E-No.302
![]() | 本名:ギルス・リンドブルム 通称:ギル |
- 一言メッセージ
- 採掘隊の護衛を切り上げて、精霊協会に戻ることにした。
理由? 新規の依頼が来たからに決まってんだろ。
ごめんな眼鏡、達者でやれよ。
精霊協会の待合室で様々な冒険者を見ながらため息を吐く。
今日は混んでるな、おい。
……それにしても、空気が悪いな。俺の番はまだかオーラで満ち満ちてるぞ。
さゆとか凄い不機嫌そうだし。外で待たせておくべきだったか。
……心のなかでそうつぶやくと、聞こえてきたのは笑い混じりの受付嬢の声。
「お待ちのぽぷりさ……ぶふぉっ、ぽぷりさまー! ぶふっ!」
受付嬢の声の後、笑い声が幾つか聞こえる。
……さゆの奴も笑ってるけど、何が面白いかは俺にはよく解からない。
何となく気になったので訪ねてみることにする。
「……なぁ、何が面白かったんだ?」
「名前。今時ぽぷりはないよねー……しかも男の人。うぷぷ」
その笑い方クマみたいだぞ、と心のなかでつっこみつつ、名前を呼ばれた青年が一人、受付嬢の元へと向かうのを目で追う。
苦労してそうだな、あいつ。
……ま、多分あいつから見たら俺もそう見えるんだろうけど。
「頑張ろうな、お互い」
ぽつりと、口から言葉が漏れた。
名前、か。
この名前を名乗り始めたのは、あの時からだったか。
あの時から、俺は随分変わってしまった気がする。
それでも大事な部分だけは変わっていないと、そう思いたかった。
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、戦闘設定登録、セリフ登録、精霊術設定登録
【イベント】大武術会
- 精霊術の習得
- 精製:増幅 を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [0→1]
→ 最大HPが上昇! [1050→1100]
→ スタミナが上昇! [75→80]
→ MP増加量が上昇! [11→12]
→ 戦闘設定枠が増加! [11→12]
→ 精製枠が増加! [1→2]
→ 合成枠が増加! [1→2]
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 精製 のLvが上昇! [4→5]
- アイテムの精製
- 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ [+1] … 失敗 [25%]
→ ダメージスロット Lv1 を獲得!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [6→7]
→ 攻撃 が上昇! [18→21]
→ 精度 が上昇! [42→49] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [6→7]
→ 攻撃 が上昇! [18→21]
→ 精度 が上昇! [42→49] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [6→7]
→ 防御 が上昇! [16→18]
→ 精度 が上昇! [44→52]
- 霊玉の装備
- 【主力:スロット2】フィナーレ Lv1 を装備!
イベント(武術会【混沌杯】)
イベント名 | 武術会【混沌杯】(組み合わせ)(試合結果) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第88パーティ [P-No.88] | ||
メンバー | ![]() | ギル [E-No.302] | ![]() | こしたん [E-No.352] |
![]() | メディネ [E-No.617] | ![]() | バルト [E-No.619] |
イベント(ペアマッチ)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名 | ペアマッチ(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第383パーティ [P-No.383] | ||
メンバー | ![]() | つみれ [E-No.278] | ![]() | ギル [E-No.302] |
クエスト
クエスト名 | 精霊協会−初級戦闘技術訓練 [+2]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | MomentaryOperetta [P-No.297] | ||
メンバー | ![]() | さゆ [E-No.134] | ![]() | つみれ [E-No.278] |
![]() | ほむら [E-No.297] | ![]() | ギル [E-No.302] |
プロフィール
クラス | 元盗賊 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人間 | ||||||
性別 | 男性 | 年齢 | 19歳 | 身長 | 172cm | 体重 | ???kg |
元盗賊の青年。金髪碧眼。
元々はある国の小さな盗賊ギルドに所属していたが、ギルドはとある事件により壊滅。
生き残った仲間と国外に逃亡した彼は、旅人として諸国を巡ることを決める。
その旅の最中、とある出来事がきっかけで彼は精霊教会の扉を叩き、冒険者となる。
ギャンブルが好き。
元々はある国の小さな盗賊ギルドに所属していたが、ギルドはとある事件により壊滅。
生き残った仲間と国外に逃亡した彼は、旅人として諸国を巡ることを決める。
その旅の最中、とある出来事がきっかけで彼は精霊教会の扉を叩き、冒険者となる。
ギャンブルが好き。
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 80 | 1 | 330 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.77 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5.87 | 0 | 0 | 5.77 |
素質
素質 | 素質 | 素質 | 素質 |
---|---|---|---|
スタミナアップ Lv1 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
1 | 増幅 | 強打 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 虎撃・火翔 |
2 | 増幅 | 連撃 | -- | -- | 40 | -- | × | × | 虎撃・双牙 |
18 | 操作 | 混乱 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | 蛇刻・幻摩 |
19 | 操作 | 猛毒 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | 蛇刻・潜牙 |
20 | 操作 | 睡眠 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 蛇刻・冥牙 |
21 | 操作 | 麻痺 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | 蛇刻・裂牙 |
280 | 操作 | 減速 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | 蛇刻・衰打 |
42 | 操作 | 状態異常耐性低下 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | 蛇刻・冥夜 |
237 | 精製 | 増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ◎ | |
30 | 精製 | 武器魔力付与 | 20 | -- | 20 | -- | ○ | ○ | 鋼馬・剛刃 |
装備品
主力:二刀流(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 21 | 0 | 49 | ||
スロット1 | 風雷付加 Lv1 [+1] | ||||||
スロット2 | フィナーレ Lv1 | ||||||
スロット3 |
補助:二刀流(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 21 | 0 | 49 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
防具:軽装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 0 | 18 | 52 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 102 | 113 | 40 | 56 | 113 | 148 |
補助 | 102 | 113 | 40 | 56 |
同調値一覧
霊玉名(武器) | 同調値 |
---|---|
風雷付加 | 6 |
霊玉名(武器・防具) | 同調値 |
---|---|
フィナーレ | 2 |
霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している
所持アイテム (4/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | 風雷付加 Lv1 [+1](武器) | 100 |
2 | 霊玉 | 主2 | フィナーレ Lv1 | 100 |
3 | 霊玉 | ダメージスロット Lv1(武器) | 100 | |
4 | 素材 | 狼の牙 | 25 |
サブクエスト | ポイント |
---|---|
精霊兵研究所(ヘルミーネ) | 50 |