精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.64 (第8回:2012/11/3)

E-No.64

本名:レイナード=モノスターク
通称:レイン

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

一言メッセージ
お師匠様へ

この前書いたとおり、また鉱山に行きました。
前回けっこう余裕を持って行けたので、今回はもっと奥の方まで行ってみようということになりました。
とはいっても狼とかの数もこの前と大して変わらないし、この前よりも強くなったという気はしません。
だからといって油断していると痛い目にあうかもしれないので、ちゃんと気をつけていきたいと思います。

これまでほとんど冒険の話しかしていなかったのでちょっと周りの話もしようと思います。
冒険者協会には変な人が一杯います。変な人というか、人間じゃないひともたくさんいます。
ぼくが直接お話ししたことのある人だけでも、キメラとかラミアとかツクモとかいます。
だいたいは魔物でもとてもいいひとです。
冒険者になろうとか思うくらいだから基本的に人間と仲良くしようというひとたちなんだと思います。
だけど複数の意識を持ってて、凶暴な意識があるひともいます。
なんだかぼくのことを気に入ったみたいで、ちょっと話してるとすぐぼくを食べようとしてきます。
元が狼だからあんまり知能とかなくて、食欲だけで判断してるみたいです。
本体?の女の子は元々人間じゃないみたいで、考え方とかすごくおもしろいのですが、その狼のせいでちょっと話しづらいです。

今日はこのくらいにして、残りの人たちのことはまた次の機会に書こうと思います。
お師匠様もお元気で。

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録
精霊術の習得
中和:早絶 を習得!
スキルの鍛練
鍛練によって 中和 のLvが上昇! [8→9]
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
アイテム精製の極意 Lv1 を獲得!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [6→7]
攻撃 が上昇! [30→35]
精度 が上昇! [30→35]
同調によって 補助 のLvが上昇! [6→7]
精度 が上昇! [60→70]
同調によって 防具 のLvが上昇! [6→7]
防御 が上昇! [30→35]
精度 が上昇! [30→35]
霊玉の装備
【主力:スロット1】アイテム精製の極意 Lv1 を装備!
【補助:スロット1】アイテム精製の極意 Lv1 を装備!
【防具:スロット2】アイテム精製の極意 Lv1 を装備!
メッセージ送信
シンシア [44]1件 のメッセージを送信!
エローシオ [90]1件 のメッセージを送信!
アナスタシア [156]1件 のメッセージを送信!
ヨザクヤ [230]1件 のメッセージを送信!
矛盾 [730]1件 のメッセージを送信!
ラナ [828]1件 のメッセージを送信!

メッセージ

フリーレ [100]
「そうですわね、触媒は……
少なくとも10種類程度は持ち歩いているかしら?
量を絞っても、結構重たくて煩わしいんですのよね……」
「……冒険中に採取できると、楽なのですけれど」

「水辺でも、同じ水からは同じような術しか使えませんし……
……ま、それが有用な術であれば、悪くないかもしれませんわね」
アウラ [205]
「話してる相手の差、かな…
 でも、私もお友達欲しいから…レインとお話出来るのは嬉しいよ…?」
「勝手に動くんじゃなくて、私が動かしてるから…
 相棒とは、違うかも…。
 大事な子なのは変わらないけど。」
「修行…?レインは何が得意なの…?
 余り戦える用に見えないから、同じ魔法?」
「あ、ごめんね。私の話だった。
 ん、精霊協会に来た理由じゃなくて冒険者をしてる理由…?
 人探し…かな。最近は、余り探してないけど…。」
ソータ [433]
「せやな、そんな難しく考えんでもええよ」

「あと、自分はアッツアツのお茶が好きやから覚えておいてな!」
ミズミ [782]
「うーん、思ったことをそのまま口に出してるだけだけどねぇ……」

「もちろん。普段ならそうする相手も選ぶよ?
ただ、まあ、ボスなら遠慮は要らないんじゃない?
いや、親しき仲にも礼儀あり、とは言うけどね」

「私がやさぐれて、ボスには態度悪いだけだから
レインくんは礼儀正しいままで居るのがいいと思うよ!
礼儀正しくて損することなんてほとんどないし」
ヨゥルク [844]
「ふむ、それには同意しよう。安全の幅を取ってこそだ。
 君の師匠は、良い御仁のようだ。その教えを守れる君もね。

 ――が、それは、自己裁量で行動できる者の場合でもあるね。
 己は協会付きの冒険者であると同時に、研究所の物だからな。時折、無茶も沸いて来る。

 だが、その忠告は真摯に受け止めるべきだな。
 裁量の及ぶ限りは、努力するさ。未だに子を成してもいないしね。」

 少し諦観気味に、耳を伏せる。
 そして、まるで自嘲するように鼻で息を吐いた。


「そう言えば、未だに名前を聞いていなかったね。
 己は、機能拡張型精霊兵 試作12号。名の通り、精霊兵研究所の試作個体だ。
 先ほど少し触れた通り、現在は協会に出向し、長期運用試験中の身分であるよ。

 君の名は? 小さな先生殿。」

 改めて、興味深そうな碧色の瞳で覗き込んでくる。

イベント(武術会【混沌杯】)

イベント名
パーティ名
メンバーレイン
 [E-No.64]
ジャン
 [E-No.387]
ソノ
 [E-No.495]
レイ
 [E-No.546]

イベント(ペアマッチ)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名
パーティ名
メンバーレイン
 [E-No.64]
精霊兵『白虎』
 [NPC]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーレイン
 [E-No.64]
ソータ
 [E-No.433]
ミズミ
 [E-No.782]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢12歳身長138cm体重37kg
物心ついた時には孤児院にいた。
聞いた話だとある日孤児院の前に置かれていたらしい。

孤児院に手頃な小間使いでも見繕おうとやってきた魔術師に、魔力を操る才があると見出されて弟子として引き取られたのが8歳の頃。
それから3年と少し、小間使いをしつつ精霊術を学んできた。

12歳の誕生日に師匠に呼び出されて冒険者になるよう言われた。

「そろそろ外の世界を見てくる時期だね。
閉じこもっていては見られないものを見て、そして自分の力がどの程度のものなのかを試してきなさい。
それから帰ってこなくてもいいけど連絡だけはきちんとしなさい。
そう簡単にのたれ死ぬような鍛え方はしていないつもりだけれど、やはり心配だからね」

考えてみれば自分だけで外を自由に見るのは初めてだ。
いったいどんなすごいことが待ち受けているんだろう。



孤児院や師匠の家からあまり遠出したことがないため、いろんなものが物珍しくて仕方がない。
興味を持ったものにはすぐ近寄っていってしまう。

ふわふわの栗毛に琥珀色の瞳。
年の割にはやや細身で優しげな顔立ち。
装備は師匠が新品を仕立ててくれようとしたのだが、使い慣れたものの方がいいと言って断った。
そうすればきっと次の小間使いの子が新しいものを使えるだろうから。

…が、子供が余計な気を回すものではないと怒られて結局新品を持たされた。





プロフ絵とアイコンはフミさんに描いていただきました。
ありがとうございます。


突撃メッセ歓迎します。
物好きな方の突撃をお待ちしています。

アイコン一覧

123456

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
1050000011251100
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
000003010.100

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
20操作睡眠----40--
1403中和魔力撹乱10101010×
25中和解除10101010
26中和解呪10101010
275中和早絶10101010
27中和魔力消散10101010
205中和魔力漏出10101010
1551中和防具魔力剥奪--20--20

装備品

主力:両手(武器)LvCP攻撃防御精度
樫の木の杖
樫の木は密度があり、意外に重い。子供では片手で振り回すことは難しい。
7335035
スロット1
スロット2
スロット3
補助:補具(防具)LvCP攻撃防御精度
鹿革の手袋
鹿革は厚さが均等で柔らかく、手入れに手間が掛からないため使いやすい素材である。
730070
スロット1
スロット2
スロット3
防具:中装(防具)LvCP攻撃防御精度
丈夫な服
一般的には麻が丈夫とされるが、綿や羊毛等でも撚り方や織り方の工夫で丈夫に出来る。
7303535
スロット1トレジャーハンター Lv1
スロット2アイテム精製の極意 Lv1
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1551335067136142
補助0000

同調値一覧

霊玉名(武器・防具)同調値
トレジャーハンター4
アイテム精製の極意2

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (8/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉防1トレジャーハンター Lv1100
2霊玉防2アイテム精製の極意 Lv1100
3精製霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手)100
4精製霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手)100
5精製霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手)100
6素材狼の牙25
7素材狼の牙25
8素材狼の牙25
トップページ冒険結果一覧 > E-No.64 (第8回:2012/11/3)