ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > P-No.8

第42回 (2008年09月06日) (E-No.8) (E-No.59) (E-No.201) (E-No.305)

P-No.8

パーティー名: オラキムとその下僕

お知らせ

登録
雫 (E-No.305) は、継続登録をしていません (3回目)
クエストの選択
ルンタ (E-No.201) は、クエストに マダム・ドーラの館−宝石コレクター を提案しました
クエストを マダム・ドーラの館−宝石コレクター に決定しました

メッセージ

オラキム (E-No.8)
おま!!!俺無罪なんだろ!?
冤罪イクナイ!!>俺の口から罪の免除をするのは気が進まないからロークはこのまま処っすることにしよう…。



や、やめろオオオオォォォォォ!!!!!!!
頼む!!!それだけはやめてくれ!!!!!!
そしてなぜかカラアゲの中に腹がまじってるのが気になるゥウウウ
兄様、何を隠匿してましたの……?
い、いや違うんだ!!!こ、これは罠だ!カラアゲがしくんだ罠だ!
紳士である俺が週間わたしのおにいちゃんなんて持ってるはずはない!それが罠だという証拠!
>そういうことだから、ロークを「そっち系の書物全回収の刑」に処っする!




馬鹿にしてんのはお前のほうだよ!!!!
でも実際調布の花火は世界一ですわよ。
それ以外の花火みたことないですからそれが証拠ですわ!
>調布の鼻毛は世界一ィィィィッッ!!!!
それはあなたの一方的な思い込みです。
>ぶひ(みえませんが思います。)



フン、世界に目を向けたって入ってくる情報は就職難、失業、ワープア、ネカフェ難民、
痴漢冤罪、自殺、ハンター×ハンター絶賛休載中、食の安全、不景気、二次元への規制、ガソリン代値上げ、竹島問題、…etc
悪いことばっかりさ。
メタボ (E-No.59)
嘘つきはおっまえだ!
おっ前!『踏むのやめてください、痛いです』とかいいつつも少し興奮してるはずだ!
知っり合いのファルク氏が言うんだから間っ違いない!

>とりあえずカラアゲ!!うそよくない!!
いや、食べちゃいたくなるものは可愛くない方がいいだろう。食用鶏には情が移らないように名前をつけないらしいし

>ぶろろん(どーかんがえても超幸せ)
プロージット!!
プロージット!!
プロージット!!
プロージット!!
プロージット!!
プロージット!!
プロージット!!

>ぶらららりあん(とことん恥知らずなメタヴォにプロージット!!)
ルンタ (E-No.201)
ぶひひん(まぁ、そうだな。 あと1万9878回は死ねるからじっくりいこうっと。)
>気を落とさず次の人生(次のルンタ)でもがんばるむー
ぶひっふ(まぁ、要はお前は自分さえかまわれたいだけだろ? ルーディは ウヘヘヘ、シルトシルト だからなぁ。)
>あまりにイライラしたのでルーディ氏にやつあたりしてしまいましたわ
ぶったぶぴ(ん? 正直いってコブタドン=ルンタさん だけど。 性格一緒だし。)
>つまり、第2の豚であるルンタにこぶたどんの記憶はないはずマチュ!!(綾波的転生方法)
ぶっととと(ナンパいいね!!!!!!!!! 一緒にやろうぜ!!!!!!!!)
>そんな無益なことしていないでナンパしようぜ!ナンパ(谷口ボイスで)
ぶっちゃちゃい(嫌がらせもいいけど、それ以上に自分の負担の方が大きいよね? 俺途中で返信きったし。)
>俺が何のために溜めて2倍にしたと思う!!!
ぶだん(かわいそうだが、仕方の無い犠牲だな。)
>俺の口から罪の免除をするのは気が進まないからロークはこのまま処っすることにしよう…。
ぶっひぶひ(そういえばオラキムなんで体操服なんだ? 運動会でもあるのか?)

パーティーメンバー

オラキム (E-No.8)

メタボ (E-No.59)

ルンタ (E-No.201)

マダム・ドーラの館−宝石コレクター (2)

ハンス
奥様が御所望しておられる宝石でございますが、私どもが入手した情報によりますと、カルフ鉱山の隔離地区にあるとされております。
カルフ鉱山のような精霊石を産出する鉱山では、稀に精霊力の歪みを生じた場所に行き当たることがございます。そのような場所は世界にとって良くない影響をもたらすため、結界を周囲に張り巡らせて隔離地区とされております。
この結界によって、歪みが外部に影響を与えることはございませんが、結界の内部では歪みは消え去ることなく存在し続けております。
このようにして結界に封じられている歪みから、極稀に精霊石が生成されることがあると言われております。
皆様にはカルフ鉱山へ赴いていただき、結界の内部から精霊石を入手してきていただきます。
但し、歪みの周囲に張り巡らされた結界は非常に強力なもので、たとえ結界を破壊したとしましても、僅かな時間で新たな結界がその箇所に張り巡らされます。
そのため、結界を破壊した後は、迅速に行動していただく必要がございます。さもなければ、結界の内部に閉じこめられてしまう事になりますので、ご注意くださいませ。

シャウエンブルク家の邸宅を出発して、カルフ鉱山へと辿り着いたパーティーは、隔離地区とされている場所へと向かった。

隔離地区の周囲に人影はなく、結界のみが行く手を遮っていた。

パーティーは武器を構えると、結界へと立ち向かった!

戦闘開始!

味方クラスHP隊列スロット
オラキム
 (E-No.8) (PC.1)
呪術師1000前列6
メタボ
 (E-No.59) (PC.2)
メタボリック症候群1000前列1
ルンタ
 (E-No.201) (PC.3)
子豚1000後列1

 (E-No.305) (PC.4)
ポンコツクルセイダー1000前列3
クラスHP隊列スロット
結界A地点
 (ENEMY)
無機物5600前列--
結界B地点
 (ENEMY)
無機物4800前列--
結界C地点
 (ENEMY)
無機物4000前列--
結界D地点
 (ENEMY)
無機物3200前列--
オラキム
このワタクシに逆らおうなんて、良い度胸ではないのですの
ぶっとばして差し上げますわ
悪いこといわないから、やめとけ
メタボ
油断するな!気を引き締めろ!
ルンタ
ぶひぶひ(よろぴくおねがいしますぅ〜 っとか、どうよ!?)
ここに来てまさかの方向転換! 駄目クルセがきっとソードマン並みに!
勝利条件
30ターンで一箇所以上の結界を破壊せよ!

1ターン

味方HP
オラキム1000 / 1000
21
メタボ1000 / 1000
21
ルンタ1000 / 1000
21
1000 / 1000
111
HP
結界A地点5600 / 5600
結界B地点4800 / 4800
結界C地点4000 / 4000
結界D地点3200 / 3200
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
ルンタの精霊術が発動
「ぶひっぷ(奥義設定準備中だぜ!)」
※永遠に準備中の可能性がございます。
パワーアップ 《精製【精霊力上昇】単体》
メタボの精霊力が 13% 上昇した!
オラキムの攻撃
結界B地点に 102 のダメージ (直撃)
結界B地点の特殊行動
反射!
オラキムは辛うじて盾で攻撃を防いだが 36 のダメージ (直撃)
メタボのHPが 1 回復
メタボの攻撃
結界A地点に 150 のダメージ (直撃)
結界A地点の特殊行動
反射!
メタボに 48 のダメージ (直撃)
雫の二刀流攻撃
結界C地点に 128 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界C地点の最大HPに 12 のダメージ
結界C地点に 88 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界C地点の特殊行動
反射!
雫に 112 のダメージ (直撃)

2ターン

味方HP
オラキム964 / 1000
211
メタボ952 / 1000
31
ルンタ1000 / 1000
1
887 / 1000
121
HP
結界A地点5380 / 5600
結界B地点4638 / 4800
結界C地点3734 / 3988
結界D地点3160 / 3200
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
メタボのHPが 2 回復
メタボの精霊術が発動
「このマナ いっらない!」
変な生物からの贈り物 《精製【共有】マナ》
メタボは 【風】 の共有マナを精製した!
雫の精霊術が発動
「がー…… (訳:それ、絶対腐ってるだろ……」
とっても足が速くなる魔法の薬。目と鼻を摘んで飲もう!
速度変化ポーション 《増幅【敏捷】自分》
雫の敏捷力を増幅した!
さらに、雫の二刀流攻撃
結界C地点に 115 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界C地点の最大HPに 11 のダメージ
「グルァア! (フォアグラ化回避の為の運動)」
クリティカルヒット!
結界C地点に 117 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
「今日の土産は何時も無口なお前によく似た色の小石♪ うらぁあ!」
連続攻撃!
結界C地点に 97 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界C地点の最大HPに 9 のダメージ
結界C地点に 67 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
連続攻撃!
結界C地点に 135 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界C地点の最大HPに 13 のダメージ
結界C地点に 78 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
6 Hit! 609 Damage!
結界C地点の特殊行動
反射!
雫に 317 のダメージ (直撃)
「親衛隊員からの貢物を使いますわ!」
「自分でも精製して不要マナだそうよ…」
「戦闘設定の欄がいっぱいになってしまったのですもの」
「自分勝手カッコワルイ!」
オラキムは 【風】 の共有マナを使用した
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
オラキムのHPが 76 回復
メタボのHPが 101 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 97 回復
雫のHPが 91 回復
4 Hit! 365 Heal!
ルンタの攻撃
結界D地点に 155 のダメージ (直撃)(結界斬)
→ 【ダメージスロット55】 結界D地点に 15 のダメージ
結界D地点の特殊行動
反射!
ルンタに 68 のダメージ (直撃)

3ターン

味方HP
オラキム1000 / 1000
12
メタボ1000 / 1000
2
ルンタ932 / 1000
11
658 / 1000
11
HP
結界A地点5310 / 5600
結界B地点4578 / 4800
結界C地点3075 / 3955
結界D地点2950 / 3200
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
雫の二刀流攻撃
結界C地点に 97 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界C地点の最大HPに 9 のダメージ
結界C地点に 54 のダメージ
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界C地点の特殊行動
反射!
雫に 78 のダメージ (直撃)
ルンタの攻撃
結界C地点に 155 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界C地点の特殊行動
反射!
ルンタに 68 のダメージ (直撃)
オラキムの精霊術が発動
「さぁ!オラキム親衛隊の皆さん!死ぬまで戦うのですわ!」
「誰が!!」
「だから皆さんがですわ。」
「…妹や、人の話を聞こうね」
ライブの杖を振り回す!
状態異常のほうが好きだけど、回復だってできますよ、たしなみ程度には。
ライブの杖 《治癒【回復】単体》
雫のHPが 116 回復
メタボのHPが 1 回復
メタボの攻撃
結界B地点に 131 のダメージ (直撃)
→ 【シールドブレイク】 結界B地点の受け率、受け防御力が低下した!
結界B地点の特殊行動
反射!
メタボは武器で攻撃を防いだが 34 のダメージ (直撃)

4ターン

味方HP
オラキム1000 / 1000
1
メタボ966 / 1000
3
ルンタ864 / 1000
111
695 / 1000
111
HP
結界A地点5240 / 5600
結界B地点4387 / 4800
結界C地点2719 / 3946
結界D地点2910 / 3200
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
オラキムの攻撃
結界B地点に 89 のダメージ (直撃)
結界B地点の特殊行動
反射!
オラキムは辛うじて盾で攻撃を防いだが 32 のダメージ (直撃)
メタボのHPが 2 回復
メタボの精霊術が発動
「この技名適っ当!!」
変な生物バリアー改 《結界【障壁】全体》
メタボを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
雫の二刀流攻撃
結界A地点に 97 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界A地点の最大HPに 9 のダメージ
結界A地点に 55 のダメージ
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界A地点の特殊行動
反射!
雫は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 83%] (直撃)
ルンタの攻撃
不意打ち!
結界A地点に 155 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界A地点の特殊行動
反射!
ルンタは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [83% → 67%] (直撃)
結界B地点のシールドブレイクの効果が切れた

5ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
オラキム968 / 1000
11
メタボ968 / 1000
1
ルンタ864 / 1000
211
694 / 1000
121
HP
結界A地点4863 / 5591
結界B地点4238 / 4800
結界C地点2669 / 3946
結界D地点2870 / 3200
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
雫の二刀流攻撃
結界A地点に 139 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界A地点の最大HPに 13 のダメージ
結界A地点に 69 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界A地点の特殊行動
反射!
雫は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [67% → 45%] (直撃)
ルンタの攻撃
不意打ち!
結界B地点に 155 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界B地点の特殊行動
反射!
ルンタは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [45% → 29%] (直撃)
オラキムの攻撃
結界C地点に 68 のダメージ
→ 【麻痺付加】 結界C地点は麻痺を防いだ
結界C地点の特殊行動
反射!
オラキムは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [29% → 21%] (直撃)
メタボのHPが 1 回復
メタボは全体障壁結界を維持した [21% → 1%]
メタボの攻撃
結界B地点に 160 のダメージ (直撃)
結界B地点の特殊行動
反射!
メタボは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
メタボに 45 のダメージ (直撃)

6ターン

味方HP
オラキム968 / 1000
12
メタボ924 / 1000
11
ルンタ864 / 1000
2111
693 / 1000
131
HP
結界A地点4585 / 5578
結界B地点3863 / 4800
結界C地点2551 / 3946
結界D地点2830 / 3200
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
雫の二刀流攻撃
結界D地点に 101 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界D地点の最大HPに 10 のダメージ
結界D地点に 70 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界D地点の特殊行動
反射!
雫に 89 のダメージ (直撃)
オラキムの攻撃
結界D地点に 89 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 結界D地点は麻痺を防いだ
結界D地点の特殊行動
反射!
オラキムは辛うじて盾で攻撃を防いだが 32 のダメージ (直撃)
メタボのHPが 2 回復
メタボの攻撃
結界B地点に 169 のダメージ (直撃)
結界B地点の特殊行動
反射!
メタボに 54 のダメージ (直撃)
ルンタの攻撃
結界B地点に 118 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界B地点の特殊行動
反射!
ルンタに 52 のダメージ (直撃)

7ターン

味方HP
オラキム936 / 1000
22
メタボ872 / 1000
12
ルンタ812 / 1000
2121
603 / 1000
231
HP
結界A地点4515 / 5578
結界B地点3516 / 4800
結界C地点2501 / 3946
結界D地点2530 / 3190
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
メタボのHPが 1 回復
メタボの精霊術が発動
「この技名適っ当!!」
変な生物バリアー改 《結界【障壁】全体》
メタボを中心に全体障壁結界を張り巡らした!
雫の精霊術が発動
「……? 怒らないといけないのか? 丁度良い、今日は機嫌悪いんだ」
苛立って酒飲んで暴れる最悪のパターン
増幅って云うか彼の苛立ちって云うか 《増幅【攻撃】自分》
雫の攻撃力を増幅した!
さらに、雫の二刀流攻撃
結界B地点に 320 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界B地点の最大HPに 32 のダメージ
結界B地点に 94 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界B地点の特殊行動
反射!
雫は全体障壁結界で攻撃を防いだ! [100% → 53%] (直撃)
ルンタの攻撃
結界A地点に 155 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界A地点の特殊行動
反射!
ルンタは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [53% → 35%] (直撃)
オラキムの攻撃
結界A地点に 79 のダメージ (直撃)
結界A地点の特殊行動
反射!
オラキムは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [35% → 26%] (直撃)

8ターン

全体への特殊効果
味方
味方HP
オラキム936 / 1000
221
メタボ873 / 1000
1
ルンタ812 / 1000
2221
602 / 1000
13
HP
結界A地点4211 / 5578
結界B地点3042 / 4768
結界C地点2451 / 3946
結界D地点2490 / 3190
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
メタボのHPが 2 回復
メタボは全体障壁結界を維持した [26% → 6%]
メタボの攻撃
結界A地点に 169 のダメージ (直撃)
結界A地点の特殊行動
反射!
「この攻撃 いったい!」
クリティカルヒット!
メタボは全体障壁結界で攻撃を防いだ……全体障壁結界が消滅!
メタボに 50 のダメージ (直撃)
雫の二刀流攻撃
結界B地点に 139 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界B地点の最大HPに 13 のダメージ
結界B地点に 94 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界B地点の特殊行動
反射!
雫に 121 のダメージ (直撃)
ルンタの攻撃
結界A地点に 155 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界A地点の特殊行動
反射!
ルンタに 68 のダメージ (直撃)
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
オラキムのHPが 36 回復
メタボのHPが 58 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 40 回復
雫のHPが 34 回復
4 Hit! 168 Heal!

9ターン

味方HP
オラキム972 / 1000
21
メタボ883 / 1000
11
ルンタ784 / 1000
2222
514 / 1000
14
HP
結界A地点3817 / 5578
結界B地点2749 / 4755
結界C地点2401 / 3946
結界D地点2450 / 3190
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
雫の二刀流攻撃
結界C地点に 97 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界C地点の最大HPに 9 のダメージ
結界C地点に 54 のダメージ
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界C地点の特殊行動
反射!
雫に 78 のダメージ (直撃)
ルンタの攻撃
結界A地点に 155 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界A地点の特殊行動
反射!
ルンタに 68 のダメージ (直撃)
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
オラキムのHPが 84 回復
メタボのHPが 77 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 72 回復
雫のHPが 73 回復
4 Hit! 306 Heal!
メタボのHPが 1 回復
メタボの攻撃
結界A地点に 169 のダメージ (直撃)
→ 【シールドブレイク】 結界A地点の受け率、受け防御力が低下した!
結界A地点の特殊行動
反射!
メタボに 54 のダメージ (直撃)

10ターン

味方HP
オラキム1000 / 1000
1
メタボ907 / 1000
111
ルンタ788 / 1000
2322
508 / 1000
141
HP
結界A地点3423 / 5578
結界B地点2689 / 4755
結界C地点2200 / 3937
結界D地点2410 / 3190
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
オラキムの攻撃
結界A地点に 75 のダメージ (直撃)
結界A地点の特殊行動
反射!
オラキムは辛うじて盾で攻撃を防いだが 27 のダメージ (直撃)
雫の二刀流攻撃
結界D地点に 135 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界D地点の最大HPに 13 のダメージ
結界D地点に 77 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界D地点の特殊行動
反射!
雫に 110 のダメージ (直撃)
ルンタの精霊術が発動
「ぶっぴ!(応援、いっきまーっす!)」
なにやらルンタさんがくねくね蠢き出したぞ!?
ルンタ「ぶー!!(ヘ〜イ、頑張って!!) ちゅっちゅ!!
そんな彼女の姿を見て、オラキムは段々と元気が沸いてきたぞ!!
おやおや、女の子の踊りを見て元気出しちゃうなんて、このスケベ!変態!
●応援 《精製【装填】単体》
オラキムの武具に 【水】【水】【水】 のマナを装填した!
メタボのHPが 2 回復
メタボの精霊力上昇の効果が切れた
メタボの攻撃
結界B地点に 153 のダメージ (直撃)
結界B地点の特殊行動
反射!
メタボに 49 のダメージ (直撃)
結界A地点のシールドブレイクの効果が切れた

11ターン

味方HP
オラキム973 / 1000
22
メタボ860 / 1000
321
ルンタ788 / 1000
2133
397 / 1000
1512
HP
結界A地点3278 / 5578
結界B地点2476 / 4755
結界C地点2150 / 3937
結界D地点2158 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
メタボのHPが 1 回復
メタボの精霊術が発動
「その肉 ひっどい!」
肉を切らせて骨を断つ 《増幅【攻撃】自分》
メタボの攻撃力を増幅した!
さらに、メタボの攻撃
結界C地点に 363 のダメージ (直撃)
結界C地点の特殊行動
反射!
メタボに 117 のダメージ (直撃)
オラキムの攻撃
結界B地点に 108 のダメージ (直撃)
結界B地点の特殊行動
反射!
オラキムは辛うじて盾で攻撃を防いだが 34 のダメージ (直撃)
ルンタの精霊術が発動
「ぶっぴ!(応援、いっきまーっす!)」
なにやらルンタさんがくねくね蠢き出したぞ!?
ルンタ「ぶー!!(ヘ〜イ、頑張って!!) ちゅっちゅ!!
そんな彼女の姿を見て、メタボは段々と元気が沸いてきたぞ!!
おやおや、女の子の踊りを見て元気出しちゃうなんて、このスケベ!変態!
●応援 《精製【装填】単体》
メタボの武具に 【土】【土】【土】 のマナを装填した!
雫は精霊術を使用
鳥っ子の羽ばたき 《中和【減衰】単体》 をスタックした!

12ターン

味方HP
オラキム939 / 1000
212
メタボ744 / 1000
31
ルンタ788 / 1000
313
397 / 1000
1412
HP
結界A地点3208 / 5578
結界B地点2308 / 4755
結界C地点1737 / 3937
結界D地点2118 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
メタボのHPが 2 回復
メタボの精霊術が発動
「このマナ いっらない!」
変な生物からの贈り物 《精製【共有】マナ》
メタボは 【水】 の共有マナを精製した!
オラキムの精霊術が発動
「さぁ!オラキム親衛隊の皆さん!死ぬまで戦うのですわ!」
「誰が!!」
「だから皆さんがですわ。」
「…妹や、人の話を聞こうね」
ライブの杖を振り回す!
状態異常のほうが好きだけど、回復だってできますよ、たしなみ程度には。
ライブの杖 《治癒【回復】単体》
雫のHPが 96 回復
雫の二刀流攻撃
結界A地点に 97 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界A地点の最大HPに 9 のダメージ
結界A地点に 54 のダメージ
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界A地点の特殊行動
反射!
雫に 78 のダメージ (直撃)
ルンタの精霊術が発動
「ぶっぴ!(応援、いっきまーっす!)」
なにやらルンタさんがくねくね蠢き出したぞ!?
ルンタ「ぶー!!(ヘ〜イ、頑張って!!) ちゅっちゅ!!
そんな彼女の姿を見て、ルンタは段々と元気が沸いてきたぞ!!
おやおや、女の子の踊りを見て元気出しちゃうなんて、このスケベ!変態!
●応援 《精製【装填】単体》
ルンタの武具に 【火】【火】 のマナを装填した!

13ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
オラキム939 / 1000
3
メタボ746 / 1000
2
ルンタ788 / 1000
131
414 / 1000
1422
HP
結界A地点2987 / 5569
結界B地点2248 / 4755
結界C地点1687 / 3937
結界D地点2078 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
雫の精霊術が発動
「がー…… (訳:それ、絶対腐ってるだろ……」
とっても足が速くなる魔法の薬。目と鼻を摘んで飲もう!
速度変化ポーション 《増幅【敏捷】自分》
雫の敏捷力を増幅した!
さらに、雫の二刀流攻撃
結界C地点に 139 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界C地点の最大HPに 13 のダメージ
結界C地点に 54 のダメージ
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
「今日の土産は何時も無口なお前によく似た色の小石♪ うらぁあ!」
連続攻撃!
結界C地点に 139 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界C地点の最大HPに 13 のダメージ
結界C地点に 64 のダメージ
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
連続攻撃!
結界C地点に 139 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界C地点の最大HPに 13 のダメージ
結界C地点に 79 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
6 Hit! 614 Damage!
結界C地点の特殊行動
反射!
雫に 320 のダメージ (直撃)
オラキムの攻撃
結界A地点に 94 のダメージ (直撃)
結界A地点の特殊行動
反射!
オラキムは辛うじて盾で攻撃を防いだが 30 のダメージ (直撃)
ルンタの精霊術が発動
「ぶっぴ!(応援、いっきまーっす!)」
なにやらルンタさんがくねくね蠢き出したぞ!?
ルンタ「ぶー!!(ヘ〜イ、頑張って!!) ちゅっちゅ!!
そんな彼女の姿を見て、雫は段々と元気が沸いてきたぞ!!
おやおや、女の子の踊りを見て元気出しちゃうなんて、このスケベ!変態!
●応援 《精製【装填】単体》
使用制限による威力半減!
雫の武具に 【風】【風】 のマナを装填した!
メタボのHPが 1 回復
メタボの攻撃
結界C地点に 169 のダメージ (直撃)
結界C地点の特殊行動
反射!
メタボに 48 のダメージ (直撃)

14ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
オラキム909 / 1000
4
メタボ699 / 1000
12
ルンタ788 / 1000
111
91 / 1000
1132
HP
結界A地点2823 / 5569
結界B地点2188 / 4755
結界C地点854 / 3898
結界D地点2038 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
雫の二刀流攻撃
結界B地点に 132 のダメージ (直撃)
→ 【腐食】 結界B地点の最大HPに 13 のダメージ
結界B地点に 88 のダメージ (直撃)
→ 【諸刃】 雫は 1 のダメージ
結界B地点の特殊行動
反射!
雫に 110 のダメージ (直撃)
「残念ながら陵辱シーンはありません。」
「まあ!ワタクシを守る壁役が!!
許せませんわ!!」
「システム的な事に突っ込みたくないが、
回避力も防御力もこのPTの中ではお前が一番高いぞ。」
「気のせいですわ。
ワタクシはか弱い淑女ですから。」
「ぶひょひょひょ(あーあー、馬鹿なやつだ…)」
雫は倒された……
オラキムの攻撃
結界A地点に 94 のダメージ (直撃)
結界A地点の特殊行動
反射!
オラキムは盾で攻撃を防いだが 21 のダメージ (直撃)
ルンタの攻撃
不意打ち!
結界D地点に 169 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界D地点の特殊行動
反射!
ルンタは武器で攻撃を防いだが 56 のダメージ (直撃)
メタボのHPが 2 回復
メタボの精霊術が発動
「このマナ いっらない!」
変な生物からの贈り物 《精製【共有】マナ》
メタボは 【風】 の共有マナを精製した!

15ターン

全体への特殊効果
味方11
味方HP
オラキム888 / 1000
41
メタボ701 / 1000
1
ルンタ732 / 1000
211
HP
結界A地点2659 / 5569
結界B地点1908 / 4742
結界C地点804 / 3898
結界D地点1829 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
メタボのHPが 1 回復
メタボの攻撃
結界A地点に 169 のダメージ (直撃)
→ 【シールドブレイク】 結界A地点の受け率、受け防御力が低下した!
結界A地点の特殊行動
反射!
メタボに 48 のダメージ (直撃)
「親衛隊員からの貢物を使いますわ!」
「自分でも精製して不要マナだそうよ…」
「戦闘設定の欄がいっぱいになってしまったのですもの」
「自分勝手カッコワルイ!」
オラキムは 【水】【風】 の共有マナを使用した
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
使用制限による威力半減!
オラキムのHPが 62 回復
メタボのHPが 41 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 43 回復
3 Hit! 146 Heal!
ルンタの攻撃
不意打ち!
結界C地点に 169 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界C地点の特殊行動
反射!
ルンタに 75 のダメージ (直撃)

16ターン

味方HP
オラキム950 / 1000
41
メタボ695 / 1000
11
ルンタ700 / 1000
311
HP
結界A地点2420 / 5569
結界B地点1848 / 4742
結界C地点585 / 3898
結界D地点1789 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
オラキムの攻撃
結界B地点に 74 のダメージ
結界B地点の特殊行動
反射!
オラキムは辛うじて盾で攻撃を防いだが 23 のダメージ (直撃)
メタボのHPが 2 回復
メタボの攻撃
結界D地点に 118 のダメージ (直撃)
→ 【シールドブレイク】 結界D地点の受け率、受け防御力が低下した!
結界D地点の特殊行動
反射!
メタボに 34 のダメージ (直撃)
ルンタの精霊術が発動
「ぶー…(え…共有マナ欲しいの…? ちょ、ちょっと待ってて…)」
ルンタさんはキョロキョロと人目を伺いながら近場の草陰にはいったみたいだね?

オエエエエェェェェ〜ッ!!!!!
オエエエエエェェェェェェ!!!!!


くすくす、マナ練成の方法はどうやら前と変わってないみたいだね、か〜わいい♪
さぁ、貴方のために出したんだから…
お食べ!!
●練成 《精製【共有】マナ》
ルンタは 【水】【水】 の共有マナを精製した!

17ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP
オラキム927 / 1000
51
メタボ663 / 1000
111
ルンタ700 / 1000
21
HP
結界A地点2350 / 5569
結界B地点1714 / 4742
結界C地点535 / 3898
結界D地点1631 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
メタボのHPが 1 回復
メタボの攻撃
結界B地点に 169 のダメージ (直撃)
結界B地点の特殊行動
反射!
メタボに 48 のダメージ (直撃)
オラキムの攻撃
結界D地点に 101 のダメージ (直撃)
結界D地点の特殊行動
反射!
オラキムは辛うじて盾で攻撃を防いだが 32 のダメージ (直撃)
ルンタの攻撃
結界B地点に 169 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界B地点の特殊行動
反射!
ルンタに 75 のダメージ (直撃)
結界A地点のシールドブレイクの効果が切れた

18ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP
オラキム895 / 1000
511
メタボ616 / 1000
121
ルンタ625 / 1000
22
HP
結界A地点2280 / 5569
結界B地点1316 / 4742
結界C地点485 / 3898
結界D地点1490 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
使用制限による威力半減!
オラキムのHPが 30 回復
メタボのHPが 31 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 27 回復
3 Hit! 88 Heal!
メタボのHPが 2 回復
メタボの精霊術が発動
「このマナ いっらない!」
変な生物からの贈り物 《精製【共有】マナ》
使用制限による威力半減!
メタボは 【風】 の共有マナを精製した!
ルンタの攻撃
結界A地点に 169 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界A地点の特殊行動
反射!
ルンタに 75 のダメージ (直撃)
結界D地点のシールドブレイクの効果が切れた

19ターン

全体への特殊効果
味方21
味方HP
オラキム925 / 1000
311
メタボ649 / 1000
2
ルンタ577 / 1000
122
HP
結界A地点2041 / 5569
結界B地点1256 / 4742
結界C地点435 / 3898
結界D地点1450 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
「親衛隊員からの貢物を使いますわ!」
「自分でも精製して不要マナだそうよ…」
「戦闘設定の欄がいっぱいになってしまったのですもの」
「自分勝手カッコワルイ!」
オラキムは 【水】【水】 の共有マナを使用した
オラキムの精霊術が発動
「この技、登録したばっかりの人は、
絶対『エレメンタルレゾナーンス!』って叫びたくなると思う。」
「どういう意味かさっぱり分かりませんものね、
ワタクシも第3期になってようやく分かりましたわ」
「いや、ルールにちゃんと書いてあるんだから読もうよ…」
エレメンタル・レゾナンス!
「さぁ!オラキム親衛隊の皆さん!死ぬまで戦うのですわ!」
「誰が!!」
「だから皆さんがですわ。」
「…妹や、人の話を聞こうね」
ライブの杖を振り回す!
状態異常のほうが好きだけど、回復だってできますよ、たしなみ程度には。
ライブの杖 《治癒【回復】単体》
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 317 回復
メタボのHPが 1 回復
メタボは 【風】 の共有マナを使用した
メタボの精霊術が発動
「その肉 ひっどい!」
肉を切らせて骨を断つ 《増幅【攻撃】自分》
メタボの攻撃力を増幅した!
さらに、メタボの攻撃
結界B地点に 293 のダメージ (直撃)
結界B地点の特殊行動
反射!
メタボに 84 のダメージ (直撃)
ルンタの攻撃
結界C地点に 118 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界C地点の特殊行動
反射!
ルンタに 52 のダメージ (直撃)

20ターン

味方HP
オラキム925 / 1000
311
メタボ566 / 1000
1
ルンタ842 / 1000
132
HP
結界A地点1971 / 5569
結界B地点903 / 4742
結界C地点267 / 3898
結界D地点1410 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
ルンタの精霊術が発動
「ぶー…(え…共有マナ欲しいの…? ちょ、ちょっと待ってて…)」
ルンタさんはキョロキョロと人目を伺いながら近場の草陰にはいったみたいだね?

オエエエエェェェェ〜ッ!!!!!
オエエエエエェェェェェェ!!!!!


くすくす、マナ練成の方法はどうやら前と変わってないみたいだね、か〜わいい♪
さぁ、貴方のために出したんだから…
お食べ!!
●練成 《精製【共有】マナ》
ルンタは 【風】【風】 の共有マナを精製した!
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
使用制限による威力半減!
オラキムのHPが 36 回復
メタボのHPが 40 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 24 回復
3 Hit! 100 Heal!
メタボのHPが 2 回復
メタボの攻撃
結界A地点に 126 のダメージ (直撃)
結界A地点の特殊行動
反射!
メタボに 36 のダメージ (直撃)

21ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP
オラキム961 / 1000
122
メタボ572 / 1000
13
ルンタ866 / 1000
114
HP
結界A地点1775 / 5569
結界B地点843 / 4742
結界C地点217 / 3898
結界D地点1370 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
ルンタの精霊術が発動
「ぶー…(え…共有マナ欲しいの…? ちょ、ちょっと待ってて…)」
ルンタさんはキョロキョロと人目を伺いながら近場の草陰にはいったみたいだね?

オエエエエェェェェ〜ッ!!!!!
オエエエエエェェェェェェ!!!!!


くすくす、マナ練成の方法はどうやら前と変わってないみたいだね、か〜わいい♪
さぁ、貴方のために出したんだから…
お食べ!!
●練成 《精製【共有】マナ》
ルンタは 【土】【土】 の共有マナを精製した!
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
使用制限による威力半減!
オラキムのHPが 30 回復
メタボのHPが 30 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 30 回復
3 Hit! 90 Heal!
メタボのHPが 1 回復
メタボの精霊術が発動
「この技名適っ当!!」
変な生物バリアー改 《結界【障壁】全体》
メタボを中心に全体障壁結界を張り巡らした!

22ターン

全体への特殊効果
味方22
味方HP
オラキム991 / 1000
12
メタボ603 / 1000
11
ルンタ896 / 1000
211
HP
結界A地点1705 / 5569
結界B地点783 / 4742
結界C地点167 / 3898
結界D地点1330 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
「出してもらったマナを謹んで使わせて…」
「おーっほっほっほ!とにかく使いまくりますわよ!」
「人様への感謝の気持ちを忘れずに!!!」
オラキムは 【土】【土】 の共有マナを使用した
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
使用制限による威力半減!
オラキムのHPが 33 回復
メタボのHPが 35 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 36 回復
3 Hit! 104 Heal!
メタボのHPが 2 回復
メタボは全体障壁結界を維持した [100% → 80%]
メタボの攻撃
結界D地点に 165 のダメージ (直撃)
結界D地点の特殊行動
反射!
メタボは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [80% → 60%] (直撃)
ルンタの攻撃
不意打ち!
結界D地点に 169 のダメージ (直撃)(結界斬)
→ 【ダメージスロット66】 結界D地点に 16 のダメージ
結界D地点の特殊行動
反射!
ルンタは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [60% → 40%] (直撃)

23ターン

全体への特殊効果
味方2
味方HP
オラキム1000 / 1000
111
メタボ640 / 1000
12
ルンタ932 / 1000
212
HP
結界A地点1635 / 5569
結界B地点723 / 4742
結界C地点117 / 3898
結界D地点940 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界C地点は 50 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
「出してもらったマナを謹んで使わせて…」
「おーっほっほっほ!とにかく使いまくりますわよ!」
「人様への感謝の気持ちを忘れずに!!!」
オラキムは 【風】 の共有マナを使用した
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
使用制限による威力半減!
オラキムのHPが 43 回復
メタボのHPが 62 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 44 回復
3 Hit! 149 Heal!
メタボのHPが 1 回復
メタボは全体障壁結界を維持した [40% → 20%]
メタボの攻撃
結界D地点に 169 のダメージ (直撃)
結界D地点の特殊行動
反射!
メタボは全体障壁結界で攻撃を防いだ! [20% → 0%] (直撃)
ルンタの攻撃
結界C地点に 169 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界C地点を破壊した!

24ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
オラキム1000 / 1000
11
メタボ703 / 1000
13
ルンタ976 / 1000
213
HP
結界A地点1565 / 5569
結界B地点663 / 4742
結界D地点731 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
メタボのHPが 2 回復
メタボを中心とした全体障壁結界が消滅した
メタボの精霊術が発動
「このマナ いっらない!」
変な生物からの贈り物 《精製【共有】マナ》
使用制限による威力半減!
メタボは 【水】 の共有マナを精製した!
オラキムの攻撃
結界B地点に 72 のダメージ
→ 【麻痺付加】 結界B地点は麻痺を防いだ
結界B地点の特殊行動
反射!
オラキムは武器と盾で攻撃を防いだが 13 のダメージ (直撃)
ルンタの精霊術が発動
「ぶー…(え…共有マナ欲しいの…? ちょ、ちょっと待ってて…)」
ルンタさんはキョロキョロと人目を伺いながら近場の草陰にはいったみたいだね?

オエエエエェェェェ〜ッ!!!!!
オエエエエエェェェェェェ!!!!!


くすくす、マナ練成の方法はどうやら前と変わってないみたいだね、か〜わいい♪
さぁ、貴方のために出したんだから…
お食べ!!
●練成 《精製【共有】マナ》
使用制限による威力半減!
ルンタは 【土】 の共有マナを精製した!

25ターン

全体への特殊効果
味方111
味方HP
オラキム987 / 1000
111
メタボ705 / 1000
11
ルンタ976 / 1000
211
HP
結界A地点1495 / 5569
結界B地点531 / 4742
結界D地点691 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
ルンタの攻撃
不意打ち!
結界A地点に 169 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界A地点の特殊行動
反射!
ルンタに 75 のダメージ (直撃)
「出してもらったマナを謹んで使わせて…」
「おーっほっほっほ!とにかく使いまくりますわよ!」
「人様への感謝の気持ちを忘れずに!!!」
オラキムは 【水】 の共有マナを使用した
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
使用制限による威力半減!
オラキムのHPが 48 回復
メタボのHPが 47 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 47 回復
3 Hit! 142 Heal!
メタボのHPが 1 回復
メタボの攻撃
結界D地点に 169 のダメージ (直撃)
結界D地点の特殊行動
反射!
メタボに 48 のダメージ (直撃)

26ターン

全体への特殊効果
味方11
味方HP
オラキム1000 / 1000
11
メタボ705 / 1000
21
ルンタ948 / 1000
311
HP
結界A地点1256 / 5569
結界B地点471 / 4742
結界D地点482 / 3177
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
結界D地点は 40 のダメージ
メタボのHPが 2 回復
メタボは 【土】 の共有マナを使用した
メタボの精霊術が発動
「その肉 ひっどい!」
肉を切らせて骨を断つ 《増幅【攻撃】自分》
メタボの攻撃力を増幅した!
さらに、メタボの攻撃
結界D地点に 497 のダメージ (直撃)
結界D地点を破壊した!
ルンタの精霊術が発動
「ぶー…(え…共有マナ欲しいの…? ちょ、ちょっと待ってて…)」
ルンタさんはキョロキョロと人目を伺いながら近場の草陰にはいったみたいだね?

オエエエエェェェェ〜ッ!!!!!
オエエエエエェェェェェェ!!!!!


くすくす、マナ練成の方法はどうやら前と変わってないみたいだね、か〜わいい♪
さぁ、貴方のために出したんだから…
お食べ!!
●練成 《精製【共有】マナ》
使用制限による威力半減!
ルンタは 【火】【火】 の共有マナを精製した!
「出してもらったマナを謹んで使わせて…」
「おーっほっほっほ!とにかく使いまくりますわよ!」
「人様への感謝の気持ちを忘れずに!!!」
オラキムは 【火】【風】 の共有マナを使用した
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
使用制限による威力半減!
オラキムのHPが 42 回復
メタボのHPが 33 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 34 回復
3 Hit! 109 Heal!

27ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
オラキム1000 / 1000
11
メタボ740 / 1000
11
ルンタ982 / 1000
21
HP
結界A地点1186 / 5569
結界B地点411 / 4742
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
オラキムの攻撃
結界A地点に 82 のダメージ (直撃)
結界A地点の特殊行動
反射!
オラキムは辛うじて盾で攻撃を防いだが 26 のダメージ (直撃)
ルンタの攻撃
結界A地点に 169 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界A地点の特殊行動
反射!
ルンタに 75 のダメージ (直撃)
メタボのHPが 1 回復
メタボの攻撃
結界A地点に 169 のダメージ (直撃)
結界A地点の特殊行動
反射!
メタボに 48 のダメージ (直撃)

28ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
オラキム974 / 1000
111
メタボ693 / 1000
111
ルンタ907 / 1000
22
HP
結界A地点696 / 5569
結界B地点351 / 4742
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
結界B地点は 60 のダメージ
メタボのHPが 2 回復
メタボは 【火】 の共有マナを使用した
メタボの精霊術が発動
「その肉 ひっどい!」
肉を切らせて骨を断つ 《増幅【攻撃】自分》
使用制限による威力半減!
メタボの攻撃力を増幅した!
さらに、メタボの攻撃
結界B地点に 276 のダメージ (直撃)
結界B地点の特殊行動
反射!
メタボに 79 のダメージ (直撃)
ルンタの攻撃
結界B地点に 169 のダメージ (直撃)(結界斬)
結界B地点を破壊した!
オラキムの攻撃
結界A地点に 89 のダメージ (直撃)
→ 【麻痺付加】 結界A地点は麻痺を防いだ
結界A地点の特殊行動
反射!
オラキムに 36 のダメージ (直撃)

29ターン

味方HP
オラキム938 / 1000
211
メタボ616 / 1000
2
ルンタ907 / 1000
23
HP
結界A地点537 / 5569
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
メタボのHPが 1 回復
メタボの攻撃
結界A地点に 140 のダメージ (直撃)
結界A地点の特殊行動
反射!
メタボに 40 のダメージ (直撃)
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
使用制限による威力半減!
オラキムのHPが 33 回復
メタボのHPが 35 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 31 回復
3 Hit! 99 Heal!
ルンタの精霊術が発動
「ぶー…(え…共有マナ欲しいの…? ちょ、ちょっと待ってて…)」
ルンタさんはキョロキョロと人目を伺いながら近場の草陰にはいったみたいだね?

オエエエエェェェェ〜ッ!!!!!
オエエエエエェェェェェェ!!!!!


くすくす、マナ練成の方法はどうやら前と変わってないみたいだね、か〜わいい♪
さぁ、貴方のために出したんだから…
お食べ!!
●練成 《精製【共有】マナ》
使用制限による威力半減!
ルンタは 【風】 の共有マナを精製した!

30ターン

全体への特殊効果
味方1
味方HP
オラキム971 / 1000
11
メタボ612 / 1000
3
ルンタ938 / 1000
12
HP
結界A地点327 / 5569
結界は維持されている
結界A地点は 70 のダメージ
メタボのHPが 2 回復
メタボの精霊術が発動
「このマナ いっらない!」
変な生物からの贈り物 《精製【共有】マナ》
使用制限による威力半減!
メタボは 【風】 の共有マナを精製した!
ルンタの攻撃
不意打ち!
結界A地点に 169 のダメージ (直撃)(結界斬)
→ 【ダメージスロット11】 結界A地点に 11 のダメージ
結界A地点の特殊行動
反射!
ルンタに 75 のダメージ (直撃)
「親衛隊員からの貢物を使いますわ!」
「自分でも精製して不要マナだそうよ…」
「戦闘設定の欄がいっぱいになってしまったのですもの」
「自分勝手カッコワルイ!」
オラキムは 【風】【風】 の共有マナを使用した
オラキムの精霊術が発動
「おーっほっほっほ!リザーブなんて使えませんわ!
そんなものの使うぐらいならサイレスでも使いますわ!」
「じゃあ偉そうに技名にするなよ…」
「そんな時の為に兄様がいらっしゃるんじゃありませんの」
オラキムが懐からリザーブの杖を取り出す!いったいどこに隠していたんだ!エスリンだ!
ロークがしぶしぶそれを使う!
リザーブの杖 《治癒【回復】全体》
使用制限による威力半減!
オラキムのHPが 48 回復
メタボのHPが 53 回復
「ぶっぽぶっぽ(オラキムサンキュ〜!! お前これくらいでしか使えないしな!!)」
ルンタのHPが 63 回復
3 Hit! 164 Heal!
戦闘に勝利した!

戦闘終了!

オラキム
おーっほっほっほ!これに懲りたら足を洗うことですわ!
メタボ
良い運動になったな!
ルンタ
ぶっぴきぴ〜(それで本気とか、超笑えるんですけど〜(ウザイ))
しゃー終わりだー打ち上げだー酒池肉林だー!

結界に生じた亀裂から結界の内部へと侵入したパーティーは、手近な精霊石を手にすると結界の内部から脱出した。

パーティーが結界の内部から脱出すると、結界に生じた亀裂を覆い隠すように、新たな結界が張り巡らされた。

カルフ鉱山を後にしたパーティーは、シャウエンブルク家の邸宅へと戻った。

ハンス
皆様のお帰りをお待ちしておりました。
奥様がお待ちしておりますので、どうぞこちらへ。

ハンスに促されたパーティーは、邸宅の一室へと案内された。

ドーラ
わらわのために、宝石を手に入れてくれたそうで、ご苦労であった。
ハンス、宝石をこちらへ。
ハンス
かしこまりました。

パーティーから宝石を受け取ったハンスは、ドーラに宝石を差し出した。

ドーラは宝石を手に取ると、仔細に調べていたが、しばらくすると宝石をハンスに手渡した。

ドーラ
カルフ鉱山で採れたものにしては良質なものじゃが、ただの精霊原石にすぎぬの。
ハンス、これは皆に差し上げるがよい。
ハンス
かしこまりました。
こちらが皆様への報酬となりますので、お受け取りくださいませ。
クエストをクリアしました!
戦利品
オラキム (E-No.8) は 精霊宝石の原石 Lv.4 を獲得しました
メタボ (E-No.59) は 精霊宝石の原石 Lv.5 を獲得しました
ルンタ (E-No.201) は 精霊宝石の原石 Lv.3 を獲得しました
クエストの報酬
パーティーはそれぞれ 精霊石の欠片 600個 を獲得しました
スキルの成長
オラキム (E-No.8) は 【回避】【受け】【治癒】 のスキルが成長しました
 → さらに 【治癒】 のスキルが成長しました
メタボ (E-No.59) は 【命中】【回避】【受け】【増幅】【結界】 のスキルが成長しました
 → さらに 【精製】 のスキルが成長しました
ルンタ (E-No.201) は 【命中】【回避】【受け】【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【精製】 のスキルが成長しました
 → さらに 【精製】 のスキルが成長しました
雫 (E-No.305) は 【命中】【回避】【受け】【二刀流】【増幅】【中和】 のスキルが成長しました
装備品と精霊宝石の同調
ルンタ (E-No.201) の装備品と精霊宝石の同調値が上昇しました

トップページ冒険結果一覧 > P-No.8

第42回 (2008年09月06日) (E-No.8) (E-No.59) (E-No.201) (E-No.305)