精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.36  (第25回:2012/2/11)  【過去の冒険結果】

E-No.36

本名:朝霧尾華
通称:尾華

お知らせ

登録状況
【クエスト】 継続登録、戦闘設定登録、セリフ登録、霊玉設定登録、サブクエスト登録
【イベント】 武術会【秩序杯】
マーケット落札
フェアリーズ [87] から 魂喰らい Lv1 を購入! [-500GP]
精霊術の習得
結界:睡眠の衣 を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [3→4]
→ 最大HPが上昇! [1300→1350]
→ スタミナが上昇! [78→80]
→ MP増加量が上昇! [14→15]
→ 戦闘設定枠が増加! [14→15]
素質の開花
HPアップ Lv3 を開花! [-1P]
→ 最大HPが上昇! [1350→1400]
スキルの鍛練
鍛練によって 治癒 のLvが上昇! [3→4]
アイテムの送付
初穂 [492]チャージ Lv1 を送付!
初穂 [492]不屈 Lv2 [+1] を送付!
アイテムの合成
鉄壁 Lv1鉄壁 Lv1 を合成!
鉄壁 Lv2 を獲得!
→ 合成したアイテムを 初穂 [492] に送付!
サブクエスト:精霊兵研究所(ヘルミーネ)
精霊兵の破片 をポイントに交換! [+150P]
装備品の強化
強化によって 主力 のLvが上昇! [8→9] [-900SP]
防御 が上昇! [40→45]
精度 が上昇! [40→45]
強化によって 補助 のLvが上昇! [8→9] [-900SP]
防御 が上昇! [40→45]
精度 が上昇! [40→45]
霊玉の装備
【防具:スロット2】 自爆 Lv2 を取り外して 鉄壁 Lv3 [+1] を装備!
【防具:スロット3】 不屈の闘志 Lv2 [+2] を装備!

トレード

レベッカ [79]
HP吸収 Lv1 を受け取りました!
かばう Lv1 を受け取りました!
ウルス [213]
かばう Lv1 [+3] を受け取りました!
狼のお姉さんお久しぶりなのですっ。
お姉さんなら使いこなせそうなのでプレゼントなのですよっ。
初穂 [492]
鉄壁 Lv3 [+1] を受け取りました!
不屈の闘志 Lv2 [+2] を受け取りました!

イベント(武術会【秩序杯】)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
パーティの編成
初穂 [492] をパーティに誘った!
イベント名
パーティ名
メンバーイイノカナ
 [E-No.34]
尾華
 [E-No.36]
レベッカ
 [E-No.79]
初穂
 [E-No.492]

イベント(大武術会)

イベント名
パーティ名
メンバーベルテ
 [E-No.6]
コクエン
 [E-No.13]
イイノカナ
 [E-No.34]
尾華
 [E-No.36]
レベッカ
 [E-No.79]
味斗
 [E-No.149]
ララ
 [E-No.181]
テスラ
 [E-No.230]
ユーニ
 [E-No.271]
キャシー
 [E-No.277]
ゼナ
 [E-No.284]
フューティ
 [E-No.286]
アリエル
 [E-No.356]
メル
 [E-No.388]
ペテロ
 [E-No.455]
初穂
 [E-No.492]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーイイノカナ
 [E-No.34]
尾華
 [E-No.36]
レベッカ
 [E-No.79]

プロフィール

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長152cm体重41kg
現世から遠く離れた地で暮らす銀狐。
非常に高い妖力を秘め、巫狐<かんなぎぎつね>と呼ばれている。
昔はやんちゃな所もあったが、今では落ち着いている――と見せかけて、実の所内面はそれほど変わっていない。

かつてそうであったように、今回もまた、変わらぬ日々に嫌気がさし、脱走した……というわけではない。
正式な休暇手続きを取り、誰かに追われることもない気晴らしの旅に出た尾華。
その足は、何十年ぶり、或いは何百年ぶりかの人間たちの世界へと向いていた。


朝霧尾華の名の通り、銀色の美しい尾をもっている。
本人にとってもそれが唯一の宝物であるため、他人に触らせることはほとんどない。
少女のような容姿だが、長い時を生きた正真正銘の大妖狐。
基本的に明るく社交的だが、その口から出る言葉は慇懃無礼もいいところな皮肉満載のものだったりする。
更に会話の中に適度な嘘を織り交ぜるため、信じすぎると痛い目を見る。
お喋り好き

アイコン一覧

1

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ
140000001580
素質P潜在PSPGP
301,0002,050
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
Lv0Lv0Lv4Lv6Lv0Lv16Lv0Lv0Lv0

素質

素質素質素質素質
HPアップ Lv3スタミナアップ Lv1

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
7治癒回復--40----治癒方陣
38治癒活力40------集気の術法
11結界障壁結界------40結界符 ― 地角力法盾 ―
13結界浄化結界--40----結界符 ― 水角力法盾 ―
124結界庇護------40×
75結界睡眠の衣----40--
18操作混乱40------イヅナ眼 ― 月 ―
18操作混乱II80------イヅナ眼 ― 月 ―
19操作猛毒--40----呪妖符 ― 異界門 ―
20操作睡眠----40--イヅナ眼 ― 花 ―
21操作麻痺------40イヅナ眼 ― 雪 ―
21操作麻痺II------80イヅナ眼 ― 雪 ―
60操作混沌20202020×破心イヅナ眼
60操作混沌II40404040×破心イヅナ眼
224操作劇毒--40----イヅナ眼 ― 魂削り ―
223操作昏睡----40--イヅナ眼 ― 南柯 ―
144操作石化------40真蛇イヅナ眼
232操作熱波60------××火角焦熱精華陣
232操作熱波II120------××火角焦熱精華陣
42操作状態異常耐性低下10101010探知の法
67操作標的集中10101010×招符 ― 禍津避霊針 ―
67操作標的集中II20202020×招符 ― 禍津避霊針 ―
252操作嫉妬10101010×誘蛾の灯火
83操作睡眠の網----40--胡蝶イヅナ眼
83操作睡眠の網II----80--胡蝶イヅナ眼

装備品

主力: 片手 (武器)LvCP攻撃防御精度総SP
仕込み竹箒・改
無害と油断させて隙を見せた相手を背後からバッサリ。勝てばいいんですよ勝てば
94045454,500
スロット1防御力吸収 Lv1 [+1]
スロット2挑発付加 Lv4
スロット3HP吸収 Lv3 [+1]
補助: 盾 (防具)LvCP攻撃防御精度総SP
宝具・五輪霊封環
周囲に漂う妖力を取り込み、自らの力へと転換する宝具。尾華の私物
94045454,500
スロット1ブロック Lv2
スロット2水冷氷散 Lv1 [+1]
スロット3シールドバッシュ Lv1 [+1]
防具: 重鎧 (防具)LvCP攻撃防御精度総SP
不可視防壁・乙女結界
触れることすら叶わぬ結界。尾華の意志に関わらず、害意のあるモノを拒絶する
105010005,500
スロット1かばう Lv7 [+1] → Lv5
スロット2鉄壁 Lv3 [+1]
スロット3不屈の闘志 Lv2 [+2]
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1221396172170123
補助00139139

同調値一覧

霊玉名 (武器)同調値
攻撃力アップ5
挑発付加19
HP吸収12
防御力吸収4
腐食5
フェイント5
チャージ2
ダメージスロット5
対空2
霊玉名 (防具)同調値
防御力アップ5
素早さアップ5
混乱耐性2
麻痺耐性2
火炎耐性5
水冷耐性2
鉄壁2
水冷氷散4
自爆10
不屈15
不屈の闘志2
かばう27
ブロック10
シールドバッシュ10
霊玉名 (武器・防具)同調値
水の加護2
火の支配者2
睡眠活性5
フィナーレ5
復讐4
アイテム精製の極意5

霊玉名: 【青字】 同調値は上昇可能 / 【赤字】 同調値は上限に達している

所持アイテム (22/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1防御力吸収 Lv1 [+1] (武器)200
2霊玉主2挑発付加 Lv4 (武器)400
3霊玉主3HP吸収 Lv3 [+1] (武器)300
4霊玉補1ブロック Lv2 (防具)(盾のみ)200
5霊玉補2水冷氷散 Lv1 [+1] (防具)200
6霊玉補3シールドバッシュ Lv1 [+1] (防具)(盾のみ)200
7霊玉防1かばう Lv7 [+1] (防具)700
8霊玉防2鉄壁 Lv3 [+1] (防具)300
9霊玉防3不屈の闘志 Lv2 [+2] (防具)400
10霊玉睡眠付加 Lv1 (武器)100
11霊玉火炎付加 Lv1 (武器)100
12霊玉HP吸収 Lv1 (武器)100
13霊玉魂喰らい Lv1 (武器)100
14霊玉火炎耐性 Lv3 (防具)300
15霊玉自爆 Lv2 (防具)200
16霊玉かばう Lv1 (防具)100
17霊玉かばう Lv1 [+3] (防具)100
18霊玉水MPアップ Lv1100
19霊玉風MPアップ Lv1100
20霊玉水の加護 Lv1100
21霊玉火の支配者 Lv2200
22素材蜂の毒針50
サブクエストポイント
精霊兵研究所(ヘルミーネ)150
トップページ冒険結果一覧 > E-No.36  (第25回:2012/2/11)