ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.149

第54回 (2007年10月27日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 
 

E-No.149
本名: 御巫 舞
通称: 舞

イベント情報
「精霊武術会」への参加を受け付けています

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、セリフ登録、アイテム精製登録、装備設定登録をしました
【精霊武術会】 戦闘設定登録、セリフ登録、召喚精霊設定登録をしました
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (70.48 → 71.37)
受けスキルを鍛練 (83.38 → 83.70)
召喚スキルを鍛練 (86.64 → 86.90)
パーティー宛メッセージの送信
舞 (E-No.149) のパーティー1件 のメッセージを送信
アイテムの売却
結界斬り Lv.1 (No.12) を売却 (+100個)
火の精霊力アップ Lv.1 [+1] (No.14) を売却 (+100個)
アイテムの送付
アーウィン (E-No.247)星の欠片 (No.16) を送付

行動

アイテムの精製
精霊石の欠片 1,200個精霊石 Lv.12 に精製します
 → [+0] … 成功! (141%)
 → 精霊石 Lv.12 を精製しました
精霊石の欠片 1,200個精霊石 Lv.12 に精製します
 → [+0] … 成功! (141%)
 → 精霊石 Lv.12 を精製しました
(No.24703)(No.11) を合成します
 → (No.24703) にアイテムが存在しないため、合成できませんでした
装備品の強化
イチイの短弓 (主力)Lv.8 に強化します
 → 精霊石 Lv.8 (No.10) を使用しました
 → 強化に成功しました (攻撃: +3.60)
符を与う式札 (補助)Lv.12 に強化します
 → 精霊石 Lv.12 (No.12) を使用しました
 → 強化に成功しました (防御: +1.76、精度: +1.64)
格子模様の千早 (防具)Lv.12 に強化します
 → 精霊石 Lv.12 (No.14) を使用しました
 → 強化に成功しました (防御: +1.68、精度: +1.68)
符を与う式札 (補助:サブ2) に、精霊宝石を取り付けます
 → 鉄壁 Lv.6 [+1] (No.6) を取り外しました
 → 混乱耐性 Lv.2 (No.13) を取り付けました
格子模様の千早 (防具:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
 → アイテム精製の極意 Lv.5 (No.7) を取り外しました
 → 鉄壁 Lv.6 [+1] (No.6) を取り付けました

イベント(精霊武術会)

イベント名精霊武術会 (組み合わせ) (試合結果)
パーティー名Ataraxia
 (P-No.21)
メンバー
 (E-No.149) (PC.1)
虎徹
 (E-No.246) (PC.2)
アーウィン
 (E-No.247) (PC.3)
リン
 (E-No.320) (PC.4)

イベント(精霊toto)

精霊totoの購入
P-No.219口 購入しました (-90個) … 予想が的中しました! (+648個)

クエスト

クエスト名キーブルク伯爵家−爵位継承の儀式 (冒険結果)
パーティー名Ataraxia
 (P-No.247)
メンバー
 (E-No.149) (PC.1)
虎徹
 (E-No.246) (PC.2)
アーウィン
 (E-No.247) (PC.3)
リン
 (E-No.320) (PC.4)

プロフィール


クラス学風音
種族倭人
性別女性年齢16 歳
身長??? cm体重??? kg
 大地の道祖神を鎮護する神社の次女。風の音を聞き学ぶために旅へ出た。近頃、少しだけ、響きを拾えるようになった。でもまだとっても未熟。
 母親は風を使い、雲を纏い、雷雨を呼ぶ龍の使い手クラスだったらしい。その母は今、社の中に「住んで」いる。生ける柱となり、その地に昔から住まう牛鬼を封印するために。10年たった今もその時間は止まったまま、年老いることもなく。せめぎ続ける古き大地の呪縛に囚われている。

 旅に出たキッカケは、神社と母を救うため、自分がまだ幼い頃に旅に出た姉を捜すことだった。姉はきっと見つからない。心のどこかにある理性は理解しているのだが、本人の感情はガンコなので認められずにいるのだった。

 母の封印を解く方法は2つ。風の道を究めて道祖神を倒すか・・・。強い力を持つ精霊使いと結び、その地に住まうこと。実はそんな、婿探しの旅。

 落ち着いた風に見えるが中身は天真爛漫。上の設定上、実はシスコン。特にお姉さまタイプに弱い。
 逆に、歳の近い男性に対しては意識してしまってダメらしい。

好きなもの:風の音、森の匂い、水のせせらぎ。高いところ。やたらと飛びたがる。舞うこと。本当は左舞が好き。
嫌いなもの:土の精霊。特に道祖神は天敵。洞窟とか蜘蛛とかも嫌いらしい。地虫も。

*
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
著作権
画像とアイコンの著作権を表示する

ステータス

物理スキル
命中 47.83 (+1.05)
【回避】 47.00
受け 84.02 (+0.64)
【二刀流】 0.00
精霊力
71.37 (+0.88)
68.09 +1.00
72.23
50.99
精霊スキル
【強化】 0.00
【増幅】 0.00
【放出】 0.00
【治癒】 0.20
【結界】 0.00
【操作】 0.00
【中和】 0.00
召喚 87.18 (+0.53)
精製 61.72 (+0.76)
混乱耐性0 +8猛毒耐性0睡眠耐性0麻痺耐性0
詳細
召喚精霊のステータスを表示する
アイテム精製の経験を表示する

精霊術

No.種別属性精霊術
1召喚行使詔言、【旋】!
2召喚行使詔言、【涼】!
3精製装填単体詔言、【纏】!
4精製共有マナ詔言、【環】!
5召喚行使詔言、【霰】!
6召喚行使詔言、【顎】!
7治癒再生単体詔言、【薔】!

奥義

No.種別属性奥義詳細
1召喚召喚憑依詔言、【朧鳴】!表示
2召喚行使詔言、【顎焔】!表示

戦闘設定

使用スロットスロット3
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用しない
No.精霊術精霊術の属性ターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別威力
1精霊術4精製共有マナ390全般無制限
2精霊術4精製共有マナ390全般無制限
3精霊術4精製共有マナ390全般無制限
4精霊術4精製共有マナ384全般無制限
5精霊術4精製共有マナ347全般無制限
6精霊術4精製共有マナ353全般無制限
7精霊術2召喚行使600全般無制限
8精霊術2召喚行使513全般無制限
9精霊術5召喚行使443全般無制限
10精霊術5召喚行使435全般無制限
詳細
全てのスロットの戦闘設定を表示する
精霊力の一覧を表示する

装備品

主力: 片手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
イチイの短弓829992,800
メイン挑発付加 Lv.66
無銘の破魔弓。真言を与えると銘を得る。サブ1風の加護 Lv.1 [+2]2
サブ2CPアップ Lv.2 [+2]2
補助: 盾Lv.攻撃防御精度価値CP
符を与う式札12330345,950
メイン精度アップ Lv.66
弓で撃ったり、直接手から放ったりする。何種類かあるらしい。サブ1かばう Lv.3 [+2]3
サブ2混乱耐性 Lv.23
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
格子模様の千早12333336,020
メイン鉄壁 Lv.6 [+1]6
リンに選んで貰った服。最近、ちょっと小さくなってきた。サブ1防御力アップ Lv.2 [+1]3
サブ2水の精霊力アップ Lv.33
装備箇所宝石名同調能力1同調能力2
主力: メイン挑発付加敵対心上昇 Lv.2アピール Lv.1
主力: サブ1風の加護風の支配者 Lv.1
補助: メイン精度アップ効果アップ Lv.3
補助: サブ1かばう騎士の加護 Lv.1
補助: サブ2混乱耐性混乱回復 Lv.1
防具: メイン鉄壁金剛 Lv.2金剛鉄壁 Lv.1
防具: サブ1防御力アップ効果アップ Lv.1
防具: サブ2水の精霊力アップ効果アップ Lv.1
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
157124191222
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (12/25)

精霊石の欠片937 個

No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主メ挑発付加 Lv.6 (武器)600
2宝石主サ1風の加護 Lv.1 [+2]100
3宝石主サ2CPアップ Lv.2 [+2] (サブ)200
4宝石補メ精度アップ Lv.6600
5宝石補サ1かばう Lv.3 [+2] (防具)300
6宝石補サ2混乱耐性 Lv.2 (防具)200
7宝石防メ鉄壁 Lv.6 [+1] (防具)600
8宝石防サ1防御力アップ Lv.2 [+1] (防具)200
9宝石防サ2水の精霊力アップ Lv.3300
10宝石チャージ Lv.1 [+1] (武器)100
11宝石アイテム精製の極意 Lv.5500
12素材大狼の牙0
サブクエストポイント
精霊兵研究所 (ヘルミーネ)100

トップページ冒険結果一覧 > E-No.149

第54回 (2007年10月27日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】