精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.961 (第8回:2012/11/3)

E-No.961

本名:レヴィン=ジェロフ
通称:レヴィン

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

一言メッセージ
** D:θ(4)

個人戦は、殆ど僅差ではあったものの
まさかの5戦3勝2敗と予想を良い形で裏切る結果になった。

聞けば参加者のほぼ全員が同期登録者という話だ、各々の『精霊力』の習熟度は
殆ど横並びと言ってもよいのではないだろうか。
そこに差が生まれるのであれば、恐らく精霊術の相性に起因するものだと予想される。
しかし私の場合、一番の勝因は霊玉とやらの能力のお陰だろう…

霊玉。精霊力が結晶化した鉱物で、協会側に製作してもらった
精霊武具に装着する事で様々な能力を発揮するというもの、だという。
また、その力を使い込む…同調させる事により更なる力を発現させるとか。
我々の"世界"にも似たようなアイテムは存在したな…
ドラゴン・シャードやリビング・アーティファクトがそれに近いはずだ。
そんなものがそこかしこで出土しているとは、別世界の話とはいえ少し羨ましくなる。

鍛冶師としても非常に興味の湧く代物なので先日から色々と弄くり回しているが
どうやら魔法的な要素の方が強いらしく、中々解析が捗らない。
持ち前の《作製》スキルがある程度活かせているのか、精錬にあたっては
多少のアドバンテージを得られているらしい。協会登録者同士での取引にも使えそうだ。
事実、自身の精錬技術を売りに出している者も少なくない。余裕が出来たら考えてみよう。

実はこの霊玉、金銭的価値も高く、冒険者でない者の間でも
かなりの高値で取引されているそうだ。が、今のところそっち方面には
特に困っているわけではない――大抵、協会が負担してくれる――ので
己の身を護る為に使わせて貰おうと思う。身体を張る仕事なのだから
まずは金より命を重視するのは当然の事である。…先立つものは金、ともよく言うが。


** D:θl

予定通り宝石ハンター達の護衛に就く。その中に見覚えのある顔が居たが…
あのアーベルとかいう男、私の顔をすっかり忘れているらしい。
…ドラコニュートの個体数はまず間違いなくそこらの亜人よりも少ないだろうから
多少は印象に残ると思っていたのだが。
…別に覚えて貰えなかった事を気にしているわけではない。断じて。

鉱山までは先日と同様のルートを通る。
またしても野生動物の襲撃に遭ったが、協会やハンター達は
もう少しマトモな道を開拓しようとは思わないのだろうか…?
そういえば、気のせいか、以前追い払った狼よりも多少強く感じた。
それ以上に此方も成長しているようで、然程脅威にはならなかったが…

鉱山の前のキャンプで休憩を取り、これから坑内に入る。
流石に以前とは別の坑道を使うが、恐らくまたゴブリン辺りに目を付けられるだろう。
…油断はしない。怪我人を一人も出す事無く彼らを目的地まで送り届けるのが
私に与えられた『護衛』の任務だ。
…まぁ、その後崩落などで何か不幸があっても困るので暫く付きっ切りなのだが。

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、セリフ登録
精霊術の習得
精製:精製皆伝 を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [1→2]
→ 最大HPが上昇! [1050→1100]
→ スタミナが上昇! [25→30]
→ MP増加量が上昇! [11→12]
→ 戦闘設定枠が増加! [11→12]
→ 精製枠が増加! [1→2]
→ 合成枠が増加! [1→2]

精製:防具魔力付与II を習得!
スキルの鍛練
鍛練によって 精製 のLvが上昇! [11→12]
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
→ [+1] … 失敗 [60%]
アーマーブレイク Lv1 を獲得!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [6→7]
攻撃 が上昇! [41→48]
精度 が上昇! [19→22]
同調によって 補助 のLvが上昇! [6→7]
防御 が上昇! [12→14]
精度 が上昇! [48→56]
同調によって 防具 のLvが上昇! [6→7]
防御 が上昇! [42→49]
精度 が上昇! [18→21]
メッセージ送信
ウルス [382]1件 のメッセージを送信!
ルース [648]2件 のメッセージを送信!
キュイヴレ [972]1件 のメッセージを送信!

イベント(武術会【混沌杯】)

イベント名
パーティ名
メンバーウルス
 [E-No.382]
ルース
 [E-No.648]
レヴィン
 [E-No.961]
キュイヴレ
 [E-No.972]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーレヴィン
 [E-No.961]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢23歳身長205cm体重159kg
ブラス・ドラゴンをルーツに持つドラゴニュート《竜人族》の成年。
鈍く輝く青い瞳、一対の角、ひだ飾り、僅かに金属光沢のある真鍮色の鱗を持つ。
翼を持たないが、年を経る(年齢には差異がある)うちに生えてくる。
メタリック・ドラゴンの多分に漏れず、年功や伝統を重視する傾向にあり
基本的に誠実だが、反面それが災いし頑固な一面もあるようだ。
特に原種において敵対種族となるクロマティック・ドラゴン…
中でもブルー・ドラゴン種に対しては
極力交流を避けようとする傾向が顕著である。
また、ブラス・ドラゴン元来の多弁で話好きな性格とは異なり
自らはあまり進んで物事を話したがらないが
相手の話を聞く事自体は嫌いではないらしい。
…それ単にコミュ障って言うんじゃ

鍛冶屋の家系に生まれ、本人も鍛冶師としての鍛錬を重ねており
《製作》の能力に長ける。
基本は日用雑貨を、(その能力が活かされるかはともかく)
武具作製も必要に応じて請け負う。
刀剣よりも鈍器や甲冑の作製の方が得意だとか。

種を束ねるグレート・ワーム《大長虫》が授かった神託に従い
この世界のどこかにあるとされるアーティファクトを探しに別世界から訪れた。
ただし伝えられたのは「それだけ」であり、ほぼ一からの手探りに等しいらしく
今のところやる気ゲージは下限付近を漂っているようだ。

精霊協会への所属を希望した経緯については
「その方が何かと身動き取りやすそうだから」だという。
協会が発行した依頼を遂行しながら
アーティファクトの探索を行おうと目論んでいる。

アイコン一覧

1

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
11000000123020
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
0000000012.78

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
28精製魔力回復10101010×
29精製魔力譲渡10101010
1468精製風の魔力譲渡----40--
237精製増幅10101010×
30精製武器魔力付与20--20--
31精製防具魔力付与--20--20
31精製防具魔力付与II--40--40
49精製模擬効果10101010
254精製寄贈10101010
255精製徴収10101010
1374精製精製皆伝--------××

装備品

主力:両手(武器)LvCP攻撃防御精度
ツーハンデッド・スミスハンマー
鍛冶用の大金槌。打撃にも適する(注意書き:人に向けて振り回さないで下さい)
7348022
スロット1
スロット2
スロット3
補助:補具(防具)LvCP攻撃防御精度
ブラス・リング
彼らのルーツの名を冠する真鍮製の腕輪
7301456
スロット1覚醒 Lv1 [+2]
スロット2
スロット3
防具:重装(防具)LvCP攻撃防御精度
プレストプレート・オーバーオール
服の内側に鉄板が仕込まれているようだ。膝部のガーダーは簡易金床にもなるらしい
7304921
スロット1
スロット2
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1601275064151125
補助0000

同調値一覧

霊玉名(防具)同調値
覚醒4

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (9/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉補1覚醒 Lv1 [+2](防具)100
2精製霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手)100
3精製霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手)100
4霊玉アーマーブレイク Lv1(武器)(両手のみ)100
5霊玉自爆 Lv1 [+1](防具)100
6素材狼の牙25
7素材狼の牙25
8素材狼の牙25
9素材ゴブリン銅貨25
トップページ冒険結果一覧 > E-No.961 (第8回:2012/11/3)