ルール登録冒険結果データ掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.258

第2回 (2006年10月14日) (E-No.248) (E-No.258) (E-No.259)

P-No.258
パーティー名: E-MEN(仮)

■お知らせ

パーティーの編成
ゴメス (E-No.248) は、パーティーへ参加しました。
ヴィヴィオ (E-No.259) は、パーティーへ参加しました。
パーティー名の変更
パーティー名を E-MEN(仮) に変更しました。
クエストの選択
パーティー全員の提案が一致しました。
クエストを 精霊兵研究所−新米精霊兵 に決定しました。

■メッセージ

ラルフ (E-No.258)
(眉を顰めつつ、小声で)精霊兵研究所……こんなものがあるから……

ヴィヴィオ (E-No.259)
(ふむ、コイツがラドルフ・イェーガーか。
……しかしここまで来てやることが子守りとはな。
どういう星の下に生まれついたんだ俺は(苦笑))

■パーティーメンバー

ゴメス (E-No.248)

ラルフ (E-No.258)

ヴィヴィオ (E-No.259)


■精霊兵研究所−新米精霊兵

精霊協会の施設は、協会に所属する冒険者に対して広く開放されているが、様々な理由でそうではない施設も存在する。精霊兵研究所もそんな施設の一つだ。

選りすぐりの精霊兵によって守られた研究所には、他の冒険者の姿はなく、張り詰めた静寂が辺り一帯を支配している。

研究所の入り口を警護している精霊兵に、協会より発行された証明書を提示すると、パーティーは研究所の奥の部屋へと案内された。

部屋には数体の精霊兵と、好奇心に溢れた瞳が印象的な若い女性が佇んでいる。

ヘルミーネ
協会から派遣された冒険者さんね。私はヘルミーネ。ユストゥス先生の下で精霊兵の研究をしているの。
今回の依頼の内容は、生まれたばかりのこの子達の訓練相手をしてあげてほしいの。
この子達の体は頑丈に出来ているから、遠慮することなく思いっきりガツンとやっちゃっていいわよ。
もっとも、基礎的な戦闘技術は一通り習得しているから、油断していると逆に痛い目に遭うことになるので、気を引き締めて取りかかってね。

■戦闘開始!

味方クラスHP隊列
ゴメス
 (E-No.248) (PC.1)
アニマサモニスト500後列
ラルフ
 (E-No.258) (PC.2)
装甲機兵500前列
ヴィヴィオ
 (E-No.259) (PC.3)
精霊協会食客(錬金術アドバイザー)500後列
クラスHP隊列
新米精霊兵(A)
 (ENEMY)
精霊兵500前列
新米精霊兵(B)
 (ENEMY)
精霊兵500前列
新米精霊兵(C)
 (ENEMY)
精霊兵500前列
ゴメス
(手で顔を隠すように) 古よりの盟約応じよ、我がアニマ!
こねこ中隊長「こねこ中隊出動にゃ!」
こねこ中隊「にゃー!」
ラルフ
……どうしても、やらなきゃいけないのか……あの、人形と……

ヴィヴィオ
精霊兵とやらの性能、見せてもらうか
勝利条件
30ターン以内に敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP隊列
ゴメス500 / 500
111
ラルフ500 / 500
12
ヴィヴィオ500 / 500
21
HP隊列
新米精霊兵(A)500 / 500
新米精霊兵(B)500 / 500
新米精霊兵(C)500 / 500
新米精霊兵(C)の攻撃
ラルフに 21 のダメージ
新米精霊兵(A)の攻撃
ゴメスに 15 のダメージ (掠めた)
ヴィヴィオの攻撃
新米精霊兵(C)に 38 のダメージ (直撃)
新米精霊兵(B)の攻撃
ゴメスに 12 のダメージ (掠めた)
ラルフの攻撃
新米精霊兵(B)に 23 のダメージ
ゴメスの精霊術が発動
「我が意に従い、障壁よ出でよ!」 
こねこ小隊長「みんな、土嚢をつむにゃ!」 こねこ中隊「みゃー!」
こねこ一等兵「土嚢にゃ」
こねこ二等兵「土嚢にゃ」
こねこ三等兵「土嚢にゃ」
ゴメスのアニマ、キャットカンパニーの持つ特殊能力の一つ。こねこ全員で土嚢を積んでみんなを守るぞ!
こねこ防御陣地
ゴメスを中心に全体障壁結界が張り巡らされた!

2ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP隊列
ゴメス473 / 500
1
ラルフ479 / 500
121
ヴィヴィオ500 / 500
31
HP隊列
新米精霊兵(A)500 / 500
新米精霊兵(B)477 / 500
新米精霊兵(C)462 / 500
ラルフの精霊術が発動
「こんなものに、頼らなきゃいけないだなんて……っ!」

ラルフの右腕に火の精霊力が収束し、熱エネルギーを蓄えていく。

――インパクトの瞬間、拳は灼熱と化して敵へと襲いかかる!
ブレイジングフィスト
新米精霊兵(B)に 53 のダメージ (直撃)
新米精霊兵(C)の攻撃
ラルフは全体障壁結界で攻撃を防いだ [100% → 60%] (掠めた)
ゴメスは全体障壁結界を維持した [60% → 40%]
ゴメスの攻撃
新米精霊兵(A)に 36 のダメージ (直撃)
新米精霊兵(A)の攻撃
ヴィヴィオは全体障壁結界で攻撃を防いだ [40% → 13%] (掠めた)
新米精霊兵(B)の攻撃
ヴィヴィオは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
ヴィヴィオに 15 のダメージ
ヴィヴィオの攻撃
新米精霊兵(A)に 31 のダメージ

3ターン

味方HP隊列
ゴメス473 / 500
11
ラルフ479 / 500
2
ヴィヴィオ485 / 500
32
HP隊列
新米精霊兵(A)433 / 500
新米精霊兵(B)424 / 500
新米精霊兵(C)462 / 500
ゴメスの攻撃
新米精霊兵(B)に 25 のダメージ
新米精霊兵(A)の攻撃
ヴィヴィオに 18 のダメージ
ラルフの攻撃
新米精霊兵(C)に 48 のダメージ (直撃)
新米精霊兵(B)の攻撃
ゴメスに 27 のダメージ
新米精霊兵(C)の攻撃
ゴメスに 13 のダメージ (掠めた)
ヴィヴィオの攻撃
新米精霊兵(A)に 31 のダメージ

4ターン

味方HP隊列
ゴメス433 / 500
21
ラルフ479 / 500
21
ヴィヴィオ467 / 500
321
HP隊列
新米精霊兵(A)402 / 500
新米精霊兵(B)399 / 500
新米精霊兵(C)414 / 500
新米精霊兵(C)の攻撃
ラルフに 20 のダメージ
ゴメスの攻撃
新米精霊兵(A)に 42 のダメージ (直撃)
ラルフの攻撃
新米精霊兵(C)に 62 のダメージ (直撃)
新米精霊兵(B)の攻撃
ヴィヴィオに 14 のダメージ (掠めた)
ヴィヴィオの精霊術が発動
「(体の周囲にチリチリと火の粉を纏いながら)
わかっている、そう急くな。今解放してやる
(背後に揺らめく火蜥蜴の精霊力が見える)」
周囲の精霊力に働きかけ、自らと体内の精霊力との繋がりを緩めることにより、その精霊力を他者へ譲渡することのできる錬金の秘薬。
エリクシルとは錬金術上至上の物質とされる賢者の石のことであるが、この術の場合秘薬の総称であり単なる魔術的触媒に過ぎない。
円環のエリクシル
ヴィヴィオは 【土】 の共有マナを精製した!
新米精霊兵(A)の攻撃
ラルフに 28 のダメージ

5ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP隊列
ゴメス433 / 500
22
ラルフ431 / 500
31
ヴィヴィオ453 / 500
31
HP隊列
新米精霊兵(A)360 / 500
新米精霊兵(B)399 / 500
新米精霊兵(C)352 / 500
新米精霊兵(C)の攻撃
ゴメスに 19 のダメージ
新米精霊兵(B)の攻撃
ヴィヴィオに 15 のダメージ (掠めた)
ヴィヴィオの攻撃
新米精霊兵(B)に 29 のダメージ
新米精霊兵(A)の攻撃
ゴメスに 18 のダメージ
ゴメスの攻撃
新米精霊兵(A)に 48 のダメージ (直撃)
ラルフは 【土】 の共有マナを使用した
ラルフの精霊術が発動
「とっとと……終わらせてやる!」

ラルフの強化四肢【プリーマグリート】が活性化し、身体能力を一時的に向上させる!
フルドライブ
ラルフの能力が強化された!
新米精霊兵(B)に 26 のダメージ

6ターン

味方HP隊列
ゴメス396 / 500
122
ラルフ431 / 500
21
ヴィヴィオ438 / 500
311
HP隊列
新米精霊兵(A)312 / 500
新米精霊兵(B)344 / 500
新米精霊兵(C)352 / 500
新米精霊兵(A)の攻撃
ゴメスに 22 のダメージ
ヴィヴィオの精霊術が発動
「(屈みこんで足元に手をつき)ここだな……。
(ヴィヴィオが精霊力を高めたことに呼応するかのように、地脈・竜脈・気脈が躍動し、一部がラルフの気脈と融合・活性化する)」
ヴィヴィオが異国でエリクシル研究の一環として学んだ錬丹術。
これはその過程で得た「気脈」の知識を利用し、気脈の流れを精霊術で補佐して肉体のリミッターを調整することにより擬似的に身体能力を増幅する術である。
なお、過剰な使用は対象の肉体への負担を高めるため、厳禁。
気脈活性
ラルフの武具に 【火】 のマナを装填した!
新米精霊兵(B)の攻撃
ゴメスに 20 のダメージ
ラルフのHPが 1 回復
ラルフの能力が元に戻った
ラルフの攻撃
新米精霊兵(C)に 66 のダメージ (直撃)
ゴメスの精霊術が発動
「キャットカンパニー召喚!」 
こねこ小隊長「衛生兵出動にゃ、えーせーへー!」
ゴメスのアニマ、キャットカンパニーの持つ特殊能力の一つ。こねこの衛生兵が仲間の傷を癒すぞ!
こねこ衛生兵
ゴメスのHPが 34 回復
新米精霊兵(C)の攻撃
ゴメスは武器で攻撃を防いだが 15 のダメージ

7ターン

味方HP隊列
ゴメス373 / 500
21
ラルフ432 / 500
121
ヴィヴィオ438 / 500
111
HP隊列
新米精霊兵(A)312 / 500
新米精霊兵(B)344 / 500
新米精霊兵(C)286 / 500
新米精霊兵(A)の攻撃
ゴメスに 21 のダメージ
ゴメスの攻撃
新米精霊兵(C)に 46 のダメージ (直撃)
ラルフの精霊術が発動
「とっとと……終わらせてやる!」

ラルフの強化四肢【プリーマグリート】が活性化し、身体能力を一時的に向上させる!
フルドライブ
ラルフの能力が強化された!
新米精霊兵(C)に 58 のダメージ (直撃)
新米精霊兵(C)の攻撃
ゴメスに 15 のダメージ
ヴィヴィオの攻撃
新米精霊兵(C)に 45 のダメージ (直撃)
新米精霊兵(B)の攻撃
ヴィヴィオに 9 のダメージ (掠めた)

8ターン

味方HP隊列
ゴメス337 / 500
22
ラルフ432 / 500
11
ヴィヴィオ429 / 500
121
HP隊列
新米精霊兵(A)312 / 500
新米精霊兵(B)344 / 500
新米精霊兵(C)137 / 500
新米精霊兵(A)の攻撃
ゴメスに 20 のダメージ
ヴィヴィオの攻撃
新米精霊兵(A)に 30 のダメージ
ゴメスの攻撃
新米精霊兵(A)に 24 のダメージ
新米精霊兵(B)の攻撃
クリティカルヒット!
ゴメスに 29 のダメージ
新米精霊兵(C)の攻撃
ゴメスに 13 のダメージ (掠めた)
ラルフのHPが 1 回復
ラルフの能力が元に戻った
ラルフの攻撃
新米精霊兵(A)に 48 のダメージ (直撃)

9ターン

味方HP隊列
ゴメス275 / 500
32
ラルフ433 / 500
12
ヴィヴィオ429 / 500
221
HP隊列
新米精霊兵(A)210 / 500
新米精霊兵(B)344 / 500
新米精霊兵(C)137 / 500
新米精霊兵(C)の攻撃
ゴメスに 11 のダメージ (掠めた)
新米精霊兵(B)の攻撃
「やるな! ふふ、俺も老いたということか(余裕を感じさせる笑み)」
クリティカルヒット!
ヴィヴィオに 39 のダメージ (直撃)
ゴメスの攻撃
新米精霊兵(C)に 35 のダメージ (直撃)
ラルフの攻撃
新米精霊兵(C)に 59 のダメージ (直撃)
ヴィヴィオの精霊術が発動
「(屈みこんで足元に手をつき)ここだな……。
(ヴィヴィオが精霊力を高めたことに呼応するかのように、地脈・竜脈・気脈が躍動し、一部がラルフの気脈と融合・活性化する)」
ヴィヴィオが異国でエリクシル研究の一環として学んだ錬丹術。
これはその過程で得た「気脈」の知識を利用し、気脈の流れを精霊術で補佐して肉体のリミッターを調整することにより擬似的に身体能力を増幅する術である。
なお、過剰な使用は対象の肉体への負担を高めるため、厳禁。
気脈活性
ラルフの武具に 【火】 のマナを装填した!
新米精霊兵(A)の攻撃
ゴメスに 26 のダメージ

10ターン

味方HP隊列
ゴメス238 / 500
42
ラルフ433 / 500
13
ヴィヴィオ390 / 500
21
HP隊列
新米精霊兵(A)210 / 500
新米精霊兵(B)344 / 500
新米精霊兵(C)43 / 500
新米精霊兵(A)の攻撃
ラルフに 27 のダメージ
ゴメスの攻撃
新米精霊兵(B)に 33 のダメージ
ラルフの攻撃
新米精霊兵(C)に 70 のダメージ (直撃)
「こんな事をさせて……何になるっていうんだ……!」

新米精霊兵(C)を倒した!
新米精霊兵(B)の攻撃
ゴメスに 15 のダメージ (掠めた)
ヴィヴィオの攻撃
新米精霊兵(B)に 34 のダメージ

11ターン

味方HP隊列
ゴメス223 / 500
252
ラルフ406 / 500
124
ヴィヴィオ390 / 500
24
HP隊列
新米精霊兵(A)210 / 500
新米精霊兵(B)277 / 500
ラルフの精霊術が発動
「――おおおおッ!!」

エレメンタル・レゾナンス!
「とっとと……終わらせてやる!」

ラルフの強化四肢【プリーマグリート】が活性化し、身体能力を一時的に向上させる!
フルドライブ
ラルフの能力が強化された!
新米精霊兵(A)に 45 のダメージ
新米精霊兵(A)の攻撃
ヴィヴィオに 9 のダメージ (掠めた)
新米精霊兵(B)の攻撃
ヴィヴィオに 17 のダメージ
ゴメスの精霊術が発動
「キャットカンパニー召喚!」 
こねこ小隊長「衛生兵出動にゃ、えーせーへー!」
ゴメスのアニマ、キャットカンパニーの持つ特殊能力の一つ。こねこの衛生兵が仲間の傷を癒すぞ!
こねこ衛生兵
ゴメスのHPが 44 回復
ヴィヴィオの攻撃
新米精霊兵(B)に 43 のダメージ (直撃)

12ターン

味方HP隊列
ゴメス267 / 500
151
ラルフ406 / 500
113
ヴィヴィオ364 / 500
124
HP隊列
新米精霊兵(A)165 / 500
新米精霊兵(B)234 / 500
ヴィヴィオの精霊術が発動
「(屈みこんで足元に手をつき)ここだな……。
(ヴィヴィオが精霊力を高めたことに呼応するかのように、地脈・竜脈・気脈が躍動し、一部がラルフの気脈と融合・活性化する)」
ヴィヴィオが異国でエリクシル研究の一環として学んだ錬丹術。
これはその過程で得た「気脈」の知識を利用し、気脈の流れを精霊術で補佐して肉体のリミッターを調整することにより擬似的に身体能力を増幅する術である。
なお、過剰な使用は対象の肉体への負担を高めるため、厳禁。
気脈活性
ラルフの武具に 【風】 のマナを装填した!
ゴメスの精霊術が発動
「キャットカンパニー召喚!」 
こねこ小隊長「衛生兵出動にゃ、えーせーへー!」
ゴメスのアニマ、キャットカンパニーの持つ特殊能力の一つ。こねこの衛生兵が仲間の傷を癒すぞ!
こねこ衛生兵
ゴメスのHPが 36 回復
ラルフのHPが 1 回復
ラルフの能力が元に戻った
ラルフの精霊術が発動
「とっとと……終わらせてやる!」

ラルフの強化四肢【プリーマグリート】が活性化し、身体能力を一時的に向上させる!
フルドライブ
ラルフの能力が強化された!
新米精霊兵(A)に 27 のダメージ
新米精霊兵(B)の攻撃
ゴメスに 16 のダメージ
新米精霊兵(A)の攻撃
ゴメスに 18 のダメージ

13ターン

味方HP隊列
ゴメス269 / 500
41
ラルフ407 / 500
12
ヴィヴィオ364 / 500
14
HP隊列
新米精霊兵(A)138 / 500
新米精霊兵(B)234 / 500
新米精霊兵(A)の攻撃
ヴィヴィオに 21 のダメージ
ラルフのHPが 2 回復
ラルフの能力が元に戻った
ラルフの攻撃
新米精霊兵(B)に 59 のダメージ (直撃)
ゴメスの攻撃
新米精霊兵(A)に 33 のダメージ
新米精霊兵(B)の攻撃
ヴィヴィオに 12 のダメージ (掠めた)
ヴィヴィオの精霊術が発動
「(体の周囲にチリチリと火の粉を纏いながら)
わかっている、そう急くな。今解放してやる
(背後に揺らめく火蜥蜴の精霊力が見える)」
周囲の精霊力に働きかけ、自らと体内の精霊力との繋がりを緩めることにより、その精霊力を他者へ譲渡することのできる錬金の秘薬。
エリクシルとは錬金術上至上の物質とされる賢者の石のことであるが、この術の場合秘薬の総称であり単なる魔術的触媒に過ぎない。
円環のエリクシル
ヴィヴィオは 【土】 の共有マナを精製した!

14ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP隊列
ゴメス269 / 500
411
ラルフ409 / 500
112
ヴィヴィオ331 / 500
3
HP隊列
新米精霊兵(A)105 / 500
新米精霊兵(B)175 / 500
ヴィヴィオの攻撃
新米精霊兵(B)に 35 のダメージ (直撃)
新米精霊兵(B)の攻撃
ラルフに 16 のダメージ
ゴメスの精霊術が発動
「キャットカンパニー召喚!」 
こねこ小隊長「衛生兵出動にゃ、えーせーへー!」
ゴメスのアニマ、キャットカンパニーの持つ特殊能力の一つ。こねこの衛生兵が仲間の傷を癒すぞ!
こねこ衛生兵
ゴメスのHPが 44 回復
ラルフの精霊術が発動
「こんなものに、頼らなきゃいけないだなんて……っ!」

ラルフの右腕に火の精霊力が収束し、熱エネルギーを蓄えていく。

――インパクトの瞬間、拳は灼熱と化して敵へと襲いかかる!
ブレイジングフィスト
新米精霊兵(A)に 48 のダメージ
新米精霊兵(A)の攻撃
ラルフに 29 のダメージ

15ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP隊列
ゴメス313 / 500
13
ラルフ364 / 500
11
ヴィヴィオ331 / 500
13
HP隊列
新米精霊兵(A)57 / 500
新米精霊兵(B)140 / 500
ヴィヴィオの精霊術が発動
「(体の周囲にチリチリと火の粉を纏いながら)
わかっている、そう急くな。今解放してやる
(背後に揺らめく火蜥蜴の精霊力が見える)」
周囲の精霊力に働きかけ、自らと体内の精霊力との繋がりを緩めることにより、その精霊力を他者へ譲渡することのできる錬金の秘薬。
エリクシルとは錬金術上至上の物質とされる賢者の石のことであるが、この術の場合秘薬の総称であり単なる魔術的触媒に過ぎない。
円環のエリクシル
ヴィヴィオは 【土】 の共有マナを精製した!
ラルフの攻撃
新米精霊兵(A)に 55 のダメージ (直撃)
ゴメスは 【土】 の共有マナを使用した
ゴメスの精霊術が発動
「キャットカンパニー召喚!」 
こねこ小隊長「衛生兵出動にゃ、えーせーへー!」
ゴメスのアニマ、キャットカンパニーの持つ特殊能力の一つ。こねこの衛生兵が仲間の傷を癒すぞ!
こねこ衛生兵
ゴメスのHPが 48 回復
新米精霊兵(B)の攻撃
ヴィヴィオに 15 のダメージ
新米精霊兵(A)の攻撃
ゴメスに 17 のダメージ

16ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP隊列
ゴメス344 / 500
21
ラルフ364 / 500
111
ヴィヴィオ316 / 500
11
HP隊列
新米精霊兵(A)2 / 500
新米精霊兵(B)140 / 500
ラルフの精霊術が発動
「とっとと……終わらせてやる!」

ラルフの強化四肢【プリーマグリート】が活性化し、身体能力を一時的に向上させる!
フルドライブ
ラルフの能力が強化された!
新米精霊兵(A)に 59 のダメージ (直撃)
「こんな事をさせて……何になるっていうんだ……!」

新米精霊兵(A)を倒した!
ヴィヴィオの攻撃
新米精霊兵(B)に 50 のダメージ (直撃)
ゴメスの攻撃
新米精霊兵(B)に 26 のダメージ
新米精霊兵(B)の攻撃
ゴメスは武器で攻撃を防いだが 13 のダメージ

17ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP隊列
ゴメス331 / 500
22
ラルフ364 / 500
1
ヴィヴィオ316 / 500
111
HP隊列
新米精霊兵(B)64 / 500
新米精霊兵(B)の攻撃
ゴメスに 10 のダメージ (掠めた)
ラルフのHPが 1 回復
ラルフの能力が元に戻った
ラルフの攻撃
新米精霊兵(B)に 64 のダメージ (直撃)
「こんな事をさせて……何になるっていうんだ……!」

新米精霊兵(B)を倒した!
戦闘に勝利した!

■戦闘終了!

ゴメス
こねこ中隊「えいえいにゃー!」
ラルフ
……っ!(何かを思い出したように、青ざめた顔で頭を強く横に振る)

ヴィヴィオ
こんなものか。……だいぶ機能を制限しているようだな
ヘルミーネ
……今回は結構自信があったんだけどなぁ……

動きを止めた精霊兵に駆け寄りながら、ヘルミーネが呟く。

ヘルミーネ
さすがに、協会所属の冒険者さんが相手だと、この子達ではまだまだ歯が立たないわね。
でも、この子達にはいい経験になったわ。本当にありがとう。
これが約束の報酬よ。またよかったら、この子達の訓練相手になってあげてね。

そう言い残すと、ヘルミーネは動きを止めた精霊兵に向き合って、何事か呟きながら作業に没頭していった。

クエストをクリアしました!
戦利品
ラルフ (E-No.258) は 精霊兵の破片 を獲得しました。
ゴメス (E-No.248) は 精霊兵の破片 を獲得しました。
ヴィヴィオ (E-No.259) は 精霊兵の破片 を獲得しました。
クエストの報酬
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 100個 を獲得しました。
スキルの成長
ゴメス (E-No.248) は 【攻撃】【防御】【治癒】【結界】 のスキルが成長しました。
ラルフ (E-No.258) は 【攻撃】【防御】【強化】【増幅】 のスキルが成長しました。
ヴィヴィオ (E-No.259) は 【攻撃】【防御】【精製】 のスキルが成長しました。

トップページ冒険結果一覧 > P-No.258

第2回 (2006年10月14日) (E-No.248) (E-No.258) (E-No.259)