E-No.325
![]() | 本名:ユーノ=トラウム 通称:ユーノ |
- 一言メッセージ
「今回は霊玉を初めて自分で磨いてみるんだけど、どうなるか楽しみだよ〜」
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、プロフィール登録、精霊術設定登録
- 精霊術の習得
- 治癒:博愛 を習得!
強化:制空圏 を習得!
- 素質の開花
- HPアップ Lv2 を開花! [-1P]
→ 最大HPが上昇! [1150→1200]
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 治癒 のLvが上昇! [6→7]
- アイテムの精製
- 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 復讐 Lv1 を獲得!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [7→8]
→ 攻撃 が上昇! [35→40]
→ 精度 が上昇! [35→40] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [7→8]
→ 防御 が上昇! [35→40]
→ 精度 が上昇! [35→40] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [7→8]
→ 防御 が上昇! [35→40]
→ 精度 が上昇! [35→40]
- 霊玉の装備
- 【主力:スロット1】復讐 Lv1 を装備!
【補助:スロット1】復讐 Lv1 を装備!
【防具:スロット2】不屈 Lv1 を装備!
【防具:スロット3】復讐 Lv1 を装備!
- メッセージ送信
- ヒトセ [24] に 1件 のメッセージを送信!
ディン [53] に 1件 のメッセージを送信!
セカイ系アイドル20歳 [54] に 1件 のメッセージを送信!
リリス [80] に 1件 のメッセージを送信!
マリー [82] に 1件 のメッセージを送信!
エローシオ [90] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- プリモ [102]
「うんー、昔のこととか全然覚えてないんだー、ふしぎ!」 「おいしそうな匂い・・・」 「・・・」 「・・・!!」 「ボ、ボクはたべてもおいしくないよっ!?」
- ルーミ [135]
「そうなんだ…。
農民っていうと…作物が良く育つようにするおまじないが使えるとか?」「私もそんな感じだよ〜!でもそれって結構重そう…。
なんか、ハカイリョクありそうだね…。」「ええ〜、ユーノさんの方が───」
(この切り替えしは長く続きそうだ。)「病気…そっか。凄く、辛いね…自分以外が居なくなっちゃうなんて。
選ばれた…って事なのかなぁ。…ユーノさんは強いね。」「どんな事をしてたか?う、うーん…こうなる前は家で大人しくしてたし、学校には行ってたし…。
悲しい事は無かったけど、凄い事もあまりないかなぁ…。
あ、こうなった理由はお姉ちゃんに会いたいからかな。お姉ちゃんと同じように旅に出たかったんだけど、私全然強くないから…。
だから強くなる為に、精霊協会でお世話になって、強くなってからにしなさいってお母さんが。結構お願いしたんだ。」
- セレン [353]
「ふーん、癖っ毛の話は嫌いなのかぁ…」
(ぼそっと小声で) 「やーい癖っ毛ー」「それにしても、頭がお天気というか…
ううむむ、腹の底が読めないやつだなー」
腕組みをしながら首を傾げ、瞑すること数瞬。「んっんー? つまりユーノはあたしを喜ばせたいの?
ふーむ、あたしらには分からない感覚かもしれないなー…」
そして再び瞳を開き、ユーノを見つめ直した。「…まぁ、可愛いと言われて悪い気はしないけどね!
とゆっても、そこまでポンポン褒めちぎられたことは無いけどさ」「それだけ可愛さにこだわりがあるならさ、あんた自身の可愛さポイントを教えてよ?
結構色々と気を使ってるんじゃないの?」
- ナッツ [376]
- ナッツが最難関試験を楽勝だと思えたのは、恐らく一番いい装備だったからである。
彼女の持つ剣は魔法がかかっており、通常の細剣より威力も強度も高く、吸血鬼やゾンビに超強い。「うふふ、それほどでもないですわ」
しかも謙虚にそれほどでもないと言った。謙虚な貴族である。
とはいえ、実力はそこそこだと思ってもいい。まだまだ成長途上の少し調子に乗ってるお嬢様だ。「結界魔法…魔法というほどでもありませんわ、私のは完全に技術の塊ですわね」 「私も、魔法の一つくらいは使えるようになりたいものですわね…どうにも素質がないみたいで…」 「ここにきた理由…そうですわね、一言でいうなら名声をあげるためですわね」 「このダンピール剣術を世に広めるのが私の目的なのですわ!」
- イサナ [496]
イサナ
「わ、っとと。ごめんね、名乗り忘れちゃってた。
うん、これから宜しくね、ユーノ」イサナ
「面白いよ、具現の術! 私の場合は元々精霊と契約しているから、
協会で教えているものとはちょっとだけ術の内容が違うんだけどね。
精霊を召喚したりするんじゃなくて、既にいる精霊に魔力を与えて戦えるようにするの」ヨモギ
「ユーノは、大切な人たちを、モチか……?
ヨヨヨ、可哀想モチ〜……どうしてそんなにさらりと言えるモチ? 辛くないモチ?」イサナ
「あなたの使う治癒には、そんな決意が秘められていたのね……」イサナ
「……私が具現の術を学んだのは、大した理由じゃないの。
ただ単に、幼い頃に、ヨモギが見えたから。友達になったから。
だから、どんな時でも一緒にいれる為の術を、具現の術を覚えたんだ」
イベント(大武術会)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
- パーティの編成
- ランダムにイベントパーティを結成した!
イベントでの連絡用に、パーティメンバー限定の「掲示板」が自動作成されました!
※自動作成された掲示板はログインしないと表示されません。
イベント名 | 大武術会(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第8パーティ [P-No.8] | ||
メンバー | ![]() | ルスキニア [E-No.36] | ![]() | キリィーク [E-No.57] |
![]() | システィナ [E-No.63] | ![]() | アリア [E-No.246] | |
![]() | アルマ [E-No.249] | ![]() | シルフィ [E-No.250] | |
![]() | フレデリカ [E-No.258] | ![]() | 悪霊のレギオ [E-No.299] | |
![]() | ユーノ [E-No.325] | ![]() | ヤパ [E-No.598] | |
![]() | バルト [E-No.619] | ![]() | ナジト [E-No.758] | |
![]() | ニーシャ [E-No.851] | ![]() | マナ [E-No.895] | |
![]() | ユーキ [E-No.899] | ![]() | 疾風のマーヤ [E-No.912] |
クエスト
クエスト名 | 精霊協会−初級戦闘技術訓練【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | メーアシュテリエ(Meiaschtereyje) [P-No.63] | ||
メンバー | ![]() | キリィーク [E-No.57] | ![]() | システィナ [E-No.63] |
![]() | ユーノ [E-No.325] | ![]() | ナジト [E-No.758] |
プロフィール

クラス | ドジっ子な駆け出しヒーラー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人間 | ||||||
性別 | 女性 | 年齢 | 16歳 | 身長 | 165cm | 体重 | 40kg |
ユーノ=トラウム (Euno=Traum)
メイン系統:治癒
とある村の出身。平凡な庶民の女の子。
生まれつき、治癒の力の素質を持ち合わせていた。
兄が居たが冒険者になろうとした途中に事故で亡くなっている。
そしてその直後に誰かが外から持ち込んだ病が村で蔓延し、ユーノを残して全滅している。
その際の誰も助けられなかったことをユーノは気にしているようだ。(ユーノは治癒の能力を持っている影響か偶然に耐性があったのかはわからないがなんとか生き残った)
村の全滅の影響で生活に困ったユーノは冒険者になり生きていくことを決意する。
備考:
料理がてんでダメで下手なのに作るものだから生物兵器にしかならない。
(ユーノ本人は普通に料理が作れるものだと思っているからタチが悪い。作った料理はちゃんと味見をするのだが本人の味覚が少々ずれていることと長年自分で作った料理を食べているものだから耐性がありユーノ本人はぺろりと食べてしまう。)
比較的明るく元気。
そしてドジっ子。
つまり何をやってもてんでダメな傾向。
平凡な庶民なイメージ。
気が強い。
そしてかなりの世間知らずである。
比較的髪の毛が長い。理由は兄に「綺麗な髪の毛をしているんだから、髪が長いほうがかわいい」と言われたから。
辺境に近い村だったためか、外で遊んだり、家の手伝いをしながら生活していたため基礎的なことはできるはずなのだが、料理だけは本当に彼女に作られせていけない。
小さい頃から伝承や昔話などを聞きながら育っているためか意外と雑学的なことも知っているようだ。
ユーノの場合、生まれつき持っていた癒しの能力を勘違いして『精霊術』と思い込んで使っているという設定。
精霊協会で『精霊術』の単語を聞き、とりあえず単語を使ってみたい傾向にあるようだ。
※尚、ユーノの簡単な外見ですが。
腰近くまである薄く銀色がかかったホワイトの髪の毛に、赤いリボンがワンポイントで付いているカチューシャをしていて、目は比較的ぱっちりしている。
服装は白系のワンピースみたいな服と首から伸びるオレンジ色系のマント。首からホイッスルみたいな笛がかかっている。
靴は動きやすければこだわらないようだ。
中の人の勝手な設定
ちなみにBカップ、たぶん75
イメージCV:こやまきみこ
なお、表示されてる体重はユーノさんの自己申告によるものです。
慌てたり、テンション的に余裕がないときは 一人称が「ボク」になることがあるらしい。
今回、システィナのパーティー募集チラシを見たことがきっかけで
E-no.63 システィナ=ソレリアート をリーダーとするパーティーに参加することになる。
PTメンバー(E-no順)
E-no.57 霧居幾恵 (通称・キリィーク)
E-no.63 システィナ=ソレリアート (通称・システィナ)
E-no.325 ユーノ=トラウム (通称・ユーノ)
E-no.758 ナジト=レゼラス (通称・ナジト)
※ユーノの立ち絵などは、定期更新ゲームをやっていない知り合いに描いてもらいました。この場でお礼を申し上げます。
メイン系統:治癒
とある村の出身。平凡な庶民の女の子。
生まれつき、治癒の力の素質を持ち合わせていた。
兄が居たが冒険者になろうとした途中に事故で亡くなっている。
そしてその直後に誰かが外から持ち込んだ病が村で蔓延し、ユーノを残して全滅している。
その際の誰も助けられなかったことをユーノは気にしているようだ。(ユーノは治癒の能力を持っている影響か偶然に耐性があったのかはわからないがなんとか生き残った)
村の全滅の影響で生活に困ったユーノは冒険者になり生きていくことを決意する。
備考:
料理がてんでダメで下手なのに作るものだから生物兵器にしかならない。
(ユーノ本人は普通に料理が作れるものだと思っているからタチが悪い。作った料理はちゃんと味見をするのだが本人の味覚が少々ずれていることと長年自分で作った料理を食べているものだから耐性がありユーノ本人はぺろりと食べてしまう。)
比較的明るく元気。
そしてドジっ子。
つまり何をやってもてんでダメな傾向。
平凡な庶民なイメージ。
気が強い。
そしてかなりの世間知らずである。
比較的髪の毛が長い。理由は兄に「綺麗な髪の毛をしているんだから、髪が長いほうがかわいい」と言われたから。
辺境に近い村だったためか、外で遊んだり、家の手伝いをしながら生活していたため基礎的なことはできるはずなのだが、料理だけは本当に彼女に作られせていけない。
小さい頃から伝承や昔話などを聞きながら育っているためか意外と雑学的なことも知っているようだ。
ユーノの場合、生まれつき持っていた癒しの能力を勘違いして『精霊術』と思い込んで使っているという設定。
精霊協会で『精霊術』の単語を聞き、とりあえず単語を使ってみたい傾向にあるようだ。
※尚、ユーノの簡単な外見ですが。
腰近くまである薄く銀色がかかったホワイトの髪の毛に、赤いリボンがワンポイントで付いているカチューシャをしていて、目は比較的ぱっちりしている。
服装は白系のワンピースみたいな服と首から伸びるオレンジ色系のマント。首からホイッスルみたいな笛がかかっている。
靴は動きやすければこだわらないようだ。
中の人の勝手な設定
ちなみにBカップ、たぶん75
イメージCV:こやまきみこ
なお、表示されてる体重はユーノさんの自己申告によるものです。
慌てたり、テンション的に余裕がないときは 一人称が「ボク」になることがあるらしい。
今回、システィナのパーティー募集チラシを見たことがきっかけで
E-no.63 システィナ=ソレリアート をリーダーとするパーティーに参加することになる。
PTメンバー(E-no順)
E-no.57 霧居幾恵 (通称・キリィーク)
E-no.63 システィナ=ソレリアート (通称・システィナ)
E-no.325 ユーノ=トラウム (通称・ユーノ)
E-no.758 ナジト=レゼラス (通称・ナジト)
※ユーノの立ち絵などは、定期更新ゲームをやっていない知り合いに描いてもらいました。この場でお礼を申し上げます。
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() |
---|
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1200 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 30 | 0 | 300 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 8.22 | 0 | 6.66 | 0 | 0 | 0 | 0 |
素質
素質 | 素質 | 素質 | 素質 |
---|---|---|---|
HPアップ Lv2 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
7 | 治癒 | 回復 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | 「回復するね!」 |
8 | 治癒 | 再生 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 「ちょっとずつ回復するよー」 |
38 | 治癒 | 活力 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | 「大丈夫?」 |
204 | 治癒 | 集中治療 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | 「がんばって回復するよー」 |
135 | 治癒 | 博愛 | -- | 60 | -- | -- | × | × | |
10 | 治癒 | 清浄 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | 「気分悪くなってたりしない?」 |
215 | 治癒 | チャクラ | 15 | 15 | 15 | 15 | ○ | ○ | |
14 | 強化 | 均衡能力強化 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | 「いろいろ便利そうな効果を付与するよー」 |
15 | 強化 | 攻撃能力強化 | 20 | -- | 20 | -- | ○ | ○ | 「力がわいてくると思うよ!」 |
40 | 強化 | 縮地 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 「攻撃が当たりやすくなるかもしれないよ〜」 |
41 | 強化 | 流水 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | 「攻撃を避けやすくなるよー」 |
209 | 強化 | 制空圏 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ |
装備品
主力:片手(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 40 | 0 | 40 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
補助:盾(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 0 | 40 | 40 | ||
スロット1 | |||||||
スロット2 | |||||||
スロット3 |
防具:軽装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 0 | 40 | 40 | ||
スロット1 | 先制 Lv1 | ||||||
スロット2 | 不屈 Lv1 | ||||||
スロット3 | 復讐 Lv1 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 137 | 137 | 50 | 70 | 134 | 146 |
補助 | 0 | 0 | 137 | 137 |
同調値一覧
霊玉名(防具) | 同調値 |
---|---|
先制 | 5 |
不屈 | 2 |
霊玉名(武器・防具) | 同調値 |
---|---|
復讐 | 2 |
霊玉名:【青字】同調値は上昇可能/【赤字】同調値は上限に達している
所持アイテム (6/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 防1 | 先制 Lv1(防具) | 100 |
2 | 霊玉 | 防2 | 不屈 Lv1(防具) | 100 |
3 | 霊玉 | 防3 | 復讐 Lv1 | 100 |
4 | 精製 | 霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手) | 100 | |
5 | 精製 | 霊玉原石 Lv1(精製するとランダムに霊玉を入手) | 100 | |
6 | 精製 | 霊玉原石 Lv1 [+1](精製するとランダムに霊玉を入手) | 100 |
サブクエスト | ポイント |
---|---|
精霊兵研究所(ヘルミーネ) | 50 |