ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.121

第50回 (2008年11月01日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 
 

E-No.121

本名: 神楽
通称: 神楽
イベント情報
「精霊コロシアム」への参加を受け付けています (次回更新時が締め切りです)
「精霊武術会【混沌杯】」への参加を受け付けています
「ペアマッチ」への参加を受け付けています
「大武術会」への参加を受け付けています

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、サブクエスト登録、メッセージ登録、成長設定登録、アイテム精製登録をしました
マーケット購入
シン (E-No.422) から 毒キノコの胞子 を購入 (-150個)
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (65.14 → 65.40)
 → 水の精霊力が上昇 (65.14 → 65.40)
 → 風の精霊力が上昇 (65.14 → 65.40)
 → 土の精霊力が上昇 (65.14 → 65.40)
命中スキルを鍛練 (64.56 → 65.26)
精製スキルを鍛練 (67.01 → 67.66)
個人宛メッセージの送信
ほたる (E-No.387)2件 のメッセージを送信
シン (E-No.422)1件 のメッセージを送信
アイテムの売却
精霊石 Lv.11 (No.10) を売却 (+1,100個)
アイテムの購入
抽選に外れたため、匠の技 Lv.1 (No.131) を購入できませんでした
精霊宝石の原石 Lv.1 (No.1) を購入 (-200個)

メッセージ

椎夏 (E-No.12)
いえいエ、こちらコソ良い精霊石ヲ売ってくれテ有難うございましたダヨ。
お陰で良い具合ニ強くなったヨ。また、マーケットで縁ガあっタら宜しくねダヨ
セレナ (E-No.33)
獣が天敵に打ち勝つために牙を研ぐように、私達も襲い来る者に打ち勝つために力を持たなければならない。
結局、この世界が闘争に満ちている以上…人もまた、闘争と無縁では居られませんしね。
…どれ程時代が進んでも、生き延びる事はまことに辛く難しい…。
リツ (E-No.56)
トリックオアトリート!なーんてね!ごめん、返信遅れちゃったよ。
ふふん、オイラは心が真っ白だから外見に現れちゃってるんよー!!でしょでしょ!綺麗っしょ????
相方…ねぇ……………
まぁ、ここまで自分に自信が持てるのってある意味すごいと思うけどorz

行動

アイテムの精製
精霊石の欠片 1,100個精霊石 Lv.11 に精製します
 → [+0] … 成功! (147%)
 → [+1] … 失敗 (36%)
 → 精霊石 Lv.11 を精製しました (-1,100個)
精製【宝石限定】武器 《精製【宝石限定】武器》
精霊宝石の原石 Lv.1 (No.27) を精製します
 → [+0] … 成功! (196%)
 → [+1] … 成功! (94%)
 → [+2] … 失敗 (46%)
 → 対空 Lv.1 [+1] を精製しました!
サブクエスト: 錬金術師 (エーレンフリート)
蜂の毒針 (No.18) を渡しました (+50ポイント)
蜂の毒針 (No.19) を渡しました (+50ポイント)
毒キノコの胞子 (No.29) を渡しました (+150ポイント)

クエスト

クエスト名ハイデルベルク−失われた歌声 (冒険結果)
パーティー名
第121パーティー
 (P-No.121)
メンバー神楽
 (E-No.121) (PC.1)

プロフィール

クラス星と語らう者
種族滅びの民
性別男性年齢??? 歳
身長??? cm体重??? kg
星の精霊に導かれ、ふらふらと各地を旅しているマグス(占星術師)。

若く見えるが年はそれなり?
体つきは細身。
ローブの上に肩当付きのケープを羽織っている。
視力のある両目の他にもう一つ、額に目があるがこの目に視力はなく
精霊を宿している。
髪は瞳と同じ赤みを帯びた黒色。
光に透けると深いボルドーのように見える。
*
1
2 3
4
5
6
7
8
9
10
著作権
画像とアイコンの著作権を表示する

ステータス

能力
HP 1005
物理スキル (潜在ポイント: 0)
命中 65.67 (+1.10)
回避 71.43 (+0.45)
受け 45.53 (+0.65)
【二刀流】 0.00
精霊力 (潜在ポイント: 0)
65.40 (+0.26)
65.40 (+0.26)
65.40 (+0.26)
65.40 +0.50 (+0.26)
精霊スキル (潜在ポイント: 0)
強化 37.80 (+0.49)
増幅 0.00
放出 29.12 (+0.42)
治癒 26.31 (+0.29)
結界 17.11 (+0.66)
操作 13.39
中和 0.00
召喚 37.68 (+0.49)
精製 67.92 (+0.90)
混乱耐性0猛毒耐性0 +4睡眠耐性0麻痺耐性0
火炎耐性0水冷耐性0風雷耐性0 +16土重耐性0
詳細
召喚精霊のステータスを表示する
アイテム精製の経験を表示する

精霊術

No.術No.種別属性精霊術
15025強化【攻撃】自分quincunx
25002放出【遠隔】単体sextile
35003放出【遠隔】全体trine
45004治癒【回復】単体conjunction syzygy
55021治癒【活性】単体opposition
65006結界【障壁】単体square hunting the moon
75031召喚【火の行使】単体sesquiquadrate
85024結界【浄化】単体ascendant arc
95029治癒【清浄】単体descending arc
105011操作【睡眠】単体retrograde

奥義

No.術No.種別属性奥義詳細
1--精製【異種合成】宝石表示
2--精製【宝石限定】両方表示
3--精製【宝石限定】武器表示

戦闘設定

使用スロットスロット6
隊列後列
攻撃目標前列優先
共有マナ優先して使用
No.精霊術使用マナターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別属性威力
1精霊術4治癒【回復】単体156全般無制限
[使] 自分HP50%↓
[使] 自分のみ
2精霊術6結界【障壁】単体102全般無制限
[使] 自合図1無
[使] 自合図1持続
[使] 自分のみ
3精霊術9治癒【清浄】単体143全般無制限
[使] 自分猛毒有
[使] 自分麻痺有
[使] 自分のみ
4精霊術1強化【攻撃】自分203全般無制限
[使] 自合図2無
[使] 自合図2持続
5精霊術3放出【遠隔】全体174全般無制限
[使] 敵2人↑
6精霊術7召喚【火の行使】単体222全般無制限
[使] 召喚精霊生
[使] 敵1人↓
7精霊術2放出【遠隔】単体174全般無制限
[使] 召喚精霊不
[使] 敵1人↓
No.使用マナ威力の詳細
3混乱114猛毒143睡眠114麻痺143
4攻撃203治癒162敏捷203防御162
詳細
精霊力の一覧を表示する
全てのスロットの戦闘設定を表示する

装備品

主力: 遠隔 (遠距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
Primum Mobile
七つの惑星を映す水晶玉
10250256,900
メイン狙い撃ち Lv.3 [+1]5
サブ1状態異常付加 Lv.12
サブ2対空 Lv.1 [+1]2
補助: 腕甲Lv.攻撃防御精度価値CP
Nodus Coelestis
肉体と精神を結ぶ絆と呼ばれる銀の紐
101616206,675
メイン神の左手 Lv.1 [+1]5
サブ1トレジャーハンター Lv.1 [+2]2
サブ2土の精霊力アップ Lv.1 [+1]2
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
Ens Astrale
物理的感覚・精神的連鎖・意識の延長を促す星気の衣
10025256,800
メイン猛毒耐性 Lv.15
サブ1風雷耐性 Lv.1 [+1]2
サブ2水の加護 Lv.12
装備箇所宝石名同調能力1同調能力2
主力: メイン狙い撃ち精密射撃 Lv.1超精密射撃 Lv.1
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
229129227115
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (20/25)

精霊石の欠片1,452 個
No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主メ狙い撃ち Lv.3 [+1] (武器:遠隔)300
2宝石主サ1状態異常付加 Lv.1 (武器)200
3宝石主サ2対空 Lv.1 [+1] (武器)100
4宝石補メ神の左手 Lv.1 [+1]200
5宝石補サ1トレジャーハンター Lv.1 [+2]100
6宝石補サ2土の精霊力アップ Lv.1 [+1]100
7宝石防メ猛毒耐性 Lv.1 (防具)100
8宝石防サ1風雷耐性 Lv.1 [+1] (防具)100
9宝石防サ2水の加護 Lv.1100
10精霊石精霊石 Lv.111,100
11宝石攻撃力アップ Lv.1 [+1] (武器)100
12宝石混乱付加 Lv.2 [+1] (武器)200
13宝石対空 Lv.1 [+1] (武器)100
14宝石水冷耐性 Lv.1 [+1] (防具)100
15宝石飛行 Lv.1 [+1] (防具)100
16宝石火の精霊力アップ Lv.1100
17宝石結晶化 Lv.1100
18宝石匠の技 Lv.1100
19素材蜂の毒針0
20素材ローヤルゼリー0
サブクエストポイント
錬金術師 (エーレンフリート)370

トップページ冒険結果一覧 > E-No.121

第50回 (2008年11月01日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】