ルール登録冒険結果データ掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.114

第8回 (2006年11月25日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 メッセージ一覧を表示する

E-No.114
本名: 白鳥 白亜
通称: 白亜

一言メッセージ
治癒の使用率…もうちょっと上げないと、な…

お知らせ

登録
継続登録、サブクエスト登録、戦闘設定登録、精霊術設定登録、セリフ登録、拡張セリフ登録、装備設定登録をしました。
鍛練
精霊力の鍛練をしました。
 → 火の精霊力が上昇しました。 (50.01 → 50.50)
 → 水の精霊力が上昇しました。 (55.72 → 56.16)
 → 風の精霊力が上昇しました。 (52.91 → 53.38)
攻撃スキルの鍛練をしました。 (14.61 → 16.31)
治癒スキルの鍛練をしました。 (17.20 → 18.85)
パーティー宛メッセージの送信
白亜 (E-No.114) のパーティーに、メッセージを送信しました。
アイテムの売却
精霊石 Lv.4 (No.1) を売却しました。 (+400個)
精霊石 Lv.4 (No.2) を売却しました。 (+400個)

メッセージ

なっちゃん (E-No.5)
え、いやだから砂糖の代わりに塩を・・・
あ、とりあえずコレ飲む? 苦いお茶なんだけど。

おばあちゃんがよく塩饅頭と一緒に出してくれたから、きっとこれにも合うはずよ。

ラング (E-No.11)
お・と・な……? 冗談言っちゃいけねぇぜ白亜君、まぁ社会常識がないのは田舎育ちってことで説明がつくが、その身長で大人というのはどう考えても説明がつかないなぁ〜(けらけらけら

ま社会常識に関しては、とりあえず初対面の挨拶を暴力でするようなことさえしなければそんな難しいもんでもねぇかんな〜。それに考えてみれば冒険者なら腕っ節が全てって感じだし、そんな必要なもんでも教えるようなことでもねぇか。大体俺も放浪中の身だし人のことは言えん、うんうん。
そーいやお前さんはどうして旅に出たのかな? 俺の国は機械ばっかでまーつまんない国だったから、自然の綺麗なところっつーとちょっと憧れがあるぞ〜。あれか、生体改造されそうになって国を飛び出してきたとか?

クロエ (E-No.33)
この世に不思議な事など何も無いのよ、白亜君―(ぇ) きっと首が取れても痛くない仕掛けがあるのよ。

何でも、協会のロビー(交流募集一覧)では喋る錠剤が見付かったらしいし。
これから先協会の仕事をこなして行けば、また面白いものに遭えるかもしれないしね。
それにしても、何だか年上のお姉さんに好かれるようね。甘えていらっしゃいな(生暖かい目で見守る)

スィン (E-No.145)
あははは、白亜たん、ほっぺだけでなく耳まで真っ赤でトマトのようだぞw(誰のせいだと)
太陽もだが、もっと眩しいのはキミの笑顔なのだよー。

真っ白な雪原か――それは素晴らしい光景だろうなあ。見てみたい。
そんな白い世界の中だと白亜たんも融けてしまうかも、な(くすくす)

私は…残念ながら雪原は見たことが無いが、どこまでも続く砂漠なら見たことがあるぞ。
見渡す限り砂以外何も無い、風の音と自分の呼吸の音しか聴こえない…そんな砂の真ん中に立つと、寂しくて泣きたいような、静かでうっとりするような不思議な気分になるものだ。
そうだな、白亜たんと同じ「死んでもいい」という気分かもしれないなv

しっかし、さすが飛べるとあちこち行けるのだな〜(羨ましげ)
虹色の鳥!ずるい、ずるいぞっ、そんなもの1人で見るなんてっ!私も見〜た〜い〜(だだ)

うんうんそうだな(頭をぽふ)
……ただ(ぼそっ)あんまりピュアっ子だと、逆にいぢめたくなるのも人のサガだが( ̄+ー ̄)
あ、いかんいかん…!(頭を掻き)
そういうお約束なS黒い気分はこの辺(地面を指差し)に置いておかねば(笑)

フィー (E-No.414)
謎が謎を呼ぶと言う感じが良いですよね〜。確かに後者のほうが現実的かもです。どこかの学者さんとかが見つけたのでしょうか。初めて見た時はさぞかしビックリしたでしょうね〜。未知との遭遇?(笑
そうそう、食べないと死んでしまいますからね。私達の住んでた所は年中春みたいな季候でしたが、雪が降る所は食料探し結構大変みたいです。でも、一度でいいから見てみたいですね〜。鳥と仲良しなんですか…素敵ですねv動物と人では姿形は違いますが通じ合えるのは素晴らしい事だと思います。私達はあまり見栄えなかった気が…近くを通ったら狩るという感じで。私はお腹が空いてても流石に兎は狩れなかったですけど(^^;
骨とか内臓とか丸ごと食べれて健康的ですよね(笑 シンプルなのが一番美味しい気がします。鍋に入れるのは私の集落でもやってましたね〜。野菜とか時には狩って来たお肉と一緒に。体が温まるのでこれからの時期には最適ですv皆で食べるともっと美味しく感じるから不思議ですよね〜。えぇ、生で食べる所もあるのですか!?初耳です。余程新鮮な魚が手に入る地域なのでしょうか。わっ、私も流石に無理ですねぇ。寄生虫の事とかを考えると(遠い目

行動

サブクエスト: 精霊兵研究所 (ヘルミーネ)
狼の牙 (No.5) を引き渡しました。 (+50ポイント)

クエスト

クエスト名精霊協会−初級戦闘技術訓練 (冒険結果)
パーティー名
人外率100%
 (P-No.33)
メンバーラング
 (E-No.11) (PC.1)
クロエ
 (E-No.33) (PC.2)
白亜
 (E-No.114) (PC.3)
フィー
 (E-No.414) (PC.4)

プロフィール

クラス水面に佇む鳥
種族風を纏う少年
性別男性年齢??? 歳
身長123 cm体重27 kg
―風と共に、宙を舞う―
―その姿はまるで白鳥のような―

風と共に舞う彼は、白い装束服を着ている為、白鳥(ハクチョウ)と呼ばれた。
自分が身軽で、チビだということには気付かないようにしている。
…チビと言われると過剰に反応する。お子ちゃま。
喜怒哀楽が激しく、負けず嫌い。
白鳥族の者は、必ず一人一体の精霊を共につける。
白亜と旅をするのは、精霊の『シャノー』。
普段は、エメラルドの指輪に住みついている。

●交流歓迎です。飛びつきますので注意!

*
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
著作権
画像とアイコンの著作権を表示する

ステータス

物理スキル
攻撃 17.64 (+3.03)
防御 12.50 (+1.06)
受け 8.07 (+1.11)
【二刀流】 0.00
精霊力
50.50 (+0.49)
56.16 (+0.44)
53.38 (+0.47)
50.00
精霊スキル
強化 14.35 (+1.74)
増幅 1.80 (+1.80)
【放出】 0.00
治癒 18.85 (+1.65)
【結界】 0.00
【操作】 0.00
【召喚】 0.00
【精製】 0.00

精霊術

No.種別対象属性精霊術
1強化:短期自分-Ali di Vento Uccello-
2強化:中期自分-Ali di Vento Uccello-
3増幅:攻撃自分-Armatura del dio del vento-
4増幅:敏捷自分-Armatura del dio del vento-
5治癒:回復単体-La ferita lacera di principessa-
6治癒:回復全体-La ferita lacera di principessa-

戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用する
No.精霊術精霊術の属性ターン回数使用条件
術No.種別対象威力
1精霊術1強化:短期自分58全般無制限
2精霊術2強化:中期自分70全般無制限
3精霊術3増幅:攻撃自分5全般無制限
敵前列
4精霊術4増幅:敏捷自分5全般無制限
自分HP75%
5精霊術5治癒:回復単体100中盤無制限
対象HP50%
自分HP50%
6精霊術5治癒:回復単体100終盤無制限
対象HP50%
自分HP50%
7精霊術6治癒:回復全体100全般無制限
対象HP75%
自分HP75%
8精霊術6治癒:回復全体100中終盤無制限
対象HP75%
自分HP75%
No.精霊術の属性【強化】の威力の詳細
攻撃防御敏捷治癒
158575749
270565635
詳細
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

装備品

主力: 両手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
ウィンド・ソード140175
メイン0
大きな風。白亜本人は、軽々と使っているが実際は相当の魔力を消費する。サブ10
サブ20
補助: 腕甲Lv.攻撃防御精度価値CP
エメラルド・リング106180
メイン0
旅に出る前に、お守りとして貰ったもの。シャノーの住みか。サブ10
サブ20
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
ホワイト・クローク00000
メイン0
俗に言う、白装束。ただの、白い服。…田舎者の服、らしい。サブ10
サブ20
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
11913011291
詳細
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (4/15)

精霊石の欠片815 個
No.種別アイテム名 (自動整理: する)価値
1精霊石精霊石 Lv.3300
2原石精霊原石 Lv.1100
3宝石睡眠耐性 Lv.1 (防具のみ)100
4素材精霊兵の破片0
サブクエストポイント
精霊兵研究所 (ヘルミーネ)200

トップページ冒険結果一覧 > E-No.114

第8回 (2006年11月25日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】