精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > プロフィール(メイン+サブ) (第3回:2012/9/29)

冒険結果一覧

コウ=スメラギ [201]

クラス
種族
性別男性年齢16歳身長160cm体重???kg
ボクの姿は見えているのに見えていない。
居るのは分かっているのに何処に居るのかはわからない。
ボクには定まった形がない。その人のイメージのとおりに見えてしまうから。
ボクの一族はみんなそんな人だったと思う。
影が薄いのではなく、みんな影だった。

ボクは影が好きで、自分が好きで、何よりも光が好きだった。

「あの、こんにちは。コウっていいます。あ、そっちじゃないです。こっちです。それじゃあ、よろしくお願いします。」

フレイア=グランウォル [202]

クラス
種族
性別女性年齢28歳身長170cm体重52kg
グランウォル家次女。以前精霊協会に在籍していたヴィクトリアという名の姉と、双子の兄がいる。
性格はおっとりめで物静か。あまり激情にとらわれることはないようだ。

攻撃よりも護りを得手とするが、現在は放出・操作を鍛錬中。
主武器【アウロラ】は両手持ちのロッド。
頭部にあるオーブには自身の守護精霊竜が在し、常に彼女を護り共にある。


遠くへと旅立った姉の足跡を追うように、長く冒険を共にしてきた仲間と別れ精霊協会へとやってきた。
兄の友人(…参謀、という説が有力)である男の妹、フィルと連れだって、また新たな冒険を始めるようである。

アイコン一覧

123

玉荷酒 つぐ [203]

クラス
種族
性別男性年齢203歳身長139cm体重31kg
【プロファイル】
(たまにざけ つぐ)
 金の髪に翠の眼、薄桃の肌を持つ妖精。「気軽にタマさんとお呼びください」

(もとヴァレット)
 王侯貴族でいう所の侍従長(ただし元)

(やしきようせい)
 姿形はホビット族に似ている点があるが、契約と規律に身をおくことに安心を覚える気質こそが彼らとの決定的な差異であり、裕福な家の召使として住み込みで仕える者が多いことから屋敷妖精と呼ばれるようになった。また長命な為に代々の主人に仕えるケースも多く、長く勤める屋敷妖精は絨毯の染みの数まで把握する。
 わずかばかりだが魔術の心得もあり、屋敷の室温を一定に保つ術や部屋の埃を一絡げに取り除く術など生活をより利便にする魔術を行使するため、概ね高給な召使として職に困ることはない。

【ヒストリー】
(けいれき)
 二十歳の時に結婚。それから約180年の間、妻と一緒にとある屋敷に勤めていたが屋敷の主人が代替わりする際に新しい屋敷妖精を雇われた上に、主人の妻の謀により無一文で屋敷を追い出される。
 忠恩と蓄えはすべて屋敷に残し新たな屋敷を探すものの、屋敷妖精でも高齢の部類に入るタマを雇う者は居らずいつしか他の仕事を探していた妻も消息を絶った。
 今は新たな職の他に妻も探している。

アイコン一覧

123456

御子柴 キリト [204]

クラス
種族
性別男性年齢20歳身長178cm体重70kg
*後日追記*
**イラストはPTMから頂きました**

アイコン一覧

1

アウラ=アフェゼリア [205]

クラス
種族
性別女性年齢14歳身長140cm体重???kg
魔法使いの家系に生まれた女の子。
成人前だが腕前はしっかりしている。
淡々としてる様で意外と抜けてる。
頭にぬいぐるみが載っていたり、大きなぬいぐるみを抱えていたりする。
身長は頭のぬいぐるみも込みなので実はもう少し小さいが瑣末な事。
一人称は私。二人称は呼び捨て。
裁縫に関しての腕前は一級品だがぬいぐるみを直すことにしか使ってないのでわかりにくい。

モノを操り戦う事に長ける。魔法でそのまま戦うのは苦手。
今回も抱えているぬいぐるみがナイフを振り回して戦う。
大事な癖にそういうことは気にしない。

「ん…。よろしくね?」

■銀のパレットナイフ
柄に美麗な装飾の施されたパレットナイフ。
その装飾からそれなりに高価な物に見える。
本人は全く絵を描かない為、何故そんなものを持っているかは不明。
切れ味もそれなりでぬいぐるみが抱えて振り回すには丁度いいサイズ。
なんだかんだと大事にしているらしい。

■大きなぬいぐるみ
その手で抱えるサイズの大きなぬいぐるみ。
お腹の辺りに切り裂いた後の様なものがあり、補修された後がある。
決して手放そうとはせず、お風呂に入るときも一緒。
魔法の力で防水済みで安心。寝る時も抱いて寝ている程。
本人曰く落ち着くからだとか。

アイコンはEno90様より。装備アイコンはEno61様より!ありがとうございます!!
改めて感謝をっ。
突撃メッセは常時受付中!!

アイコン一覧

1

メタレイヴン [206]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg

クロユキ キサ [207]

クラス
種族
性別女性年齢23歳身長171cm体重54kg
ある目的の為に精霊協会へと訪れた黒いコートの女性
新品の精霊協会の会員証には「クロユキ キサ」と刻まれているが、周囲には「キサ」ではなく「キサラ」と呼ばせている
長い焦げ茶色の髪はぞんざいに纏められており、ポニーテール状にした部分を身体の前へと回し、激しく動いても跳ねないように工夫をしているようだ
髪と同じ色合いを持つ瞳の下には、長年慣れ親しんだかのような深い隈の跡があり、その瞳もどこか虚ろな様子である
綺麗に整った顔にも光がなく、暗く淀んだ負の気配が彼女の全体を色濃く覆っている
開いたコート前面からはくたびれた白のブラウスが覗いており、見る者にだらしのない印象を与えてくる


人助けや自己の鍛錬に興味のない、ここでの役割は専ら精霊術の研究ばかりを行う新米の精霊術研究員
常に不機嫌そうな空気を漂わせたその暗い顔は、何かに対して強い苛立ちを感じている節がある
一方で人当たり自体はそれほど悪くもなく、会話時には不機嫌さや暗さが鳴りを潜めている為、普段の様子との違いに驚く人も多い

いつもはその辺をフラフラ散策しつつ、精製の実験に協力してくれるような相手を探して歩いているが、険しい顔つきと重い雰囲気から勘違いされることも多いらしい



※一部アイコンに ロジーヌ・リアブチンスカ(281)さんのフリー素材を使用させて頂いてます。

無形道 快二 [208]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長???cm体重???kg
「人生、常に冒険の連続だ」とのたまう20代無職

スーヴナンス [209]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長177cm体重56kg
不運な不死者。生前の記憶の一切を喪い、ただ死の瞬間だけを憶えている。
ある不死者に殺された後、その不死者に「甦され」仮の名前を与えられた。

「名前? スーヴナンスといいます。本当のは、忘れてしまいました」
「アー、右目は、ご覧にならない方がよいと思います。手袋のなかみも」

殺害されてから甦されるまでに長い時間を経た為か、肉体の一部が損傷しているのに加え知能がかなり退行しており、複雑な思考には耐えない。
生年および来歴は一切不詳。時折会話の間隙に生前の面影が覗くが、本人はそれを意識したり、記憶することは出来ない。

「――ええ、彼の名前は知りません。わたしをアンデッドにしたのだから彼もアンデッドで、わたしが死んだことをわかっていたのですからころしたのは彼なのでしょうけれど」
「わたしがなぜ彼をころさなかったか? アンデッドはアンデッドをころしたくないものです。なぜって、なぜでしょうね、そう決まっているのですよ」

「恐らく彼らの習性と出自、それから生態がそうさせるのです。
 ゾンビーが最もよく生まれる場所をご存知ですか? ――残念ながら、教会の地下墓地、とお答えしなければなりません。無尽蔵の遺体や遺骨、もしも不意にひとしずくの邪悪が忍び込めば、そこはあっという間に不浄の楽園になるのです。
 そういった場所で、例えばお互いがお互いに殺意を向けてしまったら? 生まれた時よりは緩慢に、けれど確実に彼らは再び滅ぶでしょう。それでは彼らは続かない。この世を害し続けることが、出来ない。ですから、彼らは同胞に、その汚れた爪を立てることは絶対に出来ないのです。刻まれているのです、魂よりも強固に、腐り濁ったその血に色濃く」

「――ああ。なんだかたくさん喋りました。
 …わたしは今、なにかおかしなことを言いませんでしたか? すみません、時々、あるのです。自分ではよくわからないことを言ってしまう…
 どうぞ、きっとめちゃくちゃなことなのです。お忘れになって。

 またいつか、お話しましょう。今度はもっとたのしいことを」

-----------
交流大喜び。スーヴィ、ナンシー、どうぞお好きにお呼びになって!
*All Personal Illustrations painted by dieLerche + free materials from Pixiv.

アイコン一覧

123456789

W・W・セリン [210]

クラス
種族
性別女性年齢24歳身長162cm体重???kg
時計のお話
意思を持ち、世界の時を司る時計。
この時計に何かが起きる事は時の理が狂い、大混乱が起きる事は誰が見ても明らかなことであるのだが……。
非常に悩ましいことに、この巨大な時計様は、人手不足であった。
理由は簡単、非常に良く狙われるため、死者が続出。
入ったら出てくることができない会社として、巷で非常に知られていたのである。
そこに、先日の第25代魔王直々の遠征により、社員全員が死亡。
いよいよ人がいなくなった時計は、業者を呼んで募集をかける。募集文句は至ってシンプル、
「時計を守る簡単なお仕事です。どなたにも出来ます。戦闘経験者歓迎!」
…嘘は書いていないのであった。

セリンのお話
24歳、春。セリンは絶望の淵に立たされていた。
勤めていた会社が突然の倒産。
社長には夜逃げされ。一夜にして色々失った彼女は一気に極貧生活に
職に就かなければと思いたつも、あまりにも出来の良くないおつむのせいで、泣かず飛ばずの数ヶ月、限界である。
世はまさに就職氷河期……でもないのだが、彼女では仕方が無い事であった。
そんなある日、一つの決意をする。「求人の端から端まで受ける!」と
…などと思いつつも、楽したい人種であったため、「時計を守る簡単なお仕事です」の文句に応募、採用である。

時計のお話
時計は無いはずの頭を抱えていた。
募集をかけ、ある程度取るつもりが、応募が23人しかない。
百年前までは入社したい会社ランキングで一位であったというのに、
自信の役割を考えるともっと募集があっても…と考えるも、時代とは残酷なものであった。
そして悩みの種の二、試験結果である。
特に最下位の女、酷すぎる。大丈夫かこんなの雇って、
トップの男は文句なし、数百年前に紅の魔王と相打ちしてくれた者を思い出す。でもこの最下位は…
と、考えたものの25人ですらギリギリであったのに…ということで彼女は入社となったわけである。

セリンのお話
入社した彼女が独特の入社式の後、Wというコードネームも貰いルンルン気分だったのも束の間。
入社早々、鬼のような強さの魔物が押し寄せてくるではないか。
同期でAのコードネームを貰っていた男の活躍によりその場は事なきを得たが彼女は気づいた。
『ここ、ひょっとしてまずいんじゃ?』
疑惑の念は膨れ上がり、入社三日目にして、時計の元へ辞めたいという意思を伝えるため駆け、こけた。

時計のお話
入社式も終わり、一息ついた時計であったがほっとしたのも束の間。
大して強くは無いが、魔物達が押し寄せてきたではないか。
だがここは入社試験にて優秀な成績を収め、コードネームAを与えた男に力を貸し軽く撃退。
しかし、事件はその二日後だった。
なんと例のコードネームWが仕事をやめたいと訴えてきたのであった。
人手が足りてない今やめてもらっては困ると説得、なんとか踏みとどまらせることに成功したが…
このとき辞めさせておけば…。

セリンのお話
彼女は説得に応じたように見えたが、当然逃げ出そうとした。
ところが時計の敷地から出たところで、逆側の敷地から戻ってきてしまうのである。
実は入社式がある種の儀式で、時計に自身の『時』を預ける契約だったのだ。
この契約が続く限り、時計の許可無く時計の管轄する敷地外には出られないし、時も止まったままである。
それに気づけるはずもない彼女は途方にくれてしまった。

時計のお話
やはり時計は頭を抱えていた。
例のW、前衛は無理なので、治癒や結界術を教え込んだのだが、少しも上達しない。
しかも本人はうまくなった気でいるので非常に性質が悪い。
さらに雇って早数ヶ月、彼女により破壊された箇所は二桁では足りないほどに、
時計の意識の中は彼女をどうするかでいっぱいであった。
そして決定的な事件がおきる。ある日の魔物との戦闘後、治療を試みたWによってAの頭が吹き飛んだ件で
『こいつは……やばい』と時計はある決心をする。

セリンのお話
ある日、彼女は時計に呼び出される。解雇かと震えながら彼女が聞いた言葉は、
厳かな声で『すごく大事ですごく貴重なネジ』を探せとの指令、
敷地の外へ出る権限を与えてくれるし、同行者も何人かつけてくれるとの事。
高待遇に昇進したのだと思い、喜ぶ彼女であるが…早い話が出て行けである。
敷地の外、手始めに向かえと指示された精霊協会へと駆け、…やはりこけた。

余談
精霊協会の試験は時計が本気で時間をいじくりまわし、
無限の時間の中、後に出題される未来の問題をやってあったため受かったと思われる。
ずるいね。

アイコン一覧

12345678910
111213

ウル=クトゥルヴス [211]

クラス
種族
性別女性年齢10歳身長133cm体重29kg

空内 葵 [212]

クラス
種族
性別男性年齢17歳身長170cm体重68kg

アシェリナ・ロウレス [213]

クラス
種族
性別女性年齢21歳身長175cm体重54kg
薄緑髪銀眼の剣士。
とはいっても、普段剣は持っておらず、
無手であり、
常に瞳を閉じている。
本人に言わせると、
常に感覚を研ぎ澄ませ、
どんな状況にも対応する為に必要であり、
精霊との交信、操作をよりスムーズに行えるらしい。
戦闘時となると、
瞳を開き、
身に着けている2つの剣のアクセサリーに
精霊を固着化させることで二振りの剣とし、
舞うように闘う。
好きな物はケーキ。

白江澪夜 [214]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長126cm体重32kg
幽霊なのに実体があり。
幽霊なのに昼間行動でき。
幽霊だからか少々うさんくさい。
実体あるからそこそこ格はあると思われるが、本人は忘れているしどうでも良いと思っている。それよりも楽しく過ごす事が重要らしい。

申し訳程度の呪符は使えるが種類も多くなく効果も薄い、
そのため札よりもクナイによる物理に頼る事がめっぽう多い。

アイコン一覧

1234

フィル・ハーツ [215]

クラス
種族
性別女性年齢16歳身長???cm体重???kg

蓮木 竜太郎 [216]

クラス
種族
性別男性年齢17歳身長174cm体重54kg


  【蓮木 竜太郎】

人間のとーちゃんと竜のかーちゃんとの間に生まれた、いわゆるひとつのドラゴンハーフ。
某関東地方の郊外にある某市に、人間社会に溶け込みつつ家族5人でフツーに暮らしている。

よく食うし、よく寝る、そしてよく育った。
頭はかなり良くない。学校の成績は後ろから数えた方が早い、というか結構な割合で一番目。
体育の成績だけはいいがフルパワーが出せないジレンマがあってあまり楽しくない。

性格は直情的で曲がった事が大嫌いという典型的なアレである。
しかも母親の血のせいか腕っぷしがやたらと強く、幼い頃からケンカなどのトラブルに
巻き込まれて(もしくは飛び込んで)周囲に迷惑を掛けることも少なくない。

そのまっすぐな性格が幸いしてか、彼を乱暴者扱いする者はほとんどいなかったが
彼が成長するにつれてその体に眠る竜の力も強くなり、それに振り回されることが多くなった。

このままでは危険だと判断した彼の母親は、彼の中で強まっていく竜の力を完全に扱えるよう
竜太郎をとある場所に送り込み、そこで修行させる事にした。

その場所は日本とは異なり、彼の力を存分に振るっても全く揺るがない、力強き世界。
そこでなら竜太郎は自分の強さを知り、そして弱さを知ることができるだろう、と。

 ***

彼は半竜人であるが竜の血が殆ど眠っているため姿形は人間とほぼ見分けが付かない。
竜の姿をとることも出来ない。もし竜の血が覚醒してしまった場合、どうなるかは不明である。

なわけで竜太郎の身体能力は人間と殆ど変わらないが、その代わり竜気(DragonAura)という
中二っぽい名前の力を使うことができ、それが彼に比類なき戦闘能力を与えている。
竜太郎は3人の子供らの中でこの竜気の扱いに最も長けている。

  【蓮木・L・竜子】 ※そのうちサブ欄に移動します。

ドラゴンかーちゃん。本当の姿をしてると周囲にやたら迷惑なので普段は人間の姿をしている。
が、なぜかやたらと子供っぽい風体でとても3人の母親には見えない。

本人曰く、「この状態が燃費が一番いい」からだそうだが、よく兄弟の末っ子に間違われたり
あまつさえそれでお菓子を貰ったりしているのでああきっとそういうことなんだろうと思われる。
それか旦那がロ(略

出張が多くて家を空けることの多い家長に代わって蓮木家を守る肝っ玉系かーちゃん。
でも家事とかはしない、したら負けだと思っている。そして日々ぐうたらしている。

今回、竜太郎の力が日々増してきているのを感じ、修行のため精霊協会に送り込んだ。
もし竜太郎が誤った力の使い方をしてしまったら周囲からは危険因子として敵視され、
いずれは他のドラゴンやかつての子供らのように人間達に狩られてしまうことだろう。

そんなのはもうごめんだった。

 ***

昔神様にブチ殺されそうになったり、よその世界に逃げ込んでなんとか命だけは助かったり。
その後は色んな世界を転々とし、自身を倒した勇者のために津波を起こしてやったりもした。
人間で、しかも竜狩りである旦那とのエピソードはやたら長いので当然のように割愛です。

実はバツイチ。そのうちバツニになるだろうなー、とかなんとか思いつつも
今の旦那である虎次郎が死ぬまでは幸せを堪能してやろうとか前向きな事を企んでいる。

何故か長ネギが苦手。知り合いの怨念が篭ってるとかなんとか。
似たような理由で黄身のない卵も苦手。卵を割るときはいつも戦々恐々としている。

彼女の正体は竜というよりどちらかといえば海蛇に近い存在ではあるが、
「まぁ奴等にとってでかくて火とかボーボー吐いてるのは皆ドラゴンじゃしのぅ」ということらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【おやくそく】
キャラクターレンタル歓迎であります。その際のアイコンの使用なんかもどうかご自由に。
絵や文章などの使用もOK、ですがもし教えていただけたら喜びのあまり床を転がります。
メッセなども突撃どんとこいであります。

                                  カスカカスカ三|'ω'|

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930

水漣と木蓮 [217]

クラス
種族
性別女性年齢17歳身長158cm体重55kg
代々武人を輩出する家に生まれた双子の竜人。姓は高。
角はないが細長い尾がある。またほとんど服で隠れてはいるが顔や四肢には白緑の鱗が広がっている。
瞳が緑なのが姉の水漣(すいれん)、紫なのが妹の木蓮(もくれん)
常に二人で行動しており、発言も示し合わせたかのように同じ。

思ったことは素直に口に出し、やりたいことは遠慮なくやり、都合が悪ければ猫を被る。甘やかされて育ったためややわがまま。

精霊協会に所属していた兄が音信不通になったため両親に頼まれて探しに来たらしい・・・が、本人たちは家を出て遊びに行く口実ぐらいにしか思っていない。
全く心配していないというわけではないらしいが、別に放っといても大丈夫なんじゃないの?程度の気持ちでいる。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
41424344454647484950
51525354555657585960
61626364656667686970

アルジェン・ツミューリス [218]

クラス
種族
性別女性年齢14歳身長158cm体重???kg
通常の音を聞くヒト型の耳と、精霊たちの声を聴くケモノ型の耳を持つヨツミミ族の少女

アンティア=リルート [219]

クラス
種族
性別女性年齢37歳身長145cm体重37kg
元々臆病で人見知りな娘。
なのに部落から社会勉強がてら放り出された挙句、
勝手に申し込まれてた協会の試験を受けされられた。
で、落ちたら戻ってのんびり生活できるのになー、
って思ってたのに合格。
さてこの先どうなることやら。

はい、ちみっ子です。ぺたんです。
エルフだからというわけではないですが、水・氷系の扱いが得意。
結構潜在能力があるみたいだけども本人は全く気づいていない。
黄色が好みらしく、服装にも黄色っぽいのだらけ。

(まだまだ設定増える予定

ビス・デアス・ノナウムス [220]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長???cm体重???kg
ノナウムスとは、『内臓喰らい』の意。
元・魔法使いの、現・精霊使い

首飾りの石は灰色。
本人はターコイズ製だと言っているが、そうは見えない。
本来石の中に入っていた精神体が抜け出ているために、そうなっているらしい。

空っぽになった首飾りに精霊力を蓄積することにより、精霊術を行使する。

目的は、抜け出てしまった精神体を探すこと。
精神体は、魔術の師匠であるらしい。



お人好し。
考えに応用が効かない。

甘いお酒がすき。
カルーアミルクやベイリーズが特にすき。





メッセージはお気軽にどうぞ。

※プロフィールイラストとアイコンNo.1はあらたさんに、アイコンNo.2は大妖精 [836] さんに描いていただきました。
心からの感謝を。

アイコン一覧

12

シュピーゲル=ナハト [221]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長193cm体重71kg
とある世界にある偽りの島の生き残り。
元々は人間であったが偽りの島による悪性マナに侵され人間を半分やめる結果となる。
本来ならばその島にきた冒険者になんら影響はない量のマナだったが。
本来その島に呼ばれるべき人間から無理やり事情も聞かされることも無く飛ばされたため。
結果最終的には悪性マナの影響に耐えらず命を落としかける。
また、本来ならばその世界の外を出た時点でその世界で起きた出来事は夢のように消えてしまうが。
命を落としかねない事情により禁術を行使されたため、肉体構成や概念が歪に固定されてしまう。
その際言語能力など生活に最低限必要な部分以外の記憶を99%失う事い性格が反転したり、外見も変貌しきり。
時々、内部的に人間的部分と暴走部分が反発しあい拒絶反応を起こしたり、
どちらかに一方に身体構造が傾いたりして、暴走(虚動)状態に襲われたりする。


それが過去の話。
今現在は協力者の手も借りて失われた記憶や元の体に戻る方法を、
一人?の協力者と共に色々な世界・時間を旅し求めている。
外見こそ若いが大体990年程色々な時空間や世界を彷徨った。
もっとも、どこも人の言葉が通じぬ異種生物の世界であったため
記憶の手がかりなど集まるどころか、人の居ない世界を彷徨いすぎて人間言語を忘れかけていた。
そんな所を、漸く人がいる世界にたどり着くことができ内心ほっとしていたりする。尚、今は虚動状態に近い。

そんな彼の見た目は光の無い金色の目と灰色の髪に少し暗い表情で薄ら笑みを浮かべ
合成素材で出来たボロボロの柄が珍しい白い制服と同じく合成素材の黒いシャツを着込んでいる。
体は出来ているが顔からは少し痩せてる様子が見え、生気をあまり感じれない血相に加え不自然に前髪によって右目が隠されている。
又、肌の方の色も薄っすらと暗く、薄黒い線が右半身に走っている。


性格自体は、口が悪いこと意外は、比較的お喋りで陽気的だったりする、虚動(やる気が損なわれてる)状態であっても、舌が良く回る。(ただし、言動の中身はお察し)
加えて、初対面に対しても遠慮をしないタイプである。


この世界での目的は、協力者が言うには、お金あつめらしい、本人自身は記憶の手がかりになればなんでもいいと思っている。又、過去に出会った人物に万が一出会えれば、とも思っている。
もっともそこそこの力を持つ神様や驚異的な霊能力の才能でもない限り、過去に出会ったとしても外見から気づかれる事はまず無い事である。

戦闘においては、飛び道具全般を扱い得意とし(投擲は本人曰く苦手らしい)
接近戦をあまり好まない(本人曰く棒類なら多少扱えるんじゃね?の事)
また、異様に感度が強いらしく気配で死角や視野に入らない遠方への索敵に優れている。
また本人自体は魔術的才能は皆無であるが、過去の影響でマナの量だけは異常数値らしい、
放出術に関しては協力者に術式をまかせっきりであり、とりあえず意識すればいつでも詠唱いらずで発動できるらしい。
ただし、あまり使いすぎると体に良くないらしく、すぐに体力が怪しくなるとか。

PTメンバーとはこの世界に来たときになんやかんやあったらしい。(する気もなかった覗きとか)
あと、年齢は今だ信じてもらえないそうです。(神性とかありません故)

/メタ/※偽島三期/Eno.1013との同一人物です、どうしてこうなった……
誤字脱字と造語のオンパレードだよ!!!

アイコン一覧

12

サブプロフィール

サブ/  R.アルマ


名前はシュピーゲル相手に適当に名乗っただけで本名ではない、大体アルマと呼ばれる。
外見100cm黒い長髪に深紅の瞳に漆黒のベビードール(見えません)を着てる人型の女の様に”見える”闇の精霊。可変なので人によっては身長等が違って見えるかもしれない。
本来の姿はスピリットに似ている、似ているだけで禍々しい何かである。三次元的幻覚に耐性があるなら見破れる。(三次元空間を対象とした幻覚)
見破った人は 1D20/1D100 でSANチェックです。(見慣れているか、同じような存在ならチェックは無し)
あとほぼポーカーフェイスで表情をほとんど一定で変えることがないそうです。


シュピーゲルが色々記憶を失ったりしたのは大体こいつのせい。
同時に過去の最悪の事態はこいつが居なければ避けようが無かったとも言える。
記憶が失ったあと言葉巧みに騙し、サポートとして同行してる。
また不死身で、実力/次元/法則/概念/無効化/運命/無機物/等...を問わず”どんなモノでも取り込み、どんなモノでも彼女?の支配下にする”能力を持つ。
ただし無敗ではなく”オリジナルの同じ能力であれば相打ちか辛うじて勝利””事前準備が完璧の状況で完全不意打ちによる罠”によって幾度かの撃退を経験している。
本人曰く特攻(精霊特攻等)がまともに刺さると種族的に辛いらしい、最もまともに喰らった姿をシュピーゲルは見たことはない。


そんな強力な力は一切振るわれる事なくなんとなくお気に入りのシュピーゲルに協力したり(ばれないように)邪魔したりして楽しんでいる。シュピーゲルが色々な世界を移動可能なのはこいつのおかげ。
逆に言えばシュピーゲル以外に本当に興味を持っていないので、
他人と彼女との間で会話が成立するの本当に稀である。


とても気分屋で、一つの次元を壊したりもすれば一つの次元の危機を救ったりする、故に完全悪ではないが迷惑悪ではあるのかもしれない。
酒場とか行かせると大抵、裏社会でひっそりと幕を閉じるハメになる奴が必ずいるとかいないとか。

(正直メタ発言担当……あとお恥ずかしい設定ですな、まったく中の人のトーシロー具合には飽きれますな)

クリスティーネ・アーラン [222]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長170cm体重???kg
こことは違う世界エルフの里魔法使いの名門アーラン家の次女。
魔法はからっきしだったが剣術の才能があったため期待されていた。
子供の頃のとある事件後里を守る衛士隊に入りたいと言い出し、親の反対を押し切り入隊。
衛士として里を守る任に付いた。
暫くして、長女が追放された直後任務中に里を脱走。
以降色々な世界をウロウロしている。

魔法はだめだったが精霊術の適性はあったようである。

一人称は私、二人称は人による。

性格は一言で言うなら陽気で鷹揚。
だが、前述のとある事件以降常に誰かを守りたいと思っている。

好きなものは可愛いもの 可愛いもの(人)を見つけると様々な方法で愛でようとする。
嫌いなものはウネウネしたもの 本人曰く「あれだけは駄目、ゼッタイ無理」



一人で戦うより守るものがあるときの方が強い。多分モチベの問題。


****************************************************

メッセ交流大歓迎でーす。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

キリス・リーノイス [223]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
外見は10歳ほど。呪われている身である為、実年齢は倍ほど。
だが悲しいかな、反応うんぬんは外見年齢そのもの。

虚弱で病弱体質。日光に弱く、雑多とした場所を嫌う。
自分の背(130cm弱)より大きい人をとても恐れる。
元の姿に戻る方法を探している。


精霊:雪菜(せつな)
見た目は小さな少女と変わりないが言葉、声、温度を持たない。
普段は身の内に溶け込んでいる為、姿は見えない。
主に魔法制御のサポート、精神安定剤のような役割。

アイコン一覧

12345678910

レリア・ブラムクード [224]

クラス
種族
性別女性年齢19歳身長???cm体重???kg
■ base
新参者の冒険者。近接戦闘は苦手で、後方支援をメインに立ちまわる。
その性質上単騎での戦闘には向かず、優秀な前衛を仲間にしたいと思っている。
幼い頃から精霊術に憧れており、様々な勉強をしていたため、精霊術に関する知識は豊富。

非常に優しい性格。自分を多少犠牲にしてでも他者を助けようとする。
精霊術で人助けを行なっていた父に憧れている。
争いごとはあまり得意ではないが、仲間を守るためならば全力で戦う。

精霊教会に所属するための試験を受ける日に,何者かに人格をオーバーライドされた。

□ override
冒険者としては新参者だが、独自に鍛錬した高い近接戦闘能力を持つ。
両側に風の鎌が展開された特殊な武器を振り回して戦うので、味方に配慮する必要がない単騎での戦闘を好む。
更なる力を得るために、最近は精霊術を絡めた戦闘を学習している。

狡猾かつ残忍な性格。自分の悦楽のためなら多少の犠牲は気にしない。
血の赤に飢えており、幼い頃から動物を対象に狩猟を行なっている。
普段は大人しく人が良いフリをしているが、狩りを始めるとその本性を表す。

※凸メッセ歓迎

アイコン一覧

12345678910
11121314151617

アステリス・マーベリック・ジスト [225]

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長156cm体重???kg
そこそこに田舎な地方出身の少女。
実家はその筋では割と有名な魔術師の家系。
所謂いい所のお嬢様であるが家庭の教育方針から割と世間すれしておりあまりお嬢様お嬢様な感じはない。

得意とする魔術の属性は転換、変化。
代々継承される由緒正しい系統なのだが攻撃的な魔術がろくに無いことに多少の不満を覚えている。

好きな麺料理は塩ヤキソバ。


ちなみにカレシ居ない暦は年齢と同じ、体重は本人曰くもう少し仲良くなったら教えるとの事。

フェイフォン・エテルネル [226]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg

シャルルミア・ドラゴ・ベルフレア [227]

クラス
種族
性別女性年齢204歳身長168cm体重???kg
姉を追いかけて全く別の世界に入り込んだ箱入り姫様。

本来は土地を守護する力を持つ。
が、まあ本来の土地に力は注いでるし本拠地じゃないしで思うように行かないらしい。



あとおっぱいおっきい

ティアシュテルング・カナタ [228]

クラス
種族
性別女性年齢18歳身長167cm体重51kg
長柄の槌を振るう、まだ未熟だがその槌は結界をいとも容易く打ち破る。
見た目以上に怪力の持ち主。

常にぼけーっとした感じで動いている、れっつ適当

夢はでっかく、もふもふに囲まれて寝ること。

アイコン一覧

12

サブプロフィール

すべては彼女が生まれたときから始まった。
その日、村は異変に包まれた。
村を包んでいた結界がその日から消えたのだ。
彼女はなにも知らなかった。
彼女はただの微睡みの中にいた、優しい温もりの中にいた。

結界が消え、村に闇が迫った。
原因はすぐに特定された、彼女だった。
彼女は増幅の力を持つ人だった。
その彼女から生まれた彼女も同じ力を持つはずだった
だが彼女は精霊術を中和する力、その力を持っていた。

彼女は願った、一度でいいからこの子を父親に会わせてあげたいと。
彼女のその願いは叶うことはない。
彼女は村の外へと置き去りにされた、彼女は悲しみの果てに沈んだ。
彼女は彼女を愛していた、愛おしかった。だがどうすることもできなかった。

幸いにも彼女は拾われた、彼は彼女を我が子のように育てた。
彼は中和の精霊術を持つ人だった。
彼女の特性を理解し、制御をする方法を教えた。
彼女の力は『増幅』と『中和』
生まれたばかりの彼女には、両方の力を抑えるすべはなかった。

彼女が一人前になった日、彼はいなくなった。
彼女が村からいなくなった日、彼女はいなくなった。

そして彼女はここにいる。

ローレル=β=ルザナム [229]

クラス
種族
性別男性年齢16歳身長178cm体重60kg
金髪。明るい緑の目。隻眼。生まれつき右目が見えない。

故郷で昼は何でも屋、夜は占い屋を営む魔術師。
精霊協会の噂を聞きつけ、遠路はるばるやってきた。

「探しものの情報収集」「技術の会得」
これら2つが主な目的であるが、
ただ単純に「冒険者に憧れた」のも理由の一つとして存在する。

砕けた口調で喋り、態度も概ねそれに倣う。
自らの名の由来である月桂樹を好む。
負けず嫌い。

言の葉での魔法が使えず、代わりに光の帯を自在に操り、
様々な魔法陣を作り上げ、魔法を扱う。


【星魔術師】
星・時に関する魔法を扱い、
曖昧な未来や、遠くの景色を見ることに長けた魔術師。
故郷で周知されている24の星を軸に未来を見ることが多い。

【名乗り】
[名前=自分の星=苗字]といった名前の書き方をするが、
名乗る時は例外を除き星を省く。

絵:115

アイコン一覧

123456789

サブプロフィール

*占い*
トランプを2枚、2回引き、
出目の合計で24の星の中から運勢を占います。

 

*24の星一覧*
【2】 α(アルファ)   [扉]
【3】 β(ベータ)   [時]
【4】 γ (ガンマ)   [崖] 
【5】 δ(デルタ)   [天秤]  
【6】 ε(イプシロン)  [宇宙]
【7】 ζ(ゼータ)   [夢]
【8】 η(エータ)   [糸] 
【9】 θ(シータ)    [無] 
【10】 ι(イオタ)   [穴]
【11】 κ(カッパ)   [王冠]
【12】 λ(ラムダ)   [生命] 
【13】 μ(ミュー)   [世界]
【14】 ν(ニュー)   [流転] 
【15】 ξ(クシー)   [箱]  
【16】 ο(オミクロン)  [大地]
【17】 π(パイ)    [人形] 
【18】 ρ(ロー)    [岩]
【19】 σ(シグマ)   [剣]
【20】 τ(タウ)    [本]
【21】 υ(ウプシロン) [道] 
【22】 φ(ファイ)    [人] 
【23】 χ(カイ)    [円] 
【24】 ψ(プサイ)    [鏡]  
【25】 ω(オメガ)    [門] 

*特殊*
出目の合計が【26】の場合、片方の数字と同じ数として扱います。
例:  →  

夜咲弥 [230]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長154cm体重51kg
ある研究所にて「最強の生物」を目指すために作られた。
予定では妖弧の妖力を持ち、狼に変身でき、吸血にて眷属を増やし、人の精気を吸い取るような生物が誕生するはずだった。
しかし、実際は妖力は半分、部分的にしか狼に変身できず、生きるには人の精気か血を吸うことが必要な中途半端な結果になってしまった。
この結果「失敗作」とされ研究者の「実験台」とされていた。
しかし、ある時その研究所が崩壊し、研究所から脱走。
娼館に身を寄せるがその能力を買われ「仕事人」となっていた。

その後、「大仕事」の後にその街の仕事人たちは身を隠すように離れ
彼女もそれを機に精霊協会に身を寄せる。
元締めの号令を待ちながら。



ちなみに名前は研究所で4398番と呼ばれていた為

凸・噛まれたい人大歓迎

絵はメシエナンバーさん(Eno263キヤ・カバヤ)に描いていただきました!

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
41424344454647484950
51525354555657585960
6162

セレスティーヌ [231]

クラス
種族
性別女性年齢24歳身長141cm体重35kg
放出術の使い手として協会内で名を馳せている一族の末裔。
家は長男である弟が既に継いでいる。

精霊協会の試験を毎年受けているが不合格続き。
家に帰るに帰れず、ハイデルベルクの宿屋酒場に住み込みで働いている。
姿形が子供の頃からほぼ変化がない為、常連客や酒場のマスターにはよく子ども扱いされからかわれていた。
長年の経験と本人の才能から家事スキルは全般的に高レベル。
たぶん選ぶべき道を間違えた人。

苦節十二年、念願叶いついに精霊協会の試験に合格。
しかし合格する事が目標であり、今後の予定についてはまだ考え中。

(補足?)
とある事情から11歳〜23歳の12年間における本来成し得た成長や成果が欠落している。
精霊協会に合格出来なかった事や身長が低い事はそれが原因らしい。

アイコン一覧

1234

レプリ・ギアレム [232]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長137cm体重???kg
【レプリ】
相棒のモモイロモチウサギを伴い旅をする明るく元気なハーフエルフの娘。
本人は大人だと主張しているが、外見はどう見ても幼い。
好奇心旺盛だがそそっかしく、色んな事に首を突っ込んでは失敗もするが、能天気。
最近、うっかり魔剣に取り憑かれてしまったのが悩みで、解呪法を探している。

真鍮色をしたストレートの髪を少量頭の高い位置で二つに結わえ、残りは背中に流している。
緑色の宝石のような瞳を持つ。

【Bloodey Tears】
魔王が封印された勇者の剣。
見る者の心を惹きつけ手に取らせる魔力があるが、魔王の怨念が強く残っており、所有者を取り殺す。
剣格に嵌めこまれた緑色の結晶は、魔王の目だという。
結晶からは赤い液体が滴り落ちる事があり、血の涙と呼ばれている。

サブプロフィール

嫌われるのが怖いから、ヒトを傷つけるような事はしないように気をつけてきた。
でも、みんなが私を疎んじているのが分かる。
最初の内はニコニコしていても、だんだん表情が無くなって、態度も素っ気なくなる。
最後には自分たちの良いように利用しようとして、うまくいかなかったら私を傷つける。

それでも私はヒトに縋り期待する。
私はヒトの血を引いているのだから。

シーナ=ミドラ [233]

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長158cm体重???kg
ミドルティーン程度に見える、見た目はまんま人間。
やや垂れ眼気味の碧の大きなくるくる動く瞳に、明るい金髪ショート。
お尻はきゅっと締まって控えめだが、おっぱいは外見年齢にしては豊か。
大げさなほど豊かな表情に小麦色に日焼けした肌と、健康的な可愛い系元気美少女?


快楽的刹那的ゆえに、バカに見えることもしばしばだが、思いのほか要点を突くこともある…ようなないような。

ライダースーツに身を包み、トライクに手荷物を積んで今日も辺境を行商しています。


ボク キミ あんた等のラフで砕けた人称です。
アホの子なので適当に構ってやってください。

突撃メッセとかはお気軽に。
できる範囲でロールしていきたいと思います。

現在クエストごとに隊商組んで進んでいく臨時PT縛りやってます。
興味のある方は、仲間募集掲示板にぜひ♪



メモ 
247 392 615

メイリル [234]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
昔々、とある科学者が作出した疑似精霊。
それは、鈴蘭の毒性と水を司る精霊の霊質を掛け合わせて作られており、触れるものに毒性を伝播させる能力を持っていたとされる。
一度命令を与えれば消滅するまでそれを実行する上、通常の精霊使役の方法よりも圧倒的に使役の手間が掛からないことから、一時は魔法兵器として活用することまで提案されていたが、唯一、生産方法及び保存方法を知っていた科学者の急死により、その計画は頓挫した。
なお、今もまだ彼の死の理由は特定されていない。

科学者によって生み出された疑似精霊の多くは、彼の死亡と共に廃棄されることとなったが、何の奇蹟かいたずらか、自らの生き残る術を見つけて生存するものが存在した。
自らを「メイリル」と呼称する彼女は、そんな生き残りの一体である。

元々は不定形魔法生物と似た形であった(※ic10)が、長い年月の末に自我を持ち、自らの姿を自在に変える術と、人間の言語を発声する術を得るまでに至った彼女の目的は、恐らく多分、特にない。
強いて言うならば、“いろいろなものをみたい、みんなとなかよくしたい”と言った所だろうか。

特に食事を必要としないが、水分だけは必須。
体や魔力等を構築する中心核の原動力は恐らく水分であり、足りなくなると自らを存在させる事が困難となるようだ。

食事は必要としないが、しかし、最近の趣味は料理である。。
特に、お菓子作りが楽しいようだが、今まで嗜好品の類を食べる事をしてこなかったので、専ら味見は他の人まかせである。
味見をしている人曰く、「素朴な味わいのするお菓子」だそうだ。
「美味しい」と言ってもらえるようなものを作れるようになるまでには、まだまだ道のりは長い。



*=*=*=*= しょじひん =*=*=*=*

【水の入った瓶】
お気に入りの水が入っている。動けなくなった時の水分補給にも役立つ。
【オトメギキョウの髪飾り】
頂き物の白いオトメギキョウを櫛につけたもの。
【ハロウィン用クッキー】
ハロウィンの時期になると、大量に作り出す。
良く言えば、素朴な味わい。
【モヌさんクッキー】
昔お世話になった、とあるコノハズクの顔に似せて作ったクッキー。
素朴な味わい。ちょっと焦げてる。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

アジコ・ヴェリ [235]

クラス
種族
性別男性年齢28歳身長179cm体重???kg
「貴方は他人の痛みを知るべきよ」

涙を浮かべた若い魔女は、雨の季節の終わりと共に姿を消した。
そう、彼女は魔女だったのだ。


生まれついての女好き

やがて親とは死に別れ

12の頃から傭兵稼業

拾った命で女を愛し

愛した数だけ恨まれて

ついには魔女に呪われた



呪いは、魔女が残した言葉の通りであった。
『痛みを知る』
つまり他者の痛みを強制的に共有してしまう。
反面、己の肉体そのものは痛みを感じなくなった。
どれほど傷を負っても、そこに痛みは存在しない。
そして共有できるのは肉体的な痛みだけ。
心の痛みまでは分からない。

「あの馬鹿、肝心なものが分からねぇよ」

以来、アジコは魔女を捜している。

サブプロフィール

■補足的説明・アジコについて
・銀灰色の髪は渡り歩く戦場に色褪せている
・深緑色の瞳は退廃的な澱みを浮かべている
・躊躇いなく刃の前に身を晒す
・身体には大小様々な疵痕が重なる
・女を愛するたびに剣を新調し、その名を刻む
・口説き文句は「たとえ戦場でも、君と共に」
・でも二刀流
・今ではかつての女の名が己に苦痛を与えるという皮肉
・病院、診療所の類には決して近付かない
・ニガヨモギのリキュールを文字通り溺愛している
・煙草はジャグ(手巻き)派
・コーヒーはサイフォン派
・肉は鳥の類を好む
・雨が嫌い
・魔女を探している

アップル・A・ニュートン [236]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
本人に自覚はないが単位:N(ニュートン)を司る何か。

両親はとある町のはずれでリンゴ園を営む。
冒険、探検、発見…わくわくどきどきにあこがれるアップルは、おとなしく家業を手伝うわけもなく
相棒(?)のハンマーに変身する豚「ぐらび=トン(通称トンちゃん)」と共に冒険へ出る。


きほんけんぜんでいくよていです
「リンゴさくさく気分をどうぞ!」(©チョコレートアンダーグラウンド

姫榊桜 [237]

クラス
種族
性別女性年齢14歳身長148cm体重???kg
<姫榊さくら>

一人称:私
性格:恥ずかしがり
好きなもの:甘いもの、椿ちゃん(PTM)
嫌いなもの:苦いもの、エッチな人
得意なこと:霊・人外と会話すること
苦手なこと:料理


ある山奥に存在する、姫榊神社の跡取り娘。
代々巫女が継ぐこの神社は、初代巫女が潰れかけていたのを再興させて以降一定の繁栄を見せている。
彼女の代でもそれは変わらず、毎日訪れる参拝客を見ながら遊んだり勉強したり跡継ぎとしての修行したりして過ごしていた。
初代から100年余りの時が流れたが、彼女もまた伝説的な初代巫女である白蓮の血を引いている。

家に代々伝わる杖術と、彼女に従う霊魂を自身に憑依させその能力を使う憑依術で戦う。
この世界にやってきたのも憑依術の修行のためで、まだまだその力は未熟。
いずれ従える霊を増やし、使える術を増やすことが当面の目標。

なお、主に幽鬼に吹きこまれたせいで無駄に性知識が豊富だが、そういった方面には全く経験が無いのですぐに赤面してしまう。
むしろそのせいで変な方向に想像してしまうこともあるかもしれないが、基本的にいやらしいことはだめなことだと思っている上に恥ずかしがり。
なので、いざそういう流れになると考えるより先に手が出るタイプ。

着替えを覗かれてしまった変態のPちゃん、同じ姓のなんだか親しみやすい姫榊椿ちゃん、小さい頃からさくらのことを知っている猫又のこまりさんと共にこの世界を旅する。
なんだかちぐはぐなパーティで今後どうなることやら……?



<現在従えている霊魂たち(仮)>

幽鬼(ゆうき)    … 鬼の霊魂。下心満載。さくらとは長い付き合い。増幅/強打を司る
野狐(やこ)     … 狐の霊魂。気分屋。さくらとは長い付き合い。強化/均衡を司る
金花(きんか)    … 猫の霊魂。嫉妬深い。増幅/連撃or回避を司る
小舞(こまい)    … 犬の霊魂。人懐こい。増幅/治癒を司る
八汰(やた)     … 鴉の霊魂。ずる賢い。強化/飛行を司る



<PTMへの印象>
Pちゃん    … 絶対に名前では呼ばない。私のことムッツリって呼ぶんだもの!失礼しちゃう
つばきちゃん … 姫榊家のとおーい子孫なんだって。私とも関係あるのかな?
こまりさん  … 初代の白蓮様とお友達だったって聞いたことある。すごい人…猫?



<Q&Aコーナー的な何か>

Q.なんで恥ずかしがりなのにそんな露出の多い格好なの?
A.「だ、だってこの格好じゃないと憑依術が使えないから…///」

Q.じゃあなんで紐パンなの?
A.「この格好だと横から見えちゃうし、幽鬼が『紐パンじゃないと憑依してやらない』って言うから仕方なく…」

Q.動物霊ばっかり?
A.憑依術は下位が動物霊、成長と共に妖霊・神霊もいつか使えるようになるかもしれない

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

〜霊魂たち〜
基本的に普段は姿を消しており、さくらが喚び出した時のみその姿を現す。
ただし幽鬼だけは例外で、さくらの言う事を聞かずに勝手に出たり入ったりする。
他の霊魂達は力が弱いためかあんまり喋らない。呼ばれればしゃべるかも。


<幽鬼> ゆうき
鬼の霊魂。なんでも先代(さくらの母)の代から姫榊家に仕えているらしい。
憑依すると力を増幅し、攻撃力を高める。
性格はエッチで、さくらに無駄な知識を吹き込んでは怒られている。
が、赤面しているさくらをにやにやして見ているのも好きである。半分変態。

<野狐> やこ
狐の霊魂。同じく先代から仕えている。
憑依するとその妖力で身体能力を高める術を行使することができる。
性格は気分屋で、その時のやる気しだいで能力にも影響が出る。
でも一応さくらの指示には従っているようだ。

クテラレーテ・ポラリス [238]

クラス
種族
性別不明年齢16歳身長157cm体重45kg
■出身
辺境都市からやって来た、冒険者志望の巫子。
ある程度の年齢に達すると性別が男女に分化するアークルード族の出身。
まだ性別は未分化(無性別)のままで、これは平均的な種族の分化年齢から考えると大分遅く、当人もそのことは非常に気にしている。

■性格
明るく、いたって健康的で人好き、話好き。
物知らずで世事、特に恋愛事にうとい。ふしだらなのはよくないと思います。
振り回されてもついつい付き合ってしまう性分のせいで、いつも同行者の強制従属刑・受刑者No9(ENo.570)に振り回されている。
典型的なノーと言えない性格。

■事情
強力な魔物と共生関係を結ぶことで都市を維持する辺境都市の出身。
魔物と人間の信頼関係を証明する儀式のために、代々一族の中から選ばれる巫子として小さい頃から育てられた。
が、その儀式の最中に自分の魂の半分ほどを何者かによって強奪される形で失っている。

今は都市の魔物たちの統治者である『守護者』に無理やり、足りない分を補われている状態。
このままの状態が続くといずれは完全に魂も身体も魔物化してしまうため、何者かに奪われた行方不明のままの自分の魂の半分を探している。

同行者の強制従属刑・受刑者No9(ENo.570)は初めて都市の外に出るために与えられた護衛であり、すぐに好き勝手をはじめる彼の手綱(鎖)を嫌々ながら握っている。

------------------------------

※ENo.570の強制従属刑・受刑者No9さんとペアロールをしています。
※メッセ・交流大歓迎!

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
212223242526

R・M・ノーリエ [239]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長147cm体重???kg
――時計盤の裏がメロンパン入れに改造されていたと気付いた時、
      時計はあの娘も大概アレな部類なのだとようやく悟った。

---

E-No.210/165/314の同僚。
 (→共通背景設定はE-No.210のプロフを参照されたし)
時計のメンテを担当する整備部門に属する。

無口無表情。わりと電波。自由。
ほっとくと奇行に走る。飴とかあげると簡単にいうこと聞く。

今回はなんか楽しそうなのでセッちゃんたちにくっついてきた。
時計から静止の声が掛かることはなかった。

みなしご。

アイコン一覧

123456

戦闘力ファイブ [240]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
とある場所に1つの村がありました。
豊かな自然に恵まれた美しい村でした。
ですが近年過疎化が進み、活気が失われつつあります。
このままでは村の存亡の危機
村に活気を取り戻す為5人の村民が立ち上がりました。
これはそんな5人の村民の物語

村民レッド!
物造りの職人 物を作り続けて数十年!色々なものを作れる
特徴が無いのが特徴

村民ブルゥ!
空手経験者 経験しただけで強いわけではない
最近1人でブツブツと何かの儀式を行うようになった
テンション低いのがデフォ

村民グリィン!
狩人 罠などによるハンティングに長けている
殺戮衝動有 ちょっと危ない性格

村民イエロゥ!
農家出身 畑仕事はまかせて!
ド真面目

村人ピンク!
踊り子 豊作祈願の踊りの踊り子
だがそれは数十年前のお話なので今は(ry
元関西人

5人揃って戦闘力ファイブ!

戦闘力たったの5だと思って甘く見ないほうがいい

アイコン一覧

123456789

シャイリーズ=E=グラスレート [241]

クラス
種族
性別女性年齢18歳身長???cm体重???kg
Now Preparing

アイコン一覧

12345678910
1112131415161718

ディア=ドリヴン [242]

クラス
種族
性別女性年齢21歳身長168cm体重63kg
ライムグリーンのバイクに乗るライダー。
口数も少なく、やる気があるのかないのかはイマイチわからないが、
戦闘中は敵を轢いてヒャッハーする。

「轢かれたい奴は前に出な!」

ルビー・トパーズ・セレスタイト [243]

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長143cm体重42kg
名に宝石を冠する事で、宝石の加護を得られる、何て風習のある地に生まれた脳筋。

もう一度言おう。脳筋である。

大事な事なのでさらにもう一度言おう。脳(ゲファ

な、なお、見た目ちびっ子に関わらずえらいパワーと食欲なので注意。

店一軒が朝に営業を緊急停止したとかなんとか。

プリノアール・フリゲート [244]

クラス
種族
性別女性年齢14歳身長145cm体重???kg
そこそこいいところのお嬢様。
勉強は嫌いだけど武芸は好きで、心得として習っていた護身術の範囲を超えて剣術に勤しんだりしていた。
14歳になった時に、とある家の事情を伝えられると、家から出てみたいという気持ちが強くなった。
家の守護精霊である風の精霊エリアルイーヴァを無理矢理捕獲し、最低限の荷物と愛用の剣を持ってその場のテンションのみで家出。
得意の剣術を持って精霊協会に登録を果たした。性質が悪い。

性格は高慢で自信家。
それ故になかなか素直に感謝を表せない、ひねくれ者。
身の丈以上の見栄を張ることが多く、そのたびにエリアルにたしなめられているが馬に念仏。

色々小さい。人間的にとか、サイズ的にとか。


*凸メッセージ等歓迎族*

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

<風の精霊エリアルイーヴァ>
フリゲートの家に代々受け継がれる守護精霊。
プリノが家出する際に無理やり瓶に詰められて持ち出された。
なにかと暴走しがちなプリノのブレーキ・サポート役。常識人(?)。
かなり高位の精霊で、条件次第では物理的に触れることが可能。守護対象のマナに呼応し精霊術にブーストを与えたりできる。

本来は家督を継いだときにその守護が継承されるのだが…

服織 恵梨紗 [245]

クラス
種族
性別女性年齢19歳身長160cm体重???kg
遠い昔、レジェンドリィ・シノビの一人が隠遁する為に拓いたという山中の農村生まれのシノビ。
畑仕事をする傍ら、先祖より伝承されてきたシノビの技術や秘術を鍛錬・習得する日々を過ごしている。
レジェンドリィ曰く、
 「土遁は土を耕し易くし、水遁は水路を延長するのにも使える、
  火遁は芋とか焼けるし、風遁は稲の収穫なら出来そうだよな」
むしろ秘術は割と畑仕事の為に伝えられていたりする辺り、実に技術の無駄遣いである。


■服織 恵梨紗(Hatori Erisa)
 だいたい近中距離での攻撃・支援行動を得意とするシノビ。
 元気よく割と自然体であり大体阿呆気味な、所謂普通を地で行く系。
 苦無を得意武器とし袖や裾、帯の中など色んな所に収納しているので
 見た目より重い時がよくある。
 精霊協会への参加は主に修業の締め括りとしたもの。
 尚、髪と瞳の色は父が異国人なものに由来している。

 以前遠方へ修業で出掛けた際目にした気になる人がいるとかなんとか。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

サブプロフィール

■枯柴 滋蔵(Koshiba Genzo)
 52歳 身長173cm 体重65kg前後
 恵梨紗の現師匠にして村の次代筆頭…の割に暇を持て余す系年配者。
 シノビの術に加え刀術に長けており、それらを器用に組み合わせて
 幾つもの顔を持つ攻防手段を繰る技術を有している。

 しかしそんな技術使う機会はそうそうないのが世の常、
 普段は煙管を吹かしながら人々の行動を見ていたり、
 夜風に吹かれては大徳利で酒っぽいなにかを飲んでいたり。

 あくまで後見として同行の為表立っての行動はありませんが、
 メッセージなど呼び掛けがあれば何食わぬ顔で出てきます。

雪原・アリア・R [246]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長151cm体重???kg
外界の魔術結社、『雪原』の魔術師。
その中でも特殊な固有魔術『悪魔召喚術』を行使する魔術師。
その特殊性から、魔術師達からは悪魔召喚士(デビルサマナー)と呼ばれている

『悪魔召喚術』は本来、自身の魔力と維持対価である生体マグネタイトを用いて行うものだが、
生来からの魔術師ではないアリアはその身に魔力が無い為、特殊な対価契約による召喚を行っている

対価は呼び出す悪魔によって異なっており、全部で4体の悪魔と召喚契約を交わしている。
それぞれとの契約対価は、『アリアの心を成す要素』の一部で成り立っており、対応は以下の通り。

”精霊”スノゥホワイト:冷酷
”天使”シャンティエール:愛
”妖獣”イヌガミギョウブ:臆病心
”外道”キリサキスミカ:殺意

契約対価として奪われた以上、その『心』の要素は常に精神から欠落している状態にある。
逆に、対応する悪魔を召喚している間はそちら側に精神を引っ張られる為、失われた『心』の発現が見られ、人格に多様な変化が起こる。

精霊術の技術を得る為の魔術スパイとして、精霊協会に送り込まれた。
ただ、ある程度くらいにしかやる気は無い。

---

交流とか歓迎します。
お気軽にどうぞー。

アイコン一覧

12345678910
1112

サブプロフィール

精霊:スノゥホワイト

契約悪魔の一。『冷酷さ』を対価に契約した雪の精霊。
”冷たいもの”を好む性質による対価選定であり、彼女の性格そのものは柔和かつ温和。
ふわふわと常に宙を漂い、地に足を着ける事は無い。

サラサ・シーグル [247]

クラス
種族
性別女性年齢24歳身長173cm体重???kg
【とある海賊の系譜】
国を滅ぼされ海へと逐われたバードマンを祖とする。
洋上においてもレジスタンス活動を止めなかったため、
海賊と呼ばれるようになったのが始まりであった。
代を重ねるにつれ、
茶色の翼は白く生え変わりカモメ族と呼ばれるようになる。
彼女ら一族の悲願は故国奪還であったが、
取り戻すべき国どころか世界が消滅したため、
当代を以て解散となった。


【(元)海賊サラサ】
海を縄張りとするカモメ族のバードマンで、海賊カモメ団最後の船長。
世界消滅の折、嵐に巻き込まれ船ごと波に呑まれたが、
気がつけばこの精霊世界に辿り着いていた。
第二の人生を見つけるべく現在求職中。

竹を割ったような性格で好奇心旺盛。
座右の銘は「義を見てせざるは勇無きなり」であるが、
基本的にマイペースでギャンブルに走りやすい傾向があるため、
どちらかといえばまわりを振り回すタイプである。

「さぁ〜て、何か面白いことは転がってないかねぇ」

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

エメ・デュプレ [248]

クラス
種族
性別女性年齢18歳身長163cm体重52kg
明るい少女と長身の男の二人連れ。
異世界「ノタウィア・マニス Notavia manis」の出身。

エメ・デュプレ Aimée Dupré
 碩学の亡父に憧れ、精霊術の勉強に励む少女。
 見識を広げるために自ら冒険者の道を選んだ。
 赤みを帯びた金髪に澄んだはしばみ色の瞳を持つ。
 肉付きは健康的でふっくらとして、いかにも育ちの
 よさそうな顔立ちはくるくると表情を変える。
 明朗快活で好奇心旺盛。よく食べよく寝てよく遊ぶ。
 時に頑固で無鉄砲だが嘘はつかない。
 趣味は動物とのふれあい、昆虫採集。
 ジビエの調理が得意。

ユベール・ドービニェ Hubert d'Aubigné
  クラス:ウォーロック 種族:人間
  性別:男性 年齢:38歳 身長:185cm 体重:73kg
 
エメの亡父ジルの友人。後見人としてエメに同行。
 肩まで伸ばして括った焦茶の巻き毛、鷲鼻。
 碧眼は郷里で強い魔力を持って産まれた証。
 首元の草臥れたストールに愛着があるようだ。
 物腰穏やかでよく笑い、手隙には読書を好む。
 時おり礼儀を失したエメに説教する姿も見られる。
 精霊術とノタウィア・マニスの魔術を併用する。
 特技は家事全般と長話。独身。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

サブプロフィール

ジル・デュプレ Gilles Dupré
  クラス:ウィザード 種族:人間
  性別:男性 享年:43歳 身長:176cm 体重:54kg
 
エメの父親。博物学者、文筆家。ユベールより9歳年長。
 赤みを帯びた金髪に碧眼、痩せぎすの風体。
 ユベールを始め、多くの協力者と共に百科事典「万象の鑑」の編纂を
 手掛けていたが、志半ばで病死した。

百科事典「万象の鑑 Vos quadi
 
異世界「ノタウィア・マニス」で刊行中の百科事典。
 既刊は本編3巻、図録1巻。現地における苛烈な出版統制と弾圧のため、
 公刊には莫大な労力を要する。現在の責任編集者はジルの学友。

アルマ=ミューリュリズ [249]

クラス
種族
性別女性年齢10歳身長120cm体重35kg
育った島から冒険者に付いていった姉に憧れ、村を出た子供。

しかし姉と違い、準備もちゃんとせず一人で出て行ったために、島を出た途端に生命の危機に晒される。

何とか助けてもらったものの、そこは正規の道からちょっと外れた邪道な力を使う冒険者の集まり。

そんな方々と一緒に旅をするうちに、何も知らない純粋な心は、いつしか邪神の力を使う魔法に魅せられてしまうようになってしまう。

ある時精霊協会の近くで一行とはぐれてしまい、困った彼女はもらった手持ちの本を元に、深く考えず我流で邪神召還を試してしまう。

するとあら不思議、裂けた空間から自称魔神と、人と、鍋が落ちてくるではありませんか。

魔神を呼び出せた彼女は大喜び。さらに喋りだす鍋からは何か禍々しいものを感じるおまけつき。

彼女は、はぐれた一行の手がかりを探すため、嫌がるそれを引きずって協会の門を叩くのでした。

邪神を崇拝してるために、日光に当たるのを嫌がり、鍋の影に隠れて日除けに使ったりする。(※当たっても問題はない)
天使や聖職者など聖なる雰囲気を出す者は苦手で、邪神、魔神や、呪術、死霊術といった闇っぽい属性に好意的。

ただし精神はまだまだ幼いので、時間をかけて話していればまともな道に戻すことができるかもしれません。

使う術は、書物を元に、鍋を媒介にして相手の体調に不調をきたすもの…というのはアルマ談。
実際は鍋に放り込まれた材料が異臭を放っているだけで、鍋にしてみればいい迷惑だが、アルマや仲間に異常が起きないのは鍋の努力のおかげ。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
313233

サブプロフィール

・使い古された鍋

料理自慢のある魔術師が自分の鍋に意思を持たせようとし、その手記と鍋を受け継いだ孫が、ちょっとした手違いで世界から放逐され、その先で孫の命と引き換えに誕生した魔法生物。
自分が何者なのかもわからぬまま、本能に従い料理を作り続ける。

いつだったか、その閉じた世界から出るという人間とともに旅をしていくうち、ある日空間の裂け目に吸い込まれて同行者ともどもアルマの前に落ちてくる。

実は鍋に魂を入れる方法は多くの命を奪う物であり、それに気付いた魔術師は途中で断念したのだが、
その研究内容をレシピと一緒にしてしまったがために、孫はそれを料理のレシピだと思い、結果大量殺戮者として世界から追放され、最後の手順として持ち主の涙を残した後、鍋に意識が着く前に身を投げてしまう。

そんな悲劇と呪いの産物を邪神崇拝者のアルマが見逃すはずもなく、同行者のニーシャが二つ返事でOKしたのもあって、有無を言わさず協会に同行させられてしまう。

アルマには魔術の道具、防具、日除け、乗り物といいように使われているが、文句を言いつつも見捨てることはない。
誕生に問題はあるものの、どちらかというとアルマよりは常識人で、協会の面接の際にもしばしば危ないことを口走ったアルマのフォローに回ることが多い。

「手に持つ道具」という括りの物を浮かして動かす事ができ、包丁まな板という料理道具から、リモコン、P○Pといった料理に関係ないものでも可能(ボタンを押すといった事は無理)

シルフィア・フロレアール [250]

クラス
種族
性別女性年齢18歳身長159cm体重48kg
精霊と強い繋がりを持てる人間が隠れ住む里。精霊の血を受け継ぐものが住むとされる。
古の時代、力の悪用を恐れた一族のものが結界を張った――というのも今となっては昔の話。
そのようなことも起こらなくなった平和な時代、しかし昔からのしきたりを最低限は守って暮らしていた。
 
里の子供はある一定の年代で、外へと出る習わしがある。
外の世界を学び、自分たち以外の世界というものを知るべし、と言うもので…最終的に里に帰る者もいれば、里の外で暮らす者もいた。
彼女もまた――その習わしに従い、里の外へと旅立った。

その習わしに従って里を出て早2年。目標の1つとしていた精霊協会の試験へ合格し――冒険者として歩き始める。
自らが師と仰いでいる人と同じ道を歩いてみたい、と思ったから。
自分の今のやりたいことは、これなんだと…自信を持って頷けるようにはなったかな、と。

「私のやりたいこと、それをやるために冒険者になったの。今の私に出来ることは…これだ、って思うから」


色白の肌に、紫の混じった長い銀髪。青い瞳は大人しそうなイメージを与えるが、奥にある光は意志の強さを見せる。
外見は実年齢より少し大人に見えると言われることも多々。口調も基本的には丁寧なものだがうち解けると結構明朗快活だし、喋る。
出自の特殊さから世間知らずかと思われがちだが、意外とそうでもない。2年の生活でだいぶ慣れたというのが本人の弁。
知識・技術としての医療を自ら希望して学んでおり、精霊協会の試験の傍ら、町の小さな診療所で手伝いをしながら勉強を続けている。
自分の里には、知識・技術としての医療の発達が遅れてるから――と言うのが彼女の弁である。
2年間の一人での生活で家事全般は得意と言えるレベル。特に料理は好きなのもあってかかなり上達しているらしい。

精霊の血を薄くではあるが引いており、魔力の扱いは得意。4つの属性の魔力を剣状に固定化し、それを投射したりそこから魔力を引き出して術を使うという特殊な戦い方をする。それ以外の余った魔力は周囲に盾状に変化して漂わせることで近遠両用の盾として使うこともできる。
とは言え、戦い自体は得意では無く――自衛のために学んでいるという節が強い。能力自体は戦いに十二分に耐え得るものだが気質が向いてない、とは彼女の師の言葉である。



プロフ絵は友人に。至極恐悦、感謝の極み。URLには拡大イラストが置いてありますのでそちらもどうぞ。
突撃メッセ的な何かは歓迎です、頑張って返せる限り返して行くつもりで。
サブプロフには色々と背景などを書き込んでいきます。 興味があればどうぞ。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
41424344454647484950
51525354555657585960
61626364656667686970
71727374757677787980
81828384858687888990

サブプロフィール

シルフィアの背景設定に付随する、出身地などを追加して行く予定。


・霊峰ウィンダリス
一年中強い風が吹き、人を阻むと言われていた霊峰。現在は技術などの進歩によりガイドとちゃんとした装備があれば登ることは可能である。中腹に風華の里と呼ばれる精霊の血族が住むと言われる里がある。
効力の高い薬草や薬花の採取が可能な場所としても知られ、結構な値で取引される。

・風華の里フロリア
霊峰ウィンダリスの中腹にある隠れ里で、シルフィアの出身地。昔は外界との関わりを絶っていたが、今はそんなことはなく旅人や商人の往来もある。
薬草・薬花を商人に販売したり、精霊の魔力を織り込んだ生地を生産することで外貨や品物に変えている。
現在の里長はシルフィアの父親。


・雑多な設定(箇条書き
82(D)/55/84
小さい頃はかなりお転婆/三姉妹の末っ子

比多岐いろり [251]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長138cm体重40kg
緋色の着物を着た天狐。

元々は神社に住み着く狐であったが、参拝客が来るのを眺め、それを楽しみにしていたらいつの間にか今の姿になっていた。

三白眼と凛々しい太眉、金の毛色と狐の耳と尾が特徴。
尻尾は一から九まで好きな本数に変化させることが可能。体重は九尾時のもの。
普段は邪魔なので一尾にしているが、尾の数が少なければ少ないほど使用できる妖力が制限される為、戦闘中は基本的に九尾の状態で戦う。

一人称は儂、二人称はそち、ぬし等(名前で呼ぶことは稀)

人と触れ合うのが好き。でも気まぐれ。
好奇心旺盛でいたずら好き。
甘いモノに目がない、和でも洋でも関係なし。
暖かいところで寝るのが好き。寝るときは自分の尻尾に包まって寝る。

最近まで200年ほど寝ていたので力の使い方をほぼ忘れている。
しばらくは力の使い方を適当に思い出しつつ興味の赴くままに行動する予定である。

***メッセ歓迎勢だよー!***

アイコン一覧

123456

高岡 初葉 [252]

クラス
種族
性別女性年齢17歳身長162cm体重57kg
主精霊属性:風
アライメント:中庸−秩序

ハイデルベルクに武者修行に訪れた少女。
交通事故で死んだ少女の残留思念が儀式によって妖怪として転生した姿で、鬼の妖。

鬼特有の怪力と耐久力を持たないため、戦闘能力はお察し。
魔法の素質を持っているが、学び始めて間もないため腕は見習いレベル。

生前はそこそこの良家のお嬢様だったこともあり、おとなしく礼儀正しい。
人との心の距離を測るのがちょっと苦手。

闇と平穏の女神「エスピナ」の信徒。
とある惑星のマイナー神のため、たいした影響力はない。

姉が自作PCにはまっていた影響でPCパーツに関する知識が豊富。
ただしこの星でその知識が生かされることはない。

CP総計:150CP

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

名前:水雲 漣夜
種族:コモン・エルフ
性別:男
年齢:不明
身長:160cm
体重:56kg
容貌:ショートカットの黒髪・黒目
クラス:ブレイバー/メディック
主精霊属性:星
アライメント:中庸−中立

星と星をつなぐ亜空間『回廊』を渡り歩く『回廊探索者』と呼ばれる集団の一員。
初葉をハイデルベルクに連れてきた張本人。

過去に冒険者だったことがあり、そのときの経験から戦闘能力は高い。
斧槌系統の武器を得意としている。

本業は薬師だがハイデルベルクでは医療関係の勤め口が見つからず、武器屋の店員のアルバイトをしている。

CP総計:225CP

フィオーレ・ヘイエルダール [253]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長???cm体重???kg
フィオーレ・ヘイエルダール(外見・精神年齢18歳。実年齢は――。)

空を見上げて旅する少女。
何処かの世界の澄んだ美しい海の底にある人魚の国の七番目の姫。
王位からは最も遠い所にあるが故、自由奔放に穏やかに育った。
水の上の陸と空の光に憧れて陸を歩む脚を得たが、その引き換えに、詩を謳い歌を唄いながら世界を巡る運命をも握り締める事になった。
永遠に死なず生きられる祝福と、永遠に生き続け死ねぬ呪詛をその身に受けている。
良く言えば泰然自若、中立的にはマイペース、悪く言えば自分を崩さぬのんびり屋。
でもやる時はやるはずです、きっと。


大人が入ってしまうような大きくて頑丈なスーツケースを抱え、たくさんのお供を連れて世界を回る。
実はこのスーツケースは無限に広がる世界を内包しており、
着替えやらアメニティグッズやら料理器具やらが無数に、
果ては水に浮かぶ彼女とお供の住める屋敷までもが入っている。


本来はフィオーレ(花)という名前しか持っていなかったが、
以前旅をした世界の海の上で出遭ったとある人物に憧れて、その人物の姓を頂いた。
またある世界では、人の身ながら神に近しい少女から球を蹴る競技――所謂サッカーを教わり、
今でも密かに練習してるとかしないとか、再会を期しているとかどうとか。


天に満ちる星々と無限に尽きぬ水の力、そして詩と歌を媒介としたを借りた術を得意とする。
その力は治癒に長けており、逆に攻性の術はあまり得意ではない。


身長157〜8cm(人魚時尾鰭の先までで全長195〜200cm)程。
小柄だけれども出るところは出ている感じの所謂トランジスタグラマ体系。
木目細かく柔らかい肌に濃い蒼の瞳。
背中の中ほどまでの艶のあるストレートの長い髪の色は夜の海を思わせる深い青。
人魚になるとそれが昼の海を思わせるエメラルドブルーに。
また目の色も群青の空に浮かぶ月を思わせる黄金色になる。
強力な魔術の行使の際にも、目の色は黄金に替わる。
ヘアスタイルは基本的にそのまま流すか、片方をリボンで結んで下ろしたりが基本。
でも気分によってポニーテールにしたりツインテールにしたり、自在。
月の意匠のネックレスと星の意匠の髪留めをしている。
服装も好みに合わせて色々と変える模様。
中でもお気に入りの服装は以下の八つ。

・水着・パレオに薄手の上着を羽織る
・厚手のヴィクトリアン・メイド服
・鮮やかな色合いのアオザイ
・異世界の南米という場所の民族衣装風なポンチョ
・別の世界のフランドルという場所の舞踏衣装
・違う世界のスカンジナビアという場所の民族衣装
・インヴァネスコートを羽織って
・教わった球を蹴る競技に使うユニフォーム

この世界では、火ノ宮誠二郎伊織という人物と共に旅をしている。

アイコン一覧

1234567

サブプロフィール

フィオは自分の生まれた海の国から彼女を慕いついてきたお供を連れている。
普段はフィオのスーツケースの中に広がる世界の家でのんびりと暮らしているが、
しばしば好き勝手に外に出てきてはフィオとじゃれあっている。
異世界の海洋生物の姿をとるが、実はそれぞれが魔力を持った特別な
存在で人語を解したり術を行使したりできる。
人語を話せないお供とも、フィオは意思疎通が可能。
以下、まずは数名(?)を記載する。

・グスタフ(コウテイペンギン・♂)
コウテイペンギンの雛。アイコンNo2。
フィオとお揃いの(ただし、小ぶりな)スーツケースを持っている。
シセル、アレクサンドルと並んで常々外に出ている。
物理攻撃が得意。グスタフフリッパー氷壁砕く。

・シセル(タテゴトアザラシ・♀)
タテゴトアザラシの子供。アイコンNo3。
無邪気で勝気な女の子。人語は喋れないけれどフィオとの意思疎通は可能。
フィオの膝の上が彼女の定位置。きゅー。

・バイカル(バイカルアザラシ・♂)
アレクサンドル・バイカル・モストヴォイ。
皇帝の名を背負う由緒正しき存在であると自称し、フィオの忠実な従者だと自認している。
お供の中では最も精神年齢の高い爺や的存在。人語を解する。

・ボナパルト(ナポレオンフィッシュ・♂)
・ヴィトゥス(ラッコ・♂)
・ターヤ(マナティ・♀)
・ヨナタン(キョクアジサシ・♂)
・ズワンズワイク(カモノハシ・♂)
…etc

海洋生物でない存在も中には混じっているが気にしてはならない。
海の王国はおおらかなのだ、きっと。

迦仙堂 琥毬 [254]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長146cm体重35kg
身長:146.7cm(アホ毛込み149.3)
体重:35.3kg
好き:人間、ゲーム等のサブカルチャー、掃除洗濯、酒、祭、人間の精気、魚類、インスタント食品
嫌い:調理、面倒なこと全般、蛇、生イカ、たまねぎ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現代世界に酷似しているが、吸血鬼や人狼、妖怪や精霊等が存在しているとある世界、その中でも極東に位置する島国の出身者。

涅琥麗山《ねこまさん》にある、迦仙堂と呼ばれる寺院に長年住んでいる猫又。
15,6歳程の少女の姿をしているが、数百年前から世に生を受けている妖怪である。
かつて死病を流行らせ、広い地域で途方も無い数の死者を出した大蛇の妖を退治したことがあり、
それが迦仙堂建立のきっかけ、由来となった。
そんな彼女であるが、今現在も妖の起こす大きな事件を解決しているかというと――そうでもない。
無論、妖の起こす事件を感知すれば解決の為に動くが、昔ほど頻度は高くない。大蛇を倒す為に、その力の多くを失ったが故である。

近頃は暇な時間の殆どを現代の娯楽(主にゲーム)で潰しており、本来の活動源である人間の精気でなく、インスタント食品やジャンクフードといった食事をとりながら暮らす怠惰な隠遁生活を送っていた。その思考は基本的に快楽主義者である。

人間のことが大好きで、困っている人間が居たら助けずにはいられない性格である。また、面倒なことは大嫌いで調理も苦手だが、掃除と洗濯は大好きである。

精霊世界には、自らの力でやって来た。
その目的は、より熾烈な戦いの中で本来の力を取り戻すことである……のだが。
実際は、怠惰な生活を送る猫又に業を煮やした寺院の人間から蹴り出される形でこの世界へとやって来た。

※追々追記します。

サブプロフィール

※追加予定

ランドルフ・ジャーヴィス [255]

クラス
種族
性別男性年齢40歳身長190cm体重90kg
Randolph=Jarvis
人間:40歳:男
黒髪にコバルトブルーの目をした、眉間に深い掻き傷の残る大柄な男。
強面だがその表情はコロコロとよく変わる。
豪放磊落で酒豪。
対人関係ではあまり細かいところに気が回らず、デリカシーが無い。

力はあるがドワーフには敵わず、速さや知識も獣人やエルフには敵わない。
それでも持ち前の器用さと勘で戦場を切り抜けてきた元傭兵。
戦場で精霊協会の冒険者が使う術を目の当たりにし、
自らも新しい力(と公共の優遇)を手に入れるべくその扉を叩いた。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930

リオーネ=アクアマリン [256]

クラス
種族
性別女性年齢23歳身長186cm体重65kg
冒険者一族アクアマリン家の一員

幼少の頃より武芸十八般を仕込まれ
自身も武具刀剣に興味を示す
だがその興味は使うことよりも作ることに傾いている

アイコン一覧

1

ユハ・ニコ・キヴィニエミ [257]

クラス
種族
性別男性年齢44歳身長167cm体重52kg
 ある人物にかけられた呪いを解くため、精霊術や、ありとあらゆる魔術、妖術の類の研究に没頭。最終的に、禁忌とされる死者蘇生の術にまで手を染めたが、儀式において致命的な失敗を起こし、自分も心身を損なった。

 後遺症により、体質に異常をきたしている。まず、定期的に、頻繁に、生の動物の血肉を摂取しないと生体が維持できない。血は経口より経静脈投与が好ましい。摂取を怠ると腐敗が始まる。夏場は特に注意が必要。その他にも欠点は多々あるが、最大にして唯一の長所として、老いはない。年齢よりはるかに若く見えるのはそのため。

 戦闘に関しては門外漢であり、引き金を引くだけで扱える銃を武器とする。ある程度魔力で軌道をコントロールしているため、味方を撃つような事態にはならないだろうが……。

アイコン一覧

1234

Frederica-Diana129 [258]

クラス
種族
性別女性年齢23歳身長168cm体重84kg
宗教結社「Celestial Dawn(天上の夜明け)」テペレナ研究所によって作られた、狙撃能力強化型強化人間。Diana129は開発コードであり、狙撃能力強化型・女性・29番目の実験体である事を示す。
逆算式空間把握による驚異的な狙撃能力を誇るほか、神経加速装置により接近戦もそこそこにこなす。ただし、過度の強化により能力使用時の体への負担が極めて大きく、継戦能力にやや難がある。

細身だが、体の各所を機械化しているため見た目より重い。
また左眼は高性能義眼であり、普段は金色だが狙撃時は銀色に輝く。
性格は冷静で暗く、戦闘には消極的。

一年前に発生したテペレナ研究所崩壊事故の際に脱走。
追手を撃退しながら逃亡を続けている。

イラストはぷららさんに描いて頂きました。有難うございました!

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

・Celestial Dawn(天上の夜明け)
 国際社会福祉団体「Sublime Dawn(荘厳なる夜明け)」から分離した宗教結社。
 主な活動は慈善事業であるが、本来の活動目的は「階梯の上昇」である。
 彼らはしばしば世界を「氷(世界法則)に閉ざされた湖」と表現し、「我々の住む世界は分厚い氷の下の澱んだ水であり、人間はその氷を割り真なる世界を目指すべき」と主張している。

・強化人間の命名規則
 通常は個人名-タイプ名・三桁の数字。
 個人名は教育を担当した教官に、タイプ名はそのタイプの開発を担当した研究室の長に命名権がある。
 なお研究員は多くの支部からの寄せ集めであるため、タイプ名には統一性がない。
 ※例、Mars=近接戦闘特化型、Merlin=魔力強化型、Laplace=未来予測能力強化型、Solomon=空間連結能力特化型
 三桁の数字は上一桁が性別(0=男、1=女)、残り二桁が実験体として登録された順番を示す。
 また、何らかの事情で失敗作とされた場合、名前は剥奪され呼称は元のタイプ名の頭文字と数字のみとなる。

リュカ・レクラム [259]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
青緑の髪と、ラベンダー色の瞳。
髪と同色のふさふさしっぽをぴこぴこゆらす、男の子か女の子かもよく分からないオコサマ。
……や、振る舞いが幼いせいで特にそう見られるけど、年齢もどーにも判断がムツカシイようす。
10歳プラスマイナス1〜2歳って所かな、という。

気がついたらここにいた、というわけで、まずは探検、とりあえず探検。

螻ア逕ー蜷帙€€ [260]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
いつの間にか精霊協会に所属している謎の生命体。
巨大な芋蟲?を思わせるそのフォルムは、見るものに不快感を与えるかもしれない。
6本の成虫のような脚を所持しており、疣足と両方を使用して器用に蠢く。
本人の喋りや動作を鑑みるに、どうやら女性体らしい。

意思疎通は言語にて執り行っている……ようなのだが、どう聞いても理解不能な雑音が鳴っているようにしか聞こえない。
しかし、貴方が彼女とコミュニケーションを取ろうと試みるなら、なぜか彼女の言葉のニュアンスを理解することが出来るだろう。


因みに、びっちである。
彼女と一晩過ごしたいという勇気ある男性諸氏は声をかけるといいだろう。



なお、背後のやる気は保証しないので、気楽にどうぞ。

アイコン一覧

12345678

シラ・サール [261]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長175cm体重85kg
とあるおじいさんに作られ、お手伝いをしていたキメラ。
お手伝い内容は、主に家事と護衛。
体格が良く力自慢。
賢さは人並みだと思っているが、おじいさん以外との接触は少なかったので世間知らずな部分があるかもしれない。

最近暇を貰ったので、自らの社会勉強と鍛錬のために協会へと足を運んだ。

アイコン一覧

1234

レディアン・マクディナート [262]

クラス
種族
性別男性年齢81歳身長186cm体重75kg
人生の大半を家の務めに費やしその務めも果たした後を惰性に生きる黒妖精、惰性なりに楽しんでみようかと精霊協会の試験を受けた、人生経験の所為か試験は無難に通ったものの対人技能に難があり、「四人組組んでー」で見事に焙れたらしい。

左耳の一部を欠損し首元に刀傷、胸に炎の加護印を持っている。

突撃します/突撃歓迎

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
3132

キヤ・カバヤ [263]

クラス
種族
性別女性年齢14歳身長156cm体重47kg
古くからの風習や土着信仰が多く残る、閉鎖的な田舎出身の少女。
極めて人に近い容姿をしているが、鳥の血が混じっている。
腰部に飛行能力の無いごく小さな羽を持っているほか、髪の手触りが人間のものと違い、どちらかと言うとひよこの羽毛の質感に近い。
周囲からの偏見を避けるため、自分の種族は言及せず羽を隠し人として振舞っている。
但し、人でないことを見抜かれ指摘されても、特に否定することはない。
鳥頭で記憶力にやや難がある。何度か反復して記憶しないと物事をすぐに忘れてしまう。
元は猟師の養父を手伝い二人で生活していた。
本人も狩りの腕前はそれなり。

[ゲーム内で開示された情報]
識字は出来るが、年齢相応の難しさの文字を読むことが出来ない。
片親が鳥、もう片方の親は不明。その為、完全に鳥の血筋なのか、人間やそれに類するものの血が混じっているのかは本人にも分からない。

交流歓迎です!凸メッセはいつでもお待ちしておりますヾ(o´∀`o)ノ
E-No230.夜咲弥さん、E-No353.セレーニャ・ステンボックさん、E-No570.強制従属刑 受刑者No.9さんのプロフ絵のお手伝いをさせていただきました。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
313233343536373839

音無鏡 [264]

クラス
種族
性別男性年齢22歳身長158cm体重48kg
赤と緑の石の所持者。
2つの剣の柄に1つずつ収まった2つの色の石は、鮮やかな赤色と深い緑色。

[265]

クラス
種族
性別女性年齢16歳身長160cm体重???kg
ガグボ ゴボァ

アイコン一覧

1

ゼロ [266]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長???cm体重???kg
無から生まれた「 」

とある国の王様に拾われ、永遠の誓いを立てた
従順でも服従でもない
そして彼は「 」のため、本当の名前を忘れた

ゼン・ハイラル [267]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg

リスティ=トリスタン [268]

クラス
種族
性別女性年齢21歳身長158cm体重???kg
「盗賊とは盗みを働くがそれは物品だけに限らずとも良い」

言葉どおりに物品は盗まず他人の技術を盗み
盗んだ技術を相場より安く売ることで日々を過ごしている盗賊

その性質上商人まがいのこともしているが
ちゃんとした物品取引から違法まがいの取引までなんでもござれ

ただし決して私利私欲のために暴力は振るわない
またそういった輩を好ましく思っていない節もある

こんなキャラですが突撃メッセなどご歓迎しております
お気軽に是非どうぞ

アイコン一覧

12345

ゼーレ・フェアリュクトハイト [269]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長???cm体重???kg
ゼーレ・フェアリュクトハイト:seele・verrÜctheit

年齢は外見からは判断できないが、おそらく20代半ば。

一人称:ゼーレちゃん
二人称:キミ
知っている人に対しては呼び捨て、年下(と判断したら)ちゃん付け。

派手な顔は全部化粧。
よっぽど親しい人でないと素顔は見せない。もちろんPTMにも。
行動原理が「面白そう」なので人の迷惑等考えないタイプ。

体は義足や義眼などの改造オンパレード。
今後やりたい事は「腕を切り落とす」事。
足の長さが違うので義足で調節している。
腰もコルセットでぎゅうぎゅうに締め付けている。

痛みが快楽と感じるので積極的にそっちに進んでいく。

痛みを感じる事こそがこの世に存在している証。
痛みこそが自分の存在理由。
けれど、痛みを感じなくなる事が自分の希望。
矛盾した存在。

アイコン(5)はるかさん作

アイコン一覧

12345

ユナ・カルド [270]

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長152cm体重???kg
Class:鍛冶師の妹 → 結界術士

     - - - - - - -

鍛冶師の姉を持つ少女。
姉は炎と赤色。
妹のユナは、静かな茶色、秋の夕凪。

姉のように力があるわけでも、武器の作製ができるわけでもなく。
それでも、そんな妹も、世界を見て回りたいと思ったことがあった。


落ち着いて真面目。物怖じはあまりしない。

本を読んだり勉強するのは好き。
大陸を渡り歩いた姉から、いろいろな旅の話を聞かされていたため、
いろいろな知識をかじっているが、やや世間知らずな面も。



【精霊術と戦闘】
得意な系統は結界。
殴ったり叩いたりは得意ではない。

アイコン一覧

1234

モチ [271]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
お近くの書店でお求めください

徒守 十 [272]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長169cm体重54kg
ハイデルベルクから馬で二日くらいの距離に広がる田園地帯を治めるオッフェンレンツ家の使用人。

料理人兼給仕。
二十歳前後の若い外見だがなかなかの腕前。
真面目で仕事熱心、屋敷の台所事情に日々頭を悩ませる。

舌が上手く動かせず、一音一音苦心しながら言葉を吐き出す。会話をなるべく避けている。
愛想は良いが、根は人見知りの付き合い下手。

細身に似合わぬ怪力と、みるみる傷が塞がる治癒力を持つ。
勘の鋭い人は、獣じみた雰囲気を感じ取るかもしれない。

●関係者●
[E-no:172] ペーター・リア・フォン・オッフェンレンツ
[E-no:96] キワコ
[E-no:108] サエトラ・マミテラ・セロシア

アイコン一覧

12345678910
1112131415

サブプロフィール

●料理ノート

 黒パンのポークサンド

 追跡の前に隊商の食事当番から貰った弁当
 塩とコショウでピリピリに味付けされている 保存のこともそうだけど、疲れた体にはとくべつおいしく感じられるんだと思う

 野菜をはさみたくなる。トマト、レタス、……

 依頼のほうしゅうが思ったより少なかった……

セリス・シルヴァンウッド [273]

クラス
種族
性別男性年齢19歳身長176cm体重58kg
コヨーテの血脈を持つ獣人種の青年。
ある地方の精霊術の名家の生まれで双子の兄がいる。兄は高位の術者であり兄に対して尊敬の念を抱いている。
とある事情によりセリスは両親に半ば軟禁状態で男にもかかわらず女性として育てられ、その生い立ちを受け入れつつもかすかに疑問を抱いていた。
そんなある日、その境遇を常々不憫に思っていた兄が一時だけ密かにセリスを連れて屋敷を抜け出した時に現在の同行者のシルバ、クロガネと遭遇、
彼等に男性にも関わらず女性の姿と振る舞いをしている自身の生き方を問われ、現在の生き方を変えるため家を飛び出す決心をする。
それからはシルバ、クロガネに同行を願い出て旅をし、自身の存在証明と兄への憧憬から精霊協会への所属を希望し現在に至る。

女性として育てられてきたが男性として振舞おうとしている。
しかし気を抜くと女性の面が露呈することも多い。
殆ど屋敷から出たことがなかったためかなりの世間知らず。
家を出る前はナイフとフォークよりも重いものを持ったことがないはずのだが、驚いたりパニックを起こした際などには謎の怪力を発揮することがあるらしい。普段は人並みの力である。

戦闘スタイルは独学で学んだ自らの拳による格闘術を用いた接近戦。
精霊力が生まれつき高くなく低い精霊力を補うために、精霊術の精度と感度を高めるために金属の武器や装具は使用せず、素手による格闘術を用いるのもそれによるものである。
露出の多い衣服は女性として育てられた所為か人の目が気になり恥じらいを感じるのだが
世間知らずのセリスは一般的な男性の衣服をあまり知らず、同行者の趣味とアドバイスのままに現在の衣服を着用している。


※イラスト、アイコンは犬飼夜色さんに描いて頂いて使用許可を得ております。
夜色さんありがとう!

アイコン一覧

12345678

シンクレア・ニルランド [274]

クラス
種族
性別女性年齢28歳身長175cm体重70kg
異世界で料理したり冒険したり建国したりした人。
国を息子に押しつけて未知のお料理探しの旅に出たとか。
当の息子以外誰も別に止めなかったとか。
本人は美味しい料理があれば幸せらしい。
身長175、体重70前後。色々とでかい。

---
突撃メッセージなどはだいたい歓迎します。
気分次第で適当な返事が返ってきます。ご利用ください。
※年齢は自称であり、実際の中身とは異なる場合がございます。

※補具のアイコンは頂き物です。じゃらじゃら。

アイコン一覧

1234567

水晶姫 [275]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長???cm体重999kg
〜水晶姫のお話〜

昔々ある所に、一人のお姫様がいました。

お姫様はそれはそれは美しく、
その美貌に酔いしれた貴族や周辺諸国の王子達は、
こぞって姫を「わが花嫁に」と求婚してきたそうです。
しかしお姫様は、そんな愛の囁きを、無表情に一蹴しました。
その態度たるや、まるで冷たい水晶の様。

ある日、一人の貴族の息子が、姫に求婚を申し込みました。
何度も何度も断りましたが、何度も何度もあの手この手を尽くして求婚してくるので、
だんだん面倒なってきた姫は、「はぁ」と一つため息を付いて、こう言いました。

「もし貴方が私のために、北の山に住まう竜が守る、
世界一大きな水晶をプレゼントしてくれたら、貴方の想いに答えてあげる」

それから、貴族の息子は姿を表さなくなりました。
姫はやっと落ち着ける、と、また日々の暮らしに戻っていったのです。

アイコン一覧

123456

ルビー・ダッシュウッド [276]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg

アムシャス・プンタ・ヤザタ [277]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg

罪霊 [278]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長155cm体重???kg
▼プロフィール
【Profile:罪霊(つみれ)】
年齢不詳(外見年齢:15歳)

好きなもの:食べ物全般(というか大抵のものが食べ物に見える)
嫌いなもの:聖水、もち米(危ないって聞いただけ、実はあまり理解はしていない)

 肉体強化など様々な改造を施されたキョンシー。
 自分が何故動いているのか、こんな姿になっているのかはわかっていない。バカだから忘れた。
 腕と脚の関節が上手く動かない時があったり動くようになったりと色々と不安定な身体。
 しかし痛みを感じず身体も頑丈、腕や脚の付け替えなども可能と色々と便利な身体でもある。
 よく鼻が効くので相手(獲物)を見分けることに関しては敏感。
 霊体や魔力、邪気など物体の無いものを食べることが可能。理由はよくわかっていない。
 傷口を覆う穢れのようなものを食べることで傷の治りを早くできたりもする。本人曰く何かモヤモヤのようなモノが見えるらしい。

 結構長い間動いてはいるが奇跡的にあまり腐ってはいない。
 毎日好んで防腐剤をガブ飲みしているのでもしかしたらそのおかげかもしれない。
 でも中途半端に腐った匂いと防腐剤の匂いが混ざったせいで息は臭い、凄く臭い。

 頭はとにかくバカ。少し前のことすらもよく忘れてしまったりする。しかし余計なことだけは覚えていたりもする。
 死体なので栄養を取ること出来ないし必要もないが、常にお腹を空かせている。
 あまり食べ物を与えなさ過ぎると人間にも齧り付こうとするので注意が必要。
 強靭な顎と歯で何でも噛み砕いて食べるが、消化器官はそれほど強くは無い。
 どう考えても本人の容量を超えた量を食べていても平然としているが、理由は不明。
 物覚えが悪いせいで何事も新鮮に見えるため、割と何にでも興味を持つ。でも気になるのは食べられるかどうかということだけ。
 語尾に『アル』と付けてみたりいかにもな似非中国人風に喋ろうとする。理由は"自分の国籍がわからないけど何か中国っぽい服装してたからそれっぽく喋ろうと努力した"ため。というかこれが中国語だと思っている。要するにやっぱりただのバカ。


▼大きなプロフ画像↓
http://bird-nest.cocolog-nifty.com/photos/loe_tsumire/loe_tsumire_prof1_3.jpg


▼交流関係
・突撃メッセ歓迎です。
・場合によっては返事が遅れてしまう場合もあるかもしれませんが、なるべく返せるよう頑張ります。
・ファーストコンタクトではいきなり齧り付いてくるかもしれませんがただの本能ですので時に優しく、時に厳しく対処してあげてください。
・物覚えが悪いので何度も名前を聞いてくるかもしれませんが根気よく付き合ってあげてください。

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

画像は【ENo.190 鎧】さんの中の人にいただきましたー。多謝!!

スイス・ロール・ス・トロベリー [279]

クラス
種族
性別男性年齢19歳身長???cm体重???kg
甘味とは天上からの贈り物であり、
甘味とは慈悲であり、
甘味とは救済である。

そう信じている。

五十嵐 由菜 [280]

クラス
種族
性別女性年齢17歳身長148cm体重???kg

いがらし ゆうな
17歳
身長148cm
(CVイメージ:長谷 優里奈)

とある退魔士の名家の分家の次女で、とある理由によりこの世界へ渡ってきた。
その実態は風系統上位に当たる大気の精霊。
現在は訳あって人間として生きていた頃の姿をしている。
また、傍らには青い体毛の小さなアザラシを連れている。

外見:
膝まで届く栗色の髪に黒い瞳。
ついでに童顔で幼児体型。
また、言動も若干幼い為、あまり歳相応に見られることはない。
服は、主にワンピースを好んで着ている。

性格:
基本的に元気が取り得な子。
それに加えて、かなりのやきもちさん。

アイコン一覧

1234567

サブプロフィール

あざらし
(CVイメージ:くまいもとこ)

体長50cmくらいのあざらし、とは名ばかりの謎生物。
体内に凄まじい量の魔力を保有しており、ユーナのサポートをしている。
また、ユーナはこのあざらしを「ソウマくん」を呼んでいる。

【特徴】
青い体毛となぜか生えてるアホ毛、大きな三日月型のペンタントをつけている。
人語を解し人語を喋れる。ただし語尾がなぜか「にゃう」
肌触りはまるでぬいぐるみの様で、ユーナの細腕でも軽々と抱き上げれるほど軽い。

※装備補足
みがわりあざらし1号、2号
共に硬さを自由に調節できるが、硬くなるほど脆くなる性質を持つ。
1号は、ユーナを中心に半径2mの範囲内を自在に飛び回ることが出来る。
が、範囲から出てしまうと形状が維持できなくなり自壊してしまう。
2号は、身体のサイズを体積の範囲内で伸縮自在に出来る。
2体とも壊れた場合は埋め込まれた精霊石にあざらしの魔力を与えることで元に戻る。

ロジーヌ・リアブチンスカ [281]

クラス
種族
性別女性年齢16歳身長159cm体重47kg
栗色の髪に灰色がかった紫の目。
骨を焼いて成形した陶磁器のような肌に、すらりと細く伸びる華奢な手足。
整った紛い物のような顔立ちをして、どこか幼い少年のようにも見える。

薊のように棘のある気質、華やかで高慢、鼻持ちならず生意気、不躾な口先。
己の《美しくあること》をもって最善とする。

草臥れてぶかぶかのドレスコートに、いささか形のよれた踵のある靴を履く。
匂いのきつい得体の知れぬ紙を巻いて燃やし、煙を呑む。
葉は包まない。

精霊武具は蝋燭消し。
持ち歩く大量の、色とりどりの蝋燭に火を点け、それを消すことで術を発動させる。
 
引きずる荷車を「あたしの《チャリオット》」と呼び、常に手元に置く。


※リンク先に精霊伝説用のフリーアイコンを置いています※

プロフ絵は108さんに描いて頂いたものです。
Merci Madame!

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

サブプロフィール

ロジーヌが「あたしの《チャリオット》」と呼ぶ巨大なキャリーカート。
オーク材を組み立てた上に布張りされている。取っ手は銀、釘、鋲は象牙。車輪は鉄板で補強。

なかには色とりどりの、大量の蝋燭が詰めこまれ、奥に輿に乗った一体の人形が隠されている。

葵 一紗 [282]

クラス
種族
性別女性年齢16歳身長160cm体重???kg

富器女 ホト [283]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長159cm体重49kg
身体を売りながらさまざまな違世界を旅している放浪者。ひょんなことからこの世界に迷い込んだ。娼婦をしていたのだが、昔のように若くはないし、ふと自分の新しい可能性を見つけようなどと思いたち、旅を続けている。しばらくはここに居座る予定。

東雲木蓮 [284]

クラス
種族
性別女性年齢17歳身長157cm体重???kg
東雲 木蓮(しののめ もくれん)
通称『レン』




和の国(あくまで日本ではない)出身の独特な着物が特徴の物静かな17歳の少女。
好きな食べ物は干し柿。基本的に嫌いな食べ物は無いが、ずっと和食ばかり食べていたため洋食に抵抗がある。ヘビが大の苦手。読書が趣味。夕焼けの色である茜色が好き。

基本的に誰に対してもですます口調で淡々と接するが、人と接することにあまり慣れていないだけで親しくなれば多少砕ける。普段は大人しいが怒るととても怖い。また、苦手なヘビを前にすると普段では想像できないほど我を忘れてしまう。
ある事情から妖魔の類を見ると血相が変わる。これについては後述。

ずっと辺境の山で過ごし、その後も親戚の家で剣の修行に没頭していたため、世間の常識に若干疎い所がある。
状況判断力に長け、物事は腰を据えて考え、行動する。PTの参謀要因。
過去に左目に怪我をし、普段は閉じている。左目でも視えない訳ではないが視力は悪い。
料理は基本的に得意だが、たまに妙な食べ物を開発する癖がある。
一度読書を始めると没頭し過ぎて周りの話などが聞こえなくなる。
クイズは得意だがなぞなぞが苦手。

居合を主体とした剣術と、札による結界術で戦う奇特な戦闘スタイル。迎撃、補助を主体とする中衛型。
相手の弱点を見定めて大気中の風をも斬る『疾風一閃』が彼女の得意技。



経歴
辺境の山にひっそりと在る鍛冶屋の家にて刀鍛冶の父『花月』と結界師の母『花梨』の間に産まれる。
人里離れてはいたが本人にとって何の不自由もなく10歳まで育つ。
しかしその年の誕生日に突然空に歪みが現れ、悪鬼の襲撃を受ける。
その際にレンは左目に軽傷を負ったものの一人生き残ったが両親を亡くし、遺作の刀と形見の札を持ち親戚の家の世話になる。
そこで剣の修行に励み、7年後、精霊協会の試験に合格し、晴れて協会の一員となる。
協会に属し、両親を殺した悪鬼を捜すこと、空の歪みの正体を知ること、そしてこれ以上自分と同じ犠牲者を増やさない為にレンは戦う。



「私は協会の一員として、弱きを助ける剣士として、そしてレンとして…戦います。」



―――――――――――――――――――――――――――――――
突然のメッセージ絡み大歓迎。
むしろ気になった人にどんどん送っていくので軽くあしらってあげてくれると喜びます。
ゲームでお会いしたら宜しくお願いします。

アイコン一覧

1

モッチポフル [285]

クラス
種族
性別男性年齢36歳身長206cm体重159kg
森の奥に存在する、様々な術師が集う小さな集落出身の獣人。
森で拾った人間の少女に様々な経験をさせるため、各地を旅して回っている。

普段は本名を隠し「ウェラフ」と名乗っている。
ぶっきらぼうで寡黙な性格。

アイコン一覧

1234

サブプロフィール

名前:クーデルカ
種族:人間
性別:女性 年齢:10歳 身長:127cm 体重:29kg

人里離れた森の奥に住む呪術師のもとで、奴隷として働かされていた少女。
獣化の呪術の実験体にされた後棄てられ、1人森を彷徨っていたところをウェラフに保護される。

不完全な呪術だったため即効性がなく、現在は左手と耳のみ獣化している。最近は尻尾も生えてきた。
現在はウェラフの術により呪いの進行を防いでいる。
おとなしく従順な性格。

ラティク・トリスタン [286]

クラス
種族
性別男性年齢17歳身長171cm体重49kg
ラティク・トリスタン
悠遠を往く旅人


あるギルドを拠点に活動していた、二振りの刃がトレードマークな冒険家の一人。

若いながらも冒険家としてはかなりのキャリアを持つ。
その実力をかわれ、時魔術により様々な世界へと足を伸ばし見聞を広めた結果、
それらの世界の地理、生物、技術・・・など、
その世界特有の僻地、事象、またそれに関する知識を幅広く得ている。

腕力こそないものの、身軽さ、機敏さ、また刃物の扱いに長けており、
武器の性能を最大限まで引き出すその技能センスから、戦闘能力は高い。

底に秘められた魔力は強大なものであると彼の出生時に占い士は判断したが、
現在に至るまでその才能が露呈することがなかったために協会に所属し、
それによって行動範囲を広げつつも自身の才能を開花させる旅としたのだった。


★ラティク
陽気、捻くれ者、神経質
鋭い洞察力、身軽、非力

----
突撃メッセ、交流等歓迎
ラティクシャルロットノアのいずれかが反応するかは各人のRP次第です。
三者、またはいずれか二者が同時に反応する場合もあります。

アイコン一覧

123

サブプロフィール

セラフィム・シャルロット
・夢視る魔学生
女性/16歳/152cm


魔法都市に住んでいた一般的な魔学生の一人。
魔学術に関する才能は全くないが、”夢を視る”という類希な才を持つ。
本人は水魔法を使いこなしているつもり。

彼女の視る夢には、対象者の未来、過去、運命が断片的、抽象的な形で現れる。
それを意味のある夢として読解できるかは、
彼女の思考力、洞察力を考慮すると半ば運次第である。

ラティクが冒険家として活動するうちに通った魔法都市の近辺で出会い、
紆余曲折の果てラティクと同道することになる。

左頬のフェイスペイントはラティクに影響されたもの。
基本的には戦闘に参加せずラティクの後ろについて回るだけである。

★シャルロット
活気、誠実、純粋、
敏感、無力、非力

----
リリィ・ドグタス
・報復の獣人
女性/19歳/161cm


弾圧を受ける種族、獣人族の一人であるリリィは、
獣人族の誇りを掛けた王国との決戦にて首謀者の暗殺を謀る。

結果として暗殺に成功し、長らく続いた弾圧は終息を迎えた。
しかし、戦後には彼女は英雄どころか、国を追われ各地を放浪する事になる。

世界でも類希な賢犬族と、最も人に近い姿をした人狼のハーフ。

基本的に穏やかで寛容、また冷静だが非常に毒舌。
感情はそれなりに表に出すほうだが、笑顔だけは決して見せることはない。
左頬に彫られた蒼の傷は”穢れの一族”を表す縛めの紋様。
弾圧時代に彫られたその蒼傷は、決して癒えることはないという。

本名はリリィ・ドグタスだが、普段は”ノア”を名乗る。
「リリィなんてかわいらしい名前、私には似合わないから・・・」

★ノア
冷静、憎悪、寛容
無欲、献身、毒舌

登録ミスキャラ(削除予定) [287]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg

ラウラ=サザンコンフォート [288]

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長162cm体重43kg
有翼人の少女。外見、言葉遣いは一見おっとりとしているが、腹の中は結構ダーク。ときどき(しょっちゅう?)暗黒面がほとばしるのを抑えきれない。
実際になれるものなのかどうだか分からないが、死神になりたいらしい。なり方も分からないのに、とりあえず故郷を飛び出してきてしまった。
とりあえず形から入るべく、鎌を片手に今日も明日もモンスター狩りに勤しんでいる。最近は当初の目的を忘れて狩り自体を楽しんでいる模様。そのうちにきっと、死神になる方法が見つかるかもしれない。

PTMについて
お母様:ずいぶん長いこと旅路を共にしている年輩の有翼人。同郷ではないようだ。世話になっているという自覚はあるので、一目置いている。あからさまには逆らわない。デコピンが怖い。
スマキさん:前回の旅路で偶然お声かけした結界師。不名誉なあだ名を付けてあげた。自分では傑作だと思っている。大事な壁。まだあまり相手のことが分からないので、様子見。
キリスさん:野良猫みたいに警戒してたのに、少しずつ距離が縮まったみたいで、おまけに今回はPTも一緒になって、ラウラ的に大満足。呪いだのなんだの、謎が多いので興味津々。


ラウラの内も外も的確に表現されたプロフ絵・アイコンは、爛爛様に描いていただきました。どうもありがとうございます。
精霊伝説のアップローダーも利用させていただいています。

アイコン一覧

12345678

シックル・ウィーゼル [289]

クラス
種族
性別男性年齢14歳身長133cm体重30kg
辺境の村で育った鼬獣人。
故郷では凄腕の冒険者だった従兄に憧れて、彼が所属していた精霊教会の門を叩いた。

大人しく気弱で臆病という大凡荒事に向かない内気な性格で、幼い頃から周囲の同年代の友人に度々からかわれていた。
その為か、やや自虐的で他人とも少し距離を置いた態度をとるが、唯一己を庇ってくれていた従兄のサイズにだけは心を許し『サイズ兄(にぃ)』と呼んで慕い、屈託なく接していた。

冒険者として活躍する従兄に憧れつつも自らにはその生き方は向いていないと諦め、冒険とは無縁の生活を送っていたが、従兄の精霊武具であったはずのカースが突然目の前に現れたことで状況は一変。
強引なカースに唆され、冒険者を志す事になる。

いつもおどおどしており若干挙動不審気味だが、カースに対してはその横暴な態度に振り回されつつも時折容赦ないツッコみを入れる。

アイコン一覧

12345678910
1112131415

サブプロフィール

◇カース(冥鎌カタストロフ)

喋る大鎌。自称『神々に創られた、神の眷属たる武具』だが、非常に胡散臭い。唯の気味の悪いオンボロ鎌にしか見えない。
シックルの故郷の社で御神体として封印され祀られていたが、数年前にシックルと従兄のサイズによってその封印が破られ、社より持ち出される。

その性格は自己中心的なうえ、下品で粗暴で口煩い。
シックルに冒険者の素質ありと見做し、強引に説得して冒険者を目指させた。
が、彼を「貧弱で甘ったれたクソガキ」と評しているあたり、本当に冒険者の資質を見出しての事かは甚だ疑問である。
よくシックルを罵ったり、からかったりしては喧嘩している。

瞬間転移でもするのか、勝手にいなくなることがままあるが、どこにいるのかは不明。
戦闘時や、シックルが呼べばどこからともなく現れるので、肝心な時に武器が無いといった問題にはならないようだ。

一応精霊武具に属しており、遥か昔に他の使い手がいたらしい。
前の使い手である従兄のサイズも再同調を経て己の精霊武具とした。


◇サイズ・ウィーゼル

シックルの従兄。故郷では名うての冒険者だった。
魔物との戦闘において死亡したとされるが…?

北条 花梨 [290]

クラス
種族
性別女性年齢17歳身長155cm体重49kg
出身地:チキュウ 
出身国:ニホン
覚醒能力:超医術
欠損:人格分離
好き:花梨→生き物の観察、雑貨屋、家籠り
   カリン→喧噪
嫌い:花梨→暴力沙汰
   カリン→危害を加えられること(加えるのは好き)
【性格特徴箇条書き】
・花梨:気弱、博愛 カリン:強気、粗野、暴力的
・極度の近眼。眼鏡がないと何も見えなくてパニックになる。

【出身地についててきとーに】
度重なる戦争とテロに塗りつぶされた世界、チキュウ出身。
紛争に汚染され続けたその星の影響により、
突如として奇妙な能力を開花させる人間が、人種等関係なくアトランダムに姿を現すようになった。
彼らは超能力的な能力を突如として開花させるが、
同時に「何か」を一つ以上損失する。

【超医術】
気の弱い花梨を支えていた友人が、
事故に遭ったのを切っ掛けに能力が開花した。
能力を使用すると小さな救急箱から専門的な道具を次々に取出し、
その場でハイスピードオペを行うことが出来る。
外科的、内科的等は問わない。

【人格分離】
元々何処か、「逃げる」クセのあった花梨が能力を手にし、
その代償として生み出したのが暴力的な性格の「カリン」。
カリンが表に出ている間は、
主人格である花梨は強制的に眠っている状態である。
ぼんやりとカリンがしていることを見ることは出来るが、
行動制限は出来ない。
故にカリンが暴力を振るっていても、花梨自身が止める術はない。

ちなみに交代のタイミングはわりと曖昧だが、ハッキリしているのは
何時も身に着けている眼鏡が外れることにより人格が交代する様子。



※武器アイコンはEno61:ブランカ=A=ヴォルフラートさんの中の方から、
 盾(眼鏡)アイコンはゐぬさんに頂きました!ありがとう!

アイコン一覧

12345678910
1112131415

朝陽泉緒 [291]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長???cm体重???kg
明るい女の子・・・多分。

アトゥネス・デロス・サアラ [292]

クラス
種族
性別女性年齢14歳身長150cm体重44kg
話は、次元盗賊団虹色天幕にて
Una orquesta del cerise(桜色の楽団)
が結成される以前に遡る。


音と一緒に魔力を紡ぐことで魔法を使う世界の出身。
魔法使いの名家の生まれ。
三人姉妹の三女。
精霊協会の試験に合格するだけあり、それなりに優秀ではあるが、
魔術師としての素養は、天才と謳われた長女、
秀才の誉れ高い次女らに比べて
劣ると言わざるを得ない。
常に姉たちから一歩引いた立ち位置。
控えめで大人しい。

精霊術の適性テストを受けた際、
『精製』の適性が高かったこともあり、
姉のサポートに役立つであろう『精製』系統の術を中心に
修行することを決める。

(イメージCV:小清水亜美)

アイコン一覧

1

篠懸 実咲 [293]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長147cm体重???kg
引きこもりニートから一転。
山伏ガールになるべく特訓中。

引きこもりだったので、めんどくさがり。
精霊に身の回りの世話をしてもらえばいいと思っている節がある。

年齢体重は秘密です。
見た目は幼く見えるが、結構な年を食っているらしい。

ベッコー=スイストライド [294]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長197cm体重55kg
アメンボの虫人。
所詮カメムシ目なのに自分はカメムシとは違うのだよカメムシとは!と思っている。
カメムシといわれると落ち込む。
特技は水に浮くこと。 ただし石鹸水は無理。
特に仕事にはついてないが、飛び回ったり動き回ったりするアクティブなニート。
なんかニートの癖に夏を満喫したのでちょっと肌が焼けた。

人が多い場所なので人に化けた方がいいかな?と思い普段は下の人の姿。
元の姿だと体外消化でものを食べているため、人の姿での食事に慣れない。顎が貧弱。
おまけに人の姿だと水に浮きにくいし血は赤くて目立つし飛べないしで面倒。

驚かすと臭い。
飴臭い。

性格は軽い。体重も割と軽い。
おだてたりすると飴とかを押し付けられることがある。
時々間違ってカメムシが押し付けられる。

私の残念絵でよろしければプロフ絵とかお描きします。
ご連絡はtwitterの@sting_chameleaoまで

アイコン一覧

12345678910
11

Y・S=レクセル [295]

クラス
種族
性別女性年齢11歳身長150cm体重???kg
NAME:Y・S(ストレーム)=レクセル
RACE:T(テレスティアル)・エンジェル
AGE:11
HIGH:150cm
WEIGHT:(ry
ATTRIBUTE:デュアルフェンサー(二刀使い)
LIKE:クレープ
DISLIKE:ししとう

とある事情で見聞を広めるための旅行中の少女。マジで天使だが性格h「アハハハハッ♪」
ザシュッ バタッ 語り手は倒れた!

(NOW ALIVING)

精霊との相性が良いため暫くこの辺りで冒険者として鍛練を積むことにした

昔の記憶が曖昧だが実の両親がいることは知っている。なのに付き添いの野郎を父さん呼ばわり。何故だ(←嬢ちゃんだからさ)

まだ反抗期じゃないので無邪気で素直、故に凶悪。運動神経はいい方で付き添いに習っている戦技を基に独自の空中殺法を開発中

アイコン一覧

12345678

サブプロフィール

(アイコン6、7)
NAME:熄・C(シエル)=レクセル
RACE:人間、のはず
AGE:21
HIGH:173cm
WEIGHT:60kg
ATTRIBUTE:アームドギャラリー(武装した野次馬)等
LIKE:嗜好品、高みの見物
DISLIKE:面倒なやつ

各地、時には異世界にも足を運ぶ放浪の傭兵。現在は休暇中で趣味人として気ままに過ごしている。行く先々にYがついて来るため段々彼女の思考や嗜好がこやつに似てきたとか……

正確には後見であって親子ではない。But 何故か父さんと呼ばれその都度訂正するのも手間だから義理の親子ということにしている。そこ、年齢差がおかしいとか言うんじゃない

休暇中なので戦る気はさらさら無い。この男、戦闘の際は常時高みの見物に徹するつもりである

サブプロフ絵及びアイコン6、7はE-No.476様の作になります

シャルティア [296]

クラス
種族
性別女性年齢17歳身長160cm体重???kg


◆いつも聞いている物語があった。
 灰かぶりの姫や毒林檎の姫、眠れる姫に魚の姫。
 いつも夢見ていた、そんな物語を紡ぎたいと。
 しかし自分は魔女である。
 聞いていた物語では、魔女とは誰からも疎まれる存在で、悪役である。

 愛される姫でなくてもいい。──それは憧れでいい。
 もしも物語が紡げるならば、悪役である魔女でないものとして紡ぎたい──。

 

 憧れ、深く夢見るあまり──彼女は異なる道へと、その一歩を踏み出した。
 
 

◆「善き魔女なら、歩む道も変わるんじゃないかな」
 繋魂の錬金術師が呟いた、そんな曖昧な言葉を己が希望だと信じて。

 

 

 

◆交流は身内、PTM優先です◆

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

◆繋魂<けいこん>の錬金術師
『箱庭』にアトリエを持つ、両腕を義腕化した錬金術師の青年。
魔女シャルティアと直接の面識は無く、シャルティアも彼を知らないが、奇妙な縁で繋がっている。

桐盾 焔 [297]

クラス
種族
性別女性年齢21歳身長156cm体重???kg
母方が刀鍛冶をしている一族で、その技の大半を受け継いでいる。
父方は古武術を受け継いできた一族で、その技のある程度は覚えている。

羅刹という鬼の子孫。先祖に人間も混ざったりしているので血の何割かは人間であるが鬼の血のほうが濃ゆい。
角は普段は隠れていて、ここぞという時に生えるらしい(本人談)

比較的無口だが、竹を割ったような性格。クールに見えるが意外と激情家である。
自分の興味のあることについては非常に饒舌。また、職人気質だが鍛冶以外においては案外ずぼらである。
まどろっこしい事が嫌いで、白か黒かはたまたグレーなのかどこでもいいからはっきりしろ、というタイプ。

趣味は短刀作り。気に入った人物、世話になった人物には護身刀として一振り打って渡している。
得物は大戦斧。全長2m超、刃渡り1m以上、重量250kg超の斧を軽々振り回す。
父に習った武術も使えるため無手でも戦闘は可能。
どのような場所でも不思議な力で強力な炎を起こし、鍛冶を行うことができる。
(本人曰く、ただの指パッチンで火を起こしているらしい。)

飴が大好きでよく舐めている。
ちなみに関西人なので『飴ちゃん』と言う。

現在は良い武器を作るための鉱石の研究の為に各地を巡っている。

今週の飴ちゃん:抹茶ラテ

アイコン一覧

1

リリーエ=E=ティーマ [298]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長155cm体重48kg
雪のように白い肌と身軽な身体能力を持つ種族、スノーホワイトの女性。
見た目的にはまだ子供っぽくも見えるが・・・・・

好奇心で一杯で、一つの物事に集中すると周りが見えなくなる事が多い。
あんまり先のことを考えるのが苦手、とりあえずノリで後先考えずに突っ切ってゆく。
根は心配性ながらも、割と楽天的な性格。


元居た世界に戻りたがっている。
一時的な軽いホームシックの様なものみたいだが、精神的に不安定になっているかもしれない。

サブプロフィール

出自
・精霊と魔法の世界エレ=ヴィオレート出身
・魔法も使える種族なのだがリリーエはほとんど使えない
・体術と精霊魔術の才能はそこそこあるようだ

見た目
・薄い緑色をした髪と瞳
・髪は肩までかかっている
・種族の特長とも言えるとても白い肌
・痩せ型だがちゃんと必要な所に肉はついている

レギオ=アクリオ [299]

クラス
種族
性別男性年齢25歳身長169cm体重51kg
なんだか分からないが自分が呪われている気がして仕方がない人。
何に呪われているのか?どんな呪いなのか?それは分からないが、とにかく呪われている気がする。
自らにかけられた呪いの正体を知る為に呪術師を名乗っているが、呪術師として何をすれば良いのかはよく分かってない。

とりあえず今のところ呪いによる実害はありません。

パピリオ・ザ・ガンドッグ [300]

クラス
種族
性別女性年齢17歳身長146cm体重35kg
私は一発の弾丸

あの人の胸を穿ち、大空に羽ばたくその日まで

私は鋼鉄の蛹、一発の弾丸であればいい

***************
本名 リタ・ヘンゼルフォード

実業家ヘンゼルフォード氏の次女として生を受け、
裕福で暖かな家庭で幸せに暮らしていた。
だが、7歳の誕生日の夜、屋敷に現れた謎の男により、
一瞬にして家族を鏖殺され、自身も四肢を失う重症を負った。

男が手にし、家族の命を奪った2挺の超大型銃器。
そのうちの1挺は、焼け落ちたヘンゼルフォード屋敷跡で発見された。
銃身に刻まれたその名は"ダライアス"。
神話に語られる殺戮の巨人の名を冠するその銃器は、
精霊協会から提供される冒険者の証、精霊武具であった。

精霊協会は、現場で発見された精霊武具と虐殺事件の関連性を
立証できないとして、冒険者の関与を全面的に否定。
リタの証言は一切聞き入れられず、事件は楽物乱用者による犯行として
専門機関が捜査を行い迷宮入りとなる。

協会を支援した愛する家族は、冒険者に殺され、協会に裏切られた。
その後の10年間、リタは失われた四肢を軍用義肢で補い、
死に物狂いで身体を鍛え、知識を学び、精霊術を習得した。
そして今、精霊協会の試験を経て、冒険者としての道を歩む。
誇り高き名を捨て、憎悪の象徴である凶器"ダライアス"を携えて。

全ては"あの男"への復讐のために。
全ては精霊協会への報復のために。

***************
[外見]
胸にアゲハ蝶のタトゥー。
透き通るような白い肌に、深い黒髪と暗い青緑の瞳。
身長は低く子供のように華奢な体格だが、
筋肉は適度に鍛えられている。

四肢は付け根付近から義肢に置換されており、
精霊力による感覚域の皮膜で覆われているので、
義肢であっても触覚・痛覚・体温がある。

復讐を誓って以来、女を捨てようと勤めているので、
ファッションには感心を払わないが、
手に入れた衣服で気に入ったものは、
つい可愛く着こなそうと工夫してしまう。
プロフィール画像の衣装は、知り合いの娼婦からのお下がりで、
彼女自身気に入っている。

[性格]
言動は幼く、根は人懐っこく献身的だが、
生来の内気さと、復讐を旨とする自身の負い目から、
気持ちを素直に相手に伝えることが苦手。

過去のトラウマにより人間不信に陥っているが、
その心の底では、誰をも信じ受け入れたいと強く願っている。
そのため困難に直面している人を放っておけず、
また自身に好意を持って接する相手には全力で報いろうと努力する。
その芯は、復讐の義よりも強い。

アイコン一覧

12345678910
1112131415

サブプロフィール

■ダライアス■
三連対物魔導機関砲銃
全長:2.8m [格納時:2.1m]
重量:80kg

放出系精霊力を運動エネルギーに変換し弾丸を射出する。
弾丸はライフル弾・徹甲弾・シェルショット・グレネード弾の撃ち分けが可能であり、弾丸に精霊力を込めることで特殊な効果を付随することができる。3連の銃身からなり、シングルショットとフルオートの切り替えも可能。

神話に登場する"殺戮の巨人ダライアス"にその名を由来する。同じく神話に登場する"災厄の巨人バルディウス"の名を冠する機関砲銃と対をなす。製造元は不明。本来の所持者であり、パピリオの仇である男についても一切が不明である。その規格外のサイズと重量から、生身の人間が扱うのはほぼ不可能であるが、恐ろしいことに、その男は"ダライアス"と"バルディウス"をそれぞれ片手で軽々と使いこなしていた。

状況に応じて多角的な戦法を取れる高性能な銃器ではあるが、ダライアスには意思があり、現在の所有者であるパピリオに心を閉ざしているため、その真の威力と機能は沈黙している。
トップページ冒険結果一覧 > プロフィール(メイン+サブ) (第3回:2012/9/29)