ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.152

第49回 (2008年10月25日) (E-No.166) (E-No.194) (E-No.252) (E-No.325)

P-No.152

パーティー名: 虹色の翼

お知らせ

クエストの選択
パーティー全員の提案が一致しました
クエストを ハイデルベルク−失われた歌声 に決定しました

パーティーメンバー

べにー (E-No.166)

グレン (E-No.194)

カワセミ (E-No.252)

ヒナ (E-No.325)

ハイデルベルク−失われた歌声

一年に一度、首都ハイデルベルクで行われる精霊祭では、世界を取り巻く精霊を鎮め、その年の平穏を祈願するために、選ばれた歌い手によって精霊歌が歌われてきた。

しかし、精霊祭を目前に控えたこの時期になって、歌い手の声が出なくなってしまった。

薬師の診断では、声の喪失は喉の疲労が原因の一時的なものであったが、治療には長期的な安静が必要とされた。

だが、精霊祭の延期は、凶兆として人心に不安を掻き立ててしまうため、精霊祭までに歌い手の声を取り戻す必要があった。

精霊祭までに歌い手の失われた声を取り戻すためには、喉の治療の特効薬であるキラービーの蜂蜜が必要であったが、凶暴で名高いキラービーの巣から蜂蜜を採取するには、冒険者の協力が不可欠であった。

依頼を引き受けたパーティーは、薬草採取を生業としている女性の元を訪れた。

エルザ
精霊協会の人ね。えぇ、話は聞いているわ。

全身から薬草独特の香りを漂わせた女性が、パーティーの来訪に応じた。

エルザ
私があなた達をキラービーの巣まで案内するわ。

エルザの案内でキラービーの巣へと旅立った一行は、シュヴァルツヴァルトに足を踏み入れた。

エルザ
キラービーの巣は、昔はいろいろな森で見かけたらしいけど、今ではこの森ぐらいでしか見かけられなくなったわ。
何故だか分かるかしら? 人間達がキラービーの蜜を手に入れるために、キラービーを乱獲したからよ。
凶暴と言われているキラービーだけど、キラービーが攻撃をするのは縄張りに侵入した者に対してだけで、それは自分達を守るためにしていることなの。
本当はキラービーの絶滅に繋がってしまうような、こういう依頼は受けたくなかったの。
私は動物愛護主義者ではないけれど、それでも一つの種が絶滅するのを見るのは悲しいわ。

エルザは周囲に広がる森を悲しげな瞳で見つめていたが、パーティーに視線を戻した。

エルザ
でも、歌い手様の声を取り戻すには、どうしても蜂蜜が必要ということなので引き受けたの。
だから、採取する蜂蜜は治療に必要な分だけ、そして、巣には危害を加えないようにして欲しいの。

一行は森の奥へと進み続けたが、しばらくすると案内をしていたエルザが足を止めた。

エルザ
ここから先がキラービーの縄張りよ。
戦いを避けることはできないので、被害を少なくするためにも迅速に行動しましょう。

巣に向けて駆け出した一行に、キラービーの群れが襲い掛かってきた!

戦闘準備!

グレンの特殊行動
「我は赤き獣を束ねる者であり、それと同時に氷狼でもある。
この状態だとかなり制限がきますが、足手まといにはなりませんよ。」
グレンはフェンリルを召喚した!
ヒナの特殊行動
ヒナは水の支配者の効果を発動した!
 → 【火】 のマナを 【水】 のマナに変換した!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列スロット
べにー
 (E-No.166) (PC.1)
SOS信号を追いかける人(?)1000前列1
グレン
 (E-No.194) (PC.2)
魔獣召喚者645後列1
カワセミ
 (E-No.252) (PC.3)
プロトタイプ3号1000前列2
ヒナ
 (E-No.325) (PC.4)
ある種の超能力者…?1000後列2
フェンリル
 (ELEMENTAL.194)
精霊429後列--
クラスHP隊列スロット
キラービー(A)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(B)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(C)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(D)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(E)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(F)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(G)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
キラービー(H)
 (ENEMY)
昆虫300前列--
べにー
出でよ!我が眷属達よ!(びしっとポーズを取りつつ)
グレン
頭数は減りましたが、手は抜きませんよ?うかうかしないでくださいね?
カワセミ
消えることなき、蒼き炎!ツバサアサギ・翡翠!!
ヒナ
あら、ヤル気満々? そう簡単にいきますかってねっ!
フェンリル
その色は全てを静寂に返す雪。<ツバサ白銀・フェンリル>
リーダーとして何処までいけるかわかりませんが、全力でやらせてもらいます。
勝利条件
敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP
べにー1000 / 1000
21
グレン645 / 645
カワセミ1000 / 1000
21
ヒナ1000 / 1000
12
フェンリル429 / 429
21
HP
キラービー(A)300 / 300
12
キラービー(B)300 / 300
12
キラービー(C)300 / 300
21
キラービー(D)300 / 300
111
キラービー(E)300 / 300
21
キラービー(F)300 / 300
111
キラービー(G)300 / 300
111
キラービー(H)300 / 300
12
キラービー(H)の攻撃
グレンに 22 のダメージ
キラービー(B)の攻撃
グレンに 14 のダメージ (掠めた)
→ 【猛毒付加】 グレンは猛毒に冒されなかった
フェンリルの攻撃
キラービー(F)に 84 のダメージ
カワセミの攻撃
キラービー(B)に 185 のダメージ (直撃)(対空)
→ 【諸刃】 カワセミは 2 のダメージ
べにーの精霊術が発動
べにー「あたしの眼力は拡散可能よ!!」
カっと見開かれた目から放たれる恐るべきビームはキラービー達を飲み込んでゆく!
拡散型べにービーム 《放出【遠隔】全体》
キラービー(A)に 49 のダメージ
キラービー(B)に 53 のダメージ
べにー「見えたッ!(キュピリリリン、と背後に電光が走る)」
クリティカルヒット!
キラービー(C)に 151 のダメージ (直撃)
キラービー(D)に 116 のダメージ (直撃)
キラービー(E)に 99 のダメージ
キラービー(F)に 154 のダメージ (直撃)
キラービー(G)に 48 のダメージ (掠めた)
キラービー(H)に 93 のダメージ
8 Hit! 763 Damage!
キラービー(D)の攻撃
フェンリルに 34 のダメージ
→ 【麻痺付加】 フェンリルは麻痺した! (深度1
キラービー(F)の攻撃
ヒナに 39 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 ヒナは麻痺しなかった
ヒナの精霊術が発動
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》
ヒナを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
キラービー(C)の攻撃
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 87%]
グレンのHPが 1 回復
グレンの攻撃
キラービー(E)に 194 のダメージ (直撃)(対空)
→ 【腐食】 キラービー(E)の最大HPに 21 のダメージ
→ 【腐敗付加】 キラービー(E)は腐敗にならなかった
キラービー(A)の攻撃
フェンリルは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [87% → 73%]
キラービー(E)の攻撃
グレンは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [73% → 62%]
キラービー(G)の攻撃
グレンは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [62% → 52%]

2ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
べにー1000 / 1000
1
グレン610 / 645
1
カワセミ998 / 1000
121
ヒナ961 / 1000
1
フェンリル395 / 429
31
HP
キラービー(A)251 / 300
112
キラービー(B)62 / 300
22
キラービー(C)149 / 300
31
キラービー(D)184 / 300
112
キラービー(E)7 / 279
211
キラービー(F)62 / 300
211
キラービー(G)252 / 300
112
キラービー(H)207 / 300
112
キラービー(A)の攻撃
フェンリルは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [52% → 33%]
キラービー(B)の攻撃
グレンは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [33% → 20%]
キラービー(D)の攻撃
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [20% → 11%]
キラービー(E)の精霊術が発動
シャープスティング 《増幅【攻撃】自分》
キラービー(E)の攻撃力を増幅した!
さらに、キラービー(E)の攻撃
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ
ヒナ「Σ!! ダメ、もう防ぎきれないっ!」
……全体障壁結界が消滅!
ヒナに 21 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ヒナは麻痺しなかった
グレンのHPが 2 回復
グレンの攻撃
キラービー(F)に 114 のダメージ (対空)
→ 【腐食】 キラービー(F)の最大HPに 12 のダメージ
「終わりです。潔く引きなさい。」
カワセミ「やるな。さすがグレン」
キラービー(F)を倒した!
キラービー(G)の攻撃
べにーに 21 のダメージ (掠めた)
→ 【麻痺付加】 べにーは麻痺しなかった
カワセミの攻撃
キラービー(C)に 125 のダメージ (対空)
→ 【諸刃】 カワセミは 3 のダメージ
ヒナの攻撃
キラービー(B)に 94 のダメージ (対空)
ヒナ「あ…!やったぁ♪ あたしもなかなかやるねっ!」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
カワセミ「やるな。さすがヒナ」
キラービー(B)を倒した!
べにーの二刀流攻撃
キラービー(E)に 64 のダメージ
べにー「やったZE....!!」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
カワセミ「やるな。さすがべにー」
キラービー(E)を倒した!
キラービー(C)の精霊術が発動
シャープスティング 《増幅【攻撃】自分》
キラービー(C)の攻撃力を増幅した!
さらに、キラービー(C)の攻撃
グレンに 52 のダメージ
キラービー(H)の攻撃
フェンリルに 26 のダメージ
フェンリルは麻痺している (深度1
フェンリルの攻撃
キラービー(C)に 26 のダメージ (掠めた)
「マスターの敵は俺の敵です。なのでここで退場をお願いします。」
「流石!フェンリルやるときはやるね〜♪」
カワセミ「やるな。さすがフェンリル」
キラービー(C)を倒した!
フェンリルは麻痺から回復

3ターン

味方HP
べにー979 / 1000
11
グレン560 / 645
11
カワセミ995 / 1000
221
ヒナ940 / 1000
11
フェンリル369 / 429
41
HP
キラービー(A)251 / 300
1112
キラービー(D)184 / 300
212
キラービー(G)252 / 300
212
キラービー(H)207 / 300
113
キラービー(G)の攻撃
カワセミに 41 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの攻撃
キラービー(A)に 89 のダメージ (対空)
→ 【諸刃】 カワセミは 3 のダメージ
カワセミは猛毒から回復
グレンのHPが 1 回復
グレンの攻撃
キラービー(A)に 110 のダメージ (対空)
→ 【腐食】 キラービー(A)の最大HPに 12 のダメージ
「面白トリックその1!少し頭ぐらぐらしている?」
→ 【混乱付加】 キラービー(A)は混乱した! (深度1
→ 【猛毒付加】 キラービー(A)は猛毒に冒されなかった
→ 【睡眠付加】 キラービー(A)は眠らなかった
→ 【麻痺付加】 キラービー(A)は麻痺しなかった
「ちょっとばかし面白いことしたんだよねー。やられた方は面白くないだろうけど。」
→ 【腐敗付加】 キラービー(A)は腐敗になった! (深度1
キラービー(H)の攻撃
ヒナに 27 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒されなかった
フェンリルの攻撃
キラービー(G)に 40 のダメージ (掠めた)
べにーの二刀流攻撃
キラービー(A)に 109 のダメージ (直撃)
べにー「やったZE....!!」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
カワセミ「やるな。さすがべにー」
キラービー(A)を倒した!
ヒナの攻撃
キラービー(H)に 66 のダメージ (対空)
→ 【麻痺付加】 キラービー(H)は麻痺した! (深度1
キラービー(D)の攻撃
べにー「バカなー、連邦の以下略にゃー」
クリティカルヒット!
べにーに 44 のダメージ

4ターン

味方HP
べにー935 / 1000
111
グレン561 / 645
111
カワセミ901 / 1000
2121
ヒナ913 / 1000
12
フェンリル369 / 429
42
HP
キラービー(D)184 / 300
213
キラービー(G)212 / 300
312
キラービー(H)141 / 300
1113
グレンのHPが 2 回復
グレンの攻撃
キラービー(H)に 194 のダメージ (直撃)(対空)
→ 【腐食】 キラービー(H)の最大HPに 21 のダメージ
「終わりです。潔く引きなさい。」
カワセミ「やるな。さすがグレン」
キラービー(H)を倒した!
ヒナの攻撃
キラービー(D)に 156 のダメージ (直撃)(対空)
→ 【麻痺付加】 キラービー(D)は麻痺しなかった
キラービー(G)の攻撃
べにーに 48 のダメージ
フェンリルの攻撃
キラービー(G)に 49 のダメージ
カワセミの攻撃
キラービー(D)に 160 のダメージ (対空)
→ 【諸刃】 カワセミは 3 のダメージ
カワセミ「・・・もう終わりか?」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
キラービー(D)を倒した!
カワセミ「俺の中で生きろ。」
→ 【魂喰らい】 カワセミの攻撃力が上昇した!
→ 【魂吸収】 カワセミのHPが 2 回復
べにーの二刀流攻撃
キラービー(G)に 112 のダメージ (直撃)
キラービー(G)に 45 のダメージ

5ターン

味方HP
べにー887 / 1000
1111
グレン563 / 645
1111
カワセミ900 / 1000
3121
ヒナ913 / 1000
121
フェンリル369 / 429
43
HP
キラービー(G)6 / 300
3112
べにーの精霊術が発動
べにー「あたしの眼力は拡散可能よ!!」
カっと見開かれた目から放たれる恐るべきビームはキラービー達を飲み込んでゆく!
拡散型べにービーム 《放出【遠隔】全体》
キラービー(G)に 110 のダメージ
べにー「やったZE....!!」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
カワセミ「やるな。さすがべにー」
キラービー(G)を倒した!
グレンのHPが 1 回復
グレンは様子をうかがっている
ヒナは様子をうかがっている
カワセミは様子をうかがっている
フェンリルは様子をうかがっている
キラービー(I)が援護に駆け付けた!
キラービー(J)が援護に駆け付けた!
キラービー(K)が援護に駆け付けた!
キラービー(L)が援護に駆け付けた!

6ターン

味方HP
べにー887 / 1000
11
グレン564 / 645
1121
カワセミ900 / 1000
3122
ヒナ913 / 1000
122
フェンリル369 / 429
44
HP
キラービー(I)300 / 300
121
キラービー(J)300 / 300
112
キラービー(K)300 / 300
211
キラービー(L)300 / 300
211
キラービー(I)の攻撃
ヒナに 19 のダメージ (掠めた)
ヒナの精霊術が発動
治癒【再生】単体 《治癒【再生】単体》
フェンリルの治癒力が上昇した!
キラービー(K)の攻撃
ヒナに 25 のダメージ
キラービー(L)の攻撃
カワセミ「そんな攻撃、通さないぜ!」
クリティカルガード!
カワセミは武器で攻撃を防いだが 26 のダメージ (直撃)
グレンのHPが 2 回復
グレンの精霊術が発動
「マスターの命を受け、貴様達を…裂く!!」
フェンリルが氷風を生み出し、キラービー達に向かい、降り注ぐ!
Fenrir<フェンリル> 《召喚【風の行使】全体》
キラービー(I)に 161 のダメージ (直撃)
キラービー(J)に 113 のダメージ
キラービー(K)に 124 のダメージ (直撃)
キラービー(L)に 102 のダメージ
4 Hit! 500 Damage!
フェンリルのHPが 21 回復
フェンリルの攻撃
キラービー(J)に 30 のダメージ (掠めた)
カワセミは精神を集中している
キラービー(J)の攻撃
フェンリルに 35 のダメージ
→ 【猛毒付加】 フェンリルは猛毒に冒されなかった
べにーの二刀流攻撃
キラービー(J)に 53 のダメージ
キラービー(J)に 41 のダメージ

7ターン

味方HP
べにー887 / 1000
111
グレン566 / 645
21
カワセミ874 / 1000
132
ヒナ869 / 1000
21
フェンリル355 / 429
414
HP
キラービー(I)139 / 300
1211
キラービー(J)63 / 300
113
キラービー(K)176 / 300
311
キラービー(L)198 / 300
1211
キラービー(L)の攻撃
フェンリルに 45 のダメージ (直撃)
カワセミの精霊術が発動
カワセミ「いちげきぃぃ!ひっさつぅぅ!
ううぉぉぉぉぉぉおおおお!
そうえんひだぁぁぁぁぁぁん!!
翡翠の全身から青白い炎が立ちのぼる。
真・蒼炎飛弾 《増幅【攻撃】自分》
カワセミの攻撃力を増幅した!
さらに、カワセミの攻撃
キラービー(J)に 466 のダメージ (対空)
→ 【諸刃】 カワセミは 2 のダメージ
カワセミ「・・・もう終わりか?」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
キラービー(J)を倒した!
カワセミ「俺の中で生きろ。」
→ 【魂喰らい】 カワセミの攻撃力が上昇した!
→ 【魂吸収】 カワセミのHPが 3 回復
キラービー(I)の攻撃
べにーに 37 のダメージ
→ 【猛毒付加】 べにーは猛毒に冒されなかった
べにーの二刀流攻撃
キラービー(I)に 94 のダメージ
キラービー(I)に 31 のダメージ
フェンリルのHPが 22 回復
フェンリルの攻撃
キラービー(K)に 68 のダメージ
グレンのHPが 1 回復
グレンの攻撃
キラービー(L)に 69 のダメージ (対空)
→ 【腐食】 キラービー(L)の最大HPに 7 のダメージ
→ 【混乱付加】 キラービー(L)は混乱しなかった
→ 【猛毒付加】 キラービー(L)は猛毒に冒されなかった
→ 【睡眠付加】 キラービー(L)は眠らなかった
「面白トリックその4!4つの中じゃ地味だけど、でも麻痺って結構厄介だよねー」
→ 【麻痺付加】 キラービー(L)は麻痺した! (深度1
「ちょっとばかし面白いことしたんだよねー。やられた方は面白くないだろうけど。」
→ 【腐敗付加】 キラービー(L)は腐敗になった! (深度1
キラービー(K)の攻撃
べにーに 40 のダメージ
ヒナの攻撃
キラービー(L)に 137 のダメージ (直撃)(対空)
ヒナ「あ…!やったぁ♪ あたしもなかなかやるねっ!」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
カワセミ「やるな。さすがヒナ」
キラービー(L)を倒した!

8ターン

味方HP
べにー810 / 1000
211
グレン567 / 645
22
カワセミ875 / 1000
1132
ヒナ869 / 1000
31
フェンリル332 / 429
424
HP
キラービー(I)14 / 300
1212
キラービー(K)108 / 300
312
キラービー(I)の攻撃
フェンリルに 53 のダメージ (直撃)
べにーの二刀流攻撃
キラービー(I)に 110 のダメージ (直撃)
べにー「やったZE....!!」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
カワセミ「やるな。さすがべにー」
キラービー(I)を倒した!
キラービー(K)の攻撃
ヒナに 21 のダメージ (掠めた)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒されなかった
フェンリルのHPが 21 回復
フェンリルの攻撃
キラービー(K)に 68 のダメージ
カワセミの精霊術が発動
キングウィング 《増幅【敏捷】自分》
カワセミの敏捷力を増幅した!
さらに、カワセミの攻撃
キラービー(K)に 94 のダメージ (対空)
→ 【諸刃】 カワセミは 4 のダメージ
カワセミ「・・・もう終わりか?」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
キラービー(K)を倒した!
カワセミ「俺の中で生きろ。」
→ 【魂喰らい】 カワセミの攻撃力が上昇した!
→ 【魂吸収】 カワセミのHPが 2 回復
ヒナの精霊術が発動
治癒【回復】全体 《治癒【回復】全体》
べにーのHPが 84 回復
「Thank you!俺も頑張んないとな!」
グレンのHPが 93 回復
カワセミのHPが 111 回復
ヒナのHPが 116 回復
フェンリルのHPが 88 回復
5 Hit! 492 Heal!
グレンのHPが 2 回復
グレンは様子をうかがっている

9ターン

味方HP
べにー894 / 1000
1211
グレン645 / 645
23
カワセミ984 / 1000
122
ヒナ964 / 1000
11
フェンリル388 / 429
425
カワセミは様子をうかがっている
べにーは様子をうかがっている
ヒナは様子をうかがっている
グレンのHPが 1 回復
グレンは様子をうかがっている
フェンリルのHPが 22 回復
フェンリルは様子をうかがっている

10ターン

味方HP
べにー894 / 1000
1221
グレン645 / 645
24
カワセミ984 / 1000
222
ヒナ964 / 1000
12
フェンリル410 / 429
426
グレンのHPが 2 回復
グレンは様子をうかがっている
フェンリルのHPが 21 回復
フェンリルは様子をうかがっている
カワセミは様子をうかがっている
べにーは様子をうかがっている
ヒナは様子をうかがっている
キラービー(M)が援護に駆け付けた!
キラービー(N)が援護に駆け付けた!
キラービー(O)が援護に駆け付けた!
キラービー(P)が援護に駆け付けた!

11ターン

味方HP
べにー894 / 1000
1422
グレン645 / 645
24
カワセミ984 / 1000
4212
ヒナ964 / 1000
222
フェンリル429 / 429
5361
HP
キラービー(M)300 / 300
123
キラービー(N)300 / 300
312
キラービー(O)300 / 300
321
キラービー(P)300 / 300
123
グレン
これからが本番なの!気を抜いちゃダメなの!!
キラービー(O)の攻撃
フェンリルに 41 のダメージ (直撃)
キラービー(N)の攻撃
グレンに 17 のダメージ (掠めた)
キラービー(M)の攻撃
べにーに 23 のダメージ
→ 【麻痺付加】 べにーは麻痺しなかった
キラービー(P)の攻撃
ヒナに 17 のダメージ (掠めた)
べにーの精霊術が発動
べにー「猫(ワタクシ)のめをにゃめんにゃよ?」
キュピーンと光る目!ほとばしる閃光!!間違いなく自分がまぶしい気がするけど、それは言ってはいけないお約束だ!!
べにービーム 《放出【遠隔】単体》
キラービー(N)に 123 のダメージ (掠めた)
グレンのHPが 1 回復
グレンの精霊術が発動
「はいはーい!頑張って壁作っちゃうよー!!」
ヘルから生まれた火炎の壁がグレンを中心に味方を守る!
Hel <ヘル> 《召喚【土の行使】全体》
グレンを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
カワセミは精神を集中している
フェンリルのHPが 22 回復
フェンリルの攻撃
キラービー(P)に 77 のダメージ
ヒナの攻撃
キラービー(M)に 150 のダメージ (直撃)(対空)

12ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
べにー871 / 1000
142
グレン629 / 645
211
カワセミ984 / 1000
1222
ヒナ947 / 1000
232
フェンリル410 / 429
5362
HP
キラービー(M)150 / 300
1123
キラービー(N)177 / 300
412
キラービー(O)300 / 300
331
キラービー(P)223 / 300
133
キラービー(N)の攻撃
カワセミは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 74%] (直撃)
キラービー(P)の攻撃
フェンリルは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [74% → 60%]
カワセミの精霊術が発動
カワセミ「いちげきぃぃ!ひっさつぅぅ!
ううぉぉぉぉぉぉおおおお!
そうえんひだぁぁぁぁぁぁん!!
翡翠の全身から青白い炎が立ちのぼる。
真・蒼炎飛弾 《増幅【攻撃】自分》
カワセミの攻撃力を増幅した!
さらに、カワセミの攻撃
キラービー(N)に 639 のダメージ (対空)
→ 【諸刃】 カワセミは 4 のダメージ
カワセミ「・・・もう終わりか?」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
キラービー(N)を倒した!
カワセミ「俺の中で生きろ。」
→ 【魂喰らい】 カワセミの攻撃力が上昇した!
→ 【魂吸収】 カワセミのHPが 3 回復
フェンリルのHPが 21 回復
フェンリルの攻撃
キラービー(P)に 34 のダメージ (掠めた)
べにーの精霊術が発動
べにー「ねむーれねむーれねむーれねむーれ…」
グルグルグルグルグルグルグルグル………ああ、段々と意識が遠のいていく…
ぐるぐる探偵、べにー 《操作【睡眠】単体》
キラービー(M)は眠った! (深度2
ヒナの攻撃
キラービー(M)に 175 のダメージ (直撃)(対空)
ヒナ「あ…!やったぁ♪ あたしもなかなかやるねっ!」
「さすが〜!俺も頑張らないといけないかな?」
カワセミ「やるな。さすがヒナ」
キラービー(M)を倒した!
キラービー(O)の攻撃
フェンリルは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [60% → 40%] (直撃)
グレンのHPが 2 回復
グレンは全体障壁結界を維持した [40% → 20%]
グレンは精霊術を使用
<berkano>同調共鳴 《精製【増幅】単体》 をスタックした!

13ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
べにー871 / 1000
32
グレン631 / 645
111
カワセミ983 / 1000
2222
ヒナ947 / 1000
242
フェンリル429 / 429
5363
HP
キラービー(O)300 / 300
431
キラービー(P)189 / 300
143
カワセミの攻撃
キラービー(O)に 133 のダメージ (対空)
→ 【諸刃】 カワセミは 3 のダメージ
キラービー(P)の攻撃
グレンは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [20% → 8%]
べにーの二刀流攻撃
キラービー(O)に 85 のダメージ
キラービー(O)に 30 のダメージ
グレンのHPが 1 回復
グレンを中心とした全体障壁結界が消滅した
グレンの攻撃
「そこ…狙わせていただきます」
クリティカルヒット!
キラービー(P)に 264 のダメージ (直撃)(対空)
→ 【腐食】 キラービー(P)の最大HPに 29 のダメージ
「終わりです。潔く引きなさい。」
カワセミ「やるな。さすがグレン」
キラービー(P)を倒した!
グレン
ゲームセット一歩手前かな?ま、最後までお付き合いくださいな。
ヒナの攻撃
キラービー(O)に 142 のダメージ (直撃)(対空)
ヒナ「あ…!やったぁ♪ あたしもなかなかやるねっ!」
「これで最後かな?お疲れ様。」
カワセミ「終わったな。」
キラービー(O)を倒した!
戦闘に勝利した!

戦闘終了!

べにー
キャットフードは外はかりっと中はしっとりでお願いします
グレン
お疲れ様です。元々、負ける気はしませんでしたけど。
カワセミ
戦わなきゃ負けもしないのにな。
ヒナ
はい、おしまいっと。 思ったより楽チンだったねっ♪
フェンリル
皆さん、お疲れ様です。

倒れていくキラービーを悲しげな表情で見つめていたエルザであったが、パーティーが行く手を阻むキラービーを倒し終えると表情を改めた。

エルザ
キラービーの縄張りはそれほど広くないので、巣まではもうすぐのはずよ。
ただ、巣に近付くほど、キラービーの抵抗も激しくなるので、気を付けて。
次のクエストへ続く!
(このクエストを続ける場合は、次回も「ハイデルベルク−失われた歌声」を選択してください)
戦利品
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 296個 を獲得しました
グレン (E-No.194) は ローヤルゼリー を獲得しました
べにー (E-No.166) は 蜂の毒針 を獲得しました
ヒナ (E-No.325) は 蜂の毒針 を獲得しました
スキルの成長
べにー (E-No.166) は 【命中】【回避】【二刀流】【放出】【操作】 のスキルが成長しました
 → さらに 【操作】 のスキルが成長しました
グレン (E-No.194) は 【命中】【回避】【受け】【召喚】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【召喚】 のスキルが成長しました
 → さらに 【精製】 のスキルが成長しました
カワセミ (E-No.252) は 【命中】【受け】【増幅】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【増幅】 のスキルが成長しました
ヒナ (E-No.325) は 【命中】【回避】【治癒】【結界】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
べにー (E-No.166) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
グレン (E-No.194) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
カワセミ (E-No.252) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
 → 火の加護 から 火の支配者 Lv.1 の能力を引き出した!

トップページ冒険結果一覧 > P-No.152

第49回 (2008年10月25日) (E-No.166) (E-No.194) (E-No.252) (E-No.325)