ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.464

第19回 (2008年03月22日) (E-No.371) (E-No.404) (E-No.405) (E-No.428)

P-No.464
パーティー名: 第464パーティー

お知らせ

登録
朧 (E-No.404) は、継続登録をしていません (1回目)
刹那 (E-No.405) は、継続登録をしていません (1回目)
クエストの選択
カレン (E-No.371)、だむ (E-No.428) は、クエストに 精霊兵研究所−新型精霊兵 を提案しました
クエストを 精霊兵研究所−新型精霊兵 に決定しました

メッセージ

カレン (E-No.371)
機密保持のために自爆したんじゃなかったの?
だむ (E-No.428)
今回はどこにいくむー?∈(・ω・)∋

パーティーメンバー

カレン (E-No.371)

刹那 (E-No.405)

だむ (E-No.428)


精霊兵研究所−新型精霊兵

未踏領域を切り開いて、領域を拡大することにより、人々は発展を遂げてきたが、領域の拡大に伴って、街の警護が大きな課題となった。

少数精鋭を誇る精霊協会では、全ての街を警護することはできず、精霊術を習得していない兵士では、襲来する魔物相手には力不足であった。

この課題を解決するために生み出されたのが機械の兵士──精霊兵──である。

現在では街の警護に欠かせない存在となっている精霊兵だが、より強大な魔物に対抗するには、さらなる性能向上が必要であり、精霊兵研究所では日々改良に取り組んでいる。

新たに試作された新型精霊兵の性能を試験するため、パーティーは精霊兵研究所を訪れた。

研究所の入り口を警護している精霊兵に、協会より発行された証明書を提示すると、パーティーは研究所の奥の部屋へと案内された。

部屋には数体の精霊兵と、ヘルミーネが待ち受けていた。

ヘルミーネ
こんにちは、冒険者さん。
今回の依頼の内容は、生まれ変わったこの子達の対戦相手になってあげてほしいの。
そうそう、この子達はかなり強いわよ。なんたって、ユストゥス先生が考案した新機構を搭載しているんだから。
まずは基礎性能の試験から始めるけど、油断していると痛い目に遭うことになるから、気を引き締めて取りかかってね。

戦闘準備!

カレンの特殊行動
カレン「出撃!」
ヒツジ「チャック・ノリス!」
カレンはヒツジを召喚した!
刹那の特殊行動
刹那は精霊を召喚した!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列スロット
カレン
 (E-No.371) (PC.1)
保健所職員900後列9

 (E-No.404) (PC.2)
1000前列1
刹那
 (E-No.405) (PC.3)
900前列1
だむ
 (E-No.428) (PC.4)
駄夢1000後列2
ヒツジ
 (ELEMENTAL.371)
精霊100後列--
精霊
 (ELEMENTAL.405)
精霊100前列--
クラスHP隊列スロット
新型精霊兵(A)
 (ENEMY)
精霊兵1000前列--
新型精霊兵(B)
 (ENEMY)
精霊兵1000前列--
新型精霊兵(C)
 (ENEMY)
精霊兵1000前列--
新型精霊兵(D)
 (ENEMY)
精霊兵1000前列--
カレン
動くな!仰向けになって腹を見せろ
暇潰しに相手をしてやろう
だむ
な…何ですか?なんでボクこんな所に連れて来られたんですか?((((;ω;))))
ヒツジ
草だけ食べてると思ったら大間違いでぇす

勝利条件
敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP
カレン900 / 900
12
1000 / 1000
111
刹那900 / 900
111
だむ1000 / 1000
3
ヒツジ100 / 100
21
精霊100 / 100
21
HP
新型精霊兵(A)1000 / 1000
新型精霊兵(B)1000 / 1000
新型精霊兵(C)1000 / 1000
新型精霊兵(D)1000 / 1000
新型精霊兵(D)の攻撃
精霊に 123 のダメージ (直撃)
精霊は倒された……
新型精霊兵(C)の攻撃
刹那に 52 のダメージ
カレンの攻撃
新型精霊兵(C)に 49 のダメージ
新型精霊兵(B)の攻撃
朧に 73 のダメージ
だむの精霊術が発動
だむ特製玄米おにぎり(おかか味) 《精製【装填】単体》
朧の武具に 【火】 のマナを装填した!
ヒツジの攻撃
新型精霊兵(B)に 7 のダメージ
朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(C)に 61 のダメージ
新型精霊兵(C)は盾で攻撃を防いだが 21 のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
だむに 66 のダメージ
刹那の攻撃
新型精霊兵(D)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 67 のダメージ

2ターン

味方HP
カレン900 / 900
121
927 / 1000
211
刹那848 / 900
1111
だむ934 / 1000
1
ヒツジ100 / 100
22
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(A)1000 / 1000
新型精霊兵(B)993 / 1000
新型精霊兵(C)869 / 1000
新型精霊兵(D)933 / 1000
ヒツジの攻撃
新型精霊兵(D)に 4 のダメージ (掠めた)
刹那の攻撃
新型精霊兵(D)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 102 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(B)の攻撃
カレンに 38 のダメージ
カレンの精霊術が発動
?「きイいいィぃイいぃ
心を貫く不思議な音がプレーヤーから再生されました。テープには「黒板ベストコレクション」と書かれています
異音 《操作【麻痺】全体》
新型精霊兵(A)は麻痺した! (深度1
新型精霊兵(B)は麻痺した! (深度2
新型精霊兵(C)は麻痺した! (深度1
新型精霊兵(D)は麻痺しなかった
新型精霊兵(A)は麻痺している (深度1
新型精霊兵(A)の攻撃
刹那に 57 のダメージ
新型精霊兵(A)は麻痺から回復
朧の精霊術が発動
力溜め 《強化【攻撃】自分》
朧の能力を強化した!
さらに、朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(C)に 114 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(C)に 40 のダメージ
新型精霊兵(D)の攻撃
ヒツジに 78 のダメージ (直撃)
だむの攻撃
新型精霊兵(C)に 110 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(C)は麻痺している (深度1
新型精霊兵(C)の攻撃
だむに 52 のダメージ
新型精霊兵(C)は麻痺から回復

3ターン

味方HP
カレン862 / 900
11
927 / 1000
11
刹那791 / 900
1121
だむ882 / 1000
2
ヒツジ22 / 100
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(A)1000 / 1000
新型精霊兵(B)993 / 1000
新型精霊兵(C)605 / 1000
新型精霊兵(D)827 / 1000
朧のHPが 5 回復
朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(C)に 68 のダメージ
新型精霊兵(C)は盾で攻撃を防いだが 28 のダメージ
新型精霊兵(C)の攻撃
ヒツジに 75 のダメージ (直撃)
「どすっ」

ヒツジは倒された……
だむの攻撃
新型精霊兵(C)に 57 のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
朧に 76 のダメージ
刹那の精霊術が発動
ラレンダンド 《操作【睡眠】全体》
新型精霊兵(A)は眠った! (深度2
新型精霊兵(B)は眠らなかった
新型精霊兵(C)は眠った! (深度2
新型精霊兵(D)は眠った! (深度1
カレンの攻撃
カレン「あー、そこをしつっこく狙えばいいわけね」
クリティカルヒット!
新型精霊兵(C)に 152 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(C)は目を覚ましたが、転倒している
新型精霊兵(D)は眠っている (深度1
新型精霊兵(D)は行動できない
新型精霊兵(D)は目を覚ました
新型精霊兵(B)は麻痺している (深度2
新型精霊兵(B)の攻撃
刹那に 36 のダメージ

4ターン

味方HP
カレン862 / 900
21
856 / 1000
12
刹那755 / 900
12
だむ882 / 1000
3
ヒツジ戦闘不能
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(A)1000 / 1000
新型精霊兵(B)993 / 1000
新型精霊兵(C)300 / 1000
新型精霊兵(D)827 / 1000
朧のHPが 5 回復
朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(C)に 70 のダメージ
新型精霊兵(C)に 46 のダメージ
新型精霊兵(D)の攻撃
朧に 54 のダメージ
刹那の精霊術が発動
メゾフォルテ 《増幅【攻撃】自分》
刹那の攻撃力を増幅した!
さらに、刹那の攻撃
クリティカルヒット!
新型精霊兵(A)に 212 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)は目を覚ましたが、転倒している
だむの精霊術が発動
だむ特製玄米おにぎり(おかか味) 《精製【装填】単体》
朧の武具に 【風】【風】 のマナを装填した!
カレンの精霊術が発動
カレン「がんばってるみなさんのために心を込めて作りました。どうぞ。おいしいよ!」
どう見てもホウ酸ダンゴです
差し入れ 《操作【猛毒】全体》
新型精霊兵(A)は猛毒に冒された! (深度2
新型精霊兵(B)は猛毒に冒された! (深度1
新型精霊兵(C)は猛毒に冒された! (深度2
新型精霊兵(D)は猛毒に冒されなかった
新型精霊兵(C)は猛毒により 55 のダメージを受けた (深度2
新型精霊兵(C)の攻撃
刹那に 59 のダメージ
新型精霊兵(C)は体勢を立て直した
新型精霊兵(B)は麻痺している (深度1
新型精霊兵(B)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
新型精霊兵(B)の攻撃
朧に 48 のダメージ
新型精霊兵(B)は麻痺から回復
新型精霊兵(B)は猛毒から回復
新型精霊兵(A)は猛毒により 55 のダメージを受けた (深度2
新型精霊兵(A)の攻撃
だむに 64 のダメージ
新型精霊兵(A)は体勢を立て直した

5ターン

味方HP
カレン862 / 900
1
759 / 1000
13
刹那696 / 900
1
だむ818 / 1000
1
ヒツジ戦闘不能
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(A)733 / 1000
新型精霊兵(B)943 / 1000
新型精霊兵(C)129 / 1000
新型精霊兵(D)827 / 1000
朧のHPが 5 回復
朧の能力強化の効果が切れた
朧の精霊術が発動
根性 《強化【防御】自分》
朧の能力を強化した!
さらに、朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(C)に 35 のダメージ (掠めた)
新型精霊兵(C)に 37 のダメージ
カレンの攻撃
新型精霊兵(C)に 86 のダメージ (直撃)
→ 【土重付加】 新型精霊兵(C)に 4 のダメージ
→ 土重により、新型精霊兵(C)の攻撃力が低下した!
カレン「(そろそろお腹空いたな)」
新型精霊兵(C)を倒した!
刹那の攻撃
新型精霊兵(D)に 123 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(B)の攻撃
だむに 46 のダメージ
新型精霊兵(A)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
新型精霊兵(A)の攻撃
だむに 76 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)は猛毒から回復
だむの攻撃
新型精霊兵(D)に 110 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(D)の攻撃
カレンに 54 のダメージ

6ターン

味方HP
カレン808 / 900
11
764 / 1000
11
刹那696 / 900
11
だむ696 / 1000
11
ヒツジ戦闘不能
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(A)683 / 1000
新型精霊兵(B)943 / 1000
新型精霊兵(D)594 / 1000
新型精霊兵(D)の攻撃
カレンに 68 のダメージ
朧のHPが 16 回復
朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(D)に 55 のダメージ
新型精霊兵(D)に 32 のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
朧に 35 のダメージ
刹那の攻撃
新型精霊兵(B)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 83 のダメージ (直撃)
カレンの攻撃
新型精霊兵(B)に 80 のダメージ (直撃)
だむの攻撃
新型精霊兵(A)に 65 のダメージ
→ 【HP吸収】 だむのHPが 6 回復
新型精霊兵(B)の攻撃
だむに 74 のダメージ (直撃)

7ターン

味方HP
カレン740 / 900
111
745 / 1000
12
刹那696 / 900
111
だむ628 / 1000
111
ヒツジ戦闘不能
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(A)618 / 1000
新型精霊兵(B)780 / 1000
新型精霊兵(D)507 / 1000
新型精霊兵(B)の攻撃
刹那に 65 のダメージ
だむの精霊術が発動
だむ特製玄米おにぎり(おかか味) 《精製【装填】単体》
朧の武具に 【風】【火】 のマナを装填した!
新型精霊兵(A)の攻撃
カレンに 75 のダメージ (直撃)
朧のHPが 16 回復
朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に 48 のダメージ
新型精霊兵(A)に 37 のダメージ
刹那の攻撃
新型精霊兵(A)に 119 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(D)の攻撃
刹那に 65 のダメージ
カレンの精霊術が発動
カレン「フィールドのイヤな敵対者、すぐ消したい!」
そこでスグネロン。ガスタイプだから、有効成分がすぐ広がってサッと効く。これは便利です、コテコテ製薬のスグネロン
医薬部外品 《操作【睡眠】全体》
新型精霊兵(A)は眠らなかった
新型精霊兵(B)は眠った! (深度1
新型精霊兵(D)は眠った! (深度1

8ターン

味方HP
カレン665 / 900
1
761 / 1000
22
刹那566 / 900
211
だむ628 / 1000
1
ヒツジ戦闘不能
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(A)414 / 1000
新型精霊兵(B)780 / 1000
新型精霊兵(D)507 / 1000
朧のHPが 16 回復
朧の能力強化の効果が切れた
朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(D)に 101 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(D)は目を覚ましたが、転倒している
新型精霊兵(D)に 36 のダメージ
刹那の精霊術が発動
ラレンダンド 《操作【睡眠】全体》
新型精霊兵(A)は眠った! (深度2
新型精霊兵(B)は眠らなかった
新型精霊兵(D)は眠った! (深度1
だむの攻撃
クリティカルヒット!
新型精霊兵(B)に 155 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(B)は目を覚ましたが、転倒している
→ 【HP吸収】 だむのHPが 15 回復
カレンの攻撃
カレン「あー、そこをしつっこく狙えばいいわけね」
クリティカルヒット!
新型精霊兵(A)に 114 のダメージ (直撃)
→ 【土重付加】 新型精霊兵(A)に 4 のダメージ
→ 土重により、新型精霊兵(A)の攻撃力が低下した!
新型精霊兵(A)は目を覚ましたが、転倒している
新型精霊兵(A)の攻撃
カレンに 20 のダメージ (掠めた)
新型精霊兵(A)は土重による攻撃力低下から回復
新型精霊兵(A)は体勢を立て直した
新型精霊兵(D)は眠っている (深度1
新型精霊兵(D)は行動できない
新型精霊兵(D)は目を覚ました
新型精霊兵(B)の攻撃
カレンに 57 のダメージ
新型精霊兵(B)は体勢を立て直した

9ターン

味方HP
カレン588 / 900
11
777 / 1000
221
刹那566 / 900
11
だむ643 / 1000
11
ヒツジ戦闘不能
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(A)296 / 1000
新型精霊兵(B)625 / 1000
新型精霊兵(D)370 / 1000
朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(D)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 56 のダメージ
クリティカルガード!
新型精霊兵(D)は武器と盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ
新型精霊兵(B)の攻撃
だむに 44 のダメージ
カレンの攻撃
新型精霊兵(D)は盾で攻撃を防いだが 39 のダメージ
だむの攻撃
新型精霊兵(D)に 65 のダメージ
刹那の攻撃
新型精霊兵(D)に 106 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)の攻撃
刹那に 49 のダメージ
新型精霊兵(D)の攻撃
刹那に 39 のダメージ

10ターン

味方HP
カレン588 / 900
111
777 / 1000
231
刹那478 / 900
21
だむ599 / 1000
21
ヒツジ戦闘不能
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(A)296 / 1000
新型精霊兵(B)625 / 1000
新型精霊兵(D)91 / 1000
新型精霊兵(D)の攻撃
だむに 58 のダメージ
カレンの精霊術が発動
カレン「がんばってるみなさんのために心を込めて作りました。どうぞ。おいしいよ!」
どう見てもホウ酸ダンゴです
差し入れ 《操作【猛毒】全体》
新型精霊兵(A)は猛毒に冒された! (深度1
新型精霊兵(B)は猛毒に冒された! (深度2
新型精霊兵(D)は猛毒に冒された! (深度1
新型精霊兵(B)は猛毒により 55 のダメージを受けた (深度2
新型精霊兵(B)の攻撃
だむに 78 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
新型精霊兵(A)の攻撃
刹那に 64 のダメージ
新型精霊兵(A)は猛毒から回復
朧の精霊術が発動
精神統一 《強化【均衡】自分》
朧の能力を強化した!
さらに、朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に 32 のダメージ (掠めた)
→ 【挑発】 新型精霊兵(A)を挑発した!
新型精霊兵(A)に 59 のダメージ
だむの精霊術が発動
だむ特製おにぎり(梅かつお味) 《精製【共有】マナ》
だむは 【土】【水】 の共有マナを精製した!
刹那の精霊術が発動
カランド 《操作【猛毒】全体》
新型精霊兵(A)は猛毒に冒された! (深度1
新型精霊兵(B)は猛毒に冒された! (深度2
新型精霊兵(D)は既に猛毒に冒されている

11ターン

全体への特殊効果
味方11
味方HP
カレン588 / 900
21
777 / 1000
123
刹那414 / 900
111
だむ463 / 1000
12
ヒツジ戦闘不能
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(A)155 / 1000 挑毒
新型精霊兵(B)570 / 1000
新型精霊兵(D)91 / 1000
朧のHPが 11 回復
朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(B)に 64 のダメージ
新型精霊兵(B)に 46 のダメージ
カレンは 【水】【土】 の共有マナを使用した
カレンの精霊術が発動
?「きイいいィぃイいぃ
心を貫く不思議な音がプレーヤーから再生されました。テープには「黒板ベストコレクション」と書かれています
異音 《操作【麻痺】全体》
新型精霊兵(A)は麻痺しなかった
新型精霊兵(B)は麻痺した! (深度1
新型精霊兵(D)は麻痺した! (深度1
新型精霊兵(D)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
新型精霊兵(D)は麻痺している (深度1
新型精霊兵(D)の攻撃
だむに 62 のダメージ
新型精霊兵(D)は猛毒から回復
新型精霊兵(D)は麻痺から回復
だむの精霊術が発動
だむ特製おにぎり(梅かつお味) 《精製【共有】マナ》
だむは 【土】【水】 の共有マナを精製した!
新型精霊兵(A)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
新型精霊兵(A)の攻撃
朧に 45 のダメージ
新型精霊兵(A)は挑発から回復
新型精霊兵(A)は猛毒から回復
新型精霊兵(B)は猛毒により 55 のダメージを受けた (深度2
新型精霊兵(B)は麻痺している (深度1
新型精霊兵(B)の攻撃
だむに 29 のダメージ (掠めた)
新型精霊兵(B)は麻痺から回復
刹那は 【土】 の共有マナを使用した
刹那の精霊術が発動
メゾフォルテ 《増幅【攻撃】自分》
刹那の攻撃力を増幅した!
さらに、刹那の攻撃
新型精霊兵(A)に 210 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)を倒した!

12ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
カレン588 / 900
3
743 / 1000
223
刹那414 / 900
11
だむ372 / 1000
1
ヒツジ戦闘不能
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(B)405 / 1000
新型精霊兵(D)41 / 1000
朧のHPが 11 回復
朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(D)に 70 のダメージ
朧「速やかに失せろ」
新型精霊兵(D)を倒した!
新型精霊兵(B)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
新型精霊兵(B)の攻撃
刹那に 73 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(B)は猛毒から回復
だむの攻撃
新型精霊兵(B)に 65 のダメージ
→ 【HP吸収】 だむのHPが 6 回復
刹那の攻撃
新型精霊兵(B)に 84 のダメージ
カレンは 【水】 の共有マナを使用した
カレンの精霊術が発動
カレン「フィールドのイヤな敵対者、すぐ消したい!」
そこでスグネロン。ガスタイプだから、有効成分がすぐ広がってサッと効く。これは便利です、コテコテ製薬のスグネロン
医薬部外品 《操作【睡眠】全体》
新型精霊兵(B)は眠った! (深度1

13ターン

味方HP
カレン588 / 900
2
754 / 1000
2213
刹那341 / 900
111
だむ378 / 1000
11
ヒツジ戦闘不能
221
精霊戦闘不能
21
HP
新型精霊兵(B)206 / 1000
朧のHPが 12 回復
朧の能力強化の効果が切れた
朧の精霊術が発動
力溜め 《強化【攻撃】自分》
朧の能力を強化した!
さらに、朧の二刀流攻撃
新型精霊兵(B)に 140 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(B)は目を覚ましたが、転倒している
新型精霊兵(B)は盾で攻撃を防いだが 21 のダメージ
カレンの攻撃
新型精霊兵(B)に 106 のダメージ (直撃)
カレン「(そろそろお腹空いたな)」
新型精霊兵(B)を倒した!
戦闘に勝利した!

戦闘終了!

カレン
ハンティングは趣味じゃないけどね。“タグ”がついてない子はどう扱ってもおとがめなしさ
所詮はこんなものか…
だむ
早く帰って、みんなでおにぎり食べるむー∈(・ω・)∋
ヒツジ
さあ四つん這いになれ、僕のように

ヘルミーネ
……とりあえず、暴走することはないようね……

動きを止めた精霊兵に駆け寄りながら、ヘルミーネが呟く。

ヘルミーネ
初始動でこれだけの動きをするなんて予想以上だわ。さすが、ユストゥス先生が考案した新機構だけのことはあるわ。
次は全力を出したときの性能を試験するけど、今度はさらに強くなるので、さっきの対戦で余裕がなければ、無理をしないで断ってくださいね。
もし引き受けてもらえるなら、この子達の損傷をすぐに修復するので、冒険者さんは休んで待っていてくださいね。
次のクエストへ続く!
(このクエストを続ける場合は、次回も「精霊兵研究所−新型精霊兵」を選択してください)
結晶化
朧 (E-No.404) は 精霊石の欠片 5個 を獲得しました
クエストの報酬
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 300個 を獲得しました
スキルの成長
カレン (E-No.371) は 【命中】【回避】【受け】【操作】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【操作】 のスキルが成長しました
朧 (E-No.404) は 【命中】【回避】【受け】【二刀流】【強化】 のスキルが成長しました
 → さらに 【強化】 のスキルが成長しました
刹那 (E-No.405) は 【命中】【回避】【増幅】【操作】 のスキルが成長しました
だむ (E-No.428) は 【命中】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【精製】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
カレン (E-No.371) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
朧 (E-No.404) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
だむ (E-No.428) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました

トップページ冒険結果一覧 > P-No.464

第19回 (2008年03月22日) (E-No.371) (E-No.404) (E-No.405) (E-No.428)