ルール | データ | 登録 | 冒険結果 | マーケット | 掲示板 | リンク |
トップページ > 冒険結果一覧 > ブロック一覧 > 第4ブロック (第4試合)
第42回 (2008年09月06日)
ティスティア=エレファーナス (E-No.65) | VS | 麻耶童子 (E-No.448) | ![]() |
E-No.65 | クラス | HP | 隊列 | スロット | |
---|---|---|---|---|---|
ティス (E-No.65) (PC.1) | 黄昏の槍姫 | 1000 | 前列 | 1 | |
E-No.448 | クラス | HP | 隊列 | スロット | |
![]() | マヤー (E-No.448) (PC.1) | 鬼仙 | 1000 | 前列 | 6 |
![]() | ふむ。 試合なればこそ、全力を尽くさねばな。 宜しく頼み申す。 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 1000 / 1000![]() | 2 | 1 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 1000 / 1000![]() | 1 | 1 | 1 | 前 |
![]() | 「地天泰。 万事緩みなく挑まば、万難尽く受け流すも可なり。」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 955 / 1000![]() ![]() | 2 | 2 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 981 / 1000![]() ![]() | 2 | 1 | 1 | 前 |
![]() | 「聞け、千年祝う和が音色。 尽きぬ喜びきわまりなく――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 955 / 1000![]() ![]() | 1 | 1 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 831 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 1 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 901 / 1000![]() ![]() | 2 | 1 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 811 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 2 | 前 |
![]() | 「痛烈なる一打なり! 拙、鮮烈なる一醒に及ばん!」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 845 / 1000![]() ![]() | 2 | 2 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 692 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 3 | 前 |
![]() | 「聞け、雲響かす和が音色。 ゆらり舞う羽衣が如く――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 845 / 1000![]() ![]() | 3 | 2 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 955 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 1 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 807 / 1000![]() ![]() | 1 | 2 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 619 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 2 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 758 / 1000![]() ![]() | 1 | 2 | 1 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 593 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 1 | 2 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 707 / 1000![]() ![]() | 1 | 2 | 2 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 558 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 1 | 3 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 651 / 1000![]() ![]() | 1 | 1 | 1 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 374 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 1 | 1 | 3 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 605 / 1000![]() ![]() | 2 | 1 | 2 | 1 | 前 | |
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 347 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 2 | 3 | 3 | 前 |
![]() | 「聞け、雲響かす和が音色。 ゆらり舞う羽衣が如く――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 605 / 1000![]() ![]() | 1 | 1 | 2 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 332 / 1000 再![]() ![]() | 2 | 3 | 2 | 前 |
![]() | 「聞け、千年祝う和が音色。 尽きぬ喜びきわまりなく――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 605 / 1000![]() ![]() | 1 | 1 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 159 / 1000 再![]() ![]() | 2 | 1 | 2 | 前 |
![]() | 「聞け、雲響かす和が音色。 ゆらり舞う羽衣が如く――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 605 / 1000![]() ![]() | 1 | 1 | 1 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 299 / 1000 再![]() ![]() | 2 | 1 | 前 |
![]() | 「聞け、雲響かす和が音色。 ゆらり舞う羽衣が如く――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 605 / 1000![]() ![]() | 1 | 1 | 2 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 388 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 591 / 1000![]() ![]() | 1 | 1 | 1 | 2 | 前 | |
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 331 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 1 | 前 |
![]() | 「地天泰。 万事緩みなく挑まば、万難尽く受け流すも可なり。」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 532 / 1000![]() ![]() | 2 | 1 | 1 | 2 | 前 | |
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 324 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 1 | 1 | 前 |
![]() | 「聞け、雲響かす和が音色。 ゆらり舞う羽衣が如く――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 532 / 1000![]() ![]() | 2 | 1 | 1 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 295 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 497 / 1000![]() ![]() | 3 | 1 | 1 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 282 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 1 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 442 / 1000![]() ![]() | 3 | 1 | 2 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 241 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 1 | 1 | 前 |
![]() | 「聞け、雲響かす和が音色。 ゆらり舞う羽衣が如く――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 442 / 1000![]() ![]() | 1 | 3 | 2 | 3 | 前 | |
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 321 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 1 | 1 | 前 |
![]() | 「聞け、雲響かす和が音色。 ゆらり舞う羽衣が如く――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 442 / 1000![]() ![]() | 1 | 3 | 3 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 382 / 1000 再![]() ![]() | 1 | 前 |
![]() | 「一閃炸裂。 汝、痛みに備えよ。傷が開くはこの後ぞ。」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 361 / 1000![]() ![]() | 1 | 4 | 3 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 352 / 1000![]() ![]() | 1 | 1 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 304 / 1000![]() ![]() | 2 | 4 | 3 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 260 / 1000![]() ![]() | 1 | 1 | 1 | 前 |
![]() | 「聞け、雲響かす和が音色。 ゆらり舞う羽衣が如く――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 304 / 1000![]() ![]() | 3 | 4 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 272 / 1000![]() ![]() | 1 | 前 |
![]() | 「惑わしの調べは揺らめく夏至の陽。 汝、ゆめゆめ気抜くなかれ。」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 252 / 1000![]() ![]() | 3 | 5 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 217 / 1000![]() ![]() | 2 | 前 |
![]() | 「一閃再臨。 わかっておろう? 備えよ、汝。」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 156 / 1000![]() ![]() | 4 | 5 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 142 / 1000![]() ![]() | 1 | 2 | 前 |
![]() | 「聞け、雲響かす和が音色。 ゆらり舞う羽衣が如く――」 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 156 / 1000![]() ![]() | 4 | 6 | 前 | |||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 164 / 1000![]() ![]() | 1 | 前 |
E-No.65 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ティス | 116 / 1000![]() ![]() | 4 | 1 | 6 | 前 | ||
E-No.448 | HP | ス | 火 | 水 | 風 | 土 | 列 |
マヤー | 111 / 1000![]() ![]() | 1 | 1 | 前 |
![]() | 「見事見事! 汝が技巧、拙が舞にぞ採り入れん。」 |
![]() | 「ふむ。 此れは痛烈。 今宵は貴殿のお手前に鼓を打たねばな」 |
![]() | ふむ。見事にしてやられたり。 されど、これしきで心折るるには能わず。 むしろ心勇み奮い立つ境地に至れり。 |