2)
総大将1000前列1
オリバー
 (E-No.211) (PC.3)
戦士1000前列10
FJ
 (E-No.383) (PC.4)
似非結界師1010前列2
隼人
僕の魔術の実験に付き合ってもらいましょうか。
イリス
さぁ、はじめようか…ふふ
ヨーゼフ
はっはっはっは…この項目は、中の人間が考えている最中だ!
アジェ
お手柔らかによろしくねっ。負けないよ?目指せ初勝利っ
イリス
――さて、やりましょうか
ぬらりひょん
のんびりゆくかのぅ
オリバー
…(頭を下げ剣を構える)
勝利条件
対戦相手に勝利せよ!

1ターン

P-No.4HP
隼人1000 / 1000
21
イリス1000 / 1000
111
ヨーゼフ1005 / 1005
12
アジェ1000 / 1000
111
P-No.5HP
イリス1000 / 1000
12
ぬらりひょん1000 / 1000
12
オリバー1000 / 1000
12
FJ1010 / 1010
111
隼人の攻撃
ぬらりひょんに 101 のダメージ (直撃)
FJの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 19 のダメージ
→ 【風雷付加】 ヨーゼフに 4 のダメージ
→ 風雷により、ヨーゼフの回避率が低下した!
イリスの二刀流攻撃
どこを見ているのかな?ふふ…ボクはここだよ
不意打ち!
それじゃあ…ふふ、まずは軽く十重からいくよ?
フェイント!
ぬらりひょんに 77 のダメージ (直撃)
ふふ…見せてあげるよ。ボクらの究めを
連撃!
ぬらりひょんに 30 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ぬらりひょんは猛毒に冒されなかった
ぬらりひょんに 17 のダメージ
→ 【水冷耐性低下】 ぬらりひょんの水冷耐性が低下した!
→ 【水冷付加】 ぬらりひょんに 12 のダメージ
→ 水冷により、ぬらりひょんの命中率が低下した!
→ 【猛毒付加】 ぬらりひょんは猛毒に冒されなかった
3 Hit! 124 Damage!
イリスの精霊術が発動
イリス「宙の闇を支配せし、我が主に願い給う。我に、汝の刃を貸し与え給え――!」
煌月一閃――Moonlight's Slaut―― 《放出【遠隔】単体》
隼人に 330 のダメージ (直撃)
アジェの攻撃
ぬらりひょんに 66 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ぬらりひょんは猛毒に冒されなかった
→ 【睡眠付加】 ぬらりひょんは眠った! (深度1
ぬらりひょんは眠っている (深度1
ぬらりひょんは行動できない
ぬらりひょんは水冷による命中率低下から回復
ぬらりひょんは目を覚ました
オリバーの攻撃
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 82 のダメージ (直撃)
ヨーゼフの精霊術が発動
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》
ヨーゼフを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
ヨーゼフは風雷による回避率低下から回復

2ターン

全体への特殊効果
P-No.4
P-No.5
P-No.4HP
隼人670 / 1000
211
イリス1000 / 1000
1111
ヨーゼフ982 / 1005
1
アジェ918 / 1000
112
P-No.5HP
イリス1000 / 1000
1
ぬらりひょん697 / 1000
22
オリバー1000 / 1000
22
FJ1010 / 1010
1111
イリスの二刀流攻撃
ボクはここだよ?…ふふ
不意打ち!
オリバーに 108 のダメージ (直撃)
ふふ、キミはボクの期待を裏切らないよね?
連撃!
オリバーに 33 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 オリバーは猛毒に冒されなかった
オリバーに 19 のダメージ
3 Hit! 160 Damage!
ヨーゼフは全体障壁結界を維持した [100% → 80%]
ヨーゼフの攻撃
イリスに 72 のダメージ (直撃)
イリスの二刀流攻撃
隼人は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [80% → 65%]
隼人は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [65% → 47%]
オリバーの攻撃
隼人は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [47% → 13%]
隼人の精霊術が発動
隼人「魔力を・・・一気に解放します。」
隼人の身体を取り巻く魔力が敵全体を包み込み、暴発する。
マジックバースト 《放出【遠隔】全体》
イリスに 34 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 32 のダメージ
隼人「予想以上の成果ですね。要因を突き止め、コンスタントにこの結果を出せるようにしないと・・・。」
「…!?」
クリティカルヒット!
オリバーに 69 のダメージ (直撃)
FJに 26 のダメージ
4 Hit! 161 Damage!
精霊宝石から、隼人の武器に力が注がれる!
アジェの攻撃
イリスに 71 のダメージ (直撃)
→ 【ヒールスロット77】 イリスのHPが 17 回復
ぬらりひょんの攻撃
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
イリスに 48 のダメージ
→ 【水冷付加】 イリスに 8 のダメージ
→ 水冷により、イリスの命中率が低下した!
FJの攻撃
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 41 のダメージ
→ 【風雷付加】 アジェに 4 のダメージ
→ 風雷により、アジェの回避率が低下した!

3ターン

P-No.4HP
隼人670 / 1000
11
イリス944 / 1000
1121
ヨーゼフ982 / 1005
11
アジェ873 / 1000
212
P-No.5HP
イリス840 / 1000
2
ぬらりひょん665 / 1000
122
オリバー771 / 1000
212
FJ984 / 1010
1211
イリスの精霊術が発動
ふふ…ボクについて来られるかな?
緩慢に構えを取った瞬間……二刀が歪み赫耀が疾る
紅雨 《増幅【敏捷】自分》
イリスの敏捷力を増幅した!
さらに、イリスの二刀流攻撃
もう少し気をつけないと、ね。ふふ
「…!?」
クリティカルヒット!
オリバーに 124 のダメージ (直撃)
オリバーに 35 のダメージ
→ 【水冷付加】 オリバーに 12 のダメージ
→ 水冷により、オリバーの命中率が低下した!
→ 【風雷付加】 オリバーに 4 のダメージ
→ 風雷により、オリバーの回避率が低下した!
ふふ、あまりがっかりさせないで欲しいな
連続攻撃!
オリバーに 54 のダメージ
ふふ…まさかこの程度で終わりじゃないよね?
連撃!
オリバーに 15 のダメージ
→ 【猛毒付加】 オリバーは猛毒に冒されなかった
オリバーに 22 のダメージ
「…毒か……。すぐ消える小細工だ。」
→ 【猛毒付加】 オリバーは猛毒に冒された! (深度1
…ふふ、残念だったね?
連続攻撃!
二十重…見切れるかい?
フェイント!
オリバーに 64 のダメージ (直撃)
オリバーに 33 のダメージ
ほらほら、遠慮しないで本気を出しなよ?…ふふ
連続攻撃!
オリバーに 59 のダメージ
オリバーに 21 のダメージ
→ 【水冷耐性低下】 オリバーの水冷耐性が低下した!
→ 【水冷付加】 オリバーに 12 のダメージ
→ 水冷により、オリバーの命中率が低下した!
9 Hit! 427 Damage!
イリスは水冷による命中率低下から回復
ヨーゼフの攻撃
イリスに 47 のダメージ
→ 【土重付加】 イリスに 4 のダメージ
→ 土重により、イリスの攻撃力が低下した!
イリスの二刀流攻撃
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 23 のダメージ (掠めた)(対空)
アジェに 9 のダメージ (掠めた)
イリスは土重による攻撃力低下から回復
オリバーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
オリバーの精霊術が発動
「…?」
(白銀の光が剣に宿る!)
- 【Strengthen】 Attack Point 《強化【攻撃】自分》
オリバーの能力を強化した!
さらに、オリバーの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 51 のダメージ
オリバーは風雷による回避率低下から回復
オリバーは猛毒から回復
オリバーは水冷による命中率低下から回復
隼人の攻撃
イリスに 112 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんの攻撃
隼人に 78 のダメージ
アジェの攻撃
FJは辛うじて盾で攻撃を防いだが 44 のダメージ
アジェは風雷による回避率低下から回復
FJの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 22 のダメージ

4ターン

P-No.4HP
隼人592 / 1000
111
イリス944 / 1000
111
ヨーゼフ909 / 1005
111
アジェ841 / 1000
2112
P-No.5HP
イリス677 / 1000
3
ぬらりひょん665 / 1000
132
オリバー266 / 1000
111
FJ940 / 1010
2211
イリスの二刀流攻撃
FJに 33 のダメージ
FJに 12 のダメージ (掠めた)
オリバーのHPが 5 回復
オリバーの攻撃
隼人に 137 のダメージ (直撃)
「…。人は守られしものを破壊された時…うろたえる。…そういう顔を…している。」
→ 【アーマーブレイク】 隼人の防御力が低下した!
FJの攻撃
ヨーゼフは辛うじて盾で攻撃を防いだが 30 のダメージ
ぬらりひょんの精霊術が発動
「夜刀ノ神よ,侵せい」
夜刀ノ神 《操作【猛毒】全体》
隼人は猛毒に冒された! (深度1
…ふふ、やってくれるね。これは愉しくなりそうだね
イリスは猛毒に冒された! (深度3
ヨーゼフは猛毒に冒された! (深度2
アジェは猛毒に冒された! (深度1
隼人は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
隼人の攻撃
ぬらりひょんに 83 のダメージ (直撃)
隼人は猛毒から回復
ヨーゼフは猛毒により 55 のダメージを受けた (深度2
ヨーゼフの精霊術が発動
治癒【清浄】全体 《治癒【清浄】全体》
助かるよ。ふふ…これでもう少し動けそうだ
イリスの状態異常を回復!
→ 猛毒が和らいだ
ヨーゼフの状態異常を回復!
→ 猛毒が和らいだ
アジェの状態異常を回復!
→ 猛毒が和らいだ
アジェは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アジェは地上に舞い降りた
アジェの精霊術が発動
中和【解除】味全体 《中和【解除】味全体》
隼人に付与されている効果を消し去れなかった
イリスに付与されている効果を消し去れなかった
これで、元通りー。 役に立ったでしょー。ほら褒めれ褒めれー
ヨーゼフに付与されている効果を消し去った!
→ 猛毒の効果を消し去った!……同時に付与された全ての効果を消し去った!
アジェに付与されている効果を消し去れなかった
イリスの精霊術が発動
イリス「我が主よ、奪われたものを奪り返す逆襲の力を与え給え――!」
双剣を鞘に仕舞い空いたイリスの両手に、光が集う。それを空にかざすと、光は無数に分裂し、弾丸と化した――!
放逐代償――Retaliational Bullet―― 《放出【多数】単体》
アジェは武器と盾で攻撃を防いだが 6 のダメージ
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 10 のダメージ
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 11 のダメージ
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ
アジェに 11 のダメージ
きゃーきゃーきゃー。あ、防げた……。
イリス「――まぐれです。次はありませんよ?」
クリティカルガード!
アジェは武器と盾で攻撃を防いだが 4 のダメージ (直撃)
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ
アジェは盾で攻撃を防いだが 11 のダメージ (直撃)
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 7 のダメージ
アジェに 25 のダメージ (直撃)
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ (直撃)
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 14 のダメージ (直撃)
13 Hit! 151 Damage!

5ターン

P-No.4HP
隼人405 / 1000
112
イリス944 / 1000
112
ヨーゼフ824 / 1005
1
アジェ640 / 1000
1111
P-No.5HP
イリス677 / 1000
1
ぬらりひょん582 / 1000
22
オリバー271 / 1000
112
FJ895 / 1010
3211
オリバーのHPが 6 回復
オリバーの攻撃
隼人に 167 のダメージ (直撃)
アジェの攻撃
オリバーに 52 のダメージ
イリスの二刀流攻撃
イリスに 71 のダメージ
イリスに 24 のダメージ (掠めた)
ぬらりひょんの攻撃
イリスに 167 のダメージ (直撃)
フフ…フフフ…フフフフフ…!!
→ 【混乱付加】 イリスは混乱した! (深度1
隼人の精霊術が発動
隼人「僕の研究の成果を見せてあげましょう。」
隼人を取り巻く魔力がぬらりひょんの身体に染み込み、内側から炸裂する。
マジックペネトレーション 《放出【貫通】単体》
ぬらりひょんに 130 のダメージ
精霊宝石から、隼人の武器に力が注がれる!
隼人のアーマーブレイクの効果が切れた
ヨーゼフの攻撃
イリスに 61 のダメージ (直撃)
イリスは混乱している (深度1
イリスの二刀流攻撃
ぬらりひょんに 103 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんに 26 のダメージ
→ 【風雷付加】 ぬらりひょんに 4 のダメージ
→ 風雷により、ぬらりひょんの回避率が低下した!
イリスは混乱から回復
FJは地上に舞い降りた
FJの精霊術が発動
反射 自分 《結界【反射】単体》
ぬらりひょんの周囲に反射結界を張り巡らした!

6ターン

P-No.4HP
隼人238 / 1000
11
イリス682 / 1000
1112
ヨーゼフ824 / 1005
2
アジェ640 / 1000
1211
P-No.5HP
イリス616 / 1000
2
ぬらりひょん319 / 1000
212
オリバー225 / 1000
122
FJ895 / 1010
221
オリバーのHPが 7 回復
オリバーの能力強化の効果が切れた
オリバーの攻撃
ヨーゼフに 46 のダメージ
FJの攻撃
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 49 のダメージ
イリスの二刀流攻撃
アジェは盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ (掠めた)
アジェは武器と盾で攻撃を防いだが 8 のダメージ (掠めた)
隼人の攻撃
イリスに 112 のダメージ (直撃)
ヨーゼフは地上に舞い降りた
ヨーゼフの攻撃
FJに 43 のダメージ
アジェの攻撃
FJは盾で攻撃を防いだが 23 のダメージ
イリスの縮地の効果が切れた
イリスの精霊術が発動
星の瞬き、その篝、受けてみるかい?
星火燎原 《強化【攻撃】自分》
イリスの能力を強化した!
さらに、イリスの二刀流攻撃
イリスに 76 のダメージ (直撃)
イリスに 50 のダメージ
→ 【猛毒付加】 イリスは猛毒に冒されなかった
イリスは自分に合図3を送った!
ぬらりひょんの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 44 のダメージ
→ 【混乱付加】 ヨーゼフは混乱を防いだ
ぬらりひょんは風雷による回避率低下から回復

7ターン

合図12345678910
個別イリス1
P-No.4HP
隼人238 / 1000
21
イリス682 / 1000
21
ヨーゼフ734 / 1005
12
アジェ570 / 1000
1212
P-No.5HP
イリス378 / 1000
3
ぬらりひょん319 / 1000
222
オリバー232 / 1000
1212
FJ829 / 1010
231
イリスのHPが 1 回復
イリスの二刀流攻撃
FJに 45 のダメージ
いくよ。ふふ……絶空!
連撃!
FJに 22 のダメージ
→ 【猛毒付加】 FJは猛毒に冒された! (深度1
FJに 16 のダメージ
3 Hit! 83 Damage!
イリスの精霊術が発動
イリス「この世を照らすのは陽の光だけではない――もう一つの光の痛みを、受けなさい」
双剣の剣身が一度闇色に染まり、その闇から二匹の黒狼が生まれた。実体を持たぬ故光速を誇る狼は、獲物を喰らわんと襲い掛かる――!
裂光影斬――Shadow Rebellion―― 《放出【近接】単体》
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 170 のダメージ
隼人の精霊術が発動
隼人「息つく暇は与えません。」
隼人の身体を取り巻く魔力が、徐々にイリスへと流れ込み連鎖炸裂する。
マジックフィーバー 《放出【多数】単体》
イリスに 16 のダメージ (直撃)
イリスに 23 のダメージ (直撃)
イリスに 23 のダメージ (直撃)
イリス「貴方の攻撃の筋はもう、捉えました」
隼人「ふぅ、こちらの手が読まれていましたか、やはり実戦は思い通りには行きませんね。」
クリティカルガード!
イリスは武器と武器で攻撃を防いだが 9 のダメージ (直撃)
イリスに 23 のダメージ (直撃)
イリスに 23 のダメージ (直撃)
イリスに 19 のダメージ (直撃)
イリスに 23 のダメージ (直撃)
イリスに 22 のダメージ (直撃)
イリスに 23 のダメージ (直撃)
イリスに 23 のダメージ (直撃)
イリスに 16 のダメージ (直撃)
イリスに 16 のダメージ (直撃)
イリスに 23 のダメージ (直撃)
14 Hit! 282 Damage!
精霊宝石から、隼人の武器に力が注がれる!
ヨーゼフの精霊術が発動
治癒【再生】単体 《治癒【再生】単体》
隼人「ありがとうございます。これで僕の実験ももう少し続けることが出来ますね。」
隼人の治癒力が上昇した!
ぬらりひょんの攻撃
アジェに 68 のダメージ
→ 【水冷付加】 アジェに 8 のダメージ
→ 水冷により、アジェの命中率が低下した!
FJは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
FJの精霊術が発動
FJ「味方にこのような術をかけられてはたまりません」
清浄 《治癒【清浄】全体》
FJの状態異常を回復!
→ 猛毒が和らいだ
FJは猛毒から回復
アジェの攻撃
「…悪いな。この者は私の守るべき者だ。傷つけるわけにはいかない。」
オリバーはイリスをかばった!
オリバーに 63 のダメージ
→ 【猛毒付加】 オリバーは猛毒に冒されなかった
「……くっ…。」
→ 【睡眠付加】 オリバーは眠った! (深度1
アジェは水冷による命中率低下から回復
オリバーは眠っている (深度1
オリバーは行動できない
オリバーは目を覚ました

8ターン

合図12345678910
個別イリス1
P-No.4HP
隼人238 / 1000
1
イリス683 / 1000
211
ヨーゼフ734 / 1005
1
アジェ324 / 1000
1222
P-No.5HP
イリス96 / 1000
1
ぬらりひょん319 / 1000
232
オリバー169 / 1000
1213
FJ696 / 1010
112
オリバーの精霊術が発動
「…?」
(白銀の光が剣に宿る!)
- 【Strengthen】 Attack Point 《強化【攻撃】自分》
オリバーの能力を強化した!
さらに、オリバーの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 28 のダメージ (掠めた)
FJの攻撃
ヨーゼフに 49 のダメージ
→ 【風雷付加】 ヨーゼフに 4 のダメージ
→ 風雷により、ヨーゼフの回避率が低下した!
アジェの攻撃
FJに 63 のダメージ
イリスの二刀流攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 7 のダメージ (掠めた)
ヨーゼフに 49 のダメージ
イリスのHPが 2 回復
イリスの二刀流攻撃
オリバーに 72 のダメージ (直撃)
オリバーに 38 のダメージ
隼人のHPが 35 回復
隼人の攻撃
オリバーに 103 のダメージ (直撃)
隼人「あなたの犠牲から得た実験結果は、僕の魔術研究に生かさせてもらいますよ。」
へぇ…ふふ
「…」
「わっしより先に倒れるとは情けない,もう少し頑張らんか」
オリバーを倒した!
ぬらりひょんの精霊術が発動
「夜刀ノ神よ,侵せい」
夜刀ノ神 《操作【猛毒】全体》
隼人は猛毒に冒された! (深度2
そうこなくっちゃね!…ふふ、これは愉しめそうだよ
イリスは猛毒に冒された! (深度2
ヨーゼフは猛毒に冒された! (深度2
アジェは猛毒に冒された! (深度1
ヨーゼフは猛毒により 55 のダメージを受けた (深度2
ヨーゼフの攻撃
FJに 59 のダメージ
ヨーゼフは風雷による回避率低下から回復

9ターン

合図12345678910
個別イリス1
P-No.4HP
隼人273 / 1000
2
イリス685 / 1000
221
ヨーゼフ542 / 1005
11
アジェ324 / 1000
1232
P-No.5HP
イリス96 / 1000
11
ぬらりひょん319 / 1000
212
オリバー戦闘不能
22
FJ574 / 1010
1112
イリスのHPが 1 回復
イリスは猛毒により 55 のダメージを受けた (深度2
イリスの能力強化の効果が切れた
イリスの二刀流攻撃
イリスに 76 のダメージ (直撃)
ふふ…ボクの期待に応えてくれるかい?
連撃!
イリスに 17 のダメージ
→ 【猛毒付加】 イリスは猛毒に冒された! (深度1
イリスに 31 のダメージ (直撃)
→ 【水冷耐性低下】 イリスの水冷耐性が低下した!
→ 【水冷付加】 イリスに 12 のダメージ
→ 水冷により、イリスの命中率が低下した!
ふふ…キミ、面白いね。好きだよ、そう言うのさ!
イリスは不屈の意志で踏みとどまった!
→ 【復活】 イリスのHPが 10 回復
3 Hit! 124 Damage!
アジェは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アジェの精霊術が発動
中和【解除】味全体 《中和【解除】味全体》
これで、元通りー。 役に立ったでしょー。ほら褒めれ褒めれー
隼人に付与されている効果を消し去った!
→ 猛毒の効果を消し去った!……同時に付与された全ての効果を消し去った!
イリスに付与されている効果を消し去れなかった
ヨーゼフに付与されている効果を消し去れなかった
アジェに付与されている効果を消し去れなかった
FJの精霊術が発動
FJ「味方にこのような術をかけられてはたまりません」
清浄 《治癒【清浄】全体》
イリスの状態異常を回復!
→ 猛毒が和らいだ
隼人のHPが 35 回復
隼人の攻撃
FJは辛うじて盾で攻撃を防いだが 55 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんの攻撃
ヨーゼフは盾で攻撃を防いだが 41 のダメージ
イリスは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
イリスは不屈の意志で踏みとどまった!
→ 【復活】 イリスのHPが 11 回復
イリスの二刀流攻撃
隼人に 97 のダメージ (直撃)
隼人に 45 のダメージ
イリスは猛毒から回復
イリスは水冷による命中率低下から回復
ヨーゼフの攻撃
FJは盾で攻撃を防いだが 9 のダメージ (掠めた)

10ターン

P-No.4HP
隼人166 / 1000
12
イリス631 / 1000
231
ヨーゼフ501 / 1005
21
アジェ274 / 1000
231
P-No.5HP
イリス11 / 1000
111
ぬらりひょん319 / 1000
213
オリバー戦闘不能
22
FJ510 / 1010
111
イリスの精霊術が発動
ふふ…ボクについて来られるかな?
緩慢に構えを取った瞬間……二刀が歪み赫耀が疾る
紅雨 《増幅【敏捷】自分》
イリスの敏捷力を増幅した!
さらに、イリスの二刀流攻撃
どこを見ているのかな?ふふ…ボクはここだよ
不意打ち!
ふふ…これはどうかな?
フェイント!
イリスに 106 のダメージ (直撃)
もう少しボクの期待に応えて欲しいね
イリス「……まだまだ未熟ですか、私も」
「わっしより先に倒れるとは情けない,もう少し頑張らんか」
イリスを倒した!
ぬらりひょんの反射結界が消滅した
ぬらりひょんの精霊術が発動
「塗壁よ,防げい」
塗壁 《結界【障壁】全体》
ぬらりひょんを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
FJの攻撃
ヨーゼフは隼人をかばった!
→ 【聖女の加護】 隼人のHPが 2 回復
ヨーゼフに 46 のダメージ
アジェの精霊術が発動
操作【睡眠】全体 《操作【睡眠】全体》
ぬらりひょんは眠らなかった
FJは眠らなかった
ヨーゼフの精霊術が発動
治癒【回復】全体 《治癒【回復】全体》
隼人「ありがとうございます。これで僕の実験ももう少し続けることが出来ますね。」
隼人のHPが 38 回復
ふふ…ご苦労様
イリスのHPが 51 回復
ヨーゼフのHPが 51 回復
ヨーゼフさんありがとー。ちょっと楽になったよっ
アジェのHPが 66 回復
4 Hit! 206 Heal!
隼人のHPが 36 回復
隼人の精霊術が発動
隼人「すべての基本となる魔術・・・行きます。」
隼人の身体を取り巻く魔力が矢の形を成し、ぬらりひょんへと襲い掛かる。
マジックアロー 《放出【遠隔】単体》
ぬらりひょんは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 0%] (直撃)
精霊宝石から、隼人の武器に力が注がれる!

11ターン

全体への特殊効果
P-No.4
P-No.5
P-No.4HP
隼人242 / 1000
111
イリス682 / 1000
231
ヨーゼフ506 / 1005
12
アジェ340 / 1000
222
P-No.5HP
イリス戦闘不能
111
ぬらりひょん319 / 1000
312
オリバー戦闘不能
22
FJ510 / 1010
2211
イリスの精霊術が発動
ほらほら、ぼーっとしてると…危ないよ?
星火燎原 《強化【攻撃】自分》
イリスの能力を強化した!
さらに、イリスの二刀流攻撃
油断のしすぎだよ…ふふ
不意打ち!
FJは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
FJに 121 のダメージ (直撃)
FJに 63 のダメージ (直撃)
→ 【水冷付加】 FJに 12 のダメージ
→ 水冷により、FJの命中率が低下した!
イリスは自分に合図3を送った!
FJの攻撃
アジェに 65 のダメージ
FJは水冷による命中率低下から回復
隼人のHPが 35 回復
隼人の攻撃
ぬらりひょんに 109 のダメージ (直撃)
アジェの攻撃
ぬらりひょんに 80 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんの精霊術が発動
「屋鳴りよ,惑わせい」
屋鳴り 《操作【混乱】全体》
隼人は混乱した! (深度1
フフ…フフフ…フフフフフ…!!
イリスは混乱した! (深度2
ヨーゼフは混乱した! (深度2
あれ?あれれれ?よくわかんなくなっちゃったー。もー誰でもいいよねっ。
アジェは混乱した! (深度2
ヨーゼフは混乱している (深度2
ヨーゼフの攻撃
ヨーゼフは敵と味方の区別がつかない!
アジェは辛うじて盾で攻撃を防いだが 41 のダメージ

12ターン

合図12345678910
個別イリス1
P-No.4HP
隼人277 / 1000
112
イリス682 / 1000
22
ヨーゼフ506 / 1005
13
アジェ234 / 1000
322
P-No.5HP
イリス戦闘不能
111
ぬらりひょん130 / 1000
112
オリバー戦闘不能
22
FJ314 / 1010
3211
イリスのHPが 5 回復
イリスは混乱している (深度2
イリスの二刀流攻撃
ぬらりひょんに 90 のダメージ (直撃)
やれやれ、少し怠惰が過ぎるんじゃないかな?
三連撃!
ぬらりひょんに 23 のダメージ
→ 【風雷付加】 ぬらりひょんに 4 のダメージ
→ 風雷により、ぬらりひょんの回避率が低下した!
ぬらりひょんに 24 のダメージ
キミも煉獄に沈むと良いよ…ふふ
「敬老という言葉を知らんのか?」
ぬらりひょんを倒した!
3 Hit! 137 Damage!
イリス
さぁ、おいでよ。まだ終わりじゃないだろ?…ふふ
アジェ
さー観念するんだねっ。謝ったら許してもらえるかもよっ?
あ、けどイリスお姉ちゃん怖いからダメかも…
隼人のHPが 36 回復
隼人は混乱している (深度1
隼人の治癒力上昇の効果が切れた
隼人の攻撃
FJに 86 のダメージ (直撃)
隼人は混乱から回復
ヨーゼフは混乱している (深度1
ヨーゼフの精霊術が発動
治癒【清浄】全体 《治癒【清浄】全体》
ふふ…またか、困ったものだね
イリスの状態異常を回復!
→ 混乱が和らいだ
ヨーゼフの状態異常を回復!
→ 混乱が和らいだ
アジェの状態異常を回復!
→ 混乱が和らいだ
ヨーゼフは混乱から回復
FJの精霊術が発動
反射 自分 《結界【反射】単体》
FJの周囲に反射結界を張り巡らした!
アジェは混乱している (深度2
アジェの攻撃
アジェは敵と味方の区別がつかない!
隼人に 110 のダメージ (直撃)

13ターン

合図12345678910
個別イリス1
P-No.4HP
隼人203 / 1000
212
イリス687 / 1000
23
ヨーゼフ506 / 1005
11
アジェ234 / 1000
323
P-No.5HP
イリス戦闘不能
111
ぬらりひょん戦闘不能
112
オリバー戦闘不能
22
FJ228 / 1010
311
イリスのHPが 5 回復
イリスは混乱している (深度1
イリスの二刀流攻撃
FJは反射結界で攻撃を反射した……反射結界が消滅!
イリスに 96 のダメージ
さぁ、意地を見せてくれるよね?…ふふ
連撃!
FJに 10 のダメージ (掠めた)
FJは盾で攻撃を防いだが 6 のダメージ
3 Hit! 112 Damage!
イリスは混乱から回復
アジェは混乱している (深度1
アジェの攻撃
アジェは敵と味方の区別がつかない!
イリスに 61 のダメージ
アジェは混乱から回復
ヨーゼフの攻撃
FJに 66 のダメージ (直撃)
FJの精霊術が発動
FJ「皆に幾許かの安らぎを。」
回復 全体 《治癒【回復】全体》
FJのHPが 56 回復
隼人の精霊術が発動
隼人「この、身体の奥底からあふれてくる魔力は・・・」
エレメンタル・レゾナンス!
隼人「僕の研究の成果を見せてあげましょう。」
隼人を取り巻く魔力がFJの身体に染み込み、内側から炸裂する。
マジックペネトレーション 《放出【貫通】単体》
FJに 179 のダメージ (直撃)
精霊宝石から、隼人の武器に力が注がれる!

14ターン

合図12345678910
個別イリス1
P-No.4HP
隼人203 / 1000
21
イリス535 / 1000
33
ヨーゼフ506 / 1005
21
アジェ234 / 1000
423
P-No.5HP
イリス戦闘不能
111
ぬらりひょん戦闘不能
112
オリバー戦闘不能
22
FJ23 / 1010
21
イリスのHPが 5 回復
イリスの能力強化の効果が切れた
イリスの精霊術が発動
星の瞬き、その篝、受けてみるかい?
星火燎原 《強化【攻撃】自分》
イリスの能力を強化した!
さらに、イリスの二刀流攻撃
ふふ、ボクの剣が避わせるかな?
フェイント!
FJに 43 のダメージ
夢見るように眠るといい...Good night.
FJを倒した!
イリスは自分に合図3を送った!
第4パーティー (P-No.4) は戦闘に勝利した!

戦闘終了!

隼人
興味深いデータが取得できましたね。これを元に研究を進めましょう。
イリス
だらしがないなぁ、もう終わりかい?
ヨーゼフ
はっはっはっは…この項目は、中の人間が考えている最中だ!
アジェ
勝利ーーーーー。ごめんねお兄さん達。 僕たちの方にちょっとだけ運があったみたい。 
イリス
障害はいつも、越えるためにあるんです――次の機会こそは、越えてみせます
ぬらりひょん
まあ,こんなときもある
オリバー
…(項垂れる)

第4パーティー (P-No.4) が、3回戦に進出しました!

トップページ冒険結果一覧精霊武術会【秩序杯】 > 2回戦 (第9試合)