ルール
登録
冒険結果
データ
掲示板
リンク

トップページ冒険結果一覧P-No.110

第21回(2006年02月04日)(E-No.90)(E-No.110)

P-No.110

パーティー名:美少女と狂獣(!?)

■お知らせ

クエストの選択
パーティー全員の提案が一致しました。
クエストを精霊兵研究所−新型精霊兵に決定しました。

■メッセージ

ゼノン=G(E-No.110)
ふん……確かに、これでは血が足りんな。(不満げに)  何処かで適当に活きのいいのを探して、叩き斬って来るか……

■パーティーメンバー

シグ(E-No.90)

ゼノン=G(E-No.110)


■精霊兵研究所−新型精霊兵

未踏領域を切り開いて、領域を拡大することにより、人々は発展を遂げてきたが、領域の拡大に伴って、街の警護が大きな課題となってきました。

少数精鋭を誇る精霊協会では、全ての街を警護することはできず、精霊術を習得していない兵士では、襲来する魔物相手には力不足でした。

この課題を解決するために生み出されたのが機械の兵士──精霊兵──である。

現在では街の警護に欠かせない存在となっている精霊兵だが、より強大な魔物に対抗するには、さらなる性能向上が必要であり、精霊兵研究所では日々改良に取り組んでいます。

新たに試作された新型精霊兵の性能を試験するため、パーティーは精霊兵研究所を訪れた。

研究所の入り口を警護している精霊兵に、協会より発行された証明書を提示すると、パーティーは研究所の奥の部屋へと案内された。

部屋には数体の精霊兵と、ヘルミーネが待ち受けていた。

ヘルミーネ
こんにちは、冒険者さん。
今回の依頼の内容は、生まれ変わったこの子達の対戦相手になってあげてほしいの。
そうそう、この子達はかなり強いわよ。なんたって、ユストゥス先生が考案した新機構を搭載しているんだから。
まずは基礎性能の試験から始めるけど、油断していると痛い目に遭うことになるから、気を引き締めて取りかかってね。

■戦闘開始!

味方クラスHP隊列
シグ
(E-No.90)
召喚士500後列
ゼノン=G
(E-No.110)
“狂斬士”500前列
クラスHP隊列
新型精霊兵(A)
(NPC)
精霊兵500前列
新型精霊兵(B)
(NPC)
精霊兵500前列
シグ
仕方ありませんよね…
ゼノン=G
せいぜい派手に血肉をブチ撒けろ……俺を楽しませるがいいッ!

1ターン

味方HP隊列
シグ500 / 500
12
ゼノン=G500 / 500
12
HP隊列
新型精霊兵(A)500 / 500
3
新型精霊兵(B)500 / 500
21
シグの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に12のダメージ
新型精霊兵(A)に11のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
シグに28のダメージ
ゼノン=Gの二刀流攻撃
新型精霊兵(B)に50のダメージ(直撃)
新型精霊兵(B)に15のダメージ
新型精霊兵(B)の攻撃
シグに26のダメージ

2ターン

味方HP隊列
シグ446 / 500
112
ゼノン=G500 / 500
112
HP隊列
新型精霊兵(A)477 / 500
31
新型精霊兵(B)435 / 500
211
新型精霊兵(A)の攻撃
シグに21のダメージ
ゼノン=Gの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に38のダメージ(直撃)
新型精霊兵(A)に21のダメージ
新型精霊兵(B)の攻撃
シグに19のダメージ
シグの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に29のダメージ(直撃)
新型精霊兵(A)は辛うじて盾で攻撃を防いだが7のダメージ

3ターン

味方HP隊列
シグ406 / 500
212
ゼノン=G500 / 500
122
HP隊列
新型精霊兵(A)382 / 500
311
新型精霊兵(B)435 / 500
212
新型精霊兵(A)の攻撃
ゼノン=Gに30のダメージ
新型精霊兵(B)の攻撃
ゼノン=Gに50のダメージ(直撃)
ゼノン=Gの精霊術が発動
「俺の名は“虐殺”ジェネシス……お前達を血と肉片に変える男だ! グハハハッ!」
邪悪な波動が、ゼノンの肉体をより凶悪な気配へと書き換えて行く……
契約霊術・“脱魂彷徨”
ゼノン=Gは【風】の共有マナを精製した
シグの精霊術が発動
「湖藍の水乙女の小精霊…悪しき傷を全て洗い流し清めたまえ…」
足元から、青い光が水のように湧き出す!
召喚魔法―――”ウンディーネの夜想曲”
シグのHPが22回復
ゼノン=GのHPが20回復

4ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP隊列
シグ428 / 500
111
ゼノン=G440 / 500
111
HP隊列
新型精霊兵(A)382 / 500
321
新型精霊兵(B)435 / 500
2112
シグは【風】の共有マナを使用した
シグの精霊術が発動
「囁きの面影の小精霊…疾く来て、私と戦いませ…一の敵に、十の牙剥け…百の敵に、千の腕もて…!」
指先で大きく描いた魔法陣から、白い輝きが流れとなって溢れ出る!
召喚魔法―――”シルフの狂詩曲”
新型精霊兵(B)は盾で攻撃を防いだが21のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
シグに40のダメージ(直撃)
新型精霊兵(B)の攻撃
ゼノン=Gに34のダメージ
ゼノン=Gの二刀流攻撃
新型精霊兵(B)に54のダメージ(直撃)
【睡眠付加】新型精霊兵(B)は眠った
「食らえェイ! ぐおおぉぉりゃああぁぁッッ!!」
クリティカルヒット!
新型精霊兵(B)に26のダメージ
新型精霊兵(B)は目を覚ましたが、転倒している

5ターン

味方HP隊列
シグ388 / 500
2
ゼノン=G406 / 500
121
HP隊列
新型精霊兵(A)382 / 500
331
新型精霊兵(B)334 / 500
2113
新型精霊兵(A)の攻撃
ゼノン=Gに36のダメージ(直撃)
シグの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に22のダメージ
新型精霊兵(A)に11のダメージ
ゼノン=Gの二刀流攻撃
新型精霊兵(B)に49のダメージ(直撃)
新型精霊兵(B)に24のダメージ
新型精霊兵(B)は体勢を立て直した
新型精霊兵(B)の攻撃
シグに28のダメージ

6ターン

味方HP隊列
シグ360 / 500
21
ゼノン=G370 / 500
131
HP隊列
新型精霊兵(A)349 / 500
332
新型精霊兵(B)261 / 500
2123
ゼノン=Gの二刀流攻撃
新型精霊兵(B)に24のダメージ
新型精霊兵(B)に17のダメージ
シグの二刀流攻撃
新型精霊兵(B)に9のダメージ(掠めた)
新型精霊兵(B)に13のダメージ
新型精霊兵(B)の攻撃
シグに20のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
ゼノン=Gに25のダメージ

7ターン

味方HP隊列
シグ340 / 500
31
ゼノン=G345 / 500
231
HP隊列
新型精霊兵(A)349 / 500
432
新型精霊兵(B)198 / 500
2223
ゼノン=Gの精霊術が発動
「ククク……さあ、俺と共に暴れようか。血と肉を派手にブチ撒けさせてやる……」
ゼノンの肉体に、禍々しい影が重なる……もともと纏っていた妖気が、急激に膨れ上がる!
契約変異・“剣魔招来−暴”
ゼノン=Gの能力が強化された
新型精霊兵(B)に16のダメージ(掠めた)
新型精霊兵(B)に24のダメージ
シグの精霊術が発動
「緋の火蜥蜴の小精霊よ…相応しい人の元へと飛びなさい…お願いだから(念押し)」
見上げると鈍く光る球が幾つかふわふわと浮いている…
召喚魔法―――”サラマンダーの綺想曲”
シグは【火】の共有マナを精製した
新型精霊兵(B)の攻撃
ゼノン=Gに25のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
シグに9のダメージ(掠めた)

8ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP隊列
シグ331 / 500
2
ゼノン=G320 / 500
31
HP隊列
新型精霊兵(A)349 / 500
442
新型精霊兵(B)158 / 500
2224
ゼノン=GのHPが6回復
ゼノン=Gの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に42のダメージ
新型精霊兵(A)は盾で攻撃を防いだが14のダメージ
シグの二刀流攻撃
新型精霊兵(B)は辛うじて盾で攻撃を防いだが17のダメージ
新型精霊兵(B)は盾で攻撃を防いだが1のダメージ(掠めた)
新型精霊兵(B)の攻撃
シグに24のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
ゼノン=Gに17のダメージ

9ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP隊列
シグ307 / 500
12
ゼノン=G309 / 500
131
HP隊列
新型精霊兵(A)293 / 500
542
新型精霊兵(B)140 / 500
2234
ゼノン=GのHPが6回復
ゼノン=Gの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に46のダメージ(直撃)
【睡眠付加】新型精霊兵(A)は眠らなかった
新型精霊兵(A)に20のダメージ
新型精霊兵(B)の攻撃
シグに19のダメージ
シグの二刀流攻撃
新型精霊兵(B)は盾で攻撃を防いだが9のダメージ
新型精霊兵(B)は盾で攻撃を防いだが4のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
ゼノン=Gに18のダメージ

10ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP隊列
シグ288 / 500
112
ゼノン=G297 / 500
132
HP隊列
新型精霊兵(A)227 / 500
552
新型精霊兵(B)127 / 500
2334
ゼノン=GのHPが6回復
ゼノン=Gの能力が元に戻った
ゼノン=Gは【火】の共有マナを使用した
ゼノン=Gの精霊術が発動
「グハハハッ! 砕き潰してくれるぞ……覚悟しろッ!」
左手の魔剣「鮮血の犠牲」から、不吉な気配が音もなくゼノンに染み渡っていく……
契約変異・“剣魔招来−滅”
ゼノン=Gの能力が強化された
新型精霊兵(B)は盾で攻撃を防いだが11のダメージ
新型精霊兵(B)は盾で攻撃を防いだが12のダメージ
新型精霊兵(B)の攻撃
ゼノン=Gに38のダメージ(直撃)
新型精霊兵(A)の攻撃
シグに16のダメージ
シグの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に13のダメージ
【混乱付加】新型精霊兵(A)は混乱しなかった
新型精霊兵(A)は盾で攻撃を防いだが6のダメージ

11ターン

味方HP隊列
シグ272 / 500
1123
ゼノン=G265 / 500
2131
HP隊列
新型精霊兵(A)208 / 500
2562
新型精霊兵(B)104 / 500
2445
ゼノン=GのHPが5回復
ゼノン=Gの精霊術が発動
「そこを動くな……動くなよ。今、バラバラに砕いてやる。グハハハ!」
振り上げられた双刃に、禍々しい光が宿る……ゼノンの放つ殺気が、周囲に轟と吹き付ける!
契約神性・“天殺凶刃”
新型精霊兵(B)に74のダメージ(直撃)
【睡眠付加】新型精霊兵(B)は眠った
「食らえェイ! ぐおおぉぉりゃああぁぁッッ!!」
クリティカルヒット!
新型精霊兵(B)に51のダメージ(直撃)
「いい血だ……ククク、グハハハハハハッ!」
新型精霊兵(B)を倒した!
【魂喰らい】ゼノン=Gの攻撃力が上昇した
シグの精霊術が発動
「囁きの面影の小精霊…疾く来て、私と戦いませ…一の敵に、十の牙剥け…百の敵に、千の腕もて…!」
指先で大きく描いた魔法陣から、白い輝きが流れとなって溢れ出る!
召喚魔法―――”シルフの狂詩曲”
新型精霊兵(A)に88のダメージ(直撃)
新型精霊兵(A)の攻撃
シグに30のダメージ

12ターン

味方HP隊列
シグ242 / 500
122
ゼノン=G270 / 500
113
HP隊列
新型精霊兵(A)120 / 500
2662
新型精霊兵(B)戦闘不能
2445
新型精霊兵(A)の攻撃
ゼノン=Gに22のダメージ
ゼノン=GのHPが6回復
ゼノン=Gの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に29のダメージ
新型精霊兵(A)に16のダメージ
「さぁ、血をブチ撒けろッ。俺の刃を……赤く彩れッッ!!」
連続攻撃!
新型精霊兵(A)に41のダメージ
新型精霊兵(A)は盾で攻撃を防いだが5のダメージ(掠めた)
シグの精霊術が発動
「湖藍の水乙女の小精霊…悪しき傷を全て洗い流し清めたまえ…」
足元から、青い光が水のように湧き出す!
召喚魔法―――”ウンディーネの夜想曲”
シグのHPが23回復
ゼノン=GのHPが30回復

13ターン

味方HP隊列
シグ265 / 500
12
ゼノン=G284 / 500
1131
HP隊列
新型精霊兵(A)29 / 500
2672
新型精霊兵(B)戦闘不能
2445
ゼノン=GのHPが5回復
ゼノン=Gの能力が元に戻った
ゼノン=Gの精霊術が発動
「さあ……終わりは近いぞ。貴様の命の、な!」
右手の魔剣「災厄の暗示」から、濃密な妖気がゼノンに流れ込んでいく……
契約変異・“剣魔招来−絶”
ゼノン=Gの能力が強化された
新型精霊兵(A)に29のダメージ
「いい血だ……ククク、グハハハハハハッ!」
新型精霊兵(A)を倒した!
戦闘に勝利した!

■戦闘終了!

シグ
だから、仕方ないんですもの…
ゼノン=G
ククク……切り刻まれた気分はどうだ?
ヘルミーネ
……とりあえず、暴走することはないようね……

動きを止めた精霊兵に駆け寄りながら、ヘルミーネが呟く。

ヘルミーネ
初始動でこれだけの動きをするなんて予想以上だわ。さすが、ユストゥス先生が考案した新機構だけのことはあるわ。
次は全力を出したときの性能を試験するけど、今度はさらに強くなるので、さっきの対戦で余裕がなければ、無理をしないで断ってくださいね。
もし引き受けてもらえるなら、この子達の損傷をすぐに修復するので、冒険者さんは休んで待っていてくださいね。
次のクエストへ続く!
(このクエストを続ける場合は、次回も「精霊兵研究所−新型精霊兵」を選択してください。)
クエストの報酬
パーティーはそれぞれ精霊石の欠片300個を獲得しました。
スキルの成長
シグ(E-No.90)【防御】【受け】【放出】【治癒】のスキルが成長しました。
ゼノン=G(E-No.110)【攻撃】【防御】【受け】【二刀流】【強化】【増幅】【精製】のスキルが成長しました。

トップページ冒険結果一覧P-No.110

第21回(2006年02月04日)(E-No.90)(E-No.110)