精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > 一言メッセージ  (第6回:2011/9/24)

冒険結果一覧

玉荷箒 かける (106)
ほへー、【秩序杯】なんて大会があんのかあ。
そいでおいらは相も変わらず片付ければいいんだよな?
フローラ・ヘーベ (114)
これから、初めての精霊石の合成実験☆

うーん、なんかどきどきするな〜。
失敗しないと良いなぁ。

教科書に書いてあった手順を、真似するだけだけど、初めてやる事って失敗するもんね?



そういえば。
私、初めて、クッキー以外の料理をしてみたの!
今までは、“危ないから”って、あまりキッチンに立たせて貰えなかったの。

だからね?
何でも自分でしなきゃならない、今の生活って、ワクワクするわ!

作って見たのは、ケーキ!
イチゴケーキを作ってみようと、チャレンジしてみたんだけど・・・。

オーブンから出すと、スポンジケーキが何故かチョコレートケーキになってるの。
うーん。

チョコレートは入ってないんだけどなぁ。
それに、なんか堅くて苦いんだよねぇ・・・。



・・・・・。
・・・え?

これ、失敗してるの?!
ええ〜。
うそ〜。

同じようなの、20個もあるんだけど・・・
どうしよう・・・これ・・・・
フリッツ・ルディガー (118)
鬼ババアとそのしもべ (122)
      (市街から少し離れた道の傍に、林がある。人通り少なく、昼間でも薄暗い。
      その中心、今は月明かりも届かない辺りに中年の女が一人、地面に荷物を転がし、屈みこんでそれ
      を縛っている。
       かさかさと草を踏む音が聞こえる。女が目線をやったそこには、青年が小さな袋をぶらさげて立って
      いる)


 お帰り。


 (ちらと荷物を見、ババアに荷物を放ってよこす)

 ハイ、ご苦労さん。あ、臭っ。だめだねやっぱり。嫌いだよ、香水は。
 (ぶつくさ言いながら、袋から取り出した小瓶の中身を一滴二滴、首筋になすりつける)
 臭っ、あ、手に臭いが。う、臭え。動くたびに臭うわ。大丈夫かなコレ。人間相手なら平気か。

 ……。
 まあ仕方ねえやな。あの娘、鼻が利く。つい正体がバレて、一日二日でパーティーもバラしなんてなったらつまらねえ。せっかくさ、お前が捕まえてくれたパーティメンバーだものね。
 
ラッセラン・エンクレイド (130)
せっかくテストに参加したのに駄目駄目だなー;
ラウラ=サザンコンフォート (131)
【ラウラの日記 5日目】

皆さんの覚える精霊術が多彩になって、模擬戦も面白くなってまいりました。
ルミナスさんが術の発動待機をさせていたのを参考に、
私も術の使い方を見直してみました。次の訓練でさっそく実践してみましょう。
亀を手助けするような使い方になっているのが、少々気に障りますが…

二日連続でお買物の抽選に外れてしまいました。
私が欲しかったものを手に入れた人を見つけ出して呪って差し上げようかと思ったのですが、
何しろ教会に集まっている人の数が多くて、面倒でやめましたわ。
代わりに原石を買って自分で精製してみたのですけれど…
よりによって出来上がったものが、自爆効果の霊玉でした。
自爆!?自爆ですって!?
なんで私が、自分が倒されることが前提の霊玉を身につけなければならないのでしょう。
屈辱的です。

こんな霊玉は、甲羅さんにこそお似合いです。
いっそさし上げて…いえ、甲羅さんがゲームに夢中になっている間にこっそり防具に付けてしまって…

あ、でもそうすると、甲羅さんが倒れた時に私が巻き添えを食らうことに…
それは
エンド・キャルトゥ (133)
【旅の仲間】

「あの……」

試験終了後、登録も済み自由時間となったのをカフェテリアで過ごしているときに声をかけてきたのは、耳の細長い、若い女性だった。
もじもじとどこか落ち着かない様子の彼女を取りあえず向かいの席へ促し座らせたものの、視線をあっちこっちへ逸らしてなかなか会話を切り出そうとはしない。
声をかけてきたのは向こうなのに、いつの間にかエンドが彼女から話を引き出しているという奇妙な状況になるのにそう時間はかからなかった。

「ルナリア・ルーチェって言います……」
「仲間を探していて……よかったら、一緒に」

それを聞き出したころには、彼女が頼んでいた熱々のレモネードもすっかり冷め切ってしまっていた。
ルナリア・ルーチェ (134)
※今回基本的な登録のみとなってます。すみません…
リオーネ=アクアマリン (139)
気合いを入れて征こう!
セレナ=バーチェスティン (140)
まあ、程々でしたね……。
扇 香撫 (141)
ふ〜なんか疲れたよ・・・
踊 翔 (142)
さて大会か、勝てるもんかね?
パラパラ・フィレンス (159)
【イラストあり】
http://www9.plala.or.jp/ube-pener/img/ss_prpr04_hohu.png
後で肩たたきしたよ。

今日は一人でお買い物に出かけたよ。パーティーのみんなと食べるおやつを買ったんだ。
そしたらね、ちゃんと数えたのにふがしが一つ足りなかったんだ。

おかしいなー 困ったなーって思ってたらアムが2個ぱくって食べちゃったよ。
まあいっかー、またデセールさんに作ってもらおうっと。
チョコクッキーはいっぱいあるし、今度フローラが作ってくれるもんね。楽しみだなー。
パイロープ (161)
(ページは引きちぎられており、読む事ができない。)
ケシ・エ・シー (164)
…………

確実に増える追う影にガクブルしている
Sunny&Funny (168)

「今日は試合に出るんだよ?対人用のタマってあったっけ?」

「そんな生ぬるいの、あるわけない。」
ハラルド・エリスン (175)
【イラストあり】
秩序杯だかいう、言うなれば練習試合が行われるらしい。
とりあえず適当な連中が集まったはいいが、ハタから見てもどうかと思う見てくれのヤツばかりだ。
俺が一番マトモなんじゃねえのか、こりゃ。面倒なことがなきゃいいけどな!
ミウ・コペイカ (180)
今回も頑張りますにゃー!
湯川専務ぐらいがんばりますにゃー!
U−2@ (196)
「(チョコ食べつつ)姉貴おそいなー」
受付嬢「お姉さんのこと、だいすきなんですね」
「えっ…」
受付嬢「えっあ、あれ!?違うの!?」
「あ…っいやいやいやキライじゃねーよ全然!
ただちょっとすげーこわいだけで!だいすきでもないけど!」
受付嬢「苦手なんですか…」
「うん…あ、でも姉貴はこわいけど、ねーちゃんはやさしい」
受付嬢「ん…?…あ、あーそういえば居たような。あの、兎の」
「うん。ねーちゃんやさしいしお菓子一緒に食ってくれるしすきー。
でもなんか俺、ねーちゃんのことよく泣かせてるらしい。たまに怖がらせてるらしい」
受付嬢「自覚無いんですね」
「いやあ困っちゃうよなぁ」
受付嬢「それは貴方がじゃなくて『お姉さんが困ってる』って意味ですよね」
トップページ冒険結果一覧 > 一言メッセージ  (第6回:2011/9/24)