ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.390

第40回 (2007年07月14日) (E-No.157) (E-No.222) (E-No.265) (E-No.273)

P-No.390
パーティー名: マイト&マジック

お知らせ

クエストの選択
ガズル (E-No.222)、アレク (E-No.265)、たれドラ (E-No.273) は、クエストに ハイデルベルク−失われた歌声 を提案しました
クエストを ハイデルベルク−失われた歌声 に決定しました

パーティーメンバー

ハイ・タム (E-No.157)

ガズル (E-No.222)

アレク (E-No.265)

たれドラ (E-No.273)


ハイデルベルク−失われた歌声 (2)

エルザ
あれがキラービーの巣よ。

樹齢千年を超えるであろう巨木に、巨大な蜂の巣がかかっていた。

エルザは懐から粉末の入った包みを取り出すと、周囲に向けて振りまいた。

エルザ
この粉末にはキラービーの嫌がる匂いが含まれているの。
気休め程度だけど、多少はキラービーの攻撃を抑えることができるわ。

周囲に広がる匂いに思わず顔をしかめるパーティーに、エルザは説明した。

蜂の巣を包み込むように粉末が広がると、蜂の巣から大量のキラービーが飛び出してきた。

エルザ
蜂蜜は私が採取するので、キラービーの方はお願いするわ。

キラービーは粉末から逃れるように飛び回っていたが、一行が巣に近付くと幾匹かのキラービーが襲い掛かってきた!

戦闘準備!

ハイ・タムの特殊行動
ハイ・タム「声に答えろ我が人形、声の質は【命令】、命令の名は【滅殺】!」
ハイ・タムはカーニヴァラスを召喚した!
ガズルの特殊行動
ガズルは縮地の効果を発動した!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列
ハイ・タム
 (E-No.157) (PC.1)
人形遣い911前列
ガズル
 (E-No.222) (PC.2)
戦闘鍛冶屋1000前列
アレク
 (E-No.265) (PC.3)
攻撃魔法使い1000後列
たれドラ
 (E-No.273) (PC.4)
僧侶1000後列
カーニヴァラス
 (ELEMENTAL.157)
精霊101後列
クラスHP隊列
キラービー(A)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(B)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(C)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(D)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(E)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(F)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(G)
 (ENEMY)
昆虫300前列
キラービー(H)
 (ENEMY)
昆虫300前列
勝利条件
30ターン以内に敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP
ハイ・タム911 / 911
21
ガズル1000 / 1000
12
アレク1000 / 1000
3
たれドラ1000 / 1000
111
カーニヴァラス101 / 101
12
HP
キラービー(A)300 / 300
111
キラービー(B)300 / 300
12
キラービー(C)300 / 300
21
キラービー(D)300 / 300
111
キラービー(E)300 / 300
12
キラービー(F)300 / 300
12
キラービー(G)300 / 300
111
キラービー(H)300 / 300
111
キラービー(A)の攻撃
ハイ・タムに 55 のダメージ (直撃)
キラービー(C)の攻撃
ハイ・タムに 51 のダメージ (直撃)
たれドラの攻撃
キラービー(E)に 112 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 キラービー(E)は麻痺しなかった
キラービー(G)の攻撃
アレクに 42 のダメージ
キラービー(D)の攻撃
ハイ・タムに 34 のダメージ
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
キラービー(F)に 128 のダメージ (直撃)
→ 【HP吸収】 ハイ・タムのHPが 15 回復
キラービー(F)に 41 のダメージ (掠めた)
キラービー(H)の攻撃
カーニヴァラスに 30 のダメージ
キラービー(E)の攻撃
ハイ・タムに 23 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは毒に冒されなかった
アレクの攻撃
キラービー(E)に 83 のダメージ (対空)
カーニヴァラスの攻撃
キラービー(A)に 15 のダメージ
キラービー(F)の攻撃
ガズルに 43 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ガズルは毒に冒されなかった
ガズルは精霊術を使用
ピュリフィケイション・シールドをスタックした!
キラービー(B)の攻撃
ガズルに 56 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ガズルは毒に冒されなかった

2ターン

味方HP
ハイ・タム763 / 911
1
ガズル901 / 1000
11
アレク958 / 1000
4
たれドラ1000 / 1000
1111
カーニヴァラス71 / 101
112
HP
キラービー(A)285 / 300
211
キラービー(B)300 / 300
112
キラービー(C)300 / 300
121
キラービー(D)300 / 300
211
キラービー(E)105 / 300
22
キラービー(F)131 / 300
121
キラービー(G)300 / 300
211
キラービー(H)300 / 300
211
キラービー(A)の攻撃
たれドラに 29 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
ガズルに 46 のダメージ
キラービー(E)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 41 のダメージ (直撃)
キラービー(F)の攻撃
ガズルに 43 のダメージ
ハイ・タムのHPが 17 回復
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(B)に 106 のダメージ (直撃)
キラービー(B)に 42 のダメージ
アレクの攻撃
キラービー(C)に 98 のダメージ (対空)
キラービー(H)の攻撃
ガズルに 22 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ガズルは毒に冒された! (深度1
キラービー(G)の攻撃
ハイ・タムに 46 のダメージ (直撃)
カーニヴァラスの攻撃
キラービー(E)に 18 のダメージ
キラービー(B)の攻撃
ハイ・タムに 63 のダメージ (直撃)
ハイ・タム「あっちゃー……毒とは相性悪いんですよね……」
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは毒に冒された! (深度1
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「雨よ、皆に癒しを!!」
癒しの雨
ハイ・タムのHPが 74 回復
ガズルのHPが 67 回復
アレクのHPが 70 回復
たれドラのHPが 75 回復
カーニヴァラスのHPが 65 回復
5 Hit! 351 Heal!
キラービー(D)の攻撃
ガズルに 41 のダメージ
ガズルは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ガズルの攻撃
キラービー(A)に 54 のダメージ (掠めた)
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ

3ターン

味方HP
ハイ・タム745 / 911
11
ガズル763 / 1000
111
アレク1000 / 1000
41
たれドラ1000 / 1000
2
カーニヴァラス101 / 101
1121
HP
キラービー(A)231 / 300
221
キラービー(B)152 / 300
113
キラービー(C)202 / 300
221
キラービー(D)300 / 300
2111
キラービー(E)87 / 300
212
キラービー(F)131 / 300
1211
キラービー(G)300 / 300
212
キラービー(H)300 / 300
311
キラービー(H)の攻撃
アレクに 33 のダメージ
キラービー(D)の攻撃
たれドラに 31 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
たれドラに 36 のダメージ
ハイ・タムは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(D)に 84 のダメージ
→ 【HP吸収】 ハイ・タムのHPが 10 回復
キラービー(D)に 25 のダメージ (掠めた)
カーニヴァラスの攻撃
キラービー(E)に 13 のダメージ
キラービー(B)の攻撃
ガズルに 23 のダメージ
アレクの精霊術が発動
アレク「白い闇夜に抱かれて眠れ」
白夜闇
アレクは 【水】【水】 の共有マナを精製した!
たれドラは 【水】【水】 の共有マナを使用した
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「雨よ、皆に癒しを!!」
癒しの雨
ハイ・タムのHPが 84 回復
ガズルのHPが 80 回復
アレクのHPが 107 回復
たれドラのHPが 91 回復
カーニヴァラスのHPが 73 回復
5 Hit! 435 Heal!
キラービー(F)の攻撃
カーニヴァラスに 42 のダメージ
→ 【猛毒付加】 カーニヴァラスは毒に冒されなかった
ガズルは毒から回復
ガズルの攻撃
キラービー(B)に 51 のダメージ (掠めた)
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ
キラービー(G)の攻撃
クリティカルガード!
ガズルは武器で攻撃を防いだが 9 のダメージ
キラービー(E)の攻撃
ハイ・タムに 60 のダメージ (直撃)
キラービー(A)の攻撃
アレクに 38 のダメージ

4ターン

味方HP
ハイ・タム729 / 911
12
ガズル808 / 1000
112
アレク962 / 1000
21
たれドラ1000 / 1000
11
カーニヴァラス59 / 101
1131
HP
キラービー(A)231 / 300
222
キラービー(B)101 / 300
213
キラービー(C)202 / 300
321
キラービー(D)191 / 300
2112
キラービー(E)74 / 300
213
キラービー(F)131 / 300
2211
キラービー(G)300 / 300
222
キラービー(H)300 / 300
411
キラービー(C)の攻撃
ハイ・タムに 65 のダメージ (直撃)
ハイ・タム「あっちゃー……毒とは相性悪いんですよね……」
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは毒に冒された! (深度1
キラービー(A)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 16 のダメージ
キラービー(F)の攻撃
アレクに 35 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒された! (深度1
ハイ・タムは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
キラービー(B)に 107 のダメージ
キラービー(B)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
キラービー(D)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 7 のダメージ (掠めた)
キラービー(E)の攻撃
ガズルに 13 のダメージ (掠めた)
たれドラの攻撃
キラービー(G)に 84 のダメージ
キラービー(H)の攻撃
たれドラに 35 のダメージ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺しなかった
ガズルの攻撃
キラービー(C)に 84 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 2 のダメージ
キラービー(G)の攻撃
アレクに 10 のダメージ (掠めた)
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺しなかった
カーニヴァラスの攻撃
キラービー(G)に 12 のダメージ
アレクは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アレクの精霊術が発動
アレク「白い闇夜に抱かれて眠れ」
白夜闇
アレクは 【水】【水】 の共有マナを精製した!

5ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP
ハイ・タム614 / 911
1
ガズル793 / 1000
1121
アレク867 / 1000
1
たれドラ942 / 1000
12
カーニヴァラス59 / 101
1231
HP
キラービー(A)231 / 300
232
キラービー(C)118 / 300
331
キラービー(D)191 / 300
2122
キラービー(E)74 / 300
214
キラービー(F)131 / 300
2221
キラービー(G)204 / 300
2212
キラービー(H)300 / 300
421
キラービー(G)の攻撃
たれドラに 19 のダメージ (掠めた)
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺しなかった
キラービー(H)の攻撃
ガズルに 36 のダメージ
ハイ・タムは毒から回復
ハイ・タムのHPが 20 回復
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(G)に 61 のダメージ
キラービー(G)に 33 のダメージ (掠めた)
ガズルは 【水】【水】 の共有マナを使用した
ガズルは精霊術を使用
ピュリフィケイション・シールドをスタックした!
ガズルは縮地の効果が切れた
キラービー(A)の攻撃
アレクに 27 のダメージ
カーニヴァラスの攻撃
キラービー(F)に 9 のダメージ (掠めた)
アレクは毒から回復
アレクの攻撃
クリティカルヒット!
キラービー(D)に 124 のダメージ (対空)
キラービー(E)の攻撃
ガズルに 39 のダメージ
たれドラの攻撃
キラービー(F)に 105 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 キラービー(F)は麻痺しなかった
キラービー(C)の攻撃
カーニヴァラスに 39 のダメージ
キラービー(D)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(D)の攻撃力が増幅された!
クリティカルヒット!
カーニヴァラスに 206 のダメージ (直撃)
ハイ・タム「ダメージが大きいか……カーニヴァラス、後退しろ!」
カーニヴァラスは倒された……
キラービー(F)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(F)の攻撃力が増幅された!
クリティカルガード!
ガズルは武器で攻撃を防いだが 38 のダメージ
キラービー(I)が援護に駆け付けた!
キラービー(J)が援護に駆け付けた!
キラービー(K)が援護に駆け付けた!
キラービー(L)が援護に駆け付けた!

6ターン

味方HP
ハイ・タム634 / 911
11
ガズル680 / 1000
231
アレク840 / 1000
11
たれドラ923 / 1000
112
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
キラービー(A)231 / 300
233
キラービー(C)118 / 300
431
キラービー(D)67 / 300
1112
キラービー(E)74 / 300
215
キラービー(F)17 / 300
212
キラービー(G)110 / 300
3212
キラービー(H)300 / 300
422
キラービー(I)300 / 300
112
キラービー(J)300 / 300
112
キラービー(K)300 / 300
121
キラービー(L)300 / 300
121
キラービー(K)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
キラービー(F)の攻撃
たれドラに 40 のダメージ
キラービー(D)の攻撃
ガズルに 61 のダメージ (直撃)
キラービー(E)の攻撃
ガズルに 48 のダメージ
キラービー(L)の攻撃
アレクに 38 のダメージ
キラービー(A)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 17 のダメージ
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「雨よ、皆に癒しを!!」
癒しの雨
ハイ・タムのHPが 96 回復
ガズルのHPが 94 回復
アレクのHPが 75 回復
たれドラのHPが 78 回復
4 Hit! 343 Heal!
キラービー(H)の攻撃
ガズルに 36 のダメージ
ガズルの精霊術が発動
ガズル「精霊よ、我が仲間(はらから)に力を!」
精霊の力を帯びた球体が浮かび上がる
ジョイント・スピリットパワー
ガズルは 【風】 の共有マナを精製した!
キラービー(I)の攻撃
アレクに 37 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒された! (深度1
ハイ・タムは 【風】 の共有マナを使用した
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
キラービー(G)に 77 のダメージ
キラービー(G)に 61 のダメージ
キラービー(G)を倒した!
アレクは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
アレクの攻撃
キラービー(E)に 58 のダメージ (掠めた)(対空)
キラービー(J)の攻撃
ガズルに 45 のダメージ
キラービー(C)の攻撃
ハイ・タムに 38 のダメージ (直撃)

7ターン

味方HP
ハイ・タム692 / 911
1
ガズル584 / 1000
22
アレク790 / 1000
111
たれドラ931 / 1000
2
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
キラービー(A)231 / 300
2313
キラービー(C)118 / 300
432
キラービー(D)67 / 300
1122
キラービー(E)16 / 300
225
キラービー(F)17 / 300
1212
キラービー(H)300 / 300
432
キラービー(I)300 / 300
122
キラービー(J)300 / 300
212
キラービー(K)300 / 300
131
キラービー(L)300 / 300
221
キラービー(J)の攻撃
ハイ・タムに 26 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺した! (深度1
キラービー(K)の攻撃
クリティカルヒット!
ガズルに 61 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ガズルは麻痺した! (深度1
キラービー(E)の攻撃
ガズルに 56 のダメージ (直撃)
キラービー(A)の攻撃
ハイ・タムに 53 のダメージ (直撃)
キラービー(D)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(D)の攻撃力が増幅された!
アレクに 65 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒されなかった
ハイ・タムのHPが 19 回復
ハイ・タムは麻痺している (深度1
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(F)に 58 のダメージ
キラービー(F)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
ガズルは麻痺している (深度1
ガズルの攻撃
キラービー(E)に 44 のダメージ (掠めた)
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ
キラービー(E)を倒した!
→ 【魂喰らい】 ガズルの攻撃力が上昇した!
たれドラの攻撃
キラービー(C)に 112 のダメージ (直撃)
アレクは毒から回復
アレクの攻撃
キラービー(K)に 55 のダメージ (掠めた)(対空)
キラービー(C)の攻撃
アレクに 28 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺しなかった
キラービー(I)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 30 のダメージ
キラービー(L)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 14 のダメージ
キラービー(H)の攻撃
ハイ・タムに 59 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは毒に冒されなかった

8ターン

味方HP
ハイ・タム573 / 911
11
ガズル464 / 1000
23
アレク697 / 1000
1111
たれドラ887 / 1000
12
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
キラービー(A)231 / 300
2413
キラービー(C)6 / 300
4312
キラービー(D)67 / 300
112
キラービー(H)300 / 300
442
キラービー(I)300 / 300
123
キラービー(J)300 / 300
213
キラービー(K)245 / 300
231
キラービー(L)300 / 300
222
キラービー(H)の攻撃
ガズルに 59 のダメージ (直撃)
キラービー(K)の攻撃
たれドラに 42 のダメージ
キラービー(L)の攻撃
アレクに 26 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺した! (深度1
キラービー(C)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(C)の攻撃力が増幅された!
ハイ・タムに 141 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは毒に冒されなかった
キラービー(A)の攻撃
ハイ・タムに 65 のダメージ (直撃)
キラービー(I)の攻撃
ハイ・タムに 59 のダメージ (直撃)
ハイ・タムは麻痺から回復
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(D)に 90 のダメージ
キラービー(D)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
キラービー(J)の攻撃
ガズルに 57 のダメージ (直撃)
たれドラの攻撃
キラービー(I)に 81 のダメージ
→ 【麻痺付加】 キラービー(I)は麻痺しなかった
アレクは麻痺している (深度1
アレクの精霊術が発動
アレク「目覚めよ、蒼き波動よ」
蒼琉波
キラービー(A)に 41 のダメージ
キラービー(C)に 44 のダメージ
キラービー(C)を倒した!
キラービー(H)に 22 のダメージ (掠めた)
キラービー(I)に 16 のダメージ (掠めた)
キラービー(J)に 26 のダメージ (掠めた)
キラービー(K)に 29 のダメージ (掠めた)
キラービー(L)に 19 のダメージ (掠めた)
7 Hit! 197 Damage!
ガズルは麻痺から回復
ガズルの攻撃
キラービー(A)に 137 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 ガズルは 3 のダメージ

9ターン

味方HP
ハイ・タム308 / 911
111
ガズル345 / 1000
213
アレク671 / 1000
11
たれドラ845 / 1000
22
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
キラービー(A)53 / 300
2423
キラービー(H)278 / 300
4421
キラービー(I)203 / 300
223
キラービー(J)274 / 300
214
キラービー(K)216 / 300
331
キラービー(L)281 / 300
2122
キラービー(I)の攻撃
ハイ・タムに 51 のダメージ (直撃)
ハイ・タム「あっちゃー……毒とは相性悪いんですよね……」
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは毒に冒された! (深度1
キラービー(H)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 22 のダメージ
キラービー(J)の攻撃
たれドラに 25 のダメージ
ハイ・タムは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ハイ・タムの精霊術が発動
ハイ・タム「属性は【無】、唱えるは【解放】!」
〜マナが体内で解放され、自らの力に変換する〜
strengthening spell
ハイ・タムの能力が強化された!
キラービー(J)に 156 のダメージ (直撃)
キラービー(J)に 50 のダメージ
アレクは麻痺から回復
アレクの攻撃
キラービー(L)に 75 のダメージ (対空)
ガズルは精霊術を使用
ピュリフィケイション・シールドをスタックした!
キラービー(L)の攻撃
ハイ・タムに 33 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺しなかった
たれドラの攻撃
クリティカルヒット!
キラービー(I)に 158 のダメージ (直撃)
キラービー(A)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(A)の攻撃力が増幅された!
ガズルに 108 のダメージ
キラービー(K)の攻撃
アレクに 38 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺しなかった

10ターン

味方HP
ハイ・タム174 / 911
1
ガズル237 / 1000
311
アレク633 / 1000
111
たれドラ798 / 1000
122
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
キラービー(A)53 / 300
513
キラービー(H)278 / 300
4431
キラービー(I)45 / 300
224
キラービー(J)68 / 300
224
キラービー(K)216 / 300
332
キラービー(L)206 / 300
3122
キラービー(J)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(J)の攻撃力が増幅された!
ハイ・タムに 88 のダメージ (直撃)
ハイ・タムは毒から回復
ハイ・タムのHPが 19 回復
ハイ・タムの能力が元に戻った
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(J)に 94 のダメージ
キラービー(J)を倒した!
ハイ・タム「イタダキマス」
→ 【魂喰らい】 ハイ・タムの攻撃力が上昇した!
→ 【HP吸収】 ハイ・タムのHPが 11 回復
アレクの精霊術が発動
アレク「今ひと時、緑の眠りへの調べを」
緑瞑奏
アレクは 【火】【水】 の共有マナを精製した!
たれドラは 【水】 の共有マナを使用した
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「水よ、かのものを癒せ」
癒しの水
ハイ・タムのHPが 211 回復
キラービー(K)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 25 のダメージ (直撃)
キラービー(H)の攻撃
ガズルに 19 のダメージ (掠めた)
キラービー(I)の攻撃
ガズルに 30 のダメージ
キラービー(L)の攻撃
クリティカルガード!
ハイ・タムは武器と武器で攻撃を防いだが 23 のダメージ (直撃)
キラービー(A)の攻撃
ハイ・タムに 59 のダメージ (直撃)
ガズルの攻撃
キラービー(H)に 122 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 2 のダメージ
→ 【猛毒耐性低下】 キラービー(H)の猛毒耐性が低下した!
キラービー(M)が援護に駆け付けた!
キラービー(N)が援護に駆け付けた!
キラービー(O)が援護に駆け付けた!
キラービー(P)が援護に駆け付けた!

11ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
ハイ・タム245 / 911
22
ガズル186 / 1000
31112
アレク633 / 1000
12
たれドラ773 / 1000
1122
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
キラービー(A)53 / 300
525
キラービー(H)156 / 300
4443
キラービー(I)45 / 300
1424
キラービー(K)216 / 300
4313
キラービー(L)206 / 300
4322
キラービー(M)300 / 300
1311
キラービー(N)300 / 300
132
キラービー(O)300 / 300
321
キラービー(P)300 / 300
15
キラービー(P)の攻撃
たれドラに 50 のダメージ (直撃)
キラービー(H)の攻撃
ハイ・タムに 59 のダメージ (直撃)
ガズルは精霊術を使用
ピュリフィケイション・シールドをスタックした!
キラービー(K)の攻撃
クリティカルヒット!
ハイ・タムに 69 のダメージ (直撃)
キラービー(I)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(I)の攻撃力が増幅された!
ガズルに 76 のダメージ
アレクの攻撃
キラービー(H)に 71 のダメージ (対空)
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(M)に 78 のダメージ
→ 【HP吸収】 ハイ・タムのHPが 9 回復
キラービー(M)に 34 のダメージ (掠めた)
キラービー(M)の攻撃
ハイ・タムに 48 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺しなかった
キラービー(L)の攻撃
ハイ・タムに 37 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ハイ・タムは麻痺しなかった
キラービー(O)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 28 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「水よ、かのものを癒せ」
癒しの水
ハイ・タムのHPが 195 回復
キラービー(A)の攻撃
ハイ・タムに 44 のダメージ
ハイ・タム「あっちゃー……毒とは相性悪いんですよね……」
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは毒に冒された! (深度1
キラービー(N)の攻撃
ガズルに 34 のダメージ
→ 【麻痺付加】 ガズルは麻痺しなかった

12ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
ハイ・タム192 / 911
23
ガズル76 / 1000
421
アレク633 / 1000
13
たれドラ695 / 1000
13
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
キラービー(A)53 / 300
526
キラービー(H)85 / 300
5443
キラービー(I)45 / 300
54
キラービー(K)216 / 300
4314
キラービー(L)206 / 300
5322
キラービー(M)188 / 300
1321
キラービー(N)300 / 300
142
キラービー(O)300 / 300
3211
キラービー(P)300 / 300
25
キラービー(I)の攻撃
アレクに 49 のダメージ (直撃)
キラービー(L)の攻撃
ハイ・タムに 41 のダメージ
→ 【猛毒付加】 ハイ・タムは既に毒に冒されている
キラービー(O)の攻撃
ハイ・タムに 65 のダメージ (直撃)
ハイ・タムは毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ハイ・タムの二刀流攻撃
キラービー(O)に 118 のダメージ
キラービー(O)に 51 のダメージ
→ 【睡眠付加】 キラービー(O)は眠らなかった
ガズルの攻撃
キラービー(A)に 82 のダメージ
→ 【諸刃】 ガズルは 2 のダメージ
キラービー(A)を倒した!
→ 【魂喰らい】 ガズルの攻撃力が上昇した!
キラービー(P)の攻撃
ハイ・タムに 31 のダメージ
キラービー(K)の攻撃
アレクに 33 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒されなかった
アレクの精霊術が発動
アレク「土の雫を我に与えよ」
黒精魄
アレクは 【土】【土】 の共有マナを精製した!
キラービー(H)の攻撃
ガズルに 51 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ガズルは毒に冒されなかった
キラービー(N)の攻撃
アレクに 36 のダメージ
たれドラは 【火】 の共有マナを使用した
たれドラは精霊術を使用
癒しの湖をスタックした!
キラービー(M)の攻撃
アレクは攻撃をかわした

13ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP
ハイ・タム5 / 911
33
ガズル23 / 1000
431
アレク515 / 1000
2
たれドラ695 / 1000
112
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
キラービー(H)85 / 300
6443
キラービー(I)45 / 300
154
キラービー(K)216 / 300
4414
キラービー(L)206 / 300
5332
キラービー(M)188 / 300
1322
キラービー(N)300 / 300
152
キラービー(O)131 / 300
3212
キラービー(P)300 / 300
26
キラービー(K)の攻撃
アレクに 36 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺しなかった
キラービー(P)の攻撃
ハイ・タムに 42 のダメージ
ハイ・タム「……撤退します」
ハイ・タムは倒された……
ハイ・タムの特殊行動
ハイ・タム「最終兵器、発動します。」
爆発
ガズルに 30 のダメージ (直撃)
ガズルは倒された……
アレクに 22 のダメージ
たれドラは盾で攻撃を防いだが 22 のダメージ (直撃)
キラービー(H)に 46 のダメージ
キラービー(I)に 45 のダメージ
キラービー(I)を倒した!
キラービー(K)に 45 のダメージ
キラービー(L)に 56 のダメージ
キラービー(M)に 60 のダメージ (直撃)
キラービー(N)に 24 のダメージ (掠めた)
キラービー(O)に 59 のダメージ (直撃)
キラービー(P)に 54 のダメージ
11 Hit! 463 Damage!
パーティーは前列を突破された!
たれドラの攻撃
キラービー(O)に 46 のダメージ
キラービー(N)の攻撃
アレクに 18 のダメージ (掠めた)
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒された! (深度1
キラービー(M)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 36 のダメージ
キラービー(H)の精霊術が発動
たれドラは対抗してスタックしている精霊術を発動
癒しの湖
アレクの状態異常を回復!
→ 猛毒から回復
シャープスティング
キラービー(H)の攻撃力が増幅された!
クリティカルヒット!
アレクに 95 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺した! (深度1
キラービー(L)の攻撃
アレクに 70 のダメージ (直撃)
キラービー(O)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(O)の攻撃力が増幅された!
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 62 のダメージ
アレクは麻痺している (深度1
アレクの攻撃
キラービー(M)に 36 のダメージ (掠めた)(対空)

14ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP
ハイ・タム戦闘不能
33
ガズル戦闘不能
31
アレク274 / 1000
12
たれドラ575 / 1000
13
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
キラービー(H)39 / 300
5433
キラービー(K)171 / 300
4415
キラービー(L)150 / 300
5432
キラービー(M)92 / 300
1422
キラービー(N)276 / 300
1152
キラービー(O)26 / 300
132
キラービー(P)246 / 300
126
キラービー(N)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 36 のダメージ
キラービー(O)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 33 のダメージ
キラービー(P)の攻撃
たれドラに 31 のダメージ
キラービー(M)の攻撃
アレクに 27 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒されなかった
キラービー(K)の攻撃
クリティカルヒット!
たれドラに 79 のダメージ (直撃)
キラービー(H)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(H)の攻撃力が増幅された!
アレクに 68 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒されなかった
アレクは麻痺から回復
アレクの攻撃
キラービー(L)に 63 のダメージ (対空)
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「泉より湧きあがれ!!」
精製の泉
たれドラは 【土】 の共有マナを精製した!
キラービー(L)の攻撃
アレクに 33 のダメージ

15ターン

全体への特殊効果
味方3
味方HP
ハイ・タム戦闘不能
33
ガズル戦闘不能
31
アレク146 / 1000
112
たれドラ396 / 1000
2
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
キラービー(H)39 / 300
3523
キラービー(K)171 / 300
4425
キラービー(L)87 / 300
5433
キラービー(M)92 / 300
1432
キラービー(N)276 / 300
1252
キラービー(O)26 / 300
232
キラービー(P)246 / 300
136
キラービー(N)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 17 のダメージ
キラービー(P)の攻撃
たれドラに 23 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
キラービー(K)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 24 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
キラービー(M)の攻撃
アレクに 16 のダメージ (掠めた)
キラービー(O)の攻撃
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 41 のダメージ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺しなかった
キラービー(H)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(H)の攻撃力が増幅された!
アレクに 56 のダメージ
キラービー(L)の攻撃
たれドラに 50 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
たれドラは 【土】 の共有マナを使用した
たれドラの精霊術が発動
たれドラ「水よ、かのものを癒せ」
癒しの水
アレクのHPが 228 回復
アレクの精霊術が発動
アレク「紅き閃きは、死への誘い」
紅輝閃
キラービー(H)に 25 のダメージ (掠めた)
キラービー(K)に 29 のダメージ (掠めた)
キラービー(L)に 35 のダメージ (掠めた)
キラービー(M)に 23 のダメージ (掠めた)
キラービー(N)に 32 のダメージ (掠めた)
キラービー(O)に 53 のダメージ
キラービー(O)を倒した!
キラービー(P)に 36 のダメージ (掠めた)
7 Hit! 233 Damage!
ソルジャービー(A)が援護に駆け付けた!
ソルジャービー(B)が援護に駆け付けた!
ソルジャービー(C)が援護に駆け付けた!
ソルジャービー(D)が援護に駆け付けた!

16ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP
ハイ・タム戦闘不能
33
ガズル戦闘不能
31
アレク302 / 1000
11
たれドラ241 / 1000
1
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
ソルジャービー(A)500 / 500
1111
ソルジャービー(B)500 / 500
112
ソルジャービー(C)500 / 500
1111
ソルジャービー(D)500 / 500
13
キラービー(H)14 / 300
2513
キラービー(K)142 / 300
4435
キラービー(L)52 / 300
5443
キラービー(M)69 / 300
1532
キラービー(N)244 / 300
1262
キラービー(P)210 / 300
146
キラービー(L)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(L)の攻撃力が増幅された!
たれドラに 104 のダメージ
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
ソルジャービー(D)の攻撃
たれドラは盾で攻撃を防いだが 25 のダメージ
→ 【麻痺付加】 たれドラは麻痺した! (深度1
ソルジャービー(B)の攻撃
たれドラに 98 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 たれドラは猛毒を防いだ
ソルジャービー(C)の攻撃
アレクに 55 のダメージ
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺しなかった
ソルジャービー(A)の攻撃
アレクに 55 のダメージ
たれドラは麻痺している (深度1
たれドラの攻撃
ソルジャービー(C)に 44 のダメージ
キラービー(P)の攻撃
アレクに 29 のダメージ
キラービー(H)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(H)の攻撃力が増幅された!
たれドラは辛うじて盾で攻撃を防いだが 104 のダメージ (直撃)
たれドラは倒された……
キラービー(M)の精霊術が発動
シャープスティング
キラービー(M)の攻撃力が増幅された!
アレクに 46 のダメージ (掠めた)
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒されなかった
→ 【麻痺付加】 アレクは麻痺しなかった
アレクの攻撃
ソルジャービー(B)に 38 のダメージ (掠めた)(対空)
キラービー(K)の攻撃
アレクは武器で攻撃を防いだが 35 のダメージ
→ 【猛毒付加】 アレクは毒に冒されなかった
キラービー(N)の攻撃
アレクに 29 のダメージ

17ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP
ハイ・タム戦闘不能
33
ガズル戦闘不能
31
アレク53 / 1000
111
たれドラ戦闘不能
1
カーニヴァラス戦闘不能
1231
HP
ソルジャービー(A)500 / 500
1211
ソルジャービー(B)462 / 500
113
ソルジャービー(C)456 / 500
2111
ソルジャービー(D)500 / 500
113
キラービー(H)14 / 300
54
キラービー(K)142 / 300
4445
キラービー(L)52 / 300
3533
キラービー(M)69 / 300
513
キラービー(N)244 / 300
2262
キラービー(P)210 / 300
147
ソルジャービー(B)の攻撃
アレクに 37 のダメージ
キラービー(M)の攻撃
アレクに 28 のダメージ
アレクは倒された……
全滅した……

戦闘終了!

ハイ・タム
作戦練り直し……かな
クエストの攻略に失敗しました……
(次回も「ハイデルベルク−失われた歌声」を選択した場合は、今回と同じ進行度でクエストに挑戦できます)
スキルの成長
ハイ・タム (E-No.157) は 【命中】【受け】【二刀流】【強化】【召喚】 のスキルが成長しました
ガズル (E-No.222) は 【命中】【回避】【受け】【結界】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【結界】 のスキルが成長しました
アレク (E-No.265) は 【回避】【受け】【放出】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【放出】 のスキルが成長しました
たれドラ (E-No.273) は 【命中】【回避】【受け】【治癒】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【治癒】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
ハイ・タム (E-No.157) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
ガズル (E-No.222) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
 → 猛毒付加 から 猛毒悪化 Lv.1 の能力を引き出した!
アレク (E-No.265) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
たれドラ (E-No.273) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました

トップページ冒険結果一覧 > P-No.390

第40回 (2007年07月14日) (E-No.157) (E-No.222) (E-No.265) (E-No.273)