ルール登録冒険結果データ掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧プロフィール

第34回(2006年05月06日)

冒険結果一覧

1100101200201300301400401500
新規登録一覧パーティー一覧交流募集一覧名前検索ダウンロード
名前プロフィール装備一言メッセージ
E-No.101セイクリッド=ルーナムーン
クラスエルブンアーチャー(森の乙女)
種族ハイエルフ
性別女性年齢120
身長181cm体重???kg
深き森に住んでいたハイエルフ族の一人。
とある事情から森を抜け出し、冒険の旅に出る。

ややプライドが高いのだが、人数の少ない集落に住んでいたためか、他者を思いやる心はひじょうに高い。
慣れない森の外の世界に必死に慣れようと頑張っている。

エルフ族特有の指先の器用さに長け、弓を自由自在に使える。
また、精霊力のキャパシティーも高く、彼女の放つ矢は自身の精神力と精霊力をミックスしたものであり、必殺技と言える『セントルミネスアロー』はそれにさらに弓に宿る幼神クルシュの力の一部が合成されたものである。

E-No.102ルリア=インフォース

しばし待て!!

クラス精霊王
種族人ならざる者
性別女性年齢21
身長148cm体重54kg
すべての精霊を統べる王。
既に人としての存在を超越しており人ではない。
その力は山を砕き海を引き裂く。
しかし、現在は休眠中で力のほんの一部しか使えない。
すべての民がその力の覚醒に恐怖し慄いている。

外見は髪をツインテールにした童顔の少女。
しかし、顔つきに似合わず肉付きはよく胸やお尻はかなり大きい。
本人曰く「この体型のほうが精霊と仲良くできる♪」らしい。

好きな言葉は「心・技・体・指」「愛と勇気と希望の名の下に!!」「伝説」

さあ、みんな、伝説の始まりだよ〜♪

クラス城主
種族貴賊
性別男性年齢24
身長196cm体重98kg
黒い。

E-No.104ジェリウス・ラウダ
アイコン
クラス子ブタの飼い主
種族人間
性別男性年齢17
身長173cm体重56kg
精霊使いを育成するギルドに所属する精霊使いの卵。
卵とはいえ優れた才能を見せており、その将来に期待がかかっていた。
しかしそんな立場になると驕ってくるのが人の心。
彼とて例外ではなく、自分の才能を過信した彼は
教師達に内緒で上位精霊を召還し、使役しようとした。


ところが召還されたのはピンク色の愛らしい子ブタ。
おまけに彼(どうやらオスらしい)が召還されたその瞬間から
ジェリは自身の力だけでは精霊力を使えなくなってしまった。
唯一、召還された子ブタを触媒にした時のみ力を使えるが
その力は微々たるもので、一般人に毛が生えた程度。

ジェリは自分の驕った心を反省…したかどうかはともかくにして
この子ブタと縁を切り、力を取り戻すため旅に出る事にした。


ピギー:
ジェリに召還されたピンクの子ブタ。
お利口さんで綺麗好き。オス。
ジェリが無謀な行動に出ようとすると、飛びかかったり噛み付いたりして彼を諌める感心なブタ。
言葉は交わせないが意思の疎通は出来ている模様。
名前は豚(Pig)からとピギピギいう鳴き声からジェリが名付けた。

E-No.105ラルファ・ロフト
アイコン
クラス闇魔剣士
種族人間
性別女性年齢15
身長150cm体重42kg
闇を纏う一族に生まれた娘
本当ならば男しか生まれない家系に生まれた為
忌み子は忌み嫌われ、10歳になるまで監禁されていた。
10歳になったその年に彼女はようやく解放される。
何故解放されたのかわからないが、彼女は自由になった
それはたった一人で生きなければならないという事でもあったのだ。

E-No.106ヤマダノ・セント
クラス武士
種族人間
性別男性年齢22
身長179cm体重68kg
剣術は近場の剣術道場にて学ぶ。
風体は黒髪を刈上げ短く糸目気味。
やや浅黒で、どうにもパッとしない印象を与える。
それらに影響されてか装備品も精霊武具にもかかわらず質素。
冒険に出ている理由も「見聞を広めるため」とありがち。
まぁ、精霊協会に合格してるんだから実力はあるのだろう、うん。

ちなみに姓名を漢字で書くと「千戸 山田之」
つまり「ヤマダノ」の方が名前になる。
本当なら山田之助や山田之新になっていたのだろう。

最近真面目(?)に修行しているので努力タイプの人間だと実感。
鍛錬バカになりつつある。
ボケツッコミはフィーリングで。
「気配察知能力Lv1」を「異界(?)察知Lv1」に変更。これでしっくり……くるのか?

:辻メッセ大歓迎。多少の無作法どんと来い!

E-No.107ジャス
クラス冒険者
種族人間
性別男性年齢28
身長???cm体重???kg

クラスベアマーダー
種族人間
性別男性年齢???
身長???cm体重???kg
身長2mを越す筋肉質の大男。

常人離れした筋力を生かした素手での格闘術と、
武具を持たない無装備ゆえの隠形術とを得意とするため、
ベアマーダー、『裸(素手)の殺し屋』の通り名で呼ばれる。

ちなみに、表社会ではB.B.と呼ばれている。

E-No.109ヴィンセント=プレリュード
クラス異端者
種族人間?
性別男性年齢19
身長170cm体重65kg
過去なき男。自らでもその過去は思い出せず、15歳以前にこの世に存在した形跡が一切ない。
冷静な判断力を持つが、「仲間」に被害が及ぶ時は、全力を持ってしてそれを阻止しようとする。

E-No.110ジェネシス・ザ・ジェノサイド
クラス“狂斬士”
種族バーバリアン
性別男性年齢???
身長206cm体重137kg
……斬――

 それは殺意。
 それは敵意。
 そこにあるのは、純粋な破壊の衝動。

……殺――

 具現化した災いと、具象化した死。
 その2つを共にその身に帯びた人間がどうなるか…
 もはや、人ではない。災いと死とを振りまき過ぎる。
 獣でもない。獣は、殺意だけに満たされて生きはしない。

……滅――

 …屈強だが、どこか虚ろを滲ませる巨体。
 …漆黒の長髪を千々に乱れるに任せた、荒々しい風貌。
 …その両の手に握られた、血を求めて止まぬ双の妖剣。

 その目が獲物を捉えたならば……
 死をもたらさずには、決しておかぬ。
 “虐殺”の称号を持つ、死神。


「――貴様か……?
 俺に、血の花を見せてくれるのは。

 ならば……今、ここで血肉をブチ撒けろッ!
 グハハハハ!」

E-No.111ツキヨミ・L・ソルブライト
クラス出生不明の撲殺シスター
種族外見から見て人間
性別女性年齢20
身長167cm体重???kg
出生不明の女性。
昔、とある教会の入り口に捨てられていたのを神父に拾われ育てられる。
(その時に一緒に置いてあったペンダントに年号が彫られておりそれを生まれ年として現在二十歳と言っている)

教会で育ったものの自身は神の信仰に対してはあまり積極的ではなく、まわりの流れにあわせて信仰していた。故に神を信じていないと言ってもいい。
治癒系の魔法を学び習得しているが、人を治療するよりも人を張り倒す事の方が何故か多い。
以外と肉弾戦を仕掛けるのが好き。
そのため、よく戦士達と共に前衛にいる事が多い。
基本的には温厚・誠実。
怒ると・・・・・。

E-No.112レナード=クライン
クラス戦士見習い
種族人間
性別男性年齢18
身長176cm体重64kg
とにかく暑苦しい男。
赤銅色のクセの強い短髪、同色の双眸。
簡素な白のシャツにズボン、萎びた革ジャケット。
茶の革靴は小さいが、貧乏なので買い換えられない。
体躯はがっしり、腕っ節には自信有り。
農村生まれだが、浪漫ある仕事を求め村を飛び出す。
家事が苦手で炊飯や裁縫に日々悲鳴を上げているとか。
たまには故郷に帰ろうと思っているが、
地図を失くし未だ戻れず。

E-No.113アンスガー・トラウゴット
クラス聖騎士
種族ヒト
性別男性年齢27
身長196cm体重102kg
ナソフィーユの両親に頼まれて護衛兼見張りをしている聖騎士。
姫のことは徹底的に守る。
無口で無愛想。常に眉間に皺をよせている、堅物な男。
リリアの奇行には日々悩まされている。

E-No.114ジークフリート・ターナー
アイコン
クラス冒険者見習
種族人間
性別男性年齢21
身長181cm体重77kg
比較的穏やかな性格の駆け出し冒険者。
親は英雄にあやかって欲しいと「勝利」「平和」の名を付けたものの、代々旋盤工の家系故?完全に名前負けしている。

E-No.115シャトール・J・ヴェナスティア
アイコン
クラス酒豪
種族エルフ
性別女性年齢24
身長167cm体重55kg
[生い立ち的なこと]
自称北欧出身のエルフ。貴族だったが、十代の頃に家は出た。母親は敬愛しているが父親は…できるだけ話題にしない方が良いでしょう(ぇ
300年くらい前に派手に喧嘩して以来、会っていないようです;

[内面的なこと]
酒と茶が大好きでどちらも常に持ち歩いている。
特に酒はかなり強いらしく、酔ったことはないそうな。。
見た目通り気は強い方。割りと冷静。
口調はやや貴族の名残があるが、だいぶ一般的になってきた。

[旅の目的]
探し人がいる。
近々その人物が現れる予感…(PL談

[PLより]
辻メセ歓迎ですょ♪だいぶお友達が増えてきたので、
時々送り忘れちゃうかも(ぉぃ)しれませんが頑張ります!
背後の実際のキャラとかけ離れているので時々ボロが出ます(ぉぃ!)が、こんなので宜しければお相手して下さいな^^

E-No.116カラ・シラ
アイコン
クラス羊飼い
種族人間
性別男性年齢14
身長140cm体重34kg
高原で羊を追うことを生業とする一族の少年。
しかし成人の年を迎えても未熟で馬にも乗れず、狼を恐れ、非常に子供っぽい。
そのため父からの命令で「自助自立と自分自身」を手に入れるために旅立たされる。帰郷の日は遠い。
両親も兄姉たちも相当年上であったため、年上のお兄さんお姉さんが大好き。
お友達にはとりあえず羊乳と健康体操をプレゼント。

交流・辻メッセ大歓迎です!

E-No.117ディオール・H・オーヴェス
アイコン
クラスルーンナイト
種族時空を駆ける者
性別不明年齢???
身長???cm体重???kg
D−ALL

人間をベースとした魔導生命体。
優れた予知能力、そして世界、時空転移能力を持つ。

人類に危機が及んだ時に、種の保存の為に、転移をするという仕組み。

人類の種の保存の為の希望となるべき存在であった。

しかし、ディオールはディオール自身しか転移できる能力しか持たなかった。
故に、人々は落胆し、存在を否定した。

人としては力がありすぎ、兵器として力不足。不完全な存在。

皆から存在そのものを否定された者。

E-No.118アドリアーナ・リズレイシア
アイコン
クラス泉の巫女
種族エルフ
性別女性年齢18
身長162cm体重42kg

E-No.119リディア=トゥルーレイズ
アイコン
クラス踊り子
種族サラマンドラ
性別女性年齢19
身長160cm体重???kg
*PL多忙につき、しばらくメッセ交流を控えさせていただきます*

燃えるような赤い髪が印象的な炎の踊り子。
サファイア色の瞳はやや猫目で勝気な印象を与え、顔の造りは年齢より大人びて見える。
全体的に引き締まった体つきだが、肉付きは良い方。

踊ったり歌ったりして路銀を稼ぎながら、ある人を探して旅をしている。
しかし切羽詰っているわけではないのか、あっちへふらふらこっちへふらふら、気ままに旅を楽しんでいるようだ(笑)

性格はサバサバしていて飾り気がない、ある意味まっすぐ。
踊り子などという生業をしている割には、言動ともにあまり色気がなく、どちらかというとサーカス芸人気質の女性である。




*プロフ絵はさのやさまよりいただきました。

E-No.120イルズ=スプリクトラル
アイコン
クラス人形使い
種族人間
性別男性年齢26
身長178cm体重61kg
ぼーっとして何を考えているのかわかりにくい青年。昼寝が趣味で隙あれば場所を見つけて寝ている。
切るのが面倒だからとだらだら伸ばしている髪は、お世辞にも金髪とは言えないくすんだ色をしている。童顔で、美形と言えるのだがいかんせん本人が不精者のためあまり気付かれない。髪で隠れている瞳は深緑である。

自身が選んだ人形に魂を宿し使役する人形使いの家系。ただ1つ特別に契約を交わす人形を選び、その人形を生涯のパートナーとする。彼が選んだのは幼いころに買い与えられたでかいピンクのウサギのぬいぐるみで、いい大人の男がそれを大事そうに抱いている姿はぱっと見変人だ。ウサギのなかに入っている魂は不明、しかし口調は粗野な男のもの。ウサギに宿った時にイルズは「いちご大福」と名付けたが、付けられた本人は全く気に入っていない。

E-No.121エイコ・サーペンタイン
アイコン
クラス図書館職員
種族人間(元人魚)
性別男性年齢20
身長174cm体重56kg
元人魚族の青年。長老の孫で、エイコの幼なじみ。
人間と恋に落ち、禁断の人化薬を盗んで地上に逃亡。
村では既に死んだものとして扱われている。

旧姓のフルネームはコッド・サエキ・サーウェン。
今の家庭を知られたくないため、人間界での姓は秘密。
街の食堂でエイコとばったり出くわしてからは、
「村のみんなにはナイショ」で地上での相談相手に。
荒事は好まず、平和に暮らしていた……はずだった。

エイコは彼女を人魚のまま地上で暮らせるようにした
魔女との約束で、目的(竜退治)を果たさずに
海へ帰ると泡になって消える呪いをかけられていた。

そのエイコからノルトゼーへ行く方法の相談を受け、
図書館の書物を繙いてはみたものの万策尽き、
どうしても行くとわめく幼なじみを必死に引き止めて、
口を滑らせてしまった一言は「ぼくが行くから!」

──かくして、村一番の弱虫だった男は深海に潜る。

しっぽ相撲(対エイコ)戦績:1勝999敗


(海攻略限定キャラ。2〜4更新後エイコに戻ります)

E-No.122霧波 一夜
アイコン
クラス見習射手
種族天使
性別女性年齢15
身長154cm体重45kg
落ちこぼれともいえる、最下級の天使。
誰かを追っているらしい。

普段はデフォルトで困ってる、
なんとも頼りないヘナチョコ娘。
ところが、いざとなるとあら不思議。
超強気に早変わり。


辻メッセ歓迎キャンペーン中。

E-No.123レインウィット
クラス操獣術士
種族人間
性別男性年齢13
身長154cm体重41kg

E-No.124アムルーン・イェッル
アイコン
クラス傭兵
種族クォーターエルフ
性別女性年齢36
身長172cm体重59kg
元北方の王国騎士団長。現在はさる理由で脱団、傭兵として各国を周る生活をしている。
エルフの血筋故か、実年齢よりも若く見え、実際人以上の寿命を持つ。

得物に大剣を好んで使い、華奢な身体に似合わず軽々と使いこなす。
騎士時代にはその姿から「戦場の薙姫」と呼ばれたが、本人は好いていない。

ちなみに彼女の家系には姓はなく、「アムルーン・イェッル」で一つの名。
名前の意味は『暁の乙女』

PL-辻メッセ歓迎。こんな堅物で良ければ御願いします!

E-No.125ハーレイン=ドルハーン
アイコン
クラス悪魔憑き/エニグマハンター
種族ヒューマン/アンノウン
性別男性年齢32
身長187cm体重76kg
異端狩りを専門に行うある種のバウンティ・ハンター。戦闘スタイルは右手にダガー、左手に仕掛セスタス。本人は左利き。利き足は右。性質は奔放、厄介、アウトロー。トラブルメーカーにしてトラブルイレイザー。
口も足も手も早い。ただしその声色、低く深く且つ甘いテノールは絶品。

右手に憑いた『何者か』が、戦闘中の短剣による攻撃を担当する。『何者か』は本人の管理下にあり、ドルハーンの合意の下で一時的な右手の制御権を得る。
其れが無理矢理実権を握ろうとした場合の為の封印はベルトの形で右手首に巻かれている。
この『何者か』の為、彼の右手は白く、指は細く、爪は淡い珊瑚色、まさしく女の手をしている。触ってみるならば死人というよりは人形のような冷たさを持つ。
幾つかの事情によって『異端』と睨まれることこそ避けているが、『悪魔憑き』として有名なところでは有名。

黒猫つき。

*PL*
突撃交流大歓迎です。微妙に濃いですが宜しかったら遊んでやってくださいませー!

E-No.126エルネスティーネ・クロンティリス
アイコン
クラス治療士
種族エルフ
性別女性年齢18
身長164cm体重53kg
ハーフエルフの父親とエルフの母親を持つ少女。
故郷の森を飛び出して冒険者になったのは、退屈な生活に刺激を求めての行動。
好奇心が強かったり、ふかふかのベッドを好んだりと、エルフよりもむしろ人間らしい面が目立つ。
ただ、やっぱり非力なためか直接戦闘は苦手で、戦闘では主に弓術と治癒術でサポートにまわる。

E-No.127強襲揚陸型機動ユニット・プロトΩ
クラスZX709F−TYPE4
種族オートマター
性別不明年齢???
身長???cm体重???kg
精霊力を人工的に作り出すユニットを搭載した独立歩兵ユニット。そのプロトタイプ。
ユニットの運用テストとして、現在稼動中。

独立思考学習型AIも併せて搭載してあるので、自立的に思考し他者とのコミュニケーションをとることも可能。

また、万が一の場合の技術情報漏洩防止のために自爆装置を搭載している。

E-No.128シィン=リーン
アイコン
クラスヘヒャホイ!突撃隊精製担当
種族人間
性別女性年齢19
身長165cm体重???kg
精霊術はからっきしだが、武器戦闘と精製を得意分野とする持つ斧&両手槌使い。
普段はのんきでおとなしいが、戦闘になると性格が一変して強気になる。
戦い方は『肉を切らせて骨を断つ』、普段は文頭に『ん〜』をつけるが戦闘モードになると付けなくなる。本人曰く、口癖のようなものらしい。
趣味はリボン収集。日替わりで替えられるほど集めているらしい。
強力な武器を求めて精霊協会に参加。以降武器戦闘と精製の鍛錬に励んでいる。
別ゲーにも同名キャラで参加しているけど見かけても放置してください(笑)

E-No.129コイン・E・ドルマン
クラス装飾品職人、漁師、行商人etc
種族人間
性別男性年齢17
身長170cm体重53kg
『生い立ち』
自分の能力でぼろ儲けし、贅沢三昧する親達に嫌気がさし、家出。
以来、きままな旅を続けながら、旅先で見つけた希少品を売って生活している。
つい最近まで、「生☆ALIVE学園」の所有する島で生活していたが、
この辺りで採掘されっる「精霊石」を求めて、はるばるこの地方へやって来た。

『能力』
大量の現金(贋金を除く)を1度に遠隔操作出来る能力「トラブルメーカー」を、生まれつき持っている。

「金に困ってる奴や、悪党に自分の能力を見られると厄介だから」という理由で、戦闘中以外では絶対使わないようにしている。
戦闘中に能力を使う場合、ばれないように、常に死角から攻撃している。

手先が器用で、精霊術も多少使える。

E-No.130ジーン・J・ハーティア
クラス見習い騎士兼精製職人
種族人間
性別男性年齢23
身長179cm体重56kg
どこぞの貴族の四男だとかいう噂。半分絶縁、半分家出と言う感じで家を出て幾年月、色々あった末にここにたどり着き、精霊協会の門を叩いた。
性格は一にも二にも「面倒くさがり屋」。自分の興味のあることならば喜んでやるのだが、興味がなくなると「めんどくさい」の一言でやめたりと色々な面で災いの種になってる感が。
外見もこの性格が災いし、元々の顔立ちはいいのに気を使わないせいで、そこら辺のおっさんと大して変わりない感じに。では剣の腕というと、基本的には良い…はずなのだが、こちらも性格が災いしてか、あまり実力が出ない事もしばしば。防御・結界も得意だが、理由が本人曰く「だって回避するより楽じゃん」というあたりなんともはや。
ギャンブル、特にカードは大好き。そして美味い物には目が無い。ただし酒は弱いらしく、あまり自分からは飲まないようにしているらしい。
要するに半端者なのだが、人当たりはいいらしい。ここへ来てからは性格も徐々に直りつつあるらしいのだが…果たしてまともになるのはいつの日か。

ちなみに最近では、路銀稼ぎで始めたはずの精霊石精製が面白くなったらしく、これを天職にしようかなと考えてるとかいないとか。ただいつまで続くかは…不明。

E-No.131ナターシャ・ティルファーノ
クラスハンター
種族人間
性別女性年齢16
身長162cm体重???kg
森の中で自然に囲まれた生活をする狩猟民族の村娘。
おしゃべりが好きだが、時折本人も気付かないで毒を吐いたりする。
本人に悪気はないがその所為で友人を数人なくした過去があるが、
もちろんその原因が自分にあるとは夢にも思っていない。

「友達100人」を目標に辻メッセの爆撃を続けているが、
最近ちょっと飽きて来た模様。もはや惰性で続いていると評判。
でも辻メッセ自体はいつでも歓迎してます。

話の流れで持っていけそうになると抱きつく癖があることが最近発覚。
メッセージ送って来る人でそういうのが嫌な人は警戒しましょう(ぇ

E-No.132東久邇 緑子
アイコン
クラス課長?
種族人間
性別女性年齢17
身長168cm体重59kg
名前は「とおのくに みどりこ」と読む。偽名である。

ある目的でこの世界にやってきた「貫く者」であり
目的のため身分を隠している。
格闘と精霊術を組み合わせた戦い方を得意とする。
元は雷の精霊と相性が良かったため
こちらでは風の精霊力と相性が良いようである。

本来は「さわるとでんげき」な一見お淑やかな娘さんだが
現在は多少言動を変えている。
色々としがらみが無くなっているのも要因である。

好物はチョコレート。特にビター系。
ラングドシャもお気に入りだが、猫舌ではない。
容姿端麗であるが、特にコンプレックスは持っていない。
武器の動力源は精霊力であり、単三電池では動かない。

※キャラ画像はリューじさんに依頼して描いて貰いました。
※装備アイコンは串屋さんが無料配布しているものを
使わせてもらっています。
※元ネタはこちら→『去人たち』http://k2c.info/kyojin/

E-No.133キリエ=サウザンド
クラス"目に見える現象"の魔術士
種族人造生命
性別不明年齢???
身長164cm体重54kg
"千の仮面"――thousand

 とある事情により生み出された、決まった姿を持たない魔法生物。"情報"を取り込むことにより取り込んだ先の姿を模倣することが出来る、がある割合以上の身体変化を行うといわゆる手続き的記憶もどこかに置いてきてしまうらしい。ので、余程気が向いたときでないと大規模な模倣はやらないようにしてるらしい。
 実際のところの年齢とかきっぱり不詳。本人もいまひとつ数えてないのでまさに不詳。


 また外見が変わってないかとかそういうことはきっと瑣末なことです、はい。

E-No.134クロウ・ノークライ
アイコン
クラス取立屋
種族フェザーズ
性別女性年齢22
身長163cm体重54kg
黒いインバネスに礼服を着た男装の女。寡黙が過ぎて大抵の会話を筆談ですませてしまうため、彼女の声を聞いた事があるものはほとんど居ない。
若干16歳の少女をボスと呼び、借金の取立てが本業だが経営資金を稼ぐために副業をこなす日々。
金縁のモノクルと鳥の頭を模した銀色のステッキを愛用している。

E-No.135フォルクマール
アイコン
クラス取立屋
種族人間
性別男性年齢26
身長181cm体重71kg
人に気を遣っている方が落ち着くと言いきる苦労性。更になんでも一通りこなすが広く見るとどれも今ひとつパッとしない器用貧乏。そして極めつけに残り物でさえも気軽に捨てられない貧乏性。素直と言えば聞こえは良いが微妙に気が弱い。
そんな気質の上、特にぱっとした風采でもない為、この年にして未だ彼女もおらず、一部の親しい女性以外に免疫を持たない。

E-No.136カディーシュ・ラス・シャムラ
アイコン
クラスアッタール
種族アラーバー
性別女性年齢17
身長168cm体重56kg
砂漠から海にかけて商売をする貿易商民族の女子。
それぞれ得意分野があり、彼女の主な商品は香料。
豪奢な金砂の髪と海を映した緑の瞳を持つ。

愛情に溢れた性格で、愛は世界を救うと思っているが、
一族の特徴として金を稼ぐことを美徳としているため、
愛だけではなく金も必要と思っている。
むしろ金に関しては人を選ばず愛に関しては人を選び、
愛の恨みは果たさないが金の恨みは果たすタイプ。
おっとりだけど金が絡むと恐いことも口走る。

商人なので戦闘能力は低いが精霊術の心得はあり
主に放出・操作・治癒を得意としている。
舞踏を習った関係で相性の良い二刀流を好む。

E-No.137スネイアム=ア=ロア
クラススピリチュアルサモナー
種族第三種精霊生物
性別男性年齢???
身長170cm体重57kg
第三種精霊生物。
第一種は通常の精霊。第二種は人間等が生息する世界とは別の住人で、違う道を歩んだ人間。第三種は一、二種以外の全てにカテゴリーされる生命体である。
身体の構造・機能は人間と酷似するが、第三種型に分類されたロアは身体の一部が生まれながらにして欠損し、欠損している部位を補うようにして精霊武具が内蔵される事になった。
精霊武具は精霊教会より提供される物であり、試練も突破していない、あるいは突破できない者には与えられないはずの代物であるが、離反した鍛冶職人からの技術提供により同じような一部が欠損した第三種型はごく少数だが生き延びている。

ロアは欠損領域が40%に達しているため本来は生命意思の維持すら困難だが、精霊武具をほぼ全身に行き届くほどに肥大化させる事により内臓器官・外装をもカバーさせた。
攻撃は頭部・胸部・腕部に内蔵された精霊武具により高機動の低級精霊を召喚し、遠隔操作で標的を狙う遠距離戦主体タイプ。

理知的な性格で規則・規律に基づく行動を好むが、その反面融通が利かない。

E-No.138ブランシェ
クラス魔女
種族人間
性別女性年齢23
身長163cm体重???kg

E-No.139リュシア=ナファ
クラス獣使い
種族不明
性別男性年齢25
身長183cm体重75kg
獣使いの男性。
主に獣を使って戦う。
リュシア本人の戦闘能力自体は低い。
主に戦闘に参加するのは虎だが、
他にも伝達用の鳥や、
海を渡るためのクジラ等も従えている。

口数が少なくパッと見ると怖そうに見えるが、
本当は優しくて穏やかな性格。
フィリナ国という国の出身で、貴族。
ペガサスに変身することが出来るが、
乗れる人は限られている。

クラス人形術師
種族ひと
性別女性年齢8
身長100cm体重???kg
空が大好き♪
一日中ぼーっと空を見てることも(笑

E-No.141アルト=F=レナータ
クラス重装騎士
種族人間
性別男性年齢15
身長170cm体重69kg
金髪黒眼、アホ毛(←?)、重装甲に任せ巨大な斧槍『牙狩(ファングイェーガー)』を振るう豪快な戦いを旨とする少年。
由緒正しい騎士の家系の出であり将来を嘱望されているが、実は本人の意識してない所で極度のシスコン。
旅に出た姉を半ば追い掛けるかのように『武者修行の旅』と称して実家を出奔、冒険者となるに至る。

E-No.142ザッパー・クインシー
クラス当主様
種族人間
性別男性年齢22
身長169cm体重72kg

E-No.143アンリ・オ・サンクラシェン
クラス剣客
種族人間
性別男性年齢23
身長179cm体重65kg
先ごろ精霊協会の試験を通過し、協会員としての資格を獲得した男。若年の頃より未踏領域の開拓に当たってきたが、これまではいわばモグリの冒険業だった。
両親を早くに亡くした孤児で、教会育ち。そのせいか妙なところで信心深い。ゲン担ぎも好き。
人が住める土地を広げ、生活の利便の発展を望む。教会に植えつけられた「望ましい若者」としての性格。本人も自らの願望の起源を承知しているが、それはそれで悪くないと思っている。
斜に構えた発言を好むが、根のところでは理想論者。

雨の精霊力を宿した刀の精霊武具、『早月時雨』を携える。
常にじんわりと露を含んだ刀身と、濡れ羽色の鞘が特徴。

E-No.144リーゼリッテ・ファウンテン
クラス騎士
種族人間
性別女性年齢23
身長165cm体重54kg
彼方の月からやって来たと語る、レイピアとマンゴーシュを操る女騎士。
凛とした風貌で、立ち振る舞いの優雅さから良家の出であると思われる。
性格は真面目で毅然としており、冗談の類は通じ難い。
対して私生活では無頓着で、かなり抜けている。

遥か遠い使命を果たすために旅をしている…らしい。

現在は共に旅する仲間を捜している。

E-No.145シアニー・エルヴァス
アイコン
クラスプリースト
種族人間
性別女性年齢16
身長155cm体重44kg
僧侶の家系、エルヴァス家の長女。
教会職に就く為に育てられてきたのであるが、本人は精霊魔術師として稀有な才を見せる。
精霊の力を使役し各種属性を引き出す精霊魔法の使い手であり、土属性が得意分野。
また回復や補助魔法も人並みに修得している。
肉体を強化する強化魔法は得意であるが、幻術や呪術など物理的な力が伴わないものに対抗する術は苦手である。


一人称は「あたし」、Eye typeはグリーン。
常時テンション高めで落ち着きのない暴走娘。
後悔反省深慮と言う言葉が辞書には載っていないので注意が必要。
また、情報の少ない田舎出身の為か物事に妙な偏見を持っている事が多い。
得物は釘バットやハリセン、気に入らない相手と敵は容赦なく殴殺します。

暇な日常に飽き飽きして『修行』を名目に冒険に出た。
モンスター相手に釘バットを振り回す毎日に結構満足しているようだ。
遠い未来、大恋愛の末に一人の槍使いと結ばれたりするのであるが…それはまた別のお話で。


※かなりお馬鹿さんです、ご注意ください

E-No.146バーンズ・クラウド
クラス流離人
種族焔鬼×人間
性別男性年齢???
身長180cm体重60kg
焔鬼と人間のハーフ。
両親共々、住んでいた地域から異端追放を受けて旅をして育つ。
現在は両親とはぐれている。

細身ながら怪力である。

E-No.147パックマンh=3
クラス黄色い丸
種族ぱっくまん
性別不明年齢800
身長80cm体重8kg
なぜか、目が覚めると、自分がパックマンになっていた?

E-No.148タクト・マイヤーズ
アイコン
クラス白銀銃士
種族人間
性別男性年齢21
身長171cm体重???kg
戦闘だけでなく、仲間のサポートも銃で行う白銀銃士
精霊術で回復効果のある弾丸を作り出すことができる

士官学校を卒業したばかりで実戦経験はあまりない
成績はあまりよくなく、常に最下位争いをしていた
だが銃火器の扱いは超一流で、銃系の成績だけなら右に出るものはいなかった

物事を深く考え込むのは苦手
常に明るく前向き思考で突き進む
最後の最後まで諦めない強い意志の持ち主でもある

E-No.149ドヌオグ=アース
アイコン
クラス二刀流農夫
種族大地の子供
性別男性年齢???
身長184cm体重78kg
星の意志として生まれた、大地の子供の一人。
土色の肌をしている。体が土でできていると言う噂も。
黙々と農業をし続ける生活を送っていたところ、
何となーく大地の力の減衰を感じ取り、何とかするため旅に出る。
星の意志とか言う割に、脳みそは足りてない子。

E-No.150ウィンラス=エルズハイト
クラス森の騎士
種族人間
性別男性年齢21
身長176cm体重75kg

E-No.151アルカ・S・レイエイン
アイコン
クラス防人
種族戦巫女
性別女性年齢18
身長151cm体重42kg
****アルカ****
水に愛され、水と共に生きてきた少女。
シイセ家の次期当主で、治癒呪文を得意とする。
14歳の時に父を捜し求めて冒険をはじめ、以降家に戻らずに冒険を続けている。
いい加減家に戻ろうかと思った時に祖父の遠縁を訪ない、結局そのまま一緒に冒険する事に。
当座の目標は「父親に顔面パンチをくれてやる事」なのだが、長く冒険をしていくウチに段々と父とはどういう人だったのかを考え始めている。
人に褒められる事に慣れていないらしく、すぐに真っ赤になる傾向がある。
古代人の血を引くため、通常よりもやや長命。

****ハイラン****
アルカの遠縁の伯父にあたる召喚魔法士。
実際年齢はすでに70近いが外見はまだまだ青年そのもの。本人曰く太古の知識のタマモノらしい。
某国の国王と同じ名前だがその素性は不明。
義弟リュークの愛のタックルも笑顔でパンチングしてかわすデンジャー兄貴。
魔法一筋かと思えば実は剣も拳も使いこなすハッスル系。
ウィッチクラフト全般を好み、ヤドリギの枝を使うドルイド魔術ばかりを好んで使っている。
最近あまり体調がよろしくないらしく、よく毛布に包まって寝ていたりする。
常に連れて歩いている黒猫の名前は【レン】。


辻メッセ大歓迎!お友達になって下さい!(ぉ)

E-No.152ザンザス=ルース
クラス宝玉使い
種族人間
性別男性年齢24
身長182cm体重78kg
さすらいの宝玉使い。
nadeの布教のためにやってきた。

E-No.153リューク・F・アネル
アイコン
クラス殴りメイジ
種族エルダナーン
性別男性年齢???
身長173cm体重62kg
色々な事情が重なり、旅に出た青年。
大義名分はあるものの、本心はただ義兄についてきたかっただけ、らしい。
土系魔法を得意とするが、つい手が出てしまうのはご愛嬌。

E-No.154Void=M=Bool
クラス清掃員
種族スクリプト
性別男性年齢24
身長178cm体重68kg
解放されない記憶、必要のない物体、使い物にならない情報。
解決しましょう、探索しましょう、消去しましょう。
便利なゴミ処理係りにお任せを。

さぁ…どんどん片付けましょう

E-No.155ジゼラ・ペトラ・ジッテ
クラスモラトリアム旅人
種族人間やめました
性別女性年齢24
身長170cm体重58kg
「いやさ、ランプの精みたいなのっているじゃない?
そいつが出てきたんだけど最後の願いが思いつかなくて、
『じゃあなんか力。人が持ってないような』
――って言ってみたのさ。
でも叶えてもらったら何か違和感があるんだ。
自分が自分でなくなったような。そしたらやつが
『人が持たざる力を持つならば人でなくなるのは当然だ』
――とおっしゃった。いやそうかもしれないけどさ、
別にそれで不便してるわけでもないけどさ、
そういうことは事前に教えてくれてもいいだろう!?」
 ガシャン
「……失礼。新しいのをおごるから悲しい目をしないで。
まあ、そういうわけで私は人間やめたんだがね、
困ったことに何の力を得たのかも分からないんだ。
つい怒鳴ったらやつがへそを曲げて、消えてしまって」

「どうにかはなるだろうから、悲観はしてないけれどね」

E-No.156リーネ=システイシス
アイコン
クラス憑霊剣士
種族情熱に従う者
性別女性年齢14
身長156cm体重43kg
火の精霊力を込められた少女。

育ての親の一人娘を守るために、剣士としての技術を学んだ。
精霊使いの家系で、剣に精霊の力を憑依させることができる。

現在は、実践訓練を積むことを目標に、冒険者として活動している。
ただ、内面は年相応の少女で、旅に不安を感じてもいる。

E-No.157蒼凪壱哉
クラスフリーター
種族日本人
性別男性年齢24
身長182cm体重61kg
諸事情により家を追い出された青年。
家を継ぐはずだった一人息子はこっそり職安通いの日々。
なんだか弱っちい性格は優しさの現われ。

未婚。娘が1人。

本当は虚弱体質なんですけど。

E-No.158ティタル・ファータ
アイコン
クラス男装の少女
種族済化族
性別女性年齢15
身長165cm体重54kg
「陽」と言う帝国の西の外れ「陰森」と呼ばれる鬱蒼とした霧深い森の中に、済化(サイカ)族と呼ばれる民が住んでいた。風の声を聞き、水と戯れ、火を愛し、そして土と共に生きてきた民であったが、その特異な力ゆえに、疎まれ…そして、滅ぼされた。
 幼くして両親を、そして生きる場所を失ったティータは、以来「男」として放浪の旅を続けている。共に焼き打ちとなった村から逃げ出したが、途中で離してしまった小さな手。恐らく敵に捕まっただろう、姉弟の様に育った、イスティンという少年を探す為に。

 済化族の言葉で「水銀」を表すその名の通り、水を思わせる髪色と深い紫と黄の混じった瞳を持つ、年の割りに大人びた相貌の少女だ。だがその麗しい外見とは裏腹に粗暴な振る舞いが目立ち、言葉遣いもまるで男の様。短気で怒りやすく、若いからかそこに行動が伴い易いが、元来の性格は面倒見も良い姉御肌で少々天邪鬼な所もある、裏表の無い子である。どうか言葉や行動の奥にある感情を読み取ってあげて欲しい。

アイコン
クラス護衛剣士
種族人間?
性別男性年齢19
身長182cm体重67kg
或一人の主人に仕える護衛剣士。
しかし彼の主人は彼を置いてどこへなりとも飛んでいく。曰く、うざいとか。

「ぬあぁあーっ!!それでは護衛としてお仕えしている意味がないでござろう!!」

あらゆる大地を転々とし、今日もまた彼の主探しは続く。

アイコン
クラス放浪者
種族羽花人
性別不明年齢???
身長126cm体重18kg
・薄紫色の羽根が生えた外見幼女。
・花と関連性があるらしい。
・実年齢不詳。
・古風な喋り方。
・横文字苦手。
・騙され易い。
・甘いもの大好き。

・お友達大募集中。辻メッセ大歓迎。

E-No.161ウインディア・スプリングフィールド
クラス呪われた魔術師
種族人間
性別女性年齢14
身長149cm体重???kg

E-No.162ジュリエンヌ・ド・ピエルス
アイコン
クラス見習い騎士
種族人間
性別女性年齢17
身長160cm体重49kg
貴族の家系であるピエルス家の娘。騎士を目指してただ今修行中。
優秀な騎士だった(らしい)父親が行方不明で、現在は母親と使用人達と暮らしている。
執事兼教師であるジュン・レノの薦めで冒険者になってみることに。

騎士としての素質はあると言えばあるのだが、別にファンタジー物の凄い人のように神がかった素質は持っていない。
世の中そんなに甘くないってば。
ただ、勢いだけは優秀。あとスタイルがいいらしい。
名前が変なため、気に入っていない。

E-No.163杜郷 蒼顕
クラス暇人
種族人間と何かの混血
性別不明年齢???
身長172cm体重59kg
何者かからの招待状を受けて参戦。
基本的に面倒がりの暇人でヘタレ。
だが、気が向いたことにはドえらい入れ込みようを見せる。
妙な収集癖だの、要らん探究心だの、熱血闘魂だの……。でもヘタレ。
オタ?ねえ、これってオタ?
クールな中に熱い心なんて、素敵な物じゃないのは確か。
普段の一見事なかれ主義の反動が、どこまで喧嘩っ早くはっちゃけるかが、自分でもドッキドキ。

E-No.164帆足
アイコン
クラス神楽巫女
種族鬼人
性別女性年齢18
身長162cm体重42kg
鬼に心臓を喰われた娘。

常にシニカルな笑みを浮かべ、対話する人間の好き嫌いに関係なく虚偽と真実を吐き捨てる。

E-No.165プリムラ・リリィベル
クラスドールワーカー
種族光翼人
性別女性年齢17
身長151cm体重37kg

E-No.166護摩豆腐
クラス固められし物
種族大豆製品
性別男性年齢20
身長190cm体重72kg
ヽ|・∀・|ノ<ちゃんとした人間ですよ

E-No.167Topaz Blue
クラス駆け出し傭兵
種族獣人
性別女性年齢???
身長170cm体重???kg

E-No.168ヴェスター=ゼロ
クラス狩人
種族魔族
性別男性年齢16
身長180cm体重70kg
風属性が得意な魔族のハンター。
『放出』スキルで敵全体を攻撃し、弓で止めを刺すとというスタイルを好む。
口調は軍人口調で一見すると熱血強気に見られがちだが、性格は弱気、臆病、優柔不断
で、その本来の性格を隠すための処世術であると思われる。
その背景には彼の不遇の出生が関係しているらしいのだが…

一言:自分はヴェスターであります!駆け出しの冒険者ですが、よろしくお願いします!

顔絵:ツキヨミさんから!顔絵のみならずWEBまで借りている状態で完璧甘えっぱなしです!ありがとうございます!(^^

E-No.169ソウェイル=メーカー
アイコン
クラスアーチャー
種族人間
性別男性年齢22
身長175cm体重65kg
学園を卒業した後、不幸な別れ方をした師匠を探すために旅に出ている。
その旅の途中に偶然出会った知己の女魔道講師に、
「彼女に似ている人を精霊協会で見たわ」と言われ、精霊協会を訪ねた。

ちなみに、無類の女好きである。
彼の守備範囲、ストライクゾーンは広い。
しかし失恋のショックから現在女性恐怖症に陥っている。

E-No.170和泉 彩音
クラスミステリーハンター見習い
種族人間
性別女性年齢16
身長160cm体重48kg
この世の不思議は私が解明する!
そんな使命に燃える少女、彩音。

不思議を探して東へ西へ。

今日も彩音は走り続ける。

E-No.171マーティン・エクスカリバー
クラス『オサフネ』
種族人間
性別男性年齢24
身長175cm体重78kg
世界中で謎の敵と戦う正体不明のエージェント『オサフネ』の一人。
組織の命を受け、数人の仲間とともに精霊協会に潜入しようと試験を受けたが合格したのは彼一人……。

どんなに強くても精霊力の使い方は学んでいないと合格できないようだ。

E-No.172アストランザー

準備中

クラス戦士
種族ゴーレム
性別不明年齢???
身長400cm体重???kg
いつ作られたかもわからない角ばった金属製の生命体。
獅子に姿を変えることが出来る。

E-No.173クーラル・シィルメイレス
クラス光翼騎士
種族人間?
性別男性年齢14
身長160cm体重52kg
その身に暗黒を打ち払う光の翼を宿した少年。普段は普通の人間なのだが、自らの身に危険が迫った時、全身から光が立ち上り1対の翼を形成する。
 一見少女のような外見をしているが、その細腕からは信じられないほどの力を持ち、超重量の戦斧槍(ハルバード)を木の枝の如く振り回す。また、しなやかな体捌きで超重量武装に似合わない俊敏性も持ち合わせる。
 性格は温厚で情にもろく、曲がったことが大嫌い。頑固な部分もあるが一度決めたことを貫く強い精神力を持っている。

E-No.174ミサキ・ガーネット
クラス冒険者
種族人間
性別女性年齢???
身長152cm体重???kg

E-No.175ガズル=バルギルト
クラス戦闘鍛冶屋
種族ドワーフ
性別男性年齢30
身長127cm体重75kg

E-No.176クレイス・フォン・フェルナンド・ケンプファー
クラス機械仕掛けの魔術師
種族人間
性別男性年齢27
身長178cm体重55kg
とある事件に関わった為に未知の技術を習得。
自信の理解を超えていることがおおいため、いまだ扱いこなすに至っていない。

この力を使いこなすようになる為に放浪の旅を続けている。

E-No.177藍砂柚李
アイコン
クラスAstrologer's egg
種族試作品
性別女性年齢16
身長158cm体重43kg
研究所の試作品。
試作品とはいえ、最終段階まで進んだ状態での試作品なので、完成度は高い。
成長促進を受けているので外見年齢は十代半ばだが、実際はまだ3ヶ月くらい。
一般的な言語、行動の学習は終了している。
研究、実験、視察の一環として、別の世界に放り出された。
護衛兼武器兼通信装置兼監視の手紙猫が大抵近くに居る。

E-No.178ポップ
クラス魔法使い
種族人間
性別男性年齢15
身長173cm体重56kg
アバンの弟子

E-No.179鬼道 刹那
アイコン
クラスルポライター
種族獣人
性別男性年齢23
身長174cm体重58kg
浅黒い肌に黒髪黒瞳のちょっとエキゾチックな色気を持つ普通の男性。
・・・だと思っていたが成人を機に死んだと言われていた父親が獣人、いわゆる人狼だったと知らされ世界が一変。
自分のルーツを知るために情報と力を求め旅立った。

年の離れた弟と母親を田舎においてきてて、最近ちょっと気になってるらしい・・・

E-No.180アトランシュ=エヴァルト
クラス傭兵
種族人間
性別女性年齢18
身長165cm体重50kg

E-No.181紗藍朱
アイコン
クラス夢と光と幻。精霊の加護を受けしクラス。
種族花と風と雪。精霊の加護を受けし一族。
性別女性年齢14
身長148cm体重???kg
琥珀の瞳の少女。
二刀を振りかざし、返り血をあびて艶やかに微笑む少女。


何故戦うのか、その目的を自ら語ることは少ないが、

……失われたものを取り返す!

あるとき悔しそうに呟いていたそれがきっと目的。

E-No.182イヴ・那月・ディヴェルタ
クラスヘヴィクロス・マジックキャスター
種族蛇鱗族
性別女性年齢24
身長180cm体重70kg
EVA・NATUKI・DIVELTA

通称:E・N・D(エンド)

蛇と人の中間に位置する蛇鱗族。
かつて神に背き、楽園を追われた者が呪いにより蛇の鱗に覆われた姿だと言われる。

蛇鱗族に生まれた男性には鱗も無く、人間と変わらないが女性のみ体を覆う鱗と右目の変異(瞳孔が蛇の目の様になる)が出る。

その異質な体質故か、魔力と防御が高い重装魔法師と言う特殊なスタイルをとる。
重たい鎧は相手の攻撃を防ぎ詠唱を妨げる者を寄せ付けない。

E-No.183ルアン=ネヴィン=コルネイユ
アイコン
クラス放蕩魔術師
種族半魔(ハーフブラッド/人間と魔族の混血)
性別男性年齢20
身長177cm体重64kg
ルアン--------------------
野良猫暮しに憧れ冒険者になった魔術師の青年。
面倒事は好きではないが頼られると放っておけない兄気質。女の子好きで飄々とした性格故、何時も従者のカスイに叱られてばかり。ただしまるで堪えた様子は無い。
魔族と人間双方の血を継ぐ狭間の存在。故に色々と苦労してきたのか、時折達観主義的な面も。
しかし暗い話を長くするのが苦手らしく、すぐに曖昧な態度ではぐらかしたりしてなかなか本音を表に出さない。
といっても普段は至って明るく社交的な軟派男(笑)ツッコミを入れたり振り回されたりと何だかんだで楽しく過ごしている。
因みに魔族の兄姉が居るが、仲はお世辞にも宜しくない様子。

カスイ--------------------
本名はカスイ=シャトン=ノワール。
ルアンの従者をしている黒猫の魔族。見た目は年端もいかない子供だが、本来は300歳程。
性格は生真面目で几帳面、趣味は料理。故にいい加減な性格の主人にはほとほと手を焼いておりいつも小言が絶えないが、文句を言いつつも献身的に働いている。
代々ルアンの父親の一族に仕えてきた名門の生まれで、そのことに誇りを持っており基本的には冷静沈着。しかしすぐにムキになるなど子供っぽい反応もしばしばで、食べ物の好みも猫そのものだったりする。
何かと他人に弄られること多し。そして騙されやすい(笑)

+お喋り大好きです、辻メッセ歓迎!こんな漫才コンビですが宜しければどうぞ(笑)

E-No.184スノリ・バシス
クラス精霊術使い
種族人間
性別男性年齢???
身長???cm体重???kg
しょぼい精霊術使い
火っぽい精霊術がたぶん得意、それ以外は全部苦手

E-No.185ディスレアルトリエッタ=エクスボルド
アイコン
クラスロイヤルガード
種族魔王の娘
性別女性年齢836
身長152cm体重48kg
魔界に住まう666の魔王が1柱、魔王エクスボルドの第63子。
 誇り高き魔王の娘として英才教育を受けて育つが、第63子ともなればあまりちやほやされるわけでもなく、愛情に飢えて育った。そのため少し冷たい印象を受けるかもしれないが・・・まあ悪魔なので結果的には良かったのかもしれない。
 常に冷静で生真面目な性格をしており、プライドが高い。しかしどこか抜けていて、ありえないところで失敗してしまったりもする。

 魔王は不死であり絶対の存在である。老いもないので王位継承権は第1子に与えられる物ではなく、魔王、つまり親を殺した子に与えられる。親である魔王を殺せばその場で次期魔王決定である。
 現在ディスレアルトリエッタの父親である魔王エクスボルドは息子娘たちからのハンティング(され)ライフを楽しんでいるらしい。ちなみにまだまだ敗北する様子は微塵もない。
 そんな魔王も自らの子ら以外に敗北をするとたちまちその魔王一家は没落である。王位継承を狙おうと、その継承すべき王家がなくなってしまっては元も子もない。故に魔王及び魔王の子らは外敵から魔王を守る親衛隊、ロイヤルガードを作った。
 デュスレアルトリエッタもそのロイヤルガードの一員である。城の倉庫より引っ張り出してきた魔具を身につけ、外敵から魔王を守り、そして隙あらば魔王の命を付け狙う。いつか己が魔王の座に君臨する日を夢見て。

 しかしディスレアルトリエッタは現在魔界を出て地上を放浪している。本来ならば魔王の側を離れることの無い彼女がなぜ離れているかは謎である。魔王の密命とも力を蓄えるためとも言われているが・・・?

 ちなみに名前が長ったらしいのは魔王エクスボルドの趣味らしい。本人はその名前を誇りに思っており、縮めて呼ぶと怒る。

E-No.186木更 六歌
アイコン
クラスイマジンサウンダー
種族人間
性別女性年齢19
身長153cm体重47kg
声で自身の精霊力を呼び起こす事が出来る人。
有効範囲は声の届く限りなら如何なる物体を経由しようともどこまでも。
通常攻撃ももっぱら声の増幅による衝撃だったりする。


実際の六歌の能力は音声と精霊力による「イメージ」の具現化にあるが、まだ不慣れな所為もあり自分の能力の本質に気付いていない。
…アタマの出来の影響もあるとか言っちゃいやん。

精霊武具は名称形状共に歌・音楽をイメージした物の様子。

因みに呼び方は「ろっか」だと言い難いので「ろか」で良いらしい。



突撃メッセとかご自由にー?
来たらしっかり返します、遊びます、時々ぐだぐだです(何

E-No.187ヴァサリア・リレーゼ
クラスソーサルガンナー
種族人間
性別女性年齢23
身長166cm体重54kg
紺色のショートカットに碧の瞳。銀縁のモノクル以外は装飾らしいものは着けていない。細身の体を暗色の服装とケープで覆っている。
 もの静かで感情表現が不得意と、何を考えているのか分かりにくいタイプだが、責任感は強いようだ。

 協会に入会した理由は「この地の精霊術に強く興味を惹かれたから」とのこと。
 どこまでが本心かは不明だが、協会に来たときに生活に疲れた顔をしていたのが多くの人に見られていることから、わりとネガティブなものが潜んでいそう。
 余談だが、数年前はどこぞの大陸で宝玉使いの一人として旅をしていたことがあるらしい。

E-No.188ミーニャ=タルタロス
アイコン
クラスケットシーフ
種族ミューリア
性別女性年齢15
身長147cm体重45kg
ミューリアという猫型獣人族の邑の娘。
スナガという白虎の兄がいる。

基本的に元気一杯、食べるの大好き、飲むのも大好き(酒豪)。
何も考えてないようでいて、細かい所では思慮深かったりする。

「ニャ」語尾通常装備。

メッセ歓迎、量にも拠るけど返信頑張るニャ!

E-No.190エルフェリア
アイコン
クラス弓使い
種族エルフ
性別女性年齢170
身長150cm体重40kg
森から抜け出した親友を探す旅に。
手のかかる妹がいるのでしっかり者に育った。
性格は割と生真面目。

E-No.191アスラフィル・アラムウェル

銀髪碧眼の少年。少し背が低いことを気にしている。

クラスアーチャー
種族人間
性別男性年齢13
身長145cm体重36kg
幼い頃から孤児院で育てられた。両親の手がかりはまったくないが、本人は余り気にしていない。(というか実感がない。)
性格は温和だが、少々人見知りをする。
少々飽きっぽいところがあり、いろいろなものに興味をもって手を出したりするが、余り長続きしたものはない。
その中で弓術は唯一の例外といっていいほど長く続けている。
何かに集中したときに見せる、一瞬の集中力には目を見張るものがある。

E-No.192エクス・エイヴァロン
クラス魔剣士
種族人間
性別男性年齢172
身長62cm体重58kg
赤子の頃、ハイデルベルクの北西の村で老夫婦に拾われた青年。
老夫婦を親と認めながらも、己の出生の事を知る為に冒険者を目指す。

旅を始めて間もない頃の冒険で今の仲間たちと知り合い、共に行動をすることに。
自分ではリーダーのつもりだったが、気がついたらリーダーは撲殺プリーストになっていた。
が、特に何を言うわけでもなくリーダーに従って動いている。はず。

幼い頃から精霊魔術−特に精製系の魔法を得意としていた。
戦いは自ら作り出した剣を持って切り込む戦法を得意とする。

まだ若いためか、熱くなると周りが見えなくなるのがたまにキズ。

E-No.193スカーレット=トリアドール
アイコン
クラス人形遣い
種族自称人形(人間)
性別女性年齢18
身長159cm体重52kg
スカーレット=トリアドール
とりあえず自分は人形だと言い張る人間。
なんか自分が語る設定に色々と無理がある人。
口数は少ない方、別に無感情というわけではない。
スカーレット自身が語る設定はまた後で。


バーミリオン
お供の人形、自称精霊兵。
たまにスカーレットの代弁をする。
その影響か結構腹話術で話してると間違えられる。
だから自我を持ってると主張している、でも相手にされない。
そして戦闘時にはスカーレットに盾にされている、でもめげない。

E-No.194ミトレア・エリファス
クラス隠居
種族エルフ
性別女性年齢87
身長160cm体重45kg
見た目は若いがお年寄りです。

E-No.195レフィクス・サーニア
クラス癒術士
種族人間
性別男性年齢37
身長190cm体重???kg
得意な精霊術は水。仲間の傷を癒すことが彼の仕事。
それにしてはまるで戦士のようにしっかりとした体つき。
常につけているサングラスのためか、怖いおじさんに見えなくもない。

笑い方が豪快、動作が大振り、全てが活発。
そのため、傷が癒えても気分は微妙。
彼が使う治癒はそんな感じになってしまう。

敵を攻撃する為に弓を用いる。
味方に当てないことが最初の目標。

E-No.196ィエスラ・アス=トノゥン

エルフ耳だったり猫耳だったりするけど、みな付け耳。

クラス見習い耳魔(法使いか)剣士(かで迷う人)
種族人間
性別女性年齢14
身長153cm体重40kg
見習いの道へようやく駆け出し始めました。
駆け出したは良いけれど、その上さらに魔法か剣か決めるのはとっても大変です。
耳があればそれで良かったのだけど、それだけじゃ冒険者は駄目みたいです。
猫耳、エルフ耳、狐耳、熊耳、魚耳(違)……ぁぁあっ(ぽわん)。
……。
とーさん、かーさん、都会の生活は決まりごとが多くて大変です。
でも!!
きっとィエスラは、あたしは仲間を見つけて立派な耳……ッ
……冒険者になります!!


---------------------
冒険者になる為に田舎から単身出てきた元気だけがとりえの少女。あと付け耳。

仲間募集と言うか、まずはお近所付き合いから?
---------------------


ここでひとつ解説しよう!!
このィエスラという少女の目指す、耳魔剣士というクラスは何なのか!?
この耳魔剣士というクラスは古今東西多様にある数々の耳、
兎耳、犬耳、エルフ耳、猫耳、魚耳、etc.
これらを気分に合わせて様々に付け替え戦う魔剣士である!!!

その付け耳も、能力付与(フィジカルエンチャント)・血統合成(キメラブリード)・物質融合(ハイブリットワーク)他、血統覚醒、幻身変化などなど高等魔化術儀の数々を駆使して生み出された産物(大いなる無駄遣い)。

---------------------
好きなもの:耳
苦手なもの:人込み
性格:思い込みが激しい

E-No.197ドレイク=ロシュフォール
クラス適格者
種族魔族
性別男性年齢39
身長179cm体重65kg
昔、自分の地位を捨てた魔族の男。
その後色々と大変な事が有ったらしい。
今は奥さんと二人の子供と暮らしている。

E-No.198転生弐号

見た目は未だ不明。白髪とか良いかも

クラストレジャーハンター
種族ゴーレム
性別男性年齢???
身長180cm体重65kg
魔導生命体。何の為に誰に造られたのか、何処からやってきたのか、全てにおいて不明。
何処かで見たような流派の技を使用したり、○○イリュージョンなどと奇声を発するが特に異常はないようだ。が、記憶はかなり飛んでいるらしい。
機械や土石によるゴーレムとは違い、気や魔力といったエネルギーの集合体でかなり情緒不安定で揺らぎっぱなし。人工精霊とか、そんな感じ。

記憶の中の唯一の目的である宝捜しのため、ただただ本能的に弐号はお宝求めて今日も行く。

E-No.199エンブリオ=フィテス=フォン=ナノルレア=レクサス
クラスプリンセス
種族半人半精霊
性別女性年齢17
身長169cm体重56kg
これは、人と精霊の狭間に生まれた、王子と姫の物語。

とある国の王が、精霊と契約して授かった2人の子供、その片割れの姫。
といってもその王子と姫は、2つの魂で1つの肉体を共有しており、一定の時間をおいて表に出ている魂が入れ替わる。入れ替わりはほぼ3日〜1週間おきの時間制。互いの意志で入れ替わるなんていう便利な真似は出来ない。
王子の時と姫の時とでは、性格はおろか外見までも変化するため完全に別人。ただし、肉体は共有のため怪我や不調は入れ替わっても持続する。

フィテス姫、という呼称の通り、彼女は深窓の姫君………のはずなのだが、それがちょっとばかりいきすぎて……というか極端に極端を爆走し、なぜか滅多に部屋から出てこないヒキコモリとなった。
人と言葉を交わすことすら苦手とする極度の内気っぷりだが、一度キレると豹変する悪癖の持ち主。
こんな連中に王位は譲れない、とようやく気付いた王様は、「社会を見てこいバカガキ共」と断腸の思いで可愛い可愛い王子と姫を城から叩き出した。
だが、今のところ彼らの性格に改善は見られない。

E-No.200ソーシェ・ウキブネ
クラス見た目『動く鎧』
種族メイルスライム
性別不明年齢???
身長???cm体重???kg
金属や硬い甲羅、或いは硬い種などを体内、体外に付着させそれを筋肉のような動きで引いて動かすヤドカリに似たそこらへんにいるありがちなスライム。ウキブネって名前の人に拾われ育てられたらしい。犬猫と同列の扱いだった。
食事は肉。磨り潰してゆっくり消化します。じぶじぶ。
意味は無いけど人型にもなれるよ!
無色透明だから見えにくいけど。

ちょっと頭がよく知性は子供並み。
結構跳ね回ったり運動も好き。強くなるらしい。

トップページ冒険結果一覧プロフィール