E-No.193
![]() | 本名:アリスティド・V・ペルーシュ 通称:テッド |
- 一言メッセージ
「なにかと思ったら、収穫祭の仮装か。はは、僕もなんか用意すればよかったな」 「……パンプキンパイに変な薬剤ぶっかけて投げてた時はさすがにどうしようかと思ったけれど」
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、セリフ登録、装備設定登録
- 精霊術の習得
- 増幅:神速 を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [0→1]
→ 最大HPが上昇! [1050→1100]
→ スタミナが上昇! [25→30]
→ MP増加量が上昇! [11→12]
→ 戦闘設定枠が増加! [11→12]
→ 精製枠が増加! [1→2]
→ 合成枠が増加! [1→2]
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 増幅 のLvが上昇! [7→8]
- アイテムの送付
- アキアカネ [92] に 狼の牙 を送付!
アキアカネ [92] に 狼の牙 を送付!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [6→7]
→ 攻撃 が上昇! [40→45]
→ 精度 が上昇! [10→15] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [6→7]
→ 攻撃 が上昇! [50→60] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [6→7]
→ 防御 が上昇! [60→70]
- 霊玉の装備
- 【主力:スロット2】必中 Lv1 [+1] を装備!
- メッセージ送信
- 紅(べに) [826] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- ほむら [18]
「ふふ…ええ、そうね。雑然と混濁した文化には独特の空気がありますもの。
なかなか慣れるのは難しいし、面食らうのも当然かと思いますわよ…?」
──困惑する青年に、ダークエルフは楽しむ様に笑いかけた。
「ただ、ここの流行り廃りは、私も知りたい所ではありますわね…」
流行を聞かれると、ほむらも首を傾げる位には、混濁している様だ。
「──って、え、ええっ…!!」
ふと青年が漏らした褒め言葉に、黒い女帝は狼狽してみせる。
「そ、そんな…えっと、そのぉ…あのっ!?」
目を潤ませてオロオロする様は、完全無欠に初心な生娘の様だ。
「ん、うぅん…こほん。ごめんなさい、取り乱してっ。
わ、私…可愛いとかは言われ慣れていませんの…ええ。
どうも普通の方は、強めの態度が目に付くようでして…」
数分後には落ち着くモノの。それでも顔は真っ赤であった。「ふぅ…で、ええと。魔法と歯車の文化共存について、でしたわよね?」
ただ、世界の在り方に疑問を呈された事は忘れていなかった様で。
「両方が生き残った理由は単純ですわ…力を合わせる必要があったから。
元々私達の世界は、魔に生きる民が居れば、鋼に生きる民も居ましたの」
自分の祖先は前者であった──と付け加えつつ、解説を始める。
「もちろん知恵あるモノの常として、どちらが優れているかという諍いも
あったのですが…度重なる〈神災〉は、世界大戦をも押し流したのです」
〈しんさい〉と発音するソレを語る時、表情は凄く神妙なモノとなった。
「存在が消えて無くなる呪詛の氾濫、男女の一方を狙って蔓延する流行病。
時が壊れて同じ出来事を複数記す羽目になった歴史、未曾有の天変地異。
竜・神や天使・悪魔も実在する世界なのに、幾度滅びかけた事か…」
その悲惨を哀しむ様は、ほむらが襟を正す理由の傍証たり得るだろうか。
「そう言う難局の積み重ねで〈魔導〉──魔と鋼を繋ぐ学問が産まれ、
その他にも幾つか、新しい御業が開発されているのです。この弓は勿論、
私がこの大地に立っているのも、そういう新技術の御陰と言えますわ」
巨大な弓を地に立てる。この世界特有の〈霊玉〉も、そこには嵌まっている。
「あら。そう見えますの?そうですわね、半分正解。という所かしら…?
私はダークエルフですわ。ですが従軍中に、一度死にかけてしまいまして。
とあるアンドロイド向けの技術でサイボーグ化を施され、生き返ったのです」
青年から向けられた疑念に『変かしら…?』と、少し寂しそうに笑った──。
トレード
- タマ [203]
- 必中 Lv1 [+1] を受け取りました!
イベント(武術会【混沌杯】)
イベント名 | 武術会【混沌杯】(組み合わせ)(試合結果) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第100パーティ [P-No.100] | ||
メンバー | ![]() | ディグ [E-No.31] | ![]() | ルーシェ [E-No.131] |
![]() | テッド [E-No.193] | ![]() | 仁美 [E-No.459] |
イベント(ペアマッチ)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名 | ペアマッチ(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第381パーティ [P-No.381] | ||
メンバー | ![]() | テッド [E-No.193] | ![]() | アッシュ [E-No.790] |
クエスト
クエスト名 | カルフ鉱山−新米宝石ハンター (2) [+3]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 四菜膳 [P-No.92] | ||
メンバー | ![]() | アキアカネ [E-No.92] | ![]() | テッド [E-No.193] |
![]() | タマ [E-No.203] | ![]() | アッシュ [E-No.790] |
プロフィール
クラス | 旅人/吟遊詩人 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人間 | ||||||
性別 | 男性 | 年齢 | ???歳 | 身長 | 177cm | 体重 | ???kg |
【Yboxmi -ながれびと-】
アリスティド・ヴァレリー・ペルーシュ。
由来不明の言語の物語を謳う吟遊詩人 (本人は古イクスクヴォークル語と言い張っている)。稼ぎが悪い系のいろいろな事情が重なって精霊協会の門を叩いたとかなんとか。
異邦人であることは間違いないと思われるが、本人曰く「吟遊詩人の端くれとしてコミュニケーションに差し支えはないと自負している」。実際、会話に際して難などはなさそうである。ただし文章に関しては読むのも書くのも苦手とのことで、これもまた本人曰く「賢者じゃないから読文はなあ。そういうことだよ」。
そういうことらしい。
「正式な名前を日常的に呼ぶのは、親類などそれに類する間柄であることを示す」という故郷の風習から、基本的に他者のことは愛称ないしは外見で呼ぶ。
***
ショートソードとダガーの二刀流。さほど防具を着込んではいないが「結界石」なる宝石 (霊玉の一種と思われる) が衝撃に対して防壁を展開するのを防御としている。ただし展開の速度はさほど速くないため、障壁による防御を主体にする限り回避行動は困難になりがちなのが難。
アリスティド・ヴァレリー・ペルーシュ。
由来不明の言語の物語を謳う吟遊詩人 (本人は古イクスクヴォークル語と言い張っている)。稼ぎが悪い系のいろいろな事情が重なって精霊協会の門を叩いたとかなんとか。
異邦人であることは間違いないと思われるが、本人曰く「吟遊詩人の端くれとしてコミュニケーションに差し支えはないと自負している」。実際、会話に際して難などはなさそうである。ただし文章に関しては読むのも書くのも苦手とのことで、これもまた本人曰く「賢者じゃないから読文はなあ。そういうことだよ」。
そういうことらしい。
「正式な名前を日常的に呼ぶのは、親類などそれに類する間柄であることを示す」という故郷の風習から、基本的に他者のことは愛称ないしは外見で呼ぶ。
***
ショートソードとダガーの二刀流。さほど防具を着込んではいないが「結界石」なる宝石 (霊玉の一種と思われる) が衝撃に対して防壁を展開するのを防御としている。ただし展開の速度はさほど速くないため、障壁による防御を主体にする限り回避行動は困難になりがちなのが難。
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() |
---|
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1100 | 0 | 0 | 20 | 0 | 12 | 30 | 1 | 0 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.88 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4.32 | 0 | 0 | 0 |
素質
素質 | 素質 | 素質 | 素質 |
---|---|---|---|
風MPアップ Lv1 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
2 | 増幅 | 連撃 | -- | -- | 40 | -- | × | × | "風纏い" |
128 | 増幅 | 神速 | -- | -- | 40 | -- | × | ○ | |
130 | 増幅 | 命中 | -- | -- | 40 | -- | × | ○ | 時風の型 |
3 | 増幅 | 防御 | -- | -- | -- | 40 | × | ○ | 凪の型 |
50 | 増幅 | 状態異常耐性増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | "退紅の加護" |
150 | 増幅 | 武器破壊 | -- | -- | -- | 40 | × | × | |
151 | 増幅 | 鎧破壊 | 40 | -- | -- | -- | × | × | |
18 | 操作 | 混乱 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | "ジェラール" 第2章『初陣』 |
67 | 操作 | 標的集中 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | "ニエドルの首飾り" 第2章『踊る黄金』 |
68 | 操作 | 敵対心上昇 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | "ジェラール" 第1章『50アウルムの騎士』 |
装備品
主力:二刀流(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 45 | 10 | 15 | ||
スロット1 | 猛毒付加 Lv1 | ||||||
スロット2 | 必中 Lv1 [+1] | ||||||
スロット3 |
補助:二刀流(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 60 | 0 | 10 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
防具:重装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 0 | 70 | 0 | ||
スロット1 | 混乱耐性 Lv1 | ||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 112 | 100 | 42 | 50 | 155 | 105 |
補助 | 117 | 97 | 40 | 48 |
同調値一覧
霊玉名(武器) | 同調値 |
---|---|
猛毒付加 | 4 |
必中 | 2 |
霊玉名(防具) | 同調値 |
---|---|
混乱耐性 | 5 |
霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している
所持アイテム (6/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | 猛毒付加 Lv1(武器) | 100 |
2 | 霊玉 | 主2 | 必中 Lv1 [+1](武器) | 100 |
3 | 霊玉 | 防1 | 混乱耐性 Lv1(防具) | 100 |
4 | 精製 | 霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手) | 100 | |
5 | 精製 | 霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手) | 100 | |
6 | 精製 | 霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手) | 100 |
サブクエスト | ポイント |
---|---|
商人(アルベルト) | 30 |