ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.17

第39回 (2007年07月07日) (E-No.17) (E-No.131) (E-No.188) (E-No.260)

P-No.17
パーティー名: The Poetry of Explorers 〜再始動〜

お知らせ

クエストの選択
パーティー全員の提案が一致しました
クエストを ハイデルベルク−失われた歌声 に決定しました

パーティーメンバー

アリス (E-No.17)

レンジ (E-No.131)

フィオラ (E-No.188)

ツバキ (E-No.260)


ハイデルベルク−失われた歌声

一年に一度、首都ハイデルベルクで行われる精霊祭では、世界を取り巻く精霊を鎮め、その年の平穏を祈願するために、選ばれた歌い手によって精霊歌が歌われてきた。

しかし、精霊祭を目前に控えたこの時期になって、歌い手の声が出なくなってしまった。

薬師の診断では、声の喪失は喉の疲労が原因の一時的なものであったが、治療には長期的な安静が必要とされた。

だが、精霊祭の延期は、凶兆として人心に不安を掻き立ててしまうため、精霊祭までに歌い手の声を取り戻す必要があった。

精霊祭までに歌い手の失われた声を取り戻すためには、喉の治療の特効薬であるキラービーの蜂蜜が必要であったが、凶暴で名高いキラービーの巣から蜂蜜を採取するには、冒険者の協力が不可欠であった。

依頼を引き受けたパーティーは、薬草採取を生業としている女性の元を訪れた。

エルザ
精霊協会の人ね。えぇ、話は聞いているわ。

全身から薬草独特の香りを漂わせた女性が、パーティーの来訪に応じた。

エルザ
私があなた達をキラービーの巣まで案内するわ。

エルザの案内でキラービーの巣へと旅立った一行は、シュヴァルツヴァルトの森に足を踏み入れた。

エルザ
キラービーの巣は、昔はいろいろな森で見かけたらしいけど、今ではこの森ぐらいでしか見かけられなくなったわ。
何故だか分かるかしら? 人間達がキラービーの蜜を手に入れるために、キラービーを乱獲したからよ。
凶暴と言われているキラービーだけど、キラービーが攻撃をするのは縄張りに侵入した者に対してだけで、それは自分達を守るためにしていることなの。
本当はキラービーの絶滅に繋がってしまうような、こういう依頼は受けたくなかったの。
私は動物愛護主義者ではないけれど、それでも一つの種が絶滅するのを見るのは悲しいわ。

エルザは周囲に広がる森を悲しげな瞳で見つめていたが、パーティーに視線を戻した。

エルザ
でも、歌い手様の声を取り戻すには、どうしても蜂蜜が必要ということなので引き受けたの。
だから、採取する蜂蜜は治療に必要な分だけ、そして、巣には危害を加えないようにして欲しいの。

一行は森の奥へと進み続けたが、しばらくすると案内をしていたエルザが足を止めた。

エルザ
ここから先がキラービーの縄張りよ。
戦いを避けることはできないので、被害を少なくするためにも迅速に行動しましょう。

巣に向けて駆け出した一行に、キラービーの群れが襲い掛かってきた!

戦闘準備!

アリスの特殊行動
「上を見たら・・・怒りますよ。」

アリスは天空に舞い上がった!
ツバキの特殊行動
「おいで、アヤメちゃん」

ツバキはアヤメを召喚した!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列
アリス
 (E-No.17) (PC.1)
1000後列
レンジ
 (E-No.131) (PC.2)
1000前列
フィオラ
 (E-No.188) (PC.3)
軍人/剣士一族の長女1040前列
ツバキ
 (E-No.260) (PC.4)
坊々544後列
アヤメ
 (ELEMENTAL.260)
精霊544後列
ボタン
 (AUTOMATON.260)
精霊兵1000前列
クラスHP隊列
キラービー(A)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(B)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(C)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(D)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(E)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(F)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(G)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(H)
 (ENEMY)
昆虫300前列
アリス
敵さん…ですね。

レンジ
ちょっとだるいけど……やるか。

フィオラ
敵襲を確認したわ!交戦開始ね!

ツバキ
悪いけど勝たせてもらうよ

アヤメ
喚ばれたからには頑張ります
ボタン
任務ですか?
勝利条件
30ターン以内に敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP
アリス1000 / 1000
12
レンジ1000 / 1000
21
フィオラ1040 / 1040
111
ツバキ544 / 544
11
アヤメ544 / 544
12
ボタン1000 / 1000
3
HP
キラービー(A)300 / 300
21
キラービー(B)300 / 300
21
キラービー(C)300 / 300
12
キラービー(D)300 / 300
21
キラービー(E)300 / 300
21
キラービー(F)300 / 300
111
キラービー(G)300 / 300
12
キラービー(H)300 / 300
21
キラービー(B)の攻撃
レンジに 21 のダメージ (掠めた)
キラービー(C)の攻撃
アヤメに 29 のダメージ
キラービー(A)の攻撃
ツバキに 31 のダメージ
キラービー(F)の攻撃
ツバキに 26 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ツバキは麻痺しなかった
ボタンの攻撃
キラービー(H)に 26 のダメージ (掠めた)
キラービー(H)の攻撃
ボタンに 87 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ボタンは麻痺した! (深度1
レンジの攻撃
キラービー(E)に 155 のダメージ (直撃)
アヤメの攻撃
キラービー(C)に 27 のダメージ
キラービー(G)の攻撃
アリスに 23 のダメージ
アリスの二刀流攻撃
キラービー(D)に 65 のダメージ
キラービー(D)に 53 のダメージ
「キラービーさんと私・・・道を誤っているのはどちらでしょうね?」

→ 【混乱付加】 キラービー(D)は混乱した! (深度1
ツバキのHPが 2 回復
ツバキの攻撃
キラービー(G)に 71 のダメージ (対空)
フィオラの攻撃
「我が剣の輝きを見よ!これぞ我が魂!!」

クリティカルヒット!
キラービー(A)に 104 のダメージ (直撃)
「この私が相手してあげるわよ!!」

→ 【挑発】 キラービー(A)を挑発した!
キラービー(D)は混乱している (深度1
キラービー(D)の攻撃
キラービー(D)は敵と味方の区別がつかない!
キラービー(E)に 44 のダメージ
アリスはキラービー(E)の注意を引きつけた!
キラービー(E)の攻撃
アリスに 21 のダメージ
「体が・・・上手く動かない。」

→ 【麻痺付加】 アリスは麻痺した! (深度1

2ターン

味方HP
アリス956 / 1000
112
レンジ979 / 1000
121
フィオラ1040 / 1040
121
ツバキ489 / 544
21
アヤメ515 / 544
112
ボタン913 / 1000
13
HP
キラービー(A)196 / 300
121
キラービー(B)300 / 300
121
キラービー(C)273 / 300
112
キラービー(D)182 / 300
22
キラービー(E)101 / 300
211
キラービー(F)300 / 300
112
キラービー(G)229 / 300
112
キラービー(H)274 / 300
211
ボタンは麻痺している (深度1
ボタンの攻撃
キラービー(D)に 18 のダメージ (掠めた)
キラービー(G)の攻撃
「君の動きは見切ったよ」

クリティカルガード!
ツバキは武器で攻撃を防いだが 7 のダメージ (掠めた)
→ 【麻痺付加】 ツバキは麻痺しなかった
アリスは麻痺している (深度1
アリスの精霊術が発動
「マナよ、我が意思に応じ形を変えよ!」

精霊術「マナ精製」
「…ちょっと悔しいです。」

アリスは 【風】 の共有マナを精製した!
キラービー(F)の攻撃
アリスに 37 のダメージ (直撃)
「体が・・・上手く動かない。」

→ 【麻痺付加】 アリスは麻痺した! (深度1
ツバキのHPが 3 回復
ツバキの攻撃
キラービー(E)に 122 のダメージ (対空)
「さよならっ」

「私も頑張らないといけませんね。」

「流石だな!」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

キラービー(E)を倒した!
→ 【魂喰らい】 ツバキの攻撃力が上昇した!
→ 【魂吸収】 ツバキのHPが 3 回復
キラービー(H)の攻撃
フィオラは武器と盾で攻撃を防いだが 15 のダメージ
→ 【麻痺付加】 フィオラは麻痺しなかった
フィオラの精霊術が発動
「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌―我、正義に生きる者として徳を為さん!」

フィオラは八つの徳目を唱えた!
ツバキが受けた傷が癒えていく!
義侠(ギキョウ)
「これでまたがんばれるね」

ツバキのHPが 138 回復
アヤメの攻撃
キラービー(G)に 19 のダメージ
キラービー(D)は混乱から回復
キラービー(D)の攻撃
ボタンに 100 のダメージ (直撃)
キラービー(C)の攻撃
「この痛み、倍にして返してあげます。」

クリティカルガード!
アリスは武器と武器で攻撃を防いだが 19 のダメージ (直撃)
「うぅ・・・気分が悪いです。」

→ 【猛毒付加】 アリスは毒に冒された! (深度1
→ 【麻痺付加】 アリスは麻痺しなかった
キラービー(A)の攻撃
フィオラは武器と盾で攻撃を防いだが 20 のダメージ
キラービー(A)は挑発から回復
レンジは 【風】 の共有マナを使用した
レンジの精霊術が発動
「やっぱ身軽さって大切でしょ?」

レンジの能力が強化された!
「おいおーい。隙だらけだぞ?」

クリティカルヒット!
キラービー(D)に 214 のダメージ (直撃)
「はい!次行ってみようかぁ!?」

「私も頑張らないといけませんね。」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

「やったね!」

キラービー(D)を倒した!
キラービー(B)の攻撃
アヤメに 43 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アヤメは麻痺した! (深度1

3ターン

味方HP
アリス900 / 1000 毒痺
11
レンジ979 / 1000
12
フィオラ1005 / 1040
2
ツバキ544 / 544
31
アヤメ472 / 544
122
ボタン813 / 1000
113
HP
キラービー(A)196 / 300
221
キラービー(B)300 / 300
122
キラービー(C)273 / 300
212
キラービー(F)300 / 300
1112
キラービー(G)210 / 300
113
キラービー(H)274 / 300
2111
キラービー(C)の攻撃
アリスに 37 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 アリスは毒に冒されなかった
レンジのHPが 12 回復
レンジの攻撃
キラービー(A)に 143 のダメージ
キラービー(F)の攻撃
ボタンに 100 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ボタンは麻痺しなかった
ツバキのHPが 2 回復
ツバキの攻撃
キラービー(C)に 128 のダメージ (対空)
キラービー(G)の攻撃
ボタンに 90 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ボタンは毒に冒されなかった
キラービー(B)の攻撃
アヤメに 64 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 アヤメは毒に冒されなかった
キラービー(A)の攻撃
レンジに 50 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 レンジは毒に冒されなかった
フィオラの攻撃
キラービー(F)に 59 のダメージ
アヤメは麻痺している (深度1
アヤメの攻撃
キラービー(A)に 19 のダメージ
アリスは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アリスは麻痺している (深度1
アリスの二刀流攻撃
キラービー(G)に 66 のダメージ
キラービー(G)に 14 のダメージ (掠めた)
「なんだか・・・こちらを見る目が怖いのですが・・・。」

→ 【挑発】 キラービー(G)を挑発した!
キラービー(H)の攻撃
アヤメに 50 のダメージ (直撃)
ボタンは麻痺から回復
ボタンの攻撃
キラービー(A)に 43 のダメージ
「おめでとうございます。この調子で次も頑張ってくださいね。」

「ナイス!」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

「やったね!」

キラービー(A)を倒した!

4ターン

味方HP
アリス813 / 1000 毒痺
111
レンジ941 / 1000
13
フィオラ1005 / 1040
3
ツバキ544 / 544
131
アヤメ358 / 544
222
ボタン623 / 1000
213
HP
キラービー(B)300 / 300
123
キラービー(C)145 / 300
312
キラービー(F)241 / 300
2112
キラービー(G)130 / 300
114
キラービー(H)274 / 300
3111
フィオラの攻撃
キラービー(F)に 28 のダメージ (掠めた)
レンジのHPが 13 回復
レンジの攻撃
キラービー(F)に 120 のダメージ
ツバキのHPが 3 回復
ツバキの精霊術が発動
「アヤメちゃん、お願い!」

ツバキの声を聞いて精霊アヤメが水を操り始める。
水飛沫
「これで、もう少し頑張れる。」

アリスのHPが 80 回復
「たすかるよ、ありがとう!」

レンジのHPが 62 回復
「ふむ、私もまだまだ頑張らなくちゃね!」

フィオラのHPが 56 回復
ツバキのHPが 50 回復
アヤメのHPが 78 回復
5 Hit! 326 Heal!
ボタンの攻撃
キラービー(F)に 26 のダメージ (掠めた)
キラービー(G)の攻撃
アリスに 31 のダメージ
キラービー(G)は挑発から回復
キラービー(F)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(F)の攻撃力が増幅された!
ボタンに 199 のダメージ (直撃)
アリスは毒から回復
アリスは麻痺から回復
アリスの二刀流攻撃
キラービー(G)に 92 のダメージ
→ 【睡眠付加】 キラービー(G)は眠らなかった
キラービー(G)に 47 のダメージ
「…チェックメイトです。」

「やるね!」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

「やったね!」

キラービー(G)を倒した!
「・・・誰も見ていませんよね?」

アリスは地上に舞い降りた
アヤメは麻痺から回復
アヤメの攻撃
キラービー(B)に 34 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
アヤメに 45 のダメージ (直撃)
キラービー(B)の攻撃
フィオラは盾で攻撃を防いだが 9 のダメージ (掠めた)
キラービー(H)の攻撃
アヤメに 23 のダメージ

5ターン

味方HP
アリス862 / 1000
211
レンジ1000 / 1000
23
フィオラ1031 / 1040
31
ツバキ544 / 544
12
アヤメ368 / 544
322
ボタン424 / 1000
214
HP
キラービー(B)266 / 300
133
キラービー(C)145 / 300
322
キラービー(F)67 / 300
13
キラービー(H)274 / 300
3121
レンジのHPが 13 回復
レンジの能力が元に戻った
レンジの精霊術が発動
空蝉
レンジの能力が強化された!
キラービー(H)に 198 のダメージ (直撃)
キラービー(B)の攻撃
フィオラに 30 のダメージ
→ 【麻痺付加】 フィオラは麻痺しなかった
フィオラの精霊術が発動
「仁義の精神を宿せるこの刃を―必殺の一撃と成してっ!いざ、成敗!!」

フィオラは果敢な突撃を仕掛けた!
鋭い斬撃が敵を襲う!避けられるものなら避けてみよ!
刃義(ジンギ)
キラービー(H)に 154 のダメージ
「悪は悪、罪は罪、ゆえに罰せられるのが落ちよ。…この場で懺悔したいのなら、待ってあげるわよ」

「おめでとうございます。この調子で次も頑張ってくださいね。」

「ナイス!」

「やったね!」

キラービー(H)を倒した!
キラービー(C)の攻撃
ボタンに 74 のダメージ (直撃)
キラービー(F)の攻撃
アリスに 28 のダメージ
「・・・気持ち悪い。」

→ 【猛毒付加】 アリスは毒に冒された! (深度1
ツバキのHPが 2 回復
ツバキの攻撃
キラービー(B)に 115 のダメージ (対空)
アヤメの攻撃
キラービー(F)に 27 のダメージ
アリスは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アリスの精霊術が発動
「すべてを司るマナよ、我の力となれ!」

精霊術「中期強化」
アリスの能力が強化された!
キラービー(B)に 75 のダメージ
キラービー(B)に 23 のダメージ (掠めた)
→ 【混乱付加】 キラービー(B)は混乱しなかった
ボタンは戦闘から離脱
ボタン「帰ります。修復頼みます。」
ボタンは戦闘から離脱した!
キラービー(I)が援護に駆け付けた!
キラービー(J)が援護に駆け付けた!
キラービー(K)が援護に駆け付けた!
キラービー(L)が援護に駆け付けた!

6ターン

味方HP
アリス784 / 1000
11
レンジ1000 / 1000
21
フィオラ1001 / 1040
11
ツバキ544 / 544
112
アヤメ368 / 544
323
HP
キラービー(B)53 / 300
233
キラービー(C)145 / 300
422
キラービー(F)40 / 300
113
キラービー(I)300 / 300
1111
キラービー(J)300 / 300
112
キラービー(K)300 / 300
22
キラービー(L)300 / 300
22
キラービー(K)の攻撃
フィオラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 35 のダメージ
レンジのHPが 28 回復
レンジの能力が元に戻った
レンジの攻撃
キラービー(I)に 118 のダメージ
キラービー(I)の攻撃
ツバキに 41 のダメージ
アリスは毒から回復
アリスのHPが 8 回復
アリスの二刀流攻撃
キラービー(F)に 128 のダメージ (直撃)
「…チェックメイトです。」

「ナイス!」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

「やったね!」

キラービー(F)を倒した!
フィオラの攻撃
「我が剣の輝きを見よ!これぞ我が魂!!」

クリティカルヒット!
キラービー(B)に 72 のダメージ
「悪は悪、罪は罪、ゆえに罰せられるのが落ちよ。…この場で懺悔したいのなら、待ってあげるわよ」

「おめでとうございます。この調子で次も頑張ってくださいね。」

「流石だな!」

「やったね!」

キラービー(B)を倒した!
キラービー(C)の攻撃
フィオラは盾で攻撃を防いだが 20 のダメージ
→ 【麻痺付加】 フィオラは麻痺した! (深度1
キラービー(L)の攻撃
ツバキに 37 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ツバキは麻痺した! (深度1
ツバキのHPが 3 回復
ツバキは麻痺している (深度1
ツバキの精霊術が発動
「僕らに命の恵みを」

地面から小さな芽がたくさん生えてくる。
芽吹
アヤメの最大HPが 278 上昇
アヤメのHPが 69 回復
キラービー(J)の攻撃
アリスに 40 のダメージ (直撃)
「・・・気持ち悪い。」

→ 【猛毒付加】 アリスは毒に冒された! (深度1
アヤメの攻撃
キラービー(K)に 27 のダメージ

7ターン

味方HP
アリス752 / 1000
12
レンジ1000 / 1000
22
フィオラ946 / 1040
12
ツバキ469 / 544
2
アヤメ437 / 822
3231
HP
キラービー(C)145 / 300
432
キラービー(I)182 / 300
1211
キラービー(J)300 / 300
113
キラービー(K)273 / 300
32
キラービー(L)300 / 300
122
キラービー(L)の攻撃
アヤメに 28 のダメージ
アリスのHPが 8 回復
アリスは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アリスの二刀流攻撃
キラービー(L)に 128 のダメージ (直撃)
キラービー(L)に 49 のダメージ
フィオラは麻痺している (深度1
フィオラの攻撃
キラービー(J)に 56 のダメージ
キラービー(I)の攻撃
アヤメに 50 のダメージ (直撃)
キラービー(C)の攻撃
「……マジで痛かったじゃねーかこの野郎!」

クリティカルヒット!
レンジに 90 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 レンジは毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 レンジは麻痺した! (深度1
レンジは麻痺している (深度1
レンジの攻撃
キラービー(K)に 153 のダメージ (直撃)
ツバキは麻痺から回復
ツバキのHPが 2 回復
ツバキの攻撃
「弱点見ぃつけた」

クリティカルヒット!
キラービー(C)に 205 のダメージ (直撃)(対空)
「さよならっ」

「おめでとうございます。この調子で次も頑張ってくださいね。」

「やるね!」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

キラービー(C)を倒した!
→ 【魂喰らい】 ツバキの攻撃力が上昇した!
→ 【魂吸収】 ツバキのHPが 3 回復
キラービー(K)の攻撃
レンジに 64 のダメージ (直撃)
アヤメの攻撃
キラービー(L)に 17 のダメージ (掠めた)
キラービー(J)の攻撃
アヤメに 39 のダメージ

8ターン

味方HP
アリス710 / 1000
121
レンジ846 / 1000
212
フィオラ946 / 1040
13
ツバキ474 / 544
21
アヤメ320 / 822
4231
HP
キラービー(I)182 / 300
1212
キラービー(J)244 / 300
114
キラービー(K)120 / 300
42
キラービー(L)106 / 300
132
アリスは毒から回復
アリスのHPが 9 回復
アリスの能力が元に戻った
アリスの精霊術が発動
「皆さん、もうちょっと頑張ってくださいね。」

精霊術「全体回復」
アリスのHPが 49 回復
「たすかるよ、ありがとう!」

レンジのHPが 46 回復
「ふむ、私もまだまだ頑張らなくちゃね!」

フィオラのHPが 55 回復
「これでまたがんばれるね」

ツバキのHPが 48 回復
アヤメのHPが 48 回復
5 Hit! 246 Heal!
キラービー(I)の攻撃
アヤメに 42 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アヤメは麻痺しなかった
キラービー(K)の攻撃
アヤメに 54 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 アヤメは麻痺しなかった
レンジは麻痺から回復
レンジの攻撃
キラービー(I)に 60 のダメージ
ツバキのHPが 3 回復
ツバキの攻撃
「弱点見ぃつけた」

クリティカルヒット!
キラービー(K)に 200 のダメージ (直撃)(対空)
「さよならっ」

「おめでとうございます。この調子で次も頑張ってくださいね。」

「やるね!」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

キラービー(K)を倒した!
→ 【魂喰らい】 ツバキの攻撃力が上昇した!
→ 【魂吸収】 ツバキのHPが 3 回復
キラービー(L)の攻撃
レンジに 34 のダメージ
→ 【麻痺付加】 レンジは麻痺しなかった
キラービー(J)の攻撃
アリスは武器で攻撃を防いだが 31 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 アリスは毒に冒されなかった
アヤメの攻撃
キラービー(I)に 15 のダメージ (掠めた)
フィオラは麻痺から回復
フィオラの攻撃
キラービー(L)に 41 のダメージ
「この私が相手してあげるわよ!!」

→ 【挑発】 キラービー(L)を挑発した!

9ターン

味方HP
アリス737 / 1000
2
レンジ858 / 1000
222
フィオラ1001 / 1040
14
ツバキ528 / 544
22
アヤメ272 / 822
4331
HP
キラービー(I)107 / 300
2212
キラービー(J)244 / 300
124
キラービー(L)65 / 300
142
アヤメの攻撃
キラービー(I)に 25 のダメージ
キラービー(J)の攻撃
アヤメに 30 のダメージ
ツバキのHPが 2 回復
ツバキの攻撃
キラービー(L)に 111 のダメージ (対空)
「さよならっ」

「私も頑張らないといけませんね。」

「お!イイじゃん!」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

キラービー(L)を倒した!
→ 【魂喰らい】 ツバキの攻撃力が上昇した!
→ 【魂吸収】 ツバキのHPが 3 回復
レンジの精霊術が発動
「やっぱ身軽さって大切でしょ?」

レンジの能力が強化された!
キラービー(I)に 125 のダメージ
「はい!次行ってみようかぁ!?」

「おめでとうございます。この調子で次も頑張ってくださいね。」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

「やったね!」

キラービー(I)を倒した!
アリスの二刀流攻撃
キラービー(J)に 79 のダメージ
キラービー(J)に 40 のダメージ
フィオラの攻撃
キラービー(J)に 44 のダメージ

10ターン

味方HP
アリス737 / 1000
21
レンジ858 / 1000
112
フィオラ1001 / 1040
114
ツバキ533 / 544
212
アヤメ242 / 822
4341
HP
キラービー(J)81 / 300
134
レンジのHPが 13 回復
レンジの攻撃
キラービー(J)に 125 のダメージ
「はい!次行ってみようかぁ!?」

「おめでとうございます。この調子で次も頑張ってくださいね。」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

「やったね!」

キラービー(J)を倒した!
アヤメは様子をうかがっている
ツバキのHPが 3 回復
ツバキの精霊術が発動
「アヤメちゃん、手伝って!」

ツバキの声を聞いて精霊アヤメが水を操り始める。
アヤメのHPが 164 回復
アリスは様子をうかがっている
フィオラは様子をうかがっている
キラービー(M)が援護に駆け付けた!
キラービー(N)が援護に駆け付けた!
キラービー(O)が援護に駆け付けた!
キラービー(P)が援護に駆け付けた!

11ターン

味方HP
アリス737 / 1000
213
レンジ871 / 1000
1114
フィオラ1001 / 1040
324
ツバキ536 / 544
112
アヤメ406 / 822
5442
HP
キラービー(M)300 / 300
1113
キラービー(N)300 / 300
1122
キラービー(O)300 / 300
222
キラービー(P)300 / 300
1113
キラービー(N)の攻撃
レンジに 30 のダメージ
→ 【猛毒付加】 レンジは毒に冒されなかった
キラービー(M)の攻撃
アリスに 48 のダメージ (直撃)
キラービー(P)の攻撃
アヤメに 55 のダメージ (直撃)
レンジのHPが 13 回復
レンジの攻撃
キラービー(M)に 191 のダメージ (直撃)
キラービー(O)の攻撃
ツバキに 31 のダメージ
ツバキのHPが 2 回復
ツバキの精霊術が発動
「いつもよりすごい事出来そうな気がするよ」

エレメンタル・レゾナンス!
「僕らに命の恵みを」

地面から小さな芽がたくさん生えてくる。
芽吹
ツバキの最大HPが 326 上昇
ツバキのHPが 81 回復
アヤメの攻撃
キラービー(N)に 23 のダメージ
アリスの精霊術が発動
「すべてを司るマナよ、我の力となれ!」

精霊術「中期強化」
アリスの能力が強化された!
キラービー(O)に 116 のダメージ (直撃)
キラービー(O)に 25 のダメージ (掠めた)
「なんだか・・・こちらを見る目が怖いのですが・・・。」

→ 【挑発】 キラービー(O)を挑発した!
「攻撃するチャンスは逃しませんよ。」

連続攻撃!
キラービー(O)に 70 のダメージ
キラービー(O)に 44 のダメージ
4 Hit! 255 Damage!
フィオラの精霊術が発動
「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌―我、正義に生きる者として徳を為さん!」

フィオラは八つの徳目を唱えた!
アヤメが受けた傷が癒えていく!
義侠(ギキョウ)
アヤメのHPが 122 回復

12ターン

味方HP
アリス689 / 1000
22
レンジ854 / 1000
1124
フィオラ1001 / 1040
331
ツバキ588 / 870
11
アヤメ473 / 822
5443
HP
キラービー(M)109 / 300
1123
キラービー(N)277 / 300
1132
キラービー(O)45 / 300
322
キラービー(P)300 / 300
1123
レンジのHPが 13 回復
レンジの能力が元に戻った
レンジの精霊術が発動
華凛
レンジの能力が強化された!
キラービー(M)に 67 のダメージ
キラービー(P)の攻撃
ツバキに 35 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ツバキは毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 ツバキは麻痺した! (深度1
アリスのHPが 8 回復
アリスの精霊術が発動
「皆さん、もうちょっと頑張ってくださいね。」

精霊術「全体回復」
アリスのHPが 60 回復
「たすかるよ、ありがとう!」

レンジのHPが 37 回復
「ふむ、私もまだまだ頑張らなくちゃね!」

フィオラのHPが 66 回復
「これでまたがんばれるね」

ツバキのHPが 44 回復
アヤメのHPが 48 回復
5 Hit! 255 Heal!
ツバキのHPが 3 回復
ツバキは麻痺している (深度1
ツバキの攻撃
キラービー(P)に 88 のダメージ (対空)
キラービー(O)の攻撃
「痛い・・・。」

クリティカルヒット!
アリスに 34 のダメージ
キラービー(O)は挑発から回復
アヤメの攻撃
キラービー(P)に 26 のダメージ
キラービー(M)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(M)の攻撃力が増幅された!
アリスに 43 のダメージ
フィオラの精霊術が発動
「仁義の精神を宿せるこの刃を―必殺の一撃と成してっ!いざ、成敗!!」

フィオラは果敢な突撃を仕掛けた!
鋭い斬撃が敵を襲う!避けられるものなら避けてみよ!
刃義(ジンギ)
キラービー(O)に 97 のダメージ
「悪は悪、罪は罪、ゆえに罰せられるのが落ちよ。…この場で懺悔したいのなら、待ってあげるわよ」

「おめでとうございます。この調子で次も頑張ってくださいね。」

「お!イイじゃん!」

「やったね!」

キラービー(O)を倒した!
キラービー(N)の攻撃
ツバキに 23 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ツバキは毒に冒されなかった

13ターン

味方HP
アリス680 / 1000
11
レンジ904 / 1000
1122
フィオラ1040 / 1040
221
ツバキ577 / 870
21
アヤメ521 / 822
5543
HP
キラービー(M)42 / 300
113
キラービー(N)277 / 300
1142
キラービー(P)186 / 300
1223
キラービー(M)の攻撃
フィオラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 28 のダメージ
アヤメの攻撃
キラービー(P)に 26 のダメージ
レンジのHPが 2 回復
レンジの攻撃
キラービー(M)に 139 のダメージ (直撃)
「はい!次行ってみようかぁ!?」

「私も頑張らないといけませんね。」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

「やったね!」

キラービー(M)を倒した!
アリスのHPが 9 回復
アリスの二刀流攻撃
キラービー(P)に 113 のダメージ (直撃)
キラービー(P)に 43 のダメージ
フィオラの精霊術が発動
「仁義の精神を宿せるこの刃を―必殺の一撃と成してっ!いざ、成敗!!」

フィオラは果敢な突撃を仕掛けた!
鋭い斬撃が敵を襲う!避けられるものなら避けてみよ!
刃義(ジンギ)
キラービー(N)に 108 のダメージ
ツバキは麻痺から回復
ツバキのHPが 2 回復
ツバキの攻撃
キラービー(P)に 96 のダメージ (対空)
「さよならっ」

「私も頑張らないといけませんね。」

「ナイス!」

「グッジョブ!であります(ぉぃ) よし、次!」

キラービー(P)を倒した!
→ 【魂喰らい】 ツバキの攻撃力が上昇した!
→ 【魂吸収】 ツバキのHPが 3 回復
キラービー(N)の攻撃
フィオラに 28 のダメージ
→ 【猛毒付加】 フィオラは毒に冒された! (深度1

14ターン

味方HP
アリス689 / 1000
12
レンジ906 / 1000
2122
フィオラ984 / 1040
111
ツバキ582 / 870
31
アヤメ521 / 822
5643
HP
キラービー(N)169 / 300
2142
アリスのHPが 8 回復
アリスの能力が元に戻った
アリスの二刀流攻撃
キラービー(N)に 88 のダメージ
キラービー(N)に 40 のダメージ
「なんだか・・・こちらを見る目が怖いのですが・・・。」

→ 【挑発】 キラービー(N)を挑発した!
キラービー(N)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(N)の攻撃力が増幅された!
アリスに 73 のダメージ
キラービー(N)は挑発から回復
フィオラは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
フィオラの精霊術が発動
「仁義の精神を宿せるこの刃を―必殺の一撃と成してっ!いざ、成敗!!」

フィオラは果敢な突撃を仕掛けた!
鋭い斬撃が敵を襲う!避けられるものなら避けてみよ!
刃義(ジンギ)
キラービー(N)に 126 のダメージ
「悪は悪、罪は罪、ゆえに罰せられるのが落ちよ。…この場で懺悔したいのなら、待ってあげるわよ」

「フィオラさん。お疲れ様でした。」

「お!イイじゃん!」

「やったね!」

キラービー(N)を倒した!
戦闘に勝利した!

戦闘終了!

アリス
上手くいって良かったです。

レンジ
はぁ……なんだかんだいっても張りきりすぎたか

フィオラ
任務完了!これより拠点へ帰還するわ!

ツバキ
だから言ったでしょ?

アヤメ
お役に立てましたか?
ボタン
任務遂行しました。

倒れていくキラービーを悲しげな表情で見つめていたエルザであったが、パーティーが行く手を阻むキラービーを倒し終えると表情を改めた。

エルザ
キラービーの縄張りはそれほど広くないので、巣まではもうすぐのはずよ。
ただ、巣に近付くほど、キラービーの抵抗も激しくなるので、気を付けて。
次のクエストへ続く!
(このクエストを続ける場合は、次回も「ハイデルベルク−失われた歌声」を選択してください)
戦利品
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 296個 を獲得しました
アリス (E-No.17) は 蜂の毒針 を獲得しました
レンジ (E-No.131) は 蜂の毒針 を獲得しました
ツバキ (E-No.260) は 蜂の毒針 を獲得しました
フィオラ (E-No.188) は 蜂の毒針 を獲得しました
スキルの成長
アリス (E-No.17) は 【命中】【回避】【受け】【二刀流】【強化】【治癒】【精製】 のスキルが成長しました
レンジ (E-No.131) は 【命中】【強化】【精製】 のスキルが成長しました
フィオラ (E-No.188) は 【命中】【回避】【受け】【放出】【治癒】 のスキルが成長しました
ツバキ (E-No.260) は 【命中】【回避】【受け】【治癒】【召喚】 のスキルが成長しました
 → さらに 【治癒】 のスキルが成長しました
 → さらに 【治癒】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
アリス (E-No.17) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
 → 睡眠付加 から 睡眠悪化 Lv.2 の能力を引き出した!
レンジ (E-No.131) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
 → 覚醒 から 潜在解放 Lv.1 の能力を引き出した!
フィオラ (E-No.188) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
ツバキ (E-No.260) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
 → 狙い撃ち から 精密射撃 Lv.1 の能力を引き出した!

トップページ冒険結果一覧 > P-No.17

第39回 (2007年07月07日) (E-No.17) (E-No.131) (E-No.188) (E-No.260)