ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.194

第25回 (2008年05月03日) (E-No.166) (E-No.194) (E-No.252) (E-No.325)

P-No.194
パーティー名: -- 虹の翼 --

お知らせ

登録
べにー (E-No.166) は、継続登録をしていません (2回目)
クエストの選択
グレン (E-No.194)、カワセミ (E-No.252)、ヒナ (E-No.325) は、クエストに エルフの森−精霊樹の泉 を提案しました
クエストを エルフの森−精霊樹の泉 に決定しました

パーティーメンバー

べにー (E-No.166)

グレン (E-No.194)

カワセミ (E-No.252)

ヒナ (E-No.325)


エルフの森−精霊樹の泉 (2)

エルドール
良かろう。では、ついて来るがよい。

エルドールに連れられた一行は、精霊樹の根元へと歩み寄った。

枯れた大樹からは、微かな精霊力しか感じ取ることはできないが、天に向かって聳え立つ姿は、精霊樹の名に相応しい様相を呈していた。

精霊樹の根元には、人が通れるほどの穴が開いていた。

エルドール
ここから精霊樹の中へ入ることができる。
精霊樹の中は毒気に満ちているが、物質界の住人たるそなた達であれば、しばしの間なら耐えることができよう。
我らエルフは毒気に触れることを好まぬ。故に、精霊樹の中へはそなた達だけで赴いてもらうことになろう。
浄化に必要な宝玉はそなた達に貸し与えよう。

パーティーはエルドールから宝玉を受け取った。宝玉からは微かな輝きが放たれており、その光に触れると安らぎに満たされた。

エーレンフリート
私が一緒に行ったところで、足手まといにしかなりませんから、ここで待たせてもらいます。
エルドール殿の話では、中はかなり危険な状態になっていますので、くれぐれも無理はしないようにしてください。

パーティーは、精霊樹の根元に開いた穴から、精霊樹の中へと入った。

精霊樹の中には物質界の毒気──瘴気──が満ちていたが、宝玉から放たれる光に触れると、瘴気は瞬く間に消え失せた。

瘴気の中を奥へと進んだパーティーは、精霊樹の中心とおぼしき広大な空間に辿り着いた。

広間には濃い瘴気が満ちており、それに応じるかのように宝玉の輝きが強さを増した。

宝玉の輝きを掻き消そうとするかのように、瘴気の塊がパーティーへと襲い掛かる!

戦闘準備!

グレンの特殊行動
「我の力は氷狼、定められし名は<Fenrir>
個人的怨みはありませんが、俺達の邪魔をするなら排除させていただきます。」

グレンはフェンリルを召喚した!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列スロット
べにー
 (E-No.166) (PC.1)
SOS信号を追いかける人(?)1000前列1
グレン
 (E-No.194) (PC.2)
魔獣召喚者606後列9
カワセミ
 (E-No.252) (PC.3)
プロトタイプ3号1000前列1
ヒナ
 (E-No.325) (PC.4)
ある種の超能力者…?1000後列10
フェンリル
 (ELEMENTAL.194)
精霊404前列--
べにー
出でよ!我が眷属達よ!(びしっとポーズを取りつつ)
グレン
ものもらいでもないのに常に眼帯装備!紅のトルネード<ツバサエンジ・グレン>
暫しのお付き合いお願いするよ!

カワセミ
消えることなき、蒼き炎!ツバサアサギ・翡翠!!
ヒナ
あら、ヤル気満々? そう簡単にいきますかってねっ!
フェンリル
その色は全てを静寂に返す雪。<ツバサ白銀・フェンリル>
リーダーとして何処までいけるかわかりませんが、全力でやらせてもらいます。

勝利条件
30ターンの間生き残れ!

1ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー1000 / 1000
111
グレン606 / 606
カワセミ1000 / 1000
12
ヒナ1000 / 1000
111
フェンリル404 / 404
21
HP
瘴気の塊(A)150 / 150
瘴気の塊(B)150 / 150
瘴気の塊(C)150 / 150
瘴気の塊(D)150 / 150
べにーの二刀流攻撃
瘴気の塊(A)に 73 のダメージ (直撃)
瘴気の塊(A)に 33 のダメージ
ヒナの攻撃
瘴気の塊(D)に 90 のダメージ (直撃)(対空)
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(A)に 20 のダメージ (掠めた)
グレンのHPが 1 回復
グレンの攻撃
瘴気の塊(D)に 88 のダメージ (直撃)(対空)
→ 【腐食】 瘴気の塊(D)の最大HPに 8 のダメージ
瘴気の塊(D)を破壊した!
カワセミの攻撃
瘴気の塊(B)に 93 のダメージ (対空)
瘴気の塊(B)の攻撃
べにーに 72 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 べにーは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
フェンリルに 47 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 フェンリルは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(A)は消滅した
瘴気の塊(C)の攻撃
べにーに 86 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 べにーは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(C)は消滅した

2ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー842 / 1000
112
グレン606 / 606
1
カワセミ1000 / 1000
112
ヒナ1000 / 1000
211
フェンリル357 / 404
22
HP
瘴気の塊(A)150 / 150
瘴気の塊(B)150 / 150
瘴気の塊(C)150 / 150
瘴気の塊(D)150 / 150
フェンリルは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(D)に 44 のダメージ
フェンリルは猛毒から回復
べにーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
べにーの二刀流攻撃
瘴気の塊(A)に 34 のダメージ
瘴気の塊(A)に 25 のダメージ
べにーは猛毒から回復
カワセミの精霊術が発動
翡翠キングはエメラルドフォームにフォームチェンジすることで守りを固める事ができる。また傷を癒す事も可能なのだ!
変身(エメラルドフォーム) 《強化【防御】自分》
カワセミの能力を強化した!
さらに、カワセミの攻撃
瘴気の塊(A)に 110 のダメージ (対空)
瘴気の塊(A)を破壊した!
グレンのHPが 2 回復
グレンの攻撃
瘴気の塊(C)に 79 のダメージ (対空)
→ 【腐食】 瘴気の塊(C)の最大HPに 7 のダメージ
ヒナの攻撃
瘴気の塊(D)に 55 のダメージ (対空)
瘴気の塊(C)の攻撃
べにーに 80 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 べにーは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(C)は消滅した
瘴気の塊(B)の攻撃
フェンリルに 67 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 フェンリルは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(D)の攻撃
べにーに 57 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 べにーは既に猛毒に冒されている
瘴気の塊(D)は消滅した

3ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー655 / 1000
212
グレン606 / 606
11
カワセミ1000 / 1000
11
ヒナ1000 / 1000
221
フェンリル240 / 404
32
HP
瘴気の塊(A)140 / 140
瘴気の塊(B)140 / 140
瘴気の塊(C)140 / 140
瘴気の塊(D)140 / 140
カワセミのHPが 13 回復
カワセミの攻撃
瘴気の塊(D)に 106 のダメージ (対空)
ヒナの攻撃
瘴気の塊(A)に 57 のダメージ (対空)
フェンリルは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(A)に 28 のダメージ (掠めた)
フェンリルは猛毒から回復
グレンのHPが 1 回復
グレンの攻撃
瘴気の塊(B)に 104 のダメージ (直撃)(対空)
→ 【腐食】 瘴気の塊(B)の最大HPに 10 のダメージ
べにーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
べにーの精霊術が発動
べにー「私に距離を詰めた事、後悔しなさい。」
瞬間、相手の鳩尾への一撃を皮切りに、流れるように瘴気の塊に父親直伝の連撃を打ち込む!!
御宮式零距離連携格闘術 《放出【近接】単体》
瘴気の塊(A)に 321 のダメージ (直撃)
瘴気の塊(A)を破壊した!
べにーは猛毒から回復
瘴気の塊(C)の攻撃
べにーに 86 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 べにーは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(C)は消滅した
瘴気の塊(B)の攻撃
カワセミに 42 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(D)の攻撃
フェンリルに 41 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 フェンリルは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(D)は消滅した

4ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー519 / 1000
12
グレン606 / 606
21
カワセミ958 / 1000
12
ヒナ1000 / 1000
2211
フェンリル149 / 404
42
HP
瘴気の塊(A)140 / 140
瘴気の塊(B)140 / 140
瘴気の塊(C)140 / 140
瘴気の塊(D)140 / 140
べにーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
べにーの二刀流攻撃
瘴気の塊(D)に 67 のダメージ (直撃)
瘴気の塊(D)に 23 のダメージ
べにーは猛毒から回復
グレンのHPが 2 回復
グレンの攻撃
瘴気の塊(B)に 53 のダメージ (対空)
→ 【腐食】 瘴気の塊(B)の最大HPに 5 のダメージ
→ 【猛毒付加】 瘴気の塊(B)は猛毒を防いだ
カワセミのHPが 13 回復
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの攻撃
瘴気の塊(A)に 88 のダメージ (対空)
カワセミは猛毒から回復
ヒナの精霊術が発動
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》
ヒナを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
フェンリルは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(B)に 56 のダメージ
フェンリルは猛毒から回復
瘴気の塊(B)の攻撃
フェンリルは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 56%] (直撃)
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(D)の攻撃
カワセミ「ふっ、やるじゃないか」
クリティカルヒット!
カワセミは全体障壁結界で攻撃を防いだ
ヒナ「Σ!! ダメ、もう防ぎきれないっ!」
……全体障壁結界が消滅!
カワセミに 7 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(D)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
グレンに 48 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 グレンは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(A)は消滅した
瘴気の塊(C)の攻撃
カワセミに 64 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは既に猛毒に冒されている
瘴気の塊(C)は消滅した

5ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー469 / 1000
112
グレン558 / 606
22
カワセミ850 / 1000
112
ヒナ1000 / 1000
121
フェンリル99 / 404
43
HP
瘴気の塊(A)130 / 130
瘴気の塊(B)130 / 130
瘴気の塊(C)130 / 130
瘴気の塊(D)130 / 130
カワセミのHPが 13 回復
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの能力強化の効果が切れた
カワセミの精霊術が発動
翡翠キングはエメラルドフォームにフォームチェンジすることで守りを固める事ができる。また傷を癒す事も可能なのだ!
変身(エメラルドフォーム) 《強化【防御】自分》
カワセミの能力を強化した!
さらに、カワセミの攻撃
瘴気の塊(C)に 87 のダメージ (対空)
カワセミは猛毒から回復
ヒナの攻撃
瘴気の塊(D)に 60 のダメージ (対空)
べにーの精霊術が発動
べにー「きゅぴーん!!」
エレメンタル・レゾナンス!
べにー「出でよ!我が眷属達よ!」
ニャムニャム…念じて放たれる気合!そして現れるガスマスク装着プチべにーズは、瘴気の塊達へ毒ガスを噴出する!!
特殊部隊GCP(グレートキャットポイズン) 《操作【猛毒】全体》
瘴気の塊(A)は猛毒を防いだ
瘴気の塊(B)は猛毒を防いだ
瘴気の塊(C)は猛毒を防いだ
瘴気の塊(D)は猛毒を防いだ
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(B)に 40 のダメージ
グレンのHPが 1 回復
グレンの攻撃
瘴気の塊(A)に 112 のダメージ (直撃)(対空)
→ 【腐食】 瘴気の塊(A)の最大HPに 11 のダメージ
瘴気の塊(D)の攻撃
ヒナに 54 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(D)は消滅した
瘴気の塊(C)の攻撃
カワセミ「ふっ、やるじゃないか」
クリティカルヒット!
カワセミに 50 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(C)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
ヒナに 40 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは既に猛毒に冒されている
瘴気の塊(A)は消滅した
瘴気の塊(B)の攻撃
グレンに 59 のダメージ (直撃)
「っちょ!解毒昨日で尽きたんで大事なんですけど!!」

→ 【猛毒付加】 グレンは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(B)は消滅した

6ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー469 / 1000
11
グレン500 / 606
212
カワセミ763 / 1000
11
ヒナ906 / 1000
1211
フェンリル99 / 404
44
HP
瘴気の塊(A)130 / 130
瘴気の塊(B)130 / 130
瘴気の塊(C)130 / 130
瘴気の塊(D)130 / 130
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(C)に 40 のダメージ
グレンのHPが 2 回復
グレンは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
グレンの攻撃
瘴気の塊(C)に 87 のダメージ (対空)
→ 【腐食】 瘴気の塊(C)の最大HPに 8 のダメージ
→ 【猛毒付加】 瘴気の塊(C)は猛毒を防いだ
グレンは猛毒から回復
カワセミのHPが 13 回復
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの攻撃
瘴気の塊(A)に 58 のダメージ (対空)
カワセミは猛毒から回復
べにーの二刀流攻撃
瘴気の塊(B)に 73 のダメージ (直撃)
瘴気の塊(B)に 24 のダメージ
ヒナは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ヒナの精霊術が発動
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》
ヒナを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
ヒナは猛毒から回復
瘴気の塊(D)の攻撃
フェンリルは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 34%] (直撃)
瘴気の塊(D)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
フェンリルは全体障壁結界で攻撃を防いだ
ヒナ「Σ!! ダメ、もう防ぎきれないっ!」
……全体障壁結界が消滅!
フェンリルに 29 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 フェンリルは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(A)は消滅した
瘴気の塊(B)の攻撃
べにーに 53 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 べにーは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(C)の攻撃
べにーに 44 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 べにーは既に猛毒に冒されている
瘴気の塊(C)は消滅した

7ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー372 / 1000
111
グレン452 / 606
213
カワセミ726 / 1000
12
ヒナ856 / 1000
3
フェンリル70 / 404
414
HP
瘴気の塊(A)120 / 120
瘴気の塊(B)120 / 120
瘴気の塊(C)120 / 120
瘴気の塊(D)120 / 120
ヒナの精霊術が発動
治癒【回復】全体 《治癒【回復】全体》
べにーのHPが 77 回復
「Thank you!俺も頑張んないとな!」

グレンのHPが 90 回復
カワセミのHPが 71 回復
ヒナのHPが 60 回復
フェンリルのHPが 82 回復
5 Hit! 380 Heal!
カワセミのHPが 13 回復
カワセミの攻撃
瘴気の塊(B)に 80 のダメージ (対空)
フェンリルは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(B)に 35 のダメージ
フェンリルは猛毒から回復
べにーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
べにーの二刀流攻撃
瘴気の塊(B)に 51 のダメージ
瘴気の塊(B)を破壊した!
べにーは猛毒から回復
グレンのHPが 1 回復
グレンの精霊術が発動
「マスターの命を受け、貴様達を…裂く!!」

フェンリルが氷風を生み出し、瘴気の塊達に向かい、降り注ぐ!
Fenrir<フェンリル> 《召喚【行使】風》
瘴気の塊(A)に 69 のダメージ
瘴気の塊(C)に 53 のダメージ
瘴気の塊(D)に 81 のダメージ (直撃)
3 Hit! 203 Damage!
瘴気の塊(D)の攻撃
べにーに 57 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 べにーは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(D)は消滅した
瘴気の塊(C)の攻撃
グレンに 60 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 グレンは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(C)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
グレンに 50 のダメージ (直撃)
「っちょ!解毒昨日で尽きたんで大事なんですけど!!」

→ 【猛毒付加】 グレンは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(A)は消滅した

8ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー342 / 1000
211
グレン433 / 606
211
カワセミ810 / 1000
13
ヒナ916 / 1000
1
フェンリル102 / 404
424
HP
瘴気の塊(A)120 / 120
瘴気の塊(B)120 / 120
瘴気の塊(C)120 / 120
瘴気の塊(D)120 / 120
カワセミのHPが 13 回復
カワセミの能力強化の効果が切れた
カワセミの精霊術が発動
エメラルドガード 《増幅【防御】自分》
カワセミの防御力、治癒力を増幅した!
ヒナの攻撃
瘴気の塊(D)に 42 のダメージ (対空)
→ 【麻痺付加】 瘴気の塊(D)は麻痺を防いだ
グレンのHPが 2 回復
グレンは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
グレンの攻撃
瘴気の塊(C)に 96 のダメージ (直撃)(対空)
→ 【腐食】 瘴気の塊(C)の最大HPに 9 のダメージ
→ 【猛毒付加】 瘴気の塊(C)は猛毒を防いだ
グレンは猛毒から回復
べにーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
べにーの精霊術が発動
べにー「くらえ!あぱかー!」
楽しげな声と共にかちあげられる拳!まともに当たれば目から星が出る事だろう。
べにーあぱかー 《操作【混乱】単体》
瘴気の塊(C)は混乱を防いだ
べにーは猛毒から回復
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(A)に 44 のダメージ
瘴気の塊(B)の攻撃
カワセミに 27 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(C)の攻撃
グレンに 43 のダメージ (直撃)
「っちょ!解毒昨日で尽きたんで大事なんですけど!!」

→ 【猛毒付加】 グレンは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(C)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
カワセミに 23 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(A)は消滅した
瘴気の塊(D)の攻撃
フェンリルに 55 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 フェンリルは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(D)は消滅した

9ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー292 / 1000
11
グレン342 / 606
2111
カワセミ773 / 1000
11
ヒナ916 / 1000
11
フェンリル47 / 404
1424
HP
瘴気の塊(A)110 / 110
瘴気の塊(B)110 / 110
瘴気の塊(C)110 / 110
瘴気の塊(D)110 / 110
カワセミのHPが 66 回復
カワセミの攻撃
瘴気の塊(A)に 80 のダメージ (対空)
メリッ!!!
→ 【アーマーブレイク】 瘴気の塊(A)の防御力が低下した!
グレンのHPが 1 回復
グレンは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
グレンの攻撃
瘴気の塊(A)に 88 のダメージ (対空)
→ 【腐食】 瘴気の塊(A)の最大HPに 8 のダメージ
瘴気の塊(A)を破壊した!
グレンは猛毒から回復
べにーの二刀流攻撃
べにー「見えたッ!(キュピリリリン、と背後に電光が走る)」
クリティカルヒット!
瘴気の塊(D)に 97 のダメージ (直撃)
瘴気の塊(D)に 23 のダメージ
瘴気の塊(D)を破壊した!
ヒナの攻撃
瘴気の塊(C)に 86 のダメージ (直撃)(対空)
フェンリルは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
フェンリルは倒れた……
フェンリルのマナ還元
グレンに 【水】【風】【土】 のマナを還元した!
瘴気の塊(C)の攻撃
ヒナに 43 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(C)は消滅した
瘴気の塊(B)の攻撃
べにーに 105 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 べにーは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(B)は消滅した

10ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー187 / 1000
12
グレン293 / 606
2223
カワセミ839 / 1000
111
ヒナ873 / 1000
111
フェンリル戦闘不能
1313
HP
瘴気の塊(A)110 / 110
瘴気の塊(B)110 / 110
瘴気の塊(C)110 / 110
瘴気の塊(D)110 / 110
べにーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
べにーの精霊術が発動
べにー「出でよ!我が眷属達よ!」
ニャムニャム…念じて放たれる気合!そして現れるガスマスク装着プチべにーズは、瘴気の塊達へ毒ガスを噴出する!!
特殊部隊GCP(グレートキャットポイズン) 《操作【猛毒】全体》
瘴気の塊(A)は猛毒を防いだ
瘴気の塊(B)は猛毒を防いだ
瘴気の塊(C)は猛毒を防いだ
瘴気の塊(D)は猛毒を防いだ
べにーは猛毒から回復
ヒナは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ヒナの精霊術が発動
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》
ヒナを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
ヒナは猛毒から回復
グレンのHPが 2 回復
グレンの精霊術が発動
「半強引的ですが、ここで大人しくしているのも退屈なので、俺も再参加させていただきますよ。」

フェンリルの体が急速回復していく!
<sowilo>強制回復 《召喚【再召喚】精霊》
フェンリルは戦闘不能から回復した!
→ フェンリルのHPが 78 回復
カワセミの攻撃
瘴気の塊(C)に 64 のダメージ (対空)
カワセミ「邪魔な武器だぜ。砕かせてもらうぜ!!」
→ 【ウェポンブレイク】 瘴気の塊(C)の攻撃力が低下した!
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(C)に 58 のダメージ
瘴気の塊(C)を破壊した!
瘴気の塊(A)の攻撃
クリティカルヒット!
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 35%] (直撃)
瘴気の塊(A)は消滅した
瘴気の塊(B)の攻撃
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ
ヒナ「Σ!! ダメ、もう防ぎきれないっ!」
……全体障壁結界が消滅!
ヒナに 26 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(D)の攻撃
フェンリルに 67 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 フェンリルは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(D)は消滅した

11ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー137 / 1000
12
グレン295 / 606
1221
カワセミ839 / 1000
312
ヒナ797 / 1000
3
フェンリル11 / 404
2324
HP
瘴気の塊(A)100 / 100
瘴気の塊(B)100 / 100
瘴気の塊(C)100 / 100
瘴気の塊(D)100 / 100
グレン
みんな、ふぁいとなのなの!!(声援らしい)

ヒナは精霊術を使用
中和【減衰】単体 《中和【減衰】単体》 をスタックした!
カワセミの精霊術が発動
カワセミ「いくぞ!変身!!」
翡翠キングはウィングフォームにフォームチェンジすることでより素早く動く事ができる。また攻撃力も上がるのだ!
変身(ウィングフォーム) 《強化【攻撃】自分》
カワセミの能力を強化した!
さらに、カワセミの攻撃
瘴気の塊(A)に 51 のダメージ (掠めた)(対空)
グレンのHPが 1 回復
グレンの攻撃
「油断大敵!俺が何もしないと思った?」

クリティカルヒット!
瘴気の塊(A)に 133 のダメージ (直撃)(対空)
→ 【腐食】 瘴気の塊(A)の最大HPに 13 のダメージ
瘴気の塊(A)を破壊した!
べにーの二刀流攻撃
瘴気の塊(C)に 81 のダメージ (直撃)
瘴気の塊(C)に 19 のダメージ (掠めた)
瘴気の塊(C)を破壊した!
フェンリルは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
フェンリルは倒れた……
フェンリルのマナ還元
グレンに 【土】【火】【土】 のマナを還元した!
瘴気の塊(D)の攻撃
べにーに 86 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 べにーは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(D)は消滅した
瘴気の塊(B)の攻撃
カワセミに 65 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(B)は消滅した

12ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー51 / 1000
13
グレン296 / 606
3223
カワセミ774 / 1000
1111
ヒナ797 / 1000
11
フェンリル戦闘不能
1322
HP
瘴気の塊(A)100 / 100
瘴気の塊(B)100 / 100
瘴気の塊(C)100 / 100
瘴気の塊(D)100 / 100
カワセミのHPが 5 回復
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの攻撃
瘴気の塊(C)に 90 のダメージ (対空)
カワセミ「邪魔な武器だぜ。砕かせてもらうぜ!!」
→ 【ウェポンブレイク】 瘴気の塊(C)の攻撃力が低下した!
カワセミは猛毒から回復
ヒナの攻撃
瘴気の塊(D)に 80 のダメージ (対空)
グレンのHPが 2 回復
グレンの精霊術が発動
「刻むルーンは生命のルーン。半強引だけど起きやがれ!フェンリル!!」

フェンリルの体が急速回復していく!
<sowilo>強制回復 《召喚【再召喚】精霊》
フェンリルは戦闘不能から回復した!
→ フェンリルのHPが 78 回復
べにーは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
べにーの精霊術が発動
べにー「実は状態異常系の技はあたしが裕樹に教えてたり教えてなかったり」
吹き抜ける風は、穏やかな眠りを約束…するけどその後殴られるんじゃ意味が無いやもしれない。
睡眠を誘う翡翠色の風よ 《操作【睡眠】全体》
瘴気の塊(A)は睡眠を防いだ
瘴気の塊(B)は睡眠を防いだ
瘴気の塊(C)は睡眠を防いだ
瘴気の塊(D)は睡眠を防いだ
べにーは猛毒から回復
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(A)に 27 のダメージ (掠めた)
瘴気の塊(B)の攻撃
グレンに 88 のダメージ (直撃)
「っちょ!解毒昨日で尽きたんで大事なんですけど!!」

→ 【猛毒付加】 グレンは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(C)の攻撃
カワセミに 27 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(C)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
べにーに 74 のダメージ (直撃)
べにー「や〜ら〜れ〜た〜(吹き飛びつつ)」
「べにー!とりあえず後は俺が何とかしてみるから下がってて!」

べにーは倒された……
瘴気の塊(A)は消滅した
瘴気の塊(D)の攻撃
グレンに 42 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 グレンは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(D)は消滅した

13ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン168 / 606
1214
カワセミ702 / 1000
2111
ヒナ797 / 1000
111
フェンリル78 / 404
1422
HP
瘴気の塊(A)90 / 90
瘴気の塊(B)90 / 90
瘴気の塊(C)90 / 90
瘴気の塊(D)90 / 90
カワセミのHPが 5 回復
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの精霊術が発動
キングナックル 《増幅【攻撃】自分》
カワセミの攻撃力を増幅した!
さらに、カワセミの攻撃
瘴気の塊(D)に 211 のダメージ (対空)
瘴気の塊(D)を破壊した!
カワセミは猛毒から回復
グレンのHPが 1 回復
グレンは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
グレンは精霊術を使用
Hel <ヘル> 《召喚【行使】土》 をスタックした!
グレンは猛毒から回復
フェンリルの攻撃
瘴気の塊(B)に 42 のダメージ
ヒナの攻撃
瘴気の塊(A)に 56 のダメージ (対空)
瘴気の塊(C)の攻撃
カワセミに 72 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(C)は消滅した
瘴気の塊(B)の攻撃
フェンリルに 64 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 フェンリルは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
カワセミに 49 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(A)は消滅した

14ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン119 / 606
12211
カワセミ536 / 1000
111
ヒナ797 / 1000
1111
フェンリル14 / 404
1432
HP
瘴気の塊(A)90 / 90
瘴気の塊(B)90 / 90
瘴気の塊(C)90 / 90
瘴気の塊(D)90 / 90
カワセミのHPが 4 回復
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの能力強化の効果が切れた
カワセミの精霊術が発動
翡翠キングはエメラルドフォームにフォームチェンジすることで守りを固める事ができる。また傷を癒す事も可能なのだ!
変身(エメラルドフォーム) 《強化【防御】自分》
カワセミの能力を強化した!
さらに、カワセミの攻撃
瘴気の塊(C)に 69 のダメージ (対空)
カワセミ「邪魔な武器だぜ。砕かせてもらうぜ!!」
→ 【ウェポンブレイク】 瘴気の塊(C)の攻撃力が低下した!
カワセミは猛毒から回復
フェンリルは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
フェンリルは倒れた……
ヒナの精霊術が発動
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》
使用制限による威力半減!
ヒナを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
グレンのHPが 2 回復
グレンの精霊術が発動
「刻むルーンは生命のルーン。半強引だけど起きやがれ!フェンリル!!」

フェンリルの体が急速回復していく!
<sowilo>強制回復 《召喚【再召喚】精霊》
フェンリルは戦闘不能から回復した!
→ フェンリルのHPが 78 回復
瘴気の塊(D)の攻撃
フェンリルは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 7%] (直撃)
瘴気の塊(D)は消滅した
瘴気の塊(C)の攻撃
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ
ヒナ「Σ!! ダメ、もう防ぎきれないっ!」
……全体障壁結界が消滅!
ヒナに 31 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(C)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
フェンリルに 67 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 フェンリルは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(A)は消滅した
瘴気の塊(B)の攻撃
グレンに 85 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 グレンは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(B)は消滅した

15ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン36 / 606
131
カワセミ490 / 1000
1
ヒナ766 / 1000
11
フェンリル11 / 404
2432
HP
瘴気の塊(A)80 / 80
瘴気の塊(B)80 / 80
瘴気の塊(C)80 / 80
瘴気の塊(D)80 / 80
カワセミのHPが 13 回復
カワセミの攻撃
瘴気の塊(C)に 87 のダメージ (対空)
瘴気の塊(C)を破壊した!
グレンのHPが 1 回復
グレンの精霊術が発動
「はいはーい!頑張って壁作っちゃうよー!!」

ヘルから生まれた火炎の壁がグレンを中心に味方を守る!
Hel <ヘル> 《召喚【行使】土》
グレンを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
フェンリルは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
フェンリルは倒れた……
ヒナの攻撃
瘴気の塊(D)に 69 のダメージ (対空)
→ 【麻痺付加】 瘴気の塊(D)は麻痺を防いだ
瘴気の塊(B)の攻撃
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 67%] (直撃)
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(D)の攻撃
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [67% → 48%] (直撃)
瘴気の塊(D)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [48% → 16%] (直撃)
瘴気の塊(A)は消滅した

16ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
全体への特殊効果
味方
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン37 / 606
111
カワセミ503 / 1000
11
ヒナ766 / 1000
12
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)80 / 80
瘴気の塊(B)80 / 80
瘴気の塊(C)80 / 80
カワセミのHPが 13 回復
カワセミの攻撃
瘴気の塊(B)に 55 のダメージ (対空)
ヒナの攻撃
瘴気の塊(A)に 51 のダメージ (対空)
グレンのHPが 2 回復
グレンを中心とした全体障壁結界が消滅した
グレンの攻撃
瘴気の塊(C)に 72 のダメージ (対空)
→ 【腐食】 瘴気の塊(C)の最大HPに 7 のダメージ
→ 【猛毒付加】 瘴気の塊(C)は猛毒を防いだ
瘴気の塊(A)の攻撃
カワセミに 44 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(A)は消滅した
瘴気の塊(C)の攻撃
カワセミに 35 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(C)は消滅した
瘴気の塊(B)の攻撃
グレンに 46 のダメージ (直撃)
「ごめん、体力持たなかったわ・・・先、抜けさせてもらうわ。」

グレンは倒された……
瘴気の塊(B)は消滅した

17ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ437 / 1000
21
ヒナ766 / 1000
121
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)70 / 70
瘴気の塊(B)70 / 70
カワセミのHPが 14 回復
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの能力強化の効果が切れた
カワセミの攻撃
瘴気の塊(A)に 44 のダメージ (掠めた)(対空)
カワセミは猛毒から回復
ヒナの精霊術が発動
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》
使用制限による威力半減!
ヒナを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
瘴気の塊(B)の攻撃
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 26%] (直撃)
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
カワセミは全体障壁結界で攻撃を防いだ
ヒナ「Σ!! ダメ、もう防ぎきれないっ!」
……全体障壁結界が消滅!
カワセミに 33 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(A)は消滅した

18ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ368 / 1000
31
ヒナ766 / 1000
11
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)70 / 70
瘴気の塊(B)70 / 70
瘴気の塊(C)70 / 70
ヒナの攻撃
瘴気の塊(A)に 92 のダメージ (直撃)(対空)
瘴気の塊(A)を破壊した!
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの精霊術が発動
エメラルドキック 《増幅【攻撃】自分》
カワセミの攻撃力を増幅した!
さらに、カワセミの攻撃
瘴気の塊(B)に 295 のダメージ (直撃)(対空)
瘴気の塊(B)を破壊した!
カワセミは猛毒から回復
瘴気の塊(C)の攻撃
カワセミに 78 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(C)は消滅した

19ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ240 / 1000
2
ヒナ766 / 1000
111
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)60 / 60
瘴気の塊(B)60 / 60
瘴気の塊(C)60 / 60
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの攻撃
瘴気の塊(B)に 107 のダメージ (直撃)(対空)
瘴気の塊(B)を破壊した!
カワセミは猛毒から回復
ヒナの攻撃
瘴気の塊(A)に 66 のダメージ (対空)
瘴気の塊(A)を破壊した!
瘴気の塊(C)の攻撃
ヒナに 72 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(C)は消滅した

20ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ190 / 1000
3
ヒナ694 / 1000
112
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)60 / 60
瘴気の塊(B)60 / 60
瘴気の塊(C)60 / 60
ヒナの攻撃
瘴気の塊(A)に 43 のダメージ (対空)
→ 【麻痺付加】 瘴気の塊(A)は麻痺を防いだ
カワセミの精霊術が発動
ダイビングフォーム 《強化【防御】自分》
使用制限による威力半減!
カワセミの能力を強化した!
さらに、カワセミの攻撃
瘴気の塊(C)に 76 のダメージ (対空)
瘴気の塊(C)を破壊した!
瘴気の塊(B)の攻撃
カワセミに 61 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
カワセミに 36 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 カワセミは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(A)は消滅した

21ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ93 / 1000
21
ヒナ694 / 1000
142
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)50 / 50
瘴気の塊(B)50 / 50
瘴気の塊(C)50 / 50
カワセミのHPが 8 回復
カワセミは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
カワセミの攻撃
瘴気の塊(A)に 60 のダメージ (対空)
瘴気の塊(A)を破壊した!
カワセミは猛毒から回復
ヒナは精霊術を使用
中和【減衰】単体 《中和【減衰】単体》 をスタックした!
瘴気の塊(B)の攻撃
カワセミに 70 のダメージ (直撃)
カワセミは倒された……
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(C)の攻撃
ヒナに 81 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(C)は消滅した

22ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ戦闘不能
21
ヒナ613 / 1000
213
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)50 / 50
瘴気の塊(B)50 / 50
ヒナは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ヒナの攻撃
瘴気の塊(B)に 79 のダメージ (対空)
瘴気の塊(B)を破壊した!
ヒナは猛毒から回復
瘴気の塊(A)の攻撃
ヒナは武器で攻撃を防いだが 57 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒された! (深度1
瘴気の塊(A)は消滅した

23ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ戦闘不能
21
ヒナ506 / 1000
2113
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)40 / 40
瘴気の塊(B)40 / 40
ヒナは猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
ヒナの精霊術が発動
治癒【回復】単体 《治癒【回復】単体》
ヒナのHPが 221 回復
ヒナは猛毒から回復
瘴気の塊(B)の攻撃
ヒナに 81 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(B)は消滅した
瘴気の塊(A)の攻撃
ヒナに 81 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(A)は消滅した

24ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ戦闘不能
21
ヒナ515 / 1000
2111
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)40 / 40
瘴気の塊(B)40 / 40
ヒナの攻撃
瘴気の塊(B)に 77 のダメージ (対空)
瘴気の塊(B)を破壊した!
瘴気の塊(A)の攻撃
ヒナに 81 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(A)は消滅した

25ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ戦闘不能
21
ヒナ434 / 1000
2211
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)30 / 30
ヒナの精霊術が発動
治癒【回復】単体 《治癒【回復】単体》
ヒナのHPが 159 回復
瘴気の塊(A)の攻撃
ヒナに 81 のダメージ (直撃)
→ 【猛毒付加】 ヒナは猛毒に冒されなかった
瘴気の塊(A)は消滅した

26ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ戦闘不能
21
ヒナ512 / 1000
211
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)30 / 30
ヒナの攻撃
瘴気の塊(A)に 72 のダメージ (対空)
瘴気の塊(A)を破壊した!

27ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ戦闘不能
21
ヒナ512 / 1000
2111
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)20 / 20
ヒナの攻撃
瘴気の塊(A)に 103 のダメージ (直撃)(対空)
瘴気の塊(A)を破壊した!

28ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ戦闘不能
21
ヒナ512 / 1000
21111
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)20 / 20
ヒナの精霊術が発動
結界【障壁】全体 《結界【障壁】全体》
使用制限による威力半減!
ヒナを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
瘴気の塊(A)の攻撃
ヒナは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 12%] (直撃)
瘴気の塊(A)は消滅した

29ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
全体への特殊効果
味方
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ戦闘不能
21
ヒナ512 / 1000
211
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)10 / 10
ヒナを中心とした全体障壁結界が消滅した
ヒナの攻撃
瘴気の塊(A)に 92 のダメージ (対空)
瘴気の塊(A)を破壊した!

30ターン

瘴気の塊がパーティーに向けて放たれた!
味方HP
べにー戦闘不能
1
グレン戦闘不能
11
カワセミ戦闘不能
21
ヒナ512 / 1000
221
フェンリル戦闘不能
2432
HP
瘴気の塊(A)10 / 10
ヒナの攻撃
瘴気の塊(A)に 86 のダメージ (対空)
瘴気の塊(A)を破壊した!
戦闘に勝利した!

戦闘終了!

べにー
猫(ワタクシ)に勝つには、ユーは猫分が不足していたのさベイベ
グレン
そこそこ張り合えたみたいだけど残念。俺たちの勝ちだよ。

カワセミ
戦わなきゃ負けもしないのにな。
ヒナ
はい、おしまいっと。 思ったより楽チンだったねっ♪
フェンリル
皆さん、お疲れ様です。

広間に満ちていた瘴気が消え失せると、宝玉から放たれていた輝きも消え失せた。

瘴気の消え失せた精霊樹からは、精霊力が満ち溢れ、枯れた枝にも新たな葉が芽吹き始めた。

エルドール
礼を述べよう。人間達よ。
数週間もすれば、精霊樹は本来の姿を取り戻すであろう。
エーレンフリート
エルドール殿、精霊樹の水を手に入れられるまでの間、この森に滞在する許可をいただけるでしょうか?
エルドール
その必要はない。
我らの所有している精霊樹の水を、そなたに分け与えよう。

精霊樹の水を受け取った一行は、エルフの森を後にし帰路についた。

エーレンフリート
エルフ達の態度に気を悪くしないでください。
自然と共に生きるエルフには、自然を破壊しながら生きている人間は許せないのです。
ただ、エルフが人間に礼を述べることなど滅多にないことです。あなた達に対する感謝の気持ちに偽りはないでしょう。
私からもお礼を申し上げます。あなた達のおかげで無事に精霊樹の水を手に入れることができました。
今回の報酬として精霊石の欠片とは別に、私の所有する霊薬の中から、あなた達に役立ちそうなものを差し上げましょう。
クエストをクリアしました!
戦利品
ヒナ (E-No.325) は 瘴気の残滓 を獲得しました
グレン (E-No.194) は 瘴気の残滓 を獲得しました
クエストの報酬
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 500個 を獲得しました
べにー (E-No.166) は 風の精霊水 Lv.1 を獲得しました
グレン (E-No.194) は 水の精霊水 Lv.1 を獲得しました
カワセミ (E-No.252) は 火の精霊水 Lv.1 を獲得しました
ヒナ (E-No.325) は 水の精霊水 Lv.1 を獲得しました
スキルの成長
べにー (E-No.166) は 【命中】【回避】【二刀流】【放出】【操作】 のスキルが成長しました
 → さらに 【操作】 のスキルが成長しました
グレン (E-No.194) は 【命中】【回避】【受け】【召喚】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【召喚】 のスキルが成長しました
カワセミ (E-No.252) は 【命中】【受け】【強化】【増幅】 のスキルが成長しました
 → さらに 【強化】 のスキルが成長しました
 → さらに 【増幅】 のスキルが成長しました
ヒナ (E-No.325) は 【命中】【回避】【治癒】【結界】【中和】 のスキルが成長しました
 → さらに 【治癒】 のスキルが成長しました
 → さらに 【結界】 のスキルが成長しました
 → さらに 【中和】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
グレン (E-No.194) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
カワセミ (E-No.252) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました
ヒナ (E-No.325) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました

トップページ冒険結果一覧 > P-No.194

第25回 (2008年05月03日) (E-No.166) (E-No.194) (E-No.252) (E-No.325)