トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.421
第24回 (2008年04月26日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】
E-No.421
本名: パニエ・ネサ
通称: パニエ
- 一言メッセージ
DIARY
母さんにパンを食べさせてあげるのはむつかしい。今は大分慣れたけれど、はじめのころはずいぶん苦労したものだった。
精霊石のように世界のきらめきを宿した母さんの瞳は美しく、この物質界をうつさず遠いいつかの空を見ている。
飲み込めるくらいに小さく切ったパンを、ミルクでやわらかくふやかして、スプーンにひとさじすくい、
口もとにはこぶ。そうして囁きかける。母さん、きょうもエルとふたりで遠くまで行ったんだよ。夕ぐれの森は危ないから、
早く帰らなくちゃと思ったんだけれど、おひさまで場所はわかるのだから、だいじょうぶ、なんて、
僕が心配したのは帰り道じゃないのに、おかしかったな、水曳草がきれいな色になっていたよ、
踏み入っていったら、こぼれて、少し服についてしまった……
母さんの口もとが動いて、言葉はあらわれず、けれど話のまにまに、いつかの食卓を反復して、口のなかのものをこくりと飲み込む。
あの事故のとき、僕の身体は精霊に侵され、母さんの心は精霊界へとこぼれてしまった。そうして今はここにはない。
身体ばかりがここに。けれど僕は母さんを守っている。今も変わらずネサの家に。
- イベント情報
- 「精霊武術会【秩序杯】」への参加を受け付けています (次回更新時が締め切りです)
- 「精霊武術会【混沌杯】」への参加を受け付けています
- 「精霊コロシアム」への参加登録済
お知らせ
- 登録
- 【クエスト】 継続登録、戦闘設定登録、セリフ登録、アイテム精製登録、装備設定登録をしました
- 【精霊コロシアム】 参加登録をしました
- 【大武術会】 精霊術設定登録、戦闘設定登録、セリフ登録、拡張セリフ登録、装備設定登録をしました
- マーケット換金
- 精霊石 Lv.1 (No.7) を換金 (+100個)
- マーケット売却
- ミア (E-No.40) に 契約石 Lv.1 (No.8) を売却 (+350個)
- マーケット購入
- ジャス (E-No.196) から ダメージスロット Lv.1 を購入 (-175個)
- 鍛練
- 精霊力を鍛練
→ 火の精霊力が上昇 (55.00 → 55.45)
→ 風の精霊力が低下 (72.71 → 72.17)
→ 土の精霊力が上昇 (39.12 → 41.56) - 命中スキルを鍛練 (42.63 → 43.76)
- 中和スキルを鍛練 (73.40 → 73.92)
- アイテムの売却
- (No.7) にアイテムが存在しないため、アイテムを売却できませんでした
- 精霊石の欠片の送付
- だむ (E-No.428) に 精霊石の欠片 250個 を送付
- アイテムの購入
- 精霊宝石の原石 Lv.1 (No.1) を購入 (-200個)
メッセージ
- スカット (E-No.23)
「……うーん。ま、ときどきいるんですよ。本気じゃないようなデートをするレディっていうのがね。
そういうケースはさておき。
いや置かせてくださいよ。そういう目をされても、ちょっとこう、言いづらいってーか……」
言葉尻をにごし、苦笑い。
「一人でもやれる仕事は多いですが、複数人でないと厳しい仕事もありますからね。
ま、いざそういうときには他にも応援を頼むかもしれませんが。
相性はどうでしょうねぇ……まあ、戦いでの使いやすさでは正反対じゃないかと思いますけど」
「ええ、お察しの通り。こうやって精霊石を取り扱えるようになったのも、つい半年前のことでして。
それまではそもそも、ガラス越しに眺めるばかりでしたからねぇ。
石に触れたい、自分の手でどうにかしたいってのが、協会の門を叩いた理由なんですよ、実は。
ま、精霊力の基礎鍛錬自体はその前々からやっちゃいましたがね。いいモノ作りたいなら当たり前だと、お師匠さんから教え込まれまして。……それでも大して育っちゃいないのが、正直口惜しいとこですが」
「……あ、そうそう。すれてるってのは間違っちゃいませんよ、ええ」
にやりと口角を吊り上げ、追加で呟いた。気にすることは無いと仕草で示しつつ。
「……ふぅむ。そうですねぇ……」
腕組みをしたまま足でカン、カンと地面を鳴らし、口を開いた。
「それじゃ、もし見かけたらお伝えしておきましょうか? 弟さんが心配してましたよ、よければ顔を見せてやってください、と」
トレード
- だむ (E-No.428)
- 連撃 Lv.1 [+1] を受け取りました
頑張って磨いたむー、褒めて褒めてー∈(・ω・)∋
行動
- アイテムの精製
- 精霊宝石の原石 Lv.1 (No.26) を精製します
→ [+0] … 成功! (101%)
→ 匠の技 Lv.1 を精製しました
- 装備品の強化
- 欠手の短刀 (主力:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
→ フェイント Lv.1 [+1] (No.1) を取り外しました
→ 連撃 Lv.1 [+1] (No.3) を取り付けました - 欠手の短刀 (主力:サブ1) に、精霊宝石を取り付けます
→ 麻痺付加 Lv.1 (No.2) を取り外しました
→ フェイント Lv.1 [+1] (No.1) を取り付けました - 欠手の短刀 (主力:サブ2) に、精霊宝石を取り付けます
→ ダメージスロット Lv.1 (No.29) を取り付けました - 持たざる者の片腕 (補助:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
→ 猛毒付加 Lv.1 (No.4) は既に取り付けています - 持たざる者の片腕 (補助:サブ1) に、精霊宝石を取り付けます
→ フェイント Lv.1 (No.5) は既に取り付けています - 持たざる者の片腕 (補助:サブ2) に、精霊宝石を取り付けます
→ 麻痺付加 Lv.1 (No.2) を取り付けました - 霊鱗の胸当 (防具:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
→ HPアップ Lv.1 (No.6) は既に取り付けています - 霊鱗の胸当 (防具:サブ1) に、精霊宝石を取り付けます
→ CPが不足しているため、精霊宝石のLvはCPの値に制限されます
→ 猛毒耐性 Lv.1 (No.9) を取り付けました
イベント(大武術会)
- 精霊宝石の変更
- 霊鱗の胸当 (防具:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
→ HPアップ Lv.1 (No.6) を取り外しました
→ 猛毒耐性 Lv.1 (No.9) を取り付けました
クエスト
クエスト名 | 精霊協会−新たなる力 (冒険結果) |
パーティー名 | | 精霊憑きひとり (P-No.421) |
メンバー |  | パニエ (E-No.421) (PC.1) | | |
| | | |
プロフィール
クラス | 中和士 |
種族 | 人間(精霊憑き) |
性別 | 男性 | 年齢 | 16 歳 |
身長 | 172 cm | 体重 | 68 kg |
---|
人は精霊とともにあった。そしてこれからもともにあるだろう。
けれど人や獣のなかには時おり、
精霊と深く交わりすぎるものがある。
精霊協会の一員として仕事をこなす、若い精霊術士。
特に、ほかの精霊術を打ち崩す『中和』の術を得意としている。
幼いころから精霊との親和性が高く、折に触れ精霊と言葉を交わすうち、
やがてその体へ精霊がよりどころとして集いはじめ、
物質界の外からの多大な精霊の招来にともない、肉体がゆがんだ。
ねじれた右手。肥大化した左手。鱗の生えた体。
おさない子供に、
召喚精霊術の奥義のひとつに分類される憑依のわざを扱うすべもなく、
人ならざる身へ変じかけた彼の体は、
しかし、精霊協会の中和術によって一命をとりとめる。
中和士として、迷走する精霊や精霊武具、
あるいは他国へと持ち出された精霊術の悪用に対処する日々を送る。
が、実際はまだそこまで中和の術が必要とされる事件は起きておらず、
実動はほかの精霊術士とさほど変わらない。
右手は精霊憑依の事故の折に切り落とされ、義手となっている。
いまだ体のあちらこちらに精霊の影響を残しているが、
みずからの中和の術で、それなりに安定を保っているようだ。
街外れの家に、母とふたりで暮らしているという。
ステータス
物理スキル |
命中 | 44.43 (+1.80) |
回避 | 25.65 (+0.89) |
【受け】 | 0.79 |
二刀流 | 38.42 (+0.99) |
---|
精霊力 |
火 | 55.45 (+0.44) |
水 | 57.43 |
風 | 72.17 (-0.54) |
土 | 41.56 (+2.43) |
---|
精霊スキル |
【強化】 | 1.58 |
【増幅】 | 0.00 |
【放出】 | 0.00 |
【治癒】 | 0.00 |
【結界】 | 0.00 |
【操作】 | 0.00 |
中和 | 74.94 (+1.53) |
【召喚】 | 0.00 |
【精製】 | 0.00 |
---|
混乱耐性 | 0 | 猛毒耐性 | 0 | 睡眠耐性 | 0 | 麻痺耐性 | 0 |
火炎耐性 | 0 | 水冷耐性 | 0 | 風雷耐性 | 0 | 土重耐性 | 0 |
---|
- 詳細
- アイテム精製の経験を表示する
精霊術
No. | 種別 | 属性 | 精霊術 |
1 | 中和 | 解除 | 味方 | 無 | 精霊ばらい |
2 | 中和 | 解除 | 敵 | 無 | 精霊ほどき |
3 | 強化 | 攻撃 | 自分 | − | 精霊まねき |
4 | 中和 | 減衰 | 単体 | 無 | 精霊けずり |
5 | 中和 | 打消 | 単体 | 無 | 精霊喰らい |
6 | 増幅 | 敏捷 | 自分 | 風 | 風霊歩法 |
7 | 治癒 | 再生 | 単体 | 風 | 風霊活性 |
8 | 治癒 | 回復 | 単体 | 水 | 水霊活性 |
9 | 治癒 | 清浄 | 単体 | − | 水霊の禊ぎ |
10 | 結界 | 障壁 | 自分 | 土 | 閉ざされた家 |
奥義
No. | 種別 | 属性 | 奥義 | 詳細 |
1 | 中和 | 打消 | 単体 | 無 | 斥霊干渉 | 表示 |
戦闘設定
使用スロット | スロット6 |
隊列 | 前列 |
攻撃目標 | ランダム |
共有マナ | 優先して使用 |
---|
No. | 精霊術 | 精霊術の属性 | ターン | 回数 | 精霊術の使用条件 スタックの発動条件 |
術No. | 種別 | 威力 |
1 | 奥義1 | 中和 | 打消 | 単体 | 370 | ★ | ★ | ★ | 全般 | 無制限 | [発] 敵/全て |
- 詳細
- 精霊力の一覧を表示する
- 全てのスロットの戦闘設定を表示する
装備品
主力: 片手 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
 | 欠手の短刀 | 5 | 22 | 0 | 4 | 1,165 |
メイン | 連撃 Lv.1 [+1] | 2 |
右手首が付け根から短刀のついた義手となっている。刃は精霊術で鍛えられた精霊武具。 | サブ1 | フェイント Lv.1 [+1] | 1 |
サブ2 | ダメージスロット Lv.1 | 1 |
---|
補助: 二刀流 (近距離) | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
 | 持たざる者の片腕 | 4 | 17 | 0 | 4 | 780 |
メイン | 猛毒付加 Lv.1 | 2 |
精霊の影響を受けた左腕は肥大化し、異形の爪を持つ。 | サブ1 | フェイント Lv.1 | 1 |
サブ2 | 麻痺付加 Lv.1 | 1 |
---|
防具: 重鎧 | Lv. | 攻撃 | 防御 | 精度 | 価値 | CP |
 | 霊鱗の胸当 | 3 | 0 | 14 | 0 | 455 |
メイン | HPアップ Lv.1 | 1 |
魔獣の鱗を精霊術で強化し、連ねた胸当。かたい。 | サブ1 | 猛毒耐性 Lv.1 | 0 |
サブ2 | | 0 |
---|
総合攻撃力(主力) | 総合攻撃力(補助) | 総合防御力 |
命中率 | 攻撃力 | 命中率 | 攻撃力 | 回避率 | 防御力 |
149 | 122 | 107 | 87 | 109 | 119 |
- 詳細
- 装備品と精霊宝石の同調値を表示する
- 装備品の強化の履歴を表示する
所持アイテム (11/25)
No. | 種別 | 装備 | アイテム名 (自動整理: する) | 価値 |
1 | 宝石 | 主メ | 連撃 Lv.1 [+1] (武器:二刀流) | 100 |
2 | 宝石 | 主サ1 | フェイント Lv.1 [+1] (武器) | 100 |
3 | 宝石 | 主サ2 | ダメージスロット Lv.1 (武器) | 100 |
4 | 宝石 | 補メ | 猛毒付加 Lv.1 (武器) | 100 |
5 | 宝石 | 補サ1 | フェイント Lv.1 (武器) | 100 |
6 | 宝石 | 補サ2 | 麻痺付加 Lv.1 (武器) | 100 |
7 | 宝石 | 防メ | HPアップ Lv.1 (防具) | 100 |
8 | 宝石 | 防サ1 | 猛毒耐性 Lv.1 (防具) | 100 |
9 | 契約石 | | 契約石 Lv.1 (奥義の習得に必要) | 0 |
10 | 宝石 | | 連撃 Lv.1 [+1] (武器:二刀流) | 100 |
11 | 宝石 | | 匠の技 Lv.1 | 100 |
サブクエスト | ポイント |
精霊協会 (イベント) | 500 |
トップページ > 冒険結果一覧 > E-No.421
第24回 (2008年04月26日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】