E-No.303
![]() | 本名:「魚心あれば水心の」ウィンチェスター 通称:ウィン |
- 一言メッセージ
- ●ウィンの日常
・朝未明
目を覚ます。
※大体小鬼は寝つきも目覚めもいい。
顔を洗う。
髪に櫛を通す。長くてめんどくさい。
後ろ髪を三つ編みにする。長くてめんどくさい。
※まだ一人前として役職を持つわけではないので、後ろ髪は切れない。
寝間着から軽装へと着替える。
外で腱を伸ばしたりと、体を軽く温める。
朝の修練を行う。
汲んできた水と布で体を拭く。
朝食を食べる。人間ほど味覚に煩くなく、雑食なので簡単なものである。
※長い航海や行軍でも、問題なく粗食に耐えられるとも言う。
※ただし食事で格を示す必要がある立場の者は、人間の料理人を雇う。
・朝方
朝市などで足りないものや、必需品を揃える。
※海育ちなので、いろいろなものが流れてくるハイデルベルグは興味深い。
本を読んだり、手紙を書いたりする。
適度な時間になったら精霊協会で仕事を探しに行く。
※仕事があればそちらへ
※なければ勉強と鍛錬へ
・昼
昼食を食べる。一日のメインなのでそれなりの量でを食べる。
※食事(食べる口元)を見せることは一種の禁忌であるため、基本的に1人で食べる。
※古い教えに従う小鬼の中には、日常的に口元をマフラーで隠している者もいる。
※魚や鳥が並んでいた場合は、魔よけと幸運と不幸の神に祈りを捧げてから食べる。
※魚は古き教えによれば、魔に連なるものであるがゆえ。
※鳥は古き教えによれば、天使に連なるものであるがゆえ。
※どちらのその傘下に加われば大きな利と、それを超える災厄をもたらす存在とされる。
※幸運と不幸の神は、魔と天使全てよりも強大な神であるがゆえに、その名前を借りる。
※ただし、面白くなりそうな場面では敵に回る神ともされる。
食べ終わったら、少し休んでまた仕事へ。
・3時
おやつを食べる。
※おやつはすでに定着した風習となっている。粗食は平気でもおやつ抜きとか考えられない!
・夕方
装備の点検をする。
消耗品を補充する。
霊玉原石を磨く。
必要なことを記録し、日記を書く。
・夜
夕食を食べる。
体を拭く。
※温泉があるのならば、是非にともそちらへと行く。
※かつては温泉は「気力を充実させる」とされ、貴重な資源とされていた。
※今は小鬼の国には公衆浴場が多数あり、風呂を浴びることは一般的なこととなっている。
※ただし、男女が分かれてたりすると困惑する(小鬼の国では男女混浴)
蝋燭も勿体ないので早めに寝る。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜改めて、自分の最近の行動パターンをまとめてみた。
旅立つ前とあまり変わってなかった。
「経験を積みに来た筈なのに、これではだめだな……もっと遊ばないと」
むむむ、っと眉根を寄せて思案する昨今である。
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、精霊術設定登録、サブクエスト登録
【イベント】大武術会
- アイテム換金
- 風雷耐性 Lv1 を換金! [+100GP]
- マーケット落札
- ラエ [16] から 不意打ち Lv1 を購入! [-350GP]
モンブラン [563] から チャージ Lv1 を購入! [-330GP]
クト [449] から 霊玉原石 Lv1 を購入! [-190GP]
- 精霊術の習得
- 強化:飛行 を習得!
- 素質の開花
- HPアップ Lv1 を開花! [-1P]
→ 最大HPが上昇! [1100→1150]
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 増幅 のLvが上昇! [3→4]
- アイテムの購入
- 不意打ち Lv1 を購入! [-375GP]
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP] - 【今回の抽選結果を表示】【次回の販売アイテム一覧を表示】
- アイテムの送付
- みちる [149] に チャージ Lv1 を送付!
- アイテムの精製
- 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 風雷付加 Lv1 を獲得! - 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 土重耐性 Lv1 を獲得!
- サブクエスト:商人(アルベルト)
- [No.4] にアイテムは存在しません……
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
→ 攻撃 が上昇! [35→40]
→ 精度 が上昇! [35→40] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
→ 精度 が上昇! [70→80] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
→ 防御 が上昇! [35→40]
→ 精度 が上昇! [35→40]
- 霊玉の装備
- 【主力:スロット1】チャージ Lv1 を装備!
【主力:スロット2】風雷付加 Lv1 を装備!
【主力:スロット3】土重耐性 Lv1 は「武器」には装備できなかった……
【補助:スロット1】不意打ち Lv1 を装備!
【補助:スロット2】風雷付加 Lv1 は「防具」には装備できなかった……
【補助:スロット3】素早さアップ Lv1 [+1] を装備!
【防具:スロット1】土重耐性 Lv1 を装備!
- パーティの編成
- 第23パーティを離脱して、第150パーティに参加した!
サラサ [247] をパーティに誘った!
ガル [125] をパーティに誘った!
アルジェ [218] をパーティに誘った!
- メッセージ送信
- ラエ [16] に 1件 のメッセージを送信!
プリノ [244] に 1件 のメッセージを送信!
クト [449] に 1件 のメッセージを送信!
モンブラン [563] に 1件 のメッセージを送信!
アナナ [612] に 1件 のメッセージを送信!
イーヴ [862] に 1件 のメッセージを送信!
レグ [905] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- サラサ [247]
よぉ大将、今回の戦闘指揮は任せたよ
しかし、まあ、よくこの高難度の戦闘訓練を募集しようと思ったねぇ・・・
その勇気、実力に基づいたものなのか、単なる蛮勇か見極めさせて貰うよ
・・・アタイかい?アタイは単なる酔狂だよくっくっ、まあ、同じ「海の一族」同士仲良くやろうさ
アタイのことはサラサでいいよ、ヨロシクな
- クト [449]
「この度は霊玉をご購入いただき、まことにありがとうございます。
自分も路銀に困窮していたところ。重ね重ね、お礼申し上げます」
- ヒイラギ [450]
「おー、こないだ私に霊玉売ってくれたコじゃない、ありがとうねー」
「別に私も直接使うわけじゃないんだけどねー、ただ私一人だけPT内で戦力増強しても偏ってなんか嫌じゃない?」「だからちょっと身内の可愛い子にプレゼントとしてねぇ、ぐへへへ……♪」 「見た感じ、目的の霊玉が手に入った感じかな? おめでとう、だね」
「私は取り敢えず霊玉を磨いて数を揃えれば、他の冒険者よりアドバンテージが取れると思ってる主義だからとにかく数を揃えてるけどそろそろ種類も厳選したほうがよさそうだねぇ」
トレード
- トライ [95]
- 500GP を受け取りました!
ありがとうございます。使ってください。
- セラゆき [756]
- 素早さアップ Lv1 [+1] を受け取りました!
イベント(大武術会)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
- パーティの編成
- ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名 | 大武術会(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第44パーティ [P-No.44] | ||
メンバー | ![]() | リリー [E-No.22] | ![]() | ガル [E-No.125] |
![]() | ユミリア [E-No.161] | ![]() | クゼ [E-No.169] | |
![]() | ヒイ [E-No.174] | ![]() | 鎧 [E-No.190] | |
![]() | アルジェ [E-No.218] | ![]() | ウィン [E-No.303] | |
![]() | 半月姫 [E-No.627] | ![]() | シャル [E-No.642] | |
![]() | イオナ [E-No.652] | ![]() | リリー [E-No.671] | |
![]() | ウィリアム [E-No.765] | ![]() | ウィル [E-No.864] | |
![]() | キュイヴレ [E-No.972] | ![]() | フィナンシェ [E-No.979] |
クエスト
クエスト名 | 精霊協会−初級戦闘技術訓練 [+3]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 無名 [P-No.150] | ||
メンバー | ![]() | ガル [E-No.125] | ![]() | アルジェ [E-No.218] |
![]() | サラサ [E-No.247] | ![]() | ウィン [E-No.303] |
プロフィール
クラス | コボルトランサー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 海小鬼(海コボルト)族 | ||||||
性別 | 不明 | 年齢 | 3歳 | 身長 | 145cm | 体重 | 38kg |
銀髪青眼に褐色の肌、垂れ犬耳の少年。
ただし見た目は単に種族的なものであり、ちゃんと成人年齢である。
かつて「果てなき昏き地」より船で流れ着いた一族の末裔であり、
今は海辺周辺に土着した泳ぎも達者な種族である海小鬼の出身。
力量を高める&実績作りのため、現在は冒険者として修行中。
種族的傾向としては概して能天気かつ温和。
若さと失敗に懲りないがゆえに、開拓精神も旺盛。
反面全員が戦士としての適性を持ち、指揮種の命令があれば、
一糸乱れぬ連携と自滅的行動さえ躊躇わない恐ろしさも併せ持つ。
(自滅的命令例:爆弾を背負って敵陣特攻など)
ウィンは指揮種であるため、同族に対して義務と権利を持つ。
それ故に、愚かで弱いままであることは許されない。
髪:青みがかった銀髪。
後ろは伸ばして三つ編みにし、右肩から前に垂らしている。
瞳:青い目。やや釣り目気味で凛々しい系。
肌:健康そうな褐色肌。
体格:性別がまだ分化してない、肉の薄い子供の体格。でも成人。
性格:真面目で基本的に落ち着いた性格。
責任感(同種族への義務感)から、ナチュラル偉そう。
ただしいじめられると涙目。
その他:頭にはロップイヤー系の犬耳に斜めに傾いた小さい王冠、
首筋に赤いスカーフ。
上着はノースリーブのフリルブラウス、
その上に肩掛けの紺のジュストコール(※海軍提督の上着)
左腕には、二重螺旋状の黒の呪紋(刺青)
下は白のショートパンツの上に薄黒のオーバーズボン
(※カウボーイの、脚部とベルトのみのアレ)
足元は革のブーツ、腰にはカットラス、
ジュストコールに金の装飾(前を留める細い鎖、肩飾、釦)
得物として小旗つきフォシャール(鉤付き西洋薙刀)
プロフ絵は外部の方に描いていただきました。とても有難く!
ただし見た目は単に種族的なものであり、ちゃんと成人年齢である。
かつて「果てなき昏き地」より船で流れ着いた一族の末裔であり、
今は海辺周辺に土着した泳ぎも達者な種族である海小鬼の出身。
力量を高める&実績作りのため、現在は冒険者として修行中。
種族的傾向としては概して能天気かつ温和。
若さと失敗に懲りないがゆえに、開拓精神も旺盛。
反面全員が戦士としての適性を持ち、指揮種の命令があれば、
一糸乱れぬ連携と自滅的行動さえ躊躇わない恐ろしさも併せ持つ。
(自滅的命令例:爆弾を背負って敵陣特攻など)
ウィンは指揮種であるため、同族に対して義務と権利を持つ。
それ故に、愚かで弱いままであることは許されない。
髪:青みがかった銀髪。
後ろは伸ばして三つ編みにし、右肩から前に垂らしている。
瞳:青い目。やや釣り目気味で凛々しい系。
肌:健康そうな褐色肌。
体格:性別がまだ分化してない、肉の薄い子供の体格。でも成人。
性格:真面目で基本的に落ち着いた性格。
責任感(同種族への義務感)から、ナチュラル偉そう。
ただしいじめられると涙目。
その他:頭にはロップイヤー系の犬耳に斜めに傾いた小さい王冠、
首筋に赤いスカーフ。
上着はノースリーブのフリルブラウス、
その上に肩掛けの紺のジュストコール(※海軍提督の上着)
左腕には、二重螺旋状の黒の呪紋(刺青)
下は白のショートパンツの上に薄黒のオーバーズボン
(※カウボーイの、脚部とベルトのみのアレ)
足元は革のブーツ、腰にはカットラス、
ジュストコールに金の装飾(前を留める細い鎖、肩飾、釦)
得物として小旗つきフォシャール(鉤付き西洋薙刀)
プロフ絵は外部の方に描いていただきました。とても有難く!
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() | 10 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | ![]() | 12 | ![]() | 13 | ![]() | 14 | ![]() | 15 | ![]() | 16 | ![]() | 17 | ![]() | 18 | ![]() | 19 | ![]() | 20 | ![]() |
21 | ![]() |
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1150 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 80 | 0 | 385 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.29 | 0 | 0 | 0 | 9.80 | 0 | 0 | 0 | 0 |
素質
素質 | 素質 | 素質 | 素質 |
---|---|---|---|
HPアップ Lv1 | スタミナアップ Lv1 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
1 | 増幅 | 強打 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 強打《Bash》 |
3 | 増幅 | 防御 | -- | -- | -- | 40 | × | ○ | 大地の盾《Earth Shield》 |
14 | 強化 | 均衡能力強化 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | 身体強化《Balance Boost》 |
16 | 強化 | 防御能力強化 | -- | 20 | -- | 20 | ○ | ○ | 応急処置《First Aid》 |
40 | 強化 | 縮地 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 乱舞《Rash》 |
41 | 強化 | 流水 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | 軽業《Dodge》 |
279 | 強化 | 加速 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 電撃作戦《Blitz》 |
159 | 強化 | 飛行 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | |
60 | 強化 | 剛腕 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | 剛腕《Iron-Arm》 |
17 | 強化 | 状態異常耐性上昇 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | 薬剤耐性《Drug Resistance》 |
57 | 強化 | 属性攻撃耐性上昇 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | 抗魔式《Antimagic Formula》 |
121 | 強化 | 能力強化増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | 限定身体強化《Full Boost》 |
装備品
主力:両手(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 40 | 0 | 40 | ||
スロット1 | チャージ Lv1 | ||||||
スロット2 | 風雷付加 Lv1 | ||||||
スロット3 |
補助:補具(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 0 | 0 | 80 | ||
スロット1 | 不意打ち Lv1 | ||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 | 素早さアップ Lv1 [+1] |
防具:軽装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 0 | 40 | 40 | ||
スロット1 | 土重耐性 Lv1 | ||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 159 | 137 | 50 | 70 | 130 | 156 |
補助 | 0 | 0 | 0 | 0 |
同調値一覧
霊玉名(武器) | 同調値 |
---|---|
風雷付加 | 2 |
チャージ | 4 |
連撃 | 2 |
霊玉名(防具) | 同調値 |
---|---|
素早さアップ | 2 |
風雷耐性 | 5 |
土重耐性 | 2 |
霊玉名(武器・防具) | 同調値 |
---|---|
火の加護 | 2 |
不意打ち | 2 |
霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している
所持アイテム (6/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | チャージ Lv1(武器) | 100 |
2 | 霊玉 | 主2 | 風雷付加 Lv1(武器) | 100 |
3 | 霊玉 | 補1 | 不意打ち Lv1 | 100 |
4 | 霊玉 | 補3 | 素早さアップ Lv1 [+1](防具) | 100 |
5 | 霊玉 | 防1 | 土重耐性 Lv1(防具) | 100 |
6 | 霊玉 | 不意打ち Lv1 | 100 |
サブクエスト | ポイント |
---|---|
精霊兵研究所(ヘルミーネ) | 100 |