ルールデータ登録冒険結果マーケット掲示板リンク

トップページ冒険結果一覧 > E-No.211

第60回 (2009年01月17日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】

 
 
 

E-No.211

本名: オリバー・ファレンリッヒ
通称: オリバー
イベント情報
「精霊コロシアム」への参加登録済
「精霊武術会【混沌杯】」への参加登録済
「ペアマッチ」への参加登録済

お知らせ

登録
【クエスト】 継続登録、アイテム精製登録、装備設定登録をしました
【精霊武術会:混沌杯】 参加登録をしました
【ペアマッチ】 参加登録をしました
鍛練
精霊力を鍛練
 → 火の精霊力が上昇 (67.85 → 68.10)
 → 水の精霊力が上昇 (67.83 → 68.07)
 → 風の精霊力が上昇 (67.66 → 67.91)
 → 土の精霊力が上昇 (67.66 → 67.91)
命中スキルを鍛練 (91.62 → 91.78)
増幅スキルを鍛練 (84.78 → 85.08)
アイテムの売却
挑発付加 Lv.1 (No.16) を売却 (+100個)
アイテムの購入
抽選に外れたため、アイテム精製の極意 Lv.1 (No.139) を購入できませんでした
抽選に外れたため、匠の技 Lv.1 (No.140) を購入できませんでした

メッセージ

シーフィ (E-No.34)
「ほとんどお買い物な方というのは欠片持ってないと不安ですね……しかし」
咳払いを一つ。
「今日の力を与えてくださったのも方々ですし行きましょうか。さて、元気にしていることやら」
「というわけで顔を出しました。以前は大変ありがとうございました。そして、いつの日かも相手をしていただきありがとうございます。一人旅が長かったので今でも力になります。いずれ会うときはまたよろしくです。それまで、お互い元気でいましょう。私からは何も話していませんが、それでも構いません。刹那でも一時でも顔を合わし言葉を交えるというのは大切なのです。言葉とは一人で行うものではありませんしね。それでは、失礼いたします」
PL「手抜きになってないか心配……しかしほとんど言いたいことを纏めると此れだけですのでお許しをば。いつの日か話したことは非常に助かりました。何分、一人の単独行動が多い者です。おまけに最初の定期更新でこれだから「もったいない」といいたい。いえなくなる前に送っておきます。年明け早々の忙しい時期に失礼しました。それではリセットまで楽しくやりあいましょうか。お元気で。ではでは」
ユカ (E-No.69)
ゴハンに塩コショウ、山椒、胡麻、焼肉のたれ等…その日の気分で気ままに混ぜ合わせて作る
混ぜご飯なのです!!
混ぜご飯の部類に入るのだろうか…
瀬音 (E-No.233)
ん、おめでと。今年も宜しくね。主に私の食の面で(ぉ
余裕が無い?恋ってそういうものじゃないと思うけど?むしろ、苦しい時こそ心ときめく相手に出会ったりするものなんじゃない?例え、それが錯覚なんだとしてもさ(笑)
そう、無罪放免ね。ふふふ。やっぱり天は私を見放さなかった。正義は必ず最後に勝つって事ね!!!(ぇ
!!!Σ( ̄□ ̄;)。お肉をおだやかに会話を楽しみながら食べる男の子・・・信じらんない。世の中にそんな子がいるなんて・・・って、剣の研ぎ方?分かった、原因はそれね。きっと、お肉を横取りしたら剣で叩き切られると思ったのよ。だから静かだったんだわ。絶対そうよ。そうに決まってる!!!
スィン (E-No.458)
PL
イロモノ会の皆様宛に等しく絨毯爆撃申し訳ありません;;
今回更新後より1月末くらいまでの間、イロモノ会交流所にて引退の物品整理を実施いたします
リセットまで間もありませんが今後の旅路に少しでもお役に立つ物がありましたら、
お付きあいの有無も今までのご活動の有無関係なく!遠慮なく引き取ってやってくださいませー

※なおこのメッセージは返信無用ですので不要な方はスルー推奨でっ お目汚し失礼しました
ぶぶぶぶっ…(噴 い た)
いやいやいや、紙袋もオッケーだぞ、オールオッケーだ、うぷっ。
紙袋があればどこでも敷いて座れるし〜(微妙にマズい気がするのは気のせいですかw)
あは、からかってごめん。
だって、オリバーさん顔が真っ赤っ赤でかわいーんだもん♥

…最初に会った頃はもっとクールで落ち着き払ったイメージだったよなあ。
もちろん、私は今のオリバーさんの方が数倍好きだけどな。
そうだ!遅くなったが、エンゲージリn(違)約束の宝石を今回ようやく送れた。
残り少ないが今後の旅の良き道連れとならんことを。

また、絨毯伝言でも書いたが他にも入用なブツがあればどうぞだぞっ。
ルトル (E-No.483)
・・・・・・平行線・・・か、確かに無理に危険に入らないということをいえば有効だ。
・・・が、時に覚悟を決めていくときもある、人はそういうものだ。
・・・新年か、風の噂で・・・終焉が近いとかどうのこうの言ってるものもいるが、今年もよろしく・・・な。
イリス (E-No.496)
残念、トナカイは兎も角サンタは似合うと思ったんだけどな。
もう巫女や門松や鏡餅って時期でもないし、またの機会をゆるりと待つとするよ…ふふ
そうキミはキミだ。如何なる変容を経ても、その美しさを侵すことはできない。その剣と同じだよ
嗚呼…年が明けてしまったね。そろそろ刻限かな、寂しいものだね。
とりあえず…ふふ…個人戦で当たることは出来なかったけど、今回の団体戦でご一緒できたからよしとして置こうかな。
個人戦ほどではないにせよ………ふふ…こう言うのも血が滾るね

トレード

スィン (E-No.458)
火霊の恩寵 Lv.5 [+1] を受け取りました
ほほほ本当に遅くなってすまん;;
どうにか+付の恩寵になったので愛をこめて送るぞ〜(愛はいらないww)

行動

アイテムの精製
精霊石の欠片 900個精霊石 Lv.9 に精製します
 → [+0] … 成功! (140%)
 → [+1] … 失敗 (31%)
 → 精霊石 Lv.9 を精製しました (-900個)
精霊石の欠片 1,000個精霊石 Lv.10 に精製します
 → [+0] … 成功! (137%)
 → [+1] … 成功! (27%)
 → [+2] … 成功! (8%)
「…ほぅ?まぐれということもあるのだな?」
 → 精霊石 Lv.10 [+2] を精製しました!! (-1,000個)
精霊宝石の原石 Lv.1 (No.14) を精製します
 → [+0] … 成功! (173%)
 → [+1] … 成功! (71%)
 → [+2] … 失敗 (34%)
 → 結界斬 Lv.1 [+1] を精製しました!
装備品の強化
朱命 (主力)Lv.10 に強化します
 → 精霊石 Lv.10 (No.10) を使用しました
 → 強化に成功しました (攻撃: +2.81)

イベント(精霊武術会【秩序杯】)

参加特典
サブクエスト「精霊協会」のポイントを獲得しました (+500ポイント)
イベント名精霊武術会【秩序杯】 (組み合わせ)
パーティー名(P-No.33)
メンバー
イリス
 (E-No.163) (PC.1)
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.2)
オリバー
 (E-No.211) (PC.3)
FJ
 (E-No.383) (PC.4)

イベント(大武術会)

イベント名大武術会 (組み合わせ) (試合結果)
パーティー名
第3パーティー
 (P-No.3)
メンバールゥ
 (E-No.1) (PC.1)
よーこ
 (E-No.62) (PC.2)
チェス
 (E-No.71) (PC.3)
イリス
 (E-No.163) (PC.4)
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.5)
ドロシー
 (E-No.173) (PC.6)
オリバー
 (E-No.211) (PC.7)
紅月のキサラ
 (E-No.344) (PC.8)
半月姫
 (E-No.359) (PC.9)
ロスヴァーゼン
 (E-No.366) (PC.10)
キルシュ
 (E-No.367) (PC.11)
FJ
 (E-No.383) (PC.12)
隼人
 (E-No.400) (PC.13)
イリス
 (E-No.496) (PC.14)
ヨーゼフ
 (E-No.500) (PC.15)
アジェ
 (E-No.501) (PC.16)

クエスト

クエスト名精霊協会−精霊鍛冶師 (冒険結果)
パーティー名アイリス=ハイドライトと愉快な仲間たち
 (P-No.459)
メンバー
イリス
 (E-No.163) (PC.1)
ぬらりひょん
 (E-No.172) (PC.2)
オリバー
 (E-No.211) (PC.3)
FJ
 (E-No.383) (PC.4)

プロフィール

クラス戦士
種族人間
性別女性年齢17 歳
身長158 cm体重43 kg
【Je pense, donc je suis.】

彼女の名は、オリバー。
オリバー・ファレンリッヒ。
数ヶ月前、この近くの丘に立っていた。
一つの大きな剣を手に、立っていた。
そこから彼女の”人生”が始った。
覚えていることは名前と武器の呼び名。
そして戦う術。
生活に必要な知識や雑学。


だが肝心な”自分は何者なのか”が欠落。
どこで生まれ、どのように育ち、何をしていたのか。
記憶を探っても、何も見つからない。
生活は不自由なく送れる事がわかり、街に住み冒険者とし生きている。
人と出会い話をしているうちに、自分の感覚が他の人とずれていることの気がつく。

感情が少ない。鈍い。断片的。
花を見て美しいとは思う。
だが、それは上辺だけの、何かに刷り込まれたような感覚に思えて仕方が無い。
小鳥の囀りに心が解れることも、美味しいものを食べて感動することも
フィルターがかかっている。
視点の軸がずれ、大半の人が感じるような思いを抱くことができない。

それが自分でもおかしく、奇妙に思うため
”一般論・当たり障りの無い答え”

を口にすることが多くなった。
そしてそれが自分の感情なんだと、思い込むように努める。
だが、確かに自分は
創られている。


自分を知らないはずなのに、戦闘となればどう動くべきか体が勝手に反応する。
剣技を習った覚えは、記憶はないのに自然と”遺伝子に組み込まれていたよう”に動く。

戦う時にだけギクシャクとした感情は無くなり
本当の自分がいる。

剣を振るう時だけが、全てにおいて活き活きとし
偽者の自分はいない。

知りたい。
自分は何者なのか。
答えはどこかに、きっとある。そう信じる。
その思いさえも、創られたものかもしれないと言う不安を抱えつつ。
*
1
2 3 4 5 6 7 8 9 10

ステータス

物理スキル (潜在ポイント: 0)
命中 92.09 (+0.47)
回避 50.40
【受け】 23.77
【二刀流】 0.00
精霊力 (潜在ポイント: 0)
68.10 +0.75 (+0.24)
68.07 (+0.24)
67.91 (+0.24)
67.91 (+0.24)
精霊スキル (潜在ポイント: 0)
強化 61.32
増幅 85.40 (+0.61)
【放出】 0.00
【治癒】 0.00
【結界】 0.00
【操作】 0.00
【中和】 0.00
【召喚】 0.00
精製 53.32 (+0.93)
混乱耐性0 +6猛毒耐性0 +6睡眠耐性0 +6麻痺耐性0 +6
火炎耐性0 +16水冷耐性0風雷耐性0土重耐性0
詳細
アイテム精製の経験を表示する

精霊術

No.術No.種別属性精霊術
15000強化【均衡】自分- 【Strengthen】 Balance Point 
25025強化【攻撃】自分- 【Strengthen】 Attack Point
35026強化【防御】自分- 【Strengthen】 Plus Wall
45001増幅【攻撃】自分- 【Amplify】 Double Power
55016増幅【敏捷】自分- 【Amplify】 Quick Power
65017増幅【防御】自分- 【Amplify】 Defense Power
75027精製【装填】単体

奥義

No.術No.種別属性奥義詳細
25213増幅【強化】自分【Amplify】Crimson flare表示
35117増幅【神速】単体表示

戦闘設定

使用スロットスロット1
隊列前列
攻撃目標前列優先
共有マナ使用しない
No.精霊術使用マナターン回数精霊術の使用条件
スタックの発動条件
術No.種別属性威力
1奥義2増幅【強化】自分462全般無制限
[]
[発] 味/術5001
[発] 味/術5016
2精霊術4増幅【攻撃】自分552全般3回
[]
[使] 自分混乱無
3精霊術5増幅【敏捷】自分544全般3回
[]
[使] 自分混乱無
詳細
精霊力の一覧を表示する
全てのスロットの戦闘設定を表示する

装備品

主力: 両手 (近距離)Lv.攻撃防御精度価値CP
朱命
本人と同じほどの長さである。柄に大きな赤い石。中で何かが蠢いているように見える。
1045006,300
メイン魂喰らい Lv.45
サブ1必中 Lv.12
サブ2フルブレイク Lv.12
補助: 腕甲Lv.攻撃防御精度価値CP
碧石
逆手のみにはめられたグローブ。碧色の風を纏うことがある。
9188204,875
メインアイテム精製の極意 Lv.2 [+1]4
サブ1発動率アップ Lv.7 [+1]2
サブ2火の精霊力アップ Lv.22
防具: 重鎧Lv.攻撃防御精度価値CP
蒼壁
時に蒼白い光を放つ。
803704,275
メイン火の加護 Lv.2 [+2]4
サブ1火炎耐性 Lv.22
サブ2状態異常耐性 Lv.2 [+1]2
装備箇所宝石名同調能力1同調能力2
主力: メイン魂喰らい魂吸収 Lv.1魂の呪縛 Lv.1
補助: メインアイテム精製の極意熟練の技 Lv.1
補助: サブ1発動率アップ効果アップ Lv.1
補助: サブ2火の精霊力アップ効果アップ Lv.1
防具: メイン火の加護火の支配者 Lv.1火の祝福 Lv.1
防具: サブ1火炎耐性火炎半減 Lv.1
道具使用条件
使用しない
総合攻撃力総合防御力
命中率攻撃力回避率防御力
197187136162
詳細
装備品と精霊宝石の同調値を表示する
装備品の強化の履歴を表示する

所持アイテム (20/25)

精霊石の欠片2,704 個
No.種別装備アイテム名 (自動整理: する)価値
1宝石主メ魂喰らい Lv.4 (武器)400
2宝石主サ1必中 Lv.1 (武器)100
3宝石主サ2フルブレイク Lv.1 (武器:両手)200
4宝石補メアイテム精製の極意 Lv.2 [+1]200
5宝石補サ1発動率アップ Lv.7 [+1] (サブ)700
6宝石補サ2火の精霊力アップ Lv.2200
7宝石防メ火の加護 Lv.2 [+2]200
8宝石防サ1火炎耐性 Lv.2 (防具)200
9宝石防サ2状態異常耐性 Lv.2 [+1] (防具)400
10精霊石精霊石 Lv.9900
11精霊石精霊石 Lv.10 [+2]1,000
12契約石契約石 Lv.1 (奥義の習得に必要)0
13契約石契約石 Lv.3 (奥義の習得に必要)0
14契約石契約石 Lv.3 (奥義の習得に必要)0
15原石精霊宝石の原石 Lv.1 (精製すると精霊宝石を入手)100
16宝石結界斬 Lv.1 [+1] (武器)100
17宝石火の加護 Lv.1 [+1]100
18宝石火霊の恩寵 Lv.5 [+1]1,000
19宝石ワクチン生成 Lv.5500
20素材毒キノコの胞子0

トップページ冒険結果一覧 > E-No.211

第60回 (2009年01月17日) 【今回の冒険結果】 【過去の冒険結果】