E-No.315
![]() | 本名:ルアンナ=セイモア 通称:ルアンナ |
- 一言メッセージ
- お話しした二人の女性、ロジーヌとリリエと共にパーティを作ることとなり受付を終える。
そこで試しに受けてみてはどうかと2つの依頼を受け、各自準備することとなった。
まだみんながどんな戦いをするのか、興味でいっぱいな頃である。
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、セリフ登録、サブクエスト登録
- 精霊術の習得
- 具現:魔鎌具現 を習得!
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 具現 のLvが上昇! [3→4]
- サブクエスト:精霊兵研究所(ヘルミーネ)
- 精霊兵の破片 をポイントに交換! [+150P]
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [1→2]
→ 攻撃 が上昇! [7→14]
→ 精度 が上昇! [3→6] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [1→2]
→ 防御 が上昇! [7→14]
→ 精度 が上昇! [3→6] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [1→2]
→ 防御 が上昇! [5→10]
→ 精度 が上昇! [5→10]
- メッセージ送信
- ロジーヌ [281] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- リリエ [189]
「こんにちは。ルアンナって呼んでいいかしら?えっと…貴方が言ってるのはこの…
そう言って自分の頭上に浮かぶ人魂を指す
浮いてるの、よね?もしかして霊感とか強い?」(おっ、もしかして見えてる?さらにもしかして聞こえてたりもする!?) (いやぁこの格好になってから話し相手がリリエしかいなくてな!
見える奴に会えて嬉しいぜ!俺はジェス・ウォーネッド、気軽にジェスって呼んでくれ!)
人魂は明らかに嬉しそうな様子でルアンナの周りをクルクルと旋回する。「あ、こらっ。…そいつは私の仲間の冒険者で、元人間。今のところ幽霊ね」 (こーんな風になる前はそこそこイイ男だったんだぞー) 「はいはい。でも見える人がいて良かったかも。
ジェスにうっかり話しかけて不審な目で見られること多かったから」
- ロジーヌ [281]
「あら、ごきげんようルアンナ。
これはあたしの《チャリオット》よ。
必要で大事なものはぜんぶこっちに詰まってる。
あたしは馬ね。……あたしの本体で、お守りのようなものよ」「あたしも訊いていいかしら? あなたの背中の、その本は何?」
クエスト
クエスト名 | 精霊街道−隊商護衛【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 少女密議 [P-No.315] | ||
メンバー | ![]() | リリエ [E-No.189] | ![]() | ロジーヌ [E-No.281] |
![]() | ルアンナ [E-No.315] |
プロフィール

クラス | 不明 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人間 | ||||||
性別 | 女性 | 年齢 | 10歳 | 身長 | 132cm | 体重 | ???kg |
両親共に他界した事後、家の本を全て読破したが読み足りなく。
世界中の本を読んでみたいと言う好奇心や珍しいもの集めて白い本をいっぱいにするという彼女なりの目的から旅に出る。
家柄は至って普通。
【外見】
見た目は白い素肌と黒髪ポニテで金目のただの女の子。
【能力】
物を文章の状態で読み解き文字化し、その文字化した文章を本や紙等の媒体に書き記すことによりストックすることができる。さらに、その文字を読み解くことで元の形に戻すこともできる。
ただし、形を保っていない物文字化は不可能。
(例:水は瓶等に入れなければならない)
想像の産物は、能力を扱う者が理解していれば具現化が可能。
(具体的に理解すれば具現化した物のリアリティや力も増す)
【所持品】
【情報の書】…背負っている表紙が鉄でできた大きな本。攻撃や防御はこの本を扱っている。本に記された生き物や武器を具現化することも可能。本の内容は常に変化しており、特殊な栞を挟まない限り目的の文章へたどり着けない。(戦闘では常に栞でショートカットして能力を扱っている)
【白い本】…ブックホルダーのついた腰ベルトに携帯している小さな真っ白い本。本には何の力もなく何も書かれてない。彼女が興味をもった物やアイテムや食料等を文字化してストックしている。
【栞】…力のある栞。鉄の本等の「内容が常に変化」している文章を挟んだページに止めておける。
世界中の本を読んでみたいと言う好奇心や珍しいもの集めて白い本をいっぱいにするという彼女なりの目的から旅に出る。
家柄は至って普通。
【外見】
見た目は白い素肌と黒髪ポニテで金目のただの女の子。
【能力】
物を文章の状態で読み解き文字化し、その文字化した文章を本や紙等の媒体に書き記すことによりストックすることができる。さらに、その文字を読み解くことで元の形に戻すこともできる。
ただし、形を保っていない物文字化は不可能。
(例:水は瓶等に入れなければならない)
想像の産物は、能力を扱う者が理解していれば具現化が可能。
(具体的に理解すれば具現化した物のリアリティや力も増す)
【所持品】
【情報の書】…背負っている表紙が鉄でできた大きな本。攻撃や防御はこの本を扱っている。本に記された生き物や武器を具現化することも可能。本の内容は常に変化しており、特殊な栞を挟まない限り目的の文章へたどり着けない。(戦闘では常に栞でショートカットして能力を扱っている)
【白い本】…ブックホルダーのついた腰ベルトに携帯している小さな真っ白い本。本には何の力もなく何も書かれてない。彼女が興味をもった物やアイテムや食料等を文字化してストックしている。
【栞】…力のある栞。鉄の本等の「内容が常に変化」している文章を挟んだページに止めておける。
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 20 | 0 | 200 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5.03 | 0 | 0 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
22 | 具現 | 精霊召喚 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | × | |
23 | 具現 | 魔剣具現 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | × | |
62 | 具現 | 魔鎌具現 | -- | 40 | -- | -- | × | × |
装備品
主力:両手(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 14 | 0 | 6 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
補助:補具(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 0 | 14 | 6 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
防具:重装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 0 | 10 | 10 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 137 | 108 | 50 | 54 | 124 | 101 |
補助 | 0 | 0 | 0 | 0 |
所持アイテム (0/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
所持アイテムはありません |
サブクエスト | ポイント |
---|---|
精霊兵研究所(ヘルミーネ) | 150 |