トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.504
第19回 (2007年02月17日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】
E-No.504
本名: ナナス・マディス
通称: ナナス
- 一言メッセージ
- フィー【…………ふ、ふふふふふ…】
……壁に何かを語りかけるのやめて、怖いから。
フィー【……自信なくすなぁ…――うん?…何、ナナス?】
……チョコスコーン。
フィー【――ナナ……】
(感動の余り抱きつこうとしたが、肘鉄が入った)
誤解しないで。私が食べたかっただけだから。
ちなみに、今回メッセをお返しさせていただく方にもれなく付いてます(ぺこり)
フィー【男女の節操なくですか】
感謝の気持ちを込めて贈るというのは、最近はふつーなの。
フィー【パパを年代モノのように言わないで…! ワインなら大変だよ!?】
お知らせ
- 登録
- 継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、装備設定登録、アイテム精製登録、召喚精霊設定登録をしました
- 鍛練
- 精霊力を鍛練
→ 火の精霊力が上昇 (49.82 → 50.57)
→ 土の精霊力が上昇 (52.20 → 52.91) - 受けスキルを鍛練 (25.82 → 27.30)
- 召喚スキルを鍛練 (27.52 → 28.96)
- パーティー宛メッセージの送信
- ナナス (E-No.504) のパーティーに 2件 のメッセージを送信
- 個人宛メッセージの送信
- なっちゃん (E-No.5) に 4件 のメッセージを送信
- ルビィ (E-No.18) に 4件 のメッセージを送信
- スィン (E-No.145) に 1件 のメッセージを送信
- シェナ (E-No.430) に 5件 のメッセージを送信
- トウラ (E-No.496) に 4件 のメッセージを送信
- アイテムの売却
- 精霊石 Lv.3 (No.1) を売却 (+300個)
- 精霊石 Lv.1 (No.2) を売却 (+100個)
メッセージ
- セーファス (E-No.3)
お、お父さん…!?
えーと、パパさん、初めまして…。セーファスといいます…。
ナナスさん、すごいですね。お父さんと一緒に戦えるだなんて…。僕には父がいませんから、ちょっと羨ましかったりします。
- なっちゃん (E-No.5)
ちょっと遅くなっちゃったけど、チョコ作ったからあなたにもあげるわね。はい、これ。
(袋入りのチョコ(4個入り)を渡した)
別に変な意味はないわよ(笑)
最近は友チョコとかいう風潮があるらしいしさ。
じゃあせっかくだしみんなに配るかー! みたいな勢いでやってるものだから(笑)
- チェス (E-No.27)
…放っといてよぅ(口の中でもごもご) ――でも、僕はやっぱり背が高い方が良いなぁ。敏捷性で劣るかも知れないけど、やっぱりこの鎧(金属製重鎧)を活かすとするならそっちの体型だろうし。180ぐらいは……(現在-22cm地点)
…まぁ、男女問わず常にバッキバキの戦闘仕様だとちょっと街中では浮くんじゃないかな。小さな村なんかだと帯剣してるだけで危険人物扱いだからね…。僕自身お洒落に興味はそう無いけど、『男』で『若者』で『剣士』で『普通』…と分からせる程度には気を使うよ。戦いに征く時だって、そんな小さな小さな『柔らかさ』が心の平穏、余裕に繋がるかも知れない。 ―― 一分たりとも『柔』など不要、『剛』のみを追及する人も少なくは無いけど。
…って(一瞬にして壁際に後ずさる相手に此方も驚き) え、何、どうしたの!? 小金!?落としたの!?(ちょっと かんちがい)
(誓約云々に小首を傾げて笑い) うーん…そんなことは無いよ? 軽々しくは無い、僕はいつも本気。言葉が嘘で塗られれば剣筋も惑い、剣が嘘で曇れば言葉も迷う。だから、何事にも真剣で誠実でありたい―― あ、可愛いのも本当だよ?(あまり深い意図は無いらしく、照れた様子に重ねて笑い)
剣に、戦いに、冒険に命を賭す覚悟はいつでもあるよ。命を擲つ心算は更々無いけどね。(石ころの下りに苦々しく笑い)何も無いなら一番だけど――(周囲を警戒しつつも、てくてく)
- フライハイト (E-No.45)
僕?僕はナナスねーちゃんのつくったやつなら何でも食べるよ!好き嫌い無いしね。…このカッコでごはん食べたことがあんまりないって言うのもあるケド。えーとじゃあフーはなんだっけ?(フーの頭ガクンガクン揺らし/振ってあげてるつもり)
(頭揺さぶられ顔面蒼白)――根菜類。
……えーと それ しょくざい?
神をあまり信じてないからこそ言えることもある。困ったときに縋ることの出来る都合のいい神がいないからこそ、その人は強い。…こう見えて半世紀は生きてる。頭が頑固になってたのかもしれないな。…努力と過程。着実に踏む者は、自分の手で何もかも掴んでいくのか…
――ありがとう。何度も言う。…何度言っても、足りない。(深く頭を下げた)
――感触を直に感じるのはいいことかもしれない。でも、そんなになるまで得物を振るってるなら、もう十分じゃないのか…?切れて血が出たら、物を持つことも辛い。
うーっ、もごもごされると気になっちゃうってばー!(じたばた)
いい方向っていうかね、自然とそう考えてたよ。気持ちが通じてるならさ、その子がどう思ってるかは分かってるのかもしれないよ。こころのずぅっと奥でね。
(仲良くしてあげて、の言葉ににっこり笑顔で応え)…あっ、そいえば、ねーちゃんの鷹さんの名前ってなに?
!(手の状況に気付いた。)――ぁ、その ごめん(ぱっと手を離し)…無意識だった。
(真剣な面持ちで)――『むっつり』と『むっつり助平』の意味が違うのは知ってるな?
??僕が言ったのは『むっつりすけべ』の方だけどね。…刺すのがだめなら、羽でもとばそっかな?
む。ねーちゃんかわいそー!フーあやまれー!(ぎうっと抱きしめ返して)でも、多分それフーの褒め言葉だよ。てれかくし。
- さーちゃん (E-No.72)
いーんですっ!たとえ爪で傷ついてもそれは「めいよのふしょー」なんですっ!精霊協会猫好き同盟会長ですからっ!(ぇ?)
ジェイ【何時の間にそんな阿呆な同盟作ったんですか、君は(汗)】
ジェイ【ああ、あれですか?世にいう「つんでれ」ですか?(阿呆)】<一度係わり合いになったら結構親身に・・・
ジェイ【や、だってめんどくさいし(こら)】
へぅ?めずらしーですかねぃ?(きょとん)
- 闇 (E-No.111)
- いや、俺も蟲だ……今は人型だが……研磨がそこそこ上手いのは、腕が沢山あるからだという知られざる事情が……
しかし、この世界は、牛やら無機物やらエリンギやら色んなのがいて、余り目立たんのがいい……
(ぺしぺしされ) ……まぁ、それもそうだな……わざわざ気にすることもない……
さてな、どうだろうかな……会えると言えば会えるし、会えんといえば会えんし…… - いや、ミュージーはオスだから卵は産まん……産むのこの子のお嫁さんだ。
……残念だが……俺はまだそういう経験をした事がない
……カメ型の謎の生物だからな……最初は何故か『カメ』と鳴いている。名前を付けると、名前に沿った鳴き声に変わる……謎だ。だが、可愛いから気にしない - 「めめうー。みゃー。みゃーっ」(突付き返したり、捕まえたり、はみはみしたり)<指
- ラルフ (E-No.258)
い、いえ、俺は嘘ついてないですし、遠慮とかでもないですから……(汗)
(ばつが悪そうに頭わしわし撫でられ)
――身体の頑丈さっていうなら、たぶん俺の方が上だと思いますよ。なにせ、半分は鉄でできてますから。
(冗談にしては、あまり面白みのない口調で)
- ボガート (E-No.323)
- シオン「NOだNO!!・・・って、結局抱きしめるんじゃ質問の意味がやっぱりねえじゃねえかっ!?(ジタバタ」
ボガート「なんとっ、何でも屋する前に冒険者もやっとったのか。まだ若いじゃろうに人生経験豊富じゃのぅ!」
ボガート「ふぉっふぉっふぉ!確かにそこらの百倍はわし元気じゃけどなっ!でもやっぱり若いもんと触れ合うと元気を更に分けてもらえる気がするもんじゃよ。」
- シオン「そういう答えがっつか、ナナスが言う通り抵抗するだけ無駄だって悟ったんだよ・・・(なおぐったり」
ボガート「おお、これはご丁寧にすまんのうフィー殿。しかし父親が召喚精霊とは興味深いの。」
シオン「父親を召喚して自分のパシリに使えるのか?」
- ファルーク (E-No.413)
なんかなー…確かに、やたら抱きつかれたり撫でられたりなんだが。嬉しくねえ。イイ年した大の男としちゃあ、このモテ方は一向に嬉しくねえよ…!!!(鼻先を突付かれてわなわな震え)
あ、縫いぐるみは勿論、私の手作りだぞ。夜鍋をして丹精こめて作ったのだ。だから、ほら、うん、そっくりだ。(ナナスさんと一緒にぬいぐるみをラエドの方へ向け)
そっくりじゃねええええええええ!!!
ちなみに、次はこいのぼりラエドでもつくろうかと思っている。
次回予告なんかせんでいい!!!
- アル (E-No.482)
- 何でって…、それはだな。つまり…、あーー、面倒くせぇ。つまり…
俺様がそのご本人様だからよぉっ!!
驚いたかコノヤロー…、別に隠すつもりはなかったんだが、その、あの、あれだ、色々とな、事情というかあってな。そ、そうそう、悪の組織に命を狙われていてだな。素性を隠さなければならなかったという、ふっかぁ〜い事情があったりする訳だ。そんな訳で泣く泣く名乗りを上げることが出来ずに。なっ?(本人は満面の笑みを浮かべているつもりだが、あからさまに引きつった笑顔である事は言うまでもない)
- バジル (E-No.494)
- そ、そうだね…キノセイダヨネ。(どことなく棒読み)
- 不条理さ…ね。……って、言っちゃってるし。殴ろうと思ったの?ってか、勢いで殴ってないか?大丈夫?(汗がたらり)
- 連れ去られた…じゃなくて、親が売ったとか言ってたよ。人買いを潰して回ってるかもしれないね…彼の性格だと。(肩をすくめて見せる)
- そんな悲しいこといわないで…ハトは平和の象徴でもあると言われることがあるとかないとか……なんだから♪
- お、ナナスちゃんも甘いもの好き?気が合うね〜♪(素早くナナスと腕を組んで)仲間仲間♪(なんか、恥ずかしいガキな行動だ)
- 魅耶 (E-No.497)
- レイちゃん・・・(霊吼は嬉しそうに一声吼え、魅耶は驚いたような表情で)
私はちょっと驚きましたけど、でも・・・この子は気に入ってるみたいです。
(握手された前足を嬉しそうに振る狼、少女はため息を一つ・・・) - やっぱり、声とか、すごい元気な人だなーって感じします。でも、サポートしてくれる人、うらやましい、です。
それに、逆に言えば、術、得意な人守ってるってことじゃない、ですか?(にっこりと笑んで)
手入れ、そういうの、私、分からなくって、何したらいいのか・・・
(髪に、長さなど、覚えるように、梳くように触れて・・・)ですね。やっぱり長いと動きにくいから、ですか・・・? - (きょとんとして)え、そ、そうですか?うん・・・と、なんていえば良かったんでしょう?(思案するようにして)
言葉なら普通のこと、ですけれど、でも・・・実際に出来て、それで、そういう風に言えるのって、すごいこと、だと思います。
(くすぐったそうに、でも、嬉しそうに、笑んで)姉妹、ですか?
(すこし驚いたような声を上げて、でもすぐに納得したように頷いて)そうですね。
ナナスお姉ちゃん(そういって、嬉しそうに、悪戯っぽく笑んで)
行動
- アイテムの精製
- 精霊石の欠片 100個 を、精霊石 Lv.1 に精製します
→ [+0] … 成功 (109%)
→ 精霊石 Lv.1 を精製しました - 精霊石の欠片 100個 を、精霊石 Lv.1 に精製します
→ [+0] … 成功 (109%)
→ 精霊石 Lv.1 を精製しました
- 装備品の強化
- リンネルの外套 (防具) を、Lv.4 に強化します
→ 精霊石の欠片 400個 を、精霊石 Lv.4 に精製します
→ [+0] … 成功 (101%)
→ 精霊石 Lv.4 を精製しました
→ 精霊石 Lv.4 を使用しました
→ 強化に成功しました (防御: +3.73、精度: +1.00) - リンネルの外套 (防具:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
→ 敏捷力アップ Lv.1 (No.4) を取り付けました
クエスト
プロフィール
クラス | 便利屋 |
種族 | 人間 |
性別 | 女性 | 年齢 | 18 歳 |
身長 | 160 cm | 体重 | 50 kg |
---|
前期、フィナンシェの遺児。
冒険者稼業から帰還後、孤児院の院長である婆様に父親の過去話を改めて聞く。
父親は依頼されれば子供のお守りから護衛、果ては近所のおばちゃんの山菜採りにおける熊除け、そして暗殺まで何でもこなす“便利屋”だったが、その事実を受け止め、自身も便利屋に。
冒険者も便利屋も余り変わらない気がすると思いながら、自分を育ててくれた孤児院への援助のために、仕事の取り易さから、最近精霊協会に属するようになった。
生活環境により、時々スキンシップ過多。
とある事情から、左肩に傷、左目の視力が悪い。
振る舞いや服装から少年に見られることもあり、おまけに胸が小さいことを気にしている。とても気にしている。
メッセ大歓迎。
誰か構ってやってください。
ステータス
物理スキル |
命中 | 12.85 (+1.41) |
回避 | 11.69 (+1.07) |
受け | 28.17 (+2.35) |
二刀流 | 0.00 |
---|
精霊力 |
火 | 50.57 (+0.75) |
水 | 57.52 |
風 | 53.38 |
土 | 52.91 (+0.71) |
---|
精霊スキル |
強化 | 0.00 |
増幅 | 0.00 |
放出 | 0.00 |
治癒 | 6.95 |
結界 | 0.00 |
操作 | 3.16 |
召喚 | 30.23 (+2.71) |
精製 | 11.17 (+1.62) |
---|
- 詳細
- 召喚精霊のステータスを表示する
- アイテム精製の経験を表示する
精霊術
No. | 種別 | 対象 | 属性 | 精霊術 |
1 | 召喚:行使 | 火 | 火 | ストランジェの炎の獅子王 |
2 | 召喚:行使 | 風 | 風 | 風狼弾撃 |
3 | 召喚:行使 | 水 | 水 | 聖煌銀雨 |
4 | 召喚:行使 | 土 | 土 | エステルの護り |
5 | 精製:装填 | 単体 | − | コニカロッドのあなない |
6 | 強化:中期 | 自分 | − | 若と一緒 |
7 | 治癒:回復 | 単体 | 水 | 応急手当 |
8 | 精製:マナ | −− | − | 浄化晶 |
9 | 操作:睡眠 | 単体 | 風 | 微睡への誘い |
戦闘設定
使用スロット | スロット1 |
隊列 | 前列 |
攻撃目標 | 後列優先 |
共有マナ | 使用しない |
---|
No. | 精霊術 | 精霊術の属性 | ターン | 回数 | 精霊術の使用条件 スタックの発動条件 |
術No. | 種別 | 対象 | 威力 |
1 | 精霊術1 | 召喚:行使 | 火 | 141 | 火 | 火 | 風 | 全般 | 無制限 | [使] 召喚精霊○ [使] 敵2人以下 |
2 | 精霊術2 | 召喚:行使 | 風 | 144 | 火 | 風 | 風 | 全般 | 無制限 | [使] 召喚精霊○ [使] 敵2人以上 |
3 | 精霊術3 | 召喚:行使 | 水 | 156 | 水 | 水 | 風 | 全般 | 無制限 | [使] 召喚精霊○ |
4 | 精霊術4 | 召喚:行使 | 土 | 144 | 火 | 土 | 土 | 全般 | 無制限 | [使] 召喚精霊○ |
5 | 精霊術2 | 召喚:行使 | 風 | 132 | 火 | 火 | 風 | 全般 | 無制限 | [使] 敵3人以上 [使] 召喚精霊○ |
6 | 精霊術7 | 治癒:回復 | 単体 | 30 | 水 | 水 | 土 | 全般 | 無制限 | |
7 | 精霊術8 | 精製:マナ | −− | 56 | 火 | 火 | 風 | 全般 | 無制限 | |
8 | 精霊術9 | 操作:睡眠 | 単体 | 14 | 火 | 風 | 風 | 全般 | 無制限 | |
9 | 精霊術8 | 精製:マナ | −− | 57 | 土 | 土 | 土 | 全般 | 無制限 | |
- 詳細
- 全てのスロットの戦闘設定を表示する
- 精霊力の一覧を表示する
装備品
主力: 片手 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| Chained=Melody | 3 | 11 | 0 | 4 | 450 |
メイン | | 1 |
以前、冒険者をしていた時に愛用していた武器の銘を引き継いだバゼラード。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
補助: 盾 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| Unmissing=Ring | 3 | 0 | 10 | 5 | 450 |
メイン | | 1 |
上記に同じ。こちらは指輪。有事の際には、指輪から盾状の障壁が展開する。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
防具: 軽鎧 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| リンネルの外套 | 4 | 0 | 14 | 5 | 750 |
メイン | 敏捷力アップ Lv.1 | 2 |
父親の遺品。サイズが大きいので、着るよりは腰に巻いていることの方が多い。 | サブ1 | | 1 |
サブ2 | | 1 |
---|
総合攻撃力 | 総合防御力 |
命中率 | 攻撃力 | 回避率 | 防御力 |
116 | 111 | 118 | 136 |
- 詳細
- 装備品と精霊宝石の同調値を表示する
- 装備品の強化の履歴を表示する
所持アイテム (4/25)
No. | 種別 | 装備 | アイテム名 (自動整理: しない) | 価値 |
1 | 精霊石 | | 精霊石 Lv.1 | 100 |
2 | 精霊石 | | 精霊石 Lv.1 | 100 |
3 | 素材 | | 狼の牙 | 0 |
4 | 宝石 | 防メ | 敏捷力アップ Lv.1 (防具のみ) | 100 |
トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.504
第19回 (2007年02月17日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】