トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.183
第54回 (2006年09月30日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】
メッセージ一覧を表示する
E-No.183
本名: ルアン=ネヴィン=コルネイユ
通称: ルアン
- 一言メッセージ
今回でとりあえずラストかー、早ぇなぁオイ。まあ何はともあれ、皆サンキュな!またどっかで会えたら宜しく!(PL:遊んでくださった方、本当にどうも有難う御座いました!すべての方にお礼を申し上げます☆一応次期も参加予定ですので、参加される方はその際また遊んでやっていただければ幸いです♪)
■お知らせ
- 登録
- 継続登録、メッセージ登録、プロフィール登録をしました。
- 鍛練
- 風の精霊力の鍛練をしました。 (88.01 → 88.24) 土の精霊力 (32.04 → 31.37)
- 火の精霊力の鍛練をしました。 (81.26 → 81.63) 水の精霊力 (18.88 → 18.07)
- 土の精霊力の鍛練をしました。 (31.37 → 32.74) 風の精霊力 (88.24 → 88.13)
- 防御スキルの鍛練をしました。 (67.56 → 68.20)
- 放出スキルの鍛練をしました。 (90.75 → 90.93)
- パーティー宛メッセージの送信
- ルアン (E-No.183) のパーティーに、メッセージを送信しました。
- 個人宛メッセージの送信
- レニ (E-No.76) に、メッセージを送信しました。
- アムル (E-No.124) に、メッセージを送信しました。
- ハイラン (E-No.151) に、メッセージを送信しました。
■メッセージ
- セノア (E-No.70)
そんな感じするよな……いや、そうでもない。俺達はアイツと一緒にいてそれほど時間経ってないんだよな(苦笑)
……そうか、そうかもしれないな。ゆっくりと変化していくもの、なのだろう、すべては……。
(屈んだままきょとん)……それなら、どういうことなのだろうか……(真剣に考えてる!)
それはそうなんですけれど……ボクとしてはやっぱり、頼られる方になりたいなあと思うんですけれど。誰も助けてくれないよりはずっといいですけれど。
それもそうですよね。わからない事は聞けばいいのですし、そうすることで見えてくるものもありますでしょうし。
完全無比なものがあるのなら、それはきっと酷く孤独で酷く悲しいものだとボクは思います、けれど。
主人だから仕方ないネェ(笑) でもそうやって傍にいてくれる人が必要だってコトもあるんじゃない?
なるほどー。それもそうか。自分達が動かなくても向こうからさっさと退いてくれた方がいいしね。精神の力、かぁ。オイラ達と似たような感じかな、それは。
カミサマは生憎と信じてないけど。精霊のくせにね。……孤独、なのかもしれないね。
わぁ、可愛い(笑) ……とりあえず頑張ってみます(素直に受け取って身に付けた/笑)
あ、そうだ……ルアンさんもカスイさんも、長々とありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いしますね(にこり)
- レニ (E-No.76)
なんだか今回で最後みたいなのですよ…お世話になったのですよ!また食い倒れ連れてって欲しいのですよ!!
坊も猫もよく尽くしてくれたな、仕方がないから褒美をやろう(あめ玉握らせる/最悪だ)
なんだかメッセ途切れてばかりで申し訳なかったです;お疲れ様っしたー!
- リューク (E-No.153)
山は登るにつれ寒くなるから嫌です(きっぱり)
へぇーすごいですね、流石学者…ボクは考えが纏まりにくいから、何も書けないんだよ…(笑)
色々お世話になりましたー。次期も参加しますので、またいじり倒してやってくださいませ(笑)
- リム (E-No.286)
わぅ? おにーさんひょっとして童顔って気にしてるのデスカ?(きょとん。不思議そうに首を傾げ――)むー、でも老け面って言われるよりはイイと思うんデスケドネー。難しいお年頃なのデスネ。(しみじみ腕組、呆れたように息を吐いた(ぇ))Σって案外って何デスカー!!!? ボクはこー見えても素直で正直なイイコデスヨ?!ほら、褒めて褒めてっ!!(くわっ:マテ)
……わぅ、そ、それならおにーさんもきっと違和感が無いと思(ダマレ)(言葉に、顔を上げて見上げ、)じゃあ、女顔でも漢になることは出来ると思いマスカ?(じいいいぃきらきらきらきらきらきら(爆))
Σぬぅ!!流石ですネカスイサン!ツッコミ所のない完全な正論反撃……それでこそボクが見込んだにゃんこサンデスヨ!!(戦慄) ――と、言うか聖職者サンってそういう職業だったんデスネー、わー……。どうにも同僚に恵まれなくて女遊びの激しい後輩サンや気に入らなければ直ぐに手を上げるジャ○アン後輩サンや、公私構わず露出趣味の先輩サンとかエトセトラいらっしゃるもので、職場の中ではボク自身マトモ――というか、彼らに比べたら充分恥ずかしくないと思ってたんデスヨネー。(しみじみ:ソレは周囲がどうかと)
わぅ、どっちもわぬこサンデスネー(ほうほう)、……イールサーンと言うと、ネコの王様と呼ばれるアレデスカ?牡牛程もある猫の…………こんなにちっさくなって。(ほろり。ぽむぽむと頭をなでた(酷))
えー、なんでもないデスヨー。小さいデスカラネーヤッパリネーとか思っただけデスカラ☆(にこちゃん)
無謀と勇猛は違うって事デスネー。状況判断って大切な事デスヨ、本当に。特にこういう仕事やってるとソレ謝ったら死にマスカラネー。(しみじみと頷き)……えへへ。ゴメンナサイデスヨ、カスイさん。旅立つ前に謝っておかなきゃすっきりしないデスカラネ。(へにゃ。手を握ってぶんぶん振り(勝手にか))
むーん、まぁアウィスサン(相方)は”れでぃ〜”デスカラネー、ちょっとやそっとじゃビクともしまセン鉄の女ですけど。(それ”れでぃー”違う)
Σわ、わうっ?!何ですかその笑みはっ!!ち、ちちちちちがいマスヨ?!別に恋い慕うとかそういう意味合いじゃなくてーあーもー誤解厳禁―――ッ!!(赤面もだもだ)
まぁ強いて言えばそーデスカネ。悪魔に限らず民衆の妨げになる魔物とか魔獣とか――それ以外にれっきとした奉仕活動もシテマスから、感覚的には何でも屋に近い感じデスケド。(こくこく)
わうっ? だって可愛いは可愛いデスモン!事実デスヨ。(ムフーン/PL:勿論褒め言葉ですともーvvカスイさん可愛いですー……っくぅ、いつか描いてみたかった……!(何))
えへへー……って、あーもーやっぱりかわいーなぁカスイサンわー!!お持ち帰りしたいくらい可愛いデスヨー!!!(ぎゅーっvv 照れ隠しの様子に抑えきれなかったか、頭を抱きしめて頬摺り☆その体性のままで、)うん、悪い思いじゃないならイイノデスヨ♪(にへっ。笑って頭を離した)
Σ(びくっ:感じ取った!)き、気のせいデスヨ?!気のせいッ!! ヤ、やだなーおにーさんー、そんなことで怒るなんて狭量過ぎるデスヨーvv(両手を組み、シナ作ってにこちゃん☆)
――と、(相方の声に振り向いて、手を振り。それから向き直れば)……えへへ、そろそろ時間が来ちゃいマシタ。ボク、今日でこの街去って他の街で仕事しないといけないんデスヨ。だから、おにーさんたちとは今日でお別れなのデス。(僅か、寂しげに眉を下げるも笑顔のままで。お二方の手を順番に取り。ぶんぶん振って)お話できて楽しかったデスヨ!ほんっとーに有難う御座いマスネっ。これからもお二方二人三脚で頑張ってクダサイ。……じゃあ、またな?(にこっ。最後、手を大きく振ると、相方の方向へ賭けて行く――(PL:というわけで、途中からでしたけど有難う御座いましたーv 別ゲ含め、これからのご活躍をお祈りしておりますねv(ぺこり)……ちなみにESでは2291の白男やらせて頂いてオリマス。(こそこそ、と何か(爆)))
- ラギ (E-No.298)
- 絶対に僕は誤解されてる…(ぶつぶつ)。
確かにルアンくんとは同じPTじゃないけど、ほら、人類皆兄弟って言うし。苦楽だって共にできるよ。…まあ、中には兄弟になりたくない…っていうか、絶縁したくなるような人もいるけどね。何かと話題になってる変態ナルシスト仮面とか(タキ○ード仮面のノリで)。
……そもそもあいつは俺にそんなひどいことはしない、ルアンくんはそう言いたいんだね。よく分かったよ(にこ)。何だか惚気られちゃったなあ、あはは。 - (こそこそ)あれだね。魔族は個人個人の力が強いから身内で結束する必要がないんだね。人間は弱いし脆いからそうせざるを得ないけど。身内で争うのって何だかさびしいねえ。いや、僕も今は人のこと言えないけどね(苦笑)。たまーに身内は嫌な方に結束固くなって困るよねえ…(遠い目)。
うーん、きっとルアンくんのことを知ればみんな僕みたいに気にすると思うよ。ほら、ルアンくんはモテモテだから(笑)。
何にしてもルアンくんにはお父さんっていう強い味方がいるわけだし、心配は無用だね。よかったよかった。
……ところで、術を試せないことに残念そうにしてるのは何でかな。 - うわ、やっぱり失敗するとそんな変なわけの分からない造形になるんだ。嫌だなあ。僕のこの格好をベースに、頭から足が生えたりするところ想像すると間抜けっていうか気持ち悪いっていうか……最悪。
その借体術っていうのが使えるようになったとしても、元の体のこと考えると不気味すぎて嫌だねえ。でも魔界には馴染めるんじゃないかって、ちょっとそんな気はしてるよ。 - ちなみに僕の場合は誰かが襲ってきても返り討ちにする気満々、しかも自信ありだから、そんなチキンはフライにしてしまっていいよ(にこ)。…っていうか、妹をまだ見つけてないのに僕が死ぬわけがないんだよね(何故か断言)。
全ての人に好かれようなんて、それは無理。確かに無理。むしろ敢えて憎まれるように仕向けるくらいの心意気でないと。僕なんてね、目的のためには手段を選ばないよ(胸張り)。……でも、ルアンくんの場合はカスイくんを怒らせるとすごいことになるらしいし…まあ、ほどほどに? ストレスを溜めず、怒られない程度の手段を選ぼうね(何の手段だろう)。 - 美人は怒った時も美人だって言うけど、その変態ナルシスト仮面だとそうは思えないね。般若にしか見えそうにない…というか、それを言うと般若に失礼かな?(にこ)
人のこと虫呼ばわりするような輩にはこっちから殺虫剤を撒いてやりたいというか、世界一臭いと言われている果物の汁をなすりつけてやりたいというか……やっぱりもう劇薬を作るしかなさそうだね。うん、じゃあまずトリカブトから(…)。 - ルールローゼくんはカスイくんのお兄さんか。やっぱり猫なのかな?(首傾げ) ──おっと、こんなこと言ってる場合じゃなかったね。水だね、水、水……ああ、あったあった。はい、水(手渡し)。
……あ、それお酒だったかも(ぼそ)。 - 最後の最後まで何だかすごいことになってるような気がするけど、気にしない気にしない。うん、でもこれまでツッコミご苦労様(笑)。とってもからかい甲斐が……いやいや、楽しかったよ。ありがとう。
次期で会ったらまたよろしくね。
- ノル (E-No.443)
何言ってんのよ、世の中なんて半分以上はノリでできてんのよ?頭カタイのが一番駄目駄目だわ(手ひらひら)
お生憎様、あたしはそんな程度じゃ力の補給が出来ないのよ。やっぱり食べなくっちゃ…ふふふ、どこまで育つかしらねぇ?(舌なめずり/怖いから)…もー、出てらっしゃい!ヒトのいる前でそんな残酷劇場やらかすわけないでしょう?(猫じゃらし取り出した!)
確かに…あの子なら、閻魔様の元に連れてかれたってしっかり食事要求できそうだわ…(溜息)アレかしら、あの、四次元ポケット?(ぇ)
そういえば確か今回が最後だとかで…来期は多分参加できないのですが;ありがとうございました!
■クエスト
■プロフィール
クラス | 放蕩魔術師 |
種族 | 半魔(ハーフブラッド/人間と魔族の混血) |
性別 | 男性 | 年齢 | 20 歳 |
身長 | 177 cm | 体重 | 64 kg |
---|
ルアン--------------------
野良猫暮しに憧れ冒険者になった魔術師の青年。
面倒事は好きではないが頼られると放っておけない兄気質。女の子好きで飄々とした性格故、何時も従者のカスイに叱られてばかり。ただしまるで堪えた様子は無い。
魔族と人間双方の血を継ぐ狭間の存在。故に色々と苦労してきたのか、時折達観主義的な面も。
しかし暗い話を長くするのが苦手らしく、すぐに曖昧な態度ではぐらかしたりしてなかなか本音を表に出さない。
といっても普段は至って明るく社交的な軟派男(笑)ツッコミを入れたり振り回されたりと何だかんだで楽しく過ごしている。
因みに魔族の兄姉が居るが、仲はお世辞にも宜しくない様子。
カスイ--------------------
本名はカスイ=シャトン=ノワール。
ルアンの従者をしている黒猫の魔族。見た目は年端もいかない子供だが、本来は300歳程。
性格は生真面目で几帳面、趣味は料理。故にいい加減な性格の主人にはほとほと手を焼いておりいつも小言が絶えないが、文句を言いつつも献身的に働いている。
代々ルアンの父親の一族に仕えてきた名門の生まれで、そのことに誇りを持っており基本的には冷静沈着。しかしすぐにムキになるなど子供っぽい反応もしばしばで、食べ物の好みも猫そのものだったりする。
何かと他人に弄られること多し。そして騙されやすい(笑)
+遊んでくださった皆様、本当に有難う御座いましたー!次期もこいつらでダイブ予定なので、またお会いする機会が御座いましたらよろしくお願いします♪
- 著作権
- 画像とアイコンの著作権を表示する
■ステータス
物理スキル |
攻撃 | 77.22 (+0.27) |
防御 | 68.70 (+1.14) |
受け | 32.01 (+0.82) |
【二刀流】 | 0.00 |
---|
精霊力 |
火 | 81.63 (+0.37) |
水 | 18.07 (-0.81) |
風 | 88.13 (+0.12) |
土 | 32.74 (+0.70) |
---|
精霊スキル |
【強化】 | 1.80 |
【増幅】 | 0.00 |
放出 | 91.09 (+0.34) |
【治癒】 | 0.00 |
結界 | 5.85 |
【操作】 | 0.00 |
召喚 | 0.00 |
精製 | 27.73 (+1.32) |
---|
■精霊術
No. | 種別 | 対象 | 属性 | 精霊術 |
1 | 放出: 遠隔 | 単体 | 風 | 翠の風刃(ラメ・ヴェール) |
2 | 放出: 近接 | 単体 | 火 | 鴉公の片翼(エル・ド・ストラス) |
3 | 放出: 遠隔 | 全体 | 風 | 紅玉の騎士(シュヴァリエ・リュビー) |
4 | 放出: 多数 | 単体 | 水 | 翠緑玉の朝風(フォコン・エムロード) |
5 | 放出: 多数 | 単体 | 水 | 縞瑪瑙の女神(ディエス・ド・オニキス) |
6 | 結界: 障壁 | 全体 | 土 | 白虹の鏡鑑(ミロワール・イリーゼ) |
7 | 放出: 近接 | 単体 | 火 | 黄昏の鉤鎌(フォースィル・ドール) |
8 | 精製: マナ | −− | − | 月長石の慈愛(シャリテ・リュネール) |
■戦闘設定
使用スロット | スロット1 |
隊列 | 後列 |
攻撃目標 | 後列優先 |
共有マナ | 使用する |
---|
No. | 精霊術 | 精霊術の属性 | ターン | 回数 | 使用条件 |
術No. | 種別 | 対象 | 威力 |
1 | 精霊術1 | 放出: 遠隔 | 単体 | 509 | 火 | 風 | 土 | 全般 | 無制限 | |
2 | 精霊術1 | 放出: 遠隔 | 単体 | 800 | 風 | 風 | 風 | 全般 | 無制限 | |
3 | 精霊術2 | 放出: 近接 | 単体 | 700 | 火 | 火 | 風 | 全般 | 2回 | |
4 | 精霊術3 | 放出: 遠隔 | 全体 | 500 | 火 | 水 | 風 | 全般 | 無制限 | |
5 | 精霊術5 | 放出: 多数 | 単体 | 345 | 水 | 風 | 土 | 全般 | 無制限 | |
6 | 精霊術7 | 放出: 近接 | 単体 | 664 | 火 | 風 | 風 | 全般 | 3回 | |
7 | 精霊術8 | 精製: マナ | −− | 270 | 水 | 水 | 土 | 全般 | 3回 | |
8 | 精霊術8 | 精製: マナ | −− | 270 | 水 | 土 | 土 | 全般 | 3回 | |
- 詳細
- 全てのスロットの戦闘設定を表示する
- 精霊力の一覧を表示する
■装備品
主力: 遠隔 (遠距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 円月輪(リュンヌ・セルクル) | 11 | 45 | 3 | 8 | 5,545 |
メイン | 結界斬り Lv.3 | 5 |
月を象った、鈍く輝くチャクラム。常に淡い金色の魔力光を帯びている。 | サブ1 | 猛毒付加 Lv.2 | 2 |
サブ2 | | 2 |
---|
補助: 腕甲 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 甲盾(ブークリエ) | 9 | 0 | 49 | 0 | 3,905 |
メイン | 水の加護 Lv.3 | 4 |
流すことを重視した作りの籠手。甲虫の外殻のフォルムを模している。 | サブ1 | 睡眠耐性 Lv.1 | 2 |
サブ2 | | 2 |
---|
防具: 軽鎧 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 翅鞘(エ・リトル) | 10 | 0 | 49 | 0 | 4,820 |
メイン | 不屈 Lv.2 | 5 |
魔族の技術力で作られたハードレザー。見た目とは逆に非常に堅固。 | サブ1 | 麻痺耐性 Lv.2 [+2] | 2 |
サブ2 | 結晶化 Lv.2 | 2 |
---|
装備箇所 | 宝石名 | 能力名 | 能力名 |
主力: メイン | 結界斬り | 貫通 Lv.1 | |
主力: サブ1 | 猛毒付加 | 猛毒耐性低下 Lv.1 | |
補助: メイン | 水の加護 | 水の祝福 Lv.1 | |
防具: メイン | 不屈 | 復活 Lv.1 | |
防具: サブ1 | 麻痺耐性 | 麻痺回復 Lv.1 | |
防具: サブ2 | 結晶化 | 再結晶 Lv.1 | |
---|
総合攻撃力 | 総合防御力 |
命中率 | 攻撃力 | 回避率 | 防御力 |
185 | 145 | 168 | 144 |
- 詳細
- 装備品と精霊宝石の同調値を表示する
- 装備品の強化の履歴を表示する
■所持アイテム (4/15)
No. | 種別 | アイテム名 (自動整理: する) | 価値 |
1 | 素材 | 大狼の牙 | 0 |
2 | 素材 | 大狼の牙 | 0 |
3 | 素材 | 大狼の牙 | 0 |
4 | 素材 | 星の欠片 | 0 |
サブクエスト | ポイント |
精霊兵研究所 (ヘルミーネ) | 300 |
錬金術師 (エーレンフリート) | 850 |
トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.183
第54回 (2006年09月30日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】