ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.99

第59回 (2009年01月10日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 
 

E-No.99

本名: マ・ジョリー・リル=カ・ジリデムンド
通称: マ・ジョリー
一言メッセージ
さて、ドゥア・レ……これからどうしましょう。
イベント情報
「精霊武術会【秩序杯】」への参加を受け付けています (次回更新時が締め切りです)
「精霊コロシアム」への参加を受け付けています
「精霊武術会【混沌杯】」への参加を受け付けています

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、メッセージ登録、成長設定登録、戦闘設定登録、アイテム精製登録、装備設定登録をしました
【ペアマッチ】 戦闘設定登録、セリフ登録をしました
マーケット売却
ガスト (E-No.124)腐食 Lv.1 (No.12) を売却 (+180個)
レベッカ (E-No.315)狙い撃ち Lv.1 (No.14) を売却 (+200個)
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (100.80 → 101.10)
 → 水の精霊力が低下 (-99.14 → -102.14)
命中スキルを鍛練 (75.86 → 76.33)
増幅スキルを鍛練 (97.26 → 97.36)
個人宛メッセージの送信
誠志朗 (E-No.25)3件 のメッセージを送信
アイテムの購入
精霊宝石の原石 Lv.1 (No.1) を購入 (-200個)

メッセージ

結衣 (E-No.283)
確かに、その『忘却の呪縛』による災禍に覆われた時を分岐点に、
世界が科学技術という分野を発展させる可能性もあったのやも知れない。
それでも賢人達が残り少ない魔法の欠片に活路を求めたのは、
世界に必要とされていたのが、魔法による奇跡の数々だったからではないかしら。
あるいは魔法自体が、人々の希望である統一王朝から受け継がれた力であるなら、
尚更、人々はそれを捨てることが適わなかったのではないかと…私はそう考えるわ。
言葉…そして力を行使する時には、同時に責任が伴うもの。
それを理解出来なければ、いつか誰かを、不意に傷つけてしまうかも知れない。
私達が使う精霊術も同じ…この技術自体に善悪の垣根はないけれど、
使い手の意思ひとつで、幸せをもたらすものにも、不幸の運び手にだって変わってしまう。
自分の行動した結果を常々考えて、物事に臨むのが一番かしら。
過去の預言の『滅亡』という言葉が何を指していたのか、
様々な憶測は飛び交ったものの、結局それが解明されることは無かったわ。
あるいは、今でもそれは密やかに進行しているのかも知れないわね。
私がこの場所に来て、全く違う技術体系に触れている事が大きな変容の『切っ掛け』に…?
マ・ジョリー、それは些か話が大きすぎるわ。到底、私の器には収まり切らないもの。


でも貴女の言う通り、この地に赴いてからの私自身に大きな変容が訪れているのは間違いないわ。
家族の許を離れ、見知らぬ地での孤独を恐れた私も、今はそれを幸運として受け入れられるもの。
…驚いたわ。本当に上手く行くかどうかは分からなかったけれど、何とかなったようね。
もっとも、これ以上に火の精霊力の濃度を上げるとなると、私の力量では制御が利かなくなるから
『お姉様』の姿をはっきりと見ることが出来なくて残念だけれど、
今回は、会話が成立しただけでも、大きな前進だと考えたいものね
…ご挨拶が遅れ、大変失礼致しました。ドゥア・レ。
私は高原結衣…異国から迷い込み、協会に属した縁が切っ掛けで彼女と知り合ったわ。
その件は、いつも彼女の隣に居た貴女にとって、既にご存知の事かも知れないけれど…。

貴女と私を繋ぐこの仕掛けは、育った文化の違いから精霊との繫がりを持てない私の為に、
協会の鍛冶師様が知恵と技巧を集めて作って下さった品。本来は精霊から力を『借りる』のが
主な用途なのだけれど、実際は意思の疎通にも使えるのが今回の試みで明らかになったわね。
でも私は、技術だけではきっと、貴女の興味まで引く事は出来なかったと思うの…違うかしら?
そういえば、お二人は異なる種族ながら姉妹の契りを交わされているようだけれど、
もし差支えが無ければ、その経緯についてお聞きしても良いかしら…?
バラー (E-No.290)
気がついたら…負っていたか、貴方も中々、大変な道のりを歩んでこられたのやもしれませんね。
傷があったとしてもこうして今生きていることに感謝しなければ。よう、生きておられました。
ああいや私の傷に関しては気にしないでください。生まれつきで付き合いも長いものですから。
気にしたところで治る代物でもありませんしね、怯えられてしまうのは、ちょっと難点ですけど。
ええ、カルフではまだまだゴブリンとの紛争が続いているようですね。まったく知性の低い生物は懲りるということを知らないから困りますこれだからゴブ…え?なに?効率的に燻す方法?
(軽く引き気味)…ま、まぁ、ええ。匂いが酷いでしょうし、普通に倒したほうがよいかも…ですね。
「あの子」…ああ(ドゥア・レを見やり)水の精霊の領域…そ、そんな神聖なものだったのですか。
どどどどうしましょう私なんて水浴びしたり洗濯したり武器についた血洗い流したり…!
精霊怒ります!?ば、罰とかあたります!?
まあ…価値観は人それぞれ、でしょうか。ってヒゲ?え?(何を言ってるのって顔)
あ、いや、そっちのヒゲではなくて…自分のことを過小評価するほうの…えーと
……話題を変えましょうか。そのお見事な剣術ですけれど、どなたか師はいらっしゃるのですか?それとも独学で?とてもその…大胆で変わったスタイルだなと思いまして。とても興味深く。
(大笑いするドゥア・レを怪訝そうに)…な、なんだね大声あげて。彼女は礼儀正しいではないか。
何がそんなに面白いだろう…ううむ精霊の笑いのつぼは常人には解らないな。
………『容れ物』って、肉体のこと?えっ、それとはまた違うのか。神様の管轄って…え、神って実在するの?信じても信じても応えてくれないものだから、うちでは偶像的なものとして捉えていたよ。
では私のこの肉体はそれに抗議すれば良いものなのかね。ううむ。
変なこと、ねえ。君たちのような存在にはわからないかもしれないが、この世の生き物には面倒くさいプライドだの差別だのあるのだ。それこそ君たちは気楽そう羨ましいものだな。

行動

アイテムの精製
精霊宝石の原石 Lv.1 (No.10) を精製します
 → [+0] … 成功! (103%)
 → [+1] … 成功! (1%)
 → 猛毒付加 Lv.1 [+1] を精製しました!
装備品の強化
シ=エン (主力:メイン) に、精霊宝石を取り付けます
 → 火炎付加 Lv.2 [+2] (No.1) を取り外しました
 → 火炎付加 Lv.4 (No.5) を取り付けました
レン=カ (補助:サブ1) に、精霊宝石を取り付けます
 → 火炎付加 Lv.2 [+2] (No.1) を取り付けました
アイテムの使用
武具強化石(防具) (No.19) を使用しました
 → 防具の性能が上昇しました (攻撃: +0.31、防御: +0.49、精度: +0.49)

イベント(ペアマッチ)

イベント名ペアマッチ (組み合わせ) (試合結果)
パーティー名
『はい、じゃあ好きな者同士、2人組作って』
 (P-No.103)
メンバーマ・ジョリー
 (E-No.99) (PC.1)
精霊兵『玄武』
 (NPC.1)

クエスト

クエスト名精霊協会−精霊鍛冶師 (冒険結果)
パーティー名灰かぶりの姫
 (P-No.56)
メンバーマ・ジョリー
 (E-No.99) (PC.1)

プロフィール

クラス
種族人間
性別女性年齢19 歳
身長168 cm体重56 kg
二本の長刀を背負い、長いマントを着込んだ女性。
長く美しいプラチナブロンドの髪に青い目。
全身に包帯を巻き、左目には眼帯をしているが
その端々のスキマからは、火傷のようなケロイド状の痕がのぞく。
数年ほど前までの記憶をほぼ全て失っており、また、ほとんど
感情らしき感情をしめすことはないが、『火』と『白い花』を常に好む。
炎をじっと見つめてウフフとか言っちゃう危ない系の人。
基本どっかがズレている。
普段は二刀と、武器に火を纏いつかせる付加魔法で戦うが、
刀の扱いはどこかの流派で学んだものではなく無茶苦茶。
守りを捨てて力で強引に押し切るタイプ。
『姉』を名乗る小さな火精が常にまとわりついているが、彼女と自分との
種族の差などについてはとくに疑問に思うこともなく、『そんなこともある』
程度に、案外あっさりと受け入れているようだ。

<ドゥア・レ>
身長20cmほど、赤い髪に赤い目の少女の姿をした小さな火精。
マ・ジョリーのそばにまとわりついてお姉さん風を吹かせるのが仕事。
常にどっかズレているマ・ジョリーの言動をニヤニヤしながら見守っている。
『妖精』や『精霊』に縁遠い普通の人間には彼女の姿は見えないため、
基本、彼女とマ・ジョリーの会話は、マ・ジョリーが独り言を呟いているようにしか
見えないが、精霊協会の人間、とくに火の精霊力の強いものならば
彼女を視認できる可能性は高い。
(また、自分のことを見ることのできる相手に対して、よく懐く傾向があるようだ)
マ・ジョリーが昔の記憶を失ったことに何か密接に関与していると思われるが、
そのことについて誰かに問われても、いつも適当にはぐらかすだけで
まともに答えようとはしない。

======
おそらくものすごい勢いで会話が食い違いますが、
それでも許してくださる方、交流歓迎いたします。
お気軽に切ったり繋いだりどうぞ。

クエストのお手伝い、基本無償でさせていただきます。
リンク先ブログもしくはPMでご相談ください。

プロフィール画像はバラー(Eno.290)様に描いていただきました。
またアイコンNo.6は、第4回更新でのダイスゲーム企画の景品として
エルジェ(Eno.447)様より戴きました。

http://waxenwing.jugem.jp/
*
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45

ステータス

物理スキル (潜在ポイント: 0)
命中 76.80 (+0.93)
回避 39.58
【受け】 0.00
二刀流 77.68 (+0.44)
精霊力 (潜在ポイント: 0)
101.10 +2.00 (+0.30)
 -102.14 (-3.00)
50.37
50.37
精霊スキル (潜在ポイント: 0)
【強化】 0.00
増幅 97.57 (+0.31)
【放出】 0.00
【治癒】 0.00
【結界】 0.00
【操作】 0.00
【中和】 0.00
【召喚】 0.00
【精製】 0.00
混乱耐性0 +12猛毒耐性0睡眠耐性0麻痺耐性0
火炎耐性0 +24水冷耐性0風雷耐性0土重耐性0
詳細
アイテム精製の経験を表示する

精霊術

No.術No.種別属性精霊術
15001増幅【攻撃】自分<炎剣> ドゥアセーヴ
25016増幅【敏捷】自分<撓る剣> シャハレダンダ
35017増幅【防御】自分
45023結界【反射】単体

奥義

No.術No.種別属性奥義詳細
15095増幅【武器破壊】単体表示
25236増幅【憤怒】自分表示
35134増幅【全破壊】単体表示
45049増幅【精霊力上昇】自分表示

戦闘設定

使用スロットスロット6
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用しない
No.精霊術使用マナターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別属性威力
1精霊術1増幅【攻撃】自分999序中盤2回
[使] 15T以前
2精霊術2増幅【敏捷】自分485序中盤1回
[使] 15T以前
3精霊術1増幅【攻撃】自分999中終盤無制限
[使] 16T以降
4精霊術1増幅【攻撃】自分863中終盤2回
[]
[使] 16T以降
[使] マナ後回し
5精霊術1増幅【攻撃】自分727中終盤1回
[]
[使] 使用制限無
[使] 16T以降
[使] マナ後回し
6精霊術2増幅【敏捷】自分485中終盤2回
[使] 16T以降
7精霊術2増幅【敏捷】自分533中終盤2回
[]
[使] 16T以降
8精霊術2増幅【敏捷】自分591中終盤2回
[]
[使] 使用制限無
[使] 16T以降
[使] マナ後回し
9精霊術2増幅【敏捷】自分485中終盤1回
[]
[使] 使用制限無
[使] 16T以降
[使] マナ後回し
詳細
精霊力の一覧を表示する
全てのスロットの戦闘設定を表示する

装備品

主力: 片手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
シ=エン
左に背負った不自然なほど長い刀。 刀身には炎のような独特の刃紋が浮き出している。
1149008,325
メイン火炎付加 Lv.45
サブ1連撃 Lv.3 [+2]2
サブ2攻撃力アップ Lv.22
補助: 二刀流 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
レン=カ
右に背負った不自然なほど長い刀。 刀身には炎のような独特の刃紋が浮き出している。
1152008,775
メイン火の加護 Lv.5 [+1]5
サブ1火炎付加 Lv.2 [+2]2
サブ2ダメージスロット Lv.1 [+2]2
防具: 軽鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
風織のマント
民族風の手織りのマント。 魔法文字のような不思議な紋様の刺繍がほどこされている。
837114,750
メイン火霊の恩寵 Lv.4 [+1]4
サブ1火の精霊力アップ Lv.1 [+3]2
サブ2不屈 Lv.1 [+1]2
装備箇所宝石名同調能力1同調能力2
主力: メイン火炎付加火炎耐性低下 Lv.1火炎増幅 Lv.1
主力: サブ1連撃三連撃 Lv.1
主力: サブ2攻撃力アップ効果アップ Lv.1
補助: メイン火の加護火の支配者 Lv.1火の祝福 Lv.1
補助: サブ1火炎付加火炎耐性低下 Lv.1
防具: メイン火霊の恩寵効果アップ Lv.1
防具: サブ1火の精霊力アップ効果アップ Lv.1
防具: サブ2不屈復活 Lv.1
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力(主力)総合攻撃力(補助)総合防御力
命中率攻撃力命中率攻撃力回避率防御力
17716113311415893
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (17/25)

精霊石の欠片3,243 個
No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主メ火炎付加 Lv.4 (武器)400
2宝石主サ1連撃 Lv.3 [+2] (武器:二刀流)300
3宝石主サ2攻撃力アップ Lv.2 (武器)200
4宝石補メ火の加護 Lv.5 [+1]500
5宝石補サ1火炎付加 Lv.2 [+2] (武器)200
6宝石補サ2ダメージスロット Lv.1 [+2] (武器)100
7宝石防メ火霊の恩寵 Lv.4 [+1]800
8宝石防サ1火の精霊力アップ Lv.1 [+3]100
9宝石防サ2不屈 Lv.1 [+1] (防具)100
10原石精霊宝石の原石 Lv.1 (精製すると精霊宝石を入手)100
11宝石猛毒付加 Lv.1 [+1] (武器)100
12宝石火炎付加 Lv.1 [+2] (武器)100
13宝石諸刃 Lv.1 (武器)100
14宝石火炎耐性 Lv.1 (防具)100
15宝石自爆 Lv.1 (防具)100
16宝石火の加護 Lv.1 [+2]100
17宝石狂戦士 Lv.2 [+2]200

トップページ冒険結果一覧 > E-No.99

第59回 (2009年01月10日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】