精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.446 (第9回:2012/11/10)

E-No.446

本名:ユウナギ
通称:ナギ

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

一言メッセージ
ナギ「ふぅ…今回も大した情報は無かったね。」
キィア「これだけ大きい街だからよぉ?見落としがあんのかもしんねぇね。」
ナギ「そうだね。
   それと、聞いたところ、取り敢えずはヨイカやムール達が
   精霊協会に所属している訳では無さそうだ。」
ストラ「まぁ、所属してるのなら、話は早かったんですが。」
ナギ「これは…頃合いを見て遠出してみるのも手だね。」

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、サブプロフィール登録、セリフ登録、精霊術設定登録
【イベント】コロシアム、武術会【混沌杯】、ペアマッチ
マーケット落札
ペーター [172] から 睡眠耐性 Lv1 を購入! [-200GP]
精霊術の習得
増幅:防御 を習得!
素質の開花
スタミナアップ Lv2 を開花! [-1P]
→ スタミナが上昇! [80→130]
スキルの鍛練
鍛練によって 増幅 のLvが上昇! [1→2]
アイテムの送付
ミル [783]素早さアップ Lv1 を送付!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
攻撃 が上昇! [62→72]
同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
精度 が上昇! [70→80]
同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
防御 が上昇! [5→8]
精度 が上昇! [65→72]
霊玉の装備
【補助:スロット2】火炎耐性 Lv1 を装備!
【防具:スロット3】睡眠耐性 Lv1 を装備!
メッセージ送信
ディグ [31]1件 のメッセージを送信!
ハダル [70]1件 のメッセージを送信!
ライナス [119]1件 のメッセージを送信!
**** [166]1件 のメッセージを送信!
バニー [182]1件 のメッセージを送信!
ヒス [200]1件 のメッセージを送信!
琥毬 [254]1件 のメッセージを送信!
ヤスナ [397]1件 のメッセージを送信!
ヒイラギ [450]2件 のメッセージを送信!
壱哉 [565]1件 のメッセージを送信!
ミル [783]1件 のメッセージを送信!
ホタル [984]1件 のメッセージを送信!

メッセージ

[62]
「ん……」

 一人の少年が貴方から少し離れた場所で足を止めた。
 遠目ではあるが、"青いエイのような精霊を始めとした精霊たちが集まっている。"
 と言う点に興味を持ち、足を止めたのだろう。

(何か集まるようなものでもあるのか……?)

 そのまま興味に誘われるがまま、ふよふよとその場へと近寄った。
 何かパワースポットのようなものに集まっていると勘違いしたのだろう。
 段々と、妖精達に、そしてその主へと近付いていく。
 程なくすれば、お互いに容易に視認出来る位置まで近付くだろう。
メイ [234]
「みゅ」
(言語を解さないで済む分、実の所、"話易さ"的にはこちらの姿の方が勝ります。
 もし問題ないのであれば、この姿のままの方が、お互いに良いのではないかと……)
「みゅっ♪」
 (勿論、ユウナギさんが魔物だとはまったく思っておりませんので、どうかご安心を♪
 この姿で居て喜んで下さるなら、私にとっても嬉しいことです)

「大丈夫だよ」の言葉は、メイリルさんに絶大なる安心感を与えたようです。
さっきまで微妙に逸れていた視線は、今度はちゃんとユウナギさんへと向けられていました。


「みゅー」
(フォルネウスさんも、お気遣いどうもありがとうございますね)

*=*=*=*=*

「みゅ、みゅー……」
(お兄さんも……可愛い物好き……)

それは大変そうだ、というのが言外ににじみ出てしまったのを誰が責められるでしょう。
頭の中では、先程の理性を失ったユウナギさんが二人、暴れ狂っていました。


「……みゅぅ?」
(それと、念の為に聞いておきたいのですが、
 あんまり覚えてないというのは……
 可愛い物断ちをされて、発狂の余りに気絶してしまったとか、
 そういう類の……?)

「みゅ、みゅーぅ」
(ええと、ユウナギさんのお家は、皆、ちょっとビックリするくらい
 可愛い物が大好きなんですか……?
 あそこまで度が過ぎると……
 その、コミュニケーションに支障をきたすと思うので……すが……)
ナッツ [376]
「な、なるほど…難しい話でよくわかりませんがわかりましたわ(?) とにかく…そういう理由で普段は猫なのですわね?」
「それにしても、驚かされましたわね、まさか猫がこのような姿になるだなんて、世界は本当に広いですわ…」
「そ、そんな蝶がいたなんて…」
「でも、それが私の家にあるだなんて…ある意味似合ってるのかしら…? ヴァンパイアハンターですものね…」
「私を探して…」
「それは…ないと思いますわ、本当に探しているなら、きっとすぐにでも見つけて、連れ戻されているはずですもの」
アルド [395]
「…………?何だ、異世界でもそういうのはあるのか?
 ……こう、空間の隙間に呑まれるとか」
「まあ、杖に無理矢理仕込んだだけの代物だからまだまだ改良の余地はあるが。
 杖そのものとしての性能は宜しくないが、無いなら無いでいいしな」
「……ああ、詳しく知らないのか。エネルギーを利用して弾を飛ばす物だよ。
 作り方や工夫次第で、幾らでも殺傷力は上げられる。……まあその分、反動も大きくなるが」
「なるほど……世界渡りはやはり楽ではないか。
 ……ところで、そちらは?」
納得したように頷いた後、今更も今更だが、レラの方を見て。
イサナ [496]
イサナ
「へっ、何何何ッ!?」
ヨモギ
「ななな、何モチかっ! ヨモギは食べてもおいしくないモチよ!!」
イサナ
「ちょ、ちょっとキミ! 私もいるってば! 無視しないでよッ!
 (フォルに向き直り)彼のパートナーでしょ!? なんとかしてよぉ」
ヨモギ
「はわわわ、こ、心の準備が……」
壱哉 [565]
……ペットじゃなかったら何なんだろ。
キィアさんとかどう見ても猫じゃないかな、猫。
ちゃんとワクチン接種受けました? 将来のためにはやっておくといいですよ。

あー、えーと、はい。
お褒めいただきありがとうございます。
別に法に抵触するような色素は使ってませんよ。
結局ラックさんは食べたんですか?
ちょっと抵抗あって味見してないんだけどな…

ああ、その程度のお菓子だったらいつでも作りますよ。そんな難しいものじゃないしね。
別に君を手懐けようとかそんな魂胆はないんで、食べたくなったらいつでも言って。
作って持ってくからさ。
ウゥル [594]
「うむ、協会で聞くのは、
 街の人々を闇雲に訊いて回るよりは幾分芽があると思う。
 ちなみに、残念ながら鉱山の方ではそのような者を見た人はいなかったようだ。」

「星の路。。。
 躍動世界からこちらへ渡ってきた時の儀式の事か。
 あの時は非常に世話になった。私一人での界渡りはほぼ不可能だったのだ」

(ナギとフォルの応酬を楽しげに聞いた後)
「まあ、折角契約をしてくれている星霊達を、呆れさせたりしないようにな。
 君はどちらかと言えば、技術で無理に従えているというより、
 人柄によって魅了しているように見えるから、特に問題は無いと思っているがね」

「ちなみに、そのヨイカ嬢と君は仲が良かったのか?
 ほかの御家族の方も、前の旅路では殆ど話せなかったからな。
 もし、何も厭な事が無いのであれば、少し訊いてみたいぞ」
エレ [754]
皆が皆、個性的なのかー。賑やかで楽しそうで、いいなー。機会あれば後で紹介して欲しいなー、ユウナギ。いいでしょー、だめかなー?
そこは、ふわんー。踊りとはいったい…うごごごって言うと良いアピールになるってー。何かこう大物っぽい印象があるって言うかー? そして、わたしは、ネオふわんとか言うと完璧だって協会の人が言ってた…ような気がする
じゃあさー、ユウナギも一緒に踊ろうよー。大丈夫、大丈夫ー。ここに居る皆、ちゃんとした踊りなんてやった事ないんだからさー。やりもしないのに怖気づいてたら男の子が廃るぞー?
キーア [835]
んー、それはざんねん・・・酢醤油・・・
(手にもった←?調味料を名残惜しそうにポケットにしまい)
しっけいな!
フクロウさんに手をだすほど、キーアはおなかへってません!(それは嘘)
だって、フクロウさんは「もりの、け、け、けんじ?」だもんねっ。


まったく、酢醤油さんはしつれいな・・・・・・・・わあっ?!
(フォルネウスさんの手の色とりどりのこんぺいとうに目を輝かせ)
とってもきれい! かたちがお星さまみたい!
それ、食べられるものなの?

イベント(ペアマッチ)

イベント名
パーティ名
メンバーナギ
 [E-No.446]
壱哉
 [E-No.565]

イベント(大武術会)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
パーティの編成
ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名
パーティ名
メンバー鈴蘭
 [E-No.69]
ウォーレン
 [E-No.76]
リオーネ
 [E-No.256]
ナギ
 [E-No.446]
ヒイラギ
 [E-No.450]
懺念
 [E-No.715]
カエデ
 [E-No.723]
モリオン
 [E-No.738]
セブン
 [E-No.761]
アイラ
 [E-No.780]
ミル
 [E-No.783]
カケル
 [E-No.810]
バルドス
 [E-No.830]
イヴニング
 [E-No.848]
リルフィ
 [E-No.919]
アンバー
 [E-No.946]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーナギ
 [E-No.446]
アイラ
 [E-No.780]
ミル
 [E-No.783]
カケル
 [E-No.810]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢16歳身長154cm体重48kg
別の次元より「鍵の秘法」を用いて
旅をしている黒髪・紫目の少年。
意識体や精霊等と戯れる一族の出身。
突如消えた双子の妹の行方を追っている。
知性的ではあるが、少しぼーっとした所のある性格で、
あまり急激に物事を処理するのは苦手。
なお、極度のカワイイ物好きで
カワイイ物を目の当たりにすると我を忘れてしまう傾向にある。


※アイコンNo.20,22,32,61は、メイリル(ENo.234)PL様より戴いた絵を
 使用させて頂いております。ありがたやーありがたやー。





****************************************************
《クラス:ヴァイスプライヤー》
自身の精神力と祝詞を用いて、
悪魔や精霊、天使といった霊的存在の力を借り、
自分の魔法として行使する能力を持つ魔法使い。
魔力が高まれば高まるほどより高位存在の力を借り受けたり、
もともと契約している存在の力をより引き出す事が出来る。
逆にいくら契約している者の力が強大でも精神力と魔力を糧とする為、
それが貧弱であれば、引き出せる力も貧弱になってしまう。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
41424344454647484950
51525354555657585960
61626364656667686970
71727374757677787980
81828384858687888990

サブプロフィール

【主な守護精】
ユウナギが使役する精霊の様な存在。
ある世界では星の精とも、悪魔とも呼ばれている。



《1.キィア》
正式名:マルコキィアス
爆炎と栄華を司る炎の守護精。
異界に君臨する煉獄の貴公子。
黒翼を持つ銀髪の青年とも、翼持つ火炎獣とも言われる。
…が、今のユウナギの魔力ではその力には満たないので
黒翼を持つ白猫の姿で居る様だ。
(なお、短時間のみ子供サイズで発現する事は可能。)
明朗かつお祭り好きな性格で、
独特の訛りの混じったハイテンションな会話を繰り広げる。
本来はユウナギ程度の魔力では到底使役できないハズの
高位の存在だが、気まぐれと友情で奇跡的に守護精となった。
それでも供給された魔力分しかユウナギに力を授けることが
出来ないので、だいぶもどかしい思いもしている様だ。



《2.フルル》
正式名:フールフール
風雷の力を司る守護精。
本性は巨大な鹿の角を有する灰翼の天使。
普段はユウナギの力を温存する為綿毛の様な
不思議な生物の姿を取る。
柔和な性格で一行の和ませ役となっている。
…が、擬音を用いた表現を多用するので
イマイチ頭が足らないと思われがち。
ユウナギが正式な手順を踏んで初めて守護精となったのも彼女。



《3.フォル》
正式名:フォルネウス
流水と冷気の力を司る守護精。
本性は巨大なエイの様な魔物とも、翡翠色の瞳を持つ少年とも言われる。
ユウナギの魔力が高まった為特に工夫無しで少年の姿を取れるが、
色々とラクなのでエイをミニチュア化させた様な姿を取ることが多い。
素直で常識的な性格だが、時々捻くれたりしたい年頃。
ユウナギの魔力が高まると共に自分も成長したいと望んでいる。



《4.レラ》
正式名:レラージュ
生命と大地の実りを司る守護精。
本性は狩人の姿とも龍の姿とも言われる。滅多に龍の本性は見せない。
普段は樹で出来た翼を持つ白蛇の様な姿を取る。
硬く生真面目な性格ではあるが、慈悲深い性格でもある。
複数の要素を司るかなりの高位の存在だが、
兄の力添えとユウナギの中に素質を見出した
彼女の希望もあって守護精となった。



《5.ストラ》
正式名:ストラス
夜の静寂と安息を司る闇の守護精。
異界のとある王国の王子。
本性も普段の姿も闇色の羽毛を持つ梟。
望まれれば執事風の人型か王族風の人型の姿を取ることも出来る。
何にでも変身出来るワケでは無いらしい。
高貴な出自にも関わらず、それを鼻にかける事もなく
非常に紳士的かつ理知的な性格で一行の知恵袋的な存在である。
…が、時々スゴイ素ボケもかます。
かなりの高位存在のハズだが、何故か使役のハードルがやたらと低い。
色々な意味で謎の存在でもある。



《6.セーレ》
正式名:セーレ
朝の光と活力を司る光の守護精。
本性は薄羽を持ち巨大な魔鍵を持つ聖女。
普段は省スペースの為にフェアリーサイズになっている。
おっとりした優美な女性だが、
一旦「おもしろそうなこと」が発生すると最後まで何もせずに
見届けてしまう悪い癖も持っている。
また、最近無駄にメタ発言が多くなってストラに怒られている。



【その他の守護精】
上記の他、下記の様な守護精も確認されている。

・ヴァル … 正式名ヴァレフォール。月の守護精。ツンデレ。
・プロセル… 温泉と快癒の守護精。

《ラック》
 正式名ヴァラック。文明と退廃の守護精。電波というかメタ。
 【発明品】を携えて時々やって来る。
 能力がが低いのか本性で出てくるが、一応仮の姿は桃色兎。

《リオン》
 以前からナギの前に現れる幻魔。守護精ではない。
 行方不明だったがフラリとナギの前に現れる。
 本人曰く男でも女でもいけるらしい。何の事なのかは不明。
・ムール … 正式名ムールムール。威光と王権の守護精。行方不明。
・ハルファ… 正式名ハルファス。戦意と創傷の守護精。行方不明。
・マルファ… 正式名マルファス。慈悲と治癒の守護精。行方不明。

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
11000000121300450
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
212.360000000

素質

素質素質素質素質
スタミナアップ Lv2

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
3増幅防御------40×
4放出魔力の槍----40--ストラートウィンド
4放出魔力の槍II----80--ボウイングシューター
5放出魔力の刃40------××フラムベルグソリッド
6放出魔力の矢--40----×スターダストレイ
51放出火炎40------ロートカッツェ
52放出水冷--40----ブラウエナス
53放出風雷----40--グリュンヴィント
54放出土重------40ゲルプヴォーデン
156放出聖光30--30--ウィスパーヒール
157放出魔闇--30--30ダークネスフィア
181放出狙撃10101010×エイミング

装備品

主力:遠隔(武器)LvCP攻撃防御精度
天座の魔鍵
仄青く光る宝珠を戴く杖。宝珠には星海が浮かび、万象の精霊の加護を呼び込むという。
847208
スロット1結界斬 Lv1
スロット2
スロット3
補助:補具(防具)LvCP攻撃防御精度
星宿りの書
精霊との交信を助ける祝詞が書かれた魔書。文字では無くイメージで記されている。
840080
スロット1火の支配者 Lv1
スロット2火炎耐性 Lv1
スロット3
防具:軽装(防具)LvCP攻撃防御精度
夕茜の法衣
星々に宿る精霊達の紋章が裏地に織り込まれた衣。精霊達からの加護を高めるという。
840872
スロット1素早さアップ Lv1
スロット2猛毒耐性 Lv1
スロット3睡眠耐性 Lv1
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1481472531116165
補助0000

同調値一覧

霊玉名(武器)同調値
結界斬5
霊玉名(防具)同調値
素早さアップ5
猛毒耐性4
睡眠耐性2
火炎耐性2
霊玉名(武器・防具)同調値
火の支配者5

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (6/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1結界斬 Lv1(武器)100
2霊玉補1火の支配者 Lv1100
3霊玉補2火炎耐性 Lv1(防具)100
4霊玉防1素早さアップ Lv1(防具)100
5霊玉防2猛毒耐性 Lv1(防具)100
6霊玉防3睡眠耐性 Lv1(防具)100
トップページ冒険結果一覧 > E-No.446 (第9回:2012/11/10)