精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.122  (第3回:2011/09/03)

E-No.122

本名:名無しの鬼女 と 遠海秋之
通称:鬼ババアとそのしもべ
一言メッセージ
 終わった終わった。ほらタオル寄越しな。
 つまらなかァないけど、お人形さん相手じゃあんまり燃えねえや。
 やっぱ模擬は模擬だわな。いくら短期っつったってよ。飽きちまうぜ。

(数枚の紙幣と紙切れを差し出す)
 はいはい報酬ね。ん? 霊玉。ああ。装備を強くするってヤツか。
 他にァ精霊術……ああ、うん。あとは戦闘のルールを覚えること。はいはい。なるほど。
 何だこれ? 協会の指南書か何か?

(首を左右に振る)
 おッ? 秋之が作ったンかァ。ははは!
 おおー、偉い偉い! いい子だねえお前は! うんうん。

 ……。
 お前が作ったすてきな指南書なら従わないわけにはいかないね。
 なになに。知り合いを作ってパーティを組む。……やりたくねえなあ。

 ……。
 なんだよその顔はサ。わかったわかった。努力してやるよ。
 でもその前にさ、いろいろ試したっていいだろ。
 大会までには誰かしら捕まえてみせるさ。

お知らせ

登録状況
【クエスト】 継続登録、戦闘設定登録、プロフィール登録、精霊術設定登録
パスワード変更
精霊術の習得
増幅:治癒 を習得!
スキルの鍛練
鍛練によって 増幅 のLvが上昇! [3→4]
アイテムの購入
抽選に外れたため 攻撃力アップ Lv1 を購入できなかった……
装備品の強化
強化によって 主力 のLvが上昇! [0→1] [-100SP]
攻撃 が上昇! [0→9]
精度 が上昇! [0→1]
強化によって 補助 のLvが上昇! [0→1] [-100SP]
攻撃 が上昇! [0→3]
防御 が上昇! [0→3]
精度 が上昇! [0→4]
強化によって 防具 のLvが上昇! [0→1] [-100SP]
防御 が上昇! [0→5]
精度 が上昇! [0→5]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバー鬼ババアとそのしもべ
 [E-No.122]

プロフィール

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
◆鬼ババア
 ばさばさの髪と痩せた体が目立つ中年の女。
 年甲斐もなく毎日はしゃぎまわり、親子ほど年の離れた相手に毎日迷惑をかけている。
 趣味は喧嘩、博打、酒盛り、祭りに飛び入り、イケメン観察、かわいこちゃん探し、アイドルのコンサート巡り等、多岐に渡る。

 かつては人間だったが、今は人喰い鬼。
 生まれた時に親に貰った名前は忘れたと言い、名前が必要な折には鬼塚などと名乗る。
 人を喰うことに罪悪感などは無い。
 身長157cm、体重42kg、外見年齢40歳前後、実年齢不明。


[人喰い鬼の生態]
・人間がいったん死んだあと生まれ変わる
・怪我をしてもすぐ治る
・力がとても強い
・生き物を食べないと体が冷えて死ぬ
・人間を食べないと脳が腐って獣になる
・成長も老化もしない
・人間として死んだときの傷痕が急所


☆その他
 交流大歓迎です。歓迎というと心なしか偉そうな感じになってちょっと恥ずかしいですがそんな感じです。
 メッセ頂いたりなんかしたらPLが泣いて喜びます。

アイコン一覧

12

サブプロフィール

◆しもべくん
 端正だが硬い顔立ちの青年。
 他人と会話どころか目を合わせることすらほとんどせず、ババアに付き従っている。ババアには彼の言いたいことがわかるらしい。
 たまに一人でいる時は、本を読んだり、芝居小屋を覗いたり、映画を観ていたりする。本名は遠海秋之(とおうみ・あきゆき)。

 つい最近人喰い鬼になった。
 ババアを恨み、今日にも死んでほしいと思いながら逆らえずにいる。
 自分に言い聞かせ言い聞かせながら、人を喰う。
 身長169cm、体重54kg、外見年齢実年齢共に19歳。

ステータス

HP潜在PSPGP
100007001,000
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
Lv4Lv0Lv0Lv0Lv0Lv0Lv0Lv0Lv0

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
1増幅強打30------××右ストレート
2増幅連撃----30--××ワンツー
36増幅治癒--30----×

装備品

主力: 両手LvCP攻撃防御精度総SP
捕食者の爪牙
109010
スロット1
スロット2
スロット3
補助: 腕甲LvCP攻撃防御精度総SP
簒奪者の腕
103340
スロット1
スロット2
スロット3
防具: 重鎧LvCP攻撃防御精度総SP
狩猟者の肉体
100550
スロット1
スロット2
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力133101505011595
補助0000

所持アイテム (0/25)

No種別装備アイテム名価値
所持アイテムはありません
トップページ冒険結果一覧 > E-No.122  (第3回:2011/09/03)