ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.163

第38回 (2008年08月02日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 
 

E-No.163

本名: アイリス=ハイドライト
通称: イリス
イベント情報
「精霊武術会【秩序杯】」への参加を受け付けています
「精霊コロシアム」への参加を受け付けています

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、奥義設定登録、アイテム精製登録、装備設定登録、奥義習得登録をしました
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (62.04 → 62.33)
 → 水の精霊力が上昇 (61.85 → 62.14)
 → 風の精霊力が上昇 (61.85 → 62.14)
 → 土の精霊力が上昇 (61.85 → 62.14)
二刀流スキルを鍛練 (68.73 → 69.35)
放出スキルを鍛練 (79.13 → 79.54)

行動

奥義の習得
奥義を習得します
 → 契約石 Lv.2 (No.7) を使用しました
 → 奥義4精製【共有】マナ を習得しました
アイテムの精製
精霊石の欠片 800個精霊石 Lv.8 に精製します
 → [+0] … 成功! (131%)
 → [+1] … 失敗 (23%)
 → 精霊石 Lv.8 を精製しました (-800個)
精霊石の欠片 900個精霊石 Lv.9 に精製します
 → [+0] … 成功! (129%)
 → [+1] … 失敗 (20%)
 → 精霊石 Lv.9 を精製しました (-900個)
装備品の強化
Liberating-spell Blade ”Dawn” (主力)Lv.7 に強化します
 → 精霊石 Lv.7 [+1] (No.5) を使用しました
 → 強化に成功しました (攻撃: +4.37)
Sealing-spell Blade ”Twilight” (補助)Lv.7 に強化します
 → 精霊石 Lv.7 (No.4) を使用しました
 → 強化に成功しました (攻撃: +2.78、精度: +1.35)
Moonlight grace (防具)Lv.8 に強化します
 → 精霊石 Lv.8 (No.6) を使用しました
 → 強化に成功しました (防御: +3.34)

イベント(精霊武術会【混沌杯】)

イベント名精霊武術会【混沌杯】 (組み合わせ) (試合結果)
パーティー名
第17パーティー
 (P-No.17)
メンバーアリス
 (E-No.91) (PC.1)
イリス
 (E-No.163) (PC.2)
バラー
 (E-No.290) (PC.3)
二等兵
 (E-No.303) (PC.4)

イベント(大武術会)

パーティーの編成
ランダムにイベントパーティーを結成しました
イベントに関する連絡用に、パーティーメンバー限定の「交流掲示板」が自動作成されました
イベント名大武術会 (組み合わせ)
パーティー名(P-No.1)
メンバー
パス
 (E-No.61) (PC.1)
レヴィン
 (E-No.73) (PC.2)
六歌
 (E-No.79) (PC.3)
ゴットフリート
 (E-No.98) (PC.4)
空絵
 (E-No.114) (PC.5)
ケイザ
 (E-No.115) (PC.6)
イリス
 (E-No.163) (PC.7)
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.8)
アル
 (E-No.183) (PC.9)
オリバー
 (E-No.211) (PC.10)
結衣
 (E-No.283) (PC.11)
グレット
 (E-No.286) (PC.12)
キリエ
 (E-No.299) (PC.13)
アッキィ
 (E-No.374) (PC.14)
FJ
 (E-No.383) (PC.15)
精霊兵『朱雀』
 (NPC.1)

クエスト

クエスト名精霊協会−新たなる力 (冒険結果)
パーティー名アイリス=ハイドライトと愉快な仲間たち
 (P-No.459)
メンバー
イリス
 (E-No.163) (PC.1)
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.2)
オリバー
 (E-No.211) (PC.3)
FJ
 (E-No.383) (PC.4)

プロフィール

クラス月を崇める者
種族人間
性別女性年齢17 歳
身長165 cm体重52 kg
ウェーブのかかった黒髪をなびかせ、颯爽と舞う少女騎士。
瞳は日没時の空のような、暗い紺色。

月を崇め、月に護られていると伝えられる一族の出身。
かの一族と主義の相反する一族――太陽を崇める者に故郷の土地を奪われ、一族の復讐の執行者として力をつけることを命じられた少女。
ただし本人は、あまり復讐に乗り気ではない様子。
力を欲したのも、復讐のためというよりは「一族をこれ以上傷つけさせない」ため。
一族を放逐した者たちを赦せない気持ちもあるが、決して太陽が嫌いなわけではない。

奉仕精神や責任感などから口調がやや大人びているものの、精神年齢は年相応。
また、やや初心なところがある。

手にした双剣には月を崇めたことで与えられた魔力が込められているという。

ステータス

物理スキル (潜在ポイント: 0)
命中 42.40 (+0.92)
【回避】 0.00
受け 37.31 (+0.75)
二刀流 69.71 (+0.97)
精霊力 (潜在ポイント: 0)
62.33 (+0.28)
62.14 (+0.28)
62.14 (+0.28)
62.14 (+0.28)
精霊スキル (潜在ポイント: 0)
【強化】 0.00
【増幅】 0.00
放出 79.98 (+0.84)
【治癒】 0.00
【結界】 0.00
【操作】 0.00
【中和】 0.00
【召喚】 0.00
精製 48.89 (+1.13)
混乱耐性0猛毒耐性0睡眠耐性0麻痺耐性0
火炎耐性0水冷耐性0風雷耐性0土重耐性0
詳細
アイテム精製の経験を表示する

精霊術

No.種別属性精霊術
1放出遠隔単体煌月一閃――Moonlight's Slaut――
2放出多数単体放逐代償――Retaliational Bullet――
3放出近接単体裂光影斬――Shadow Rebellion――
4放出遠隔全体隕星爆散――Meteorite Shell――
5精製共有マナ月雫落生――Dropping Moon――

奥義

No.種別属性奥義詳細
1放出近接全体Meteo Storm――陰星裂波――表示
2放出榴弾単体Redmoon Explosion――破砕月光――表示
3放出火炎単体表示
4精製共有マナ表示

戦闘設定

使用スロットスロット3
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用しない
No.精霊術精霊術の属性ターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別威力
1精霊術4放出遠隔全体489全般3回
[使] 自分混乱無
[使] 回数共有1
2奥義1放出近接全体489全般3回
[使] 自分混乱無
[使] 回数共有2
3精霊術2放出多数単体489全般3回
[使] 自分混乱無
4精霊術5精製共有マナ264全般3回
[使] 自分混乱無
5精霊術4放出遠隔全体450全般3回
[使] 自分混乱無
[使] 回数共有1
6精霊術3放出近接単体450全般3回
[使] 自分混乱無
[使] 回数共有2
詳細
精霊力の一覧を表示する
全てのスロットの戦闘設定を表示する

装備品

主力: 片手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
Liberating-spell Blade ”Dawn”
「黎明」の名を冠する剣。月の魔力をもって威力を生み出す。
732003,175
メイン対空 Lv.23
サブ11
サブ21
補助: 二刀流 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
Sealing-spell Blade ”Twilight”
「黄昏」の名を冠する剣。対になった剣の魔力を制御しつつ、より効果を高める。
721092,800
メイン3
サブ11
サブ21
防具: 重鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
Moonlight grace
満月のように黄金色に輝く家宝。
803403,725
メイン不屈 Lv.24
サブ1ヒールスロット Lv.22
サブ22
装備箇所宝石名同調能力1同調能力2
主力: メイン対空叩き落とし Lv.1
防具: メイン不屈復活 Lv.1
防具: サブ1ヒールスロットダブルアップ Lv.1
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力(主力)総合攻撃力(補助)総合防御力
命中率攻撃力命中率攻撃力回避率防御力
1421321349187142
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (11/25)

精霊石の欠片501 個
No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主メ対空 Lv.2 (武器)200
2宝石防メ不屈 Lv.2 (防具)200
3宝石防サ1ヒールスロット Lv.2 (防具)200
4精霊石精霊石 Lv.8800
5精霊石精霊石 Lv.9900
6契約石契約石 Lv.2 (奥義の習得に必要)0
7宝石狙い撃ち Lv.1 (武器:遠隔)100
8宝石ヒールスロット Lv.1 [+1] (防具)100
9消費風の精霊水 Lv.1 (風の精霊力が永続的に上昇)0
10素材狼の牙0
11素材エルフの矢尻0

トップページ冒険結果一覧 > E-No.163

第38回 (2008年08月02日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】