精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.623 (第9回:2012/11/10)

E-No.623

本名:ヒリファ・ヒルトラウス
通称:ヒリファ

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

一言メッセージ
「“精霊”の名を冠する部隊であれば、精霊術の使い手がいて間違いないだろう。
 我が術の具合を試すには丁度よい。手配はそなたに任せよう。」
中和と結界の術を得意とするエルフにとっても好都合なようで、
珍しく二つ返事で快諾すれば、術の組立に思いを馳せる為か、術書を紐解く。

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、セリフ登録
【イベント】武術会【秩序杯】、武術会【混沌杯】、大武術会
精霊術の習得
中和:強制貸付 を習得!
中和:風の魔力消散 を習得!
素質の開花
風MPアップ Lv1 を開花! [-1P]
→ 風MPが上昇! [0→20]
スキルの鍛練
鍛練によって 中和 のLvが上昇! [6→7]
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
土重耐性 Lv1 を獲得!
霊玉原石 Lv1 を精製!
ヒールスロット Lv1 を獲得!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
攻撃 が上昇! [30→35]
精度 が上昇! [40→45]
同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
攻撃 が上昇! [30→40]
同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
防御 が上昇! [35→40]
精度 が上昇! [35→40]
霊玉の装備
【主力:スロット3】風雷付加 Lv1 を取り外して 腐食 Lv1 を装備!
【補助:スロット1】土重耐性 Lv1 を装備!
【補助:スロット2】ヒールスロット Lv1 を装備!
【防具:スロット1】土重耐性 Lv1 を装備!
【防具:スロット2】ヒールスロット Lv1 を装備!
【防具:スロット3】風雷付加 Lv1 は「防具」には装備できなかった……
メッセージ送信
モヌ [657]3件 のメッセージを送信!
フィー [787]1件 のメッセージを送信!

メッセージ

モヌ [657]
フクロウは、植木鉢の中にすっぽりと頭をつっこみました。
なにやらモゾモゾと動いておりましたけど――。


しばらく後、ひょっこりと顔を出しました。
嘴に、ブルーブラックのまんまる文字が並ぶ、小さな紙片をつまんでいます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 うわって ます
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

植木鉢の外に紙片を投げ捨てます。
再び潜って、もう一枚の紙片をつまんできます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 もぬ に みずやり しない で ねー
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

そうして、じーっと結界士を見つめます。

トレード

リーン [568]
腐食 Lv1 を受け取りました!
「ヒリファ、あまり気持ちのいい名前の霊玉じゃないが、ワリと使えるらしいぞ。ふたつあるから、ひとつ送ろう」

イベント(大武術会)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
パーティの編成
ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名
パーティ名
メンバー彩樹
 [E-No.25]

 [E-No.42]
シルバ
 [E-No.196]
キョウ
 [E-No.264]
セリス
 [E-No.273]
タマ
 [E-No.428]
クー
 [E-No.454]
リサリサ
 [E-No.471]
リーファ
 [E-No.510]
リーン
 [E-No.568]
ヒリファ
 [E-No.623]
シューキィ
 [E-No.650]
モヌ
 [E-No.657]
ツィー
 [E-No.901]
リュシアン
 [E-No.904]
ラグ
 [E-No.935]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーリーン
 [E-No.568]
ヒリファ
 [E-No.623]
モヌ
 [E-No.657]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長178cm体重71kg
村から村へと渡り歩き、“守り”を必要とする地で手を貸す旅人。
古今東西の法術書を蒐集し、ある種の術法研究も重ねており、
精霊協会に属することに決めたのも、その一環のようだ。

外套を羽織った背には弓と矢筒、
懐には符の束を、腰元には清めた水が入った竹筒を身につけている。
尖った耳はエルフ族の証そのままであるが、
纏う装束は東の国を彷彿とさせる。
その所以は、海を渡り、遙か東の地にて師を仰ぎ、
修験道を積んだためで、エルフの術法の他、
符術をはじめとした“東の術”も嗜んでいる。

若々しい期間が長いとされているエルフの純血として
生を受けながらも、今現在の面影は種族特有の怜悧さより、
青年を越えた人間族のように、疎ら髭が見受けられる時もあり、
どこか苦味を含んだ顔立ちをしている。

紺青の瞳に、くすんだ金色の髪は後ろで束ねており、
肌は軽く日に焼けて、弓術と山篭りで鍛えた身体は細くはない。

肉や魚を口にすることは禁忌ではないようで、
酒も薬酒を中心に少量嗜む程度だが、様々な茶が好み。

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
110000202012300345
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
0006.800008.290

素質

素質素質素質素質
風MPアップ Lv1土MPアップ Lv1

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
11結界障壁結界------40初級結界術 【光壁】
1566結界全体障壁結界------40×
1378結界力場結界------40
1521結界対射撃結界----40--
24中和減衰10101010×
1403中和魔力撹乱10101010×
25中和解除10101010
26中和解呪10101010
27中和魔力消散10101010初級破術 【放還】
1491中和風の魔力消散----40--
268中和強制貸付10101010
1556中和遅延10101010×

装備品

主力:遠隔(武器)LvCP攻撃防御精度
【長弓】青嵐
氏族に伝わる弓に、遙か東の地の技法を持ち込んだ手製の長弓を精霊武具としたもの。
8435045
スロット1チャージ Lv1
スロット2狙い撃ち Lv1 [+2]
スロット3腐食 Lv1
補助:補具(防具)LvCP攻撃防御精度
【符甲】破魔之甲
害意を和らげる効果をもたらす符を仕込んだ腕甲。
84402020
スロット1
スロット2
スロット3
防具:中装(防具)LvCP攻撃防御精度
【浄衣】旅之絹衣
聖別された絹糸で編まれ、東の海の装束に似る白を基調とした旅人の衣服。
8404040
スロット1土重耐性 Lv1
スロット2ヒールスロット Lv1
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1381602535142142
補助0000

同調値一覧

霊玉名(武器)同調値
風雷付加2
腐食2
チャージ5
狙い撃ち6
霊玉名(防具)同調値
土重耐性2
ヒールスロット2

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (6/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1チャージ Lv1(武器)100
2霊玉主2狙い撃ち Lv1 [+2](武器)(遠隔のみ)100
3霊玉主3腐食 Lv1(武器)100
4霊玉防1土重耐性 Lv1(防具)100
5霊玉防2ヒールスロット Lv1(防具)100
6霊玉風雷付加 Lv1(武器)100
サブクエストポイント
商人(アルベルト)45
トップページ冒険結果一覧 > E-No.623 (第9回:2012/11/10)