E-No.13
![]() | 本名:ジア・ステル・バラー 通称:バラー |
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、セリフ登録、精霊術設定登録
【イベント】大武術会
- 精霊術の習得
- 治癒:献身 を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [0→1]
→ 最大HPが上昇! [1100→1150]
→ スタミナが上昇! [25→30]
→ MP増加量が上昇! [11→12]
→ 戦闘設定枠が増加! [11→12]
→ 精製枠が増加! [1→2]
→ 合成枠が増加! [1→2]
治癒:万能薬 を習得!
治癒:頑健 を習得!
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 治癒 のLvが上昇! [9→10]
- アイテムの送付
- アランサバル [616] に 霊玉原石 Lv1 を送付!
ランディ [255] に 結界斬 Lv1 を送付!
ミカ [963] に 霊玉原石 Lv1 を送付!
- アイテムの精製
- 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 連撃 Lv1 を獲得!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
→ 攻撃 が上昇! [43→50]
→ 精度 が上昇! [27→30] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
→ 防御 が上昇! [12→13]
→ 精度 が上昇! [58→67] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
→ 防御 が上昇! [22→25]
→ 精度 が上昇! [48→55]
- 霊玉の装備
- 【主力:スロット1】[No.61636] にアイテムは存在しません……
【主力:スロット2】連撃 Lv1 を装備!
【防具:スロット1】[No.61636] にアイテムは存在しません……
【防具:スロット2】麻痺耐性 Lv1 を装備!
【防具:スロット3】連撃 Lv1 は「防具」には装備できなかった……
- メッセージ送信
- ミナミ [127] に 1件 のメッセージを送信!
レイル [168] に 1件 のメッセージを送信!
タマ [203] に 1件 のメッセージを送信!
ランディ [255] に 1件 のメッセージを送信!
エルヴェ [364] に 2件 のメッセージを送信!
バジル [1009] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- セバンシー [38]
「なるほどわからん(きっぱり)。
よくわかんないけど、関わるなら必要最低限だけにしろってことね、はいはい。」「敬うのにお前呼ばわりはないんじゃね? それなくね?
肌の質がいいって言われてもねー。うーん、ありがとうとでも言うべきなの?
ランディも似たようなことゆってたけど、妙な気分になるねえ。」「体質が大変ねえ? うーん、ほぼ生まれた時からこんなんだから、別になあ。
生まれつき目が見えない人が、大変だなって言われて返答に困る感じ?
それ言ったら田舎で村八分ってのもよくわかんないなあ。
なんで住処動こうとしなかったのさ。周囲が無視するならそっちも立ち去ればいいのに。」
- フィオ [253]
「こんにちは、薬師さん」 【少女は柔らかな微笑を浮かべた少女は前はどうもありがとうと深々とお辞儀をした】 「遠くの緑と青の音をあなたからは感じるの。
……この前も思ったけれど、色々な薬を持ってるんだね」【もし、門外不出というのでなければ――】 「どんなものがあるのか、見せて頂いてもいいかしら?」
- トモリ [272]
(渡された紙を、小さくてきれいなもののように慎重に受け取ると、一行一行に目を通していく)
(読み終えた紙から顔を上げ、何か言おうと口を開いた。が、すかさず差し出されたチキンを反射的に手に取った)
「……」
(店番に目線で謝意を表すと、手袋を外し、チキンを食べはじめた。
まずは皮だけ、ぱり、と音をさせながら噛みしめる。
そして大きく口を開け、今度は肉まで。ひときわ濃い、油の甘い香りのこもった湯気が湧きあがり、一辺を噛み千切れば弾力ある筋がほろほろとこぼれる。
つ、と垂れていく肉汁も、逃さず口におさめる。そうしてチキンは骨だけになった)
(ナプキンで指と口元を拭うと、紙を胸ポケットから取出し、鉛筆で書きつける。そして店番に差出し、ながら、注意を引くように)
「あの」「 お れ、(耳を指し)……わ、 へえ き。(口を指して)……が、 う ま く、 な く 、 て、 ……」
「 で 、 も、 あ り、 が、と」
……
『気を遣わせてしまってすみません。だけど嬉しかった。ありがとう。
南瓜鶏とてもおいしかった。出店のものは適当に調理されている印象があったけど、違うのがわかりました。
もし、この後何日かの予定を空けられるなら、少しの間だけでいいのでお店を出してみませんか?
オッフェンレンツという土地です。
これを食べたら、土地の鶏飼いの人も、気合が入っていろんな工夫を始めてくれるかもしれない』
トレード
- アランサバル [616]
- 飛行 Lv1 を受け取りました!
……はいよ、おまちどおさん。キズとかないか見といてくれな。 しかしまあ、見ず知らずのやつに大事な石を頼むとかお前さんも変わってんなぁ。よかったな、おれがいい人で。
- ミカ [963]
- 攻撃力アップ Lv1 [+2] を受け取りました!
「頼まれたモン仕上げといたぜ。なに、困ったときはお互い様だ。
それにまー、懐が寂しくなっちまったんで手慰みが欲しかったんだよ。
原石磨きも経験がモノをいうらしいしな」
イベント(ペアマッチ)
イベント名 | ペアマッチ(組み合わせ)(試合結果) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第9パーティ [P-No.9] | ||
メンバー | ![]() | バラー [E-No.13] | ![]() | ランディ [E-No.255] |
イベント(大武術会)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
- パーティの編成
- ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名 | 大武術会(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第45パーティ [P-No.45] | ||
メンバー | ![]() | 先生 [E-No.10] | ![]() | バラー [E-No.13] |
![]() | フォル [E-No.26] | ![]() | セーファス [E-No.32] | |
![]() | セバンシー [E-No.38] | ![]() | プリム [E-No.184] | |
![]() | ランディ [E-No.255] | ![]() | 享楽 [E-No.326] | |
![]() | エルヴェ [E-No.364] | ![]() | アーネスティン [E-No.396] | |
![]() | エド [E-No.484] | ![]() | ヒトデ子 [E-No.592] | |
![]() | ケイユウ [E-No.873] | ![]() | シグリーズ [E-No.889] | |
![]() | ひとみ [E-No.890] | ![]() | 精霊兵『朱雀』 [NPC] |
クエスト
クエスト名 | 精霊協会−初級戦闘技術訓練 [+2]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | タングルウッド [P-No.13] | ||
メンバー | ![]() | バラー [E-No.13] | ![]() | セバンシー [E-No.38] |
![]() | ランディ [E-No.255] | ![]() | エルヴェ [E-No.364] |
プロフィール
クラス | 薬師 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 枯れ地の民 | ||||||
性別 | 不明 | 年齢 | 20歳 | 身長 | 175cm | 体重 | 61kg |
Zia.Stell.Bara
両矛の槍を持ち、新種の薬草を求め旅する[枯れ地の民]の薬師。
以前は冒険者活動の傍ら、近隣の診療所を回り
貧しい患者に無償で治療を施すなど慈善活動を行っていたが、
今回精霊協会に再登録してからは、殆ど宿舎に籠っている。
【外観・性格】
黒髪に鈍い紫色の瞳、肌は薄褐色で常に乾燥している。
肌に薬油を塗布しており、服にもそれを染みこませているため
不思議な(薬と花を混ぜたような)香りを纏っている。
両頬に縫い傷。表情が固いが乾燥肌の所為で表情が作れないだけで
感情の起伏は当然ある。表情より仕草や声色に感情が出やすい。
【枯れ地の民】
殆ど汗をかかず、纏う皮脂が極端に少ない常に肌が乾燥している民族。一族秘伝の薬油を日に3〜5回塗り、ヒビ割れや病気を防いでいる。水と緑豊かな地方に住んでおり「枯れ地の民」は肌を枯れた大地に見立て付けられた蔑称。本来の名前はあれど、外界では此方の名前が通っているため自らそう名乗ることもある。正式名は「薬園の民」「アブカルン」
血液成分が他の人間種に比べ濃い。
一部では彼らの血も薬として珍重されているとかなんとか。
※交流:前期の知り合いは前のように。人あたり良くありませんがお気軽に
※リンク先は精霊限定アイコン素材集。精霊伝説内なら使用フリー
両矛の槍を持ち、新種の薬草を求め旅する[枯れ地の民]の薬師。
以前は冒険者活動の傍ら、近隣の診療所を回り
貧しい患者に無償で治療を施すなど慈善活動を行っていたが、
今回精霊協会に再登録してからは、殆ど宿舎に籠っている。
【外観・性格】
黒髪に鈍い紫色の瞳、肌は薄褐色で常に乾燥している。
肌に薬油を塗布しており、服にもそれを染みこませているため
不思議な(薬と花を混ぜたような)香りを纏っている。
両頬に縫い傷。表情が固いが乾燥肌の所為で表情が作れないだけで
感情の起伏は当然ある。表情より仕草や声色に感情が出やすい。
【枯れ地の民】
殆ど汗をかかず、纏う皮脂が極端に少ない常に肌が乾燥している民族。一族秘伝の薬油を日に3〜5回塗り、ヒビ割れや病気を防いでいる。水と緑豊かな地方に住んでおり「枯れ地の民」は肌を枯れた大地に見立て付けられた蔑称。本来の名前はあれど、外界では此方の名前が通っているため自らそう名乗ることもある。正式名は「薬園の民」「アブカルン」
血液成分が他の人間種に比べ濃い。
一部では彼らの血も薬として珍重されているとかなんとか。
※交流:前期の知り合いは前のように。人あたり良くありませんがお気軽に
※リンク先は精霊限定アイコン素材集。精霊伝説内なら使用フリー
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() | 10 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | ![]() | 12 | ![]() | 13 | ![]() | 14 | ![]() | 15 | ![]() | 16 | ![]() | 17 | ![]() | 18 | ![]() | 19 | ![]() | 20 | ![]() |
21 | ![]() | 22 | ![]() | 23 | ![]() | 24 | ![]() | 25 | ![]() | 26 | ![]() | 27 | ![]() | 28 | ![]() | 29 | ![]() | 30 | ![]() |
31 | ![]() | 32 | ![]() | 33 | ![]() | 34 | ![]() | 35 | ![]() | 36 | ![]() | 37 | ![]() | 38 | ![]() | 39 | ![]() | 40 | ![]() |
サブプロフィール

【タヒルサーリー:清き夜の雨】
バラー手製の塗薬。薬園の民に伝わる製法で作られており材料・製法は秘伝指定。
花のような香り。鎮痛・消炎作用があり精霊術と組み合わせることで速効性の高い傷薬に。
【マヘグマハル:赤銅の星々】
バラー手製の粉薬でオリジナル。薬園に生息する豹紋蝶の鱗粉にアブカルンリリーの根と一角牛の骨粉を混ぜたもの。精霊力を通すことで光の粒となって舞い上がり、対象の患部に付着し傷を癒す。体への負担が少なく効果が高いがその分即効性に欠ける。
【ザミアダール:八苦賜りて】
【アニルアニラ:疾く来や風】
【ハイユラフマ:慈悲遍き】
薬園最高秘伝の薬油。数多の病・傷に対して大きな効果があるとされる。
バラー手製の塗薬。薬園の民に伝わる製法で作られており材料・製法は秘伝指定。
花のような香り。鎮痛・消炎作用があり精霊術と組み合わせることで速効性の高い傷薬に。
【マヘグマハル:赤銅の星々】
バラー手製の粉薬でオリジナル。薬園に生息する豹紋蝶の鱗粉にアブカルンリリーの根と一角牛の骨粉を混ぜたもの。精霊力を通すことで光の粒となって舞い上がり、対象の患部に付着し傷を癒す。体への負担が少なく効果が高いがその分即効性に欠ける。
【ザミアダール:八苦賜りて】
【アニルアニラ:疾く来や風】
【ハイユラフマ:慈悲遍き】
薬園最高秘伝の薬油。数多の病・傷に対して大きな効果があるとされる。
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1150 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 30 | 1 | 330 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 11.01 | 0 | 3.98 | 0 | 0 | 0 | 0 |
素質
素質 | 素質 | 素質 | 素質 |
---|---|---|---|
HPアップ Lv1 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
7 | 治癒 | 回復 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | タヒルサーリー |
8 | 治癒 | 再生 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | マヘグマハル |
38 | 治癒 | 活力 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | ナディルワラカ |
204 | 治癒 | 集中治療 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | ハイユマタル |
55 | 治癒 | 慈愛 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | ハイユラフマ |
125 | 治癒 | 献身 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | |
10 | 治癒 | 清浄 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | |
214 | 治癒 | 万能薬 | 15 | 15 | 15 | 15 | ○ | ○ | |
138 | 治癒 | 頑健 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | |
276 | 治癒 | 浄化 | 15 | 15 | 15 | 15 | ○ | ○ | |
15 | 強化 | 攻撃能力強化 | 20 | -- | 20 | -- | ○ | ○ | アニルアニラ |
17 | 強化 | 状態異常耐性上昇 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | カウスクザハ |
装備品
主力:両手(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 50 | 0 | 30 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | 連撃 Lv1 | ||||||
スロット3 |
補助:補具(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 0 | 13 | 67 | ||
スロット1 | 水の支配者 Lv1 | ||||||
スロット2 | かばう Lv1 | ||||||
スロット3 |
防具:軽装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 0 | 25 | 55 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | 麻痺耐性 Lv1 | ||||||
スロット3 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 162 | 133 | 50 | 67 | 124 | 158 |
補助 | 0 | 0 | 0 | 0 |
同調値一覧
霊玉名(武器) | 同調値 |
---|---|
結界斬 | 4 |
連撃 | 2 |
霊玉名(防具) | 同調値 |
---|---|
麻痺耐性 | 5 |
かばう | 5 |
霊玉名(武器・防具) | 同調値 |
---|---|
水の支配者 | 4 |
霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している
所持アイテム (6/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主2 | 連撃 Lv1(武器)(二刀流のみ) | 100 |
2 | 霊玉 | 補1 | 水の支配者 Lv1 | 100 |
3 | 霊玉 | 補2 | かばう Lv1(防具) | 100 |
4 | 霊玉 | 防2 | 麻痺耐性 Lv1(防具) | 100 |
5 | 霊玉 | 攻撃力アップ Lv1 [+2](武器) | 100 | |
6 | 霊玉 | 飛行 Lv1(防具) | 100 |