ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.1

第17回 (2007年02月03日) (E-No.1) (E-No.368) (E-No.374)

P-No.1
パーティー名: るんたったいやー

お知らせ

登録
ニューイヤおねーさん (E-No.1) は、継続登録をしていません (1回目)
クエストの選択
河童野郎 (E-No.368)、るんたった (E-No.374) は、クエストに シュヴァルツヴァルトの森−闇に蠢くもの を提案しました
クエストを シュヴァルツヴァルトの森−闇に蠢くもの に決定しました

メッセージ

河童野郎 (E-No.368)
キモさも可愛さの内ということだな、ヌハハハハ!

るんたった (E-No.374)
ぶひーん(ゾンビ、討ち取ったー!)

パーティーメンバー

ニューイヤおねーさん (E-No.1)

河童野郎 (E-No.368)

るんたった (E-No.374)


シュヴァルツヴァルトの森−闇に蠢くもの (2)

森の奥へと進んだ一行の前に、歪みを生じた空間が姿を現した。

空間の歪みからは万色の光が放たれており、強い精霊力が放出され続けている。

クリスティーナ
あれは……この世界と精霊界を繋ぐゲート……
偶然発生したゲートが、不安定ながらも維持し続けているなんて驚きだわ……

ゲートを凝視していたクリスティーナは、パーティーの方へと向き直った。

クリスティーナ
ゲートから放出されている精霊力が、死者達に偽りの魂を与えているのは間違いないわ。
精霊力の放出を止めるには、ゲートを閉じるしか方法がありません。
幸い今のゲートなら私一人でも閉ざすことができます。皆様は死者達の相手をお願いします。

クリスティーナはゲートに歩み寄り、空間の歪みに手を触れると、意識を集中し始めた。

パーティーは武器を構えて、襲い掛かる死者達を迎え撃った!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列
ニューイヤおねーさん
 (E-No.1) (PC.1)
くりすまーすおねーさん500前列
河童野郎
 (E-No.368) (PC.2)
川の王者500後列
るんたった
 (E-No.374) (PC.3)
天使500前列
クラスHP隊列
ゾンビ(A)
 (ENEMY)
アンデッド500前列
ゾンビ(B)
 (ENEMY)
アンデッド500前列
ゾンビ(C)
 (ENEMY)
アンデッド500前列
ニューイヤおねーさん
あらあら、なにごとかしら?

河童野郎
カパー。

るんたった
ぶーぶー(ひゃっほーい。 負けねえゾ)

勝利条件
30ターン以内に敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん500 / 500
3
河童野郎500 / 500
111
るんたった500 / 500
12
HP隊列
ゾンビ(A)500 / 500
ゾンビ(B)500 / 500
ゾンビ(C)500 / 500
ゲートから緑の光がほとばしった!
ニューイヤおねーさんは眠らなかった
河童野郎は眠らなかった
るんたったは眠ったが、倒れた衝撃で睡眠から回復
ゾンビ(A)は眠ったが、倒れた衝撃で睡眠から回復
ゾンビ(B)は眠らなかった
ゾンビ(C)は眠った!
ニューイヤおねーさんの精霊術が発動
「現マナですよ〜」

まくらさん「この空気の中のマナさん、ちょっと本気を出してみません?
ほら、すぐポンッと飛び出せばいいだけですよー
現マナ放出
ニューイヤおねーさんは 【風】 の共有マナを精製した!
ゾンビ(C)は眠っている
河童野郎は 【風】 の共有マナを使用した
河童野郎の精霊術が発動
「カパー。」

カッパッパー。
切り裂きガッパ
ゾンビ(B)に 156 のダメージ (直撃)
るんたったは体勢を立て直した
ゾンビ(B)の攻撃
河童野郎に 19 のダメージ (掠めた)
ゾンビ(A)は体勢を立て直した

2ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん500 / 500
1
河童野郎481 / 500
11
るんたった500 / 500
22
HP隊列
ゾンビ(A)500 / 500
ゾンビ(B)344 / 500
ゾンビ(C)500 / 500
るんたったの精霊術が発動
「ぶうぶう(俺の真価を発揮するぜ!)」

おやおや、可愛い子豚さんの様子が変だぞ…?

びよーん
びよよーん
びよよよ〜ん

うわぁ、くぁわいいね!
ルンタさんがありえないくらい横に伸びて君達を覆ってしまったよ!
やったね!
●伸縮自由自在ボディー
るんたったを中心に全体障壁結界が張り巡らされた!
ニューイヤおねーさんの二刀流攻撃
ゾンビ(A)に 52 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)に 32 のダメージ
河童野郎の攻撃
ゾンビ(B)に 55 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)の攻撃
ニューイヤおねーさんは全体障壁結界で攻撃を防いだ [100% → 64%]
ゾンビ(B)の攻撃
ニューイヤおねーさんは全体障壁結界で攻撃を防いだ [64% → 14%] (直撃)
ゾンビ(C)は目を覚ました
ゾンビ(C)の攻撃
ニューイヤおねーさんは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
ニューイヤおねーさんに 16 のダメージ

3ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん484 / 500
11
河童野郎481 / 500
111
るんたった500 / 500
11
HP隊列
ゾンビ(A)416 / 500
ゾンビ(B)289 / 500
ゾンビ(C)500 / 500
ゲートから青い光がほとばしった!
ニューイヤおねーさんは毒に冒されなかった
河童野郎は毒に冒された!
るんたったは毒に冒されなかった
ゾンビ(A)は毒に冒されなかった
ゾンビ(B)は毒に冒された!
ゾンビ(C)は毒に冒された!
るんたったの攻撃
ゾンビ(B)に 43 のダメージ
河童野郎は毒により 25 のダメージを受けた
河童野郎の攻撃
ゾンビ(B)に 52 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)は毒により 25 のダメージを受けた
ゾンビ(B)の攻撃
ニューイヤおねーさんに 59 のダメージ (直撃)
ニューイヤおねーさんの二刀流攻撃
ゾンビ(A)に 51 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)に 27 のダメージ
ゾンビ(A)の攻撃
河童野郎に 37 のダメージ
ゾンビ(C)は毒により 25 のダメージを受けた
ゾンビ(C)の攻撃
るんたったは辛うじて盾で攻撃を防いだが 20 のダメージ

4ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん425 / 500
21
河童野郎419 / 500
1111
るんたった480 / 500
111
HP隊列
ゾンビ(A)338 / 500
ゾンビ(B)169 / 500
ゾンビ(C)475 / 500
ゾンビ(C)は毒から回復
ゾンビ(C)の攻撃
河童野郎に 30 のダメージ
ゾンビ(A)の攻撃
ニューイヤおねーさんに 38 のダメージ
るんたったの攻撃
ゾンビ(B)に 39 のダメージ
ゾンビ(B)は毒から回復
ゾンビ(B)の攻撃
「おぼふ。」

クリティカルヒット!
河童野郎に 57 のダメージ (直撃)
ニューイヤおねーさんの精霊術が発動
「大根のすりおろしですよー」

まくらさんは右手に持った大根をサーゴの背中で摩り下ろす
サーゴ「カパー」
まくらさん「おとなしくしていてね〜」
シャリシャリ
まくらさん「はい、おろしたての大根おろしですよぉ」
大根の摩り下ろし
河童野郎のHPが 77 回復
河童野郎は毒から回復
河童野郎の攻撃
ゾンビ(C)に 73 のダメージ (直撃)

5ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん387 / 500
1
河童野郎409 / 500
1112
るんたった480 / 500
1111
HP隊列
ゾンビ(A)338 / 500
ゾンビ(B)130 / 500
ゾンビ(C)402 / 500
ゲートから赤い光がほとばしった!
ニューイヤおねーさんは混乱しなかった
河童野郎は混乱した!
るんたったは混乱した!
ゾンビ(A)は混乱した!
ゾンビ(B)は混乱しなかった
ゾンビ(C)は混乱した!
ゾンビ(A)は混乱している
ゾンビ(A)の攻撃
ゾンビ(A)に 64 のダメージ (直撃)
るんたったは混乱している
るんたったの精霊術が発動
●伸縮自由自在ボディーの発動に失敗した!
ゾンビ(B)の攻撃
ニューイヤおねーさんに 62 のダメージ (直撃)
ゾンビ(C)は混乱している
ゾンビ(C)の攻撃
るんたったは盾で攻撃を防いだが 10 のダメージ (掠めた)
河童野郎は混乱している
河童野郎の精霊術が発動
「カパー。」

カッパッパー。
切り裂きガッパ
ゾンビ(C)に 95 のダメージ (直撃)
ニューイヤおねーさんの二刀流攻撃
ゾンビ(A)に 30 のダメージ
ゾンビ(A)に 34 のダメージ (直撃)

6ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん325 / 500
11
河童野郎409 / 500
111
るんたった470 / 500
11
HP隊列
ゾンビ(A)210 / 500
ゾンビ(B)130 / 500
ゾンビ(C)307 / 500
ゾンビ(B)の攻撃
ニューイヤおねーさんに 24 のダメージ
ゾンビ(C)は混乱から回復
ゾンビ(C)の攻撃
河童野郎に 49 のダメージ
河童野郎は混乱から回復
河童野郎の攻撃
ゾンビ(B)に 41 のダメージ
ゾンビ(A)は混乱から回復
ゾンビ(A)の攻撃
ニューイヤおねーさんに 36 のダメージ
るんたったは混乱から回復
るんたったの攻撃
ゾンビ(A)に 39 のダメージ
ニューイヤおねーさんの二刀流攻撃
ゾンビ(C)に 40 のダメージ
ゾンビ(C)に 34 のダメージ (直撃)

7ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん265 / 500
12
河童野郎360 / 500
121
るんたった470 / 500
12
HP隊列
ゾンビ(A)171 / 500
ゾンビ(B)89 / 500
ゾンビ(C)233 / 500
ゲートから青い光がほとばしった!
ニューイヤおねーさんは毒に冒された!
河童野郎は毒に冒された!
るんたったは毒に冒されなかった
ゾンビ(A)は毒に冒されなかった
ゾンビ(B)は毒に冒されなかった
ゾンビ(C)は毒に冒された!
河童野郎は毒により 25 のダメージを受けた
河童野郎の攻撃
ゾンビ(C)に 33 のダメージ
るんたったの攻撃
ゾンビ(B)に 43 のダメージ
ゾンビ(C)は毒により 25 のダメージを受けた
ゾンビ(C)の攻撃
るんたったは辛うじて盾で攻撃を防いだが 45 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)の攻撃
ニューイヤおねーさんに 37 のダメージ
ゾンビ(A)の攻撃
るんたったに 67 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 るんたったは毒に冒されなかった
ニューイヤおねーさんは毒により 25 のダメージを受けた
ニューイヤおねーさんの精霊術が発動
「ゴボウのすりおろしですよー」

まくらさんは左手に持ったゴボウをるんたったの背中で摩り下ろす
るんたった「ぶー(死んでるから豚丼にもならないぞ)」
まくらさん「もうすぐですよ〜」
ゴリゴリ
まくらさん「はい、おろしたてのゴボウおろしですよぉ」
ゴボウの摩り下ろし
ニューイヤおねーさんのHPが 26 回復
河童野郎のHPが 22 回復
るんたったのHPが 19 回復
3 Hit! 67 Heal!

8ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん229 / 500
1
河童野郎357 / 500
1211
るんたった377 / 500
22
HP隊列
ゾンビ(A)171 / 500
ゾンビ(B)46 / 500
ゾンビ(C)175 / 500
ニューイヤおねーさんは毒から回復
ニューイヤおねーさんの二刀流攻撃
ゾンビ(C)に 38 のダメージ
ゾンビ(C)に 13 のダメージ (掠めた)
ゾンビ(C)は毒から回復
ゾンビ(C)の攻撃
河童野郎に 42 のダメージ
るんたったの攻撃
ゾンビ(B)に 33 のダメージ
河童野郎は毒から回復
河童野郎の精霊術が発動
「カパー。」

カッパッパー。
切り裂きガッパ
ゾンビ(C)に 135 のダメージ (直撃)
ゾンビ(C)を倒した……!?
ゾンビ(A)の攻撃
河童野郎に 55 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)の攻撃
「あら、まくらさん凄くお痛よ〜」

クリティカルヒット!
ニューイヤおねーさんに 63 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ニューイヤおねーさんは毒に冒されなかった

9ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん166 / 500
11
河童野郎260 / 500
12
るんたった377 / 500
23
HP隊列
ゾンビ(A)171 / 500
ゾンビ(B)13 / 500
ゾンビ(C)-11 / 500
ゲートから青い光がほとばしった!
ニューイヤおねーさんは毒に冒されなかった
河童野郎は毒に冒された!
るんたったは毒に冒された!
ゾンビ(A)は毒に冒された!
ゾンビ(B)は毒に冒された!
ゾンビ(C)は毒に冒されなかった
ゾンビ(C)の攻撃
河童野郎に 48 のダメージ
→ 【猛毒付加】 河童野郎は毒に冒されなかった
ニューイヤおねーさんの二刀流攻撃
ゾンビ(B)に 49 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)を倒した……!?
ゾンビ(B)に 26 のダメージ
ゾンビ(B)は毒により 25 のダメージを受けた
ゾンビ(B)の攻撃
るんたったに 48 のダメージ
ゾンビ(A)は毒により 25 のダメージを受けた
ゾンビ(A)の攻撃
「ぶっぴー(見切ったぁぁぁぁッ!! グフッ!!)」

クリティカルヒット!
るんたったに 83 のダメージ (直撃)
るんたったは毒により 25 のダメージを受けた
るんたったの精霊術が発動
「ぶっぴ(見覚えのあるような技名とか、気のせいだゼ!)」

オエーーーー!
オエーーーーーーー!!

クスクス…吐いてる吐いてる。

ほら、カッパ君、マクラさん。
貴方達のためのマナなんだよ。
さぁ、早く食べて!!
●リバースオブルンタ
るんたったは 【風】 の共有マナを精製した!
河童野郎は毒により 25 のダメージを受けた
河童野郎は 【風】 の共有マナを使用した
河童野郎の精霊術が発動
「カパー。」

カッパッパー。
切り裂きガッパ
ゾンビ(C)に 104 のダメージ (直撃)

10ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん166 / 500
111
河童野郎187 / 500
11
るんたった221 / 500
21
HP隊列
ゾンビ(A)146 / 500
ゾンビ(B)-87 / 500
ゾンビ(C)-115 / 500
るんたったは毒から回復
るんたったの精霊術が発動
「ぶうぶう(俺の真価を発揮するぜ!)」

おやおや、可愛い子豚さんの様子が変だぞ…?

びよーん
びよよーん
びよよよ〜ん

うわぁ、くぁわいいね!
ルンタさんがありえないくらい横に伸びて君達を覆ってしまったよ!
やったね!
●伸縮自由自在ボディー
るんたったを中心に全体障壁結界が張り巡らされた!
ゾンビ(B)は毒から回復
ゾンビ(B)の攻撃
「おぼふ。」

クリティカルヒット!
河童野郎は全体障壁結界で攻撃を防いだ [100% → 63%]
ゾンビ(C)の攻撃
るんたったは全体障壁結界で攻撃を防いだ [63% → 20%]
河童野郎は毒から回復
河童野郎の攻撃
ゾンビ(B)に 52 のダメージ (直撃)
ニューイヤおねーさんの二刀流攻撃
ゾンビ(B)に 28 のダメージ
ゾンビ(B)に 23 のダメージ
ゾンビ(A)は毒から回復
ゾンビ(A)の攻撃
「あら、まくらさん凄くお痛よ〜」

クリティカルヒット!
ニューイヤおねーさんは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
ニューイヤおねーさんに 39 のダメージ (直撃)

11ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん127 / 500
2121
河童野郎187 / 500
1112
るんたった221 / 500
12
HP隊列
ゾンビ(A)146 / 500
ゾンビ(B)-190 / 500
ゾンビ(C)-115 / 500
ゲートから青い光がほとばしった!
ニューイヤおねーさんは毒に冒された!
河童野郎は毒に冒された!
るんたったは毒に冒された!
ゾンビ(A)は毒に冒されなかった
ゾンビ(B)は毒に冒された!
ゾンビ(C)は毒に冒された!
ゾンビ(B)は毒により 25 のダメージを受けた
ゾンビ(B)の攻撃
るんたったに 39 のダメージ
ニューイヤおねーさんは毒により 25 のダメージを受けた
ニューイヤおねーさんの精霊術が発動
「大根のすりおろしですよー」

まくらさんは右手に持った大根をサーゴの背中で摩り下ろす
サーゴ「カパー」
まくらさん「おとなしくしていてね〜」
シャリシャリ
まくらさん「はい、おろしたての大根おろしですよぉ」
大根の摩り下ろし
ニューイヤおねーさんのHPが 91 回復
ゾンビ(A)の攻撃
河童野郎に 47 のダメージ
河童野郎は毒により 25 のダメージを受けた
河童野郎の精霊術が発動
「カパー。」

カッパッパー。
切り裂きガッパ
ゾンビ(A)に 105 のダメージ (直撃)
ゾンビ(C)は毒により 25 のダメージを受けた
ゾンビ(C)の攻撃
河童野郎に 35 のダメージ
るんたったは毒により 25 のダメージを受けた
るんたったの攻撃
ゾンビ(B)に 46 のダメージ (直撃)

12ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん193 / 500
31
河童野郎80 / 500
111
るんたった157 / 500
112
HP隊列
ゾンビ(A)41 / 500
ゾンビ(B)-261 / 500
ゾンビ(C)-140 / 500
ゾンビ(C)は毒から回復
ゾンビ(C)の攻撃
るんたったは盾で攻撃を防いだが 11 のダメージ (掠めた)
ゾンビ(A)の攻撃
るんたったは辛うじて盾で攻撃を防いだが 34 のダメージ
河童野郎は毒から回復
河童野郎の攻撃
ゾンビ(B)に 32 のダメージ
るんたったは毒から回復
るんたったの攻撃
ゾンビ(A)に 34 のダメージ
ゾンビ(B)は毒から回復
ゾンビ(B)の攻撃
河童野郎に 34 のダメージ
→ 【猛毒付加】 河童野郎は毒に冒されなかった
ニューイヤおねーさんは毒から回復
ニューイヤおねーさんの精霊術が発動
「エネルギーをいれますよ〜
こぽこぽ」

まくらさん「エネルギーにな〜れ〜」
るんたった「ぶー(いったい何が起こるんだ)」
サーゴ「カパーッ!」
なんとサーゴの皿から光る球体が飛びだした!
それがニューイヤおねーさんの体に吸い込まれていく!
エネルギー充填
ニューイヤおねーさんの武具に 【火】【火】 のマナを装填した!

13ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん193 / 500
11
河童野郎46 / 500
121
るんたった112 / 500
122
HP隊列
ゾンビ(A)7 / 500
ゾンビ(B)-293 / 500
ゾンビ(C)-140 / 500
ゲートから黄色の光がほとばしった!
ニューイヤおねーさんは麻痺した!
河童野郎は麻痺した!
るんたったは麻痺した!
ゾンビ(A)は麻痺しなかった
ゾンビ(B)は麻痺しなかった
ゾンビ(C)は麻痺した!
ゾンビ(B)の攻撃
河童野郎に 55 のダメージ (直撃)
「ワン!ツー!スリー!サーゴ選手、破れました!」

河童野郎は倒された……
ニューイヤおねーさんは麻痺している
ニューイヤおねーさんの二刀流攻撃
ゾンビ(A)に 14 のダメージ (掠めた)
ゾンビ(A)を倒した……!?
ゾンビ(A)に 16 のダメージ
ゾンビ(C)は麻痺している
ゾンビ(C)の攻撃
るんたったに 55 のダメージ
るんたったは麻痺している
るんたったの攻撃
ゾンビ(B)に 13 のダメージ (掠めた)
ゾンビ(A)の攻撃
るんたったは盾で攻撃を防いだが 16 のダメージ
→ 【猛毒付加】 るんたったは毒に冒された!

14ターン

味方HP隊列
ニューイヤおねーさん193 / 500
12
河童野郎戦闘不能
121
るんたった41 / 500 毒痺
1221
HP隊列
ゾンビ(A)-23 / 500
ゾンビ(B)-306 / 500
ゾンビ(C)-140 / 500
るんたったは麻痺から回復
るんたったは毒により 25 のダメージを受けた
るんたったの精霊術が発動
「ぶうぶう(俺の真価を発揮するぜ!)」

おやおや、可愛い子豚さんの様子が変だぞ…?

びよーん
びよよーん
びよよよ〜ん

うわぁ、くぁわいいね!
ルンタさんがありえないくらい横に伸びて君達を覆ってしまったよ!
やったね!
●伸縮自由自在ボディー
るんたったを中心に全体障壁結界が張り巡らされた!
ゾンビ(A)の攻撃
るんたったは全体障壁結界で攻撃を防いだ [100% → 67%]
ニューイヤおねーさんは麻痺から回復
ニューイヤおねーさんの二刀流攻撃
ゾンビ(C)に 54 のダメージ (直撃)
ゾンビ(C)に 35 のダメージ (直撃)
ゾンビ(B)の攻撃
ニューイヤおねーさんは全体障壁結界で攻撃を防いだ [67% → 29%]
ゾンビ(C)は麻痺から回復
ゾンビ(C)の攻撃
るんたったは全体障壁結界で攻撃を防いだ [29% → 17%] (掠めた)

15ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP隊列
ニューイヤおねーさん193 / 500
121
河童野郎戦闘不能
121
るんたった16 / 500
112
HP隊列
ゾンビ(A)-23 / 500
ゾンビ(B)-306 / 500
ゾンビ(C)-229 / 500
ゲートから青い光がほとばしった!
ニューイヤおねーさんは毒に冒された!
るんたったは毒に冒された!
ゾンビ(A)は毒に冒されなかった
ゾンビ(B)は毒に冒された!
ゾンビ(C)は毒に冒された!
るんたったは毒により 25 のダメージを受けた
「ぶーぶー(よし、もう立ち上がらねえぜ!)」

るんたったは倒れた……
ゾンビ(C)は毒により 25 のダメージを受けた
ゾンビ(C)の攻撃
「あら、まくらさん凄くお痛よ〜」

クリティカルヒット!
ニューイヤおねーさんに 86 のダメージ (直撃)
ゾンビ(A)の攻撃
ニューイヤおねーさんに 59 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ニューイヤおねーさんは毒に冒されなかった
ニューイヤおねーさんは毒により 25 のダメージを受けた
ニューイヤおねーさんの二刀流攻撃
ゾンビ(C)に 40 のダメージ
ゾンビ(C)に 24 のダメージ
ゾンビ(B)は毒により 25 のダメージを受けた
ゾンビ(B)の攻撃
ニューイヤおねーさんに 50 のダメージ (直撃)
「むにゃむにゃ…ぐー」

ニューイヤおねーさんは倒された……
全滅した……

戦闘終了!

ニューイヤおねーさん
あらあら

河童野郎
その後、サーゴ達の行方を知るものは、誰もいなかった…。

るんたった
ぶーーい(ふぅ、負けるかとおもったゼ!)

クエストの攻略に失敗しました……
(次回も「シュヴァルツヴァルトの森−闇に蠢くもの」を選択した場合は、今回と同じ進行度でクエストに挑戦できます)
スキルの成長
ニューイヤおねーさん (E-No.1) は 【攻撃】【防御】【二刀流】【治癒】【精製】 のスキルが成長しました
河童野郎 (E-No.368) は 【攻撃】【防御】【受け】【放出】【精製】 のスキルが成長しました
るんたった (E-No.374) は 【攻撃】【防御】【受け】【結界】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【結界】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
河童野郎 (E-No.368) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました

トップページ冒険結果一覧 > P-No.1

第17回 (2007年02月03日) (E-No.1) (E-No.368) (E-No.374)