ルール登録冒険結果データ掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.286

第48回 (2006年08月19日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

メッセージ一覧を表示する

E-No.286

本名: リムル・サーゲイト・アルベイン

通称: リム


■お知らせ

登録
継続登録、メッセージ登録、成長設定登録をしました。
鍛練
風の精霊力の鍛練をしました。 (41.16 → 42.33) 土の精霊力 (74.54 → 74.29)
火の精霊力の鍛練をしました。 (77.57 → 78.01) 水の精霊力 (25.78 → 25.04)
土の精霊力の鍛練をしました。 (74.29 → 74.80) 風の精霊力 (42.33 → 41.76)
攻撃スキルの鍛練をしました。 (50.58 → 51.56)
精製スキルの鍛練をしました。 (54.73 → 55.63)
パーティー宛メッセージの送信
リム (E-No.286) のパーティーに、メッセージを送信しました。
個人宛メッセージの送信
ルアン (E-No.183) に、メッセージを送信しました。
クロ (E-No.205) に、メッセージを送信しました。
アウィス (E-No.381) に、メッセージを送信しました。

■メッセージ

フォルクマール (E-No.135)
(力説に気圧されつつ)Σあ…あぁ、うん、そうだな、うん、いると良いよな。うん。……いや、自分で言うのも確かに何だが、優柔不断な所があるからな、俺…(遠い目)

へええ、天使と悪魔か。すごいな、あまりにも対極で面白いなあ……。(こくこく頷きつつ)でも、どっちも人知を越えたものだし、何か、大人の想像も付かない行動をする、って所は確かに当たってそうだなあ。

(撫でられて)そういや、俺も子供の頃、こうやって頭撫でて貰うのが好きだったなあ。なんだか懐かしい思いもさせてもらったな。

アウィス (E-No.381)
だって、ノリで返事をするとツンデレになるんでしょう?(ボソリ声にしっかり反応。相手が難しい顔をすれば、次は此方が首を傾け)ええ。例えば、どんなにマッソーで疲れ知らずな剣の達人でも、地形を利用されて水攻めに遭えば一瞬で溺死するし、檄振孔を突かれれば一瞬で死ぬわ。(?)ある程度対策を練るだけでも、戦局が有利になるかもしれないもの。
………………………………………………………………。(相手の瞳を捉えたまま、すっと醒めて行く金と蒼の眼。短い間があり、やがて俯いて)………そうだね。きっと、貴女がどこにも行かないと思って、勿体ぶって甘えてる。貴女は前から、間違った事は絶対に言わないわ。(深く息を吸い、)……最後なのに、この期に及んで汚い真似してごめん。
…………。そうdeath。(脱力っ)私も貴女も、戦いでは加減できないし、その必要性も感じない。悪役は決め台詞を言い終える前に滅殺、悪役に限らず、とりあえず目があったら攻撃――いつからこうなったのかしら。(眉間に皺を寄せ、はふ、と溜息)

……(汗/力んでいたのが一転。ガクリと肩を落とし)そうでした……ッ!きちんと覚えておきなさい……。(盛大に顔を顰めてみせ)
よく言ったわ、今日は100点よ。(ナデナデ)と、いうことで。時間を無駄にしないために、この前の戦闘の反省会をしようと思います。(どこの学級会?)
…………。(溜息。やはり通じぬかと思いつつ、少々大人げなかったと僅かに眉間に皺寄せ。深く息を吸い)『歩く時は足元にも注意して転ばないように。戦う時は相手の動きの先の先を考えること。地形にも気を配ること。食事を頼む時は自分が食べられる量を考えて注文すること。立ち止まる時・方向転換する時は周りに人が居ないか確認。布団はきちんと端と端を揃えて畳むこと(?)。とにかく、この行動が後々どういう結果を招くか、一時考えて動くことが大切。危なっかしいのだから、自分と周りにもっと注意を向けること!』(キラキラ目に、ちょっとウッとなりつつ、よくわからん事を並べ立て)

………………(処理中)………………。え、いや、その、ええと、漢が目標だと漢で止まってしまう可能性があって非常によろしくないから、最初かられでぃーを目指した方が目標が大きくて漢も早く突破出来ると 思 う の 。( 真 顔 。)
…………そう、ブルーハワイ。(何事もなかったかのように飴をボリボリ噛んで食べ出したヨ!)

ご、ごめ……ぷー。(肩震わせて耐えていたが)――Σガッ!!(ぽかぽかアタック★顎に入ったーーーー!!)

■クエスト

クエスト名マダム・ドーラの館−宝石コレクター (2) (冒険結果)
パーティー名帰って来たちっちゃいものくらぶ!!
 (P-No.210)
メンバーリム
 (E-No.286)
アウィス
 (E-No.381)

■プロフィール

クラス執行者
種族ハーフドッグ
性別不明年齢15 歳
身長151 cm体重44 kg
純真無垢、間抜けでお馬鹿。
とにかく突っ走ったら止まらない破壊尼僧っぷりは一年前と変わらない。
かなり人懐っこく、誰にでもすぐ打ち解けることが出来るが、反対に裏切られたことが無いのが弱み。自分の思想を人にもわかってもらいたい一心で押し付けることがあり、年相応にワガママな所も。
尚、普段は人懐っこくて天真爛漫な”いい子”なのだが、一旦戦闘を前にすると冷酷、冷然とした面が垣間見える。
敵であるものには一切の容赦をせず、並外れた銃の扱いの元、神の名において処刑を執行する。

最近の自慢は、1cm身長が伸びた事。

*
1
2 3 4 5 6 7
8
9
10
著作権
画像とアイコンの著作権を表示する

■ステータス

能力
HP 504
物理スキル
攻撃 52.14 (+1.56)
防御 26.65 (+0.59)
受け 26.78 (+0.88)
二刀流 38.36 (+0.49)
精霊力
78.01 (+0.44)
25.04 (-0.74)
41.76 (+0.60)
74.80 (+0.26)
精霊スキル
強化 32.24 (+0.82)
増幅 15.42
放出 3.17
治癒 0.00
結界 32.48 (+0.81)
操作 0.00
精製 56.33 (+1.60)
経験
アイテム精製の経験を表示する

■精霊術

No.種別対象属性精霊術
1精製: 装填単体Gignito insaniam.―”私は狂気を生む”
2強化: 短期自分Quo vadis?―”主よ、いずこへ行き給う?”
3結界: 反射自分Noli me tangere.―”触れる事を欲するな”
4増幅: 敏捷自分Levis est fortuna.―”運命は軽薄である”
5精製: マナ−−Alea jacta est.―”さいは投げられた”

■戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用する
No.精霊術精霊術の属性ターン回数使用条件
術No.種別対象威力
1精霊術1精製: 装填単体560全般無制限
381を対象
2精霊術2強化: 短期自分227全般無制限
3精霊術3結界: 反射自分198全般無制限
4精霊術4増幅: 敏捷自分72全般無制限
5精霊術5精製: マナ−−560全般無制限
6精霊術1精製: 装填単体560全般無制限
381を対象
7精霊術2強化: 短期自分224全般無制限
8精霊術3結界: 反射自分150全般無制限
9精霊術4増幅: 敏捷自分72全般無制限
10精霊術5精製: マナ−−560全般無制限
No.精霊術の属性【強化】の威力の詳細
攻撃防御敏捷治癒
2227211169144
7208224144166
補助
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

■装備品

主力: 片手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
zerstoerter Vogelkaefig729052,205
メイン攻撃力アップ Lv.1 [+2]3
”壊れた鳥篭”を示す、白銀の拳銃。協会にいた頃に支給されたもので、以後愛用。サブ11
サブ21
補助: 二刀流 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
Gnaden Stoβ733092,385
メイン風の精霊力アップ Lv.1 [+2]3
”慈悲の刺突”を示す、刃まで真黒に染められたナイフ。常に13本を携帯する。サブ1精度アップ Lv.11
サブ21
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
金十字のチョーカー703302,295
メイン覚醒 Lv.13
常に身につけている、金色の十字を象った鎖付きチョーカー。サブ1睡眠耐性 Lv.11
サブ21
装備箇所宝石名能力名能力名
主力: メイン攻撃力アップ効果アップ Lv.1
補助: メイン風の精霊力アップ効果アップ Lv.1
総合攻撃力総合防御力
主力補助
203111154
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

■所持アイテム (5/15)

精霊石の欠片1,085 個
No.種別アイテム名 (自動整理: する)価値
1原石精霊原石 Lv.4400
2宝石結界斬り Lv.1 (武器のみ)100
3宝石敏捷力アップ Lv.2 (防具のみ)200
4宝石飛行 Lv.1 [+1] (防具のみ)100
5素材精霊兵の破片0

トップページ冒険結果一覧 > E-No.286

第48回 (2006年08月19日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】