ルール
登録
冒険結果
データ
掲示板
リンク

トップページ冒険結果一覧E-No.31

第31回(2006年04月15日)【今回の冒険結果】【過去の冒険結果】

メッセージ一覧を表示する

E-No.31

本名:マハ

通称:マハ

一言メッセージ
なるほど、わかったぞ! 中のヤツは時間の使い方が下手なんだ!

いつもギリギリに継続するの止めよう、うん……

■お知らせ

登録
継続登録メッセージ登録セリフ登録をしました。
鍛練
土の精霊力の鍛練をしました。(-7.84-5.84)風の精霊力(90.4390.34)
土の精霊力の鍛練をしました。(-5.84-3.84)風の精霊力(90.3490.25)
風の精霊力の鍛練をしました。(90.2590.44)土の精霊力(-3.84-4.84)
防御スキルの鍛練をしました。(78.1778.60)
放出スキルの鍛練をしました。(75.0275.51)
パーティー宛メッセージの送信
マハ(E-No.31)パーティーに、メッセージを送信しました。
個人宛メッセージの送信
ニルーファル(E-No.30)に、メッセージを送信しました。
ヤミ(E-No.40)に、メッセージを送信しました。
ヤマダノ(E-No.106)に、メッセージを送信しました。
カラ(E-No.116)に、メッセージを送信しました。
なっちゃん(E-No.131)に、メッセージを送信しました。
壱哉(E-No.157)に、メッセージを送信しました。
アザミ(E-No.160)に、メッセージを送信しました。
じゃんがりあん(E-No.209)に、メッセージを送信しました。
クロア(E-No.295)に、メッセージを送信しました。
フラウ(E-No.306)に、メッセージを送信しました。
カイザー(E-No.92)に、メッセージを送信しました。
アイテムの送付
ニルーファル(E-No.30)結晶化 Lv.4(No.1)を送付しました。

■メッセージ

ディーン(E-No.14)
はっ!そ、そうか、こういうこと言うからダメなのか…!…気をつけよう。うん。明日から。(先延ばし王)
んー、小動物を連れ歩いてもキャーキャー言われるのは主にこいつだけだぞ。

きゅいーる、いけめんだから。

…イケメンって言うのかどうか。
マハって食われそうになったことあるのか…!ちいさ…じゃなくてこまかいのも大変だな。(言い直せてない)

金がない時の食事は死活問題だからな。確かに食費がちょっとならかなり助かるかも…マハ見るとホントにちょっとそうだしなぁ…いや、ゴメン。なんとなくそう思ったんだ(笑)
肉専用の別腹か…そりゃ確かに猛者だ!どっちにしても別腹があるからって油断してると肉が増えるのには変わりなしだな。気をつけないと(笑)

きゅいーるはすりむだからだいじょうぶ。

…スリム?

ニルーファル(E-No.30)
(木の実を頬張る様子を笑って眺めつつ)
そう警戒するな、儂は浅ましい横取りなどせぬぞ?
――何なら、もう一つ要るか?
(木の実をもう一つ取り出し、マハの目の前に差し出す)

ゴミー(E-No.224)
そういうときに使う言葉です。 つ【天下り】
何も、どっかの高級官僚の不正っぽい転職の意味合いでも、上司からの燃えないゴミの日に捨てたくなるような命令でもなく、天から堕ちてきたという意味の天下りですからねー。というか、命令のほうでも天下りというのは調べて初めて知ったり。うんうん
さすがはマハさま。自分を貶めるような発言をしておきながら、私に自主的に勉強をさせるとは。これが元神の性能なのかー!?
まあ、それはともかく、神業種って終身雇用制じゃないんですね。失業保険って出るんですか?
マックス(E-No.229)
いやいや、貴女ほど濃い人生(神生?)を送ってる者は、特別濃そうなのが多そうな精霊協会の冒険者にもそうはいまい。
本にすれば、一大叙事詩になるだろうな。
なるほどな。それだけ生きれば抱えるものも多いだろうな。
だが、感傷を抱くということは、貴女もどこかでそれを懐かしがっているのかも知れんな。
それにしても、数百〜数千年って、幅がものすごくないか?
ユーラディカ(E-No.260)
そなたはいつか死霊術(ネクロマンシー)にでも手を染めそうだね。長き時間が経つと記憶の中のその人と、実際の人とちょっと食い違ったりするものだ
まぁ、そう思うのはいい事だと思う。過去にいた者を偲ぶという感情が私にはないからね・・・・
エミリオ(E-No.297)
すみません何か妙に間が開いてしまいました。どうも背後霊が色々阿呆をやらかしたようで。
そういえば危なっかしい精霊宝石を体に着けてますねぇ。
そういう宝石って自分も吹っ飛びそうで怖くないですか?
グリ(E-No.322)
……え、ああ、撲滅じゃねえや、こういうのっていったら廃絶的なのばっかりだから、勢いでつい……お茶って何茶(ずずずず)

そうかぁ、やっぱり難しい……って猫に!?
う〜ん、それじゃ流石にマズイかぁ……や、猫に銜えられてるところも可愛いかも知れない……

■クエスト

クエスト名名も無き遺跡−遺跡に眠りし財宝(2)(冒険結果)
パーティー名
不死女医と死の妖精
(P-No.30)
メンバーニルーファル
(E-No.30)
マハ
(E-No.31)

■プロフィール

クラスバンシー
種族妖精
性別女性年齢???
身長14cm体重???kg
設定:
土着の神でありながら、異民族の侵攻などにより信仰を禁じられたりして信者を失った、もしくは侵略者の宗教に吸収された神々は、やがて力を失い小さな妖精と成り果てた。

彼女もその一柱であり、最盛期には「戦いの女邪神」として誇った力のほとんどが失われ、いまや「人の死期を悟る」能力しか残されていない。
残された力を忌むべきものと感じた彼女は、その力を捨て去る術を見つけるため、放浪の旅に出た……。


とか言ってますが長い年月を経た今となっては何事もどーでもいーと、やる気に乏しいダメ妖精。
昔は良かった……と過去の栄光にすがってみる、ちょっぴり切ないお年頃。
あと、意外に泣き虫らしい。バンシーだから。

「とんでもねぇ、あたしゃ(元)神様だよ」


イメージ面:
外見はオレンジの髪(染めてます、元は黒)に赤い瞳。
大きさはだいたい250ml缶飲料くらい?
細っこいけど武器はでっかいグローブ(金属製)。
こちらの大きさはテニスボールを想像していただければ。
羽は無いけど空は飛べる、らしい(戦闘中に飛行隊列じゃないのは地面や敵味方の肩・頭の上などを利用しているから)。

物理スキル「防御」がとても高いのですが、この体格でバカみたいに堅いのも何なので、「防御能力」の中でも「回避」という手法に特化しているとお考えください。
当てにくいのでダメージも少ないとゆー。

*
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

■ステータス

物理スキル
【攻撃】0.00
防御79.28(+1.11)
【受け】0.00
【二刀流】0.00
精霊力
50.00
50.00
90.44(+0.01)
-4.84(+3.00)
精霊スキル
【強化】13.70
【増幅】0.00
放出76.29(+1.27)
【治癒】0.00
【結界】0.00
【操作】0.00
【精製】0.00
経験
アイテム精製の経験を表示する

■精霊術

No.種別対象属性精霊術
1放出近接単体神ぱんち!
2放出遠隔単体マ波ー!
3放出遠隔全体ふるぱわーマ波ー
4精製マナ−−神のプライド!
5放出多数単体妖精瀑瀧拳!!

■戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用する
No.精霊術精霊術の属性ターン回数対象
E-No.
発動
術No.種別対象威力
1精霊術2放出遠隔単体448全般無制限
2精霊術1放出近接単体243全般無制限
3精霊術5放出多数単体243全般無制限
4精霊術2放出遠隔単体425全般無制限
補助
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

■装備品

主力片手(近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
神の右拳4909825
メイン猛毒付加 Lv.12
妖精には大きいサイズの手甲。元神様なので神の拳(右)。サブ11
サブ21
補助二刀流(近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
神の左拳4909825
メイン攻撃力アップ Lv.12
妖精には(以下略)神の拳(左)。サブ11
サブ21
防具軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
妖精の腕輪1000414,480
メイン覚醒 Lv.35
妖精の作った装飾にはさまざまな魔力が宿るという。人間サイズなので鎧扱い。サブ1自爆 Lv.1[+1]2
サブ22
総合攻撃力総合防御力
主力補助
11364180
履歴
装備品の強化の履歴を表示する

■所持アイテム(1/15)

精霊石の欠片2,061
No.種別アイテム名(自動整理する)価値
1素材ゴーレムの破片0

トップページ冒険結果一覧E-No.31

第31回(2006年04月15日)【今回の冒険結果】【過去の冒険結果】