精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.484 (第9回:2012/11/10)

E-No.484

本名:エドガー・ブラウン
通称:エド

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

一言メッセージ
精製皆伝 (上)

霊玉原石を精霊石に加工するための精製技術には、いまだ知られていないことも多い。
ここに記述するのは、そのうちの一例である。

材料
霊玉原石
*1)触媒

器具
乳鉢、乳棒、天秤ばかり、るつぼ、るつぼばさみ、*2)魔法陣

方法
1.原石と触媒の計量を行う。
2.乳鉢にて霊玉原石を砕く。その際、粒子が均一の大きさになる事が重要である。
3.全量をるつぼに投入し、炎で加熱する。蝋はあまり適していないとされる。
4.原石の溶解を確認した後、魔法陣の上に垂らし結晶化させる。

*1)触媒
産地・重量別に巻末付録2に記載。
余談ではあるが、触媒は施術者によってまちまちである。(場合によっては不要という者もいる。)
今後の研究が待たれる。

*2)魔法陣
巻末付録3

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、プロフィール登録、セリフ登録、精霊術設定登録
【イベント】武術会【秩序杯】
精霊術の習得
精製:魔力譲渡II を習得!
スキルの鍛練
鍛練によって 精製 のLvが上昇! [12→13]
アイテムの送付
ディール [750]霊玉原石 Lv1 を送付!
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
→ [+1] … 成功! [77%]
→ [+2] … 失敗 [38%]
火炎付加 Lv1 [+1] を獲得!
→ 精製したアイテムを [190] に送付!
霊玉原石 Lv1 [+1] を精製!
→ [+1] … 成功! [177%]
→ [+2] … 失敗 [38%]
狂戦士 Lv1 [+1] を獲得!
→ 精製したアイテムを シグリーズ [889] に送付!
アイテムの合成
スタミナアップ Lv1スタミナアップ Lv1 を合成!
→ [+1] … 失敗 [57%]
スタミナアップ Lv2 を獲得!
→ 合成したアイテムを [190] に送付!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
攻撃 が上昇! [35→40]
精度 が上昇! [35→40]
同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
攻撃 が上昇! [13→15]
防御 が上昇! [22→25]
精度 が上昇! [35→40]
同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
防御 が上昇! [35→40]
精度 が上昇! [35→40]
霊玉の装備
【主力:スロット1】硬質化 Lv1 を装備!
【主力:スロット2】素早さアップ Lv1 [+2] は「武器」には装備できなかった……
【防具:スロット2】先制 Lv1 [+1] を装備!
【防具:スロット3】素早さアップ Lv1 [+2] を装備!
【防具:スロット1】素早さアップ Lv1 [+1] は重複して装備しているため、取り外しました……
メッセージ送信
エド [484]1件 のメッセージを送信!

メッセージ

[190]
「落ち込んでいるわけではないので気にするな
ただ、目の前にあるものを理解できぬことはもどかしいものだと感じるだけだ
ふむ、それは逆に命を奪わないのは良いことであるということか
ならば、それ自体が目的ではないとはいえ結果として命を奪う戦の為に作られし身、
すでに数多の悪をなしてきたということになるな」
「しかし我にとって、いや我が主にとってそれは誇りであり誉れ。なんら悔やむ気はない。
エドよ、悪とは恥ずべき行い。エドにとって食事とは恥ずべき行いの延長にあるものなのか?」
「今度は幽霊か。付喪神だったり憑依精霊であったり、我はいろいろ呼ばれるようだな
我自身知らぬゆえエドに明確な答えを与えることはできぬが許せ」
「連れか。どこへ行ったかは知らぬよ
『ちょっと魔王に喧嘩売ってくる』と言ってある日我の元を去って行った
しばらくしたら戻ってくるかもしれぬが、さて」
「ああ、助かる。精霊協会を訪れ、戦いさえすれば稼げると聞いていたものでな
奴の言うこともあてにはならぬ。金を稼いでおけと言っておいてこの有様だ
「我のような得体のしれぬものに教え与えるというだけで十分に珍しい
しかしよく考えてみると我自身が買い物ができた方が後々エドの手を煩わせる必要がなくなる
という意味では戦術上充分に賢明な判断であるともいえるな
ともあれまずは覚えた。感謝しよう
エド [484]
.oO(うーん、精霊石の波長…? ……よく分からないですね)
シグリーズ [889]
いえそういうことでは無いのですが、私の場合、国に留まっていても呪術師としての職につけそうに無かったので……どこも頭の固い年寄りが幅を利かせているものですね
私は泳いだことはありませんが、家の近くに大きな湖がありました。
冬は早くから氷が張り、夏まで氷河の雪解け水が流れ込み泳げたものではありませんでしたが、そうですか。
ここの地方もそうですが、暖かいというのは良いですね
いえ、エドが悪いわけではありませんので、これ以上お気になさらないでください。
……私の国では皆一様に眼が赤いんです。ですから昔から眼の色のことをよく言われていて、苦手なんですよ

トレード

[190]
先制 Lv1 [+1] を受け取りました!
「うむ。我には不似合いなものゆえ、使えるものが使うべきべきだ」
スタミナアップ Lv1 を受け取りました!
「 同種の霊玉を混ぜ合わせ高品質なものにするわけか
エドの技術はたいしたものだな」
アーネスティン [396]
霊玉原石 Lv1 を受け取りました!
ディール [750]
素早さアップ Lv1 [+2] を受け取りました!
シグリーズ [889]
スタミナアップ Lv1 を受け取りました!
これを鎧の方へ
霊玉原石 Lv1 [+1] を受け取りました!
精製お願いします。……一度精製する所を見させて頂いてもいいでしょうか

イベント(ペアマッチ)

イベント名
パーティ名
メンバーエド
 [E-No.484]
シグリーズ
 [E-No.889]

イベント(大武術会)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
パーティの編成
ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名
パーティ名
メンバー先生
 [E-No.10]
バラー
 [E-No.13]
フォル
 [E-No.26]
セーファス
 [E-No.32]
セバンシー
 [E-No.38]
プリム
 [E-No.184]
ランディ
 [E-No.255]
享楽
 [E-No.326]
エルヴェ
 [E-No.364]
アーネスティン
 [E-No.396]
エド
 [E-No.484]
ヒトデ子
 [E-No.592]
ケイユウ
 [E-No.873]
シグリーズ
 [E-No.889]
ひとみ
 [E-No.890]
精霊兵『朱雀』
 [NPC]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバー
 [E-No.190]
アーネスティン
 [E-No.396]
エド
 [E-No.484]
シグリーズ
 [E-No.889]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢21歳身長178cm体重66kg
精霊術を学びに来た冒険者志願。
精霊協会の試験を受けに来たばかり。
現在は、精霊協会所属冒険者に就職している?

クエストを受けているとき以外は、大体街にいる。


■外見的特徴
髪の色:薄茶色っぽい
目の色:灰色っぽい

アイコン一覧

12345678

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
1100000012302400
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
0000000014.36

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
28精製魔力回復10101010×魔力の羊
172精製魔力の木10101010××魔力の木
29精製魔力譲渡10101010魔力の蝶
29精製魔力譲渡II20202020魔力の蝶
237精製増幅10101010×魔力の文字
30精製武器魔力付与20--20--武器魔力付与
31精製防具魔力付与--20--20防具魔力付与
49精製模擬効果10101010偽りの影
255精製徴収10101010魔力の糸
256精製魔力集積15151515××魔力の檻
1374精製精製皆伝--------××精製法
1376精製合成皆伝--------××合成法

装備品

主力:二刀流(武器)LvCP攻撃防御精度
レイピア
市販のレイピア。精霊武具にする際、つばに精霊石をはめ込めるように改造してある。
8440040
スロット1硬質化 Lv1
スロット2
スロット3
補助:二刀流(武器)LvCP攻撃防御精度
マンゴーシュ
市販のナイフ。精霊武具にする際、つばに精霊石をはめ込めるように改造してある。
84152540
スロット1匠の技 Lv1
スロット2
スロット3
防具:中装(防具)LvCP攻撃防御精度
コート
市販のコート。コート止めに精霊石を取り付けられるようにしてある。
8404040
スロット1
スロット2先制 Lv1 [+1]
スロット3素早さアップ Lv1 [+2]
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1121124056139137
補助1011124456

同調値一覧

霊玉名(武器)同調値
HP吸収4
霊玉名(防具)同調値
素早さアップ6
先制2
霊玉名(武器・防具)同調値
硬質化4
匠の技5

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (8/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1硬質化 Lv1100
2霊玉補1匠の技 Lv1100
3霊玉防2先制 Lv1 [+1](防具)100
4霊玉防3素早さアップ Lv1 [+2](防具)100
5精製霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手)100
6霊玉素早さアップ Lv1 [+1](防具)100
7素材狼の牙25
8素材狼の牙25
トップページ冒険結果一覧 > E-No.484 (第9回:2012/11/10)