精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.565 (第9回:2012/11/10)

E-No.565

本名:蒼凪 壱哉
通称:壱哉

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

一言メッセージ
今日はユウナギ君と共闘ってことだけど、あの賑やかな人たちと一緒ってことだよね。
僕の存在消えてしまいそうだ……

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、プロフィール登録、精霊術設定登録
精霊術の習得
精製:魔力集積 を習得!
素質の開花
スタミナアップ Lv2 を開花! [-1P]
→ スタミナが上昇! [80→130]
スキルの鍛練
鍛練によって 精製 のLvが上昇! [11→12]
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
→ [+1] … 成功! [60%]
→ [+2] … 失敗 [30%]
HP吸収 Lv1 [+1] を獲得!
霊玉原石 Lv1 を精製!
→ [+1] … 成功! [60%]
→ [+2] … 失敗 [30%]
飛行 Lv1 [+1] を獲得!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
攻撃 が上昇! [35→40]
精度 が上昇! [35→40]
同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
精度 が上昇! [70→80]
同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
精度 が上昇! [70→80]
メッセージ送信
ナギ [446]1件 のメッセージを送信!
エレ [754]2件 のメッセージを送信!
ミル [783]1件 のメッセージを送信!
カケル [810]1件 のメッセージを送信!

メッセージ

メイ [234]
「……ダンチョウ、だめでスか……
 イチヤさんはとてもたよりがいがありまスし、"団長"にはピッタリでスし……
 それに、エレクトラさんがコウアンした、ほかのなまえよりは、
 まだフツウだとおもうのでスが」

目に見えてしょんぼりしてしまいました。

***

「わぁ……!!」
壱哉さんの手の平から生み出され、踊る水の球に魅せられたのでしょう。
見つめる目は驚きと感動できらっきらと輝いています。
「イチヤだんちょーは、ミズをシエキなさるヒトだったんでスね!
 アンシンのリユウはきっとソコでスね!
 だって、だんちょーは、よびだしたミズをわるいようにはしないキがしますもの!」

「はい、おさっしのとおり、"人工の精霊"となりまス。
 カタチにかんしては、"霊玉"のようなものをカクにして、
 そのまわりに"水分"をあつめることで、かたちづくっていまス。
 なので、ホントウのスガタは……」

体の力を抜くと、人型が崩れて、丸っこい魔法生物の形が現れました。

「みゅっ」
(こんな感じになります。
 もしかしたら、こちらの姿の方が、壱哉団長には扱いやすいかもしれませんね。
 水を扱う方とのことですから、もしかしたら、団長が力を貸してくれれば、
 団長の思うままの姿を取ったりもできるかもしれません)

耳には「みゅーみゅー」言っているようにしか聞こえません。
しかし、その声の言っている意味は、頭でしっかりと理解できる筈です。
恐らく、声に似た何かに思念を乗せて飛ばすことで、相手に直接、物を伝える術を持っているのでしょう。


「みゅー……」
 (心は……心は、どうして宿ったんでしょうね?
 もしかしたら、完全にそこは失敗から生み出されたものだったのかもしれませんね)
「スくなくとも、そのようなカッコウをしてるヒトは、このマチではじめてみました。
 とてもめずらしいカッコウだとおもいまスよ」

「ニホン……?
 えっと、"ホン"は、ほそながいモノのタンイだったような。
 "大きな樹が2本立つ、その向こう側の国"とか、
 "橋を二つ渡った所にある国"とかなのでスか?」

"日本"という国が何処にあるのか、そも言葉自体を初めて聞いた様です。
申し訳なさそうに、日本という国の想像を述べたのでした。
ナギ [446]
ナギ「それじゃあ、今回宜しくね。」

キィア「なぁに、俺さんに任せておきゃカクジツよ!」
フルル「そちらの精霊さんにもヨロシクヨロシクなのよ(^^*)」
フォル「あ、水の精霊なんだ? よろしくねー(・▽・)ノ」
レラ「ふむ…お前の闘い方を見させて頂こう。
   あ、エッグタルト美味であったぞ。
ストラ「…他者の使い魔と共闘とはなかなかに新鮮ですね。
    宜しくお願い申し上げます。」
セーレ「回復は任せても大丈夫そうね♪」


ヴァル「…今回は出番無さそうだな。(チッ)」
プロセル「アタシも今回は見てようかねぇ…。」
ラック「ん。
    何かキミはボクの琴線に触れちゃったみたいだから、
    今回は頑張っちゃおうかなぁ♪
    アレだよ、アレ。
    半月の時に3身合体で秘神が出ちゃう位の確率だよ?わかる?
    換言すれば非常にレアな事態ってコトさ♪
    それに何か顔絵着いたしねー。そんじゃあ、よーろしくねェ♪」


ナギ「そういうワケらしいから、宜しくね。。。」
ウゥル [594]
「なるほど、弓術も幼き頃からの修錬によるものであったのか。
 私も、小さい内から武芸や武器の取り扱いについては訓練させられてね。
 一通りはこなせると思っているが、やはり専門に修練を積んだ者からは一段劣るかな。」

(ひょい、と槌を取り出して)
「これは先にも言ったが、精霊術を起動する為の物だ。
 これで人を殴るという用途ではあまり使用しないかな。」

「私の精霊術は、こちらに来てから教えて貰った物であるので、付け焼刃の感が強い。
 そのため、私の持っている元の技術である”鍛錬術”と組み合わせて、
 何かを”鍛える”事に特化した精霊術として運用しているのだ。
 たとえば、剣や服を”鍛え”て強度を強くしたり、
 空気や砂礫を”鍛え”て敵を穿つ散弾としたり、等々かな。」

「ただ、そんな付け焼刃でも、技術を修めるという事は非常に尊いと思っている。
 君の持っている熟練は、いずれ学んで習得して見せるので、待っていてくれ給え」
「とまあ、それはそれとして、娘さんの写真は見せてもらおう。
――おお、とてもめんこい娘さんだ。最近写真を撮らせてくれないというのは、恥ずかしがっているという感じかな?一人親でも立派に育っているのは君の教育のお陰だな。人見知りが激しいのは、まあ多感な時期であるので仕方があるまい。学校、というのは見た事は無いが、徒弟制度をもう少し洗練させた物だったか。成績の優秀さよりも、素直な良い子に育っている点がむしろ君の誇りのようだね。手紙は流石に見せてもらう訳には行かないが、良い文通相手になっているのか。ここと、君の出身地で手紙のやりとりが出来る事にも驚きではある。反抗期などはあったのかな?君はパパというよりお兄さんといったように見られてしまいがちだが、洗濯物を一緒にできないとか、そういう文化を聞いた事があるよ。君はどう呼ばれているのかね、この子の写真を見る限りでは”パパ”というより”父さん”や”父上”とかのイメージが強――」
(以下延々と話を続け、全く終わる気配がない。。。)
バジル [1009]

     衣装を脱ぎ、仮面を取り――

「ぶつかったのはこっち、だから謝るのもこっち。
 おにーさんは悪くないから謝るのはおかしいよ♪
 こっちは見ての通り、怪我もない。おにーさんは?」

     上から下まで眺め、怪我がなさそうなのをざっと確認し――

「大丈夫そうかな?
 では、あらためて、ちゃお♪
 お菓子はありがたくいただくね♪」

     かわいくラッピングされたパンプキンマフィンを眺め――

「手作りっぽいけど……これって……。
 彼女のお手製だったりするんじゃないの?
 良いの?もらっちゃって……。」

     壱哉の様子を窺いながら――

「出稼ぎ先の精霊協会で怪しい男に施してきた、とか言っちゃう?
 彼女も納得してくれりゃ良いけど。
 っとと、でもオレは怪しくないよ?おにーさんと同業だからね?」
「ここでぶつかったのも何かの縁、かな。
 オレはバジル、バジル・ウィンスレイド♪
 10年来の友のように、バジルって呼んでくれて構わないよ♪」

     そっと右手を差し出した――

イベント(ペアマッチ)

イベント名
パーティ名
メンバーナギ
 [E-No.446]
壱哉
 [E-No.565]

イベント(大武術会)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
パーティの編成
ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名
パーティ名
メンバー
 [E-No.49]
マーブル
 [E-No.107]
朱音
 [E-No.114]
リビ
 [E-No.164]
ビス
 [E-No.220]
メイ
 [E-No.234]
ゼーレ
 [E-No.269]
カエデ
 [E-No.312]
カヤ
 [E-No.355]
トレゾア
 [E-No.498]
ニェー
 [E-No.503]
オッズ
 [E-No.547]
壱哉
 [E-No.565]
ウゥル
 [E-No.594]
エルレ
 [E-No.661]
エレ
 [E-No.754]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーメイ
 [E-No.234]
壱哉
 [E-No.565]
ウゥル
 [E-No.594]
エレ
 [E-No.754]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢24歳身長182cm体重59kg
職安通いが日課の青年。
精霊協会からの依頼を受けつつ定職終身雇用を夢見ている。
ヘタレ、虚弱、未婚の父で嫁にも恵まれず。

娘が高校生というだけで色々誤解されている人。
家事だけはプロ並。



イラストは友人より。ありがとうございました!







アイコン10番の人は別人です。

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920

サブプロフィール

代々蒼凪当主に受け継がれ、従っている水の三精霊。
姿はその時の使役者により異なるが、概ね女性の姿をとる。
現在は壱哉によりそれぞれ宵藍、天藍、海藍と名付けられている。

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
11000000121300315
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
0010000013.36

素質

素質素質素質素質
スタミナアップ Lv2

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
7治癒回復--40----癒術《雫》
9治癒活性------40癒術《溜》
10治癒清浄10101010癒術《濯》
172精製魔力の木10101010××環術《巡》
237精製増幅10101010×環術《開》
30精製武器魔力付与20--20--錬術《鋭》
31精製防具魔力付与--20--20錬術《硬》
49精製模擬効果10101010環術《虚》
255精製徴収10101010環術《歪》
256精製魔力集積15151515××
1374精製精製皆伝--------××
1376精製合成皆伝--------××

装備品

主力:遠隔(武器)LvCP攻撃防御精度
霊弓《那由多》
霊水により清められた弓。破邪の力を持つ(かもしれない)
8440040
スロット1フィナーレ Lv1 [+1]
スロット2
スロット3
補助:補具(防具)LvCP攻撃防御精度
鏡符《阿僧祗》
防護の呪が刻まれた符。使用者の前面に水鏡を張る(ような気がする)
840080
スロット1
スロット2
スロット3
防具:軽装(防具)LvCP攻撃防御精度
青衣《恒河沙》
霊装。愛用の道着。ちゃんと洗濯してます。
840080
スロット1
スロット2
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1371592535113168
補助0000

同調値一覧

霊玉名(武器・防具)同調値
フィナーレ4

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (4/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1フィナーレ Lv1 [+1]100
2霊玉HP吸収 Lv1 [+1](武器)100
3霊玉飛行 Lv1 [+1](防具)100
4素材狼の牙25
トップページ冒険結果一覧 > E-No.565 (第9回:2012/11/10)