精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.431 (第3回:2012/9/29)

E-No.431

本名:鴇
通称:とき

【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

一言メッセージ


今回の任で同行することになる面子で初めての『依頼』をこなした。
聞いていた形とは多少違っていたものの、精霊兵は評判通りに殆ど自律する機巧そのもの。
苦戦はしなかった。
新しい武具、新しい面子での戦闘には著しく不慣れを伴っていてそれだから、この機巧ひとつひとつの戦力自体は推して知るべしだ。
それでも、既存の兵器などとは一線を隔していると云えるだろう。
軍事用に誂えられたような感じはしなかったが――
今回やるべき事にこの辺の調査は含まれていないが、追える限りは追っていこうと思う。
同行者については‥。
‥‥。
なんというか、なんだろうな。
今のところは『思ったよりも捜索は難儀するかもしれない』ということくらいにしておく。
まあそれはそれで、探索以外にも重きを置きつつ日を重ねる事も出来はするのだが。
どういう形で失踪したかは判りかねるものの、これだけの日数が経過している場合は1日2日を急いでも仕方ない。
ひたすら情報も含めて縁が擦り合うのを待つしかないのだ。
‥それを含めても難儀するかもしれない‥、というのがまあ端的な感想だ。
初対面故の過剰印象であることを願う。

----- ----- -----

ガタン殿が確保してくれていた宿に戻る折、今回の報酬で早速筆記に必要なものを買った。
毛筆ではないようだが、どうやら恙無く文字は綴れるようだ。
‥本当は毛質に竹簡、という何時もの形にしておきたいのだが、ちょっとした事故で全部なくなってしまった。
素材を集めれば誂えるのは難しくないが、今は記録を付ける方が先だろう。
背に腹は代えられない、というやつだ。
まあ、幾度か使ったこともある。
墨汁の代わりにインクで書くものの先を潤すという点は変わらないし不便はすまい。

まあしかしこの装備類以外の物資不足は如何したものか。
そもそもは義父からの支給品や、自分で用意した簡易な薬や保存食などは鞄に詰め込んであったのだ。
それでも急な出立になったのでわりと用意が粗雑になってしまったなあ、とは思っていた。

「‥‥」

粗雑どころの話ではなくなってしまった。
ため息ひとつ。
俺は『鞄だったもの』に目を遣った。

それはもう見事に、布の飛沫としか評せないほどに俺の鞄はずたぼろになっていた。
底が抜けるとか、裂けた場所から零れるとかそういう水準でないから、勿論中に入っていたものは全滅だ。
あの奥さんの空間転移が、なんというかあれほど力技だとは思わなかったのが落ち度か‥。
木製か鉄製のものにしておけばまだなんとかなったのかもしれないが、あとの祭りだ。

一番痛いのはやはり、持ち込んだ書物類の喪失だろうか。
精霊協会についての資料や、此処での『設定』などが記してあったのだが――

「‥まあ、10割きっちり、完全にやらなきゃいけねえって種の任でもねえがなあ‥」

まだ7、8分しか頭に入っていないものもあった。
重要なところには目を通したつもりであったが‥取り敢えず支障ないといいが。
‥まあ任の本懐はあくまで捜索にあるから、そう影響はないとしても良いだろう。

肝心のクレーム先も今となっては何処に居るかわからない。
ガタン殿に会うとか仰っていた割、来てみたらなんか急いだ様子で蜻蛉帰りしていった。
なんだかよくはわからないが、お偉方はお偉方で大変なんだろう、うん。

まあこの出立で失うものも大きかったけれど、代わりに餞別とお詫びを兼ねての形で貰った武具はなかなか按配がよさそうだ。
精霊武具にするように義父からも云われていたのでそのようにしたが、その付与によって手に馴染んだということも無いだろう。
俺に水系の武器を扱う適性が薄いのが少し手に余るところだけれど‥そこは折角の機会だし修練を積むとしよう。

そういうことに、しようと思う。

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、セリフ登録
精霊術の習得
放出:風雷 を習得!
スキルの鍛練
鍛練によって 放出 のLvが上昇! [3→4]
GPの送付
ワルワレル [37]100GP を送付!
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
麻痺耐性 Lv1 を獲得!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [1→2]
攻撃 が上昇! [5→10]
精度 が上昇! [5→10]
同調によって 補助 のLvが上昇! [1→2]
防御 が上昇! [3→6]
精度 が上昇! [7→14]
同調によって 防具 のLvが上昇! [1→2]
防御 が上昇! [3→6]
精度 が上昇! [7→14]
霊玉の装備
【主力:スロット1】麻痺耐性 Lv1 は「武器」には装備できなかった……
【補助:スロット1】麻痺耐性 Lv1 を装備!
【防具:スロット1】麻痺耐性 Lv1 を装備!
メッセージ送信
水漣と木蓮 [217]1件 のメッセージを送信!

トレード

ワルワレル [37]
霊玉原石 Lv1 を受け取りました!
「見切り送品というやつですな!」

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーワルワレル
 [E-No.37]
水漣と木蓮
 [E-No.217]
とき
 [E-No.431]
ミズキ
 [E-No.526]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢19歳身長203cm体重84kg
人妻で来た。(挨拶)

軍師見倣いの竜種。
実地・実戦経験に乏しく、それを任じられる形などで埋めることのできる精霊協会に暫く身を置くことを命じられた。
同郷の者数名と一緒に来ている。
人あたりがよく柔和。
今の所軍略よりも武術の方が得手であり、そこのところを少なからず気にしている。
長物で牽制しながら飛掩するスタイルが十八番。


と、いうのが『設定』。

----- ----- ----

軍師の下についてはいるものの、軍師見倣いではなく偵として。
今回実際に命じられているのは、唐突に音信不通になった卒の捜索。

血をみるとこうふんしてしまうタイプ。
演技力は高めだが、ぽろっと素がこぼれると粗野ものぐさバイオレンス。
敵を刃に沈める瞬間に口元がにやあっと緩んだりはしない。


一人称/私、懇意の者に対しては俺
二人称/貴方、もしくは名前呼び
三人称/彼、彼女もしくはあれ、それ

アイコン一覧

123

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
1000000010200100
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
05.030000000

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
4放出魔力の槍----40--
6放出魔力の矢--40----×
53放出風雷----40--

装備品

主力:片手(武器)LvCP攻撃防御精度
雫薙刀・畦式
水竜にちょっかいを出されながら刀鍛冶が打ったひと振り。水系の術式に適性がある。
2110010
スロット1
スロット2
スロット3
補助:盾(防具)LvCP攻撃防御精度
軽量皮革盾・試験型
持久性、防御力を損なわず何処まで重量とコストを落とせるか試験中の盾。絶賛模索中。
210614
スロット1
スロット2
スロット3
防具:軽装(防具)LvCP攻撃防御精度
竜鱗皮革複層軽量鎧・壱式
竜鱗を用いて誂えた鎧。気休め程度にしか鱗を使用していない為、概ね革鎧に準じる。
210614
スロット1麻痺耐性 Lv1
スロット2
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力110110505599123
補助00108112

同調値一覧

霊玉名(防具)同調値
麻痺耐性2

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (1/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉防1麻痺耐性 Lv1(防具)100
トップページ冒険結果一覧 > E-No.431 (第3回:2012/9/29)