トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.40
第52回 (2006年09月16日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】
メッセージ一覧を表示する
- 一言メッセージ
- ゴブリンというのは初めて見る種族だな、数は多いのか?
■お知らせ
- 登録
- 継続登録、成長設定登録、戦闘設定登録をしました。
- 確認
- 装備品は、精霊石を使用して強化することで、装備品のレベルを上昇させて、性能を高めることができます。強化の設定は「装備設定登録」から設定できます。
- 装備品の強化に使用する精霊石は、精霊石の欠片を精製して作ることができます。
「装備設定登録」の装備品の強化で「精霊石を精製して、強化する」を選択すると、精霊石を精製して、装備品を強化することができます。
(精霊石の精製は「アイテム精製登録」からも設定できます。)
- 鍛練
- 火の精霊力の鍛練をしました。 (50.51 → 51.49) 水の精霊力 (50.51 → 50.02)
- 風の精霊力の鍛練をしました。 (51.01 → 51.98) 土の精霊力 (51.01 → 50.53)
- 土の精霊力の鍛練をしました。 (50.53 → 51.51) 風の精霊力 (51.98 → 51.50)
- 防御スキルの鍛練をしました。 (2.38 → 4.33)
- 放出スキルの鍛練をしました。 (7.37 → 9.22)
■クエスト
クエスト名 | 精霊街道−隊商護衛 (2) (冒険結果) |
パーティー名 | | 第63パーティー (P-No.63) |
メンバー | | ミモロウ (E-No.40) | | |
| | | |
■プロフィール
クラス | 方術士 |
種族 | 人間 |
性別 | 男性 | 年齢 | ??? 歳 |
身長 | 178 cm | 体重 | 70 kg |
---|
東方の異国から来た魔術師。
年齢は定かではないが、長い年月をかけて各地を放浪していたようで地理や文物についての知識は豊富である。
自らの一族に伝わる呪術を基礎として各地の魔術・科学・医学などを習得しており、この地に来たのも精霊術の探求が目的であるらしい。
■ステータス
物理スキル |
攻撃 | 5.09 (+1.54) |
防御 | 5.47 (+3.09) |
【受け】 | 3.55 |
二刀流 | 3.55 (+1.17) |
---|
精霊力 |
火 | 51.49 (+0.98) |
水 | 50.02 (-0.49) |
風 | 51.50 (+0.49) |
土 | 51.51 (+0.50) |
---|
精霊スキル |
強化 | 0.00 |
増幅 | 0.00 |
放出 | 10.85 (+3.48) |
治癒 | 0.00 |
結界 | 5.29 (+1.73) |
操作 | 0.00 |
精製 | 0.00 |
---|
■精霊術
No. | 種別 | 対象 | 属性 | 精霊術 |
1 | 放出: 遠隔 | 単体 | 風 | 雷尖槍 |
2 | 放出: 遠隔 | 全体 | 風 | 式神使役 |
3 | 放出: 近接 | 単体 | 火 | 火炎呪 |
4 | 結界: 障壁 | 自分 | 土 | 祖神の加護 |
5 | 結界: 障壁 | 全体 | 土 | 遁甲八陣結界 |
6 | 結界: 浄化 | 自分 | 水 | 解毒薬 |
7 | 結界: 浄化 | 全体 | 水 | 大乗瑠璃光 |
9 | 精製: 装填 | 単体 | − | |
10 | 精製: マナ | −− | − | |
■戦闘設定
使用スロット | スロット1 |
隊列 | 前列 |
攻撃目標 | 前列優先 |
共有マナ | 使用する |
---|
No. | 精霊術 | 精霊術の属性 | ターン | 回数 | 使用条件 |
術No. | 種別 | 対象 | 威力 |
1 | 精霊術1 | 放出: 遠隔 | 単体 | 39 | 火 | 風 | 土 | 序中盤 | 無制限 | 敵前列 |
2 | 精霊術2 | 放出: 遠隔 | 全体 | 43 | 火 | 水 | 風 | 中盤 | 無制限 | |
3 | 精霊術3 | 放出: 近接 | 単体 | 51 | 火 | 火 | 火 | 全般 | 無制限 | 敵前後列 |
4 | 精霊術4 | 結界: 障壁 | 自分 | 23 | 水 | 土 | 土 | 全般 | 無制限 | |
6 | 精霊術6 | 結界: 浄化 | 自分 | 20 | 火 | 水 | 水 | 全般 | 1回 | |
- 補助
- 全てのスロットの戦闘設定を表示する
- 精霊力の一覧を表示する
■装備品
主力: 片手 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 陰陽剣(陽) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
メイン | | 0 |
古代文字が刻印された細身の長剣。剣自体よりも剣の持つ魔法力でダメージを与える。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
補助: 二刀流 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 陰陽剣(陰) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
メイン | | 0 |
刀身に古代文字が刻印されたやや小型の長剣。主に術を発動する道具として使用する。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
防具: 軽鎧 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 紫紺の道衣 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
メイン | | 0 |
東方の魔術師が着用している衣服。魔法によって強化された布で作られている。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
- 詳細
- 装備品の強化の履歴を表示する
■所持アイテム (0/15)
No. | 種別 | アイテム名 (自動整理: しない) | 価値 |
所持アイテムはありません |
トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.40
第52回 (2006年09月16日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】