精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.446 (第8回:2012/11/3)

E-No.446

本名:ユウナギ
通称:ナギ

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

一言メッセージ
ナギ「ふぅ…昨日のハロウィンは楽しかったけど疲れたなぁ。。。」
フルル「そりゃそーよね、守護精4人分実体化させていたんだもの(・・)」
フォル「ユウナギお疲れ様ー。」
キィア「お陰さんで大分おもしろおかしく騒げたぜい☆(・∀・) 」
ナギ「さて、これから少しの間は人捜しにも力を入れないといけないね。
   なんか12月〜1月初めとかは色々ありそうだし。
ストラ「若干メタな匂いがしますが、まぁその通りですね。」
セーレ「闘技大会で目立つことが出来れば、
    ムール君達の注意も引けるかもしれないけれど。。。」
レラ「ふむ。それを含めて精進が為されれば良いな。」
ナギ「まぁ、焦らず、けれども一生懸命探していこう。」
キィア「おー(・∀・) /☆」
フォル「おー(・▽・)/☆」
フルル「お〜(^^*)ノ☆」

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、セリフ登録、精霊術設定登録
アイテム換金
ゴブリン銅貨 を換金! [+25GP]
ゴブリン銅貨 を換金! [+25GP]
マーケット落札
ユニス [706] から 素早さアップ Lv1 を購入! [-200GP]
アルド [395] から 火炎耐性 Lv1 を購入! [-180GP]
精霊術の習得
放出:魔力の槍II を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [0→1]
→ 最大HPが上昇! [1050→1100]
→ スタミナが上昇! [75→80]
→ MP増加量が上昇! [11→12]
→ 戦闘設定枠が増加! [11→12]
→ 精製枠が増加! [1→2]
→ 合成枠が増加! [1→2]

放出:狙撃 を習得!
スキルの鍛練
鍛練によって 増幅 のLvが上昇! [0→1]
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [6→7]
攻撃 が上昇! [52→62]
同調によって 補助 のLvが上昇! [6→7]
精度 が上昇! [60→70]
同調によって 防具 のLvが上昇! [6→7]
精度 が上昇! [55→65]
霊玉の装備
【防具:スロット2】猛毒耐性 Lv1 を装備!
メッセージ送信
アーサー [186]3件 のメッセージを送信!
メイ [234]2件 のメッセージを送信!
ナッツ [376]2件 のメッセージを送信!
アルド [395]1件 のメッセージを送信!
壱哉 [565]1件 のメッセージを送信!
ウゥル [594]1件 のメッセージを送信!
エレ [754]1件 のメッセージを送信!
アイラ [780]1件 のメッセージを送信!
カケル [810]1件 のメッセージを送信!
キーア [835]1件 のメッセージを送信!

メッセージ

ディグ [31]
「コロシアム?あー。あの面倒な組み合わせの。個人戦の恒例イベントね。はいはい。
 土下座の挨拶して手加減して負けてくださいって?いや?もう勝負ついてるから。」

白猫ちゃん<ヒャッハァ(・∀・)

「ん? あーー。
 それ覚えてるわー。人数多かったけど最前列の先に居たから覚えてるわー。
 
ヒャッハーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

「こうだろ。こう。」
「俺様が人間相手に媚売る気なんざァさらさら無ぇよ。
 男なら真向で正々堂々精霊術をぶつけろよ?これが手加減だろォ?坊主?」
「テメェの戦術は悪かァ無ェ。攻め方は多彩。拡大・対抗・属性効果。
 むしろ放出は全属性揃って必中で有利だぜ?
 こちとら、対策が無ェなら押し攻めで潰すしか無ェしなァ。」

「いかに増幅相手に巧い手で勝ち抜くか。それもまた楽しみじゃあ無ェの?
 出直してきな!!!!また会ったら相手してやんよ!!!!全力でな!!!!」
ライナス [119]
「どうも初めまして。僕はライナス、ライナス=ハシュナ。
 "教会"に属する、修道士の一人です。
 こちらこそ、よろしくお願いします」
差し出す手。交わされる握手。
こちらに派遣されて以降、人間同士での初めての1on1に、覚えるのは期待と不安が入り混じった複雑な気持ち。
気を引き締めるように、自分の手を強く握りこんだ。
―――――――――――――――――――――――――――――z____________________________________________
終了の合図が、コロシアムに響き渡る。決着を告げる鐘の音、同時に観客席から上がる歓声と拍手の雨を、耳に捉えて。

「お手合わせ。ありがとうございました。とても勉強させられましたよ」
そう言って、倒れた少年に差し伸べられる掌は、硬く、大きく。

「それにしても、色々と驚きましたよ。その子たちが、貴方の言う『精霊』ですか?」
見回すそこには、ナギの周りに集ういくつもの姿。それは白猫の姿であり、あるいは綿毛、エイ、翼のある蛇、妖精など、各々様々な形態を以って、彼の周囲を巡っていた。
**** [166]
「こちらは精霊協会員のそうした試合がとても盛んなのだな。
我も少々驚いた。たくさん試合があるからな」
「成程……。精霊さんとは似てるが、違う存在なのだな。
ではキィア、汝は爆炎の星霊さんということになるのか?」
「星霊さんも、精霊さんのようにたくさんいるのか?(゚∀゚)ペカーッ」
「星札?それも21枚あるのか?
それは何に使う物なのであろう?」
バニー [182]
「そこまで驚かれるとは思わなかったわ」
苦笑しながら

「……ふふ。手触りが良いように、手入れは気をつけてるしね」

「まぁ、私みたいに快く受けてくれるヒトばかりとは限らないから…何事も確認は大事ってことよね」
ぱたぱた、と若干乱れた毛並みを整えつつ

「私はバーニィ・ブラウンよ。また何かあれば気軽に、ね」
くすり、と笑いをこぼした。
ヒス [200]
【Halloween】
「ヘイらっしゃ…チガうか!
 トリトクよー。トリック・オア・トリートのトリトクよ!」

「それに、鮫じゃなくて鮫カステラな!
 しかしよく食べるね、蛇だけに丸呑み?丸呑みなの?」

クルクルと、焼き型からカステラを外している

「ほい、鮫カステラ箱!食べすぎてノドかわかすなよ!」
ヤスナ [397]
「手合わせ感謝する。”祈り手”とやらの力は存分に見せてもらった」
「試合の前に何か言っていたが、お前の故郷はこういう服なのか。
 ……その割にお前の服は南蛮風だが、こちらに着て着替えたのか?」
ヒイラギ [450]
【Halloween】

「…おや?」
 一曲弾き終えると、何やら自分に声を掛けている人物がいるようで。

「ふっふー♪ お褒めの言葉ありがとう、そしてTrick or Treatだね。お菓子は無いけど、キミたちみたいな可愛い子からのイタズラならおねーさん歓迎しちゃうよー?」
「ああ、これね…ギターはともかく、
氷の結晶は精霊術の応用だからなぁ……」

「うーん…例えば、水冷の術は使える? 魔力の矢でもいいよ」
「攻撃の殺傷力でイメージしないで、
砕き、散らすことをイメージするんだ」
「こうやってね……っと!」
 両手の中に氷の結晶を作り出すと、
 ガラスのような音と共に氷塊が砕け夜空に鮮やかな結晶の波が、風が吹き周囲を彩り始める…。
 粉々に砕けた粒子が周囲の照明に輝き、プリズムの煌めきか七色に彼女とその一帯が映し出される幻想的な光景となるだろう。


「そこの紅眼のボク、おねーさんと一緒に遊びたいなら何か一芸見せてみなよ♪ 女の子を誘っておいて自分から辞退なんて、カッコ悪いぞー?」
青髪のキミ、氷のやり方はさっき教えたよね。やれるならやってご覧?」

「さーて、まだまだ夜はこれから! 次の曲いくよっ!」
 ギターを再び握り、次の曲へと移し歌い始める。可能なら先程まで自分がやっていた特殊効果を任せてしまうようだ。
ミル [783]
お互いだいぶ育ってきたな。
ナギの力は放出だろう、おれと違って適性も高そうだし、
もっとドカーン!って感じで攻めて行くもんだと思ってたけど、
案外テクニカルなんだな。
おれはいろいろ操る操作の適正のほうが高いみたいだから、
細工してなんぼ、って感じだけど。

そのテクニカルさは放出っていう術の素性がそういうもんなのか、
それともやっぱりナギの性格なのかな?

イベント(武術会【混沌杯】)

イベント名
パーティ名
メンバーハダル
 [E-No.70]
琥毬
 [E-No.254]
ナギ
 [E-No.446]
ホタル
 [E-No.984]

イベント(ペアマッチ)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名
パーティ名
メンバーナギ
 [E-No.446]
壱哉
 [E-No.565]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーナギ
 [E-No.446]
アイラ
 [E-No.780]
ミル
 [E-No.783]
カケル
 [E-No.810]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢16歳身長154cm体重48kg
別の次元より「鍵の秘法」を用いて
旅をしている黒髪・紫目の少年。
意識体や精霊等と戯れる一族の出身。
突如消えた双子の妹の行方を追っている。
知性的ではあるが、少しぼーっとした所のある性格で、
あまり急激に物事を処理するのは苦手。
なお、極度のカワイイ物好きで
カワイイ物を目の当たりにすると我を忘れてしまう傾向にある。


※アイコンNo.20,22,32,61は、メイリル(ENo.234)PL様より戴いた絵を
 使用させて頂いております。ありがたやーありがたやー。





****************************************************
《クラス:ヴァイスプライヤー》
自身の精神力と祝詞を用いて、
悪魔や精霊、天使といった霊的存在の力を借り、
自分の魔法として行使する能力を持つ魔法使い。
魔力が高まれば高まるほどより高位存在の力を借り受けたり、
もともと契約している存在の力をより引き出す事が出来る。
逆にいくら契約している者の力が強大でも精神力と魔力を糧とする為、
それが貧弱であれば、引き出せる力も貧弱になってしまう。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
41424344454647484950
51525354555657585960
61626364656667686970
71727374757677787980
81828384858687888990

サブプロフィール

【主な守護精】
ユウナギが使役する精霊の様な存在。
ある世界では星の精とも、悪魔とも呼ばれている。



《1.キィア》
正式名:マルコキィアス
爆炎と栄華を司る炎の守護精。
異界に君臨する煉獄の貴公子。
黒翼を持つ銀髪の青年とも、翼持つ火炎獣とも言われる。
…が、今のユウナギの魔力ではその力には満たないので
黒翼を持つ白猫の姿で居る様だ。
(なお、短時間のみ子供サイズで発現する事は可能。)
明朗かつお祭り好きな性格で、
独特の訛りの混じったハイテンションな会話を繰り広げる。
本来はユウナギ程度の魔力では到底使役できないハズの
高位の存在だが、気まぐれと友情で奇跡的に守護精となった。
それでも供給された魔力分しかユウナギに力を授けることが
出来ないので、だいぶもどかしい思いもしている様だ。



《2.フルル》
正式名:フールフール
風雷の力を司る守護精。
本性は巨大な鹿の角を有する灰翼の天使。
普段はユウナギの力を温存する為綿毛の様な
不思議な生物の姿を取る。
柔和な性格で一行の和ませ役となっている。
…が、擬音を用いた表現を多用するので
イマイチ頭が足らないと思われがち。
ユウナギが正式な手順を踏んで初めて守護精となったのも彼女。



《3.フォル》
正式名:フォルネウス
流水と冷気の力を司る守護精。
本性は巨大なエイの様な魔物とも、翡翠色の瞳を持つ少年とも言われる。
ユウナギの魔力が高まった為特に工夫無しで少年の姿を取れるが、
色々とラクなのでエイをミニチュア化させた様な姿を取ることが多い。
素直で常識的な性格だが、時々捻くれたりしたい年頃。
ユウナギの魔力が高まると共に自分も成長したいと望んでいる。



《4.レラ》
正式名:レラージュ
生命と大地の実りを司る守護精。
本性は狩人の姿とも龍の姿とも言われる。滅多に龍の本性は見せない。
普段は樹で出来た翼を持つ白蛇の様な姿を取る。
硬く生真面目な性格ではあるが、慈悲深い性格でもある。
複数の要素を司るかなりの高位の存在だが、
兄の力添えとユウナギの中に素質を見出した
彼女の希望もあって守護精となった。



《5.ストラ》
正式名:ストラス
夜の静寂と安息を司る闇の守護精。
異界のとある王国の王子。
本性も普段の姿も闇色の羽毛を持つ梟。
望まれれば執事風の人型か王族風の人型の姿を取ることも出来る。
何にでも変身出来るワケでは無いらしい。
高貴な出自にも関わらず、それを鼻にかける事もなく
非常に紳士的かつ理知的な性格で一行の知恵袋的な存在である。
…が、時々スゴイ素ボケもかます。
かなりの高位存在のハズだが、何故か使役のハードルがやたらと低い。
色々な意味で謎の存在でもある。



《6.セーレ》
正式名:セーレ
朝の光と活力を司る光の守護精。
本性は薄羽を持ち巨大な魔鍵を持つ聖女。
普段は省スペースの為にフェアリーサイズになっている。
おっとりした優美な女性だが、
一旦「おもしろそうなこと」が発生すると最後まで何もせずに
見届けてしまう悪い癖も持っている。
また、最近無駄にメタ発言が多くなってストラに怒られている。



【その他の守護精】
上記の他、下記の様な守護精も確認されている。

・ヴァル … 正式名ヴァレフォール。月の守護精。ツンデレ。
・プロセル… 温泉と快癒の守護精。
・ラック … 正式名ヴァラック。文明と退廃の守護精。電波。
・リオン
 以前からナギの前に現れる幻魔。守護精ではない。
 行方不明だったがフラリとナギの前に現れる。
 本人曰く男でも女でもいけるらしい。何の事なのかは不明。
・ムール … 正式名ムールムール。威光と王権の守護精。行方不明。
・ハルファ… 正式名ハルファス。戦意と創傷の守護精。行方不明。
・マルファ… 正式名マルファス。慈悲と治癒の守護精。行方不明。

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
1100000012801305
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
111.780000000

素質

素質素質素質素質
スタミナアップ Lv1

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
4放出魔力の槍----40--ストラートウィンド
4放出魔力の槍II----80--ストラートウィンド
5放出魔力の刃40------××フラムベルグソリッド
6放出魔力の矢--40----×スターダストレイ
51放出火炎40------ロートカッツェ
52放出水冷--40----ブラウエナス
53放出風雷----40--グリュンヴィント
54放出土重------40ゲルプヴォーデン
156放出聖光30--30--ウィスパーヒール
157放出魔闇--30--30ダークネスフィア
181放出狙撃10101010×

装備品

主力:遠隔(武器)LvCP攻撃防御精度
天座の魔鍵
仄青く光る宝珠を戴く杖。宝珠には星海が浮かび、万象の精霊の加護を呼び込むという。
736208
スロット1結界斬 Lv1
スロット2
スロット3
補助:補具(防具)LvCP攻撃防御精度
星宿りの書
精霊との交信を助ける祝詞が書かれた魔書。文字では無くイメージで記されている。
730070
スロット1火の支配者 Lv1
スロット2
スロット3
防具:軽装(防具)LvCP攻撃防御精度
夕茜の法衣
星々に宿る精霊達の紋章が裏地に織り込まれた衣。精霊達からの加護を高めるという。
730565
スロット1素早さアップ Lv1
スロット2猛毒耐性 Lv1
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1421452530112161
補助0000

同調値一覧

霊玉名(武器)同調値
結界斬5
霊玉名(防具)同調値
素早さアップ5
猛毒耐性2
霊玉名(武器・防具)同調値
火の支配者5

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (6/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1結界斬 Lv1(武器)100
2霊玉補1火の支配者 Lv1100
3霊玉防1素早さアップ Lv1(防具)100
4霊玉防2猛毒耐性 Lv1(防具)100
5霊玉素早さアップ Lv1(防具)100
6霊玉火炎耐性 Lv1(防具)100
トップページ冒険結果一覧 > E-No.446 (第8回:2012/11/3)