ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.115

第24回 (2008年04月26日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 
 

E-No.115
本名: 跳野軽座
通称: ケイザ

イベント情報
「精霊武術会【秩序杯】」への参加登録済
「精霊武術会【混沌杯】」への参加を受け付けています
「精霊コロシアム」への参加を受け付けています

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、メッセージ登録、装備設定登録をしました
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (64.27 → 64.81)
 → 風の精霊力が上昇 (64.13 → 64.67)
回避スキルを鍛練 (50.64 → 51.61)
増幅スキルを鍛練 (59.55 → 60.35)
個人宛メッセージの送信
空絵 (E-No.114)1件 のメッセージを送信
グレット (E-No.286)2件 のメッセージを送信
精霊石の欠片の送付
結衣 (E-No.283)精霊石の欠片 200個 を送付
アイテムの購入
抽選に外れたため、敏捷力アップ Lv.1 (No.108) を購入できませんでした

メッセージ

結衣 (E-No.283)
…それが、本当に善い事を為そうとする高潔の志の立場だとすれば、報われないわね。
互いの思想が理解し合えないからこそ、人は何らかの形で競い合うのでしょうけど、
どちらか片方が滅ぶまで貶め合うなんて、私から見れば、そんな事は馬鹿げているわ。
情報や武力で相手を捻じ伏せて得るものより、
その為に失われたものの方がきっと、遥かに大きいはず…。

常識を疑う…とまでは言わないけれど、閉塞感を打破する為の発想の転換は重要ね。
そうやって積み重なった先人の知恵が、今の私達の生活を支えているのも事実よ。
旧いものを守るのも人の慣習なら、それを大胆にひっくり返すのも、
ある意味、人の慣習のひとつと言えるのかしら…?

…貴方は、貴方の君主の理想の為に動いていると言っていたわね。
立場は違っても、それがお互いに賛同できるものであれば、共に目標に向かって、
達成した事の喜びを分かち合う事だって出来る…それも、幸せの形のひとつだと思う。
表舞台に出られない宿業を背負っている人だって幸せを掴む事が出来ると…私はそう信じるわ。

トレード

結衣 (E-No.283)
精霊石 Lv.2 [+2] を受け取りました

行動

装備品の強化
修羅の手甲 (補助)Lv.2 に強化します
 → 精霊石 Lv.2 [+2] (No.8) を使用しました
 → 強化に成功しました (攻撃: +3.56、精度: +3.56)
破滅の鉄槌 (主力:サブ2) に、精霊宝石を取り付けます
 → 魂喰らい Lv.1 (No.6) を取り付けました
銀糸の帷子 (防具:サブ1) に、精霊宝石を取り付けます
 → 復讐 Lv.1 (No.7) を取り付けました

イベント(大武術会)

イベント名大武術会 (組み合わせ) (試合結果)
パーティー名
第12パーティー
 (P-No.12)
メンバーアリア
 (E-No.7) (PC.1)
セレナ
 (E-No.33) (PC.2)
エンデ=カランス
 (E-No.58) (PC.3)
シェイルとシェイナ
 (E-No.76) (PC.4)
クゥ
 (E-No.92) (PC.5)
空絵
 (E-No.114) (PC.6)
ケイザ
 (E-No.115) (PC.7)
べにー
 (E-No.166) (PC.8)
ラピス
 (E-No.184) (PC.9)
グレン
 (E-No.194) (PC.10)
エスリア
 (E-No.232) (PC.11)
カワセミ
 (E-No.252) (PC.12)
結衣
 (E-No.283) (PC.13)
グレット
 (E-No.286) (PC.14)
ユゥイ
 (E-No.300) (PC.15)
ヒナ
 (E-No.325) (PC.16)

クエスト

クエスト名シュヴァルツヴァルトの森−闇に蠢くもの (冒険結果)
パーティー名
無名の白地図
 (P-No.286)
メンバー空絵
 (E-No.114) (PC.1)
ケイザ
 (E-No.115) (PC.2)
結衣
 (E-No.283) (PC.3)
グレット
 (E-No.286) (PC.4)

プロフィール


クラス忍者
種族人間
性別男性年齢21 歳
身長170 cm体重58 kg
その細身の肉体に似合わない大金槌を持つ忍者。

彼がその武器を使う理由は、今は無き友人の形見と言うが……彼は忍びの者、その言葉が本当だという保障はどこにも無い。


趣味は料理、嫌いなものは忍者食。
里直伝の忍者食のまずさに辟易して自分で作っているうちに趣味になってしまったらしい。

*
1
2 3
4
5
6
7
8
9
10

ステータス

物理スキル
命中 30.73 (+1.11)
回避 52.19 (+1.54)
受け 23.77 (+0.91)
二刀流 0.00
精霊力
64.81 (+0.53)
50.00
64.67 +0.75 (+0.53)
50.00
精霊スキル
強化 38.30 (+1.36)
増幅 61.13 (+1.57)
放出 0.00
治癒 0.00
結界 0.00
操作 0.00
中和 0.00
召喚 0.00
精製 0.00
混乱耐性0猛毒耐性0睡眠耐性0麻痺耐性0
火炎耐性0水冷耐性0風雷耐性0土重耐性0

精霊術

No.種別属性精霊術
1強化攻撃自分潜在力開放
2強化攻撃自分奥義強力の術
3増幅攻撃自分煉獄落し
4増幅攻撃自分奥義冥界堕とし
5増幅敏捷自分俊足の術
6増幅敏捷自分奥義電光石火
7強化防御自分金剛障壁
8増幅防御自分滅心

奥義

奥義は習得していません

戦闘設定

使用スロットスロット3
隊列前列
攻撃目標ランダム
共有マナ優先して使用
No.精霊術精霊術の属性ターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別威力
1精霊術1強化攻撃自分193序盤3回
2精霊術2強化攻撃自分216全般3回
3精霊術3増幅攻撃自分311中終盤3回
4精霊術4増幅攻撃自分390全般無制限
5精霊術5増幅敏捷自分353全般3回
6精霊術6増幅敏捷自分396全般無制限
7精霊術7強化防御自分178全般3回
8精霊術8増幅防御自分305全般無制限
No.精霊術の属性威力の詳細
1攻撃193防御174敏捷178治癒148
2攻撃216防御182敏捷186治癒133
7攻撃155防御178敏捷117治癒155
詳細
精霊力の一覧を表示する
全てのスロットの戦闘設定を表示する

装備品

主力: 両手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
破滅の鉄槌730002,135
メインシールドブレイク Lv.3 [+1]3
ケイザ愛用の大金槌。その一撃は敵に破滅をもたらす鉄槌であるサブ1フィナーレ Lv.11
サブ2魂喰らい Lv.11
補助: 腕甲Lv.攻撃防御精度価値CP
修羅の手甲2606250
メイン1
ケイザの腕を保護する手甲。その守りの裏づけにより、彼は修羅として戦う事ができる。サブ10
サブ20
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
銀糸の帷子600271,620
メイン風の精霊力アップ Lv.1 [+1]3
銀の糸を織り込んだ帷子。主に人外の力を防ぐのに力を発揮する。サブ1復讐 Lv.11
サブ21
装備箇所宝石名同調能力1同調能力2
主力: メインシールドブレイクブレイクアップ Lv.1
防具: メイン風の精霊力アップ効果アップ Lv.1
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
13216518192
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (7/25)

精霊石の欠片609 個

No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主メシールドブレイク Lv.3 [+1] (武器:両手)300
2宝石主サ1フィナーレ Lv.1100
3宝石主サ2魂喰らい Lv.1 (武器)100
4宝石防メ風の精霊力アップ Lv.1 [+1]100
5宝石防サ1復讐 Lv.1100
6契約石契約石 Lv.1 (奥義の習得に必要)0
7契約石契約石 Lv.1 (奥義の習得に必要)0
サブクエストポイント
精霊協会 (イベント)500

トップページ冒険結果一覧 > E-No.115

第24回 (2008年04月26日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】