E-No.258
![]() | 本名:Frederica-Diana129 通称:フレデリカ |
- 一言メッセージ
11月3日
再度鉱山へ向かう。
アーベルは私達の事を覚えていないようだったが、まあそんなものだろう。
それにしても、道中の狼の多さはどうにかならないものか。
発掘隊が組まれる度に数百匹は駆除されている筈なのだが、全く減る気配が無い。
単純に総数が多いのか、それとも何か別の理由でもあるのだろうか。
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、精霊術設定登録
【イベント】大武術会
- アイテム換金
- 狼の牙 を換金! [+25GP]
- 精霊術の習得
- 放出:魔闇 を習得!
放出:狙撃 を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [0→1]
→ 最大HPが上昇! [1050→1100]
→ スタミナが上昇! [25→30]
→ MP増加量が上昇! [11→12]
→ 戦闘設定枠が増加! [11→12]
→ 精製枠が増加! [1→2]
→ 合成枠が増加! [1→2]
操作:混乱 を習得!
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 放出 のLvが上昇! [7→8]
- GPの送付
- ルスキニア [36] に 25GP を送付!
- アイテムの送付
- ルスキニア [36] に 風雷付加 Lv1 を送付!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [6→7]
→ 攻撃 が上昇! [30→35]
→ 精度 が上昇! [30→35] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [6→7]
→ 防御 が上昇! [50→60] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [6→7]
→ 防御 が上昇! [24→28]
→ 精度 が上昇! [36→42]
- 霊玉の装備
- 【主力:スロット1】必中 Lv1 を装備!
- メッセージ送信
- ルーミ [135] に 3件 のメッセージを送信!
メッセージ
- ルスキニア [36]
「ええ。彼女の契約しているシャンティエールとは以前組んでいたもので。
どういった経緯なのかはよくわからないんですけどね……。
一応、天使らしいのでそういうこともあるのかなとは半分納得しつつ。
まぁ、どうであれこうして知人に再会出来たことは感謝したいですね。
縁は途切れなかったのだな、と。」「ああ。似た者どうしだと衝突しがちだったりしますしね。
その辺りも一応計算に入っていたりする……の、かな。
いや、それはちょっと好意的に考えすぎかな…」「慢心、か……そうですね。
驕ることなく、研鑽出来ていけると良いのですが所詮は人の身ですからね。
ああ、半分ですけれど。
まぁ、騎士としてはともかく精霊武具の使い手としては駆け出しですしね。
歯痒さはあれど、まだそんな段階にもなれてはいないな……。」
- リュカ [151]
「はい、そこまで遠くはないんですけどちょっと変わった部族というか、村の出身でして。」 「目は心の鏡・・・。そうか、私そういうのが表に出てしまってるんですね。」
金色の瞳を見て動揺のした表情。「それは・・・貴女も身体に何かされ・・・。」
そこまで言って息をのんだ。
- アリア [246]
標的……ですか。リカは標的を追ってるんですか?
それとも、追われてる……いや、どっちも、なのかな。しかも身体能力の一部強化。だとしたら、リカはどこかの組織のエージェント、なのかな?
そっか、それで眼の色が別々なんですね。私も昔、そういうのやってた事ありますよ。その名残で、実は体の半分くらい機械だったり。
- アム [334]
アム
「よう、ネーチャン、コロシアムだかなンだかでは世話ンなったな
勝たしてもらっといてナンだけどよ、もしかして、ネーチャン手加減でもしてたのか?
ネーチャンの魂を見るとよ、もっと強そーな印象があったンだが……」アム
「ま、何にせよ、お疲れサン
また万が一どっかで縁があった時はよ、いっちょよろしく頼むわ、ヒヒッ」
トレード
- ルスキニア [36]
- 必中 Lv1 を受け取りました!
クエスト
クエスト名 | カルフ鉱山−新米宝石ハンター (2) [+3]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | ホワイツスラッシュ [P-No.36] | ||
メンバー | ![]() | ルスキニア [E-No.36] | ![]() | アリア [E-No.246] |
![]() | フレデリカ [E-No.258] | ![]() | ヤパ [E-No.598] |
プロフィール

クラス | 狙撃手 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 強化人間 | ||||||
性別 | 女性 | 年齢 | 23歳 | 身長 | 168cm | 体重 | 84kg |
・Frederica-Diana129(ふれでりか・でぃあなわんとぅえんてぃないん)
宗教結社「Celestial Dawn(天上の夜明け)」テペレナ研究所によって作られた、狙撃能力強化型強化人間。Diana129は開発コードであり、狙撃能力強化型・女性・29番目の実験体である事を示す。
逆算式空間把握による驚異的な狙撃能力を誇るほか、神経加速装置により接近戦もそこそこにこなす。ただし、過度の強化により能力使用時の体への負担が極めて大きく、継戦能力にやや難がある。
細身だが、体の各所を機械化しているため見た目より重い。
また左眼は高性能義眼であり、普段は金色だが狙撃時は銀色に輝く。
性格は冷静で暗く、戦闘には消極的。
一年前に発生したテペレナ研究所崩壊事故の際に脱走。
追手を撃退しながら逃亡を続けている。
イラストはぷららさんに描いて頂きました。有難うございました!
宗教結社「Celestial Dawn(天上の夜明け)」テペレナ研究所によって作られた、狙撃能力強化型強化人間。Diana129は開発コードであり、狙撃能力強化型・女性・29番目の実験体である事を示す。
逆算式空間把握による驚異的な狙撃能力を誇るほか、神経加速装置により接近戦もそこそこにこなす。ただし、過度の強化により能力使用時の体への負担が極めて大きく、継戦能力にやや難がある。
細身だが、体の各所を機械化しているため見た目より重い。
また左眼は高性能義眼であり、普段は金色だが狙撃時は銀色に輝く。
性格は冷静で暗く、戦闘には消極的。
一年前に発生したテペレナ研究所崩壊事故の際に脱走。
追手を撃退しながら逃亡を続けている。
イラストはぷららさんに描いて頂きました。有難うございました!
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() | 10 | ![]() |
---|
サブプロフィール

・精霊術使用時の声
敵撃破時を除き、フレデリカが戦闘中に何かを喋る事は殆どない。
精霊術使用時に響く声は、武器制御システムの発する合成音声である。
これは部隊内で連携を取る事を目的にしたものであり、精霊術制御により味方にしか聞こえない。
・Celestial Dawn(天上の夜明け)
国際社会福祉団体「Sublime Dawn(荘厳なる夜明け)」から分離した宗教結社。
主な活動は慈善事業であるが、本来の活動目的は「階梯の上昇」である。
彼らはしばしば世界を「氷(世界法則)に閉ざされた湖」と表現し、「我々の住む世界は分厚い氷の下の澱んだ水であり、人間はその氷を割り真なる世界を目指すべき」と主張している。
・強化人間の命名規則
通常は個人名-タイプ名・三桁の数字。
個人名は教育を担当した教官に、タイプ名はそのタイプの開発を担当した研究室の長に命名権がある。
なお研究員は多くの支部からの寄せ集めであるため、タイプ名には統一性がない。
※例、Mars=近接戦闘特化型、Merlin=魔力強化型、Laplace=未来予測能力強化型、Solomon=空間連結能力特化型
三桁の数字は上一桁が性別(0=男、1=女)、残り二桁が実験体として登録された順番を示す。
また、何らかの事情で失敗作とされた場合、名前は剥奪され呼称は元のタイプ名の頭文字と数字のみとなる。
敵撃破時を除き、フレデリカが戦闘中に何かを喋る事は殆どない。
精霊術使用時に響く声は、武器制御システムの発する合成音声である。
これは部隊内で連携を取る事を目的にしたものであり、精霊術制御により味方にしか聞こえない。
・Celestial Dawn(天上の夜明け)
国際社会福祉団体「Sublime Dawn(荘厳なる夜明け)」から分離した宗教結社。
主な活動は慈善事業であるが、本来の活動目的は「階梯の上昇」である。
彼らはしばしば世界を「氷(世界法則)に閉ざされた湖」と表現し、「我々の住む世界は分厚い氷の下の澱んだ水であり、人間はその氷を割り真なる世界を目指すべき」と主張している。
・強化人間の命名規則
通常は個人名-タイプ名・三桁の数字。
個人名は教育を担当した教官に、タイプ名はそのタイプの開発を担当した研究室の長に命名権がある。
なお研究員は多くの支部からの寄せ集めであるため、タイプ名には統一性がない。
※例、Mars=近接戦闘特化型、Merlin=魔力強化型、Laplace=未来予測能力強化型、Solomon=空間連結能力特化型
三桁の数字は上一桁が性別(0=男、1=女)、残り二桁が実験体として登録された順番を示す。
また、何らかの事情で失敗作とされた場合、名前は剥奪され呼称は元のタイプ名の頭文字と数字のみとなる。
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 30 | 1 | 0 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 8.67 | 0 | 0 | 0 | 4.64 | 0 | 0 | 0 |
混乱耐性 | 猛毒耐性 | 睡眠耐性 | 麻痺耐性 | 火炎耐性 | 水冷耐性 | 風雷耐性 | 土重耐性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 50 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
素質
素質 | 素質 | 素質 | 素質 |
---|---|---|---|
睡眠耐性 Lv1 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
4 | 放出 | 魔力の槍 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 高圧縮精霊弾 |
5 | 放出 | 魔力の刃 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 単分子ワイヤー |
132 | 放出 | 榴弾 | -- | -- | 40 | -- | × | × | 小型精霊機関銃 |
52 | 放出 | 水冷 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | 極低温氷槍 |
54 | 放出 | 土重 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | |
157 | 放出 | 魔闇 | -- | 30 | -- | 30 | ○ | ○ | |
181 | 放出 | 狙撃 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | |
92 | 放出 | 麻痺の槍 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | スタンジャベリン |
18 | 操作 | 混乱 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
20 | 操作 | 睡眠 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | |
21 | 操作 | 麻痺 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | スタンウィップ |
装備品
主力:遠隔(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 35 | 0 | 35 | ||
スロット1 | 必中 Lv1 | ||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
補助:補具(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 0 | 60 | 10 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
防具:軽装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 0 | 28 | 42 | ||
スロット1 | 火の加護 Lv1 | ||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 133 | 155 | 25 | 33 | 127 | 148 |
補助 | 0 | 0 | 0 | 0 |
同調値一覧
霊玉名(武器) | 同調値 |
---|---|
風雷付加 | 2 |
必中 | 2 |
霊玉名(防具) | 同調値 |
---|---|
不屈 | 2 |
かばう | 2 |
霊玉名(武器・防具) | 同調値 |
---|---|
火の加護 | 5 |
霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している
所持アイテム (4/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | 必中 Lv1(武器) | 100 |
2 | 霊玉 | 防1 | 火の加護 Lv1 | 100 |
3 | 精製 | 霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手) | 100 | |
4 | 精製 | 霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手) | 100 |
サブクエスト | ポイント |
---|---|
商人(アルベルト) | 270 |