ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.414

第44回 (2007年08月11日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 

E-No.414
本名: エミリア=フランシスカ
通称: リア

イベント情報
「精霊武術会」への参加を受け付けています

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、サブクエスト登録、メッセージ登録、成長設定登録、装備設定登録、アイテム精製登録をしました
鍛練
精霊力を鍛練
 → 風の精霊力が上昇 (69.88 → 70.78)
命中スキルを鍛練 (44.92 → 46.02)
治癒スキルを鍛練 (12.62 → 14.37)
パーティー宛メッセージの送信
リア (E-No.414) のパーティー1件 のメッセージを送信
個人宛メッセージの送信
サラ (E-No.205)3件 のメッセージを送信
ユウ (E-No.351)3件 のメッセージを送信
アル (E-No.386)3件 のメッセージを送信
アイテムの購入
復讐 Lv.1 (No.117) を購入 (-375個)
抽選に外れたため、匠の技 Lv.1 (No.118) を購入できませんでした
アイテムの送付
サラ (E-No.205)蜂の毒針 (No.14) を送付

メッセージ

フライハイト (E-No.45)
…若いうちは歩いておいたほうがいいぞ。足が弱いと将来…、(ふと、相手の耳が長いことに気づき)――そこは心配無用なのかな。…だがどこをどー間違えて竜の洞窟に飛ぶんだ?
喋るのは得意じゃないけど、話すことは嫌いじゃない。…名前はもう知ってるみたいだけど、名乗らせてくれ。俺はフライハイトという…、宜しく。

―そ…そう、か。知られるとあまり良く思われないから…と思ってたんだが、まあいいか。…生い立ちさえ知られなければ、『女のカン』で通していいと思う。
――家のシェフ?……、(おかねもちなんですかって顔で見てる)

グレン (E-No.124)
いえいえ、返信のスピードは気にしないで。
なんでも万能だったらそれ以外のものはいらなくなっちゃってるだろうし、それでちょうどいいのかもね。
やったー!まぁ俺は名誉とか竜と戦うって事には興味はないけどね。
どっちかというと竜を見たいとか話をして見たいとか…あとそこで取れる鉱物とかが行きたい理由かな。
自給自足ならともかく、さすがに生きていくのにはお金は少しは必要だからね…。俺の場合、養うの多いから余計に…。

まわ、警告あるって言っても自然荒らしてる現場とかだったらとは思うけどね。
色々難しいよね。この問題って。
不慮の事故がない限り、リアは確かに長いよな〜。…ち言ってる俺も少しは長いですけど。
でも、後で後悔したくないもんな。

まぁ、上のほうはさすがにそんな年頃じゃないんだけどね。
でも、下の2匹のチビたちは日常的にしてるというか…てか、ヘル勝手に出てるし。

だって、マスターが…しくしく(嘘泣き)エミリアさんはじめまして。噂ののヘルですー♪
好きなものは可愛いものと甘いお菓子!!

でも敵には炎だしたり、死人や骸骨呼び出したりして結構えげつな…っつ(ヘルが強制終了した)

私にみつあみですか…似合うのでしょうか?一杯食べれるのも一種の才能だと思いますよ。体のつくりがそうなっているわけですし。
私の所にも沢山食べる人がいますよ。…食べるというか半分丸のみですが。

はじめまして、ミントさん。料理は楽しいですよね。
得意料理は…得意といえるかわかりませんがパスタとかサラダ(草食だから)とかですかね。
野菜嫌いな人に食べさすってやっぱり大変ですよね。私の所にも肉食で肉ばっかりの人がいるので判りますよ。刻んで入れたり、すりつぶして混ぜたり…最終的に無理やり口の中に放り込むのもしましたっけ…

ラギ (E-No.153)
帰ったら部屋に女の子がいた──っていうのは男なら嬉しいんだろうけど、これが逆だったら恐ろしいことこの上ないんだろうな。きっと速攻で役所に飛び込むね。もし今妹の部屋に見知らぬ男がいたら──なんて考えるとぞっとするよ。
それより、やっぱり移動が楽になるとそれに頼りがちになるよねえ。僕もそれが使えたらきっと同じことになるんだろうな。…それで体力が落ちて弱くなったら本末転倒なわけだけど。でもブートキャンプは嫌だなあ。上官の命令は絶対、とかいうのがちょっとね…。気ままにやるのがいいよ。
──というわけで、僕もちょっと早口言葉やってみようかな。生麦生米生卵、隣の客はよく柿食う客だ(さらっと言ってしまう辺り得体が知れない)。
あ、やっぱり契約の形も色々なんだ。でも生け贄を捧げるっていうのは嫌だなあ。それがまあ、その辺で売ってる肉とか魚ならいいけど、人間だったり、活きのいい動物とかだと契約結ぶ気にならないなあ。力がほしい人はこのくらい厭わないんだろうけど、僕はそこまでしてほしいとは思わないな。
……エンジュは僕に背中を預けて安心だろうけど、僕はそうはいかないっていうところが何かちょっと不公平(笑)。…まあ、たまにエンジュつっついて遊んでるし、これでおあいこってとこかなー(エンジュつんつん。「この人のこういうところがなければいい人なんでしょうけどね!」とか言ってるエンジュ)。
自意識過剰で分からず屋な弟子を放置しておいてもろくなことにならない気がするんだよねえ。破門にしただけだと逆恨みして襲ってきそうで安心できないっていうか。自分の力に自信がある者ほど自尊心を傷付けられた時に極端な行動に出るものだし。
師匠業も楽じゃないねえ。僕はそもそも人に何かを教えるってことが苦手──というか、そういうのをやったことは少ししかないから詳しくは分からないけど、随分と根気と忍耐がいるものだっていうことはよく分かったよ。リアちゃんが師匠になったら弟子はよく選ぶようにね。旅の合間に人を見る目を養っておくといいかも。いい弟子と平穏な生活が一番だよ。
その微妙な年の差が世話をするきっかけになったって感じかな。妹や弟の親代わりみたいなものだったんだよ、僕は。それに僕の可愛がっている次女はどこか浮世離れした雰囲気があったというか、他人と馴染めない空気を持った子でね、いつもぽつんと一人だったんだよ。それがどうも庇護欲を誘ってねえ…(しみじみ)。
手が掛かる子ほど可愛いっていうけど、僕の場合は他が手の掛かる子ばかりだったからその逆だね。…ある意味では手の掛かる子なのかもしれないけど、後悔はしてない(胸張り)。
ちなみに僕は妹に関しては一方通行でも構わないと思ってるよ。僕はあの子が幸せであればそれでいいから。もちろん通じ合う方が嬉しいけどね。
ついでに言うと、男でも女でも友人が困ってる時には手を差し伸べるものだろうし、根本的に友情に差はないと思うよ。
香水は耳の後ろや首筋に少しだけつけるのがいいんだったかな。上着につけるっていう手もあるんだっけ。肌が弱い人は別のものにつけて身に付けておくって聞いたことがあるけど、どれが一番自然なんだろう。何にしてもほのかに香る程度が一番だよねえ。
個人的にはシトラス系の香りが好きなんだけど、僕のイメージには合わないね(ため息)。まあ、旅をしてる身だし、汗で匂いが変わってしまう香水はつけるべきじゃないだろうけど。…でも、もしリアちゃんが僕のイメージに合ってて匂いの変わらない香水を開発したらその時は少し分けてね(笑)。
納豆は…あれだね。食べる人は最後のシメで食べてほしいね。あの粘りが他のものにつくと嫌だし。…他は特にないかなあ。あ、でも最近はあんまり脂っこいものは食べたくないよ。さっぱりしたものが食べたいなあ。

行動

アイテムの精製
精霊宝石の原石 Lv.2 (No.9) を精製します
 → [+0] … 成功! (119%)
 → 土の精霊力アップ Lv.2 を精製しました
装備品の強化
エレメンタルロッド (主力) を、Lv.6 に強化します
 → 精霊石 Lv.6 (No.8) を使用しました
 → 強化に成功しました (攻撃: +2.69、精度: +1.47)
サブクエスト: 錬金術師 (エーレンフリート)
精霊魚の鱗 (No.15) を渡しました (+300ポイント)

クエスト

クエスト名ハイデルベルク−失われた歌声 (2) (冒険結果)
パーティー名
第21パーティー
 (P-No.21)
メンバーサラ
 (E-No.205) (PC.1)
ユウ
 (E-No.351) (PC.2)
ロナストゥ
 (E-No.387) (PC.3)
リア
 (E-No.414) (PC.4)

プロフィール


クラス見習い召喚士
種族ハイエルフ
性別女性年齢17 歳
身長165 cm体重48 kg
町で生まれ育ったエルフの少女。
魔力は高いがコントロールするのが苦手なため、両親の知り合いの魔術師の下に預けられていた。
ある日師匠と魔術訓練で森に出かけた際妖精ミンティアを拾い介抱したのがきっかけで懐かれ以来行動を共にするようになる。
徐々に魔術に自身を持ち始めた頃、師匠から世界を見て回るように言われミントと共に世界を回る決意をするが、彼の自分より凄い人の技術を見て勉強して欲しいという気持ちは多分伝わってない。
昔両親に教えられた歌と踊りを各地で披露し路銀を稼いで来たが、足が悲鳴を上げ始め困り果てていた頃、通りかかった町人から精霊教会を教えられ意気揚々と門を叩く。

無邪気で後先考えず突っ込むためトラブルに巻き込まれ泣きを見る事が多い。
甘いものが大好きで、ご飯の代わりにケーキを頼んではミントから心配そうな眼差し手見られている。
スタイルをあまり気にせずお洒落にも興味を抱いていないが、虫と雷が苦手と言う女の子らしい一面も。

*
1
2 3 4 5 6 7
8
9
10

ステータス

物理スキル
命中 46.88 (+1.96)
回避 20.14 (+0.96)
受け 23.30 (+0.93)
【二刀流】 0.00
精霊力
55.76
56.19
70.78 (+0.90)
38.18
精霊スキル
強化 12.39 (+0.70)
【増幅】 0.00
放出 30.82 (+0.84)
治癒 14.37 (+1.74)
【結界】 0.00
【操作】 0.00
【中和】 0.00
召喚 20.95 (+0.96)
精製 21.90 (+0.62)
混乱耐性0猛毒耐性0睡眠耐性0麻痺耐性0
詳細
召喚精霊のステータスを表示する
アイテム精製の経験を表示する

精霊術

No.種別対象属性精霊術
1放出:遠隔単体エーテルストライク
2放出:遠隔全体ウィンドスコール
3治癒:回復全体キュア
4治癒:再生単体ヒーリング
5召喚:行使シルフィール
6強化:長期自分フレイムバースト

戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用する
No.精霊術精霊術の属性ターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別対象威力
1精霊術1放出:遠隔単体156全般無制限
2精霊術2放出:遠隔全体159全般3回
3精霊術3治癒:回復全体78全般3回
[使] 自分HP50%
4精霊術4治癒:再生単体85全般2回
[使] 対象HP50%
5精霊術6強化:長期自分55全般3回
No.精霊術の属性【強化】の威力の詳細
攻撃防御敏捷治癒
555504233
詳細
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

装備品

主力: 片手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
エレメンタルロッド629071,625
メイン3
サブ1フェイント Lv.21
サブ2チャージ Lv.21
補助: 盾Lv.攻撃防御精度価値CP
ラピスシールド5020111,165
メイン不屈 Lv.22
サブ1発動率アップ Lv.21
サブ21
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
イシュタルローブ40194770
メイン治癒活性 Lv.12
サブ1ブロック Lv.11
サブ2先制 Lv.21
装備箇所宝石名同調能力1同調能力2
補助: メイン不屈復活 Lv.1
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
154129127146
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (15/25)

精霊石の欠片1,750 個

No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主サ1フェイント Lv.2 (武器)200
2宝石主サ2チャージ Lv.2 (武器)200
3宝石補メ不屈 Lv.2 (防具)200
4宝石補サ1発動率アップ Lv.2 (サブ)200
5宝石防メ治癒活性 Lv.1 (防具)100
6宝石防サ1ブロック Lv.1 (防具:盾)100
7宝石防サ2先制 Lv.2 (防具)200
8原石精霊宝石の原石 Lv.2 (精製すると精霊宝石を入手)200
9宝石アーマーブレイク Lv.3 (武器:両手)300
10宝石治癒力アップ Lv.2 (防具)200
11宝石土の精霊力アップ Lv.2200
12宝石睡眠活性 Lv.2200
13宝石復讐 Lv.1100
14素材蜂の毒針0
15素材蜂の毒針0
サブクエストポイント
錬金術師 (エーレンフリート)300

トップページ冒険結果一覧 > E-No.414

第44回 (2007年08月11日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】