精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.92 (第9回:2012/11/10)

E-No.92

本名:アキアカネ・ミヅチ
通称:アキアカネ

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、サブクエスト登録
精霊術の習得
増幅:限定解除 を習得!
素質の開花
風MPアップ Lv2 を開花! [-1P]
→ 風MPが上昇! [20→40]
スキルの鍛練
鍛練によって 増幅 のLvが上昇! [9→10]
アイテムの送付
タマ [203]アイテム精製の極意 Lv1 を送付!
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
火の支配者 Lv1 を獲得!
霊玉原石 Lv1 を精製!
飛行 Lv1 を獲得!
サブクエスト:精霊兵研究所(ヘルミーネ)
狼の牙 をポイントに交換! [+25P]
狼の牙 をポイントに交換! [+25P]
狼の牙 をポイントに交換! [+25P]
狼の牙 をポイントに交換! [+25P]
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
攻撃 が上昇! [70→80]
同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
精度 が上昇! [70→80]
同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
防御 が上昇! [35→40]
精度 が上昇! [35→40]
メッセージ送信
ふーか [140]1件 のメッセージを送信!
ニコとニキ [587]1件 のメッセージを送信!
クラージュ [690]1件 のメッセージを送信!

メッセージ

イヴァン [7]
「組織…という程大きい所でもないのだが…
 まぁ、おれは個人事務所の雇われ所員でな。上司の命令は絶対なんだ。」

「おいしい!原石、おいしいよ!!」

「待て、食えるのは多分こいつぐらいだ。
 普通の者が食ったら駄目だ。何が起こるか分からん。」

「おいしいのに…」
ネフィリア [40]
簡単な計算ができないってどういう事なの…。
ディー [46]
「ふん。生憎Mの気質は持ち合わせて無いのでね。 
 そんな所で褒められても全く嬉しくn――――
 シシトウーーー!!!!?

 一応お約束、とばかりに反応しておく。
 色々な意味で(手際とか、そもそもどこから包帯が出てきたのかとか)驚きはすれど、同情心は全く沸いてこないのが実情ではあるのだが。
 ……置いといて。

「成程、デフォルトが等身大という訳か。
 と言う事は、その”人形”もシシトウと同じように自律的に行動が可能なのか……?」

 だとしたら最早【生命】を創るに変わりないのではあるまいか。
 あまりの――されど真実味のある推測に思わず眼を瞬く。
 しかして次いだ言葉には控えめに頷いてみせた。

「私が今こうして冒険をしているのも、苦手分野の克服のため、だからな。
 努力はすれど、なかなか取得には至らなくて困っている所だよ。
 
 ……もしかすれば、持って生まれた――否。
 そもそも持ちえなかった”才能”の壁故なのだろうがね」

 淡々と事実を告げる瞳は、僅かに翳りを帯びている。
 が、直ぐに肩を竦めると小さく笑った。

「はは、猫は寧ろ好きだぞ、私は。
 どちらかと言えば犬の方が苦手だな。
 煩いし、食い意地は張っているし、自己主張は激しいし……」

 なにやら指折り数えている。
「素直に賞賛と受け取ろう。
 が、このくらいの事前準備は普通しておくべきだぞ」

 呆れながらも紙を手渡す。
 正確には、手渡す直前でその手が止まった。
 沈黙に不安を禁じえず、最早何を言われても驚くまいという覚悟すら生まれ始めた頃、

「…………、どうした? アカネ嬢。
 よもや地図はおろか路銀すら無くしたとは言わないよな?」
念静 [641]
「ふうん……不思議なものだな。
 シシトウに食われた食物は、消化されずに出てくるのか…?
 ……いや、喋るぬいぐるみにそのようなことを訊ねるのも無粋か…」
「ほれみよ、アカネもあんなに喜んでおるぞ。
 悪癖などと勝手に決めつけるかげまつこそ
 悪霊だということが証明された瞬間だの!」
「……ご本人がお認めであれば良いと思いますよ」
「アカネ、何も無礼なことはない。我もその方も同じ人間だ。
 我とその方を隔てるものなど何一つ無いのだからな」
 (帽子をぽんぽん、と叩いた)
「世襲制ではあるが、形だけのものだな。
 我も先代も後代も、肉親関係は全くないのだ。
 純粋に精霊術師の素養と霊力の大きさで当主が選ばれる。そういう家よ」
「あぁ、書籍も新聞も退屈だな。我もアカネと同意見だ。
 わざわざあんな物に書き記す手間をかけずに、
 直接我のもとに解説に来いという話だ。のう?」
(アキアカネに同意を求めた)

イベント(ペアマッチ)

イベント名
パーティ名
メンバーアキアカネ
 [E-No.92]
タマ
 [E-No.203]

イベント(大武術会)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
パーティの編成
ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名
パーティ名
メンバーディグ
 [E-No.31]
ミシェル
 [E-No.47]
ヴォルフ
 [E-No.61]
アキアカネ
 [E-No.92]
ミナミ
 [E-No.127]
ふーか
 [E-No.140]
テッド
 [E-No.193]
タマ
 [E-No.203]
キルケ
 [E-No.417]
セフェル
 [E-No.418]
ユウ
 [E-No.607]
アランサバル
 [E-No.616]
呉葉
 [E-No.644]
クルタ
 [E-No.710]
アッシュ
 [E-No.790]
レシル
 [E-No.1066]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーアキアカネ
 [E-No.92]
テッド
 [E-No.193]
タマ
 [E-No.203]
アッシュ
 [E-No.790]

プロフィール

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長154cm体重45kg
人形師の街「キコタットン」出身の見習い人形師。
師匠から旅に出ることを勧められ、街を出た。
人形を作ることも命を吹き込むこともまだ一人ではできない。
いつか一人前の人形師になってどこかの街で工房を持つのが夢である。
工房の設計図も既に描いているようだ。

生まれついての行動派。行き当たりばったりで考えなしの行動が多い。
木登り、屋根渡りなどあらゆるやんちゃを尽くしてきたので運動神経は並以上。
気が強くていつも笑顔だが、一度ホームシックに陥ると一気に涙もろくなる。

自らの赤い髪にコンプレックスを持っているようで、いつも帽子を外さない。
大きな鞄には人形作成の道具と故郷に置いてこれなかった宝物が入っている。
(宝物は壊れ物ではないのか、鞄はよく振り回されている)

パートナーは自作人形の「シシトウ」。
師匠と作った最初の作品である。

--------------->8---------------
メッセは適当ゆるゆるにがんばります。

【ハロウィーーーーン仕様なう!】

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930

サブプロフィール

アキアカネ(とその師匠)によって作られた人形。
赤いリボンがチャームポイント。
主人であるアキアカネに対して辛辣な言葉を投げつつも、頼れる相棒。

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
11000040012300330
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
11.130003.330000

素質

素質素質素質素質
風MPアップ Lv2

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
1増幅強打40------××free fall
122増幅突撃40------××
2増幅連撃----40--××
128増幅神速----40--×
130増幅命中----40--×
3増幅防御------40×
278増幅限定解除10101010×
15強化攻撃能力強化20--20--
16強化防御能力強化--20--20
40強化縮地----40--
1596強化強壮------40

装備品

主力:遠隔(武器)LvCP攻撃防御精度
シシトウ
アキアカネが作った初めての成功作。巨大化するなど、質量の法則を無視する。
848000
スロット1対空 Lv1
スロット2
スロット3
補助:補具(防具)LvCP攻撃防御精度
赤いスカーフ
シシトウのリボンとお揃いの布で作られたスカーフ。
840080
スロット1ワクチン生成 Lv1
スロット2
スロット3
防具:軽装(防具)LvCP攻撃防御精度
大きなキャスケット
大人用のキャスケット。ぶかぶか。
8404040
スロット1
スロット2
スロット3
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1501442530130156
補助0000

同調値一覧

霊玉名(武器)同調値
対空4
霊玉名(武器・防具)同調値
ワクチン生成4

霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している

所持アイテム (5/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1対空 Lv1(武器)100
2霊玉補1ワクチン生成 Lv1100
3精製霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手)100
4霊玉飛行 Lv1(防具)100
5霊玉火の支配者 Lv1100
サブクエストポイント
精霊兵研究所(ヘルミーネ)350
トップページ冒険結果一覧 > E-No.92 (第9回:2012/11/10)