トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.19
第9回 (2008年01月12日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】
E-No.19
本名: ズキサ ドラコルム
通称: ズキサ
- 一言メッセージ
ふむ、初めて負けたか。気を引き締めていかねばな。うむ。
- イベント情報
- 「精霊武術会【秩序杯】」への参加を受け付けています (次回更新時が締め切りです)
- 「精霊武術会【混沌杯】」への参加を受け付けています
- 「精霊コロシアム」への参加を受け付けています
お知らせ
- 登録
- 【クエスト】 継続登録、メッセージ登録、成長設定登録、戦闘設定登録、装備設定登録をしました
- 鍛練
- 精霊力を鍛練
→ 火の精霊力が低下 (44.51 → 43.67)
→ 水の精霊力が上昇 (59.59 → 60.81)
→ 風の精霊力が低下 (44.51 → 43.67)
→ 土の精霊力が上昇 (59.59 → 60.81) - 受けスキルを鍛練 (17.69 → 19.31)
- 結界スキルを鍛練 (18.18 → 19.79)
- 個人宛メッセージの送信
- ダル (E-No.112) に 1件 のメッセージを送信
メッセージ
- ヴィクトリア (E-No.24)
ズキサさんてば(笑いながら)笑顔は筋肉を動かしてつくるものじゃないわよー?まあ、筋肉は動くんだけどね。
心の底から楽しいなあとか嬉しいなあとか、そういうときに自然に浮かび上がるものなの。ふふ、でも大丈夫よ、そういう気持ちがあれば必ず伝わるものだから。
結界を十分に育てるのは結構な根気が必要よね…セファを召喚して結界になってもらってたときとは訳が違うわ;
治癒もちゃんと使えるようになるまで先は長いし。うーん、苦手分野の鍛錬って厳しい…
でも弱音吐いてちゃダメよね!精霊コロシアムも開催されることだし、少しでも満足のいく戦いができるように頑張らなきゃ!ズキサさんと当たっても容赦しないわよー?(笑)
- ツバキ (E-No.205)
初の混沌杯、一回戦しか勝てなかったけど楽しかったです。あんまりお役に立てず…orzまたご一緒することがあったらよろしくです。
- ラビィ (E-No.343)
珍しい名前ね……うーん、でも言いにくいから『ずっきー』でいいわよね?
えっとね、このグローブは、えーと確か……『正確さの右手』と『パワーの左手』だっけかな?
平たく言うと、利き手の右手は正確な一撃を叩き込んで、反対の左手は……とにかくリミッター関係無しでブチかますための装備。
まあ、とにかく私の大事な武器なのよン。
あ、これね、飛ばしたりできるけど……見たい?
- カズキ (E-No.356)
ああ!ここらへんじゃ見かけない物も多いし、何よりおいしいからな
・・・思い出したら食べたくなってきたよ
俺の家は、代々伝わる侍一族だって言われてる
この刀も親父から・・・ずっと昔から、受け継がれてきてるものだと言ってた
ま、俺はまだ侍目指して修行中の身だけどな
ここで『俺も侍だ』なんて言ったら、親父に殴られるよ
行動
- 装備品の強化
- 守護者の剣 (主力:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
→ フィナーレ Lv.1 (No.1) を取り付けました
クエスト
クエスト名 | 精霊協会−初級戦闘技術訓練 (冒険結果) |
パーティー名 | | 一人旅の守護者 (P-No.19) |
メンバー |  | ズキサ (E-No.19) (PC.1) | | |
| | | |
プロフィール
クラス | 守護者 |
種族 | 人間 |
性別 | 男性 | 年齢 | 26 歳 |
身長 | 194 cm | 体重 | 79 kg |
---|
真っ黒な髪、鋭い目。
口は真一文字に結ばれ、その表情はめったに変わらない。
口調も堅く、厳しい印象を受ける。
しかし本人は特に威圧しているわけでは無く、
むしろとても友好的な性格である。
装備は全て白で調え、自らを守護者と名乗る。
何かを護ることに異常なほど拘り、
その為には手段を選ばない。
別大陸ではそれなりに名の知られた冒険者だったらしく、
人魔族間戦争では人間側につき功績を残している。
護り抜いた城の名前から、「トルキアの大盾」の異名を持つ。
幼少の頃から様々なギルドを渡り歩いていた為経験豊富だが、
学は全くと言って良いほど無い。最近は夜学に通おうか考えている。
ここにくるまでに半年以上荒野を彷徨っていたらしく、
その影響か何でも消化できる鉄の胃袋を手に入れた。
食に対しての情熱はあるが、
美食家というよりは究極の雑食と言った方が正しい。
首から下げた鈴は形見の品である。歩くと涼しい音がする。
* 1 |  |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
- 著作権
- 画像とアイコンの著作権を表示する
ステータス
物理スキル |
命中 | 20.91 (+1.59) |
【回避】 | 0.00 |
受け | 20.91 (+3.22) |
【二刀流】 | 0.00 |
---|
精霊力 |
火 | 43.67 (-0.83) |
水 | 60.81 (+1.21) |
風 | 43.67 (-0.83) |
土 | 60.81 (+1.21) |
---|
精霊スキル |
【強化】 | 0.00 |
【増幅】 | 0.00 |
【放出】 | 0.00 |
治癒 | 22.00 (+1.73) |
結界 | 21.54 (+3.35) |
【操作】 | 0.00 |
【中和】 | 0.00 |
【召喚】 | 0.00 |
【精製】 | 0.00 |
---|
混乱耐性 | 0 | 猛毒耐性 | 0 | 睡眠耐性 | 0 | 麻痺耐性 | 0 |
火炎耐性 | 0 | 水冷耐性 | 0 | 風雷耐性 | 0 | 土重耐性 | 0 |
---|
精霊術
No. | 種別 | 属性 | 精霊術 |
1 | 治癒 | 回復 | 単体 | 水 | 守護者治癒術「水式」 |
2 | 治癒 | 回復 | 全体 | 水 | 守護者治癒術「波式」 |
3 | 治癒 | 再生 | 単体 | 風 | 守護者治癒術「泡式」 |
4 | 治癒 | 活性 | 単体 | 土 | 守護者治癒術「土式」 |
5 | 治癒 | 清浄 | 単体 | − | 守護者治癒術「浄式」 |
6 | 治癒 | 清浄 | 全体 | − | 守護者治癒術「光式」 |
7 | 結界 | 障壁 | 自分 | 土 | 守護者結界「大盾」 |
8 | 結界 | 障壁 | 全体 | 土 | 守護者結界「城壁」 |
9 | 結界 | 浄化 | 自分 | 水 | 守護者結界「光鎧」 |
10 | 結界 | 浄化 | 全体 | 水 | 守護者結界「光壁」 |
戦闘設定
使用スロット | スロット1 |
隊列 | 前列 |
攻撃目標 | ランダム |
共有マナ | 優先して使用 |
---|
No. | 精霊術 | 精霊術の属性 | ターン | 回数 | 精霊術の使用条件 スタックの発動条件 |
術No. | 種別 | 威力 |
1 | 精霊術1 | 治癒 | 回復 | 単体 | 112 | 水 | 水 | 風 | 全般 | 3回 | [使] 自分HP75%↓ |
2 | 精霊術3 | 治癒 | 再生 | 単体 | 96 | 水 | 風 | 風 | 序中盤 | 3回 | |
3 | 精霊術7 | 結界 | 障壁 | 自分 | 88 | 火 | 火 | 土 | 序中盤 | 1回 | [発] 攻撃 |
4 | 精霊術7 | 結界 | 障壁 | 自分 | 107 | 火 | 土 | 土 | 全般 | 2回 | |
- 詳細
- 全てのスロットの戦闘設定を表示する
- 精霊力の一覧を表示する
装備品
主力: 片手 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 守護者の剣 | 2 | 3 | 0 | 6 | 225 |
メイン | フィナーレ Lv.1 | 1 |
白銀に輝く長い剣。切れ味は悪いが、軽く、耐久性に優れている。ズキサ愛用品。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
補助: 盾 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 守護者の盾 | 2 | 0 | 4 | 4 | 225 |
メイン | | 1 |
白く大きな盾。菱形のような特殊な形をしている。どうやら剣と同じ材質のようだ。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
防具: 重鎧 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
| 守護者の鎧 | 2 | 0 | 9 | 0 | 225 |
メイン | | 1 |
白いローブのようだが、特殊な金属が編み込まれており、十分防具として役に立つ。 | サブ1 | | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
総合攻撃力 | 総合防御力 |
命中率 | 攻撃力 | 回避率 | 防御力 |
127 | 103 | 88 | 140 |
- 詳細
- 装備品と精霊宝石の同調値を表示する
- 装備品の強化の履歴を表示する
所持アイテム (2/25)
No. | 種別 | 装備 | アイテム名 (自動整理: する) | 価値 |
1 | 宝石 | 主メ | フィナーレ Lv.1 | 100 |
2 | 精霊石 | | 精霊石 Lv.4 | 400 |
トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.19
第9回 (2008年01月12日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】