ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.211

第46回 (2008年10月04日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 
 

E-No.211

本名: オリバー・ファレンリッヒ
通称: オリバー
イベント情報
「精霊武術会【混沌杯】」への参加登録済
「大武術会」への参加登録済

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、メッセージ登録、アイテム精製登録をしました
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (64.29 → 64.56)
 → 水の精霊力が上昇 (64.26 → 64.53)
 → 風の精霊力が上昇 (64.08 → 64.35)
 → 土の精霊力が上昇 (64.08 → 64.35)
命中スキルを鍛練 (84.63 → 84.93)
増幅スキルを鍛練 (71.80 → 72.35)
個人宛メッセージの送信
瀬音 (E-No.233)6件 のメッセージを送信
スィン (E-No.458)1件 のメッセージを送信
アイテムの購入
精霊宝石の原石 Lv.1 (No.1) を購入 (-200個)

メッセージ

ユカ (E-No.69)
見切り成否確認を導入するというお話が出て数ヶ月…もうちょっと待ってみたいですけどもそれまでは無理はしない方がよさげですねぇ〜
… 絶 句 さ れ て し ま っ た 。 
…正直すまんかった。今は反省している。
グル (E-No.122)
…ああ、感謝する、収まった…。
……む、それは聞いたことが無い物だな。……名前からして少し奇抜な感じだが。……まあ、唐辛子と並ぶ味なんだろうか…。
……相手にもよるかもしれないが、もう少し唐辛子は控えめの方が平和かもしれないぞ。
…エクレア…は確か、シュークリームの長い物だったか?(×)
釜茹で刑の猫 (E-No.171)
ムフフーこれは我輩のトレジャーであるからダメーであるよ☆
(アルバムをパンツの中に片付ける)
記憶は戻らないであるか・・?
(少し勢いのないオリバーの声に慌てて)ほっ、他にも思い出す方法はいっぱいあるであるよっ!元気出すである!
忘れる切欠になった場所へ行ってみたりとか、催眠療法とかがあるとどこぞで聞いたことがあるであるよ。色々試すである!(肉球ニパニパ)
アッ、頭に何かがぶつかって記憶がなくなるって聞いたこともあるである。
つまり…もう一度何かをぶつけるといいのであるよ!ショック療法っ
・・・・(ねこはハンマーをそうびした!)
エルヴェ (E-No.363)
「年相応、か。そうだな……」
「17ってーと、恋愛や服や食べ物に精を出す頃なんじゃねえか?
 これについては今も昔もそう違わねえだろう」
「街でぎゃんぎゃん喚いてるようなのは当然。躾ができていたとしても、さ」
「……なるほどなあ」
暫く黙考していたが、何かを閃いたのか、そうだと声を上げ、自信ありげに話し始める。
「その『咄嗟の行動』はどういう時に出るんだ?
 共通事項があれば、元々何をやってたか、って目星を付けやすくなるんじゃねえか」
「ああ、構わねえよ。その『勝手な事』がお前の感じた印象だろう?
 他人からどう見えるかを知る良い機会になった」
ルトル (E-No.483)
・・・そうか、それは悪かった。
・・・・・・次も期待している。
・・・・・・オリバーは、その剣をどういう思いで持っている?
イリス (E-No.496)
ふふ…そのズレ、揺らぎが個性と呼ばれるものだと思うよ。そして、それが在るからこそキミは美しい。ところで…その揺らぎを否定した時に打ち消されるのは記憶にない過去のキミかな? それとも記憶にある現在のキミかな?
あとはその一歩でどれだけ速く遠くに進めるか…だね。或いはどれだけ一歩を刻むか、かな? 例え翼が在ろうと落ちるのは一瞬だから、ね。…ふふ
何のために、か…ふふ。それは担い手の心次第だと思うからボクにはなんとも言えないけれど…キミが迷えばキミの剣は無意味なものへと堕すだろう。自分自身で信じられないものに意義など宿りはしないよ?
照れなくても良いのに…。まぁいいか。(…これでもう少しは楽しめそうだ…)ふふ、空が高くなって来たから涼しいを通り越して少し冷えそうだね。もう水着の季節も終わりかな、ふふふ

行動

アイテムの精製
精霊石の欠片 700個精霊石 Lv.7 に精製します
 → [+0] … 成功! (126%)
 → [+1] … 失敗 (19%)
 → 精霊石 Lv.7 を精製しました (-700個)
精霊石の欠片 100個精霊石 Lv.1 に精製します
 → [+0] … 成功! (144%)
 → [+1] … 成功! (43%)
 → [+2] … 失敗 (21%)
「…ほぅ?まぐれということもあるのだな?」
 → 精霊石 Lv.1 [+1] を精製しました! (-100個)
精霊石の欠片 200個精霊石 Lv.2 に精製します
 → [+0] … 成功! (143%)
 → [+1] … 失敗 (41%)
 → 精霊石 Lv.2 を精製しました (-200個)

イベント(精霊武術会【秩序杯】)

イベント名精霊武術会【秩序杯】 (組み合わせ) (試合結果)
パーティー名
第3パーティー
 (P-No.3)
メンバー
イリス
 (E-No.163) (PC.1)
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.2)
オリバー
 (E-No.211) (PC.3)
FJ
 (E-No.383) (PC.4)

イベント(精霊コロシアム)

イベント名精霊コロシアム (組み合わせ)
対戦相手
ベルク
 (E-No.266) (1試合目)
ゲイル
 (E-No.218) (2試合目)
廃棄処分品
 (E-No.32) (3試合目)
ソフィ
 (E-No.199) (4試合目)
フリッグ
 (E-No.244) (5試合目)

クエスト

クエスト名マダム・ドーラの館−宝石コレクター (冒険結果)
パーティー名アイリス=ハイドライトと愉快な仲間たち
 (P-No.459)
メンバー
イリス
 (E-No.163) (PC.1)
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.2)
オリバー
 (E-No.211) (PC.3)
FJ
 (E-No.383) (PC.4)

プロフィール

クラス戦士
種族人間
性別女性年齢17 歳
身長158 cm体重43 kg
【Je pense, donc je suis.】

彼女の名は、オリバー。
オリバー・ファレンリッヒ。
数ヶ月前、この近くの丘に立っていた。
一つの大きな剣を手に、立っていた。
そこから彼女の”人生”が始った。
覚えていることは名前と武器の呼び名。
そして戦う術。
生活に必要な知識や雑学。


だが肝心な”自分は何者なのか”が欠落。
どこで生まれ、どのように育ち、何をしていたのか。
記憶を探っても、何も見つからない。
生活は不自由なく送れる事がわかり、街に住み冒険者とし生きている。
人と出会い話をしているうちに、自分の感覚が他の人とずれていることの気がつく。

感情が少ない。鈍い。断片的。
花を見て美しいとは思う。
だが、それは上辺だけの、何かに刷り込まれたような感覚に思えて仕方が無い。
小鳥の囀りに心が解れることも、美味しいものを食べて感動することも
フィルターがかかっている。
視点の軸がずれ、大半の人が感じるような思いを抱くことができない。

それが自分でもおかしく、奇妙に思うため
”一般論・当たり障りの無い答え”

を口にすることが多くなった。
そしてそれが自分の感情なんだと、思い込むように努める。
だが、確かに自分は
創られている。


自分を知らないはずなのに、戦闘となればどう動くべきか体が勝手に反応する。
剣技を習った覚えは、記憶はないのに自然と”遺伝子に組み込まれていたよう”に動く。

戦う時にだけギクシャクとした感情は無くなり
本当の自分がいる。

剣を振るう時だけが、全てにおいて活き活きとし
偽者の自分はいない。

知りたい。
自分は何者なのか。
答えはどこかに、きっとある。そう信じる。
その思いさえも、創られたものかもしれないと言う不安を抱えつつ。
*
1
2 3 4 5 6 7 8 9 10
著作権
画像とアイコンの著作権を表示する

ステータス

物理スキル (潜在ポイント: 0)
命中 85.22 (+0.59)
回避 39.46 (+1.22)
【受け】 23.77
【二刀流】 0.00
精霊力 (潜在ポイント: 0)
64.56 +0.75 (+0.26)
64.53 (+0.26)
64.35 (+0.26)
64.35 (+0.26)
精霊スキル (潜在ポイント: 0)
強化 61.32
増幅 72.95 (+1.15)
【放出】 0.00
【治癒】 0.00
【結界】 0.00
【操作】 0.00
【中和】 0.00
【召喚】 0.00
精製 40.71 (+1.19)
混乱耐性0猛毒耐性0睡眠耐性0麻痺耐性0 +4
火炎耐性0 +16水冷耐性0風雷耐性0土重耐性0
詳細
アイテム精製の経験を表示する

精霊術

No.術No.種別属性精霊術
15000強化【均衡】自分- 【Strengthen】 Balance Point 
25025強化【攻撃】自分- 【Strengthen】 Attack Point
35026強化【防御】自分- 【Strengthen】 Plus Wall
45001増幅【攻撃】自分- 【Amplify】 Double Power
55016増幅【敏捷】自分- 【Amplify】 Quick Power
65017増幅【防御】自分- 【Amplify】 Defense Power
75027精製【装填】単体

奥義

No.術No.種別属性奥義詳細
15048強化【精霊力上昇】自分【 薔 薇 色 の 未 来 よ カ モ ン ! 】表示
25213増幅【強化】自分【Amplify】Crimson flare表示

戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用しない
No.精霊術精霊術の属性ターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別威力
1奥義2増幅【強化】自分387全般無制限
[使] マナ未使用
[発] 味/術5001
[発] 味/術5016
2精霊術4増幅【攻撃】自分446全般3回
[使] マナ未使用
[使] 自分混乱無
3精霊術5増幅【敏捷】自分439全般3回
[使] マナ未使用
[使] 自分混乱無
No.精霊術の属性威力の詳細
1攻撃278防御387敏捷278治癒387
詳細
精霊力の一覧を表示する
全てのスロットの戦闘設定を表示する

装備品

主力: 両手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
朱命
本人と同じほどの長さである。柄に大きな赤い石。中で何かが蠢いているように見える。
835003,750
メイン魂喰らい Lv.24
サブ1必中 Lv.12
サブ2フルブレイク Lv.12
補助: 腕甲Lv.攻撃防御精度価値CP
碧石
逆手のみにはめられたグローブ。碧色の風を纏うことがある。
718893,000
メイン火の精霊力アップ Lv.23
サブ1ワクチン生成 Lv.51
サブ2アイテム精製の極意 Lv.11
防具: 重鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
蒼壁
時に蒼白い光を放つ。
602702,175
メイン火炎耐性 Lv.23
サブ1治癒活性 Lv.11
サブ2麻痺耐性 Lv.11
装備箇所宝石名同調能力1同調能力2
主力: メイン魂喰らい魂吸収 Lv.1
補助: メイン火の精霊力アップ効果アップ Lv.1
防具: メイン火炎耐性火炎半減 Lv.1
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
187174124151
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (21/25)

精霊石の欠片1,204 個
No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主メ魂喰らい Lv.2 (武器)200
2宝石主サ1必中 Lv.1 (武器)100
3宝石主サ2フルブレイク Lv.1 (武器:両手)200
4宝石補メ火の精霊力アップ Lv.2200
5宝石補サ1ワクチン生成 Lv.5500
6宝石補サ2アイテム精製の極意 Lv.1100
7宝石防メ火炎耐性 Lv.2 (防具)200
8宝石防サ1治癒活性 Lv.1 (防具)100
9宝石防サ2麻痺耐性 Lv.1 (防具)100
10精霊石精霊石 Lv.1 [+1]100
11精霊石精霊石 Lv.2200
12精霊石精霊石 Lv.7700
13契約石契約石 Lv.3 (奥義の習得に必要)0
14契約石契約石 Lv.3 (奥義の習得に必要)0
15契約石契約石 Lv.3 (奥義の習得に必要)0
16契約石契約石 Lv.3 (奥義の習得に必要)0
17原石精霊宝石の原石 Lv.1 (精製すると精霊宝石を入手)100
18原石精霊宝石の原石 Lv.4 (精製すると精霊宝石を入手)400
19宝石火炎付加 Lv.1 (武器)100
20宝石かばう Lv.1 (防具)100
21宝石風の精霊力アップ Lv.1100

トップページ冒険結果一覧 > E-No.211

第46回 (2008年10月04日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】