精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.133 (第9回:2012/11/10)

E-No.133

本名:千草初瀬
通称:初瀬

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、セリフ登録、精霊術設定登録
精霊術の習得
増幅:超神速 を習得!
操作:麻痺 を習得!
素質の開花
スタミナアップ Lv2 を開花! [-1P]
→ スタミナが上昇! [80→130]
スキルの鍛練
鍛練によって 増幅 のLvが上昇! [9→10]
アイテムの購入
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
【今回の抽選結果を表示】【次回の販売アイテム一覧を表示】
アイテムの送付
ゆっこ [773]麻痺付加 Lv1 を送付!
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
かばう Lv1 を獲得!
霊玉原石 Lv1 を精製!
復讐 Lv1 を獲得!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
攻撃 が上昇! [35→40]
精度 が上昇! [35→40]
同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
防御 が上昇! [35→40]
精度 が上昇! [35→40]
同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
防御 が上昇! [35→40]
精度 が上昇! [35→40]
メッセージ送信
かずみん [65]1件 のメッセージを送信!
ヴェレド [329]1件 のメッセージを送信!
ゆっこ [773]1件 のメッセージを送信!
ラウル [846]1件 のメッセージを送信!
拓斗 [900]1件 のメッセージを送信!

メッセージ

[62]
「簡単な橋だ。
 俺だって路傍の石か、それ以下だからな。自身を例外視はしちゃいねーよ。
 まぁ、悪意を持たねーだけ石のがマシか?」

「いや、特徴っつってもそういうもんじゃねーよ。
 多いや少ないの問題でもねーな。」

 しゃがみ込めば形の違う石を2つ拾い、言葉と共にその場に積見上げる。

「普通の視点で見たとしても、此処の石も、この石も、同じ石だろ。
 特徴や属性が多いからと特別視する訳でもねーよ。ただ結局は。」

 更に一つの石を拾い、積んで、立ち上がる。

「全部石で、ただのモノっつぅ訳だ。ただのくだらねー、何処にでもある、な。
 とは言え、ちょいと形は違えば、違うものと認識は出来るよな。
 ……まぁ、アレだ。そういう事だ。」

 ここまでくれば気付く人も居るだろうか。
 ある意味では、個性のみ特別視しているとも言えるのもしれないが。

 ……あ、はい、一周回って個性大事にの人です。
レナ [98]
「あ、ええと、あれはねー…」
「レナ達の故郷のお菓子なんだよー、ちょっと珍しいかもしれないね!」
「もし今後に機会があったら初瀬ちゃん達にもごちそうしてあげたいなっ」
レディ [103]
「そうなんですか。でもちょっとの間だけでも貴女の事は独り占めしたい、かな。 …そういうのは駄目かな?」
「姫様の方は…あまり嫌われないように、それと退屈させないように心掛けて接することにしますね」
アウラ [112]
『そうなの、かな』
初瀬のいう言葉を自分の中で噛み砕いて、ゆっくりと受け入れていく。
『でも、そうであるなら、私は嬉しい。
初瀬がそういってくれるってことは私にとって自信になる』
笑顔で初瀬に、そう答える。
本当に嬉しそうな顔だ。
『初瀬、ありがとう。
初瀬もすごい才能を持ってると思う。
初瀬の言葉は自信になる』
クエル [124]
苛烈だが、農民向けの戦術としては一番やりやすいのだ。
民兵や兵士を方陣で待機、出来れば対騎兵の垣やバリゲードも作っておけば理想的だ。
弓手は後ろか高所に一団で構えてな。

うむ。この戦術で将軍モリイゾーの一隊を破ったことで波陣と付けられた。
……どうやら、ハイデルベルグにおいてある軍事文献では
テルシオと呼ばれる陣形の類型、もしくは、同一の物らしい。

柚子嬢の場合はもっと簡単だ。 剣道三倍段という言葉ではないが、力のなさは
リーチで補えと昔からある。私の場合も似たようなものだ。
この剣は精霊石のおかげでそれなりの精度と性能を有してはいるが。な。

……まぁ、いい。
何か機会があったらロングスピアでも見繕っておくか。
一応騎士団長としての称号も兼ねていた剣だったのだが、利便性にはかなうまい。
……過激、か?
確かにうちの義姉にせよ、私にせよああいうような服は着ないが。

……エタ姉は剣士だったのもあるが、基本動きやすい服と
双剣に身を包んでいたな。 長いスカートとレザーアーマーで相手の攻撃を躱しては
連撃を入れていくタイプだ。

まぁ、双剣はあくまで防護剣と攻撃剣という役割のはっきりしたものだ。
それなりに剣の習熟をしていないと扱えまい。
……そして、私の剣の師匠でもある。

まぁ、一通り終わったら一度故郷に帰りたくなったな。
……長らく帰っていなかったからな。
つみれ [278]
「……?何か変なこと言ったアルかー?ボクちん人の名前とか覚えるのすごーく苦手だから、こう覚えやすい言葉で呼んだりするのアルよー。ラーメンちんはラーメン大好きみたいだからラーメンちんなのアルー」

「ん?幽霊ちんは幽霊じゃないのアルかー?……?髪飾り…?ぇー、幽霊ちんどー見ても頭に置けそうには見えないアルよー?もー、冗談キツいアルよー、HAHAHA」
「はつ…せ?初瀬ちん、それが幽霊ちんの名前アルかー。そっかそっかー、頑張って覚えてみるアルよー」
「れーき?せんき?……何アルかそれ、食べれるのアルかー?でもでも、とりあえずボクちんは幽霊さんみたいな触れないものもちゃーんと食べれるのアルよー。まぁあんまりお腹は一杯にならないけど、でもたまーに美味しかったりするのアル」
「傷とか怪我の周りに見えるモヤモヤは食べてもあんまり美味しくないんだけどねー。ただアレ食べると何か治るのがよくなったりするらしいから、よく食べてーって言われちゃうのアル」
 そんなことを喋りつつも、物凄い早さでラーメンが口の中に消えていく―――

「食べ物をくれる人はみーんな神様と同じようなものアル!!だってこの1つあるかないかでもしかしてボクちんは死んじゃってたかもしれないのアルよー?誰かに食べ物をあげるってことは、1人の命の恩人になったもどーぜんなのアル!!初瀬ちんは立派なことをしたのアルよ」
ルー [339]
「姫さんと共にか 強制されているっていう訳じゃないだろうし? 
しかし、自分よりも年上のモノに仕えるって大変そうに見えるけど、
この別次元に着てもそういう軽口を叩けるとか言うのは強いな…… 
僕もここに来た時ばかりの頃はそんな軽口は叩けなかったけどな」
ポリポリとほほを掻きつつ

「昔、人気のあった陰陽師? 僕の呪符は、確かに古代の文献とかから探り出したものだが、
陰陽師という名前は聞いた事が無いな?
妖怪変化か……僕のいた故郷にはいなかった代物だな。
故郷の場合はそれ以上に人類に対する脅威が明確にあったからなっ…… 
悪鬼羅刹という類のものではなかったけれども、それに対して、
生き延びるすべとして使ってきたという話ならば正しいな。」

過去に戦ってきたモノ達の事を思い出しつつ想いを馳せる
リオ [999]
初瀬の言葉にかすかに首を傾げる。
以前仕えた…ということは、今は別の人物に仕えているということだろうか。
人ならざる気配は感じていたが、この子も相当長生きしているようだ。

「いや…逆、ですね。
 私が近くにいると決まって駄目になると言いますか。」
 時々「私、いない方がいいんじゃないか」って思うくらいに、と肩をすくめる。

トレード

ゆっこ [773]
風の加護 Lv1 を受け取りました!

イベント(ペアマッチ)

イベント名
パーティ名
メンバー初瀬
 [E-No.133]
精霊兵『白虎』
 [NPC]

イベント(大武術会)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
パーティの編成
ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名
パーティ名
メンバーヘル
 [E-No.74]
初瀬
 [E-No.133]
リーズ
 [E-No.241]
キュウ
 [E-No.304]
ヴェレド
 [E-No.329]

 [E-No.351]
ホリィ
 [E-No.369]
アーシェ
 [E-No.383]
テト
 [E-No.465]
イーサ
 [E-No.561]
ゆっこ
 [E-No.773]
ラウル
 [E-No.846]
イーヴ
 [E-No.862]
ラッセル
 [E-No.921]
みあ
 [E-No.929]
はかりん
 [E-No.1082]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバー初瀬
 [E-No.133]
ヴェレド
 [E-No.329]
ゆっこ
 [E-No.773]
ラウル
 [E-No.846]

プロフィール

クラス
種族
性別女性年齢???歳身長121cm体重???kg
「これが主上の喜びなれば」

●基本データ
鎌倉時代より千種の家に仕えてきた白梅の精にして、かんざしのつくも神。
奈良時代に一般向けの晴れ着用として作られ、鎌倉時代に仙気の影響で顕現してから、あるときは子守に、あるときはボディガードに、ある時は戦場にて武器として千種家のために尽くし、代々千種家当主を主とする。今は現千種家長女の柚子(773)を姫様と呼び慕っている。
柚子と共に飛ばされた世界でローレンス・ホール(846)、ヴェレド・エアハート(329)の二人と出会い、それぞれの目的のために協力する。
姫とお兄さんがあまり近づいてたりするとちょっと心配。
時計さんの高機能ぶりに羨望のまなざし。

いつもは当主の持ち物として道具袋に入っているが、彼女の名を呼んだ時、姫に危険が訪れた時などにはすぐさま仙気を活性化させ、その眼前に童の姿で顕現する(プロフ絵)。
その姿で戦うこともできるが、真の力は柚子がその刀を受け取った時に発揮される。梅の花が舞い、刀身の形すら変わり、仙気はいよいよ活発となり、神気は柚子を護るためその流れを構成するのである。

■形態データ・かんざし
白梅の木、青銅の金具、珊瑚のトンボ玉で作られたかんざしで、前述のとおり奈良時代製。
仙気によって劣化を否定しているため青銅は本来の光沢を持ち、木は本来以上に硬質。
トンボ玉には梅の裸木が描かれている。
この状態でも喋ることは可能で、聞くことのできる者と柚子の頭に囁くように響く。
また、全形態で共通して、仙気の影響で常に幽かな梅の花の香りがする。

■形態データ・梅の精
古風な服をまとった座敷童子のような姿。ちなみに下は足首まであるスカートの裾を縫い合わせた感じのズボン。
黒髪ぱっつん・黒眼で、その肌は白く、細い。瞳の割合が大きく常世離れした雰囲気を持つ「美少女(明記)」。
自分の本体であるかんざしは巨大化し、刀のように腰に下げている。必要ない場合は本来のサイズで収納もする。
永く存在する割に表情豊かで、最近のものや事を好む。その和装は近現代アレンジだと言う。
なお、戦闘中かんざしの刀身は強烈な仙気で見えないほどになり、振るうと光の剣閃が走る。当たると衝撃系ダメージ。ナマクラである。
また、トンボ玉には五分咲きの梅が描かれている。

■形態データ・装備
・異国から来た細身の剣だ
・それは木で作られている
・それは生きている
・それは両手持ちに適している
・それは片手でも扱いやすい
・それは武器として扱うことができる
・それは衝撃属性の追加ダメージを与える(*****+)
・それは速度を上げる
・それはDVとPVを上昇させる
五分咲きのかんざしを柚子が手にすることで、その瞬間初瀬の身体は光の粒子と散り、本体に戻る。
そして満開のトンボ玉を鍔とした太刀の姿、もしくは小さくなったトンボ玉が随所に散りばめられた弓の姿で柚子に装備される。
この時使い手の力は大きく高められ、手数にして約2倍にまでなる。
□太刀形態
かんざしの足が対応していた刀身は消え、半透明な刀身が新しく伸びる。
それは細く儚げではあるが、どことなく重量感を感じさせるものがある。
武器としては変わらず仙気による衝撃がメインとなるがその威力は跳ね上がっている。
振るう者には一切の負担をもたらさないチート装備。
□弓形態
初瀬自身は弓の扱いに長けていないので、一人の時にこの形態のかんざしを装備することはない。
遠目には宝石を埋め込んだ弓で、使い手が弦を爪弾くと、ある時は瞬発的な一射を、またある時は撃ったその位置に仙気を残し、そこから弾幕状に攻撃を行うというトリッキーな性能も持つ。

◆追加データ
・初瀬の名を戴いたのは室町中頃。元ネタは紀貫之が詠んだ次の歌で、
「人はいさ 心もしらず ふるさとは 花ぞむかしの 香に匂いける」
古今集に「初瀬にまうづるごとに、やどりける人の家に、久しく宿らで、程へて後にいたれりければ、かの家のあるじ、かくさだかになんやどりはあると、いひいだして侍りければ、そこに立てりける梅の花を折りてよめる つらゆき」とあることから。
当時の主人が変わっていく人の世と何代にも渡り仕えてきた梅の精を対比し、また昔梅の名所であった奈良の地から『千種初瀬』の名を与えた。
・主と同じ姓を名乗るのは不敬であるとして、自分は同音異字の『千草初瀬』を名乗る。
・食べ物は食べなくても良い。ただし食べることは可能。
・適度な湿度があると喜ぶ。
・仙気とは俗にいうマイナスイオンでも代用可。マイナスイオンエアコンだのマイナスイオン加湿器だのの前でたれていることが稀にある。

アイコン一覧

123456789

サブプロフィール

追加情報、だよ★ミ

◯姫様に近づく奴にはわりと容赦なくメッセ凸るぞ!
◯でも凸るタイミングは適当だよ!
◯別に姫様LOVEとかそういうんじゃないから!

キャラクターイメージソング:『燐光』矢野絢子
http://bit.ly/PaJFUQ (10曲目)しずかに、あつく、やさしく。

VS初瀬さんイメージ曲:ワイルドアームズ クロスファイアより『なおも剣風吹き荒ぶ』甲田雅人?
http://bit.ly/gowVEe (6曲目、12:30〜)武器っ娘にはワイルドアームズが似合う

どちらも単品では聴けなかった…名曲なので頑張って読み込んでみてください(宣伝)

◆後付け設定
・撫でられ好き

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
11000000121300375
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
10.6600004.01000

素質

素質素質素質素質
スタミナアップ Lv2

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
1増幅強打40------××不忍一迅
122増幅突撃40------××
2増幅連撃----40--××轡蛇二枚舌
210増幅瞬斬----40--××
128増幅神速----40--×霧氷青嵐
129増幅超神速----60--×
130増幅命中----40--×
131増幅回避--40----×受け流しの剣
50増幅状態異常耐性増幅10101010×不識の陣
20操作睡眠----40--
21操作麻痺------40
42操作状態異常耐性低下10101010

装備品

主力:両手(武器)LvCP攻撃防御精度
白梅の仙気
刀身(?)より立ち昇る白い仙気。使い手の意志に呼応し衝撃にて敵を斬る。
8440040
スロット1ウェポンブレイク Lv1
スロット2必中 Lv1
スロット3
補助:補具(防具)LvCP攻撃防御精度
かんざしの足
白梅製のかんざし(物理的部分)。確かに叩かれると痛いし攻撃を受けることもできる。
8404040
スロット1狂戦士 Lv1
スロット2
スロット3
防具:軽装(防具)LvCP攻撃防御精度
珊瑚の神気
珊瑚製のトンボ玉を揺らめかす神気。纏うと羽衣のように抵抗を受け流す。
8404040
スロット1混乱耐性 Lv1
スロット2
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1591375070134153
補助0000

同調値一覧

霊玉名(武器)同調値
必中5
ウェポンブレイク5
霊玉名(防具)同調値
混乱耐性5
霊玉名(武器・防具)同調値
狂戦士4

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (8/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1ウェポンブレイク Lv1(武器)(両手のみ)100
2霊玉主2必中 Lv1(武器)100
3霊玉補1狂戦士 Lv1100
4霊玉防1混乱耐性 Lv1(防具)100
5霊玉かばう Lv1(防具)100
6霊玉風の加護 Lv1100
7霊玉復讐 Lv1100
8素材ゴブリン銅貨25
サブクエストポイント
精霊兵研究所(ヘルミーネ)25
商人(アルベルト)50
トップページ冒険結果一覧 > E-No.133 (第9回:2012/11/10)