精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > プロフィール(メイン+サブ) (第9回:2012/11/10)

冒険結果一覧

トート・S・ヘクセダイン [301]

クラス
種族
性別男性年齢15歳身長155cm体重???kg
◆ある錬金術師を探して旅する錬金術師の卵。
◆秘色(ひそく)とは、『ややくすんだ明るい青色』のこと。練成術を行使する際のオーラが似た色であることから、その二つ名を得た。だが、本人としては『能力』よりも『見目』から与えられたそれを嫌っている。

◆一人称:ぼく 二人称:貴方 ※基本的に礼儀正しく、丁寧な言葉使い。
 凛々しいというより可愛らしい姿の少年だが頭の回転は速く、口は達者。むしろ毒舌。
 予測していた事への反応は速いが、突発的な事態の対処は未熟。常に優雅たれ、を信条にしているため、そんな子供じみた自分は恥じる傾向にある。
 

※イラストはno.296PLに御願いしています※
※RPはあまり得意ではないのでPTM限定で交流する予定です※

※アイコン9,10はno.115PL様から描いて頂きました。素敵なアイコンありがとうございます!※

アイコン一覧

12345678910

ギルス・リンドブルム [302]

クラス
種族
性別男性年齢19歳身長172cm体重???kg
元盗賊の青年。金髪碧眼。
元々はある国の小さな盗賊ギルドに所属していたが、ギルドはとある事件により壊滅。
生き残った仲間と国外に逃亡した彼は、旅人として諸国を巡ることを決める。
その旅の最中、とある出来事がきっかけで彼は精霊教会の扉を叩き、冒険者となる。

ギャンブルが好き。

「魚心あれば水心の」ウィンチェスター [303]

クラス
種族
性別不明年齢3歳身長145cm体重38kg
銀髪青眼に褐色の肌、垂れ犬耳の少年。
ただし見た目は単に種族的なものであり、ちゃんと成人年齢である。

かつて「果てなき昏き地」より船で流れ着いた一族の末裔であり、
今は海辺周辺に土着した泳ぎも達者な種族である海小鬼の出身。
力量を高める&実績作りのため、現在は冒険者として修行中。

種族的傾向としては概して能天気かつ温和。
若さと失敗に懲りないがゆえに、開拓精神も旺盛。
反面全員が戦士としての適性を持ち、指揮種の命令があれば、
一糸乱れぬ連携と自滅的行動さえ躊躇わない恐ろしさも併せ持つ。
(自滅的命令例:爆弾を背負って敵陣特攻など)
ウィンは指揮種であるため、同族に対して義務と権利を持つ。
それ故に、愚かで弱いままであることは許されない。


髪:青みがかった銀髪。
  後ろは伸ばして三つ編みにし、右肩から前に垂らしている。
瞳:青い目。やや釣り目気味で凛々しい系。
肌:健康そうな褐色肌。
体格:性別がまだ分化してない、肉の薄い子供の体格。でも成人。
性格:真面目で基本的に落ち着いた性格。
   責任感(同種族への義務感)から、ナチュラル偉そう。
   ただしいじめられると涙目。   
その他:頭にはロップイヤー系の犬耳に斜めに傾いた小さい王冠、
    首筋に赤いスカーフ。
    上着はノースリーブのフリルブラウス、
    その上に肩掛けの紺のジュストコール(※海軍提督の上着)
    左腕には、二重螺旋状の黒の呪紋(刺青)
    下は白のショートパンツの上に薄黒のオーバーズボン
    (※カウボーイの、脚部とベルトのみのアレ)
    足元は革のブーツ、腰にはカットラス、
    ジュストコールに金の装飾(前を留める細い鎖、肩飾、釦)
    得物として小旗つきフォシャール(鉤付き西洋薙刀)

プロフ絵は外部の方に描いていただきました。とても有難く!

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21

御手洗 糺 [304]

クラス
種族
性別男性年齢24歳身長178cm体重66kg
御手洗 糺(ミタライ キュウ)
肩にかかるほどやや長め髪が特徴の、人間族の青年。
艶やかな露草色をしたそれは、清い水源を想起させるよう。
身にまとう雰囲気は穏やか。
白い梟のようなものと行動を共にしている。
碧色を基調とした和装によって、この者が男性であると認識させられる。
常に箒を携行しているが、先の部分はいくつかの種類に換装可能である。

出身はこの世界ではない。
試験にはそれなりの成績で突破した。
精霊術は、治癒や精製などの補助方面に適正があるようだ。

現在のパーティは、精霊協会に同行者募集記事を出して集まったもの。


PLより
交流歓迎です。
メッセージに関しては、可能な限り返信する予定です。
取引など、何か用事がありましたら公式掲示板やTwitterにどうぞ。


人物外見詳細:
顔形…やや面長。肌色。
目…大きくも小さくもない。代赭色。
眉…ふつう。髪の色よりもやや薄く見える。
鼻…高くも低くもない。やや小さめ。
口…ふつう。普段の表情でも口角は上がっている。
髪…ストレート。明るい蒼色。(露草色?)
 前髪は眉よりも少し長め。
 後髪は肩にかかるくらい。はねない。

装備類:
箒…常に所持。大きい。移動中は左手に。
 5.6尺。(約170cm)
小箱…腰の、真横からやや後ろ側に左右ひとつずつ。
 横3.5寸。縦2.5寸。高さ6寸。(10.5cm*7.5cm*18cm)
服装…神職が正装として着ているもの。
 緑色の羽織と袴。羽織よりも袴のほうが色が濃い。
 黒い浅沓。ただし、烏帽子は無い。

雰囲気:
見た目…どちらかというと女顔。優しい感じ。


お香…知識はあれど、使いません。好みません。
 そういうもので誤魔化すよりは、水で清めたほうが良いと考えています。
お酒…飲めます。かなりの耐性があります。ザルです。
 しかし、嗜好としてではないため、自らは飲みません。
 御神酒がありましたから、ねえ。
煙草…避けます。消します。

サブプロフィール

白い梟のようなもの
名は不明。
糺がそれの名を呼ぶ状況に、誰も、一度も遭遇していないから。
名前が無いわけではない。
そう、PLが思い付いていないだけ、という説が有力である。

用事が無ければ、糺の周囲およそ33尺以内にいる。
雑食。なんでも食べられる。
…が、なんでも食べるわけではない。
それの食事は主に、「糺が食べようとするもの」である。
試しに、糺に食べ物を渡してみると良い。
そうすれば、それはすぐさま飛んでくる。
そうして、その一部――いや、時にはすべてを奪って行くであろう。

榊和寿 [305]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg

コルドゥラ=シーフェルデッガー [306]

クラス
種族
性別女性年齢25歳身長163cm体重49kg
二丁拳銃を操る元軍人の女。
拳銃は普通に使える実銃であるが、
普段は魔力を込めて撃ち出す形式であり、実弾は入っていない。

ほぼ常に葉巻を銜えている。
独特のスパイシーな香りがする。
喉をやられているのか元からか、
ハスキーがかった低めの声で話す。

諸事情で軍をやめた後気ままな旅生活を送っていたが、
冒険者も格好良いなと思い立って精霊協会の試験を受けた。

性格は何事にも動じない、というよりは至って雑、そして鈍感。
思ったことはそのまま口にしてしまいがちで、
全体的にデリカシーというものが欠如している。
それ故に他人の機嫌を損ねることもしばしばあるが、
本人がそれに気付かないため一向に改善されそうにない。

軍の呪楽士だった祖父を敬愛しているお祖父ちゃん子。
祖父の影響で音楽が好きだが、詳しくはない。
アコースティックギターを適当に鳴らすのが好き。



******************************
お声がけはお気軽に。

武器アイコンはE-No.451のソーンさんよりいただきました。
この感謝の気持ちを言葉で伝えるための術を僕たちはまだ知らない。

アイコン一覧

1234567

サブプロフィール

\Trick or treat!/


素敵なハロウィンイラストを
ENo.234 メイリルさんにいただきました。
ありったけのお菓子を献上したいです。

クール・クライン・クリューガ [307]

クラス
種族
性別男性年齢17歳身長180cm体重78kg
【外見】
目付きが悪い。

【装備】
軽装鎧にロングソード、腰には投擲用ダガーが3本。

【性格】
日和見主義のくせに自分の正義には嘘をつけない。

【経歴】
とある小さな街の生まれ。
5歳の頃:戦争によって肉親を失いその際、傭兵団に拾われる。
10歳で傭兵団の一員として実務をはじめる。
14歳で単独で傭兵をはじめる。
傭兵団とは今でも連絡は取れるし、戻ることも可能だが
世間を見る意味と、気楽に過ごすために今は距離をとっている。

傭兵団にいた頃は、他の団員に面白半分で色々な事を教わったため
剣も槍も魔法も体術も弓術も斥候技術もある。
しかし、極める事をさせて貰えなかったため全てそれなりの腕前。
「実戦経験」と「それなりの腕前」を注込んで戦う。
そのせいかコレと言って得意な物もなければ苦手な物もない。

【その他】
クール・クライン・クリューガという長い名については、
クールが覚えていた名前。
クラインは傭兵団で自分を拾った人間(部隊長)の名前
クリューガは傭兵団の創始者の名前である。
 ( 現在は傭兵団に居る「大型犬」にも付けられている )

[308]

クラス
種族
性別男性年齢13歳身長130cm体重???kg
どこにでもいる普通の牛です。
キラキラと光るものが好きでよく拾い上げては口に含んでみます。

ふたつのペアマッチ想定PTからなる寄り合い所帯です。

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

アイコン10は66さん謹製
牛の写真は20さんが撮影加工したものを使用させて頂いております

シン・アゼル [309]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長175cm体重72kg
動力源は『子牛力エンジン』。
筐体はエルフ女性を模した生体型。
一人称は「俺」。

雷兵である。
頭のてっぺんからつま先まで、
自前のものはひとつも無い。

彼を人間と呼ぶかロボットと呼ぶか。
それは些細な問題だ、好きなように呼ぶといい。

自分に起こったことも、任務も、祖国の座標も、全部忘れている。
気付いた時には荷馬車の中。荷物に埋もれてごとごと揺られていた。
牛につられて自分も荷馬車を飛び出して。
それが冒険の始まりの時だったのです。

今の筐体は牛がどこかから拾ってきたもの。
元々は完全機械仕掛けの男性型筐体を使用していた。

          ◆

蛇足。

兄と妹。かつての自分はそのどちらだったのか。
記憶野の損傷が、それを曖昧にしている。
目覚めた時から続くこの「自分」が正しければ、前者。
それが誤っていたのならば、後者。

ここではそれを確かめることができない。
祖国に、生身の自分の体が保存されている。

 --------------------------------------------------------------

素晴らしいプロフ絵を作ってくださった方々──
プロフ絵線画&箱ドットアイコン:ウルヤルさんの中の人 (E-No.66)
プロフ絵彩色:ルタさんの中の人 (E-No.45)

アイコン一覧

12345678910
111213

サブプロフィール

【現在の筐体】
製造元、性能など詳細不明。
固有名は『彫文魅々巳(えるふみ・みみみ)』。
骨格、中身の作りなどは実際のエルフ女性とほぼ同じ。
な割には妙に頑丈な作りをしていて、全身に施した不可視色の呪紋
(前筐体付属の防衛機能の制御コード、を意匠化翻訳したもの)
の効果と相まって金属鎧に匹敵する防御力を持っている。

【反芻術式詠唱システム応用内燃機関子牛(行使)力エンジン】
通称「子牛力エンジン」。
牛の反芻プロセスにヒントを得て作られた。
精霊術との相性は極めて良い。
最低でも四基以上の「反芻炉」で構成する必要があるのだが、
現筐体の胸郭内部にはそのうち二基までしか格納できなかった。
残りの二基をどこに格納したかは、極秘事項である。
格納箇所が増量され、必要に迫られ形状の徹底的な追求も行ったが、
あくまで反芻炉搭載のためであり他意は一切ない。おっぱい。

【眼鏡】
多目的なんとか表示デバイス。
対象の戦力だとか戦況だとかの分析結果を逐一表示する。
どこでどう処理を行っているかは不明。
情報の信頼性はそれなり。

【前期使用筐体】
型番は『混々守重工製長期単独行動用雷兵筐体「申」第4.355版』。
色々凄かったらしいが、色々劣化しまくっていて、ぽんこつだった。
頻繁にパーツがもげるのが特徴。今は貯金箱として余生を送っている。

キャプテン・マカロニ [310]

クラス
種族
性別不明年齢8歳身長97cm体重23kg
7つの海を制覇しに、7つの水たまりを超えてやってきた!
我らがキャプテン・マカロニ!(マカロニ!)

相棒のセント・マリー・ペペロンチーノ号(定員2名)を操り、
今日も大海原をかける!はず!

アイコン一覧

12345678910

龍宮雪洞 [311]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長171cm体重???kg
幾つものダミーネットを経由して世界の何処かから高機能アンドロイドの電脳をジャックしているサイバーテロリスト『彼』。『雪洞』はその六番目のテロルにして文字通りの傀儡であり、臨月天光社製のドロイド(通称Doll-oid)である。
『彼』の標的は電脳神ミダヤマと新世界。
『彼』の目的は死神リンドウの否定。
『彼』の実在は誰にも証明できない。
『彼』の魂はウロヴォロス・オフィスに在りながらウロヴォロス・オフィスの存在を拒絶している。

なお、電脳ジャックが行われた時点でテロそのものは終了しており、雪洞が世界面をスライドしているこの状況は『新世界』の構造を利用した臨月天光社に対する嫌がらせのようなもの。無限に重なる世界面を走査して雪洞を探し出すことは駱駝が針の穴を通るより難しい。

カエデ [312]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長167cm体重54kg
異世界からやってきた少女。
世界単位で根無し草。
世界間移動はいつものことなので帰る気もあんまりない。

パッと見、美人さん。
外見は20歳くらいだが100年周期くらいで転生していて実年齢は本人もよく覚えてない。
自分の種族やなんかも覚えていない。
覚えていないことだらけだが本人はあんまり気にしていない。

こちらの世界に来てから、以前居た世界で使えていた能力の類が全て使えなくなって
別に困ることはないけど、ご不満ではある様子。
仕方ないので精霊術を覚えることにした。
精霊術を覚えたところで今のところそれを使って何かしようという目的はない。

無駄に長生きしてるため変に達観しているところもあるが、
外見年齢相応の振る舞いをする。
基本的に大雑把でマイペース。
明るく人当たりもよく、誰にでも平等に親しく接するが
同時に、誰にでもある一線で距離を置こうとする。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

エリーザベト・エンゲルベルト [313]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長170cm体重???kg
もともと自分の森を守るだけの獣であったが、長い時間を生きたため人の姿になれるようになった。
その後聖職者として小さな教会で働いてまた長い時を過ごしたが、
信者やほかの人間たちとのトラブルが原因で人間不信に陥り、自分の世界に閉じこもってしまった。
それからまた長い間眠っていたが、ある人物との接触をきっかけに、
もう一度人を信じてみたいと思い閉じこもっていた世界から抜け出してきた。

長い時を経て身に付けた力を自分の世界に置いてきてしまったうえ、それをを取りに行く力も今はない。
元の姿は金色の猫だが、今は人間の女性の姿で生活している。
猫であることを隠すのも面倒だと考え、
猫の耳だけを出している。邪魔なのでしっぽはない。

メッセなどなどお気軽に。

アイコン一覧

12345678910
11

T・B・リエト [314]

クラス
種族
性別男性年齢30歳身長196cm体重118kg
褐色の肌に大きな刺青を持つ、時計の守り手の整備部所属エンジニア。
幼い頃は工作が好きな少年だった。折り紙、プラモデル、ラジコンと、徐々に複雑なものを好むようになり、ジュニアスクールを卒業する頃には自転車を、そしていつしか車やバイクを造り、そのバイクに乗って旅をするようになる。
体格は昔から大きく、褐色の肌も相まって厳つい印象を周囲に与えていた。
機械に熱中して口数が少なかったのも、拍車をかけていたのかも知れない。

いつしか彼は、車やバイクに飽きてしまっていた。
より大きなものを、と造船所にも行った。
しかし彼の欲求は、ただ大きいだけでは満たされなかった。

より大きなものを。
より複雑なものを。
より緻密なものを。

そんな彼が世界の時を刻む時計の整備に興味を持ったのは、当然の事だろう。
それまでの生涯に見たどんなものより大きく、そして複雑に絡み合う機構部…一目見た瞬間に、魅せられていた。

彼の整備の腕は確かなものだった。恐らく配属試験が技術試験のみであればコードネームはAであった事だろう。
しかしこの時計の整備士には操作や精製の術が求められた。
彼は必死に学んだ、しかし一向に上達しない精霊術…試験の結果は散々なもので、あてがわれたコードネームは第20位、"T"だった。

言うまでもないが、増幅や放出等の魔物への対抗力が求められる警備部への配属希望を出していれば、C以上のコードネームであった事は想像に難くない。



さて、晴れて整備部に配属された彼だったが、その仕事量は想像を絶するものであった。
魔王の遠征によって人員の殆んどを失ったのは整備部もまた同じ。
この時計独自の整備方法を時計本人に指示を仰ぎながらの整備は、当然ながら儘ならない。
彼は激務の疲れと整備の喜びが綯交ぜになったまま、馬車馬の如く働いた。
しかし更に追い討ちを掛けるような出来事が起こった。

警備部の"W"が、またやらかしたのだ。
唯でさえ幾度も時計を破壊してきた"W"だったが、治癒を施そうとして警備部のエース"A"の頭を蒸発させたらしい。

それだけならまだ良かった。
しかし時計の加護によって復活した"A"は、以前の頼もしい警備員では無くなっていた。

破壊こそしないものの、時計の配線を意味も無く編み始め、よくわからないオブジェを時計の機構部に創る。
直すための道具を取りにいくと、道具まで"前衛アート"にされていた。

"W"が破壊し、"A"が直す為の資材を持ち去る。
まだ整備方法を把握しきれない整備部にとって、この両名は魔物以上の脅威となった。

そのストレスは只でさえ荒い彼の言動を更に荒げさせ、眉間の皺をさらに深くさせ、厳つさに磨きがかかる。
これではいけないと、ストレスを整備をする事で解消しようと更に働いた。
元来の面倒見の良い性格によって、整備が遅れている箇所に赴いては周りに世話を焼き、挙句手際の悪さを見てられなくなって替わりにやってしまう。

整備部の誰もが、あの刺青と巨大レンチに畏怖を抱いていた。

彼への恐怖心によって整備部は皆必死になって整備の腕を磨いた。
彼が加わってからの整備部は瞬く間に腕を上げ、魔王の遠征以前の状態よりも遥かに上達していた。
しかし、それに比例するように彼と周りの人間との距離も開いてゆくのであった。

彼が時計に声を掛けられたのはそんな時だ。
"ちょっと出張してくれないか?"

出張先は、精霊協会。
問題児を派遣するが、何を仕出かすか解ったものではない。
それを抑えられる力量と注意力のある人材が必要とのことだ。

問題児の所属とコードネームを聞いた彼は面倒臭がりながらも時計の提案を聞き入れ、身支度を始めたのだった。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
313233343536

ルアンナ=セイモア [315]

クラス
種族
性別女性年齢10歳身長132cm体重???kg
両親共に他界した事後、家の本を全て読破したが読み足りなく。
世界中の本を読んでみたいと言う好奇心や珍しいもの集めて白い本をいっぱいにするという彼女なりの目的から旅に出る。
家柄は至って普通。

【外見】
見た目は白い素肌と黒髪ポニテで金目のただの女の子。

【能力】
物を文章の状態で読み解き文字化し、その文字化した文章を本や紙等の媒体に書き記すことによりストックすることができる。さらに、その文字を読み解くことで元の形に戻すこともできる。
ただし、形を保っていない物文字化は不可能。
(例:水は瓶等に入れなければならない)
想像の産物は、能力を扱う者が理解していれば具現化が可能。
(具体的に理解すれば具現化した物のリアリティや力も増す)

【所持品】
【情報の書】…背負っている表紙が鉄でできた大きな本。攻撃や防御はこの本を扱っている。本に記された生き物や武器を具現化することも可能。本の内容は常に変化しており、特殊な栞を挟まない限り目的の文章へたどり着けない。(戦闘では常に栞でショートカットして能力を扱っている)

【白い本】…ブックホルダーのついた腰ベルトに携帯している小さな真っ白い本。本には何の力もなく何も書かれてない。彼女が興味をもった物やアイテムや食料等を文字化してストックしている。

【栞】…力のある栞。鉄の本等の「内容が常に変化」している文章を挟んだページに止めておける。

アイコン一覧

1

レオン・サードニクス [316]

クラス
種族
性別男性年齢37歳身長198cm体重100kg
巨躯を分厚いコートに包んだ銀髪の男性。
そのごつい外見に似合わず、柔和な表情とくだけたしゃべり方をする。

職業は医師を自称。

「外科手術とかは出来ないけどサ
マァ、その代わりうちの宗教で良かったら、神父の資格も持ってるからアフターケアはしてあげるヨ」


戦闘クラスは自称八極拳士だが、トンファーと巨躯によるリーチ差を活かした、自称する流派とは異なる戦い方を好む。

「いやぁ…こっちの方が手っ取り早いんだよネ」

【外見特徴】
左耳に涙滴型のガラス玉のついたイヤリング。
顔の左側に縦に傷跡。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
212223

サブプロフィール

十六夜・みろく

第一回〜第十回(予定)までの語り部。

異世界で仏の教えを説く少女。

※本編には出てきません

シーザー・サザナー・ペタ・フレア [317]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長185cm体重76kg
とある世界。
4の元素と方角を守る竜がいた。
そのうちの一角の竜が、使命を捨て、人間界に堕天した。
無論、それを止めるため、残りの竜たちは精力を尽くした。
しかし、邪悪な力を取り込んだその竜を止める手段は無かった…

どれだけの時が流れたか。
堕天した竜は人間界で楽しく暮らしているという。
しかし、厳格な竜、
シーザー・サザナー・ヨタ・フレアは、
それを信じることができなかった。
いつしか彼が人間界に害を与えると感じていた。

そのため、弟でもある
シャル・ウェスター・ヨタ・スカイを
見張る手段を常に考えていた。

一番早い手段は分身や子供を送り込むこと。
しかし、分身とはいえ、
自分と同様のものを人間界におろすのは堕天と変わらぬ。
しかし、邪竜のためだけに、子供を作ることも論外。

そう悩みながら、ひとりの分身が生み出された。
それが、
シーザー・サザナー・ペタ・フレア。
創造主の悩みゆえに、知識以外は不完全の、哀しい分身…

--------
カットインとアイコン7は、すみさんにいただきました。
ありがとうございます!

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

▽シャル・ウェスター・ヨタ・スカイ

とある世界。
4の元素と方角を守る竜がいた。
ただ、ただただ元素と方角を守り続けていた。

それがつまらなくてたまらない一角の竜がいた。
それが彼、シャル・ウェスター・ヨタ・スカイ。
風と西を守る竜である。
ヒトに近い感性を持つ彼は、他の竜に異端の目で見られた。

そして、ある事件をきっかけに、とある世界の邪悪をすべて吸収、
人間界へと堕天し、邪心アンジャスティスを名乗るようになった。


▽シーザー→シャル

この世の邪悪はすべて邪心となった弟が原因と考えている。
そのため、呪いを受けている人を見れば、弟の被害者と思い憐れみ、
邪悪な存在を見れば、弟の眷属だと思い嫌悪感を露わにする。


▽シャル→シーザー

ぶっちゃけどーでもいい。
とはいうものの、自分のせいでシーザーに悪態をつかれる
闇の眷属系のヒトには悪いナァとは思っているようだ。


こんな困った人でよければ、喜んでお話しします。

セレスティーナ [318]

クラス
種族
性別女性年齢19歳身長167cm体重43kg
人を探してこの世界に紛れ混んだとか。
どうやらこの世界の住人では無いらしい。
宝石を媒介に魔法を使用できるのだが、宝石が高価な為なかなか使用できない。
その分魔法使いの割には武器の使用に長けているようだ。
身長は耳の分高く設定されてます。

アイコン一覧

123456

タイム [319]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
立麝香草。葉緑素が自慢。

エイシス・ウィンザー [320]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
白い髪の長身の人だが、その頭には黒い獣耳。
性格は割と適当で、気にならないことには頓着しない。
特に大きな目的は無いが、自分を高めるために旅をしている。

稀に、白銀の体毛に覆われた、普通より一回り大きい狼になる。
毛の殆どの箇所は白銀だが、四肢の先と尾の先、耳などは黒い。
既に百年以上の時を過ごし、本来はこちらの姿が元の姿。

「俺には北欧神の眷属たるフェンリル狼や、犬神のような権威はないぜ?」

以下、随時更新…

・Sicx Livesからの持ち込みキャラですが、その時よりも前の時間軸なのであちらでのことは何もわかりません。
・非商用ならイラスト/日記小説等に事前に本人に(公式設定かは別として)確認無く借りて良いよ!
・事前でも事後でも一言貰えると喜びます。
・他の方との共同日記内容等などは私の一存では決められないのでご相談を。
・商用での無断使用はご勘弁を…一声貰えれば多分大丈夫。

>Special Thanks!
・Akiさん(プロフ絵、アイコン)
・鎧(190)さん(ハロウィン絵、アイコン)
・魔術商会(41)さん(アイコン)
・mibukenさん(アイコン)
・やきうどんさん(アイコン)
・朝城さん(六命:クロウ・フェリズ(971)PLさん(全身絵))
・他、イベントなどでお世話になった方々

アイコン一覧

12345678910
11

サブプロフィール

土御門玖珂津 [321]

クラス
種族
性別男性年齢26歳身長179cm体重65kg
微妙に気だるげに関西地方の訛りで喋る青年

少々口は悪いが根は優しいらしい

俗に言う「陰陽術」っぽいものを使う※

黒髪短髪中肉中背

フツーの外見普通の風貌

灰色のスーツを着込み

白い手袋をしている

髪は軽く逆立てている

チャームポイントは時折チラッと見える八重歯



※中の人がどんな物かをあまり理解していないので雰囲気や感じだけ

アイコン一覧

12345678

サブプロフィール

プ​ロ​フ​ィ​ー​ル​絵​は​六​命​時​代​に​さ​つ​き​病​さ​ん​に​描​い​て​い​た​だ​き​ま​し​た
顔などのア​イ​コ​ン​部​分​は​自​分​で​の​切​り​抜​き​で​す

パーティーアイコンはENo.115橋守見習いさんに描​い​て​い​た​だ​き​ま​し​た
ありがとうございます

ピスケス・スゥ [322]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長153cm体重???kg
大昔、海獣狩りで生計を立ててきた一族の末裔。
先代(祖父)の武勇伝を聞き、彼女も海獣ハンターを志望するが、
彼女の親の代で既に海獣ハンターは廃業。
商売道具であった対海獣用の装備や武装船はその殆どが売り払われ、
唯一残っていたのは先代が現役時代に使っていたドリルだけであった。

そんな復業が絶望的な状況でも諦めきれなかった彼女はドリルを勝手に持ち出し、
海へ出るためにまず陸で戦うことにした。

冷泉 [323]

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長162cm体重49kg
冷泉――
二刀流の剣士である。

死告の堕天使<ダークエンジュア>にして、終劇の舞踏り手<ラストダンサー>
冷泉は、そう名乗っている。

ゴシックロリータ調の衣服、眼帯、包帯を身に纏っている。
一人称は身共、二人称は貴殿。
たまらぬ厨二病罹患患者であった。

元々は軽度の厨二病であったが
壊れかけの電波放送<ゴシップ・レディオ>の影響により、中度へ進行した。
好物は春巻き、トマトジュース、小○井ぶどうジュース。

そういうことになった。

――――――――――-
少女は、漫画・アニメ・ゲーム・小説に影響を受けています。
どこかで観たような言動をしていたら、生暖かい目で見てあげて下さい。
――――――――――-
メッセ歓迎致します。
※返信が痛い可能性があります。

アイコン一覧

12

メルヒオル・ヴェルフェン [324]

クラス
種族
性別男性年齢21歳身長181cm体重72kg
とある都市国家から派遣されてきた騎士。
従騎士のアレク(Eno.188)と共に精霊協会に身を置くことになる。
押しつけられた遺跡調査で拾った開かない宝箱(Eno.154)が
ミミックであることがわかって頭を抱えつつ
える(Eno.180)の胸から視線を頑張って逸らす日々。
穏やかで真面目な性格。クジ運は良くない。


この島に来る直前に幼馴染兼婚約者に
「面白くないから」
と言われてフラれた心の傷が大変深い。


メッセなど交流大歓迎です。
こちらからもお声掛けさせていただくかもしれません。
よろしくお願いします〜

アイコン一覧

12345678910
1112

サブプロフィール

ユーノ=トラウム [325]

クラス
種族
性別女性年齢16歳身長165cm体重40kg
ユーノ=トラウム (Euno=Traum)

メイン系統:治癒

とある村の出身。平凡な庶民の女の子。
生まれつき、治癒の力の素質を持ち合わせていた。

兄が居たが冒険者になろうとした途中に事故で亡くなっている。

そしてその直後に誰かが外から持ち込んだ病が村で蔓延し、ユーノを残して全滅している。
その際の誰も助けられなかったことをユーノは気にしているようだ。(ユーノは治癒の能力を持っている影響か偶然に耐性があったのかはわからないがなんとか生き残った)

村の全滅の影響で生活に困ったユーノは冒険者になり生きていくことを決意する。

備考:

料理がてんでダメで下手なのに作るものだから生物兵器にしかならない。
(ユーノ本人は普通に料理が作れるものだと思っているからタチが悪い。作った料理はちゃんと味見をするのだが本人の味覚が少々ずれていることと長年自分で作った料理を食べているものだから耐性がありユーノ本人はぺろりと食べてしまう。)

比較的明るく元気。

そしてドジっ子。

つまり何をやってもてんでダメな傾向。

平凡な庶民なイメージ。

気が強い。

そしてかなりの世間知らずである。

比較的髪の毛が長い。理由は兄に「綺麗な髪の毛をしているんだから、髪が長いほうがかわいい」と言われたから。

辺境に近い村だったためか、外で遊んだり、家の手伝いをしながら生活していたため基礎的なことはできるはずなのだが、料理だけは本当に彼女に作られせていけない。
小さい頃から伝承や昔話などを聞きながら育っているためか意外と雑学的なことも知っているようだ。

ユーノの場合、生まれつき持っていた癒しの能力を勘違いして『精霊術』と思い込んで使っているという設定。
精霊協会で『精霊術』の単語を聞き、とりあえず単語を使ってみたい傾向にあるようだ。

※尚、ユーノの簡単な外見ですが。

腰近くまである薄く銀色がかかったホワイトの髪の毛に、赤いリボンがワンポイントで付いているカチューシャをしていて、目は比較的ぱっちりしている。
服装は白系のワンピースみたいな服と首から伸びるオレンジ色系のマント。首からホイッスルみたいな笛がかかっている。
靴は動きやすければこだわらないようだ。

中の人の勝手な設定
ちなみにBカップ、たぶん75

イメージCV:こやまきみこ

なお、表示されてる体重はユーノさんの自己申告によるものです。

慌てたり、テンション的に余裕がないときは 一人称が「ボク」になることがあるらしい。

今回、システィナのパーティー募集チラシを見たことがきっかけで
E-no.63 システィナ=ソレリアート をリーダーとするパーティーに参加することになる。

PTメンバー(E-no順)

E-no.57 霧居幾恵 (通称・キリィーク)
E-no.63 システィナ=ソレリアート (通称・システィナ)
E-no.325 ユーノ=トラウム (通称・ユーノ)
E-no.758 ナジト=レゼラス (通称・ナジト)

※ユーノの立ち絵などは、定期更新ゲームをやっていない知り合いに描いてもらいました。この場でお礼を申し上げます。

アイコン一覧

123456789

享楽 [326]

クラス
種族
性別男性年齢3歳身長175cm体重???kg
・酒が好き(酒のつまみは蕎麦味噌が一番)
・女が好き(女は買うか惚れるか惚れさせるかしろが信条)
・本が好き(本代削るなら食費を削る)
・お風呂はいると1時間は湯船にいる
・好奇心がすべての行動指針

上記のような適当とも言える性格を持つ。
名前のとおり享楽主義と周りからは受け止められがち。
妖怪であるため、寿命は長い方。その為、見識を高めるために色々な場所を巡っている。

嫁さんを見つけたら故郷に帰ろうと思っているが、見つからないまま幾年月・・・
今日も享楽はお嫁さんを探してる。

顔:天パ黒髪、どっかの世界で勧められたメガネなるものを愛用。目つき悪し。
服装:雲水に近い格好をした道着の上に羽織を着流している。
    腰の2刀は刃紋に惚れて享楽が購入したもの。銘は忘れた。
闘法:基本一刀構え、相手の意表をつく形で二刀を繰り出す。膂力はそこそこ。    

※突撃メッセ大歓迎
※何処かのPTに参加してなければ、傭兵として雇われまっせ。(御代は要相談、基本無料)
※プロフ絵…早くつけたいです。

一樺 千夏 [327]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長188cm体重70kg
名前:一樺千夏(いちかば ちか)
種族:エルフ
年齢:25歳(だと主張)
身長:188cm
体重:70kg+α(サイバーウェアが重い)
スリーサイズ:B/99 W/59 H/89H
大切なもの:命
好きなもの:勝てるギャンブル
嫌いなもの:負けるギャンブル
好きな食物:RUN(非合法仕事)の後の打ち上げ、天然素材の食物
嫌いな食物:RUN(非合法仕事)直前の粗食
怖いもの:ネズミ
趣味:ギャンブル各種
お酒:ザル
職業:ストリート・サムライ
家族構成:不明

髪:赤髪のショートボブ
瞳:ブルー。ただし左右で若干色合いが違い、右目が濃い(サイバーアイを入れた時にわざとそうした)
服装:タンクトップにレザージャケット(ただし右袖がない)パンツ派。
   基本的に、ラフな格好を好む。
   愛煙家で煙草愛用。
サイバーウェア:被偽装型サイバーリム(右手全体)[ヒートハンド、装甲強化(2)、強靭強化(3)、筋力強化(3)]
        偽装型サイバーリム(左手全体)[ショックハンド、装甲強化(1)、強靭強化(2)、筋力強化(1)]
        サイバーアイ(2)[大光量補正、低光量補正、熱映像視野、視覚強化(1)、映像拡大]
        強化反射神経(2)
        皮膚装甲(1)
        エッセンスメモ 1+1+0.3+3+0.5 =5.8

イメージCV山口眞弓
イメージBGM飛蘭「Dead END」


・故郷はメガ・コーポが支配する都市。
 そこでの非合法仕事で稼いでいたが、ある仕事で下手を打って嵌められてしまった為に、ほとぼりが冷めるまで故郷から逃亡中。
 また、SIN(戸籍)をもっていない為に精霊協会には偽造戸籍『ノールゥ・K・ソールゥカ』を使用して登録している。
 名前とか舐めてんのか。
・稼ぎはいいが、浪費も激しい。
 また最低限度の所持金を残して全てギャンブルに突っ込みかねないほどのギャンブル狂。
・基本的に面倒見はいいのだが、炊事洗濯掃除と家事関係は基本的に全滅気味。
・仕事に関しては、依頼人の裏をしっかりと洗うなどプロとしては一流……のはず。
 悪く言えば、擦れている。
・なお、オフロードカー愛好家でもある。

「はいはい、ちゃっちゃと準備するー!敵は待っちゃくれないよー?」
「(ヒートハンドで煙草に火を付けて一服)……ここ、禁煙だったっけ?
 いやよねー、禁煙分煙ばっかりでさー。」
「湿気た顔してるわねー?
 そんなんじゃ、ツキが逃げちゃうからさ……パーッと遊ばない?」


突撃メッセージ、歓迎♪


なお、プロフ絵及びアイコンは 鈴蘭[69]様。
戦闘登場絵は ソムニアンス [451]様。
にいただきました。 感謝すぎる!!

アイコン一覧

123456789

サブプロフィール

登場したNPCまとめ。
 ・ゼッツ
  発達した下牙とがっしりした体躯のオーク。
  フィジカルアデプトでもあり、師匠から譲ってもらったライフルを得物にしている。
  通り名の正式名称は ZZ(ぜっと・つー)。
 ・ユニコ
  3m近い巨躯を誇るトロールのデッカー。(ハッキングなどの専門家)
  心配性でオドオドしているが、電脳空間やコンピュータ関係に置いては類稀なる才能を有している。
  通り名の由来は、電脳空間上での識別アイコンがユニコーンを使用している為。
 ・L
  詳細不明。175cmくらいの人間男性。長い黒髪に丸いサングラスがトレードマーク。
  神出鬼没で胡散臭いって言葉が人間になったかのような奴。
  博識でチームの作戦立案担当。
  ……その作戦の大半は劇場型嗜好であり、派手で他人の迷惑を顧みないものが多い。


 ・???
  『CS計画』の外部協力者……?

メトロ・メルトン [328]

クラス
種族
性別女性年齢94歳身長117cm体重26kg
地中に住む小人、ノーム族の出身。
宝石と甘いものを愛する女の子。人間の子供のような容姿だが、「ほとんど大人」らしい。
冒険者になるために働いていた鉱山をやめ、村を出た。
性格は陽気で親切、不屈の精神を持つが少し頑固な一面もある。田舎育ちで世慣れていない。
夢は自分のヤマを買って、宝石をわんさか掘り出すこと。


イラストおよびアイコン(1)はくま八様に描いていただきました。先生ありがとうございまっす!

アイコン一覧

1

ヴェレド・エアハート [329]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長164cm体重???kg
然る失われた文明の時計技師に造られた精霊。
時計技師の所持する懐中時計に宿る。

その名の由来は髪にひっそりと咲く薔薇一輪。
主の声に応える時、その身体は一振りの剣となる。

-----

人型は見た目には10代後半の少女。
使い込まれた真鍮を思わせる色の髪に深い藍色の瞳。
頭の両側一房ずつ編まれた髪を、
一輪のダマスクローズが項の上で留めている。
ゆらゆらと裾の揺らめくドレスは実体の様であり、
そうでない様でもあり。
年齢は造られてから重ねた年月のことなのか、
主と共に跳躍した時間も含めるべきなのか、はたまた…
と考えた末に協会への登録を見送っている。
左鎖骨上に真珠が一粒埋まっている。

形代はLawrence Hall(846)謹製の懐中時計。
薔薇の花を竜頭の意匠に持ち、
文字盤の1時の場所には文字の代わりに真珠が一粒あしらわれている。

主の手によってのみ変じる武器形態は剣。
淡く輝く刀身を持ち、
柄に埋め込まれた球体の内側には薔薇の花が咲き誇っている。

-----

【Halloween】Party参加してました。
【Costume】は何処ぞのお伽噺のウサギ。\眼鏡と雨傘忘れた/

-----


突撃メッセ交流は随時歓迎です。ゆるゆる。
アイコン1はディグ・モール [31]PL様より、
ポーカーイベントでいただきました。感謝感謝! ヒャッハー!
アイコン24はクローシェ [175]PL様より、
装飾品アイコン企画でPCイメージで作っていただきました。
絡めないキャラで済みません、ありがとうございましたー!

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324

クァール [330]

クラス
種族
性別男性年齢17歳身長160cm体重51kg
緑色の髪に赤紫の毛並みの、獣人の少年。
犬と猫を混ぜたような容姿をしている。
耳は猫のように広くて大きいが、
尾は犬のようにふんわりしている。
手や指は人間と同様の形状だが、
足はいわゆる逆関節の獣脚。

生を受けた時は獣人の姿だが、
年を経るごとに獣の身体へと変化してゆく種族。
完全な獣となるまでの時間には個人差があり、
生涯獣人の姿を保つ者もいれば、若くして獣となる者もいる。

身に纏う衣服は、簡素なケープとフリンジ付きのズボン。
そして、羽根飾りの付いた髪留。


分割世界のひとつ、躍動の世界 セルフォリーフの出身。
数ヶ月前に起こった分割世界群の崩壊により、
それらの世界群と共に消え行く運命ではあったが、
奇縁で狐に拾われて、ここハイデルベルクに移り住むこととなった。


幼い頃に両親を亡くしており、
姉が親代わりとなって彼の面倒を見ていた。
唯一の肉親であり、狩りの名手でもあった姉を慕っていたが、
数年前、その姉が突然行方知れずとなり、彼は姉を探す旅をしていた。

ハイデルベルクに移り住んだ後も、姉の身を案じ続けてはいるが、
いまの彼に、その安否を確かめるすべは無い。


懐かしむ故郷も、敬愛する姉も失った少年は、
 独り異邦の地で 何を想い 何を願うのか…


-----------------------------------


精霊協会への所属資格は狐が所持しており、
クァールはその助手として共に行動している。

狐からは『にゃ〜わん』と呼ばれているが、
恥ずかしいので勘弁して欲しいと思っている。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

サブプロフィール

■緋色の狐
(アイコンNo.11-17&20)

クラス:ライブラリアン
 種族:キツネ?
 性別:男性
 年齢:? ? 歳
 身長:92cm
 体重:6kg


-----------------------------------


見た目ごく普通の喋る狐。

喋ってる時点で普通では無い気もしますが、
突っ込みは不許可。


2足歩行も可能。もちろん前足で物も掴めます。

どう見ても普通の狐では無い気がします。
本当にありがとうございました。


 まぁ、キツネだし。


お気楽極楽♪ お遊戯気分でのんびり協会の依頼をこなしてます☆


-----------------------------------


中和と精製の精霊術を得意とする狐。
精霊協会所属資格を有しているのは狐の方で、
クァールはその助手という扱い。

戦闘では、狐が術を行使しつつ相手の注意を引き付け、
その隙にクァールが攻撃するというスタイル。

クァールからは『先生』と呼ばれているが、
むずむずして落ち着かないので止めて欲しいと思っている。

フィー [331]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長170cm体重???kg

■フィー
羽の生えた歌うたい。


【外見】
二十代前半ぐらいに見える女。
すらりとしたしなやかな肢体で手足が長く、肌色がとても白い。
髪の色は白色にわずかに鴇色が混じったような色合い。部分的にひと掴み分ほど長く伸びている。
他の部分はだいたい顎のラインあたりの長さで切りそろえてあるが、サギの飾り羽のような長くふわふわした毛がところどころに生えている。
瞳は黒。
普段は耳が羽になっているくらいだが、よくあちこちから羽が生えている。
本来の姿は腕や足や腰にも羽があり、背にも大きめの翼があるが、どれも左右の形が揃っておらず少し歪。


【格好】
身体のラインのでるスタンドカラーの上着(アオザイのようなもの)に、ぴったりと足に添うズボン。その上から透けるほど薄い絹の比礼(スカーフのようなもの)を纏う。
羽のある部分には適宜スリットが入っていて、羽を外に出せるようになっている。
きらきらしたものが好きなので、細い鎖で作ったアクセサリーなどを付けている。
基本的に綺麗なものが好きなので、生花を髪や羽にさしている事も。


【性格】
外見よりも幼く、おっとりとしていて世間知らずな面が多々あるが、根はどうやら頑固者。
大抵は機嫌良く微笑んでいる。


【体質】
自分の羽で羽ばたいて飛ぶことはできない。
何かしていてもすぐに眠くなる。
よく歌っているが、その歌は歌詞のあるもの、ないもの、様々。
歌う声になにがしかの力をこめることができるようだ。


--------------------------------------------------------
(プロフ絵・アイコンはiccoさんに描いて頂きました。感謝!)

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21

サブプロフィール


■グラニア
占い師でまじない師。

------------------------------------------------------------------------------------------
 クラス:占い師兼まじない師
 種族:?
 性別:男性  年齢:???歳  身長:168cm  体重:42kg
------------------------------------------------------------------------------------------


【外見】
二十代後半ぐらいに見える男。
小柄で酷く痩せている。青白い肌。不健康そう。
肩を越えるくらいの黒髪。雑に切ってあり、所々にビーズを挟んだ編み込みあり。
青緑色の大きな鋭い目が長めの前髪の隙間からのぞく。
耳が尖っている。
大抵は黒尽くめの格好。
護身用なのか刃渡り30センチ、幅3センチくらいの細身の刀を隠し持っている。黒い鞘には銀と螺鈿で唐草模様のような紋様が施されている。


【性格】
占いに関しては神経質だが、それ以外は平坦で時々剛胆。
単にぼーっとしている事も多い。たまにテンションが上がる。
酒が好き。煙草も好き。香煙草も。紙巻きと煙管、どちらでも。
「グラニア」という女性的な響きの名前が気に入らない。
ちなみに許可なく「ラーニャ」と愛称で呼ぶと怒る。返事をしない。稀にぐーで殴る。


【占い】
タロットによく似たカード(22枚)を使った占い。
裏は天地のない、正位置か逆位置か分からないようにしてある古風な蔦模様。深い藍色と深緑色の繊細な模様。

占って欲しい内容を聞き、一枚ひく、ワンオラクルに似た占いが基本。
相談に応じて数枚のカードを並べるものも行う。
カードを相手に触らせる事はほとんどしない。
見料は気分で変わる。


【まじない】
水晶玉(直径5センチ程)を見ながら、もしくは触らせながら行う。
護身守護・災難除・傷病平癒・願掛けなど相談に応じて幅広く。


【呪い】
(詳細は明かさないが呪いも得手なようだ)


--------------------------------------------------------
(プロフ絵・アイコンはiccoさんに描いて頂きました。感謝!)

ラズーアシュタイン [332]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長???cm体重???kg

トラインフェネス・リアルシッゾ [333]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長196cm体重???kg
古びた弦楽器を抱えて適当に放浪しつつ過ごしていた人外の男。
「自称」吟遊詩人だが、自分で作詩作曲が出来ず、誰かから習った曲や楽譜を読んだ曲しか歌うことができない。
歌う事や演奏はとても好きなので、普段は既存のわらべ歌や伝承歌等を演奏している。曲を知ってさえいれば歌えるので、客のリクエストに応える事も多い。
何故か一人で三部合唱ができる。

彼の実力では演奏だけで食っていけないため、無駄に身体がでかいのを利用して用心棒や雇われ兵的な事をやっているうち、冒険者の道に足を突っ込んでいた。
精霊協会での冒険者募集を聞きつけ、「色々援助してもらえるんならあちこち演奏旅行に行きやすいかも」などと踏んで協会の門を叩くに至る。

人外だが、種族の詳細はよくわからない。イヌ科の生き物に似た何か。
本人もろくに知らない上、自分の素性をあまり気にしていない模様。
常時人の姿に化けており、本来の姿についてはほとんど口にしない。
尻尾はたまに出す。

図体ばかりやたらでかいが、性格は能天気で温厚。
食べ物に弱く、エサやおやつをもらった相手には大体懐く。
言動も行動もバカっぽいが恩も恨みも忘れない性質。
好奇心も強く「とりあえず試してみる」が基本方針。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

アム=グリモワール [334]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長120cm体重10kg
猜疑の世界カルディシアスの神域(聖域)で生まれた【魂を喰らう魔物】
箱に擬態し、興味本位で中身を確認しようとした者の魂を捕らえ、それを喰べる事で生き永らえていた

外見はただの箱だが、蓋を開くと襲ってくる
中身であり本体でもある眼球に睨まれると、【魔法】により視覚情報から魂に干渉され急激な情緒不安定・錯乱状態に陥り肉体的および精神的金縛りにあう
動けなくなったところを、箱の底にある喰孔から一飲みにされる
残りカスである肉体は、魂の消化ができ次第同器官より吐き出される
肉体への影響は一切なく一見無傷で生命反応もあるが
魂が喰われているため意識はなく、またそれが戻ることもない

───……という事だったのだが、今はその牙も抜け落ちてしまった
この世界では『魂を喰らう』必要性がない事と、他人との繋がりを認識してしまった事が原因である
それはアムのアイデンティティが消失したも同然であった
そもそも、恣意的に生まれた自身の『命らしきもの』をも、どういうものであるか理解できずにいた
今はそれを探す事が、アイデンティティとなっているのかもしれない
死も生も希薄な箱、それがアム=グリモワールの本質である



元はただのダンボールだったが、【魔法】により人格が付与された
また、器官はともかく五感も備わっている
【魔法】および【奇跡】を知る感覚(第六感)も当然持ち合わせている
自身が第六感そのものでもある



*****************************
無機物ですが、凸メッセは大歓迎です ヽ('ω')ノ
基本的にアムちゃんか、アムちゃんとエレイナの両方が対応しますヽ('ω')ノ

アイコン一覧

12345678910
111213141516171819

サブプロフィール


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
名前:エレイナ=ファル=エステス
     《Elaina=Flar=Iestias》

年齢:20歳

身長:163.4cm

二つ名:楔の魔術師

名は『エレイナ』、姓は『エステス』、号は土系統の魔術師に与えられる『ファル』
土系統の【魔法】を得意としており、精度も密度も高いその【魔法】はどんな属性のモノも強引にねじ伏せる
同クラスの魔術師でも扱える者が少ないほどの強力な【魔法】が使えるのは、普段は地質や金属の研究をしている賜物でもある
左手の中指にはめている指輪を触媒として【魔法】を扱う

クールなようにみえて熱中するタイプ
行動も比較的大胆で、まずは行動してそのあとに考える
しかし猪突猛進というわけではなく、ある程度の見込みはつける
興味があるものとないもので反応が大きく違い、興味がなければ反応がすごく薄く、逆に興味があれば比較的饒舌になる
父の教えである「精神管理」は日々鍛錬しており、気持ちの切り替えは早い
ファザコンでもある

                   illustrated by 焦ガレ日 ゆん。
                          http://k-globe.mond.jp/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


アム=グリモワール に創られた人間───だったハズのモノ
とある世界では優秀な魔術師だったが、未踏破地域を探索している途中にアムに魂を喰われ実質的に "死亡" する


アムの【魔法】により復活するが、厳密には生き返ったわけではない
本体───身体は、もうどこにもなく
場合によっては無事かもしれないが、所謂『植物人間』としてどこかに存在している程度だろう
今ここにある『エレイナと呼べる何か』は、アムが捕らえたエレイナの魂がそのカタチを成しているだけである
呼吸もする、食事もする、睡眠もとる
人間となんら変わりないように見えるが、魂が持っている『人間だった頃のエレイナ』の記憶を【魔法】がトレースしているに過ぎない


それまでと違うところと言えば、『アムの【魔法】で存在を維持している』という一点に尽きる
成長もするし、生命維持のための生理活動もする(見せかけでしかないが)
知識も得るし、以前と同じように【魔法】も使える、怪我をすれば出血もする
しかし、例え全身の血がなくなったとしても『死ぬ』事はなく、アムの胸三寸でいくらでも『死ねる』し『死なない』事もできる


生きているとは言い難い、しかし死んでいるとも違う
精神と肉体が分離しており、精神だけが【魔法】により生きているように見える状態にあるというだけ
彼女の今の状態を表す単語は、未だ存在しない

セルナディア=ルーレン [335]

クラス
種族
性別女性年齢18歳身長158cm体重48kg

リリー・オデット [336]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長???cm体重???kg
現在絶賛修行中の人形使い。
厳格かつ、大酒飲みの師匠の元で修行を積む。

そして、そんな師匠より一つの試験が出題される。

それは、『一人前の人形使い』になるための試験
『自分だけの魔導人形を作る』こと。


【魔導人形:通常の人形やぬいぐるみにコアを埋め込み
      擬似生命体となった人形。
      コアはオリハルコン以上の希少なレアメタルであることが
      最低条件。】


そして彼女は師匠より2体の魔導人形を借り自分だけの魔導人形を作るためのコア探しの旅に出る。



【性格】:超内気。
     たまにスケッチブックにて言葉を書いて人に伝えることも。
【身長&体重】:ひみつ。
【好きなもの】:甘いもの。
【趣味】:とあるものを除いた家事、お裁縫。
【特記事項】:ネコミミフードにて素顔は隠れているが、意外に愛らしい顔をしているらしい。
         

【魔導人形プロフィール】

 ・ダニエル(黒いコートにベージュのクマ)
   【好きなもの】:お酒。
   【武器】:銃器の召喚による掃射
   【特記事項】:おせっかいで人情家

 ・ジャック(白いコートに黒のクマ)
   【好きなもの】:タバコ。
           (引火するからやめろと言われ続けている。)
   【武器】:銃器の召喚による重砲火
   【特記事項】:ぶっきらぼうだが人が良い。

アイコン一覧

12345678910
1112

セレナ・クレシェンド [337]

クラス
種族
性別女性年齢18歳身長161cm体重???kg
ルフラン・クレシェンドの双子の姉。
何かと弟くんに世話を焼かせている、が、本人は保護者のつもりだったり。

容姿は、黙ってりゃそこそこ見られるのに、口を開くと残念な感じ。
良く言えば、明朗快活、素直で社交的。
悪く言えば、能天気。単純。思慮が浅い。馴れ馴れしい。バカ。

にゃっはっは!と、よく笑う。
笑って誤魔化したり押し通したり。

割とパワフル。力仕事ならお任せあれ。
リンゴぐらいなら軽く握り潰せます。
(勿体無いのでやりませんけど!)

アイコン一覧

1

ディベルク・プレット [338]

クラス
種族
性別男性年齢16歳身長159cm体重54kg
「オレ、ここで活躍して――かっけぇヒーローになってやるんだ!」
 
 とある国の王国軍支援部隊二等通信兵。
 鶏がルーツの鳥翼族。飛べない。
 
 使命は、とある世界の手掛かりを掴むこと――
 ――だけど、報告はほとんどの場合忘れてる。

 無駄にでかい声をメガホンで増幅させて攻撃するけど、
 もちろん味方にも被害が出る事を彼は考えて……いない。多分。

 ※鶏肉料理を見るとカタカタ震え出すので、なるべく近づけないでください。
 
 ----------------------------------------------+
 メッセ等々は基本受身ですが、頂けたら嬉しいです。
 ……お返事が必ず出来るかは微妙なのでそこはご了承くださいorz
 ----------------------------------------------+
 ☆アイコン9番はディグ(31)さんより頂きました!ありがとうございます!(´∀`*)

アイコン一覧

123456789

サブプロフィール

【所持品】
・通信魔導機 <つうしん まどうき>
 本国と通信を行うために必要な通信機材のセット。
 蓄積されたマナにより稼働している。
 
・世界計 <せかいけい>
 捜索対象世界の情報が記録されており、
 対象世界と関連する物に近づくと知らせてくれる。
 なお、記録されている情報を閲覧することはできない。

・携帯式受音器 <けいたいしき じゅおんき>
 わかりやすく言うとヘッドホン。本国からの通信を聴くほか、
 自分の声を含む騒音から耳を守る為に装着している。

ルフラン・クレシェンド [339]

クラス
種族
性別男性年齢18歳身長172cm体重62kg
彼が生きていた世界は、壮大な砂漠・太陽が降り注ぐ人によっては死の荒野ともいえる土地であった。
その地で術を学びそれなりに優秀な成績をもって精霊獣を召喚したりすることはできていた。
十分に幸せと呼べる生活を営むことは彼にはできた……が、彼には問題があった。

そう、彼の双子の姉はそういう穏やかな地に飽き飽きしていた。
姉に強制的にというか強引に精霊召喚の呪を逆利用し……見果てぬ世界に飛び込んで行った。

それが今から考えると、彼にとって新しい扉を開いた。
今まで召喚する事の出来なかった地の精霊たちも呼び寄せることができるようになった。


昔に比べ堅苦しいのは、精霊協会という協会に入らなければ要らぬゴタゴタに巻き込まれるということだった。
とはいえ、昔から姉のおかげでそのようなゴタゴタには限りなく付き合わされてきた彼にとっては
そこまで堅苦しいものでもなかった

この地に来てから呼びだせる精霊獣は数多く、その中でも彼が最も気に入ったのは
彼女だった
ヴァルキリーの彼女を呼び出す為に今まで以上に精霊術に特化し学んだ。
優秀な成績をもって卒業した。

彼の戦闘方法は特殊であった。
召喚するモノ、敵を邪魔する呪文、味方を利する呪文等などは全て、呪符【エターナルチェーン】に込める
その呪符に自らの力を制限し契約し呪符を引き当てた時には通常に使うよりも強力な呪文になる。
運命を共にする40枚の呪符を戦い毎に決め、運命を決める腕手甲【フォーチュンデバイス】にセットする。
フォーチュンデバイスの中でこれからの戦いを左右する呪符の連番を割り振り、彼の手に再び呪符を手にする。

ここまでは戦闘前に行う厳粛な儀式であり、この儀式は行わなければ十全に力を発動させることはできない。
初期に彼の手に召喚される呪符は5枚
 この5枚を持って彼は戦うことになる。

呪を使うたびにその呪符は虚空に消えてゆき、フォーチュンデバイスより呪符が補充されるタイミングを
ターンと呼ぶ。
彼自身、その呪符で行える行動を相手の攻撃を読み呪符を使わなければならない。
また、彼の戦いには全て呪符が必要とするために、他のモノに比べ明確なデットラインが決められてる。
フォーチュンデバイスより補充される呪符が切れた時には、これ以上の戦いの継続は無理とし
降参するのが適例とされる

彼の種族では歌等を学ぶものも多いのだが、彼はオンチである

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

名前:クィンテット・フェルマータ
愛称:クィン
性別:女性
種族:戦乙女

ルフランが呼び出す。
彼曰く「僕が探し出した最愛の方」
との事だが、 彼女自身からするとルフランは自分自身が見つけ出す勇者像とは、まるでかけ離れた
軍師タイプの為、彼を忌諱している。
また、自分の都合も考えずに勝手に呼ぶ様も心地よいものではないそうだ。
ただ、ルフランが予備だす際に、その属性によってさまざまな鎧をも具現化するのは
気に入っているらしい

イェラン・オングストローム [340]

クラス
種族
性別男性年齢35歳身長197cm体重???kg
(1)某軍の兵士量産計画の一端で発足した、『人体二分して機兵と融合=2体に倍増』計画の貧乏籤を引き実験体へ。
(2)人体のめんどくさい部分を多く内包したAと、命令系統を機械化したBの完成。
(3)Bの方が扱い易く、戦績も上だった。
(4)A「んじゃ軍やめます」
(5)えっ
(6)A「えっ」

アイコン一覧

1

ウィルリック=フェイバライト [341]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長179cm体重???kg
金髪翠瞳、外見年齢は20台半ばほどの青年。
物腰は柔らかいものの、友好的な人間にも一歩引いて接するきらいがある。
痩躯でもないのに外見から何だかあまり強そうな印象を受けないのは、何かに失敗したような、
何かから逃げているような、その目の所為かもしれない。

(順次追記予定)

プロフィールイラストはPMベルク(338)さんに頂きました。りすぺくと!

聲無薬衣 [342]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長???cm体重???kg
どういう物なのかよくわからないが、幼児のような姿の何か。
きっと生き物。
何かを探しに来たらしいが、多くは語らない。
というか何て言ってるのかよくわからない。

アイコン一覧

12

サブプロフィール


調整は万全だ。
私の作品で、成し遂げてみせる。

ルーシャ・ルーシャ [343]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長???cm体重???kg
気が付けば特殊な身体になっていた。
海月のように透き通った手足は亡霊を彷彿とさせるが、物に触れられることからあの世の者とは少し違う状態という事を自覚する。
一体自分の身に何が起きたのだろう。突然のことに困惑するが、心当たりがなくはない。
胸の内がどこかすっきりしたような、空っぽのような・・・どことなく違和感を感じるのだ。
そこにあったものを手に入れたのなら、元に戻れるんじゃないだろうか。

彼女はあてもなくその不確定で曖昧なものを探す事にした。


***

髪は黒く長く、気分によって髪型を変えるのが趣味。
どちらかといえば奥手で、少々根暗なところがある。
花のそばで寝ると落ち着く。
探しているものについては何も解らない。

***

オズワルド・フォン・エーレンベルグ [344]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長184cm体重79kg
古えの時代より続く純血の吸血鬼の一族・エーレンブルグ家の直系の黒髪・黄金色の瞳の真祖の吸血鬼。
一族の現当主であり、最高権力者の父を持つ。

従者ライム(345)と共にとある幻獣を探して世界を彷徨う旅を続けているうちに、この地へと辿り着いた。
純血を受け継ぎながらも通常の吸血鬼よりも進化した強化型の為、日光・十字架・にんにく等を苦手としない。
ただし弱点はある模様。
能力発動時には黄金色の瞳が真紅に染まる。

趣味は魔術・秘術・召喚などの研究全般と、異種族・魔法生物などの生態や能力を調査すること。
学者肌で一旦書庫や魔術実験室に篭ると寝食も忘れて没頭することもしばしば。
基本人間は食料としか見ていないが、お気に入りになると別格扱いになる。

追記:
表向きは『どんな願いでも叶えることができる』といわれている伝説の幻獣【幻想夢幻鳥】を探しにと告げてあるが、旅に出たのは一族の末席であるライムを巡る実家での待遇・立場などの諍いから護る故の理由の方が大きい。

【幻想夢幻鳥】についての古い書物や言い伝えを各地で集めながら旅をしており、各地で召喚も試みているがいまだ成功せず。
そしてこの精霊境界の土地での初召喚で現れたのは、【幻想夢幻鳥】とは似ても似つかない小さな白い小鳥だった――――

--------------------------------------
素敵なプロフ絵とアイコン1、18-22、29-34は魔術商会(41)さんに、38-41はイヴァシュキェ・リリィ(7)さんに、武器アイコンは橋守見習い(115)さんに、補助アイコンはロザリー(1)さんに頂きました!

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
4142

サブプロフィール

オズワルドに召喚された『幻想夢幻鳥』の雛鳥。
成鳥になると「どんな願いでもひとつだけ叶えることができる力」を発揮することができる伝説の幻獣鳥。
召喚時に「陽が沈んだらオズワルドの手元にある魔法の呪文で編んだ銀の鳥籠に戻され、陽が昇るまで拘束される」という制約を受けている。
普段の姿は黄金色の王冠のある白い小鳥……だったのだが、どうやら第二次成長を終えて黒い小鳥になった模様。

ライム・エーレンベルグ [345]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長150cm体重???kg
元人間。
真祖のヴァンパイアに血を吸われ、従者(Diener)として吸血鬼化した。
鬼化後に"主"に刃向った為、興を見せた褒美に『エーレンベルグ』姓を与えられる。
現在は"吸血の主"でもある、オズワルド(344)様の世話役をしている。

外見年齢は16歳前後。
黄金色の瞳は、吸血種の力を使う時に赤く染まる。
炊事洗濯等、執事業務は長年の熟練度。

男装。一人称は「僕」
当初の理由は、主人に近寄る女性(人魔問わず)からの嫉妬心を躱すためだった。
今では、動きやすさや気楽さといった面からも、自ら好んで着用している。
性別は特に隠しているわけではない。脱いだらすごいのかもしれない。

性格は素直。
素直の度が過ぎて言葉が毒舌化することもあるけれど、悪意はない。
人外でありながら常識人を自負しているが、わりと抜けていることも多いとか。

放蕩なご主人様に、いつも手を焼いている。
しかし、主人を莫迦にする相手には容赦がなくなるようだ。
旅の目的は特に無い。オズ様の傍に自分がいるのは、当然のことだからである。


※交流歓迎です! メッセ等はお気軽にどうぞ。

○追記
エーレンベルグ本家、分家、類縁筋には、退廃した貴族の因習が蔓延している。
次期権力者である主人に取り入ろうとする者が後を絶たない反面、
従僕身分でありながら、本家末席に招かれたライムを鼻白む者は多い。
懐柔・籠絡出来ぬと見るや、戯れに玩弄され身心を損壊させられることもあった。

苛酷な状況ながら耐えているのは、主には彼等とは違う心を感じたからだろう。
故に、いまや彼女が主人に寄せる心は、依存どころではなく狂信に近いかもしれない。
そうであると、本人は気づいていないかもしれないが――。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
2122

サブプロフィール

一般に知られている吸血鬼の弱点は、だいたい適用される。
にんにくダメ、絶対。
ただし、日光や流水といった自然物については結界術式でシャットアウト可能。

上位血族からの強制的な服従支配力に、若干ながら抵抗する能力を持っている。
理由は不明。エーレンベルグ当主によると、特異体質らしいが…?

人間だった頃の記憶は、主人の手により封印されている。
本人は、吸血時のショックで忘れてしまったと思い込んでいるようだ。
記憶が封じられているおかげで、人間からの吸血に抵抗がないのかもしれない。

彼女の術式は、薄めた魔血を精霊に溶け込ませて行使している。
回復されすぎると、うっかり吸血鬼化するかもしれません。
だいじょうぶ、こわくない。


○追記設定
・吸血鬼が血を吸っただけでは、人間は吸血鬼化しない。
・吸血対象に自分の血を送ると、相手は吸血鬼(眷属)化する。
・その形で吸血鬼化した場合、上位吸血鬼(捕食側)には絶対服従となる。
・真祖には、眷属すべての吸血鬼が逆らえなくなる。
・ただし、ライムは偶然噛みあった能力から抵抗力を有している。

・エーレンベルグ家では当主が最高権力者。次席がご主人様。ライムは最底辺。
・主の庇護下に置かれている為、壊されることはあっても殺されることはなかった。
・だが、主をも貶めてきた相手には報いを持って知らしめたりもする。
・血の渇望に対しては我慢が出来る。最終的には気絶してしまう。

銀車輪 [346]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長80cm体重6kg
通称とか無視して勝手に好きな名で呼んでください。
もしかしたらその名が通称になるかもしれないよ!


まだまだ募集中☆

○現在の通称:デフィフォニッヒ
9/15〜10/27での通称募集の結果、採用。
ENo.112 アウラ様命名。本来はシルバーホイール・H(ハーベル)・デフィフォニッヒ一世だが、長いのでデフィフォニッヒ。

デフィフォニッヒと呼ばれて・・・何でそんな名前になったのか理解できないようだ。


○投票と見なされるもの
・メッセージ
・コミュサイトのキャラチャット
・一言メッセージ(自己申請)

--------------------------------------------------

壊れた銀の車輪を首にかけた大きな鷲。羽を広げると2mにもなる。
頭がいいらしく人間の言葉が理解できる。が、しゃべることは流石にできない。

"噂"では天命が近い者の前に現れ、その人の天命が尽きるまで付き添うらしい。
それ故、"噂"を知る者からは『告死鳥』として嫌われている。


好きなもの:お肉全般
嫌いなもの:熱いもの
食べ物を求めて突撃するかもしれません。
また、食べ物を持ってくると喜びます。
食べ物がなくても突撃してくれると遊んでくれるかもしれません。


精霊協会に現れた理由はただ単に受験票を拾って持ってきただけ。
それなのに何故か受験することになり、何故か受かってしまい協会に所属してしまう。

仕方のないので色々冒険してみようと思ってたりいなかったり。



○Thank you!!
i4,武器絵:ENo.200様

ありがとうございます!

アイコン一覧

12345678910

ブレア・スコヴィル [347]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg

セイレン [348]

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長150cm体重48kg
どこからともなく現れた、何故か関西弁で喋るツインテールにオーバーオールの少女。いつもついつい商売っ気を出してしまうが、本人はそれが人として普通だと思っている。
お客さんには友好的だが、冷やかしはお断り主義。
武器のトンカチと釘は商売品だったのだが、何か武器を持っていた方がいいだろうという自主的判断で装備することにしたようだ。

マーサ・オーヤマ [349]

クラス
種族
性別女性年齢42歳身長165cm体重47kg
奥さまの名前はマーサ。そして、だんな様の名前はダーリン。ごく普通の二人は、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。
でも、ただひとつ違っていたのは……奥さまはカラテチャンプだったのです!

……まぁ、だんな様の事はどうでもいいね。

マーサは、20年程前、必殺の空中四段蹴りと天然石すら砕く手刀(通称『神の手』)を武器に不敗神話を築いた、知る人ぞ知る元世界カラテチャンピオン。何しろ彼女は、かの有名なカラテカ、マスター・オーヤマの一人娘にして、一番弟子。そう、彼女はその手刀に父の異名『ゴッドハンド』を冠される程の使い手なのだ。

ダーリンを父に紹介した際、父はもう一つの異名『空手馬鹿』っぷりを遺憾なく発揮し「俺より強いヤツ以外は認めんッ!」などと抜かしたが、「もぉ、いやだわ父さんったら☆」とその手刀を左頸動脈に叩き込んで黙らせた、という逸話も残っている程である。

しかし、IKA(世界カラテ協会)との方針の違いから引退し、今となってはただの主婦。

そんな彼女が何故再び現役に復帰したのか……だんな様との不和とかではないらしいが、その事を訪ねてもふわふわとした回答で躱し、決して語ろうとはしない。

もっとも今回の旅立ちに関しては、現役復帰後にひょんなことから知り合った厨二びょ…危なっかしい少女を野放s…放ってはおけなかった、というのが最大の理由だったりもしそうである。

F型装甲騎兵精霊Bottoms [350]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長429cm体重???kg
旧友とひと時の別れを迎えたボトムズを待っていたのは、また地獄だった。
破壊の後に住み着いた欲望と暴力。
大戦争を終わらすために造られた鉄の古代兵器生命体。
伝説への野心と瀕死の秩序
頽廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた
ここは最低野郎のプロフィール。

次回「最低野郎の始まり」
来週もボトムズと地獄に付き合ってもらう。

信憑性は薄いものの計測されているデータ
全高 4295mm
重量 8923kg
装甲厚 8〜15mm
走行速度 平均32km/h
種族:非人間、精霊
属性:水、流氷、不死(ハマ・ムド系統無効)
体温?は基本的に低く触るとひんやりする。
また運動量が増加すれば一時的に暖かくなるようだ。
食事は取らないが水素をエネルギーに変換可能。
また水分を失っても命を失うことはなく、砂漠でも問題なく動ける。
超兵器巨大氷山空母ハボクックを模した流水による回復機能有り。

使用武器
パイルバンカー
アームパンチ(両腕)
射撃武器系統(使い捨て、必要に応じて随時調達)

かつてその姿を見た者はこう言っていたらしい。
曰く、「濃い霧の中から音も無く現れた。」
曰く、「 あの姿と見た目の重さからは考えられないほど静音性高く軋む音がしない。」
曰く、「 気がつけばヤツはターゲットの急所を狙える場所に居る・・・まるで幽霊のようだ。」
曰く、「 ヤツの体内からは時に赤い液体が流れ慟哭する。」
曰く、「 ヤツは何年経ったとしても朽ちる様子を見せない。」

アイコン一覧

1234567

西風 楓 [351]

クラス
種族
性別男性年齢18歳身長176cm体重???kg
西風楓(ならい かえで)。18歳。
何処かで奇跡と祈祷を生業とする東風(こち)の巫女の対極で、
西風の結界師の家系。
どちらも小さな島国のそれも血統に頼って存続してきただけである為
代を跨ぐにつれ劣化している傾向にある。
楓には兄がいるが、その兄に至っては結界師の道を完全に捨て
学業の道を進んでいたり等もする。
伝統的と言えど独学の精霊術には違いない。
精霊協会の監視を受けてもいる。

西風の家系は紋様を織り成す結界師である為
伝統工芸として織物や染物等を扱ってもいる。
術師としても、伝統工芸を継ぐものとしても、
今の彼らでは技量も財力も足らない。
悩んだ末の家の決断は修行として、そして稼ぎ頭として
西風家次男の楓を精霊協会へ冒険者として預ける事。
悪事を成せば人質にも出来るその提案は
恐らく協会側にとっても悪い提案ではなかっただろう。


楓本人は臆病で非常に大人しい青年である。
人付き合いも特別得意とは言えないが、礼儀作法を幼少から叩き込まれた
家系上の理由からか他者とは普通に話せているようである。
殆どの場合両手持ちである東洋の刀を操る一方、
一族の結界術で防御も巧みである。……はず。

アイコン一覧

1

織田越夏 及び プレリュード [352]

クラス
種族
性別女性年齢21歳身長151cm体重44kg
魔力持ち: 織田 越夏 (おだえっか) 愛称:コシたん 21歳

魔力を持たないものが魔力を持つものより優遇される世界。
魔力が科学に支配された世界の住人。
5年前の災害からその待遇は差別と化した。

見た目→
金色の首輪は国に特に多くの魔力を提供している証
魔力提供だけでは収入にならないためOLとして働く
身長は150くらいで少し低め。スラっとしている。
ジャケット・スカート・黒タイツ
髪は茶色掛かった黒色。ポニーテール。そこそこロング
正確はクール。たまに冷ややかな目
化粧ポーチからはいろんなモノが出てくる不思議。

頭脳労働派、ただし情報源はタブレットからのグーグル
移動手段は魔力式モーターアシスト付きキックボード(要免許)、
基本歩きたくない

前の冒険でオコジョが成長しているかとおもいきや越夏の能力強化魔法だった
今回は越夏自身を強化して戦う

オコジョ:プレリュード 愛称:ぷれ

越夏と同世界のオコジョ
オコジョのプレリュードはどの世界にもいるが,
このプレリュードは戦闘派な行動派
多少考える力は持ち合わせているがめんどうだから考えない
いろいろあって幾つかの技と魔法を習得済み。属性氷。
今回は戦いでは応援のみ。

アイコン一覧

12345678

セレーニャ・ステンボック [353]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長152cm体重???kg
とあるインフェルノ妖精村の出身。

インフェルノ妖精とは、周囲に呪いと放火を振りまく平和で優しい妖精の一種族。
身体が小さいほど可愛カッコいい!という独自の価値観を持っており、
また種族の特性として、精霊力とは関係なしに炎を発し操ることが出来る。

そんな妖精族の中でも彼女は体躯が抜きん出て大きく、村での生活に息苦しさを感じて旅に出た。
放浪の末に路銀が尽きたため、かねてよりの好奇心もあり、精霊協会の門をくぐることとなる。

暑いのは好きだが、寒さは苦手。
背中の炎が消えるとテンションDown。
広々とした場所をふわふわ漂うのが好きなバーニング娘。


※プロフ絵とアイコン(No.5〜22)はEno.263のPL様よりいただきました!
  アイコンNo.23は横スキーさんが描いて下さったものです!
  アイコンNo,24はEno.31さんの企画にて当選景品としていただきました!
  アイコンNo.25はEno.836のPL様よりいただきました!
  ありがとうございます! 可愛いです!可愛いです!!

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
2122232425

ハーム・ユナクロイツェ [354]

クラス
種族
性別女性年齢17歳身長156cm体重39kg
その声は毒。
その手は魔。
その身は人の手に余る。
水色の瞳に水色の髪、年齢は十台後半のよう。
空気に溶け込みそうな程色が薄い。

身に着けているものは同じく白い、無防備にもずり落ちそうなワンピースと、
無骨な手錠とガムテープ…もとい手、口の封印である。
肩には友人の黒猫・ヨルを連れている。

突然変異により生まれた、人の形で異常な量のマナを受容し、化合し、あまつさえ生成する「何か」。
体内に渦巻く莫大なマナは、接触や会話など「伝達手段」に乗り対象物に流れ込む。
その異常な量と、複雑に化合したマナの注入により、彼女の接触と声は時として致命的な結果を生む。
それ故に声と手を封印されている。

普通の生活を送るため、また自身の異常を何とかするため、協会へとやってきた。

その体質から他人との接触を禁止されていた為、長らく他人と交流せず、また他人に触れることも無かった。
ある程度のコントロールが出来るようになった今、交流や接触を欲している。

性格は、好奇心旺盛。だが通常の手段では喋れないため、ヨルを介してテレパシーのように喋ることが多い。
歌と音楽と睡眠、そしてチータラやハムなど、おつまみのような食べ物を好む。

戦闘においては、ヨルのサポートを受けてその異常な「声」を用いて戦う。
魔の声は、聞いたものに様々な異常を与える。

精霊協会に特例で合格(実際は管理下に置かれている?)し、
仕事をしてお金を貰うという当たり前の生活に感動を抱いている最中。


ハロウィン絵ありがとうございます!
プロフ絵は鎧様、戦闘結果にはイオ様のものを飾らせて頂きました!
----------

突撃メッセは大歓迎です。返せる範囲で返していきます。
こちらから突撃することもあるかもしれません。
喋れないのですが、ヨルと一緒に居れば喋ることが出来ます。
居なくとも何らかの手段で意思を伝えられると思います。
基本、本能に忠実なので、そこはご愛嬌。

アイコン一覧

123456789

カヤ=クィル=リャウハ [355]

クラス
種族
性別女性年齢11歳身長143cm体重34kg
大陸南方の未開の地に住まう先住民族の少女。
「神足り得る者」として一族に崇められている。
その身体に流れる血には精霊を引き寄せる力が有り、血印を描くことで対象の精霊力を飛躍的に増幅させる。

一族の信仰する神(精霊)に生き神として認められるべく、精霊協会にて精霊術の会得、及び心身ともに鍛えることを課された。

態度は無駄に尊大。性格は負けず嫌い。
自分を中心に世界が回っていて当然だという考え。自覚なしに傲慢。タチが悪い。
普段はそれらしく振舞ってはいるものの、中身はまだガキんちょ。無知。

なまにくだいすき。むしゃむしゃ
チビとか小さい言うとキレます。

***

一人称 我 二人称 ぬし、きさま 三人称 あいつ

\メッセ歓迎/

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930

サブプロフィール

神は言った。
止まることなかれ。
留まることなかれ。
戸惑うことなかれ。

咎めることなかれ。

[356]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長155cm体重???kg
not found

ジャスパー=ミュート [357]

クラス
種族
性別男性年齢17歳身長175cm体重65kg

マヤー・フォウル [358]

クラス
種族
性別女性年齢12歳身長146cm体重37kg
どこかの森に住む魔女。
まだ子供ながらも立派な冒険者になるべく精霊協会へ。

性格はおとなしく、口数もそこまで多くない。

家から持ってきた魔道書を使って戦う。
魔道書は1000ページもあり分厚い。中には魔法に関する基礎的なことや、より強力に使うための少し難しいことも書いてある。
後ろのほう100ページほどは白紙。本に書いてある以上のことができるようになったら自分で書き記すためのスペース。

母親にかけてもらった魔法により、殴ったりしても破れたりしない。ある程度の硬度もある。それでいて軽い。
なんか殴ったら武器とか防具に損傷を与えられるようになってた。魔道書すごい。

よく読んでいたページは暗記できている。暗記できているページなら、ページ数を指定することによって詠唱代わりに魔法を発動できる。
暗記できていないページは指定しても発動することができない。




プロフ絵およびアイコンはru-さんより。


※某定期更新と同じ名前ですが、小さくなったとかではなく別の時間軸のキャラです。

アイコン一覧

12345678910
11

アリア・カデンツァ [359]

クラス
種族
性別女性年齢16歳身長157cm体重???kg
放出系魔法少女。

派手好きで遠距離からの射撃を好む。
その魔法の腕は地道な努力と生来のカンによる。

理論に強いが、強引な運任せの戦法を採ることも。

座右の銘は『勝てば官軍』。

唯一の家族でありライバルでもある、双子の兄がいるらしい。

アイコン一覧

12345678910

志織 紡 [360]

クラス
種族
性別女性年齢17歳身長166cm体重???kg
「――そう。私の識ったことじゃないわ。私は『私の世界を紡ぐ』為に戦っているのだから」


志織 紡(しおり つむぎ)
見た目は人形のようにも見える黒一色の服装の美人。

7歳の頃に、
魔導師を名乗る青年に生命を救われるが…
その時に見せられた異世界の法則
《黄金の法理》に魅せられ、心を支配された。
それ以降、自分の住む世界の全てが既知のように思えたり、不幸を無意識に回避してしまっている事を悟ったりと
《黄金の法理》に縛られて『幸せ』を感じることが出来なくなってしまった。
年々、かつて自分を救った
青年を恨み憎むようになり、今ではその青年の識る法則や幸せ、その全てを奪ってやりたいと思っている。
それから、一人の女性から
黒い糸――『無名祭糸』を渡されて試験と言う名の化け物退治を経て、この世界へやって来た。



突撃メッセ等、歓迎。
交流をさせていただくことで紡の性格等に変化などを与えられます。
また、サブキャラにメッセをすることにより紡の嫉妬ゲージが実装される予定があったりなかったり。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
41424344454647

サブプロフィール


――優秀な万能メイドさん。


バレンシア・ナバスクエス
男性/1700歳くらい/164cm

「いつも傍で控えておりますので、
  御用があればいつでも声をお掛けくださいね?」

異世界より「志織 紡」の身の回りの世話をしにやってきたメイド。
戦闘技能等も優秀なのだが、今回世話をするにあたって『一切の武力行動』を禁止されている為に家事炊事洗濯だけを難なくこなす家事超人となっている。
また、魔力を行使する術などには関しての卓越した観察眼と知識を所持している。

紡とはこの世界ではじめて会った訳じゃないらしいのだが、紡に心当たりはない。

温厚で母性本能の溢れた明るい性格の持ち主。
少し空気を読めない所があり、稀によく地雷を踏む。
性別は男性だが、常日頃から女性のように振舞っているし、本人も気持ち女性である。
また、女性になるための性転換の秘術を探している。

ストレッタ [361]

クラス
種族
性別女性年齢24歳身長160cm体重47kg
亜人種族ばかりが働いている貴族の家で、住み込みで働く使用人。
金色の髪を三つ編みにまとめ、フィンチ型と呼ばれる
小さな眼鏡を着けている。
ワーラビット、とはいっても、外見は兎の耳と
尻尾が生えただけの人間そのもの。
端から見ると、ただのコスプレである。メイド服だし。
何故か本人もわからないが、語尾がいつも変なトーンになってしまう。

武器としているのは、大きな輪の形状をした特異な武器。
輪の外側が刃になっているので、これで相手を斬りつけて戦う。
場合によっては、勢いを付けてぶん投げて使うこともある。
回収に手間がかかったり、外してしまったら後が無い
ということからあまりやることはないが。
扱いが非常に難しい武器のはずだが、
彼女は特に気にすることもなく使いこなす。

…そもそも、彼女の名前には「姓」が無い。
この時点で、何か訳有りであると見なすべきだろう。

クレイン・クイン・ウィンターズ [362]

クラス
種族
性別男性年齢25歳身長185cm体重70kg
真面目でややとぼけた、物腰柔らかな青年。

国家公務員の厳格な父と、国教の敬虔な信者である母の間に生まれ、自身も幼い頃より精霊術の師事を受け、難関の自国国家試験を突破する堅い経歴の持ち主。
幼い頃より精神を操る精霊術を扱うための教育をされた関係か、貴賤貧富に関係なく親切なお人よしで人畜無害。外聞は密かに気にする方で、やや自己犠牲的な所もある。事を荒立てることは好まないが、必要に迫られた際は毅然とした態度で臨む。

出身地は雪深い小国。閉鎖的で自国に強い誇りを持ち、教育に力を入れている。精霊術が密かに伝わっているのも、出身の冒険者たちのその愛国心ゆえとされる。
ほどほどの家柄の長男であることと、清潔感のある容姿もあり、女性のお誘いはそれなりにあるようだが、全て綺麗にかわしているとも、実は陰に隠れて遊んでいるのだとも言われる。


○まったり交流になりますがメッセなどお待ちしてます

アイコン一覧

12345678910
111213

エル・アル・ウェリオーン [363]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長120cm体重???kg
背が低いことを気にしている。
決してチビではない。
自分を人間だと思っているが、本当に人間なのかすらも不明。

記憶を失っているらしくほとんどの記憶がない。
自分よりも大きい弓を使っており、物心付いた時にはこの弓を持っていたがどうしてこの弓を持っているのかは分からない。
弓が使い手を選んでいるのか、今までこの弓をウェリオーン以外で引けたものはいない。
弓を引くときは撃ちやすいサイズに変わってくれるのでたぶんそうだと思っている。

なにやら飴が作れるらしいが素材が不明。
技術のほども不明。つまりなぜか作れる。
なにやらこだわりがあるらしいが……?

※凸メッセージ大歓迎※

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
3132

サブプロフィール

弓を媒体として精霊を具現化する。
具現化された精霊は戦闘をするよりもお茶を飲んだりおしゃべりをすることが好きで、ウェリオーンとは仲が良い。
精霊は飴も大好き。
まだ喋れないがウェリオーンは理解が出来るらしい。
そのため、他者に何か言いたいときは通訳を頼む。

ちなみに普段の状態では戦うことは出来ないので
ウェリオーンに改めて召喚してもらう必要があるのが悩み。

エルヴェ・ラウル・ルナール [364]

クラス
種族
性別男性年齢48歳身長185cm体重65kg
Hervé Raoul Renard

長身痩躯の壮年男性。
肩に掛からない程度に雑に切られ、整えられていない栗色の頭髪。同じく無精で伸びた髭。吊り気味で細く切れ長の目に、濃褐色の瞳。
くすんだ赤のスカーフやカーキグリーンのトレンチコートを始め、身につけている品々は皆くたびれているが、両手の山羊革の手袋だけは新しく見える。

左の腰にはコートのベルトからレイピアとマンゴーシュが吊られている。
どちらも一昔前の精霊武具の製法で作られた、年季の入った品。


生まれつき精霊との相性が悪く、触れると反発を引き起こす体質。
召喚精霊や精霊憑きにはあまり近づこうとせず、側に寄られる事を嫌う。
この体質の事は親しい相手にしか打ち明けず、事情が無い限りは極力隠そうとする。

自らの精霊力を用いるのではなく、周囲のごく弱い精霊を使役することで擬似的に精霊術を扱い戦う。

----------

イラストはバラー様(13)から、
アイコン(1)-(7)はサエトラ様(108)から、
アイコン(9)(10)はヘルゲ様(115)から頂きました。
ありがとうございます!

アイコン一覧

12345678910

西音寺 燈真 [365]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
紆余曲折あり、今は次元を渡る流浪者となった元アイドル。
元々は普通の人間であったが、異世界の魔力を浴びた影響などにより、常人とは言い難い身体能力を得ている。
また、徐々に体内の魔力が増大しており、それに伴って異質な能力が発現している。
現在は"魂の音"が視える力、魔力を取り込み一時的に身体能力を強化する力がある。

アイコン一覧

12345

蛯沢 日生 [366]

クラス
種族
性別女性年齢16歳身長159cm体重???kg
「えびさわ ひなせ」と読む。
異世界から迷い込んできた女子高生。どこか抜けている。


時は夏休み。期末テストの得点が響き、補修に明け暮れ色気もクソもない。
どーして。せっかくの夏を謳歌することも出来ず、一体あたしは何をやってんのと溜め息ばかり。
そこへ飛んでくるチョーク。眉間を直撃するコントロールはプロ野球選手も真っ青だ。

それならばと、双子の弟に特製手作りアイスクリームをねだろうと帰ってみると、いない。
あー、そう言えば彼女に振られただとかで、傷心旅行に出かけたみたいっておかーさん言ってたっけ。
全く…せっかく慰めてあげようと思ったのに、姉心の分からないニブチンめ。そんなだから振られるんだ。ばーか。
テーブルの上には、「パパとママは今日も遅くなります。悪いけど、一人でご飯食べてね」のメモ。
晃(アキラ)がいればご飯作ってもらえたのに…。しょーがない…ポチの家(ぽちのや)のわんわん牛丼でも食べに行こう…。

そんなひなちゃん。ポチの家を目前にした所で、その間にあるマンホールの蓋が開いてることに気付かず、すとん。
えっ…と思ったがもう遅い。悲鳴を上げながら落下。どすん。意識を失ってしまいましたとさ。

気付けば突然謎の世界。お財布握り締めた制服姿は、何かえらい浮いて見える。
あれ…? あそこにいるの、晃じゃない…!?
な、普通の高校生。
普通よりはちょっとおばかかもしれない。


Eno400は双子の弟である。

アイコンとプロフ絵、サブプロフ絵は自作じゃありません。偉大なるお方々から頂きました。ありがとうございます。リンク先はプロフ絵の全体像でございまする。

アイコン一覧

123456

サブプロフィール

それは霊玉を磨いていた時のこと。精霊教会で精製のレクチャーを受けた日生は、突如新たな力に目覚める。
自分の体から精霊力が勝手ににじみ出して行く。恐怖さえ伴ったその現象の結果、にじみ出た精霊力は一つの形をとる。それは、大手牛丼チェーンポチの家(ぽちのや)のマスコット、和ン牛君(わんぎゅーくん)だった!
和ン牛君は、日生には力がどうだのこうだの何やかんや言った。そして、一つのパワーワードを与えた。その言葉を唱えた所、どこからともなくラクロスのクロスが出現。クロスを掴むと、たちまち日生の服はなんだか恥ずかしい格好になってしまったのだ!
ここに、魔法少女・・・否、魔法女子高生マジカル・ヒナセ(仮称)が誕生したのである!

カナタ・カワモリ [367]

クラス
種族
性別女性年齢22歳身長155cm体重???kg
カナタ・カワモリ

大きな木槌に振り回される、普通の(?)女性です。
身から離すことは可能ですが、距離が離れれば離れるほど残念な事が身に降りかかります。自らが怪我を負う事もしばしば。
木槌を持っている、(或いは休むために傍らに置いている)間はそんなことはありません。

元々は音楽、特にピアノと歌を好む性質でした。お世辞にも上手いとはいえないのですが。しかし、木槌を持ったままではピアノは弾けませんし、歌う為のステージにも不恰好で立てません。うたをうたうのをわすれて、随分経っています。

猫好きでした。今でもそうです。しかし木槌をもって愛でたりは出来ません。万が一当たったりしたらただじゃすみませんものね。
遠くから悲しそうに見つめることになるのが常です。

・・・いつか木槌の呪縛から離れ、のんびりとピアノを弾いたり、歌を歌ったり、猫を愛でたりする暮らしに戻りたいと思っているのです。
精霊術にそのヒントがあるのではないか、それが無かったとしてもうまく共存して暮らしていくための手段があるのではないかと考え、冒険者の道を行く事となりました。

それでも多分比較的運が良いほうだと思うのですけれど・・・どうなのでしょうね?

※ 木槌
誰が作ったのか定かでなく、willとだけ柄の部分に刻み込まれています。
柄の部分は良くしなり、槌の部分は非常に堅く出来ています。
形状としては、リーガルガベルを巨大化した物と言った感じでしょうか。
カナタが片手で持つにはあまりにも重く、両手持ちで振り回す・・・振り回される?事になります。
材質はどう見ても木ですが、壊そうとしても壊せません。
破壊力はそれなり。餅をついたりするほうが向いているかもしれません。
ひょっとしたら、持つ人の力量の問題かもしれませんが。

時折勝手に動き出したり、石を入れたりできそうな穴が生じたりするかもしれません。・・・何だろうこの後付。

※ トレンチコート
普段セーターしか編まない妹に無理に作ってもらった大事なコートです。
指揮者になる!と言って旅に出たっきりその妹は帰ってこないので、
いつか帰ってくるその日まで大事にしつづけるつもりで居ます。

プロフィール絵は「ココナラ」というサイトで、描いてもらいました。
たまにはワールドビジネスサテライトを見るのもいいものですね。ありがたいことです。

装備アイコン(両手)と、アイコン2、3は、E-No.115の橋守見習いさんの・・・中の方の作品です。
(こういう表現でよいのかどうかはわかりませんが、ご容赦ください)
とっても素敵な形に仕上げていただき、心より感謝しております。

------------------------------------------
メッセージ等、絡んでいただける方がいらっしゃいましたら、嬉しい限りです。
・・・何でも許可なんて、畏れ多いやら申し訳ないやらで、とても言えないのですが。思い出そうとすると謎の頭痛がするあの世界でも言えなかったのですが。
むしろできればこちらから絡みにいきたいのですが、基本的に中の人のガッツが足りない。
後キャラロール能力も時間管理能力も、諸々何もかも足りてない。くっ。

アイコン一覧

123

音羽 りこ [368]

クラス
種族
性別女性年齢21歳身長157cm体重47kg
頑張ってる人を見るのが好きで力になりたいと思い精霊協会を訪れた
自身は冒険自体は二の次、冒険してる人の助けになりたいと思っている
まだ見ぬ出来事に期待半分不安半分
何か自分にとって誇れるような事をしたいと思っている

服装は和服だが特に名家の出とかではなく趣味
しっかり者の姉兄と比べ、自分は劣っている感じることが多い
何かに本気になったことがなく
今回はやれるだけやってみようと一念発起
自分を変えれるか否か試す意味も本人の中では大きい

ひよこが好き

普通の今時の人、だが根の考え方は割と古風
最近は思うがままに行動、発言している節がある


ラティク・トリスタンからPTの誘いを受け
同じくラティクから誘いを受けた

レムエル・フォン・シュエン
そしてラティクの連れ
セラフィム・シャルロットリリィ・ドグタス
の5人と行動を共にすることになる

−−
メッセージくれると喜びます
絵は知り合いに描いてもらいました。

アイコン一覧

1

ホーリィ=T=オーバースター [369]

クラス
種族
性別女性年齢16歳身長149cm体重45kg
【ホーリィ=トゥリンクル=オーバースター】

魔力を使った魔導具、召喚術の研究を日々続ける少女。
既に他界している両親の研究を引き継いだ形となっている。
尚、本来の名前の並びとしてはホーリィ=オーバースター=トゥリンクルであるが、とある理由からこの順に名乗っている。

1年前までは病弱で、魔導具の補助無しでは簡単な運動すらもままならないといった有様であった。
しかし、両親が召喚し遺した悪魔の力を取り込むことで一般的な水準以上には動けるようになっている。
ただ、その力を発現するには多大な魔力と精神力を必要とするため、力を使うのは戦闘時のみである。

前の旅ではカードを媒体とした召喚術と魔導弓を武器としていた。
が、純系の召喚術に関しては上記を始めとした事情から身体への負担が大きいため、現状では行使することがない。

魔導具と召喚術を組み合わせた『憑依(エンチャント)』
自分だけでなく他人にも干渉し魔力流動させる『魔導加速(アクセル)』

現在では、上に挙げた2つの理論の研究を専ら行っていること、
また教えを受けた吸血鬼の女性への憧れ、さらに親友となった異界の女剣士の存在等から
その2人からそれぞれ受け継いだ2本の剣による近接戦がメインの戦闘スタイルである。

研究の旅の途中で時空の乱れを偶然感知し、それに程近い精霊協会に籍をおいて調査することにした。


‐ ◆ ‐

プロフィール及びアイコンイラストはてむてぃさんに描いていただきました、ありがとうございます。

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

【エアップルさん】
1年前の旅にてホリィが最初に使役し魔物。完全に林檎だけど魔物。
露天に売られていた普通の林檎が魔力を注がれモンスターとして暴走させられていた。
ただし、魔界の魔力を浴びている故に魔導に関する知識を生まれながらにして有している。

現在では自ら戦闘することはないが、魔力面、知識面でホリィのサポートをしている。

[370]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長173cm体重60kg
ー鷸ーシギー


身の丈ほどもある大剣を携えた鳶色の髪をした青年
以前は魔物と人との闘いが激しい地域で闘っていたが、
独学で学んできた「精霊術」に限界を感じて精霊協会に参加するため試験会場に訪れた


彼の得意とするのは
「魔剣を具現」させる精霊術だが、
もとから携えている剣も神秘を宿している。
また協会によって厳重に管理されている精霊術という技術を彼が使えるのは、
彼の剣を使ってるうちに自然に覚えたものである。


魔剣使いではあるが剣技にも精通しており、
普通の魔物相手なら「精霊術」を使うまでもなく倒すことができる。
実践に裏打ちされ覚えた技であり型のあるような相手との戦いは苦手である。


幼少期に人の悪意に触れる機会が多かったため、
人の本質は悪意であり、
善人はそれを制御しているものだと考え多くの人を信用しない。
口数が少ないが思ったことははっきりという。
相手の気持ちを考えない発言をすることがあるが、
それは自分の気持ちに嘘を付かないためである。


昔友人にもらった腕輪だけ常に身に着けている。
人の顔を覚えるのが苦手なため、
それをどうするかが最近の悩みである。


「ラティク・トリスタン」
「音羽りこ」
「レムエル・フォン・シュエン」
そしてラティクの連れである「セラフィム・シャルロット」と行動を共にしている







◆メッセ・交流歓迎です
絡みにくいキャラですがお気軽に・・・
絵はNo286のプレイヤーに描いて貰ったものです感謝

アイコン一覧

1234

セルティーヌ・フルフィウス [371]

クラス
種族
性別女性年齢19歳身長???cm体重???kg
とある地方の錬金術士学校に通う、利発で快活なマーマン族の少女。
平時や水中では脚部がヒレ状であるものの、
陸上では不便なので脚に変化させ行動する。

自らの工房でいつも通りアイテムの錬成を行っていたところ、
マナを収める霊珠のうちの1つが霊玉へと変化してしまった。
はじめての現象に戸惑うもののそれ以上に、
『霊玉の使用方法と、錬金術へ組み込む方法があるのなら知りたい』
という欲求のほうが勝った結果、精霊協会への門を叩くこととなった。

そのまま流れで冒険者になるとは思ってはいなかったそうだが、
どうやら他にも目的があるらしく二つ返事で了承したようだ。

またフルフィウスとは己の魔力を”声”に乗せ、
魔力を伴った声を旋律に乗せ放つ"魔歌術"を継承する一族の名である。
主に対象の精神に作用し、特定の効果を及ぼす。
旋律を覚えていれば必要ないが、
そうでない場合に媒介として使用する歌術譜(スコア)があり
これ自体に魔力が込められている。
声に乗せることではじめて効果を持つが
歌えば誰でも行使できるというものでもないらしい。
また譜面に描かれる旋律によって効果もさまざま。

錬金術の力を用いてその特殊なスコアをつくり、
自分だけのスコアを作ることを夢見ている。
-----
プロフィールイラスト・アイコンは泰斗様より。
いつもありがとうございます!

アイコン一覧

12345

木 草露 [372]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長165cm体重???kg
とある都市にある冒険ギルドに所属する一人だが、
自身の扱う精霊術、治癒術の技術を上げるべく、
精霊協会の有るこの地へとやってきた。

技術向上、勉強したい。という名目で出てきたけれど
本当は、ここ最近遠く、見慣れぬ土地へと
足を運んだ事が無かったからソレもあるのよ、とは本人の言葉。
余り自分に関しての詳細を述べる事はしない。

---------------------


容姿の特徴は、姿はヒトそのものだがヒトとは違い兎の様な耳。
しかし兎の獣人というには耳位しか特徴が見えない種族なので
より兎に近い兎の獣人に迷惑を掛け無いかと少し気にしている。

彼女の種族のもう一つの特徴に、花を好んで食べる習慣があり
良く新鮮な花を探して森や草木の多い場所に居る事が多い。

空気が若干読めなかったり、
マイペースだけれど人当たりは良さそうに見える。



たまにちらほらと見える
長身の真っ黒い恰好の翼人はギルドの仲間の一人。
手元の護符の修復や防具の補強等をして貰っているのだとか。


*-*-*-*-*

突撃メッセは歓迎です。
生活状況諸々により、返せない事もあると思いますが
それでも宜しければゆるりと、宜しくお願いします。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940

イル [373]

クラス
種族
性別女性年齢18歳身長162cm体重???kg
【魔女とイル】
5つの時、魔女に住んでる所を滅ぼされ、そして滅ぼした魔女とは別の魔女に拾われて育った。
彼女の物質的な影は、魔女に力をもらった代償として、極端に薄くなった。他人には彼女の影を知覚できない程に。

【無影と漆黒】
影ができなくなった彼女は、特に困ることなく生活していた。代償なんてそんなものなんだろうか。
変わりに手に入れた漆黒の武器は、余りある力を彼女に与えた。
魔女は魔法を使うという枠組みにとらわれては行けない。彼女もまた、近接特化の魔女なのだ。

【傾向と対策】
彼女は人に冷たく当たることが多い。しかし、それは別に彼女が人嫌いだからではない。
確かに、村を滅ぼした魔女も、育ての魔女も「人道的で良い人」とは言いがたい人物ではあったが、彼女はそれでも人が嫌いではない。
ただ、少しばかり仲良くなるのに人より時間がかかる程度かもしれない。友好を表に出すには彼女は少し不器用なのだ。

【趣味と嗜好】
ハーブを使った料理の香りと窯焼きのピッツァが好物。
趣味は、トランプを使ったゲーム。酒場でよく男を相手に賭けトランプをしている所が見られる。

以上が、"イル"という名前を付けられた彼女の資料だ。

アイコン一覧

1

綾瀬 椎夏 [374]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長148cm体重???kg
●椎夏に関わる基本情報●
 その昔、彫刻家ピグレウムが錬金術を用い作成した、擬似的な命を持った彫刻の一体。見た目は人間の少年を模し、一見すると普通の人間と区別が付かない。彼の性格はその容姿同様に思春期位の男性の意識・感情を持ち、その声も見た目相当のものである。何を考えているのか分からない事も多いが、優しい性格ではある。
 彼自身が誕生したのは何時頃の時代か定かではなく、誕生してから現在までの主な略歴は一切不明。ちなみに綾瀬椎夏と言う名は、かつて最初の所有者になった者が付けた。

 なお、彼の両手肘下もまた、それぞれ独立した錬金彫刻として作成され、固有の意思を持っている。右手が竜の形を模した「シュグナート」、左手が未知の幻獣の形を想像して作成された「ザネ」となっている。
 そのため普通の武具を扱えないため、この2体を精霊協会に細工してらもらい精霊武具とした。この2体は共に自分の意志で動くが、椎夏自身から彼らを操作する事も可能である。
 ちなみに、椎夏は傍から見ると比較的風変わりな服を着ており、普段は長く大きい袖口でこの2体の姿は隠し、会話をするときには袖口から顔を覗かせて行っている。


■椎夏■(メイン)
 椎夏・シュグナート・ザネの中心に位置する本体。かつてのマスター(所有者)の1人に精霊式格闘術なるものを習い、戦闘の際にはその型を用い戦う。
 無表情、無感情の様ではあるが、親しいと大切だと思った相手には素直な感情を覗かせる事もある。その造られた体、魂、心、機能等は人間のそれに限りなく近く造られているが、決して年を取る事もなく永久に生き続ける。多くの人達との出会いと別れ、冒険を繰り返すうちに彼の表情にも微妙な変化が見られるようになってきた。
 周辺の環境や精霊力の影響を受ける事が時折あり、秋の季節にはキノコが生えてくる年もある(食用キノコらしい)。本人は鏡でキノコを確認して悦に浸っている。


↓以下、サブキャラプロフィール

■シュグナート■(主力武器)
 椎夏の右手。『自称』リーダー、○○のシュグナート様等etc.。戦闘では常に率先して敵を叩き潰す。酒をこよなく愛する、古き良き時代のダメ親父的性格。
 なお、酒を非常に好むためにあらゆる店に対してツケを重ねており、それが椎夏(及びザネ)の生活費等を圧迫しているのであった。


■ザネ■(補助武器)
 椎夏の左手。ある意味、一番の苦労人。本当は冷静で理知的な性格のはずなのに、つい最近はツッコミが生き甲斐になってきた。
 その姿は確認・未確認含め複数の幻獣の姿へと変える事が出来る。


■ユニス■(ペット/使い魔)
 ピグレウム・ステートニスの作りし錬金彫刻の一体。椎夏の作成時期とほぼ同時期に作られた。爬虫類と両生類を足して2で割り、そこにイルカのような水生哺乳類を合わせた姿をしている。
 椎夏の服のポケットにガラクタで巣をつくり、普段はそこにすんでいる。散歩に出て行ったまま各地を放浪していることもある。


■”悪魔型錬金彫刻”パメラ■(魔鎌担当)
【武器:vigor reaper】
 ピグレウム・ステートニスの作りし錬金彫刻の一体。女性の悪魔の形を模した姿と能力を持ち合わせており、その性格や声、仕草等は女性のものとなっている。その作成時期はザネやシュグナートが作られてから、椎夏が作られるまでの間らしい。
 その実態は錬金彫刻に本物の悪魔の魂を憑依させて造られた存在である。彼女は男女関わらず、その精気を吸って生きている…


■超合体精霊兵ネオ・E・ミュード■(巨獣精霊、魔槍担当)
【武装:テンペスト・ランサー】
 椎夏と契約した精霊兵。エレ・ミュードとアポリカポゾム、2体の精霊兵が合体して完成する。本来はこの形態になるために相当量の燃料と膨大な精霊力が必要となるが、現在は椎夏の具現術でそれを補っている。
 なお、エレ・ミュードは4体(+1)、アポリカポゾムは2体合体の精霊兵なので正確には計7体合体である。エレ・ミュードは直接操縦タイプ(操縦者はフェリオ・リード)、アポリカポゾムは遠隔操作タイプ(操縦者は月宮流也)で、ネオ・E・ミュードも直接操縦となる。

アイコン一覧

12345678910
11121314

サブプロフィール

■もう1人の綾瀬椎夏■(精霊/攻撃・治癒精霊)
【術:精霊使役】
 この精霊「もう1人の綾瀬椎夏」は、錬金彫刻「綾瀬椎夏」の名前の元となった精霊である。「椎夏」が作成者ピグレウムから最初のマスターの手に渡った際に、マスターと旧知の仲であったこの精霊「綾瀬椎夏」の名をそのまま与えられた。故に「もう1人と」されているが、名称としてはこちらがオリジナルの「椎夏」と言う事になる。
 名前はただ付けるだけでなく、この「もう1人の椎夏」と契約する形で行われ、名を共有する事により「椎夏」はその力の一部を借りて精霊力をコントロール出来るようになった。

 その名前の元となった精霊「綾瀬椎夏」からある出来事が原因で分離してしまった存在である。分離した際にその存在は不安定なものになってしまったが、その代わりとして、他の物質(無機物)へと変化・融合が可能となった。
 分離してしまったとは言え、元の「綾瀬椎夏」とは常に意識的な部分で繋がっており、その呼びかけに応じて力を発揮し、短時間ならば元の姿へと融合も可能である。かつて、精霊「綾瀬椎夏」の冒険時には、指輪や王冠、時計等に姿を変え常に傍に存在していたと言う。

 なお、精霊「綾瀬椎夏(もう1人の綾瀬椎夏)」は特定の属性に属しておらず、火・水・土・風(・氷・雷・光・闇・星、他)あらゆるエレメントに通ずる精霊である。
 その分、各属性に対する影響力(精霊力)は決して高いとは言えないが、万物に通ずるため、各属性の精霊と同調、使役し、その力を借りて使用する事が出来る。


■「堕天使の」椎夏■
(堕天使/飛行・治癒精霊、不死召喚、精製全般担当)

【武器:七つ道具】
 偶然にも精霊の「綾瀬椎夏」と同じ名前を持っていた堕天使。名前が同じであったが故に、勝手に椎夏と精霊「椎夏」の契約に割って入り、椎夏に半ば強制的に取り付いてしまった。結果的に椎夏の精霊力は更にアップする事になった。なお、椎夏の名前が3人も同時に存在する事になったため、混乱を避けるために椎夏と「精霊」椎夏には「堕天使さん」の名称で呼ばれる事となり、ザネらにはお前呼ばわりされている。

 彼は元々、下〜中級の中間管理職的地位の天使であったが戯れの下らないいたずらにより天界を追われる事となった。しかし、地上に降りた後もその性格は変わらず、冒険者として活動する傍ら、元天使であるにも拘らず不死者(アンデッド)召喚の禁術に手を出したりしていた。(知的好奇心と愉快犯が合わさった心境である)
 そのために天界から更なる罰を受け、全ての記憶を剥奪され人間の子として転生させられてしまった。人間として生まれ変わった後は旅の科学技術集団に拾われ、彼らと共に冒険をし育っていった。彼が青年になる頃には独り立ちをし、偶然また冒険の日々に明け暮れていたが、ある遺跡のトラップに引っかかった事が原因で堕天使としての記憶と姿を取り戻す事となった。転生した時点で天界の記録からも抹消、罰を受けた事とされていた彼はその日以来、完全に自由な堕天使として気ままに暮らし、いつしかこの椎夏と出会ったのである。

 外見は前髪のみが金髪の黒髪、眼鏡、そして大きな黒翼が特徴である。ちなみに本来の髪の毛は全部金髪だが、黒いのは術で染めている。人間状態の時は青髪と眼帯の姿となる。記憶と力を取り戻した時から、堕天使の姿と人間の姿を自由に使い分ける事が出来るようになっている。力をわざと中途半端な状態でコントロールすることにより、髪の毛、目の色が混ざった状態になる事も出来る。

蒟蒻(邪王真眼) [375]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

見た目は蒟蒻
中身は蒟蒻
性格も蒟蒻
性格ももちろん蒟蒻
蒟蒻の中の蒟蒻、蒟蒻オブ蒟蒻
熱湯に弱い、衝撃に強い
コニャックに対して名前が似てるというだけで敵対心に燃えている
製造元は不明、どこからともなく現れては喰われる
喰われると新しい個体としてどこからともなく現れる、在庫量は不明

おいしいよ!
つべこべ言わずに喰えよ!
おいしいよ!!

アイコン一覧

12345678910

サブプロフィール

種族:デュラハン
身長:218cm(鎧のみ)
体重:459kg
性格:怖がり、臆病、健気

かわいい顔して鎧がごついので一撃がかなり重い、体重も重い
こんなガタイの良い鎧を纏ってはいるが一応妖精や精霊の類
ガタイはいいけど性格が弱気、すぐ泣く

なぜ蒟蒻と一緒にいるかは現在不明

アドナー・ナッツァ・ダンピール二世 [376]

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長140cm体重???kg
ロシア文明の貴族生まれのお嬢様。一人称は私(わたくし)
15歳の成人を迎えてから「もう一人でもやっていけますわ!」と家を飛び出した。
しかしほとんど箱入り娘状態だったため世間知らず、あんまりうまくいっていない。
今更、家に戻るのも恥ずかしいし、プライドが許さないようで旅を続けている。
力は弱く、頭もそこまでよくない。頼れるのはダンピール家に伝わる剣術くらい。
強がりで、調子に乗りやすい。見た目に反しておしとやかさがなく、じゃじゃ馬。
失敗したりバカにされると変な奇声がでることがある。 \キー!/

ダンピール家
ヴァンパイアハンターとして有名な貴族の家系。
ナッツには戦闘は向かないとされ、吸血鬼狩りを受け継がせてもらえなかった。
ごく普通に、貴族の娘として育てられてきたようだがそうもいかなかったようだ。
全力で家出。

ダンピール剣術
細剣を扱い、蝶のように舞い蜂のように刺すを体現したかのような
軽やかな動きを見せる剣術である。力のない女性にも扱いやすい。

ハーフヴァンパイア
彼女は自分をごく普通のエルフだと思っている。
自分にも吸血鬼の血が流れていることは知らない。
また、吸血鬼は見分けられるものの
吸血鬼全部が悪いやつとは思ってない様子だ。

決め台詞
「私にはこの剣術しか取り柄がないんですもの…負けるわけにはいきませんわ!」
「このっ!そんなに動いたらあたらないでしょう!キー!」
「私は貴族としての誇りを捨てたつもりはありませんわ!」
「は、初めて見ましたわこんなの…世界は広いのですわね…」

過去の記憶
ナッツは幼少期の記憶が不自然なほどにないらしい。
まるでぽっかりと大きな穴を開けられたかのように空洞のようだと語る。
思い出せない。何があったかも思い出せないのに、悲しい気持ちになるとのこと。
少しずつだが、今まで思い出した記憶は…。
『父親に屋敷に幽閉されていたこと』


※突撃メッセ大歓迎ですよ!いつでも恋!

※ナッツのプロフ絵、アイコンはEno.985 雪丸のプレイヤーシズルんが描いて
  くれました!これで今日もナッツハードだ!!

※イロコイのアイコンは妖精マイスターけそりんのです。また使わせてもらうぜ!

※偽島ではミュウ=アステカ
  六命ではイロコイ・ミュウ・アエンナというキャラでやってました。
  妖精大好き。

※LINK先は絶賛衰退中。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
41424344454647484950
51525354555657585960
61626364656667686970
71727374757677787980
81828384858687888990

サブプロフィール

■■■■■■■■■■■現在のナッツとの関係■■■■■■■■■■■■
互いの名前を知った。一緒にお酒を飲んだ。
「どうだった?」「つく酒でした」


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※この二人の妖精にも突撃メッセが可能です。メッセの内容がイロコイ宛、
 またはアステカ宛だと思わせる文章が入っている場合、妖精たちは反応
 し、メッセに対応します。

この先はイロコイとアステカの紹介となってます
 ↓

〜〜〜 大地の妖精 イロコイ・ミュウ・アエンナ クラス:マスタードルイド 〜〜〜

大自然を生きるイロコイ文明の森の民。トマホーク使いの先住民系妖精さん。
身長は20cmくらい、狼の獣人の血もまざってるハーフ種族。
一人称は「ボク」で普段は割と大人しい。動物にやたら好かれる。
壁や岩陰に隠れて、トマホークだけでなく矢を放ったり、色々投げつけたりする。
隠密行動に優れ、真正面から戦っても非常に高い防御。
さらに、強力な魔法力を持っており、土の魔法を行使できるドルイドの魔法戦士。
平和主義な部族の中で生きたため、最初は誰とでも友好を示す。
余談だが、お婿さんを探す旅を『まだ』している。彼氏募集中。
空を素早く飛ぶにはマントを脱ぎ、それを羽根に変形する必要がある。
マントをつけてても飛べるが、動きは非常に遅い。
魔力の塊であるため、マントを着込んでいると防御力が非常に高い。ABCマント。
また、トマホークは、イロコイの手のサイズにちょうど合うように縮小される魔法
がかかっており、投げつけると実物サイズに戻るため、人間が投げたものと同等
の威力がでる。

見た目の詳細は下記のURL参照。

通常時、防御型
http://pichu.systems.ne.jp/irokoimanto.jpg

脱ぐとこんなん、高速型
http://pichu.systems.ne.jp/irokoihane.jpg

暗いところだと羽根がよく見える。
http://pichu.systems.ne.jp/irokoikurai.jpg

けそこい
http://pichu.systems.ne.jp/ksokoi.jpg

■大地の妖精
その小さな身体から想像できない大地の力強さがある、健康的。
平地に小さな芽を生やす程度の力はあるらしい。

■ドルイド
呪術師、魔術師、学者、医者、祭司と様々な意味を持つ。
故に勉学に余念はなく、わからないものはわかろうとする。

■決め台詞
「ボクは、守りたいもののために戦っただけだ…」
「ボクは、イヌじゃない、オオカミだ…」

  〜〜〜 太陽の妖精 ミュウ=アステカ クラス:プリーストロード 〜〜〜

今は無きアステカ文明の妖精神官。アステカ族の貴重な生存者。
身長は18cmくらい。ジャガー帽子を被ることでギリギリ20cmになってる、がおー。
その身長の約二倍ある40cmのマクアフティルを使いこなす。
一人称は「我」で語尾に「〜なのだ」がつきやすい。
好き嫌いはっきり、機嫌をとりやすいし機嫌を損ねやすい。
普段は青い眼をしているが怒りや力の解放により赤い眼になり覚醒できる。
しかし赤眼モードは力の消費が激しいので乱用はなるべく控えている。
嫌いなやつには即宣戦布告。ここに生贄の祭壇を建てよう。
しかし好きなやつ、または気にいった相手にはとにかく友好的。
妖精にしては力持ち、きっと獣人の血も流れているからだと思う。
チョコレートと日光浴が好き。嫌いなものはコンキスタドール。
あんまり怒らせると生贄にされるぞ!チョコレートを用意しろ!

アステカの見た目画像

けそてか
http://pichu.systems.ne.jp/mewazatecapurohu.jpg

スーパー・エイジャ(物理)
http://pichu.systems.ne.jp/katebayokarou.jpg

■太陽の妖精
その身体は常に日光を纏っていて暖かい。植物が元気になる。
砂漠の暑さに負けず極寒の地の寒さにもへこたれない健康的な肉体を維持できる。

■マクアフティル
アステカ文明のジャガー戦士が使っていた剣だが
使い勝手が棍棒に近いため、扱いは槌になっている。

■決め台詞
「貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いなのだ!」
「この出会いを祝うため、100人の奴隷を生贄に捧げようではないか!!」

※これらの画像はシズルん、けそりん、秋山さんの愛を多く含んでおります。
  今回も使わせてもらうぜ!!

ステラ・レオナード [377]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長???cm体重???kg
とある酒場のウェイトレスさん

いつものように店番サボって河原でお昼寝していて
ふと目が覚めたらいきなりこんな所に居たのですよ

...ここドコ?(・・)

魔法少女タリヤ [378]

クラス
種族
性別女性年齢9歳身長128cm体重???kg
【タリヤ】
だいぶハイテンションな犬獣人の子供。
「愛と勇気と楽しさとなんかいいカンジの魔法少女」だと思っている。
超ポジティブに物事を捉える反面、悪と見なすとなかなか見解を変えることはない。
常に自分は正義と考えるとても面倒くさいタイプ。やはり頭は弱い。


***目的***
→行方不明のカシュアを探しだす。

***戦闘スタイル***
武器は長剣と短剣、重い武器に振り回されるように扱う。
本人は魔法の杖で魔法陣を描くように軽やかに動かしているつもり。



***お友達リスト***
157:ことわ         166:紫苑(うねうねさん)
376:ナッツ(ナッちゃん)   489:ミース
478:スラッファリューン(すらりんさん)

目標:5、10、20、30、40、50でクラスチェンジ
現在5人、敬称略
(カッコ内はアダ名、勝手に呼んじゃいますので問題あればこっそり申し出てください)


※突撃メッセなどばっちこい

アイコン一覧

12345678

雨宮愛音 [379]

クラス
種族
性別女性年齢16歳身長145cm体重45kg
B:60cm W:52cm H:62cm

男勝りな性格の盗人女。
しょっちゅう人や店から物を盗んだりしているが、逃げ足も速いため、なかなか捕まらない。

家族を幼き頃に失い、軽い悪事を働きながら独りいろんな世界を渡り歩き、そしてとある世界では、仲間と協力し、共に戦うということを学んだ。
まぁその世界は突如崩壊し終わりを告げたわけだけど。

そしてまた独りでぶらぶらとしていたところ、この世界にやってきたわけだ。
よくわからないけど精霊協会だかなんだかに試験を受けに行く流れになったので愛音ちゃんは暇つぶし感覚で精霊協会を訪れますとさ。

ちなみに好物はりんご。人から盗むものも、前の世界でよく食料にしてたのも大半はりんごだった。

――――――――――――――――――――――――――――――
素敵なイラストおよびアイコンはてむてぃさんが描いてくれました。
――――――――――――――――――――――――――――――

こっそりメッセ凸とか歓迎だったりするので構ってやってくださいな。
性格は悪いけどな!

アイコン一覧

12345678910
1112

サブプロフィール

【名前】チルディア
【性別】推定女
【年齢】外形年齢:少女
【種族】半氷精半妖魔

愛音同様、とある世界からこちらに流れ込んできた。
ただしこいつは精霊協会に出向いてない、つまり冒険者ではない。
でも戦えることは戦える。彼女の戦法は氷魔法だ。

時々愛音にちょっかい出しては去るよくわからない存在。
推定暇人。

――――――――――――――――――――――――――――――
こちらのイラストもてむてぃさんが描いてくれました。

ニキータ [380]

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長151cm体重???kg
肩で切った黒髪と強気な黒目に、猫を思わせるような勝気な顔立ち。
小柄でスリムながら健康的な体は日に焼けている。
服装は動きやすく最低限の簡素な服で露出も多い。

明るく元気よく、見た目そのままに強気な性格。
面倒見もよく、困っている人を放っておけないタイプ。
困難に陥っても諦めないだけの強さも持っている。

とある街のスラム街の出身。子供たちのまとめ役として世話して来た。
厳しくも平穏に過ごして来たが、街が戦乱に包まれ居場所がなくなる。
それから何とかできないかという想いを胸に旅立った。


--------------------------------------------------------------------------
プロフ絵、アイコンはE-No.135 ルーミ・シルキーさんから頂きました。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
41424344454647484950
51525354555657585960
61626364656667686970
71727374757677787980
81828384858687888990

ラルムネイトリア=ティルヴィッヒ=アセヴァース [381]

クラス
種族
性別女性年齢22歳身長174cm体重???kg
彼女はとある神の敬虔な信者である。農耕、豊穣を司るその神は彼女に神託を下した。
以来、巡礼と人助けの旅を彼女は続けている。

その性格は至って穏やかで、慈悲深い。

……のだが、酒乱の気があり、酔うと非常に気が荒くなる。
酒豪でもあるので、相当飲まなければ酷いことにはならないが、豊穣神を崇拝している延長上、村の収穫祭の時などにはよく暴れまわる彼女が見られるという。

ウルス・ファルクス [382]

クラス
種族
性別男性年齢11歳身長142cm体重36kg
ここより、北の方にある小さな島にある孤児院で育った普通の少年
ある時、魔物に襲われた際に冒険者に助けてもらい、冒険者になる事を決意する。

その際に助けて貰った冒険者を慕い、弟子入りする形で着いていく事となった。


元気はとても良いのだが無鉄砲な行動が多い為、トラブルに巻き込まれることが多いらしい。

アイコン一覧

12

アーシェリカ・リッケンバッカー [383]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長???cm体重???kg
設定のようなもの

【アーシェリカ=リッケンバッカー】

「あー、カティ!?また人のおやつを勝手に食べてっ!?」

現代っぽいとある平和な世界のとある平和な国に生まれた、一見極々普通の少女
金髪碧眼、自慢の長い金髪はきゅっと括られたツインテールに。
身長は150cm程、明るく朗らか、人懐っこい少女である。見た目は。

【カタリスト】

「おやつが食べてくれって言ったんだ。僕は悪くないね。」

自称「使い魔」。見た目はふわふわもこもこの黒猫だが、言葉を喋る。
本人曰く「500万光年程先にある星から、僕の星を救ってくれる魔法少女を探しに来た」らしい。

―――そんな二人が何故、此処に居るのだろうか

―――
「…まほーしょーじょ?……まほーしょーじょっ?」

「なるなる!一度、やってみたかったの!」

「ええと、このブローチをかざして……Cast!」

「で、その星にはどうやって行けばいいの?」

「移動魔法…面白そう、どうすればいいのかしら?」

「――――Charge―――Aim―――Fire―――Impact――Explode!」

―――Bomb!―――

「えっと、此処は何処なのかしら…あなたの故郷?」

「…いいや、僕の故郷はもうちょっとマシな所だけども。…少なくともあんな、変な甲殻類には…襲われない筈だよ?」

「…いいわ、とりあえず、襲ってくるってことは―――敵ね!」

―――Bomb!Gooooon!Booooooooon!―――

「やったぁ、初勝利ぃ!」

「…は、いいんだけど、どうするんだい…こんなに力を使っちゃって。…うわ、不味い、このままじゃ帰れなくなっちゃう!」

「…えっ?どういうことよっ!?そもそも此処は何処なのよ!?」

「そんなことより、まずは何とか休める所でも探さないと…」

―――

そんなこんな、どこか抜けた使い魔とトリガーハッピーな魔法少女の珍道中は何処まで続くのやら。

アイコン一覧

12345678910

ネグローク・シモンズ [384]

クラス
種族
性別男性年齢25歳身長181cm体重???kg
左こめかみに小さな角が生えた青年
角を持って生まれたために故郷を追われた身

両親から贈られた鎧を身に纏い、両親の形見である大盾と剣を帯びている

両親が戦いの中で彼をかばって斃れてしまったため、共に戦う人間が傷つくことを極端に嫌う
その性格は彼の戦い方にも色濃く表れていて、自らが傷つくことも厭わずに前に立ち大盾で仲間を庇うことが多い

寡黙であるが会話自体は嫌いではなく、初対面の人とでも抵抗なく会話できる
また、自身の出生が特殊なこともあり少々変わった性格の人物でもあまり気にせずに接していく


--------------------
メッセ・交流歓迎します
お気軽にどうぞ

illustration:E-No.286

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

サブプロフィール

角を持って生まれたために生後間もなく忌み子として生まれた集落を追われ、共に集落を出た両親の元で育てられた青年

頼る当てもなく集落を出た両親は戦いの術を知っていたこともあって精霊協会に身を寄せ、以後任務遂行と子育てをしながら旅を続けた

冒険者の両親の下という特殊な環境にいながら、両親の愛を一身に受けて頑健に成長したネグロークは、戦士である父から戦う術を、精霊術使いである母から精霊術の基礎を学び、自らも冒険者としての実力を徐々に身に付け両親を手伝うようになっていった

しかし協会からの任務を両親を手伝って遂行中、本来その地域に現れるはずのない強大な力を持つ魔物と遭遇
かろうじて魔物を撃退したものの、ネグロークをかばったために両親は瀕死の重傷を負い、必死の手当ての甲斐もなく亡くなってしまう

悲しみに暮れながら両親を埋葬したネグロークは父の大盾と母の剣を形見として身に着けると、冒険者である両親の死を協会に伝えるとともに、自身を協会に登録し冒険者として生きていくため、精霊協会へ向けて歩き出した

和鳥 陽子 [385]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長162cm体重48kg
明朗快活な少女、一人称は『私』。
細腕に見合わない腕力自慢で人情に厚い。
基本的に"人"という種が大好きで世話焼き好きである。

―その正体は火の鳥の化身である。
  元々は遠い別の世界に住む霊鳥であったが"人"という種に強く恋焦がれ、
  自らも一人の"人"として転生し続け様々な出会いを求め
  数多の世界を冒険することとなった。
  世界が大きく揺れ動く時に現れるとも言われるが、
  本人があまりにもお気楽な性格なので信憑性は薄い。

―――――――――――――――――

■主属性は『炎』。
  考えるよりも先に腕っぷしが動いてしまうタイプである。
  元々こそ霊鳥ではあるものの、術などといった類のモノは
  変に頭を使うということで基本的には苦手なようだ。
  腕力こそ人並み外れたものではあるが、基本的には一般的な冒険者と
  身体能力の差はあまりないようである。


| ・ヮ・|<突撃メッセは歓迎してるよ!

アイコン一覧

12

緋萃 [386]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長170cm体重???kg
むかしむかしあるところに
赤いツノを持った鬼さんがいました
毎日やりたい放題やってたら虎の神様にボッコボコにされて死んでしまいましたが
ちょっと罪悪感を感じた虎の神様に蘇生してもらいました
(蘇生されたときに虎っぽくなりました)
罪を悔い改め虎の神様の弟子として色々してましたが
聞見を広める旅に出よと言われて放り出されました

カワイイものが好き
盛大に抱きしめます
付喪神のすずしろきゅんをぺろぺろするのが日課
のんびり屋さん





_人人人人人人人人人人人人_
> ロイヤルストレートフラッシュ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

アイコン一覧

1234

サブプロフィール

鈴白
能力は未知数
緋萃さんの男型分枝体
残念ながら女の子ではない
緋萃さんはまだゴッドパワーが未熟なのでモノを媒体として具現させている
分類上は付喪神に当たる
ひすいさんの理想像が反映されやすい
のでぺろぺろが止まらない
ぺろぺろマッハ

抜山銃付喪「スズシロ」
銃自体は虎の神様の手による神具だが
ソフトウェアは緋萃の分支体のアニムス
精霊武具と同等の挙動を示すが
生きている武器故に成長する

用語
・分支体
ブンシタイ、分身みたいなもの、神はこれを作って自分に従わせ繁栄してきた。数多の生物も元をたどればなにかの分支体なのかもしれない・・・
・神具
アーティファクト、神様が生成した器具、武器だったり生活用品だったりするスズシロは弟子に与えるために作られたモノ
・ぺろぺろマッハ
あまりの愛おしさにぺろぺろが止まらない様

ジャン=バティスト・バルデュワン [387]

クラス
種族
性別男性年齢24歳身長180cm体重72kg
メイスを振るい悪魔を屠る撲殺エクソシスト。ドM。DT。

実体のある悪魔専門で、霊体を相手にするのは不得意。

やる気のないように見られがちだが、最低限の仕事はするタイプ。
悪魔相手には威圧的で、そうでなくても相手によってコロコロとよく態度を変える。
若いがゆえに無鉄砲で引き際を知らない。挑発にも乗りやすく、人間としてもエクソシストとしても大きく未熟。想定外の出来事に弱い。嘘が下手。コーヒーとワインが好き。

ハイデルベルク街中にある小さな教会の管理を任されており、ホームレスのトゥルプ=エハトイ・フヴォースト(726)を一時的にここへ住まわせている。

過去にサイハス(6)と共謀し、悪魔セリルアニアン・ディディ・エルバンシアニーを殺害している。
----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- -----
アイコン[13]はパイロープ(55)PLの古川さんからいただきました。ありがとうございます。

アイコン一覧

12345678910
111213141516

オイフェ・Z・金剛 [388]

クラス
種族
性別男性年齢23歳身長188cm体重82kg
絶対不敗最強無敵唯一無二の夢に……
もとい、「俺さいきょー」の小ニ病に囚われた拳の求道者。

有り余るバイタリティで以て修行を繰り返し、
食事を行う前には「やんばるやんばる」と踊りだす。

要するに本能で行動してる。

アイコン一覧

12345

クランベリー・F・テイル [389]

クラス
種族
性別女性年齢19歳身長164cm体重48kg
何処かにあるらしい隠れ里に住む、
力量高い者ほど多くの尻尾を持つ狐族出身。
ベリーの尻尾はようやく三本に至ったばかり。

お金や貴金属・宝石が大好きで冒険をするのも金の為。
別段、どこかに寄付をしているだの故郷に仕送りしているといったことはなく純粋なる利己主義者。
里で得たと思われる忍びの業を持っているが、
その技術を持って盗みを行ってしまうこともしばしば。
あまり派手にやりすぎてお縄になるのも拙いので冒険で懐を潤わせようとしている。
むしろ一攫千金しか考えていない。
仲間内での報酬分配でもがめついのが、たまに……いや、かなり傷。

……実は欲しかった物件を先に買われてしまってから金の亡者になったという、
しょーもない理由だったりする。
どんな物件を欲しがっていたのかについては誰にも教えようとしない。

素行は天真爛漫なアホの子そのもの。
何処からか、ウイスキーのボトルと算盤を取り出す謎のスキルを持つ。
風呂の最中でも取り出していることから察するに、尻尾の中しかあり得ない。

密かに彼女は里の伝説である九尾を目指している。
おちゃらけた外面で隠しているが、何かと力というものを信奉する現実主義者。
社会的な力、物理的な力、人を支配する力……。
あらゆる力を危険なほどに、時に狂気を抱きつつも彼女は渇望する。
「無力は無様よ。弱い人ってのは何もできやしないわよ。
 思い描いた生き方をしたいなら、力は必要不可欠よ」


ベリーが力をもってして為したいことは……。

アイコン一覧

1

セレティル・ヒュフ・サンクトゥム [390]

クラス
種族
性別女性年齢87歳身長154cm体重46kg
母なる大樹から生まれる、エルフという種族の一個体。
iasien=grande:朝露の守護者 という称号を賜っており、若くして女王の側近として仕えていた。

性格は穏やかで優しく、比較的行動的ではある物の丁寧な口調から大人しげな印象を与えることもある。
ただ、人間とは異なった感性を持っているため、時たまズレた発言をすることも。
好奇心が強く、気になるものや、知らない事は積極的に知ろうとする。

種族的特徴として、生殖を必要としないために男女の性別に関する意識が希薄。
性欲は殆どなく、恋愛感情にも縁がなく、彼女自身も抱いたことがない。

エルフの中でも、彼女は大樹との繋がりが特に強く、精霊に好かれ、自然に近しい、『大樹に愛された者』と評される特別な個体。
妖精とは特に近しい存在なだけに、彼女に惹かれる妖精は少なくない。

動きやすい軽装で身を包んでおり、白金のような髪は風になびき日に当たると光を纏う。
戦闘時には弓を手に戦う……が。
あまり矢を放つ事はなく、主に自身の足による近接打撃を好んで使う。
俊敏な動きを持って、蹴りを主体としたコンビネーション攻撃を行い、相手を翻弄する戦法を取る。
ただ、弓が苦手というわけではなく、必要となれば弓主体でも戦える程度の技量は持っている。

【現状】

この世界では、Eno137:風璃をサポートするために冒険者登録をし、彼女が力を取り戻す手伝いをするのが主な目的。
普段は頭の上に風璃を乗せて行動している。

好奇心の強さから、興味を引かれる相手には積極的に声をかける。
不思議生命体†蒟蒻†と遭遇してしまうなど、よくわからない物に関わってしまいがち。

彼女は自身の見聞を広めるため、大樹を通して異なる世界へとやってきた。
大樹を通したおかげか、世界について最低限の知識はある。
しかし、自分が今どこにいるのか、どこへ向かうべきなのかがわからない。
そもそも目的のある旅ではなかったが、せめて何か行動の指針がほしいというところで風璃と出会う。

エルフにおいて彼女が特別視される理由に、現状彼女だけが持つ能力、森や草木、風との『共感』能力がある。
それらと「精神的に同化する」能力で、自我を保ったままそれらの意識、感覚を共有する事が出来る。
彼女はそれらと非常に親和性が高く、ともすれば彼女の持つ気配そのものがそれらと同質に感じられる事もあるほどであり、それが「大樹に愛された者」と評される理由である。
その能力があったからか、歴代女王を除いたエルフで唯一、森の精霊から加護を受け取り、風の精霊から力を授かった個体である。
精霊の力を身に宿し、加護を纏った彼女は動植物によく好かれ、妖精達にもよく懐かれた。

彼女はまた、気を探り、操る術に熟練した個体でもある。
生来の『共感』能力を挙げるでもなく、彼女の感覚は非常に優れており、他者(この場合自然物も含む)の持つ漠然とした意思を感じ取る事が出来る。
それに端を発する、意志の力。それを「気」と称し、自身の「気」ならば自在に操る事が出来る。
他者の「気」は操るのは困難ではあるが、その「気」の元になる意思を知覚することは出来る。
「気」は当然千差万別であり、あらゆる個体で異なるが、傾向があるのも当然であり、彼女はその傾向を認識する事で相手が何者かを判別する事が出来る。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

サブプロフィール

【頭の上に妖精さん】

Eno.137 風璃 さん

 力を失った状態では単独行動が危険なので、普段はセレティルの頭の上に乗っていて行動している。
 時々落ちそうになって髪を引っ張られたり、警戒したり怖がったりすると頭の上から後頭部とか後ろ髪の中に隠れたりされる。
 あまりセレティルがしてる会話には絡んでこないが、たまに頭の上から混ざろうとしたりする。

【矢筒と……アウラちゃん】

Eno.205 アウラ=アフェゼリア さん

 どこからともなくあらわれて、矢を手渡してくれる不思議な子。
 どういう現象なのかとか、細かいことは考えちゃいけない。
 ほら、よくいるでしょ、お助けキャラだよ!
 実在のEno.205さんとは、あまり関係ありません。

【プロフ絵やアイコン】

 プロフィールイラスト及び、アイコン1〜14はEno137風璃さんの中の人に描いてもらいました!

 そしてまさかの矢つくねアイコン(18〜19)をくださったのはEno61さんです! ありがとうございます!

クララ=ヴェンティクワトロ [391]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長142cm体重34kg
Xrara=Vintequatro

精霊術を習得しその技術を吸収するため、冒険者として活動するゴシック調の衣装をまとう少女。
細身で小柄ながら凛として立ち振る舞い怯む様子を見せない。
それは強がりではなく性分、しかし時折生来のものというには違和感
(瞬く間の程度に弱弱しい表情が浮かぶ等)を帯びた挙動を取る。

精霊術自体は学んで日は浅いが対抗に関する知識、対応力は高く、
彼女を指導した術師曰く「精霊術に似た体系の術を以前に学んでいたのでは」とのこと。

好きな食べ物はつみれ。つくね。ハンバーグ。

アイコン及びプロフ絵はテネーロ=ゲナウ(176)さんより
ハロウィン限定プロフ絵及びアイコンは鎧(190)さんより描いていただきました!
この場を借りて感謝を!!

アイコン一覧

12345678910
1112

サブプロフィール

誠幸寺 灯羽(せごうじ とわ)

クララや彼女を生み出した『魔王』のマスター、
誠幸寺 鷹宏(せごうじ たかひろ)の息子。
父親の元にはおらず妻の琥苑、義理の母嵋祝と暮らしている。
クララと父親の騒動を耳にし、呆れながらも事態収拾の為動き始める。

精霊の声や姿を感知する能力、熱量操作、武装顕現能力を継ぎ、
義母嵋祝の元で修業し、いくらかの仙術と女体化を習得。
女体化→もう一人の自分とすることで男性の時とは異なる能力を操り、
多様な戦況対応力を有する。

性格は穏やか。
個性的なメンバーの中では終始まとめ役に回って貧乏くじを引く程度。
めったに怒ることはなく、収拾がつかない事態でもため息交じりに
しかし確実に集束させようと裏で奔走する常識人。

有事の際にも敵の殲滅より自陣の被害を最小限に収めたがるタイプ。
だが武装を顕現し、装着する事態となると対応は急変し、
何があっても「負けるわけにはいかない」という強固な姿勢で、
相手を徹底的に殲滅する。
かつて偽りの島と呼ばれる場所にいた時期があり、
その時の経験から強硬な一面が潜むようになった。

遊魔 砂塵 [392]

クラス
種族
性別男性年齢626歳身長175cm体重63kg
外見二十代中盤。一人称は「拙砂(せっさ)」
気が向いたところにはどこにでもひょっこり現れ、
『世界渡り』の術で遊びと縁を細々楽しむお気楽魔者。
特殊な砂の魔族であり、実体は不定形の砂の集まり。
外見上の体格や服装は全て微細な砂による擬態。
ある程度は質量保存を無視して体積を増やすことができる。

余程でない限り、他者の性格・種族に頓着せず友好的。
縁を得た者との交遊に喜びを感じる。
が、慣れると奇行が過ぎることも多々。


※突撃メッセ歓迎。
メインキャラサブキャラ、どちらか限定でも両方でも。

アイコン一覧

123456789

サブプロフィール

ぷにちゃぶ
直径20cm、体重4kg。一人称は「ちゃぶ」
一応、男の子?
甘いものを愛する緑の丸。
そうは見えないが実はヒキガエルのクリーチャー(怪物?)
人語を解する児童程度の知能を持つが、たまに侮れない
発言をすることもある。
隠し持っているお面を装着すると妖怪化する。

森のものとして成長するための修行の旅という名目は
あるが、同行者のせいもあってその歩みはゆるやか。

喋りに不慣れなため、『え』『う』の音が『い』になることがある。
(例:かえる→かいる,〜をする→〜をしる,たべる→たびる)
ただ、何故か英語は割と流暢。


(緑) 0/1

穂積 凪 [393]

クラス
種族
性別女性年齢26歳身長167cm体重46kg
「あら。ようこそ―離れの和室に。
 たいしたおもてなしも出来ませんが、どうぞごゆるりと」


穂積家次期当主、凪。
家に代々伝わる結界魔法の使い手であり、
護身術として居合いを習っている。
また穂積家代々の呪法として結界魔法を行使できるが、
当主の座を継承していないので全力での行使は不可能。

戦闘では呪法の施された巫女服・居合い刀を用いる。
居合い刀は抜刀中は鞘が浮遊して体を守る。
頭の横に鞘を浮遊させ、抜刀して居合いで袈裟斬りを行うことなども可能。

巫女服には直撃時の衝撃を吸収するために、
普通のものより少し重く感じる。

アイコン一覧

1

ランシェ・アリアージュ [394]

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長148cm体重???kg
自称元フクロウ。
自称魔女さんの使い魔。
自称人間風の体を作ってもらって延命したけどキャラとしては台無しになった。
自称精霊術に興味を持った魔女の代理として出張中。
なぁなぁな感じで生きていきたいです。
装備は魔女宅の倉庫にあるものから持ちやすさで選んだので、よくわかりません。
わかりません。

戦闘時は小さな卵のような形にマナを固めてはポケットから取り出したように見せかけて
打ったり砕いたり投げつけたりして精霊術を発動させる姿が見られるが
実は別にそんなプロセス無くてもいい。

アルド=レイオン [395]

クラス
種族
性別男性年齢24歳身長174cm体重55kg
一般的に魔術師と括られる人種。良く言えば落ち着きがある、悪く言えば暗い。持久力はあるが、肉弾戦は全くといっていいほど出来ない。

暗い茶色の髪に黒い目。髪が若干長めで雰囲気が暗く、目付きが悪い。眼鏡を着用している。
動きやすい服装に黒いローブを羽織り、左腕には小手を着けている。他に目立つ装備は、古びた杖らしきもの程度。

話しかけられればそこそこに応答はするが、自分から話しかけるようなことは少ない。基本的には思ったことをそのまま言うタイプ。悪口と捉えられることも。
能力は完全にサポート専門で、パーティでは重宝されそうでされない。その取っ付き難い性格もあいまって、見知らぬ者には爪弾きにされるのが常である。何せ彼の言い分によれば、戦闘ではそう役に立たないのだから。

暇なときには基本的に、隅っこで本ばかり読んでいる。
砂糖菓子を大体いつでも持っている程度には甘いものが好き。

号砲は鳴らせず、終止符は打てず、逆転の手も出せない ―― とある付与術師

…………
昔なじみの冒険者に誘われて、精霊試験を受けた所から物語は始まる。
何の因果か、その時に縁を持ったマキシマム善人の腐れ縁、拾った行き倒れ少年、猫を被った腹黒幼女とパーティを組むことに。
彼は支援を受けて今後の旅の幅を広げるのが目的と語るが、果たして。

アイコン一覧

1234

アーネスティン・ウィンフィールド [396]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長180cm体重???kg

ヤスナ [397]

クラス
種族
性別男性年齢20歳身長181cm体重???kg
人の情けに寄り竹の
賤が苧環 繰り返し
縒れつ縺れつ 君が思ひのかねごとは
宿る暇なく くるくると
きりきりはたり ちやうちやうと
織る機布こそ やさしけれ


――――――――――――

藍染の小袖に草鞋、髷も結わぬぼさりとした薄暗い髪。
悪し様に言えば、人相と気色を悪く見せている三白の双眸。
その身形身分にそぐわぬ、引き抜けば青白く照り返す美しい太刀を一つ、腰に帯びる。
脇差はなく、紋の付いた袴も無く。ともすれば浪人か狂人か。
その男、ヤスナは、どちらとも示し難い。

ヤスナの生家は決して裕福とは言えぬが、
日々の糧に困る程の貧乏は無い。
右を向けば右に、左を向けば左に。そんなどこにでもある農家だ。
その家の戸口には、誰かしらに貼り付けられた一枚の符がある。


『誘ゐ神立入禁ず』


――――。

ヤスナは、忌み子であった。

人に憑き、人を誑かす魔性の祟り神。
村の人々、近隣の町衆が皆一様にそう語り継ぎ、避けてきたものを。

あろうことか。ヤスナは、愛しているのだ。




或る日、ヤスナは神隠しにあった。
「それ見たことか」 皆、口を揃えて、そう言った。

その通りなら、ヤスナにとってどれ程焦がれた瞬間だったろうか。


彼は今、愛した神の傍では無く、驚きと幻想が支配する、この地に立っている。

誓いの太刀が持つ、変わらぬいつもの重みが、これは夢で無いとヤスナに告げているようだった。



※演出イラストは [268]リスティ=トリスタン さんのPL様に描いて頂いたものを、許可を得て加工しています。
 超カッコイイ!イケメン!ありがとうございます!

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
2122232425

汎用執事型ロボットプロトタイプ [398]

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長120cm体重60kg
呼称は『ロロ』。120cmと小柄で、重量は60kg。

閣下の発明した執事型ロボットのプロトタイプ。あくまで試作である
為、まだまだ成長過程にあり、見習い執事である。多種多様な人との
交流が、成長を促すことになる。本人もそのことを自覚している為、
積極的に多くの人と接触を試みようとするが、アプローチ方法に少々
難がある。主に、上流階級層向けに造られている為、良くも悪くも
高貴な人間に惹かれる傾向にある。

そのスペックは、炊事・洗濯などの家事全般から日曜大工までこなす
万能さを備えている。しかし、故意か否かは不明だが、随所に間違い
(ボケ)がある。そもそも、初期設定における知識インプット者
(閣下)の性格に端を発しており、学習機能においても学ぶべき要点を
履き違えている。

流暢に話すが、都合が悪くなると故障したふりをしたり、突如ロボ語に
なったりする。一見謙虚だが、実際は腹黒い性格で、その野心と毒舌が
しばしば垣間見られる。
思考回路と抑制機能が若干破綻しているようだ。また、声帯模倣機能が搭載されており、あたかも録音したように
再生することができ、他人の発言を捏造することがある。


精霊協会へは、立派な執事となるべく紳士の社交場に足を運ぼうと
して、誤って来てしまった様子。ちなみに、試験は、実技において
試験官に美味しい紅茶を淹れただけで合格した。
(ただし、紅茶は口から出る。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ほぼネタ的なメッセなので、耐性のある方、交流歓迎します!
ノリの良いネタのやりとりが大好物です。
(PLのキャパが低いので、返信遅れたらごめんなさい。)
プロフ絵はEno.290PL様に描いて頂きました。
リンク先ハロウィン絵はEno.190PL様に描いて頂きました。

アイコン一覧

12345678910
111213141516

サブプロフィール

名前:ミコーシュ・フェリオット
呼称:閣下 身長100cm 体重15kg 下駄下40cm

ロロをこの世に生み出した、張本人である。

中世より続く疑惑の名門、フェリオット家。それっぽい家系図
もあるが、信憑性に欠ける謎の一族。機械仕掛けに長けており、
その技術は、代々受け継がれてきたようである。ものの本に
よれば、ロクなことに使われていない記述ばかりが目につく。

絶大な妄想権力と、次々に発行するカッカ札(財力)を盾に、
全土掌握を目指すのであるが、持ち前の胡散臭さが言葉の
端々ににじみ出て、頓挫しがち。

割と賢く、なにかしら発明している。無駄なギミック好き。
ベクトルさえ間違えなければ、高名な発明家になれた筈。
しかし、科学的な理論は解しておらず、思い込みで組み
立てている為、なにかしら欠陥(オチ)がある。 

珍しい機械類に目がなく、興味津々。ショーウィンドウの
ケーキを眺めるOLばりに食いつく。そしておいしくパクる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
サブのプロフ絵は、Eno.290PL様に描いて頂きました。
メッセには基本的に出てきません。反応はします。

ミロワール [399]

クラス
種族
性別不明年齢???歳身長???cm体重???kg
長い時を経て、鏡に霊魂が宿り、意思を持った者。
鏡の悪魔と呼ばれていた事があるらしい、異世界の出身者。

-----------------------------------------------------------------

痛覚はなく、手などが飛ばされる事があってもすぐ再生する(ように見える)が、
消耗に応じて疲弊が生じる。治癒術はその疲弊が対象になるようだ。

-----------------------------------------------------------------

彼を見る者が誰かを強く想像する時、その姿に見える。
想像の強さによって、その者の声質や匂いなどが再現される。
この作用は、彼は自由に解除する事が出来るし、
見る者が違和感を感じたりするのであれば、その姿は掻き消える。

彼が誰かを想像し、理解している事柄までなら変化が出来る。
対象と交流を深めれば、おのずと再現度は高くなるだろう。

彼を見る者が心情問題で迷いを抱えている時は、注意が必要である。
迷いが強ければ強いほど、その者の魔性が映り込む。
見る者がそれの所為でさらに迷い、思い悩む事があれば、
彼はそれを面白がって煽ってくる事があるかもしれない。

アイコン一覧

12345678910

蛯沢 晃 [400]

クラス
種族
性別男性年齢16歳身長172cm体重56kg
地球の並行世界からやってきた高校生。

というのも、彼女と夏のアバンチュールを過ごそうと思ったが彼女は他の男と以下略。
友人を誘ったら予定が埋まっている。
というわけで、バイクに乗って一人旅をしようと出かけてみたらば……トラックに引かれた。

と思ったら突然謎の世界、手には自前のスマートフォンが、魔改造された何か。
何故かつながる通信、あとナンデ姉貴もここにいるの?
な、普通の高校生。
前髪が白いのはこの世界にやってきてから。
趣味:家事一般、写真撮影というか観察撮影。

【所持スキル】

【精霊術:放出素養】  精霊術:放出の素質を持つ。
【精霊術補助機械所持】 精霊術を補助するアイテムを有する。
【一般的家事:ランクB】一般的家庭の家事ならば、無難以上にこなすことが出来る。
【世話焼き】      なにかとほっとけない。

【保有加護】

【恋愛神のいたずら】  女性に対するアクシデント、ハプニングの係数が増大する。

アイコン一覧

1
トップページ冒険結果一覧 > プロフィール(メイン+サブ) (第9回:2012/11/10)