精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.389  (第12回:2011/11/5)

E-No.389

本名:ガナヘ・スカルマイヤー
通称:ガナヘ隊長
一言メッセージ
【おしらせ】

「今週のガナヘちゃんは、先日の秩序杯でわりとはやく自分が力尽きてしまったことを恥じて、武士としての責任を取って散るべく切腹を試みたものの、スケルトンだから腹なんてないし、そもそも武士じゃなくて傭兵だし、ということに気づいたのでお休みです」



※中の人が今週も多忙です。ご了承くださいまし。

お知らせ

登録状況
【クエスト】 継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録
【イベント】 コロシアム
マーケット落札
エマ [534] から 対空 Lv1 を購入! [-300GP]
精霊術の習得
放出:魔力の矢II を習得!
スキルの鍛練
鍛練によって 放出 のLvが上昇! [12→13]
アイテムの購入
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
火の加護 Lv1 を獲得!
アイテムの合成
対空 Lv3対空 Lv1 を合成!
対空 Lv4 を獲得!
装備品の強化
強化によって 防具 のLvが上昇! [2→3] [-300SP]
防御 が上昇! [12→19]
精度 が上昇! [8→11]
メッセージ送信
フローラ [114]1件 のメッセージを送信!

イベント(コロシアム)

霊玉の装備
【主力:スロット1】 狙い撃ち Lv1 を取り外して 魂喰らい Lv1 を装備!
【主力:スロット3】 必中 Lv1 を取り外して 結界斬 Lv1 を装備!
【防具:スロット1】 麻痺耐性 Lv1 を取り外して スタミナアップ Lv1 を装備!
【防具:スロット3】 混乱耐性 Lv1 を取り外して 土の支配者 Lv1 を装備!
イベント名
対戦相手クレリューフ
 [E-No.344] (試合結果)
ヒルデ
 [E-No.208] (試合結果)
ハナ
 [E-No.471] (試合結果)
冒険者
 [E-No.206] (試合結果)
イリス
 [E-No.357] (試合結果)

イベント(武術会【混沌杯】)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
パーティの編成
ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名
パーティ名
メンバーテオ
 [E-No.178]
サフィニア
 [E-No.333]
I^3
 [E-No.348]
ガナヘ隊長
 [E-No.389]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーガナヘ隊長
 [E-No.389]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長172cm体重10kg
ガナヘ・スカルマイヤー

とある異世界に存在するノーマンズランド傭兵団というアンデッド種族を中心とした傭兵組織のガナヘ隊隊長。
攻城戦を専門に活躍した部隊であり、陥落させられない城はないと豪語する(おとせないこともあります)

「隊長は一人で行動するとすぐ迷子になるので、必ず我々を同行してくださいよ」
という参謀の言葉を無視したばっかりに、次元を越えて知らない世界に到達。
「あのクソ隊長、ホント戦闘の時以外クソの役にもたたねぇな!!」
今頃、部下達はこんな風に罵倒(という名の事実)を言ってるのかと思うと
骸骨だけど涙が出ちゃうので、いっそ永住してしまおうかと画策中。

やられるとカラカラと音をたててバラバラになる。骨だから。

この世界で知り合った鍛冶屋の男・フロストンにより、精霊術と連動する攻城兵器を作ってもらい、それをひっさげて今日も冒険者として活動している。精霊術のことは全く理解できてないご様子。

アイコン一覧

123456

サブプロフィール

フロストン クラス:鍛冶屋 種族:人間 年齢:31歳 
こちらの世界で鍛冶屋を営む男性。精霊術は扱えないが、武器防具をはじめ、装飾デザインや土木工事、攻城兵器の設計など他分野に明るい優秀な人物。しかしこの世界に迷い込んだどこぞのアンデッドのために面倒な苦労を背負わされるハメになる。

精霊術の技術を教えられたはいいが、それを全く理解できずに普通の攻城兵器で戦おうとする困ったガナヘ隊長のために、精霊協会から派遣されたベテラン冒険者と協力して精霊術を連動させる攻城兵器を製造する。これにより、ガナヘ隊長が攻城兵器を使うと同時に精霊術が発動するようになる。この場合、攻城兵器はあくまで精霊術を発動させる為の媒体にすぎないので、攻城兵器自体には攻撃能力が自動的に失われる。つまり、本来であれば城壁を破壊するような大槍や投石が冒険者に直撃したとしても、それ自体ではダメージを負うことはない(ただし連動して発動した精霊術によるダメージは受ける)

攻城兵器としての破壊力は失われるというデメリットはあるが、実際に兵器を動かすのは精霊術の力であるためガナヘ隊長一人だけでも攻城兵器を動かせるというぼっちには嬉しいメリットがある。より強力な精霊術を覚えることで、攻城兵器以上の破壊力を生み出すことも可能であろう。


ガナヘ隊長や精霊協会の無茶な要求に辟易しつつも、隊長の住む世界への技術留学に全面的に協力してもらう事を条件に今日も仕事だがんばるぞ。

ステータス

HPMP増加量スタミナ潜在PSPGP
110012240700690
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
Lv0Lv13Lv0Lv0Lv0Lv0Lv0Lv0Lv0

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
4放出魔力の槍----30--攻城槍の発射
4放出魔力の槍II----60--
6放出魔力の矢--30----×炸裂式バリスタアロー
6放出魔力の矢II--60----×
37放出魔力の槌------30××破城槌による突撃
132放出榴弾----30--××カタパルトからの榴弾発射
133放出衝撃波----45--××
134放出地撃波------45××地下爆破工作
52放出水冷--30----水攻め戦術
54放出土重------30土竜の陣
157放出魔闇--30--30カタパルトからの呪縛弾発射
181放出狙撃10101010×工作部隊による攻城兵器の改造

装備品

主力: 遠隔 (武器)LvCP攻撃防御精度総SP
空堕としの魔矢の射手・ガナヘバリスタ
ガナヘ隊長の愛用する設置式バリスタ。狙った獲物は外さない。絶対にだ。
63500102100
スロット1狙い撃ち Lv1
スロット2対空 Lv4 → Lv3
スロット3必中 Lv1
補助: 腕甲 (防具)LvCP攻撃防御精度総SP
水と風のガナヘシールドオブリベンジャー
攻城兵器使用時も邪魔にならない機能性を持つ。霊玉効果で属性とかすごい。
632015252100
スロット1水の支配者 Lv1
スロット2風の支配者 Lv1
スロット3復讐 Lv3
防具: 中鎧 (防具)LvCP攻撃防御精度総SP
麻痺と混乱耐性ガナヘアーマーオブリバイヴ
ガナヘ隊長の愛用するおしゃれなマントつき鎧。耐性異常に強く根性もつく。
3101911600
スロット1麻痺耐性 Lv1
スロット2不屈 Lv1
スロット3混乱耐性 Lv1
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1451342527122117
補助0000

同調値一覧

霊玉名 (武器)同調値
必中5
対空15
狙い撃ち5
霊玉名 (防具)同調値
混乱耐性5
麻痺耐性5
不屈5
霊玉名 (武器・防具)同調値
水の支配者5
風の支配者5
復讐15

霊玉名: 【青字】 同調値は上昇可能 / 【赤字】 同調値は上限に達している

所持アイテム (14/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1狙い撃ち Lv1 (武器)(遠隔のみ)100
2霊玉主2対空 Lv4 (武器)400
3霊玉主3必中 Lv1 (武器)100
4霊玉補1水の支配者 Lv1100
5霊玉補2風の支配者 Lv1100
6霊玉補3復讐 Lv3300
7霊玉防1麻痺耐性 Lv1 (防具)100
8霊玉防2不屈 Lv1 (防具)100
9霊玉防3混乱耐性 Lv1 (防具)100
10霊玉魂喰らい Lv1 (武器)100
11霊玉結界斬 Lv1 (武器)100
12霊玉スタミナアップ Lv1 (防具)100
13霊玉土の支配者 Lv1100
14霊玉火の加護 Lv1100
トップページ冒険結果一覧 > E-No.389  (第12回:2011/11/5)