精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.330  (第6回:2011/9/24)

E-No.330

本名:フォークロアの死神
通称:石楠花

お知らせ

登録状況
【クエスト】 継続登録、戦闘設定登録
精霊術の習得
増幅:強打 を習得!
スキルの鍛練
鍛練によって 操作 のLvが上昇! [1→2]
アイテムの購入
抽選に外れたため 攻撃力アップ Lv1 を購入できなかった……
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
風の加護 Lv1 を獲得!
装備品の強化
強化によって 主力 のLvが上昇! [3→4] [-400SP]
攻撃 が上昇! [30→40]
霊玉の装備
【防具:スロット2】 ワクチン生成 Lv1 を装備!

イベント(精霊武術会【秩序杯】)

イベント名
パーティ名
メンバーOKAMA
 [E-No.220]
もじゃ王
 [E-No.235]
石楠花
 [E-No.330]
ニューディ
 [E-No.448]

イベント(精霊コロシアム)

イベント名
対戦相手さくら
 [E-No.190] (1試合目)
リリス
 [E-No.125] (2試合目)
イクスマキナ
 [E-No.225] (3試合目)

 [E-No.51] (4試合目)
メルララ
 [E-No.445] (5試合目)

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバー石楠花
 [E-No.330]

プロフィール

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長160cm体重???kg
阿国の西北西。極点のほど近くに、常夜国と呼ばれる地がある。
切り立った高峰と厚い凍土に覆われ、一年の大部分を冬と夜で塗りつぶされた陸の孤島。
往来の絶えた彼の地に居を構える人々には、独特の死生観が根付いている。

──いわく。
日没は死者の時間の訪れであり、眠りは「死」の時間を過ごす儀式。
日出は生者の時間の訪れであり、目覚めは「死」の儀式を無事に終えた証左。
目覚めぬ者は、儀式を遂げられず死の時間に取り残されてしまった者、なのだという。
彼の地の住人にとって、「死」とは毎夜訪れるごく身近な現象であった。

彼の国の伝承の一節。
死者の国は「夜」の名を冠した一人の女王が統べている。
女王は手足となる七人の娘に命じて、死者の国を訪れた人々に儀式を施す。
娘の名は、「雪」、「月」、「星」、「氷」、「風」、「獣」、そして「睡」。

「雪」は儀式を逃れようとする者を許さず。
「月」は儀式を施す者の風貌を見定め。
「星」は儀式を施す人数をそれぞれ記憶し。
「氷」は儀式を施す祭殿を形作り。
「風」は儀式の序奏曲を奏で。
「獣」は儀式の行方を見守り。
「睡」は儀式の始まりを告げ、その命を刈り取る。

──彼女は、女王の娘のなれの果て。
かつて常闇の世界に現れたフォークロアの死神である。




◆なんで死神が精霊協会にいるんですか?
仕事をサボって旅行していたら
ついつい旅先に長居しすぎて
帰ってきたら席がなくなっていたでござる

→仕方がないのでハロワ(精霊協会)にきますた

要約するとこんな感じ。

アイコン一覧

1

ステータス

HP潜在PSPGP
100006001,500
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
Lv1Lv0Lv0Lv0Lv0Lv2Lv4Lv0Lv0

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
1増幅強打30------××
20操作睡眠----30--
22具現精霊召喚10101010××
46具現防御精霊召喚------30××
23具現魔剣具現10101010××
62具現魔鎌具現--30----××夜の訪れ

装備品

主力: 両手LvCP攻撃防御精度総SP
大鎌『常夜の月』
夜の娘「睡」の象徴、死の大鎌を模した精霊武具。紅闇の刃が特徴的。
4240001000
スロット1腐食 Lv1
スロット2
スロット3
補助: 腕甲LvCP攻撃防御精度総SP
腕甲『厳冬の女王』
死者の国の凍気を封じ込めた腕甲。触れると氷のように冷たい。
210020300
スロット1
スロット2
スロット3
防具: 軽鎧LvCP攻撃防御精度総SP
紫紺の薄衣
ゆったりとした薄手の装束。光沢のある生地で織られている。
310030600
スロット1覚醒 Lv1
スロット2ワクチン生成 Lv1
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力155100505090141
補助0000

所持アイテム (4/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1腐食 Lv1 (武器)100
2霊玉防1覚醒 Lv1 (防具)100
3霊玉防2ワクチン生成 Lv1100
4霊玉風の加護 Lv1100
トップページ冒険結果一覧 > E-No.330  (第6回:2011/9/24)