精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.36 (第9回:2012/11/10)

E-No.36

本名:ルスキニア・リトゥス
通称:ルスキニア

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、精霊術設定登録
マーケット落札
リーン [568] から ブロック Lv1 を購入! [-400GP]
精霊術の習得
具現:精霊召喚II を習得!
具現:魔剣具現II を習得!
素質の開花
混乱耐性 Lv1 を開花! [-1P]
→ 混乱耐性が上昇! [0→50]
スキルの鍛練
鍛練によって 具現 のLvが上昇! [11→12]
アイテムの送付
ヤパ [598]霊玉原石 Lv1 [+1] を送付!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
攻撃 が上昇! [35→40]
精度 が上昇! [35→40]
同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
防御 が上昇! [21→24]
精度 が上昇! [49→56]
同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
防御 が上昇! [35→40]
精度 が上昇! [35→40]
霊玉の装備
【補助:スロット1】ブロック Lv1 を装備!
メッセージ送信
ミシェル [47]1件 のメッセージを送信!
アルテ [162]2件 のメッセージを送信!
パピィ [300]1件 のメッセージを送信!
クラージュ [690]1件 のメッセージを送信!
エリオ [808]1件 のメッセージを送信!

メッセージ

フレデリカ [258]
「シャンティエールと!?
……ああいえ、失礼。何と言いますか、彼女と貴方が一緒に行動している様子がイメージできなかったもので」

(一瞬驚愕の表情を見せたが、すぐに元の無表情に戻った)

「天使は高次の存在ですから、私達では計り知れぬ部分もあるのでしょうね……。
ともあれ、再会を喜ぶ貴方の気持ちはよくわかります。
冒険を生業にする者達にとって、知人と無事に再会できる可能性だけでなく──
その再会が平和なものである可能性も、それなりに低いですから」
「流石に性格まで考慮したチーム分けはしないだろう、とは思いますが……。
ただ、試験の中でそう言った部分まで見られていた可能性は否定できませんね。
同期の協会員を見る限り、戦闘能力や術の才能だけで合否が決められている訳ではないようですし」
「半分?成程、妖精族が騎士とは珍しいと思いましたが、それを聞いて納得しました。
……国によっては、異種族への風当たりが強いと聞きますが。
貴方の国は、寛容だったのですね。素晴らしい事だと思います」
「駆け出しである事を自覚している限り、死は思うよりも遠く。
そして生きている限り、研鑽の時間はある。
……知人がそう言っていました。貴方は、きっと大丈夫ですよ」
ジャン [387]
クリスマスもすぐですしね。
精霊協会の仕事よりこっちの方が忙しいかも。
いやいやいや、なに言ってるんですか。悪いですよ。
あの、ルスキニアさん。もしかして魅入られてたりしてません? 大丈夫ですか?
えっ?
…… …… ……。
ええっ?
ええー、なんだよもう。ひどいじゃないですか。
……今の話、内緒にしててくださいよ?
もし本当に噂になっちゃったら動きづらくなるんで。
……。
わかりました。約束します。
義覚 [727]
使い手なー。やっぱまじめだなにーちゃん。
あれかい、ノブレス・オブリージュってやつかい?案外いいとこのぼっちゃんだったりすんのか。
俺は単純に強い奴と闘りたいぐらいしか考えちゃいねーしな。弱いのと女子供には興味ねーし。
うん…?彼女?彼女?なんだメスなのかよそのタコ。
つかどーやって調べたんだっつーか人間化でもすんのか?そうじゃなきゃメス、だろ。普通。タコだし。
ヨゥルク [844]
「・・・この姿での弊害のうち一つに、何とも解決困難な事がある。
 こう、欲が出てね。番いになるなら会話を楽しめる相手とが善いと思えたのだ。
 この条件を満たすような雌を見つけるとなると、何とも難しい。

 ただ単に子孫を残すとなれば、本能的にはそれこそ・・・その辺りで適当に目に付いた
 飼い犬の雌でも勝手に襲えば良いのだろうが――なぁ。
 それは、何と言うのだ・・・。風情も無ければ、矜持も教養も無い!」

 やっぱり力説した。


「だが、任務は任務で大事なものだ。それが有るゆえ己が在る。
 知恵も、力も求められる。短絡的では、勤まらんだろうさ。
 どうにか両立させて見せよう。その程度の自由はあると思いたい。
 幸い、繁殖能力は残っているらしいからね。

 ・・・先程の話にも少し関わっているのだがね。
 ルスキニア卿も知っての通り、イヌ種族の一生はヒトに比べ短い。己もそう変わらん筈だ。
 この身になって更に、その限られた中で、何を残せるのかと思ったのだ。
 そう、改めて知恵を授かった己が、何を成せるか、だ。

 ヒトのように建築や詩歌、絵や物語を残せる訳ではない。語り伝える来歴も時間も無い。
 ならば残るは、何かに記されるような功績と――後は生物としての根源、子孫だけだ。
 己の生きた痕跡を残せるのは、その辺りにしか無いだろう。」

 ふと、どこか遠くを見つめるように空を眺めている。
 その姿勢のまま、まだ言葉を続けた。

「・・・まったく、知恵と言うのは便利だが厄介だ。次から次に、欲と疑問が湧く。
 後輩が出来るなら、もっと単純なつくりにすべきだと忠告する事も考えているよ。

 まあ、結局は己の欲張り過ぎと言われると、返す言葉に詰まるがね。
 それでも・・・今の立場に置かれればな。
 可能性も、常以上の力も有るのだ。挑まぬ道理は無いよ。」


「しかし――ふむ。やはり貴方は紳士的だな。騎士どの。
 否、この場合は騎士道精神に溢れる、とでも言うべきなのだろうかね。
 互いに天寿を全うできるよう、在りたいものだな。」

 ルスキニアの方へは牙だけ見せて、冒険者にとっては上位の無理難題を口にした。
 
 
「・・・そうだ、忘れていた。
 所謂愛称やら渾名のようなものだが、ヨゥルク と呼ばれる事もある。
 己の創作者の一人曰く、彼女の郷里の言葉で12番目の月の呼び方を捩ったものらしい。

 何故だか、他の冒険者連中もそちらで呼ぶ事を好むようだ。
 どちらで呼称するかは、貴方に任せるさ。」

 己にとっては名前など、判別可能ならどれも等価だと考えるのだが――と、付け加え。
 漸くそちらを振り向いて、何とも不思議そうな様子で口にした。

トレード

ヤパ [598]
霊玉原石 Lv1 を受け取りました!
ん。
交換してみるか。

イベント(ペアマッチ)

イベント名
パーティ名
メンバールスキニア
 [E-No.36]
エリオ
 [E-No.808]

イベント(大武術会)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
パーティの編成
ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名
パーティ名
メンバールスキニア
 [E-No.36]
キリィーク
 [E-No.57]
システィナ
 [E-No.63]
アリア
 [E-No.246]
アルマ
 [E-No.249]
シルフィ
 [E-No.250]
フレデリカ
 [E-No.258]
悪霊のレギオ
 [E-No.299]
ユーノ
 [E-No.325]
ヤパ
 [E-No.598]
バルト
 [E-No.619]
ナジト
 [E-No.758]
ニーシャ
 [E-No.851]
マナ
 [E-No.895]
ユーキ
 [E-No.899]
疾風のマーヤ
 [E-No.912]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバールスキニア
 [E-No.36]
アリア
 [E-No.246]
フレデリカ
 [E-No.258]
ヤパ
 [E-No.598]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢27歳身長186cm体重78kg
とある海沿いに在る王国出身の遍歴騎士。
精霊協会へは、その技術やノウハウを学び自国へと持ち帰る為に入会した。

父親がエルフで貴族の娘である母親をたらしこんだ。
わりとリベラルな王国なのでそれでもそれなりに上手くやっているらしい。
神殿の警護を担っていたりするが、その辺りは兄弟達に任してある。
憧れていた竜騎兵になる道は大タコや魔獣に美味しく喰われる先輩達を見て、止めた。


精霊を召喚し、騎乗したりする魔法騎士。
主に海洋生物系のような姿をした精霊達と契約している。
好物はスシ。


主にメイスを獲物としている。
刃物と違って、装甲の上からでも殴れば死ぬシンプルさを好んでいるらしい。


愛用しているキルト(フェーリア・モール)はエルフの手によるもので
加護の魔力が付与されている魔法の品物。雨も弾いてくれたりして便利である。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
2122

サブプロフィール

・ルスキニアと契約している精霊たち。

■フラガリア
深き海に属する精霊。宙を泳ぐように漂っている。
その魔力は入り交じっていて混沌としている。虹めいた体色はその現れ。
形状はメンダコによく似ている。
具現化により半霊半実体化しているが、その本体は海に在る。
穏やかな性質で水のマナに近しく、戦いはあまり好まない。
癒しの効果のあるキラキラした粉をふりまいて契約者達の身を護る。
傷口に張り付くことでより強い癒しを与えることも。

■カルタミ・ビカラ
南の海に属する魚の姿の精霊。白地に黒い帯模様。
形状はホンソメワケベラによく似ている。個ではなく群れ。
人語は介さないが、ルスキニアには懐いているらしい。
キルトの隙間に入り込んでは寝ている。
金属、布地を問わずに小さな傷を啄むことにより修復する能力を有している。
その傷をつけた力の残滓を取り込むことで活力としているようだ。
ただし、あまり大きな損傷は直せない。

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
1100000012300370
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
00002.34012.4400
混乱耐性猛毒耐性睡眠耐性麻痺耐性火炎耐性水冷耐性風雷耐性土重耐性
5005000000

素質

素質素質素質素質
混乱耐性 Lv1睡眠耐性 Lv1

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
14強化均衡能力強化10101010
17強化状態異常耐性上昇10101010ラトシアシーの護法印
22具現精霊召喚10101010××召喚の儀
22具現精霊召喚II20202020××召喚の儀
44具現治癒精霊召喚--40----××召喚の儀
1383具現火の行使40------××具現戦技『イブアールの鉄槌』
1388具現水の行使--40----エリファエスの慈雨
1393具現風の行使----40--具現射撃『ディアリミィの魔弾』
1398具現土の行使------40具現結界『レブマーの晶壁』
23具現魔剣具現10101010××
23具現魔剣具現II20202020××
64具現魔盾具現------40××憑依具現『霊盾エポック=ソディエラカ』

装備品

主力:片手(武器)LvCP攻撃防御精度
アキレギア
精霊銀製のメイス。精霊術の発動体も兼ねている。
8440040
スロット1
スロット2
スロット3風雷付加 Lv1
補助:盾(防具)LvCP攻撃防御精度
フォルシティア
精霊銀製の盾。精霊の祝福を受けている。近接戦用のエッジが取り付けられている。
8402456
スロット1ブロック Lv1
スロット2
スロット3
防具:重装(防具)LvCP攻撃防御精度
ガランサス
精霊銀製の鎧。精霊の祝福を受けている。
8404040
スロット1かばう Lv1
スロット2不屈 Lv1
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1371375070151125
補助00130142

同調値一覧

霊玉名(武器)同調値
麻痺付加2
風雷付加4
挑発付加4
必中2
霊玉名(防具)同調値
不屈5
かばう5
ブロック2

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (7/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主3風雷付加 Lv1(武器)100
2霊玉補1ブロック Lv1(防具)(盾のみ)100
3霊玉防1かばう Lv1(防具)100
4霊玉防2不屈 Lv1(防具)100
5精製霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手)100
6精製霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手)100
7霊玉かばう Lv1 [+1](防具)100
サブクエストポイント
精霊兵研究所(ヘルミーネ)250
トップページ冒険結果一覧 > E-No.36 (第9回:2012/11/10)