E-No.21
![]() | 本名:スティレット・ミセリコルデ 通称:スティレット |
- 一言メッセージ
- おもいで その1
今日はおかあさんといっしょにお仕事をします。
ゴーレムは人間さんより力持ちだから人間さんには難しいお仕事ができるみたいです。
「ちゃんとおかあさんの言った通りにするのよ?」「はーい」
たくさん頑張ったらおかーさんがほめてくれました。
次のお仕事ももっとたくさん頑張ろうと思いました。
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、セリフ登録、精霊術設定登録
【イベント】ペアマッチ
- マーケット出品
- アルジェ [218] に 霊玉原石 Lv1 [+2] を売却! [+300GP]
- 精霊術の習得
- 増幅:憤怒 を習得!
具現:水の行使 を習得!
増幅:瞬斬 を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [0→1]
→ 最大HPが上昇! [1050→1100]
→ スタミナが上昇! [75→80]
→ MP増加量が上昇! [11→12]
→ 戦闘設定枠が増加! [11→12]
→ 精製枠が増加! [1→2]
→ 合成枠が増加! [1→2]
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 増幅 のLvが上昇! [7→8]
- アイテムの購入
- 霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
- 【今回の抽選結果を表示】【次回の販売アイテム一覧を表示】
- アイテムの精製
- 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 自爆 Lv1 を獲得!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [6→7]
→ 精度 が上昇! [60→70] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [6→7]
→ 防御 が上昇! [60→70] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [6→7]
→ 防御 が上昇! [60→70]
- 霊玉の装備
- 【主力:スロット3】自爆 Lv1 は「武器」には装備できなかった……
【防具:スロット1】自爆 Lv1 を装備!
- メッセージ送信
- メイ [234] に 1件 のメッセージを送信!
ニキータ [380] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- レンツ [429]
「はははは!!そうかそうか!やっぱ気に入ってっか!!
スティレットって名前、カッコイイもんな!確か短剣の名前だろっ!」
ノってきたあなたの反応に喜び、その突き出した拳に自分の拳を軽くあてるレンツ。
あてた拍子に泥であるあなたの拳が凹んだかもしれないが、そんな事はお構いなしである。「俺のレンツって名前もよ、遠い国の言葉で“春”って意味があるんだぜ。
誰が付けたかわからねーけどホント俺らしい名前だよなぁっ!あははははははっ!!
お前の名前も、何か意味が込められてたりするんだろ?」
あくまでも「あなたを作った誰かから聞いたろう?」という意味合いで。
そう質問した青年は、名前という記号にやけにこだわっているように感じられる。「おもしれーおもしれー。俺ぁゴーレム自体初めて見るからよ!
もっとこう鎧っぽい見た目?してんのかなーって思ってたんだけどサ。ま、実物はこんな可愛い女の子だったワケだが!」
「ちゃんと変な顔にもなるしなーあはははは!」と、あなたの顔で顔芸を始めた。「んあ。味、わかんねェのか?そりゃ悪いコトしたなぁ。
んー…そいじゃぁこれとかこれとか……あっ、これとかどーよっ!」
霊玉の削り片、拾った狼の牙、剣用の砥石、etc、etc……
「きっとこの子は石で出来ているから、こういうのを食べるんだろう」……そんな短絡的な思考から、片っ端からそれらしいものを取り出して見せる青年。「んむ、これだけありゃぁどれか一つぐらい好物があるだろっ!
さぁっ、好きなもの選んでいいぞー!」
どれだけの量が入っていたのか、そう思えるほどのナニか達を並べ満足げにそう示した。
言うまでもなくその行動は本来の「お近づきのしるし」という趣旨から外れている。
しかし彼にとっては「喜ばせたい」という根本的な理念からは脱線はしていないのであった。「でも、なるほどなぁ。一人前になるため――か。
次に生まれてくる――じゃない、作られる兄弟のために、いい見本になんねーとなっ」
イベント(武術会【混沌杯】)
イベント名 | 武術会【混沌杯】(組み合わせ)(試合結果) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 図らずも女子会 [P-No.54] | ||
メンバー | ![]() | スティレット [E-No.21] | ![]() | コポロ&リロ [E-No.155] |
![]() | 水漣と木蓮 [E-No.217] | ![]() | ミア [E-No.779] |
イベント(ペアマッチ)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名 | ペアマッチ(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第81パーティ [P-No.81] | ||
メンバー | ![]() | スティレット [E-No.21] | ![]() | ルーミ [E-No.135] |
クエスト
クエスト名 | 精霊協会−初級戦闘技術訓練【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | どろんこ [P-No.21] | ||
メンバー | ![]() | スティレット [E-No.21] |
プロフィール

クラス | 騎士もどき | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | マッドゴーレム | ||||||
性別 | 不明 | 年齢 | ???歳 | 身長 | 99cm | 体重 | ???kg |
どこかの町の片隅に魔術師の研究所がありました。
そこではたくさんのゴーレム達が作られて、彼らは町の人達のためにいろんなお仕事をしています。
でもときどき「ちょっとかわった子」が生まれることがあるのです。
彼女はそういう子の一人です。
・概要
泥で作られたゴーレムです。
チェス駒のナイトに魂を込めたものを核として埋め込み、外見や性格は騎士のイメージを設定されている、はずでした。
・外見
形は人間の女性に似ています。
とても小柄で人間の大人の形を縮小コピーしたような形をしています。
白い肌には血の気が感じられません。
黒い髪は肩の高さまであって、ふわっとした柔らかそうな質感に見えます。
黒い瞳は丸みがあって、顔立ちは幼さを感じます。
女の子らしいかわいらしい服を着て、その上に鉄のような鎧を身に着けています。
しかしこれらは全て擬態です、見た目は柔らかそうでも触れると泥の感触です。
泥の中にはいろいろな成分が入っているのでいろんな色を作ることができます。
擬態のための集中が足りなくて、下半身が溶けていることがよくあります。
さらに気を抜くと身体のほとんどが泥になってしまうこともあります。
・性格
生まれてから1年程度しか経っていないため知識は少ないです。
核であるチェス駒のナイトの特性を妙な方向に反映していろいろと30°くらい斜め向きです。
町を歩くときには真っ直ぐ進もうとしても曲がり角を2つも通ればつい横に逸れてしまいすぐに道に迷います。
白黒なものが好きです。
日常会話ができる程度の知識は持っていますが語彙が不足している上に勘違いやうろ覚えも多く、その上に斜め向きの発想が加わるためおかしな発言や行動をすることがよくあります。
出会う人間のほとんどは自分より大きいためおにーさん、おねーさんと呼ぶことが多いです。
・能力
精霊術によって身体の中に含まれるいろいろな成分を自在に操ることができます。
泥の中には金属成分もたくさん含まれていて、それを集めて武器を作ることができます。
身体は小さくてもゴーレムなのでとてもパワフルです。
自分の身長よりも長い武器を軽々と振り回します。
・名前
ゴーレムは名前を与えられません。
普通のゴーレムには自我というものがないので名前はいらないのです。
でもちょっとかわった子はそうではありません。
名前を持たず、けれど自分というものを考え始めたら、まず最初に自分の名前を探すのです。
武器に興味を持った彼女は自分に武器の名前を付けました。
・作成者
魔術師エデレーテ
どこかの町でゴーレムの作成・研究をしています。
労働用のゴーレムを人に貸すことで研究資金を稼いで暮らしています。
元精霊協会所属の冒険者で高い戦闘能力を持っています。
名前は本名ではなく製作者としての銘のようなものです、何か意味があるようで同業者にはその意味が分かるそうです。
・普通のゴーレム
ゴーレムは自我を持たず指示されたお仕事を淡々と行います。
寿命は短く1年程度に設定されています、長期間の運用による思考エラーの積み重ねによって暴走する事態を防ぐためです。
寿命を終えたゴーレムは魂が抜けて動かなくなります、魂には帰還情報が設定されていて研究所に戻ります。
戻って来た魂は調整されてまた新しいゴーレムになります、これを繰り返すことによって仕事のコツを蓄積していきます。
ゴーレムには性別はありませんが主に力仕事を行うことなどから通常は男性的に扱われます、その反動かちょっとかわった子は女性的な外見・性格になることが多いようです。
そこではたくさんのゴーレム達が作られて、彼らは町の人達のためにいろんなお仕事をしています。
でもときどき「ちょっとかわった子」が生まれることがあるのです。
彼女はそういう子の一人です。
・概要
泥で作られたゴーレムです。
チェス駒のナイトに魂を込めたものを核として埋め込み、外見や性格は騎士のイメージを設定されている、はずでした。
・外見
形は人間の女性に似ています。
とても小柄で人間の大人の形を縮小コピーしたような形をしています。
白い肌には血の気が感じられません。
黒い髪は肩の高さまであって、ふわっとした柔らかそうな質感に見えます。
黒い瞳は丸みがあって、顔立ちは幼さを感じます。
女の子らしいかわいらしい服を着て、その上に鉄のような鎧を身に着けています。
しかしこれらは全て擬態です、見た目は柔らかそうでも触れると泥の感触です。
泥の中にはいろいろな成分が入っているのでいろんな色を作ることができます。
擬態のための集中が足りなくて、下半身が溶けていることがよくあります。
さらに気を抜くと身体のほとんどが泥になってしまうこともあります。
・性格
生まれてから1年程度しか経っていないため知識は少ないです。
核であるチェス駒のナイトの特性を妙な方向に反映していろいろと30°くらい斜め向きです。
町を歩くときには真っ直ぐ進もうとしても曲がり角を2つも通ればつい横に逸れてしまいすぐに道に迷います。
白黒なものが好きです。
日常会話ができる程度の知識は持っていますが語彙が不足している上に勘違いやうろ覚えも多く、その上に斜め向きの発想が加わるためおかしな発言や行動をすることがよくあります。
出会う人間のほとんどは自分より大きいためおにーさん、おねーさんと呼ぶことが多いです。
・能力
精霊術によって身体の中に含まれるいろいろな成分を自在に操ることができます。
泥の中には金属成分もたくさん含まれていて、それを集めて武器を作ることができます。
身体は小さくてもゴーレムなのでとてもパワフルです。
自分の身長よりも長い武器を軽々と振り回します。
・名前
ゴーレムは名前を与えられません。
普通のゴーレムには自我というものがないので名前はいらないのです。
でもちょっとかわった子はそうではありません。
名前を持たず、けれど自分というものを考え始めたら、まず最初に自分の名前を探すのです。
武器に興味を持った彼女は自分に武器の名前を付けました。
・作成者
魔術師エデレーテ
どこかの町でゴーレムの作成・研究をしています。
労働用のゴーレムを人に貸すことで研究資金を稼いで暮らしています。
元精霊協会所属の冒険者で高い戦闘能力を持っています。
名前は本名ではなく製作者としての銘のようなものです、何か意味があるようで同業者にはその意味が分かるそうです。
・普通のゴーレム
ゴーレムは自我を持たず指示されたお仕事を淡々と行います。
寿命は短く1年程度に設定されています、長期間の運用による思考エラーの積み重ねによって暴走する事態を防ぐためです。
寿命を終えたゴーレムは魂が抜けて動かなくなります、魂には帰還情報が設定されていて研究所に戻ります。
戻って来た魂は調整されてまた新しいゴーレムになります、これを繰り返すことによって仕事のコツを蓄積していきます。
ゴーレムには性別はありませんが主に力仕事を行うことなどから通常は男性的に扱われます、その反動かちょっとかわった子は女性的な外見・性格になることが多いようです。
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() | 10 | ![]() |
---|
サブプロフィール

ここではスティレットの扱う武器を紹介します。
魔剣具現
LV1 シャムシール
長さ1m前後で大きく曲がった片刃の刀身を持つ、ペルシア語で剣を意味する。
獅子の尾という意味と言われることもあるがこれは間違いらしい。
魔鎌具現
LV1 ハルパー
長さ50p程で円を描くような極端に曲がった刀身の内側に刃がある短剣。
古代ギリシャの剣で神話ではペルセウスが黄金のハルパーを持ってメデューサと戦った。
魔盾具現
Lv1 マインゴーシュ
長さ40p程度で柄に大きなガードが付いている防御用の短剣、フランス語で左手を意味する。
魔剣具現
LV1 シャムシール
長さ1m前後で大きく曲がった片刃の刀身を持つ、ペルシア語で剣を意味する。
獅子の尾という意味と言われることもあるがこれは間違いらしい。
魔鎌具現
LV1 ハルパー
長さ50p程で円を描くような極端に曲がった刀身の内側に刃がある短剣。
古代ギリシャの剣で神話ではペルセウスが黄金のハルパーを持ってメデューサと戦った。
魔盾具現
Lv1 マインゴーシュ
長さ40p程度で柄に大きなガードが付いている防御用の短剣、フランス語で左手を意味する。
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 80 | 1 | 410 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.95 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4.46 | 0 | 0 |
素質
素質 | 素質 | 素質 | 素質 |
---|---|---|---|
スタミナアップ Lv1 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
1 | 増幅 | 強打 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 叩く |
250 | 増幅 | 憤怒 | 40 | -- | -- | -- | × | × | |
2 | 増幅 | 連撃 | -- | -- | 40 | -- | × | × | ぺちぺちする |
210 | 増幅 | 瞬斬 | -- | -- | 40 | -- | × | × | |
36 | 増幅 | 治癒 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | 元気になる |
22 | 具現 | 精霊召喚 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | × | 泥人形 |
1388 | 具現 | 水の行使 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | |
23 | 具現 | 魔剣具現 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | × | シャムシール |
62 | 具現 | 魔鎌具現 | -- | 40 | -- | -- | × | × | ハルパー |
64 | 具現 | 魔盾具現 | -- | -- | -- | 40 | × | × | マインゴーシュ |
装備品
主力:遠隔(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 0 | 0 | 70 | ||
スロット1 | ダメージスロット Lv1 [+2] | ||||||
スロット2 | 狙い撃ち Lv1 | ||||||
スロット3 |
補助:補具(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 0 | 70 | 0 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
防具:重装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 0 | 70 | 0 | ||
スロット1 | 自爆 Lv1 | ||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 117 | 167 | 25 | 38 | 162 | 109 |
補助 | 0 | 0 | 0 | 0 |
同調値一覧
霊玉名(武器) | 同調値 |
---|---|
ダメージスロット | 6 |
狙い撃ち | 5 |
霊玉名(防具) | 同調値 |
---|---|
自爆 | 2 |
霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している
所持アイテム (3/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | ダメージスロット Lv1 [+2](武器) | 100 |
2 | 霊玉 | 主2 | 狙い撃ち Lv1(武器)(遠隔のみ) | 100 |
3 | 霊玉 | 防1 | 自爆 Lv1(防具) | 100 |