ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.459

第30回 (2008年06月07日) (E-No.163) (E-No.172) (E-No.211) (E-No.383)

P-No.459
パーティー名: アイリス=ハイドライトと愉快な仲間たち

お知らせ

登録
ぬらりひょん (E-No.172) は、継続登録をしていません (1回目)
クエストの選択
オリバー (E-No.211)、FJ (E-No.383) は、クエストに 精霊兵研究所−新型精霊兵 を提案しました
クエストを 精霊兵研究所−新型精霊兵 に決定しました

パーティーメンバー

イリス (E-No.163)

ぬらりひょん (E-No.172)

オリバー (E-No.211)


精霊兵研究所−新型精霊兵

未踏領域を切り開いて、領域を拡大することにより、人々は発展を遂げてきたが、領域の拡大に伴って、街の警護が大きな課題となった。

少数精鋭を誇る精霊協会では、全ての街を警護することはできず、精霊術を習得していない兵士では、襲来する魔物相手には力不足であった。

この課題を解決するために生み出されたのが機械の兵士──精霊兵──である。

現在では街の警護に欠かせない存在となっている精霊兵だが、より強大な魔物に対抗するには、さらなる性能向上が必要であり、精霊兵研究所では日々改良に取り組んでいる。

新たに試作された新型精霊兵の性能を試験するため、パーティーは精霊兵研究所を訪れた。

研究所の入り口を警護している精霊兵に、協会より発行された証明書を提示すると、パーティーは研究所の奥の部屋へと案内された。

部屋には数体の精霊兵と、ヘルミーネが待ち受けていた。

ヘルミーネ
こんにちは、冒険者さん。
今回の依頼の内容は、生まれ変わったこの子達の対戦相手になってあげてほしいの。
そうそう、この子達はかなり強いわよ。なんたって、ユストゥス先生が考案した新機構を搭載しているんだから。
まずは基礎性能の試験から始めるけど、油断していると痛い目に遭うことになるから、気を引き締めて取りかかってね。

戦闘準備!

FJの特殊行動
FJは天空に舞い上がった!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列スロット
イリス
 (E-No.163) (PC.1)
月を崇める者1000前列3
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.2)
総大将1000前列5
オリバー
 (E-No.211) (PC.3)
戦士1000前列10
FJ
 (E-No.383) (PC.4)
似非結界師1010前列2
クラスHP隊列スロット
新型精霊兵(A)
 (ENEMY)
精霊兵1000前列--
新型精霊兵(B)
 (ENEMY)
精霊兵1000前列--
新型精霊兵(C)
 (ENEMY)
精霊兵1000前列--
新型精霊兵(D)
 (ENEMY)
精霊兵1000前列--
イリス
――さて、やりましょうか
ぬらりひょん
のんびりゆくかのぅ

オリバー
…(頭を下げ剣を構える)

勝利条件
敵を殲滅せよ!

1ターン

味方HP
イリス1000 / 1000
12
ぬらりひょん1000 / 1000
21
オリバー1000 / 1000
12
FJ1010 / 1010
3
HP
新型精霊兵(A)1000 / 1000
新型精霊兵(B)1000 / 1000
新型精霊兵(C)1000 / 1000
新型精霊兵(D)1000 / 1000
新型精霊兵(B)の攻撃
ぬらりひょんに 41 のダメージ
新型精霊兵(D)の攻撃
FJに 31 のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
ぬらりひょんに 49 のダメージ
イリスの二刀流攻撃
新型精霊兵(C)に 68 のダメージ
新型精霊兵(C)に 35 のダメージ
オリバーの攻撃
新型精霊兵(B)は盾で攻撃を防いだが 42 のダメージ
→ 【アーマーブレイク】 新型精霊兵(B)の防御力が低下した!
FJの攻撃
新型精霊兵(C)に 53 のダメージ
新型精霊兵(C)の攻撃
ぬらりひょんに 90 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんの攻撃
新型精霊兵(D)に 113 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 ぬらりひょんは 1 のダメージ
→ 【水冷付加】 新型精霊兵(D)に 8 のダメージ
→ 水冷により、新型精霊兵(D)の命中率が低下した!

2ターン

味方HP
イリス1000 / 1000
112
ぬらりひょん819 / 1000
22
オリバー1000 / 1000
112
FJ979 / 1010
13
HP
新型精霊兵(A)1000 / 1000
新型精霊兵(B)958 / 1000
新型精霊兵(C)844 / 1000
新型精霊兵(D)879 / 1000
新型精霊兵(A)の攻撃
イリスに 78 のダメージ (直撃)
イリスの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に 61 のダメージ
新型精霊兵(A)に 29 のダメージ
オリバーの攻撃
「…!」

クリティカルヒット!
新型精霊兵(C)に 155 のダメージ (直撃)
→ 【アーマーブレイク】 新型精霊兵(C)の防御力が低下した!
ぬらりひょんの攻撃
新型精霊兵(B)に 61 のダメージ
→ 【諸刃】 ぬらりひょんは 1 のダメージ
新型精霊兵(C)の攻撃
オリバーに 70 のダメージ (直撃)
FJの攻撃
新型精霊兵(B)は盾で攻撃を防いだが 40 のダメージ
→ 【風雷付加】 新型精霊兵(B)に 4 のダメージ
→ 風雷により、新型精霊兵(B)の回避率が低下した!
新型精霊兵(B)の攻撃
オリバーに 92 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(B)は風雷による回避率低下から回復
新型精霊兵(D)の攻撃
オリバーに 25 のダメージ (掠めた)
新型精霊兵(D)は水冷による命中率低下から回復

3ターン

味方HP
イリス922 / 1000
113
ぬらりひょん818 / 1000
23
オリバー813 / 1000
1112
FJ979 / 1010
131
HP
新型精霊兵(A)910 / 1000
新型精霊兵(B)853 / 1000
新型精霊兵(C)689 / 1000
新型精霊兵(D)879 / 1000
ぬらりひょんの精霊術が発動
「夜刀ノ神よ,侵せい」

夜刀ノ神 《操作【猛毒】単体》
新型精霊兵(B)は猛毒に冒された! (深度4
FJの攻撃
新型精霊兵(D)に 58 のダメージ
新型精霊兵(C)の攻撃
ぬらりひょんに 60 のダメージ
新型精霊兵(C)のアーマーブレイクの効果が切れた
オリバーの精霊術が発動
「…?」

(白銀の光が剣に宿る!)
- 【Strengthen】 Attack Point 《強化【攻撃】自分》
オリバーの能力を強化した!
さらに、オリバーの攻撃
新型精霊兵(B)に 59 のダメージ
新型精霊兵(B)は猛毒により 65 のダメージを受けた (深度4
新型精霊兵(B)の攻撃
オリバーに 52 のダメージ
新型精霊兵(B)のアーマーブレイクの効果が切れた
新型精霊兵(D)の攻撃
イリスに 76 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)の攻撃
オリバーに 56 のダメージ
イリスの精霊術が発動
イリス「主が産み落とす涙は、全てを包む込む力と成らん――」
どこからともなく一粒の黄金色の雫が零れ、輝きを上げながら霧散する――。
月雫落生――Dropping Moon―― 《精製【共有】マナ》
イリスは 【土】 の共有マナを精製した!

4ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
イリス846 / 1000
12
ぬらりひょん758 / 1000
21
オリバー705 / 1000
21
FJ979 / 1010
1131
HP
新型精霊兵(A)910 / 1000
新型精霊兵(B)729 / 1000
新型精霊兵(C)689 / 1000
新型精霊兵(D)821 / 1000
オリバーのHPが 5 回復
オリバーの攻撃
新型精霊兵(C)に 124 のダメージ (直撃)
→ 【アーマーブレイク】 新型精霊兵(C)の防御力が低下した!
新型精霊兵(C)の攻撃
ぬらりひょんに 52 のダメージ
ぬらりひょんの攻撃
新型精霊兵(B)に 66 のダメージ
→ 【諸刃】 ぬらりひょんは 1 のダメージ
→ 【アーマーブレイク】 新型精霊兵(B)の防御力が低下した!
イリスの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に 77 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)は盾で攻撃を防いだが 6 のダメージ (掠めた)
新型精霊兵(D)の攻撃
イリスに 67 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(B)は猛毒により 60 のダメージを受けた (深度3
新型精霊兵(B)の攻撃
オリバーに 20 のダメージ (掠めた)
新型精霊兵(A)の攻撃
ぬらりひょんに 62 のダメージ
FJの精霊術が発動
FJ「幾許かの安らぎを。」
再生 単体 《治癒【再生】単体》
ぬらりひょんの治癒力が上昇した!

5ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
イリス779 / 1000
13
ぬらりひょん643 / 1000
211
オリバー690 / 1000
211
FJ979 / 1010
211
HP
新型精霊兵(A)827 / 1000
新型精霊兵(B)603 / 1000 毒防
新型精霊兵(C)565 / 1000
新型精霊兵(D)821 / 1000
オリバーのHPが 5 回復
オリバーの攻撃
新型精霊兵(D)に 134 のダメージ (直撃)
→ 【アーマーブレイク】 新型精霊兵(D)の防御力が低下した!
新型精霊兵(A)の攻撃
FJに 39 のダメージ
FJは地上に舞い降りた
FJの攻撃
新型精霊兵(D)に 69 のダメージ
→ 【風雷付加】 新型精霊兵(D)に 4 のダメージ
→ 風雷により、新型精霊兵(D)の回避率が低下した!
イリスの精霊術が発動
イリス「我が主よ、奪われたものを奪り返す逆襲の力を与え給え――!」
双剣を鞘に仕舞い空いたイリスの両手に、光が集う。それを空にかざすと、光は無数に分裂し、弾丸と化した――!
放逐代償――Retaliational Bullet―― 《放出【多数】単体》
新型精霊兵(A)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 8 のダメージ
新型精霊兵(A)に 23 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)に 11 のダメージ
イリス「――まぐれです。次はありませんよ?」
クリティカルガード!
新型精霊兵(A)は武器と盾で攻撃を防いだが 6 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)に 17 のダメージ
新型精霊兵(A)に 24 のダメージ (直撃)
クリティカルガード!
新型精霊兵(A)は武器と盾で攻撃を防いだが 4 のダメージ
新型精霊兵(A)に 14 のダメージ
新型精霊兵(A)に 20 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 20 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)に 23 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(A)に 24 のダメージ (直撃)
12 Hit! 194 Damage!
新型精霊兵(B)は猛毒により 55 のダメージを受けた (深度2
新型精霊兵(B)の攻撃
ぬらりひょんに 64 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(C)の攻撃
ぬらりひょんに 39 のダメージ
新型精霊兵(D)の攻撃
イリスに 54 のダメージ
新型精霊兵(D)は風雷による回避率低下から回復
ぬらりひょんのHPが 31 回復
ぬらりひょんの攻撃
新型精霊兵(A)に 89 のダメージ
→ 【諸刃】 ぬらりひょんは 1 のダメージ

6ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
イリス725 / 1000
11
ぬらりひょん570 / 1000
311
オリバー695 / 1000
221
FJ940 / 1010
221
HP
新型精霊兵(A)544 / 1000
新型精霊兵(B)548 / 1000 毒防
新型精霊兵(C)565 / 1000
新型精霊兵(D)614 / 1000
オリバーのHPが 6 回復
オリバーの能力強化の効果が切れた
オリバーの攻撃
新型精霊兵(C)に 138 のダメージ (直撃)
ぬらりひょんのHPが 32 回復
ぬらりひょんの精霊術が発動
「雲外鏡よ,反えせい」

雲外鏡 《結界【反射】単体》
ぬらりひょんの周囲に反射結界を張り巡らした!
新型精霊兵(B)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
新型精霊兵(B)の攻撃
FJは盾で攻撃を防いだが 34 のダメージ
新型精霊兵(B)は猛毒から回復
新型精霊兵(B)のアーマーブレイクの効果が切れた
FJの攻撃
新型精霊兵(D)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 46 のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
ぬらりひょんは反射結界で攻撃を反射した……反射結界が消滅!
新型精霊兵(A)に 47 のダメージ
イリスの二刀流攻撃
新型精霊兵(C)は盾で攻撃を防いだが 29 のダメージ
新型精霊兵(C)に 48 のダメージ
新型精霊兵(C)の攻撃
オリバーに 93 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(C)のアーマーブレイクの効果が切れた
新型精霊兵(D)の攻撃
イリスに 94 のダメージ (直撃)

7ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
イリス631 / 1000
111
ぬらりひょん602 / 1000
12
オリバー608 / 1000
231
FJ906 / 1010
231
HP
新型精霊兵(A)497 / 1000
新型精霊兵(B)498 / 1000
新型精霊兵(C)350 / 1000
新型精霊兵(D)568 / 1000
新型精霊兵(D)の攻撃
ぬらりひょんに 46 のダメージ
新型精霊兵(D)のアーマーブレイクの効果が切れた
FJの精霊術が発動
FJ「皆に幾許かの安らぎを。」
回復 全体 《治癒【回復】全体》
イリスのHPが 47 回復
ぬらりひょんのHPが 42 回復
オリバーのHPが 55 回復
FJのHPが 38 回復
4 Hit! 182 Heal!
イリスの二刀流攻撃
新型精霊兵(A)に 33 のダメージ
新型精霊兵(A)に 28 のダメージ
オリバーの攻撃
新型精霊兵(A)に 62 のダメージ
ぬらりひょんのHPが 32 回復
ぬらりひょんの攻撃
新型精霊兵(D)に 59 のダメージ
→ 【諸刃】 ぬらりひょんは 1 のダメージ
新型精霊兵(A)の攻撃
FJに 80 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(B)の攻撃
クリティカルヒット!
FJに 65 のダメージ
新型精霊兵(C)の攻撃
イリスに 91 のダメージ (直撃)

8ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
イリス587 / 1000
1111
ぬらりひょん629 / 1000
22
オリバー663 / 1000
331
FJ799 / 1010
22
HP
新型精霊兵(A)374 / 1000
新型精霊兵(B)498 / 1000
新型精霊兵(C)350 / 1000
新型精霊兵(D)509 / 1000
ぬらりひょんのHPが 32 回復
ぬらりひょんの攻撃
新型精霊兵(B)は盾で攻撃を防いだが 40 のダメージ
→ 【諸刃】 ぬらりひょんは 2 のダメージ
FJは 【土】 の共有マナを使用した
FJの精霊術が発動
FJ「これで皆を多少守れるでしょう。」
結界 全体 《結界【障壁】全体》
FJを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
新型精霊兵(B)の攻撃
オリバーは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 81%]
新型精霊兵(C)の攻撃
イリスは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [81% → 47%] (直撃)
オリバーの精霊術が発動
「…」

(静かに目を閉じ、深呼吸をする。呼気が白銀の帯となり、オリバーを包む!)
- 【Strengthen】 Plus Wall 《強化【防御】自分》
オリバーの能力を強化した!
さらに、オリバーの攻撃
新型精霊兵(A)に 51 のダメージ
新型精霊兵(D)の攻撃
オリバーは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [47% → 18%]
新型精霊兵(A)の攻撃
FJは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
FJに 10 のダメージ
イリスの二刀流攻撃
新型精霊兵(B)に 38 のダメージ
新型精霊兵(B)に 49 のダメージ

9ターン

味方HP
イリス587 / 1000
1121
ぬらりひょん659 / 1000
212
オリバー663 / 1000
41
FJ789 / 1010
3
HP
新型精霊兵(A)323 / 1000
新型精霊兵(B)371 / 1000
新型精霊兵(C)350 / 1000
新型精霊兵(D)509 / 1000
イリスの精霊術が発動
イリス「主に痛みを与えた罪深き石よ、その贖罪のために身を散らせ――!」
詠唱によって喚び出された隕石に似た歪な塊は、イリスの双剣による斬撃を受け拡散する――!
隕星爆散――Meteorite Shell―― 《放出【遠隔】全体》
新型精霊兵(A)に 75 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(B)に 61 のダメージ
新型精霊兵(C)に 82 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(D)は武器と盾で攻撃を防いだが 18 のダメージ
4 Hit! 236 Damage!
新型精霊兵(D)の攻撃
イリスに 94 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(C)の攻撃
オリバーに 26 のダメージ
オリバーのHPが 18 回復
オリバーの攻撃
新型精霊兵(A)に 114 のダメージ (直撃)
「…!!!」

連続攻撃!
新型精霊兵(A)に 92 のダメージ (直撃)
2 Hit! 206 Damage!
FJの精霊術が発動
反射 自分 《結界【反射】単体》
イリスの周囲に反射結界を張り巡らした!
新型精霊兵(A)の攻撃
FJは盾で攻撃を防いだが 11 のダメージ (掠めた)
新型精霊兵(B)の攻撃
オリバーに 40 のダメージ
ぬらりひょんのHPが 32 回復
ぬらりひょんの治癒力上昇の効果が切れた
ぬらりひょんの攻撃
新型精霊兵(A)に 106 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 ぬらりひょんは 1 のダメージ
「こんなものじゃな」

新型精霊兵(A)を倒した!

10ターン

味方HP
イリス493 / 1000
111
ぬらりひょん690 / 1000
312
オリバー615 / 1000
141
FJ778 / 1010
1
HP
新型精霊兵(B)310 / 1000
新型精霊兵(C)268 / 1000
新型精霊兵(D)491 / 1000
オリバーのHPが 18 回復
オリバーの精霊術が発動
「…。」

(オリバーの体から発せられたオーラが無数の光となり、剣を覆う!)
- 【Amplify】 Double Power 《増幅【攻撃】自分》
オリバーの攻撃力を増幅した!
さらに、オリバーの攻撃
新型精霊兵(C)に 166 のダメージ
新型精霊兵(D)の攻撃
FJに 28 のダメージ (掠めた)
新型精霊兵(B)の攻撃
イリスは反射結界で攻撃を反射した……反射結界が消滅!
新型精霊兵(B)に 94 のダメージ (直撃)
FJの攻撃
新型精霊兵(D)は武器と盾で攻撃を防いだが 12 のダメージ (掠めた)
ぬらりひょんの精霊術が発動
「夜刀ノ神よ,侵せい」

夜刀ノ神 《操作【猛毒】全体》
新型精霊兵(B)は猛毒に冒された! (深度1
新型精霊兵(C)は猛毒に冒された! (深度2
新型精霊兵(D)は猛毒に冒された! (深度1
イリスの二刀流攻撃
新型精霊兵(D)に 40 のダメージ
新型精霊兵(D)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 41 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(C)は猛毒により 55 のダメージを受けた (深度2
新型精霊兵(C)の攻撃
ぬらりひょんに 55 のダメージ

11ターン

味方HP
イリス493 / 1000
2211
ぬらりひょん635 / 1000
1122
オリバー633 / 1000
141
FJ750 / 1010
1111
HP
新型精霊兵(B)216 / 1000
新型精霊兵(C)47 / 1000
新型精霊兵(D)398 / 1000
イリスの精霊術が発動
イリス「この世を照らすのは陽の光だけではない――もう一つの光の痛みを、受けなさい」
双剣の剣身が一度闇色に染まり、その闇から二匹の黒狼が生まれた。実体を持たぬ故光速を誇る狼は、獲物を喰らわんと襲い掛かる――!
裂光影斬――Shadow Rebellion―― 《放出【近接】単体》
新型精霊兵(D)に 151 のダメージ
オリバーのHPが 18 回復
オリバーの能力強化の効果が切れた
オリバーの攻撃
新型精霊兵(B)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 108 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(B)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
新型精霊兵(B)の攻撃
ぬらりひょんに 33 のダメージ
新型精霊兵(B)は猛毒から回復
FJの攻撃
新型精霊兵(C)は盾で攻撃を防いだが 28 のダメージ
ぬらりひょんの攻撃
新型精霊兵(B)に 67 のダメージ
→ 【諸刃】 ぬらりひょんは 2 のダメージ
「こんなものじゃな」

新型精霊兵(B)を倒した!
新型精霊兵(C)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
新型精霊兵(C)は倒れた!
新型精霊兵(D)は猛毒により 50 のダメージを受けた (深度1
新型精霊兵(D)の攻撃
イリスに 94 のダメージ (直撃)
新型精霊兵(D)は猛毒から回復

12ターン

味方HP
イリス399 / 1000
22
ぬらりひょん600 / 1000
1132
オリバー651 / 1000
241
FJ750 / 1010
2111
HP
新型精霊兵(D)197 / 1000
イリスの精霊術が発動
イリス「主に痛みを与えた罪深き石よ、その贖罪のために身を散らせ――!」
詠唱によって喚び出された隕石に似た歪な塊は、イリスの双剣による斬撃を受け拡散する――!
隕星爆散――Meteorite Shell―― 《放出【遠隔】全体》
新型精霊兵(D)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 42 のダメージ
新型精霊兵(D)の攻撃
イリスに 94 のダメージ (直撃)
FJの攻撃
新型精霊兵(D)に 72 のダメージ (直撃)
→ 【風雷付加】 新型精霊兵(D)に 4 のダメージ
→ 風雷により、新型精霊兵(D)の回避率が低下した!
ぬらりひょんの精霊術が発動
「夜刀ノ神よ,侵せい」

夜刀ノ神 《操作【猛毒】単体》
新型精霊兵(D)は猛毒に冒された! (深度4
オリバーの攻撃
新型精霊兵(D)は辛うじて盾で攻撃を防いだが 66 のダメージ

13ターン

味方HP
イリス305 / 1000
2
ぬらりひょん600 / 1000
113
オリバー651 / 1000
251
FJ750 / 1010
3111
HP
新型精霊兵(D)13 / 1000 雷毒
オリバーの攻撃
新型精霊兵(D)は盾で攻撃を防いだが 72 のダメージ (直撃)
「…。」

「敢闘賞じゃな」

新型精霊兵(D)を倒した!
戦闘に勝利した!

戦闘終了!

イリス
やった……。次、いきましょう?
ぬらりひょん
まあ,こんなものじゃろう

オリバー
(頭を下げた)

ヘルミーネ
……とりあえず、暴走することはないようね……

動きを止めた精霊兵に駆け寄りながら、ヘルミーネが呟く。

ヘルミーネ
初始動でこれだけの動きをするなんて予想以上だわ。さすが、ユストゥス先生が考案した新機構だけのことはあるわ。
次は全力を出したときの性能を試験するけど、今度はさらに強くなるので、さっきの対戦で余裕がなければ、無理をしないで断ってくださいね。
もし引き受けてもらえるなら、この子達の損傷をすぐに修復するので、冒険者さんは休んで待っていてくださいね。
次のクエストへ続く!
(このクエストを続ける場合は、次回も「精霊兵研究所−新型精霊兵」を選択してください)
戦利品
オリバー (E-No.211) は 精霊兵の破片 を獲得しました
クエストの報酬
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 300個 を獲得しました
スキルの成長
イリス (E-No.163) は 【命中】【受け】【二刀流】【放出】【精製】 のスキルが成長しました
ぬらりひょん (E-No.172) は 【命中】【回避】【受け】【結界】【操作】 のスキルが成長しました
 → さらに 【操作】 のスキルが成長しました
オリバー (E-No.211) は 【命中】【回避】【受け】【強化】【増幅】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【強化】 のスキルが成長しました
 → さらに 【増幅】 のスキルが成長しました
FJ (E-No.383) は 【命中】【回避】【受け】【治癒】【結界】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【治癒】 のスキルが成長しました
 → さらに 【治癒】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
FJ (E-No.383) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました

トップページ冒険結果一覧 > P-No.459

第30回 (2008年06月07日) (E-No.163) (E-No.172) (E-No.211) (E-No.383)