E-No.730
![]() | 本名:グラディウス&スクトゥム 通称:矛盾 |
- 一言メッセージ
捨てる神あれば拾う神あり…? 私が人型を創る際
その外見の参考に選んだのは私の知識の中の一つ、褐色の肌を持つ双子の姿。
私自身の記憶ではないが、自意識を持った当初から知っていた人間と云う者がこの二人だったので。
…何故この二人についての記憶が私の中にあるのかは解らない。
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、プロフィール登録、サブプロフィール登録、セリフ登録、装備設定登録
- 精霊術の習得
- 増幅:治癒 を習得!
増幅:急降下 を習得!
強化:飛行 を習得!
- 素質の開花
- HPアップ Lv1 を開花! [-1P]
→ 最大HPが上昇! [1100→1150]
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 強化 のLvが上昇! [5→6]
- アイテムの購入
- 抽選に外れたため アイテム精製の極意 Lv1 を購入できなかった……
匠の技 Lv1 の抽選に外れたため 霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP] - 【今回の抽選結果を表示】【次回の販売アイテム一覧を表示】
- アイテムの送付
- [No.26] にアイテムは存在しません……
ユナ [354] に 霊玉原石 Lv1 を送付!
シンクレア [274] に 精霊兵の破片 を送付!
ユナ [354] に 霊玉原石 Lv1 を送付!
- アイテムの精製
- 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 混乱耐性 Lv1 を獲得!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
→ 精度 が上昇! [20→30] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
→ 精度 が上昇! [30→40] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
→ 精度 が上昇! [10→20]
- 霊玉の装備
- 【主力:スロット3】混乱耐性 Lv1 は「武器」には装備できなかった……
【補助:スロット1】混乱耐性 Lv1 を装備!
【防具:スロット1】混乱耐性 Lv1 を装備!
- メッセージ送信
- レイン [64] に 1件 のメッセージを送信!
ミナミ [127] に 1件 のメッセージを送信!
鎧 [190] に 1件 のメッセージを送信!
ユナ [354] に 1件 のメッセージを送信!
テン [508] に 1件 のメッセージを送信!
モンブラン [563] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- 闇 [143]
「……ほう……これはまた……不可思議な」
女性の挙動と、発せられた刀身からの声に。
暫し、両者の姿を、瞳の動きだけで、交互に眺め見て。「意識が具現化する事象は、それなりに聞いた事はあるが……
……大抵は、本体そのものが、姿を変えて――変容している場合が、多かったように思う……
……双方が確たる存在を得た上で、具現体が本体を手にできるとは……初めて知ったぜ」
興味深そうな眼差しから察するに。
素直に、感心しているようである。
トレード
- シンクレア [274]
- 70GP を受け取りました!
「管理の一環で少しお金を返そう。買い物のための人手がいるんだ。
……この際だから人じゃないって突っ込みは無しね」
- ユナ [354]
- かばう Lv1 [+1] を受け取りました!
イベント(ペアマッチ)
イベント名 | ペアマッチ(組み合わせ)(試合結果) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第283パーティ [P-No.283] | ||
メンバー | ![]() | 矛盾 [E-No.730] | ![]() | 精霊兵『白虎』 [NPC] |
イベント(大武術会)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
- パーティの編成
- ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名 | 大武術会(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第32パーティ [P-No.32] | ||
メンバー | ![]() | ワルワレル [E-No.37] | ![]() | 水漣と木蓮 [E-No.217] |
![]() | サラサ [E-No.247] | ![]() | シンクレア [E-No.274] | |
![]() | ユナ [E-No.354] | ![]() | とき [E-No.431] | |
![]() | テン [E-No.508] | ![]() | ミズキ [E-No.526] | |
![]() | 矛盾 [E-No.730] | ![]() | モナカ [E-No.795] | |
![]() | スフィ [E-No.803] | ![]() | ファング [E-No.805] | |
![]() | 朔汰 [E-No.806] | ![]() | フェイ [E-No.913] | |
![]() | きゅうり [E-No.1039] | ![]() | 精霊兵『白虎』 [NPC] |
クエスト
クエスト名 | 精霊協会−初級戦闘技術訓練 [+3]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | もと女王と魔少女と武器と普通の子 [P-No.274] | ||
メンバー | ![]() | シンクレア [E-No.274] | ![]() | ユナ [E-No.354] |
![]() | テン [E-No.508] | ![]() | 矛盾 [E-No.730] |
プロフィール
クラス | ホプリタイ(重装歩兵) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 付喪神 | ||||||
性別 | 不明 | 年齢 | ???歳 | 身長 | ???cm | 体重 | ???kg |
古い剣と盾が付喪神化し、人の姿を具現させて自らを装備し戦えるようになった存在。
武具は人に使われてこそ己の効果を最大限に発揮できよう!
で、勇んで精霊協会に使ってくださーいと顔出したら…試験会場に通されて合格ですって言われて妙な石(精霊石)埋め込まれて戸惑い気味。
【gladius】グラディウス
具現体は赤い巻毛の女性。身長165cm(彼女が外見の参考に選んだ地域では女性としては気持ち背、高め)
ルビーを中央に配置したアイマスクで目が隠されている。
【scutum】スクトゥム
具現体は黒髪の男性。身長160cm(彼が外見の参考に選んだ地域では中の上程度の背)
グラディウスと同様、中央にオニキスを配置したアイマスクで目を隠している。
自身の本体を手にして戦うとどうしても扱いを手加減してしまう為、結果的に容赦なく使い潰せる相方の体…
つまりグラディウスは盾の扱いに、スクトゥムは剣の扱いに長けると云う、訳の分からない状態になってる。
武具は人に使われてこそ己の効果を最大限に発揮できよう!
で、勇んで精霊協会に使ってくださーいと顔出したら…試験会場に通されて合格ですって言われて妙な石(精霊石)埋め込まれて戸惑い気味。
【gladius】グラディウス

ルビーを中央に配置したアイマスクで目が隠されている。
【scutum】スクトゥム

グラディウスと同様、中央にオニキスを配置したアイマスクで目を隠している。
自身の本体を手にして戦うとどうしても扱いを手加減してしまう為、結果的に容赦なく使い潰せる相方の体…
つまりグラディウスは盾の扱いに、スクトゥムは剣の扱いに長けると云う、訳の分からない状態になってる。
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() | 10 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | ![]() | 12 | ![]() | 13 | ![]() | 14 | ![]() | 15 | ![]() | 16 | ![]() | 17 | ![]() | 18 | ![]() | 19 | ![]() | 20 | ![]() |
サブプロフィール


朱塗りで彩られた古代ローマの長剣グラディウス。刀身60cm、全長だと80cm位かな。
柄も鍔も金属製で見目より重たいです。
柄頭に大粒のルビーが飾られている。

黒塗りの古代ローマの大盾スクトゥム。長辺100cm
木製の芯に板金補強した品なので見た目イメージよりは軽いです。大きさが大きさだから重いけど。
中央上部に大粒のブラックオニキスが埋め込まれている。
サブに記載してるけどこっちのが本体
武具として有効に使ってくれーと協会に来たくらいですから、自分らの正体が[物]であることを隠しちゃいません。
わざわざ言いふらしもしないけど。
メッセは人型具現体に語り掛けても、本体の剣盾に語り掛けてもおkです。普通に返事します。
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1150 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 80 | 0 | 545 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.44 | 0 | 0 | 0 | 6.34 | 0 | 0 | 0 | 0 |
素質
素質 | 素質 | 素質 | 素質 |
---|---|---|---|
HPアップ Lv1 | スタミナアップ Lv1 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
1 | 増幅 | 強打 | 40 | -- | -- | -- | × | × | シールドスクエア・アタック |
250 | 増幅 | 憤怒 | 40 | -- | -- | -- | × | × | |
2 | 増幅 | 連撃 | -- | -- | 40 | -- | × | × | |
128 | 増幅 | 神速 | -- | -- | 40 | -- | × | ○ | 先の先を取る |
162 | 増幅 | 急降下 | -- | -- | 40 | -- | × | × | |
131 | 増幅 | 回避 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | 攻手の先読み |
3 | 増幅 | 防御 | -- | -- | -- | 40 | × | ○ | 盾を盾扱い |
36 | 増幅 | 治癒 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | |
93 | 増幅 | 敵対心増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | むかつく視線 |
14 | 強化 | 均衡能力強化 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | |
15 | 強化 | 攻撃能力強化 | 20 | -- | 20 | -- | ○ | ○ | |
159 | 強化 | 飛行 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | |
1596 | 強化 | 強壮 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ |
装備品
主力:片手(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 50 | 0 | 30 | ||
スロット1 | ダメージスロット Lv1 | ||||||
スロット2 | 挑発付加 Lv1 | ||||||
スロット3 |
補助:盾(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 0 | 40 | 40 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
防具:中装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 0 | 60 | 20 | ||
スロット1 | 混乱耐性 Lv1 | ||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 140 | 133 | 50 | 67 | 150 | 129 |
補助 | 0 | 0 | 137 | 137 |
同調値一覧
霊玉名(武器) | 同調値 |
---|---|
挑発付加 | 5 |
ダメージスロット | 5 |
霊玉名(防具) | 同調値 |
---|---|
混乱耐性 | 2 |
霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している
所持アイテム (4/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | ダメージスロット Lv1(武器) | 100 |
2 | 霊玉 | 主2 | 挑発付加 Lv1(武器) | 100 |
3 | 霊玉 | 防1 | 混乱耐性 Lv1(防具) | 100 |
4 | 霊玉 | かばう Lv1 [+1](防具) | 100 |