精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.57  (第3回:2011/09/03)

E-No.57

本名:ファラエル・亮仁・藍・G
通称:ファー

お知らせ

登録状況
【クエスト】 継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、精霊術設定登録
【イベント】 武術会【秩序杯】、コロシアム、武術会【混沌杯】、ペアマッチ、大武術会
精霊術の習得
放出:水冷 を習得!
スキルの鍛練
鍛練によって 増幅 のLvが上昇! [0→1]
メッセージ送信
何か [496]1件 のメッセージを送信!
アイテムの購入
抽選に外れたため 水冷付加 Lv1 を購入できなかった……
装備品の強化
強化によって 主力 のLvが上昇! [0→1] [-100SP]
攻撃 が上昇! [0→5]
精度 が上昇! [0→5]
強化によって 補助 のLvが上昇! [0→1] [-100SP]
精度 が上昇! [0→10]
強化によって 防具 のLvが上昇! [0→1] [-100SP]
防御 が上昇! [0→5]
精度 が上昇! [0→5]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーファー
 [E-No.57]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢10歳身長132cm体重27kg
父親から教わった魔法の復習をしていた最中に魔法の暴走事故で時空の歪みに飲み込まれ、様々な世界を自分の意思とは無関係に流離う、『界の放浪者』と呼ばれる存在になってしまっている無邪気なちびっ子。
死体を用いて作る人形・死傀儡を操る『死傀儡師』であり、死傀儡を作る技術を持った『人形師』でもある。
(ただしどちらにおいてもまだ見習い)
故郷では藍 亮仁(ラン・リャンレン)と名乗っていた。なお、藍は母方の苗字。
父親の苗字に関しては、父から「絶対に名乗ってはいけませんよ」と言い含められているので内緒。
(PL:ぱーぱは某有料定期更新ゲームにいますむー。)


父親から貰った大きめの帽子と母親が作ってくれた上着が宝物。
可愛らしいくりくりっとした目だが、母親に似てちょっと目尻がたれ気味。
両親の事を「パパ・ママ」ではなく「パーパ・マーマ」と呼ぶ癖があり、ちょっと舌っ足らずで幼い口調だが、世間知らずなものの中身は年相応。
単に生きた人間との関わりが両親や僅かな分家の親類・稀に来る行商人程度しかなく、使用人がその家族も含め全て死傀儡と言う環境の所為か対人スキルが不足気味なだけである。
しかも親類は一番若くても推定20代なので、元の世界では同年代の生きた人間と関わった事が無かった。
たまたま見つけた青い小鳥(の死骸から作った死傀儡)が"お友達"。
ちなみに"お友達"の名前は青星(チンシン)。

良くも悪くも生者と死者の区別をしないため、時々物騒。
『お友達になって=死傀儡になって』とまではいかないが、
基本的に加減や普通の遊び方を知らないので、ちゃんと対処をしないとほぼ確実に危害を与えてくる。
しかもいけない事だと言う自覚が無いんだから面倒くさい。


(PL:プロフ絵やアイコンは気が付いたらちまちま追加予定ですむー。)

アイコン一覧

123

ステータス

HP潜在PSPGP
100007001,000
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
Lv1Lv3Lv0Lv0Lv0Lv0Lv0Lv0Lv0

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
4放出魔力の槍----30--Piercing, Maiden di vento(刺し貫け、風の乙女)
5放出魔力の刃30------××Tagli, la lamierina della fiamma(刻め、炎の凶刃)
52放出水冷--30----

装備品

主力: 遠隔LvCP攻撃防御精度総SP
蒼狼
狼の頭部を模った頭頂部を持つ蒼い杖
105050
スロット1
スロット2
スロット3
補助: 腕甲LvCP攻撃防御精度総SP
白鹿
牝鹿の紋章が刻印された白い籠手
1000100
スロット1
スロット2
スロット3
防具: 中鎧LvCP攻撃防御精度総SP
月清
月の刻印が入った留め具が付いている、堅い布地を重ねて作られた布鎧。
100550
スロット1
スロット2
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1051292526105107
補助0000

所持アイテム (0/25)

No種別装備アイテム名価値
所持アイテムはありません
トップページ冒険結果一覧 > E-No.57  (第3回:2011/09/03)